虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/25(木)23:55:35 BFに1枚... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/25(木)23:55:35 No.1060835922

BFに1枚刺しとくのおすすめ 苦し紛れのマストラムを消し飛ばせる

1 23/05/25(木)23:59:26 No.1060837117

マジで悪くなさそうだな…

2 23/05/25(木)23:59:42 No.1060837203

こいつ闇か なんかしらんけど地だと思ってた…

3 23/05/26(金)00:00:23 No.1060837431

ずっと宇宙ステーションかなんかの通路だと思ってたやつ

4 23/05/26(金)00:00:47 No.1060837564

完全にシャドールと思ってたから盲点だった

5 23/05/26(金)00:01:44 No.1060837852

人間だったんだ…なんか自立歩行するタイプの機械かと思ってた

6 23/05/26(金)00:01:58 No.1060837926

書き込みをした人によって削除されました

7 23/05/26(金)00:02:55 No.1060838235

インフェルノイドティエラ榛名

8 23/05/26(金)00:04:12 No.1060838618

グラビティーノ!グラビティーノじゃないか!

9 23/05/26(金)00:04:31 No.1060838720

ガトル+彼岸1を初動にしてくれるやつ

10 23/05/26(金)00:05:43 No.1060839057

優秀だからSforceにスカウトされてスカウト先でも優秀な男

11 23/05/26(金)00:05:47 No.1060839082

人型だったのか…… 銃型のモンスターなんだと思ってたわ

12 23/05/26(金)00:07:15 No.1060839482

EXゾーン限定の対象取らない除去か…旧ルールだとめっちゃ強かったんだろうなこれ……

13 23/05/26(金)00:07:18 No.1060839503

紋章獣でプレインコート速攻で墓地に送りてぇなぁってリンクが出た時に思っててこいつが出るまでに3年かかった

14 23/05/26(金)00:08:49 No.1060839899

スプーン的な何かだと思ってた

15 23/05/26(金)00:09:13 No.1060840000

変な機械だと思ってたけど気づいたらリンク先をおしゃれに教えてくれる男だった

16 23/05/26(金)00:09:54 No.1060840194

↙︎この方向に重力

17 23/05/26(金)00:09:59 No.1060840217

マーカーで重力の方向表してるのオシャレだよね

18 23/05/26(金)00:10:01 No.1060840225

対マストラム決戦兵器みたいな性能だな

19 23/05/26(金)00:11:08 No.1060840522

シャドールークを回収する機械

20 23/05/26(金)00:12:05 No.1060840782

>変な機械だと思ってたけど気づいたらリンク先をおしゃれに教えてくれる男だった 俺も両手の生えたルンバだと今まで思ってたわ

21 23/05/26(金)00:12:28 No.1060840877

展開目的で入れるけど除去が地味に強い

22 23/05/26(金)00:13:11 No.1060841073

自由人に見えてちゃんと就職もしてる男

23 23/05/26(金)00:13:54 No.1060841296

下手にEXモンスターゾーンに出すべきじゃない理由の半分 もう半分はメガフリ

24 23/05/26(金)00:14:47 No.1060841533

>ティエラ大帝榛名

25 23/05/26(金)00:17:49 No.1060842370

リンクマーカーの向きオシャレだよね

26 23/05/26(金)00:18:20 No.1060842513

なんでイラスト把握してない決闘者こんなに多いの!?と思ったらMDだとイラストが小さくて白い横向きの何かにしか見えないのか…

27 23/05/26(金)00:18:38 No.1060842588

基本展開だとノートゥングとかあまりがちだし無理なく出せるのか

28 23/05/26(金)00:20:47 No.1060843209

エネミーコントローラーの親戚みたいな見た目なのかと思ってた

29 23/05/26(金)00:21:29 No.1060843414

エルシャドール・グラビティコントローラーじゃないか!

30 23/05/26(金)00:21:41 No.1060843461

いや正直普通に紙で見ても背景に関してはわりとわかりづらいやつ… 同じカメラで今度は跳躍している姿を描いてるグラビティーノはもっとわかりづらいが

31 23/05/26(金)00:24:32 No.1060844225

BFで使うこと考えるなら単にボレアース素材にできるのが嬉しい場面多いと思う 事故や誘発食らった際にせめてツインシャドウでフルアーマードウィング出せるようにしたいけどできない…って場面がかなり減るはず

32 23/05/26(金)00:25:54 No.1060844560

サンドバックになりがちだけど戦闘にはめっぽう強い隠された効果たち

33 23/05/26(金)00:28:51 No.1060845331

>BFで使うこと考えるなら単にボレアース素材にできるのが嬉しい場面多いと思う >事故や誘発食らった際にせめてツインシャドウでフルアーマードウィング出せるようにしたいけどできない…って場面がかなり減るはず 対害鳥勝率が更に上がるな

34 23/05/26(金)00:33:27 No.1060846585

こいつの縛りいる? なかったらなにか悪いことできるのか

35 23/05/26(金)00:34:17 No.1060846795

ワンキル軸でもない限り結構EXに余裕あると思ってたけど案外有用なやつ多くて困る

36 23/05/26(金)00:35:25 No.1060847112

>こいつの縛りいる? >なかったらなにか悪いことできるのか えっ!?リンク召喚条件がモンスター1体のリンク1を!?

37 23/05/26(金)00:38:18 No.1060847912

>>こいつの縛りいる? >>なかったらなにか悪いことできるのか >えっ!?リンク召喚条件がモンスター1体のリンク1を!? リンク素材にできないの方だよ!

38 23/05/26(金)00:40:05 No.1060848413

こいつ定期的に採用されてるレシピ見るけど固定にはならないイメージがある

39 23/05/26(金)00:44:08 No.1060849534

まあ同一モンスター素材リンクは禁忌みたいなとこあるし…

40 23/05/26(金)00:48:36 No.1060850783

>なんでイラスト把握してない決闘者こんなに多いの!?と思ったらMDだとイラストが小さくて白い横向きの何かにしか見えないのか… 紙の頃からコントローラーって名前だし爪楊枝みたいな機械なんだろうなとしか思ってなかったぞ自分じゃ使わないし

41 23/05/26(金)00:49:11 No.1060850970

意識高いエクストラ構築が増えて俺は嬉しいよ…

42 23/05/26(金)00:51:35 No.1060851604

MDの解像度だと掃除機に見えてた

43 23/05/26(金)00:56:12 No.1060852631

浮遊するへの字型のロボットにしか見えてなかった…

44 23/05/26(金)00:57:00 No.1060852835

ティアラメンツでぬぎゃー様採用してたけどグラコンでもいいのか

45 23/05/26(金)00:57:14 No.1060852901

よく見ればなかなかかっこいいなこいつ

46 23/05/26(金)01:02:02 No.1060854036

カタログやゲームとかの小さい画像だとなんか変なロボに見えるよね

47 23/05/26(金)01:04:25 No.1060854599

MDだとこういう変な光線銃にしか見えない

48 23/05/26(金)01:04:41 No.1060854660

ぱっと見セキュアガードナーの腕みたいに見える

49 23/05/26(金)01:20:07 No.1060858448

これPデッキなら割と簡単に出せる…?

50 23/05/26(金)01:22:39 No.1060859027

>これPデッキなら割と簡単に出せる…? 出したあとどうすんの…

51 23/05/26(金)01:23:10 No.1060859152

>>これPデッキなら割と簡単に出せる…? >出したあとどうすんの… …

52 23/05/26(金)01:36:11 No.1060861815

浮いてるのかと思ったら歩いてたわ

53 23/05/26(金)01:42:12 No.1060862857

キャプテンゴールド的な構図だと思ってた…

↑Top