虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/25(木)23:43:55 今週で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/25(木)23:43:55 No.1060831793

今週で公開が終わっちゃうから最後にもう一度見てきたんだけど つらいのに白鷗さんが出てくると笑っちゃうけどやっぱつらい…

1 23/05/25(木)23:46:42 No.1060832745

その誇りを胸に口を閉ざし元いた世界にあ帰ぇれぇ!イヨォーッポン高麗屋!の慟哭にも似た罵声いいよね

2 23/05/25(木)23:47:25 No.1060833053

ウイーーーーーーーン…

3 23/05/25(木)23:47:40 No.1060833124

いってきますのところで少し泣く

4 23/05/25(木)23:48:31 No.1060833436

当時被災もせずNHKで一日中火の海と津波の生中継見ていただけなのに終盤つらい 俺が行ってきますできていない気がする

5 23/05/25(木)23:48:36 No.1060833471

>なんで?お母さんちゃんといるもん!のところで毎回泣く

6 23/05/25(木)23:50:33 No.1060834151

まだやってたの!?

7 23/05/25(木)23:52:55 No.1060834988

>まだやってたの!? 28日に戸締まりだよ 舞台挨拶とかもあるよ

8 23/05/25(木)23:53:24 No.1060835148

今流れてるのは手直し版らしいけどどこを手直ししているのかよくわからなかった

9 23/05/25(木)23:53:49 No.1060835309

>まだやってたの!? 2週程前からソフト用のリテイク版流してる 明後日のフィナーレ舞台挨拶と共に終映

10 23/05/25(木)23:54:20 No.1060835498

土曜の舞台挨拶の中継見に行くぜ

11 23/05/25(木)23:55:20 No.1060835846

>今流れてるのは手直し版らしいけどどこを手直ししているのかよくわからなかった 初日の船内シーンでカット増えてたり芹沢の証明写真が黒髪になってたりいくつかは気付けた KOUSHIROUさんのシーンはたぶん変わってない

12 23/05/25(木)23:55:38 No.1060835943

28じゃなくて27で終わりか 間違えてたすまぬ

13 23/05/25(木)23:57:59 No.1060836670

愛媛のパート愛媛ガール含めてはかなり手直しされてる HITSUJIROUさんについては窓から差す後光が神々しくなってる気もする

14 23/05/25(木)23:58:38 No.1060836858

>なんで?お母さんちゃんといるもん!のところで毎回泣く あなたは人を大好きになってあなたを大好きになってくれる誰かとも必ず出会う、今は真っ暗に見えるかもしれないけどいつか必ず朝が来る あなたは光の中で大人になっていくの!それはちゃんと決まっていることなの!

15 23/05/25(木)23:59:43 No.1060837209

>今流れてるのは手直し版らしいけどどこを手直ししているのかよくわからなかった 所々みんなマスクしてる あと千果がかわいくなってる愛媛編の作画がよくなってる 黒髪チャラ男さん

16 23/05/26(金)00:01:57 No.1060837913

愛媛ガールは普通にかわいいいから手直しに気づかなかった

17 23/05/26(金)00:03:44 No.1060838475

>あなたは人を大好きになってあなたを大好きになってくれる誰かとも必ず出会う、今は真っ暗に見えるかもしれないけどいつか必ず朝が来る >あなたは光の中で大人になっていくの!それはちゃんと決まっていることなの! お姉ちゃん…誰?(うおっ後ろの兄ちゃん超イケメン…!)

18 23/05/26(金)00:08:00 No.1060839688

「おかあさんもすずめを探してて、きっとすごく心配してるから、すずめ、早くおかあさんのところに行かなきゃいけないんです! すずめのおかあさんは、病院のお仕事をしています。お料理と工作がじょうずで、いつもすずめの好きなものを何でも作ってくれて──お家がなくなっちゃったから……おかあさん、すずめのいる場所が分かんなくなっちゃってるだけだから──」

19 23/05/26(金)00:09:03 No.1060839948

>「おかあさんもすずめを探してて、きっとすごく心配してるから、すずめ、早くおかあさんのところに行かなきゃいけないんです! >すずめのおかあさんは、病院のお仕事をしています。お料理と工作がじょうずで、いつもすずめの好きなものを何でも作ってくれて──お家がなくなっちゃったから……おかあさん、すずめのいる場所が分かんなくなっちゃってるだけだから──」 やめてくれカカシ

20 23/05/26(金)00:09:35 No.1060840099

一年くらいやってたような気がする

21 23/05/26(金)00:09:51 No.1060840177

>あなたは人を大好きになってあなたを大好きになってくれる誰かとも必ず出会う、今は真っ暗に見えるかもしれないけどいつか必ず朝が来る >あなたは光の中で大人になっていくの!それはちゃんと決まっていることなの! お姉ちゃん…誰?(うおっ後ろの兄ちゃん超イケメン…!) 最終形態すずめさんが子すずめさんに椅子渡すシーン完全にTENETだった

22 23/05/26(金)00:11:09 No.1060840529

すずめさん、ポテトサラダはサラダじゃないよ あれはデンプンと炭水化物の塊だ

23 23/05/26(金)00:12:13 No.1060840820

>その誇りを胸に口を閉ざし元いた世界にあ帰ぇれぇ!イヨォーッポン高麗屋!の慟哭にも似た罵声いいよね スタッフロール白黒二段抜きは卑怯だよHAKUHOUさん

24 23/05/26(金)00:15:32 No.1060841745

松 本 白 鵬(黒抜きテロップ) 宗像羊朗 松本白鵬(白抜きテロップ)

25 23/05/26(金)00:15:56 No.1060841855

すなっくはぁばぁの ポテトサラダ500円 ぶり大根650円 ハヤシライス1050円 手作り甘酒350円 ...覚えてしまった8回も見ると 小さいスナックにしてはやけに品数おおいなルミさんの店 ポテトフライ摘んでた客もいた

26 23/05/26(金)00:18:31 No.1060842560

>今流れてるのは手直し版らしいけどどこを手直ししているのかよくわからなかった フェリーで飲んでたすずめさんのバカでか紙パック飲料が修正されてまともな大きさになってた

27 23/05/26(金)00:20:37 No.1060843162

天気の子の平泉成よりいい仕事してたよHAKUOUさん というか平泉成がただの平泉成だった...悪くは無いけど...

28 23/05/26(金)00:21:03 No.1060843280

書き込みをした人によって削除されました

29 23/05/26(金)00:21:54 No.1060843531

>すずめさん、ポテトサラダはサラダじゃないよ >あれはデンプンと炭水化物の塊だ 「えっ...じゃあマカロニサラダはサラダですよね草太さん?!」

30 23/05/26(金)00:22:59 No.1060843823

手直しされてない版もBDにいれてほしい

31 23/05/26(金)00:24:25 No.1060844201

東京でマスクつけてるのとつけてないのがまばらなのがリアルだ

32 23/05/26(金)00:25:27 No.1060844451

>「えっ...じゃあマカロニサラダはサラダですよね草太さん?!」 すずめさん...マカロニはパスタだ炭水化物だ!それをマヨネーズで和えたらどうなると思う?

33 23/05/26(金)00:26:46 No.1060844792

千秋楽舞台挨拶ですずめさんと草太さんで朗読劇やるみたいなんだよね これ絶対円盤に残らない奴じゃん千秋楽いけないじゃん卑怯じゃん!

34 23/05/26(金)00:28:00 No.1060845117

>一年くらいやってたような気がする 実に半年、よく頑張ったもんだ

35 23/05/26(金)00:28:41 No.1060845287

>千秋楽舞台挨拶ですずめさんと草太さんで朗読劇やるみたいなんだよね >これ絶対円盤に残らない奴じゃん千秋楽いけないじゃん卑怯じゃん! そういうのはBDの特典でついたりするんじゃないか?しないのか?

36 23/05/26(金)00:29:54 No.1060845610

>そういうのはBDの特典でついたりするんじゃないか?しないのか? 多分しない。ダイナゼノンで痛い目を見てるからわかる

37 23/05/26(金)00:30:21 No.1060845751

そんなのずるじゃん!

38 23/05/26(金)00:32:11 No.1060846260

羊郎さんが力尽きるまでひ孫の顔は見れるかな? ...多分無理だろうな20まで交際しないヒヨリやろうだし草太さん

39 23/05/26(金)00:36:40 No.1060847450

遠距離恋愛で20まで待てるかなぁ...まぁ待ちそうだね草太さん まぁすずめさんが自宅に乗り込むんだけど

40 23/05/26(金)00:36:44 No.1060847465

HITSUJIROUさんはあの後sutsnがちゃんと顔見せに来たらある程度ケロっと元気になりそうな気もする

41 23/05/26(金)00:37:55 No.1060847805

普通に映画やった後に舞台挨拶中継だよね? 仕事終わったら途中から入るとするか

42 23/05/26(金)00:40:31 No.1060848545

羊郎さんの生家めちゃ無茶でかそう 古き日本建築

43 23/05/26(金)00:41:34 No.1060848802

アフタでやってるコミカライズ版もよろしくな!

44 23/05/26(金)00:42:24 No.1060849089

>アフタでやってるコミカライズ版もよろしくな! ショタ草太いいよね

45 23/05/26(金)00:48:06 No.1060850660

漫画は介錯違いって思う人もいそうな作風だけど俺は好き

46 23/05/26(金)00:56:09 No.1060852622

ダイジン災害起こして回ったのになんで最期らへんいい感じのキャラになったんだろう

47 23/05/26(金)00:58:52 No.1060853270

>ダイジン災害起こして回ったのになんで最期らへんいい感じのキャラになったんだろう 本当に本編観てたのかってレベル

48 23/05/26(金)01:00:05 No.1060853545

先週初めて見たけど白鸚さん出てるのすっかり忘れててスタッフロールまで気づかなかった

49 23/05/26(金)01:03:02 No.1060854256

ダイジンは後ろ戸を開けて回ってたんじゃなくて開いた場所に導いていた すずめすごーいしたいから

50 23/05/26(金)01:07:02 No.1060855266

ダイジンは一時の夢を見れて良かったねとしか言いようがない

51 23/05/26(金)01:09:58 No.1060855947

すずめちゃんがASMRボイスで神様を誑かしちゃったのがいけない

52 23/05/26(金)01:10:43 No.1060856125

すずめが言ったんだよ!うちの子になれって!

53 <a href="mailto:サダイジン">23/05/26(金)01:10:48</a> [サダイジン] No.1060856137

>すずめちゃんがASMRボイスで神様を誑かしちゃったのがいけない お前がダイジンにやったことはこういうことなんぬ

54 23/05/26(金)01:11:26 No.1060856297

しわが増えて環さんがうちの子になる?って…喧嘩するシーンの横にダイジンがいるのいいよね

55 23/05/26(金)01:13:12 No.1060856684

>>すずめちゃんがASMRボイスで神様を誑かしちゃったのがいけない >お前がダイジンにやったことはこういうことなんぬ うぉっ…双方闇深すぎ…

56 23/05/26(金)01:13:49 No.1060856851

>しわが増えて環さんがうちの子になる?って…喧嘩するシーンの横にダイジンがいるのいいよね シャーッ

57 23/05/26(金)01:14:46 No.1060857075

拒絶されても最後の最後まですずめを導いたりサダイジンに食って掛かったり健気な奴ではある それはそれとして要石に戻ってもらうが…

58 23/05/26(金)01:16:29 No.1060857516

チャラ男さん!闇深き環さんに夜明けの光頼みます!!!

59 23/05/26(金)01:16:52 No.1060857618

神様だから人の心が分からない

60 23/05/26(金)01:18:18 No.1060857953

すずめの私が要石になるに対して犠牲になることを選んで 椅子抜くの手伝って要石役引き受けるダイジンいいよね…

61 23/05/26(金)01:21:45 No.1060858840

すーずめ!

62 23/05/26(金)01:23:30 No.1060859219

新鮮な肉が来たねすずめ

63 23/05/26(金)01:25:37 No.1060859725

fu2220035.jpg ドアの向こうは灰色の世界だった。 まだ夜明け前で、薄暗く、粉雪が舞っていた。 真新しい瓦礫が、あちこちで黒々としたシルエットとなっていた。 まだ慰撫される前の悲しみに満ちた三月の土地が、ドアの向こうには広がっていた。 そこをくぐる前に少女は一度だけ後ろを振り返った。 遠くの丘の上に、二人の大人のシルエットがあった。 一人は背の高い男性で、一人はワンピースを風に膨らませた女性だった。 彼らはまっすぐに、少女を見つめていた。風になびく草原で銀河に照らされているその二人の姿は、まるで絵のように美しかった。 それは四歳の少女のまぶたに、永遠に焼き付いた。

↑Top