虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「スネ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/25(木)22:43:10 No.1060811156

    「スネークのバンダナの眉間に皺あるのおかしい!」って話も「眉間に皺あってこそでしょ」って話も どっちもそんなこと気にしたことねぇよ!!ってなるのは俺がPSのMGSからはじめたにわかだからなんだろうか

    1 23/05/25(木)22:43:46 No.1060811373

    俺も別に気にしたことない

    2 23/05/25(木)22:44:21 No.1060811577

    >PSのMGSからはじめたにわかだからなんだろうか あえて卑下することで優越感に浸ってそう

    3 23/05/25(木)22:44:26 No.1060811611

    まああるなとは思ってたしなんか変だよなとも思ってた

    4 23/05/25(木)22:45:16 No.1060811921

    無いと表情が減るからまぁあったほうがありがたいところではある

    5 23/05/25(木)22:47:17 No.1060812644

    >>PSのMGSからはじめたにわかだからなんだろうか >あえて卑下することで優越感に浸ってそう むしろ古参アッピルだろこれ

    6 23/05/25(木)22:52:49 No.1060814513

    スマブラやってるとマッチングした時の画面がまあまあアップなのもあって割と目につく眉間

    7 23/05/25(木)22:54:32 No.1060815116

    漫画的な表現だよ(適当)

    8 23/05/25(木)22:54:46 No.1060815195

    そんなことよりレーション食ったら傷が治ることを気にした方がいい

    9 23/05/25(木)22:55:41 No.1060815492

    普通にダサいからやめて欲しい

    10 23/05/25(木)22:57:10 No.1060815957

    コスプレイヤーがこのシワどうすれば良いか悩んでたのは面白かった

    11 23/05/25(木)22:58:15 No.1060816282

    物理的におかしいから「おかしい」って批判はまぁわかるんだけど 「あってこそでしょ」って批判に対する批判も「そうかなぁ?!」ってなる

    12 23/05/25(木)22:58:20 No.1060816302

    >そんなことよりレーション食ったら傷が治ることを気にした方がいい この間あった新兵がレーションを食べただけで体力が回復すると思い込んでいてな

    13 23/05/25(木)22:58:23 No.1060816320

    布地にシワが寄るというかもう眉間のシワが浮き出てる感じ

    14 23/05/25(木)22:59:16 No.1060816578

    スク水みたいなピチピチな素材と張りなのかもしれんし

    15 23/05/25(木)23:00:11 No.1060816892

    バンダナで眉間隠すと表情分かりにくくなるから皺で表現してるのか なんか普通に感心してしまった

    16 23/05/25(木)23:00:19 No.1060816936

    >スク水みたいなピチピチな素材と張りなのかもしれんし つまりスネークの乳袋か…

    17 23/05/25(木)23:00:56 No.1060817132

    おかしかろうがあってこそだろうが今後の展開への否定材料にしなけりゃいいよ

    18 23/05/25(木)23:01:42 No.1060817394

    息子も親父も頻繁に顔変わるからなこのおっさん

    19 23/05/25(木)23:03:02 No.1060817813

    無限バンダナのがよっぽどおかしいしな

    20 23/05/25(木)23:03:10 No.1060817857

    リキッドなんて声も違う

    21 23/05/25(木)23:05:17 No.1060818516

    なんでバンダナのシワで騒いでんだよ馬鹿らしい新川洋司に聞けよ

    22 23/05/25(木)23:07:27 No.1060819187

    「小島秀夫が作るメタルギア新作」より「小島秀夫がかかわらないメタルギア新作」のほうが若干期待値高いから 廉価版出たころPS5と一緒に買うと思う

    23 23/05/25(木)23:09:17 No.1060819763

    そういえば新川さんってMGS1の頃から描いてるからかなりのお歳の人だと思ってたんだけど意外と若くてびっくりした

    24 23/05/25(木)23:10:27 No.1060820159

    ぶっちゃけそんな気にした事ないポイントだったから逆によくそんなところに注目できるなって

    25 23/05/25(木)23:10:39 No.1060820239

    今まで全く意識してなかったけどスマブラスネークでも再現されてるあたりトレードマークだったんだな

    26 23/05/25(木)23:10:50 No.1060820303

    シワないのは偽物だからな fu2219708.jpg

    27 23/05/25(木)23:11:48 No.1060820608

    クソ…1の頃から偽物だったなんて…!

    28 23/05/25(木)23:11:59 No.1060820682

    なんのためにバンダナするかって汗が目に入らないとかあるけど ゲーム的にはかっこいいとかひと目でわかるようにでしょマリオのひげみたいに なのでバンダナにシワを入れることによって失われた表情の分を補完してるんだ

    29 23/05/25(木)23:12:04 No.1060820701

    あと元の持ち主が着けてた頃 fu2219710.webp

    30 23/05/25(木)23:12:21 No.1060820795

    >なのでバンダナにシワを入れることによって失われた表情の分を補完してるんだ へー

    31 23/05/25(木)23:13:07 No.1060821051

    >ぶっちゃけそんな気にした事ないポイントだったから逆によくそんなところに注目できるなって もう叩けそうな所探しから入ってるんだろうな…って思っちゃう

    32 23/05/25(木)23:13:14 No.1060821088

    スタローンがバンダナ付けてたからでしょ

    33 23/05/25(木)23:13:32 No.1060821191

    >そんなことよりレーション食ったら傷が治ることを気にした方がいい 未来では食べたら傷が回復するレーションが開発されてるかもな

    34 23/05/25(木)23:13:53 No.1060821312

    小島秀夫じゃなくなることで一番センスの違いが出そうなのはカメラワークだと思ってる

    35 23/05/25(木)23:14:48 No.1060821607

    >小島秀夫じゃなくなることで一番センスの違いが出そうなのはカメラワークだと思ってる リメイクなので元のシーンの構図再現すれば良いし...

    36 23/05/25(木)23:14:55 No.1060821638

    >小島秀夫じゃなくなることで一番センスの違いが出そうなのはカメラワークだと思ってる ボイスはオリジナルのそのまま使うからカットシーンとかもオリジナルを忠実に再現するんじゃないかなと思ってる

    37 23/05/25(木)23:15:25 No.1060821803

    逆にムービーの構図変えるほうが手間だからなあ

    38 23/05/25(木)23:15:50 No.1060821956

    >そんなことよりオロシャヒカリダケ食ったらバッテリーが回復することを気にした方がいい

    39 23/05/25(木)23:15:54 No.1060821983

    >クソ…1の頃から偽物だったなんて…! そうだね

    40 23/05/25(木)23:15:57 No.1060821999

    MGS1は表情もクソもない顔だったから多少手入れするだろうけど2や3はオリジナルの再現でいいんじゃないか

    41 23/05/25(木)23:16:22 No.1060822130

    仮に過去作には皺が無かったとしてもだからなんだ過ぎる…

    42 23/05/25(木)23:16:45 No.1060822285

    つーか3ってソリッドじゃねーじゃん

    43 23/05/25(木)23:16:54 No.1060822334

    イチャモン付けたいだけのクソどうでも良い事だな…

    44 23/05/25(木)23:17:05 No.1060822387

    >仮に過去作には皺が無かったとしてもだからなんだ過ぎる… おかしいよね

    45 23/05/25(木)23:18:03 No.1060822717

    見返してみるとマジで過去作でも皺入っててアハ体験みたくなってる

    46 23/05/25(木)23:18:52 No.1060822995

    ヒで監督にスネークはバンダナ巻いてるのに眉間の皺が浮いてるのおかしくないですか?って聞けば意外と答えてくれそう

    47 23/05/25(木)23:19:07 No.1060823080

    布だぜ!?

    48 23/05/25(木)23:19:22 No.1060823157

    なんか途中から急にシワつくようになったって認識してたわ…

    49 23/05/25(木)23:19:38 No.1060823248

    というか新川さんが過去のインタビューで表情付けのために皺入れてるって明言してる

    50 23/05/25(木)23:20:32 No.1060823532

    というかまずpvとビジュアル出た時点で叩く方がアホっていうか…

    51 23/05/25(木)23:20:58 No.1060823699

    >布だぜ!? 光一!!

    52 23/05/25(木)23:21:04 No.1060823743

    無限バンダナだ!

    53 23/05/25(木)23:21:16 No.1060823799

    リメイクは顔がゴリラっぽいのが一番気になる mgs4のフェイスカムみたい

    54 23/05/25(木)23:21:42 No.1060823951

    実は結構前からシワ自体はあったとか検証されてたな

    55 23/05/25(木)23:21:52 No.1060824008

    >リメイクは顔がゴリラっぽいのが一番気になる >mgs4のフェイスカムみたい 結構ゴツゴツした顔だよね ヌッと顔出すのシュールだった

    56 23/05/25(木)23:21:59 No.1060824054

    ゲームなんて実際にプレイしてからだし...

    57 23/05/25(木)23:22:23 No.1060824186

    >シワないのは偽物だからな こいつも実は光の当て方次第でちょっとだけシワあるらしいぞ

    58 23/05/25(木)23:23:54 No.1060824723

    PWのはシワってよりヒビみたいな感じで何で今まで気付かなかったんだろ…ってなった

    59 23/05/25(木)23:23:59 No.1060824755

    バンダナのシワなんて気にしてたらキリないだろ

    60 23/05/25(木)23:24:19 No.1060824858

    1→2や3→4はハードが変わったから諸々進化してて当たり前なとこもあるんだけど2→3の躍進っぷりも凄かったよね

    61 23/05/25(木)23:24:23 No.1060824875

    こんなんで文句言う奴はプレイしたところで粗探しに躍起になるだけだと思う

    62 23/05/25(木)23:24:30 No.1060824916

    >バンダナのシワなんて気にしてたらキリないだろ 姑みたいだよなシワがどーこーと

    63 23/05/25(木)23:24:30 No.1060824919

    PVはあれゲーム映像じゃないから現状本当にただのイメージ映像でしかないから…

    64 23/05/25(木)23:24:42 No.1060824979

    >バンダナのシワなんて気にしてたらキリないだろ ただシワ入れてた人はなんらかのこだわりがあったのはわかる

    65 23/05/25(木)23:25:23 No.1060825220

    デザイナーの人が毎回入れてるから普通にこだわりポイントではある

    66 23/05/25(木)23:26:06 No.1060825453

    レーションどころかPWだとドリトスとかカレーで回復するし…

    67 23/05/25(木)23:26:09 No.1060825473

    >デザイナーの人が毎回入れてるから普通にこだわりポイントではある じゃあ尚更皺がある事にキレるのバカみたいじゃん!!!もうやめようぜこの話!!!

    68 23/05/25(木)23:26:36 No.1060825632

    >じゃあ尚更皺がある事にキレるのバカみたいじゃん!!! それはそう

    69 23/05/25(木)23:27:21 No.1060825869

    >レーションどころかPWだとドリトスとかカレーで回復するし… Vでとうとう食べないで回復する境地に達したからな 救急スプレーをかけながら

    70 23/05/25(木)23:28:50 No.1060826371

    フンっ!ってしたら骨折治るしな

    71 23/05/25(木)23:29:12 No.1060826514

    3分間…待つのだぞ

    72 23/05/25(木)23:30:01 No.1060826765

    いちいち体力ゲージとか気力ゲージとか管理するの面倒じゃないですか Vのいいところだ

    73 23/05/25(木)23:31:04 No.1060827132

    難易度的にも回復アイテム気にしないで済むのはめっちゃ楽なんだけど やはり一抹の寂しさはある

    74 23/05/25(木)23:32:30 No.1060827626

    今回はシワをハッキリさせすぎててなんかちょっとわざとらしいなって俺は思った なんかちょっと違うなって

    75 23/05/25(木)23:33:28 No.1060827954

    毎回顔の雰囲気変わるのもあって4の若い頃のソリッドフェイスカムとかすごい違和感あった

    76 23/05/25(木)23:34:07 No.1060828189

    皺が過多かは置いといてあるかないかで言えばあるじゃん

    77 23/05/25(木)23:34:37 No.1060828381

    >1→2や3→4はハードが変わったから諸々進化してて当たり前なとこもあるんだけど2→3の躍進っぷりも凄かったよね グラフィック見比べると別ものだからな2と3 ゲーム的な部分では今までは施設内での潜入だったのが施設と施設を結ぶ野外マップが多くを占めてそこにサバイバルって要素を加えられたのが遊びの広さを作れた部分だと思う

    78 23/05/25(木)23:34:58 No.1060828531

    アンチ拗らせすぎると大変だな…

    79 23/05/25(木)23:35:33 No.1060828754

    >リメイクは顔がゴリラっぽいのが一番気になる >mgs4のフェイスカムみたい ちょっとソリッドっぽい顔な気はする

    80 23/05/25(木)23:35:52 No.1060828858

    1なんて目がないんだぞシワがあるからなんだってんだ

    81 23/05/25(木)23:36:49 No.1060829224

    リメイクの話本当ならめんどくさい連中いっぱい湧きそうとは言われてたし思ってもいたけど案の定だな

    82 23/05/25(木)23:37:18 No.1060829404

    1は頷いたりできるだけだもんな…

    83 23/05/25(木)23:37:22 No.1060829433

    コンマイなんて今息吸っただけで批判されるでしょ

    84 23/05/25(木)23:37:45 No.1060829570

    >1なんて目がないんだぞシワがあるからなんだってんだ 続編でもこの姿にコスチュームチェンジできるから忘れさせてもらえないやつ

    85 23/05/25(木)23:38:06 No.1060829687

    どんなゲームになるかわからんけど オープンワールドで3が出来るなら俺がVに求めてたゲームがやっと出てくれる

    86 23/05/25(木)23:38:27 No.1060829818

    >コンマイなんて今息吸っただけで批判されるでしょ そんな異常界隈の常識がそれ以外の人に通じると思わないでほしい

    87 23/05/25(木)23:39:37 No.1060830303

    3をオープンワールド化してもなあ...

    88 23/05/25(木)23:39:49 No.1060830386

    >リメイクの話本当ならめんどくさい連中いっぱい湧きそうとは言われてたし思ってもいたけど案の定だな めんどくささが予想を上回っていてちょっと笑…えねえ!

    89 23/05/25(木)23:39:59 No.1060830447

    >どんなゲームになるかわからんけど >オープンワールドで3が出来るなら俺がVに求めてたゲームがやっと出てくれる V以前のマップをひと繋ぎにするのは無理じゃねえかな!?

    90 23/05/25(木)23:41:05 No.1060830876

    3のリメイクなんて2回目だし別になんとも思わんけど

    91 23/05/25(木)23:41:51 No.1060831126

    スマブラにもちゃんとバンダナに皺あるよね

    92 23/05/25(木)23:41:55 No.1060831155

    IP飼い殺しにしてる死ね!って言われてじゃあってリメイク発表したら小島いないMGS死ね!って大変だよ

    93 23/05/25(木)23:42:16 No.1060831271

    サバイブのあの反響見てMGSに関わりたいとか発起人はドMに違いない

    94 23/05/25(木)23:42:24 No.1060831296

    こんな連中めんどくさくもないだろ そもそも客であるかも怪しいもんだ

    95 23/05/25(木)23:42:29 No.1060831333

    そもそも3のマップ繋いでもな シナリオとOWの食い合わせ悪いだろとしか 何にでもOW求めるのって一昔前の流行じゃないかそもそも ゼルダパワーだろうか

    96 23/05/25(木)23:42:32 No.1060831349

    この争いで初めてスネークの眉間の皺を意識したわ

    97 23/05/25(木)23:42:43 No.1060831405

    当時の表現の限界だったから苦肉の策でやってただけで 今の技術でリメイクするとなれば監督ならちゃんと拘っただろうと思う

    98 23/05/25(木)23:43:51 No.1060831767

    CS軽視してるとかも言われてたけど 小島いなくなってからは出すようになったしな…

    99 23/05/25(木)23:43:55 No.1060831788

    オープンワールドにするなんて誰も言ってないけど…そもそも元がリニアなゲームをオープンワールドにするって無理があるだろ

    100 23/05/25(木)23:43:58 No.1060831810

    リメイクでギャイーしてる連中の何割かは訴訟の件で便乗してる奴らなんだろうな

    101 23/05/25(木)23:44:00 No.1060831820

    >IP飼い殺しにしてる死ね!って言われてじゃあってリメイク発表したら小島いないMGS死ね!って大変だよ サイレントヒルとか新作リメイクと出しているのに完全に無視されたからな 竜騎士不安といえば不安だけど俺は雅なメインテーマで楽しみになってきたよ

    102 23/05/25(木)23:44:04 No.1060831827

    >1なんて目がないんだぞシワがあるからなんだってんだ 1のモデル見るとヒゲがなくて違和感凄い

    103 23/05/25(木)23:44:08 No.1060831850

    >当時の表現の限界だったから苦肉の策でやってただけで なにを? >今の技術でリメイクするとなれば監督ならちゃんと拘っただろうと思う なにを?

    104 23/05/25(木)23:44:08 No.1060831854

    スネークとソリッドは別人なのになんで比べるんだろうな

    105 23/05/25(木)23:44:08 No.1060831858

    >当時の表現の限界だったから苦肉の策でやってただけで >今の技術でリメイクするとなれば監督ならちゃんと拘っただろうと思う かなりリアルに寄せたMGS4でも皺入ってるけど

    106 23/05/25(木)23:44:40 No.1060832043

    >1のモデル見るとヒゲがなくて違和感凄い 1はちゃんと若いから…無線でもヒゲなかった気がする

    107 23/05/25(木)23:44:45 No.1060832072

    >3のリメイクなんて2回目だし別になんとも思わんけど そういや当時買うかなんかしてそのまま積んでるな3DS

    108 23/05/25(木)23:44:53 No.1060832122

    KONAMI嫌いくらいならまあ別にいいけど 壺全盛期の怨霊が墓から蘇ってる感じ

    109 23/05/25(木)23:45:19 No.1060832278

    >KONAMI嫌いくらいならまあ別にいいけど >壺全盛期の怨霊が墓から蘇ってる感じ どこに息を潜めていたのかってくらいワッと出てきてびっくりしたのが正直な感想

    110 23/05/25(木)23:45:28 No.1060832322

    >>当時の表現の限界だったから苦肉の策でやってただけで >>今の技術でリメイクするとなれば監督ならちゃんと拘っただろうと思う >かなりリアルに寄せたMGS4でも皺入ってるけど スレ画はそうでもないけど場面によってはバンダナにめっちゃ深い皺あるよねMGS4

    111 23/05/25(木)23:45:40 No.1060832401

    2のソリッドの見た目が一番かっこいいな

    112 23/05/25(木)23:45:49 No.1060832441

    メタルギアじゃなくてゴエモンのリメイクが欲しかったんだろ

    113 23/05/25(木)23:45:49 No.1060832444

    >>KONAMI嫌いくらいならまあ別にいいけど >>壺全盛期の怨霊が墓から蘇ってる感じ >どこに息を潜めていたのかってくらいワッと出てきてびっくりしたのが正直な感想 メタルギアごと封印しておいた方がいいんじゃねえかな…

    114 23/05/25(木)23:45:55 No.1060832476

    あの丸いレーションって何が入ってるんだろう

    115 23/05/25(木)23:46:13 No.1060832588

    >>1のモデル見るとヒゲがなくて違和感凄い >1はちゃんと若いから…無線でもヒゲなかった気がする アラスカから連行された時に剃られたからな

    116 23/05/25(木)23:46:16 No.1060832603

    デザインの段階からして表情分かりにくくなるから皺つけましたって明言されてるのにどういう理屈で今出てきた皺はおかしいってことになるんだろ

    117 23/05/25(木)23:46:30 No.1060832672

    >あの丸いレーションって何が入ってるんだろう 煮豆とか

    118 23/05/25(木)23:46:47 No.1060832791

    >あの丸いレーションって何が入ってるんだろう チョコ

    119 23/05/25(木)23:46:50 No.1060832811

    レーションだからきっと味は超濃い

    120 23/05/25(木)23:47:05 No.1060832934

    >デザインの段階からして表情分かりにくくなるから皺つけましたって明言されてるのにどういう理屈で今出てきた皺はおかしいってことになるんだろ 今なら表情の表現力が格段に上がってるからだろ

    121 23/05/25(木)23:47:07 No.1060832948

    MGS2のパッケージでもバンダナに眉間の皺浮いてる

    122 23/05/25(木)23:47:57 No.1060833225

    >>デザインの段階からして表情分かりにくくなるから皺つけましたって明言されてるのにどういう理屈で今出てきた皺はおかしいってことになるんだろ >今なら表情の表現力が格段に上がってるからだろ 表現力上がっていようがバンダナで隠れたらそもそも見えないじゃん

    123 23/05/25(木)23:47:58 No.1060833236

    >今なら表情の表現力が格段に上がってるからだろ 表現力上がるにつれて皺が深くなってるスレ画が見えてないの?

    124 23/05/25(木)23:47:59 No.1060833239

    >メタルギアごと封印しておいた方がいいんじゃねえかな… 正直なんで手を出したのか理解できない サヴァイブで学習しなかったのか

    125 23/05/25(木)23:48:06 No.1060833286

    バンダナのシワはマジでアハ体験だわ

    126 23/05/25(木)23:48:09 No.1060833308

    マメやこくもつならCレーションの中にあるじゃないか。 Cレーションの中でもB2ユニットの中身に注目してみろ。 マメとミートボールのトマトニ、マメとフランクフルトの トマトニ、ギュウニクとポテトニがメニューの中にある。 ハトをよびよせるにはジュウブンだ。・・・OVER

    127 23/05/25(木)23:48:10 No.1060833313

    >メタルギアじゃなくてゴエモンのリメイクが欲しかったんだろ ゴエモンも開発チームもう解散してるだろ!?

    128 23/05/25(木)23:48:15 No.1060833346

    >>デザインの段階からして表情分かりにくくなるから皺つけましたって明言されてるのにどういう理屈で今出てきた皺はおかしいってことになるんだろ >今なら表情の表現力が格段に上がってるからだろ バンダナで額が隠れるからそのままだとどうしても表情乏しく見えるんだよね

    129 23/05/25(木)23:48:17 No.1060833350

    というかシワのあるなしよりも今の段階でそれを根拠にして叩くという部分が丸っと全ておかしいから議論に何の意味もないというか

    130 23/05/25(木)23:48:30 No.1060833424

    予想するけど監督関与してないからMGS3まんまのストーリーでも批判する連中出てくるよ

    131 23/05/25(木)23:48:34 No.1060833459

    >今なら表情の表現力が格段に上がってるからだろ そういうデザイン何だから今昔関係無く皺ありますよってだけで表現力関係ないじゃん 皺無しスネークが発注されてるならともかく

    132 23/05/25(木)23:48:39 No.1060833491

    ひたすらタイミングが悪い

    133 23/05/25(木)23:48:40 No.1060833493

    どんな神ゲーになっても特定層からは批判されるのが運命づけられてるのは悲しすぎる

    134 23/05/25(木)23:49:14 No.1060833706

    バンダナの眉間のシワなんて昔からあるもので今更叩き始める人がいるのはかなり衝撃だったよ

    135 23/05/25(木)23:49:19 No.1060833730

    >2のソリッドの見た目が一番かっこいいな 物心ついてからたぶん一番楽しかった頃だし 割と自由に女ひっかけてたりしたんだろうな

    136 23/05/25(木)23:49:27 No.1060833775

    >どんな神ゲーになっても特定層からは批判されるのが運命づけられてるのは悲しすぎる んなキチガイども気にしてたら何も出来んから

    137 23/05/25(木)23:49:27 No.1060833776

    ポータブルオプスが正史に組み込まれるのも時間の問題だな

    138 23/05/25(木)23:49:34 No.1060833802

    スマブラスネークにもガッツリシワ入ってるからサークライもスネークの特徴だと理解してる

    139 23/05/25(木)23:49:55 No.1060833918

    >予想するけど監督関与してないからMGS3まんまのストーリーでも批判する連中出てくるよ まず当時の声使うのは大塚明夫がもう演じないからだとか言い出すのは予想できる

    140 23/05/25(木)23:50:01 No.1060833956

    >ひたすらタイミングが悪い 元々MGSはめんどくさいファンと便乗するアンチがいっぱい居る

    141 23/05/25(木)23:50:23 No.1060834093

    まずMGS1だとグラフィックが荒すぎて見た目がよくわからん

    142 23/05/25(木)23:50:39 No.1060834185

    >まずMGS1だとグラフィックが荒すぎて見た目がよくわからん ツインスネーク…

    143 23/05/25(木)23:51:18 No.1060834410

    ぶっちゃけ批判する層は何があっても批判するし そんな外野を気にして作っても売り上げには何の影響も無いと思う

    144 23/05/25(木)23:52:14 No.1060834751

    実際はハードの表現力上がるほどシワが深くなってるという

    145 23/05/25(木)23:52:21 No.1060834801

    10年くらい経てば皆落ち着いてるんじゃないかなんて思い込んでいた 甘かったわ…

    146 23/05/25(木)23:52:31 No.1060834857

    バンダナがシワシワ?

    147 23/05/25(木)23:52:34 No.1060834869

    MGS2の時点でタンカー編しか要らないとか 雷電要らないみたいなの言ってる人を結構見たよな

    148 23/05/25(木)23:52:47 No.1060834954

    いいタイミングとかないよ もう監督本人が言っても「言わされてるんだ!」って盛り上がるから無視してやった方がいい どうせそいつら買わないし

    149 23/05/25(木)23:53:10 No.1060835075

    ぶっちゃけ小島が関与してないから云々言い出す奴はもうMGSファンじゃなくて小島ファンだろってなるしメタルギアを小島の私物みたいに言ってる層はもう統を失いかけてる

    150 23/05/25(木)23:53:57 No.1060835365

    >ぶっちゃけ批判する層は何があっても批判するし >そんな外野を気にして作っても売り上げには何の影響も無いと思う 買う奴は買うってだけの話だからな…ゲームは違えどさくまあきらもあれこれ言っておのれコナミ!ってなってても数年後出た桃鉄は300万売れたわけで

    151 23/05/25(木)23:54:05 No.1060835409

    小島秀夫はそういうのやめましょうって改めて言って欲しいところなんだけどそもそも気にしちゃいけない存在だと思った方が早いわな

    152 23/05/25(木)23:54:19 No.1060835490

    今さらシワとかそんなことに言及してんの? なんならMGS4の若ソリッドのフェイスカムのときから内心思ってたよ!

    153 23/05/25(木)23:54:25 No.1060835532

    HD版PWのパッケージが今回並に生々しいシワだな...

    154 23/05/25(木)23:55:58 No.1060836042

    おじいちゃんだからシワシワなんだろ

    155 23/05/25(木)23:57:53 No.1060836646

    小島が作ってなきゃ違うって言うならほっといてくれよ!とはサヴァイヴの時から思ってる

    156 23/05/25(木)23:57:54 No.1060836651

    これが売れたらゴーストバベルもリメイクしてくれますよね

    157 23/05/25(木)23:58:21 No.1060836767

    >これが売れたらゴーストバベルもリメイクしてくれますよね う、うーん...

    158 23/05/25(木)23:58:44 No.1060836882

    よくわかんねえ… 楽しく遊べるものならMGS3のリメイクも大歓迎だよとしか

    159 23/05/25(木)23:58:55 No.1060836948

    >これが売れたらゴーストバベルもリメイクしてくれますよね ライジングが先だから

    160 23/05/25(木)23:58:58 No.1060836957

    >買う奴は買うってだけの話だからな…ゲームは違えどさくまあきらもあれこれ言っておのれコナミ!ってなってても数年後出た桃鉄は300万売れたわけで あれはまあ関係修復したみたいだし

    161 23/05/25(木)23:59:31 No.1060837144

    プレステ1のゲームやってたような中年男性がヒでこんなに暴れられるバイタリティ残ってる訳ねーだろ 10年前のまとめ記事読んでメタルギア義士になっちゃった若者だよ

    162 23/05/25(木)23:59:32 No.1060837150

    ライジングはコレクションvol2に入るでしょ

    163 23/05/25(木)23:59:46 No.1060837223

    >よくわかんねえ… >楽しく遊べるものならMGS3のリメイクも大歓迎だよとしか バイオのREシリーズみたいになるのかなとワクワクしてるよ

    164 23/05/25(木)23:59:54 No.1060837263

    小島は自分いなくてもMGS作れって言ってなかった…? 気のせい?

    165 23/05/26(金)00:00:04 No.1060837309

    この話で一番笑ったのはバンダナに皺入れてるから監督以降のメタルギアはクソだって言ってるやつが大量にいた事 もしかしてこいつらメタルギアプレイしたことないんじゃね?

    166 23/05/26(金)00:00:11 No.1060837348

    さくまはさくまがクソコテなのを前提に考えないと

    167 23/05/26(金)00:00:13 No.1060837358

    >小島は自分いなくてもMGS作れって言ってなかった…? >気のせい? 自分がいなくてもMGSは続いていくとかそんなニュアンスの言葉は残していたはず

    168 23/05/26(金)00:00:30 No.1060837477

    >この話で一番笑ったのはバンダナに皺入れてるから監督以降のメタルギアはクソだって言ってるやつが大量にいた事 >もしかしてこいつらメタルギアプレイしたことないんじゃね? FFはヒゲ以前なら好きみたいなコメントだな

    169 23/05/26(金)00:00:33 No.1060837491

    >予想するけど監督関与してないからMGS3まんまのストーリーでも批判する連中出てくるよ バンダナの時点でわかったことだ

    170 23/05/26(金)00:00:41 No.1060837528

    >小島が作ってなきゃ違うって言うならほっといてくれよ!とはサヴァイヴの時から思ってる 監督の遺産を丸ごと流用して無関係装うのは無理あるでしょ

    171 23/05/26(金)00:01:16 No.1060837703

    >監督の遺産を丸ごと流用して無関係装うのは無理あるでしょ 会社の所有物です…

    172 23/05/26(金)00:01:20 No.1060837724

    >監督の遺産 そういうところだと思う

    173 23/05/26(金)00:01:32 No.1060837788

    >もしかしてこいつらメタルギアプレイしたことないんじゃね? メタルギアにゾンビは出ません発言のときからだいぶ怪しかった

    174 23/05/26(金)00:01:32 No.1060837790

    ヒってこの世にない方がいいんじゃね?

    175 23/05/26(金)00:02:13 No.1060838004

    マジで小島監督が一人でメタルギア作ったと思ってんのかなこういうやつ

    176 23/05/26(金)00:02:13 No.1060838007

    Vのアフリカでジャングルか!?って思ったら即抜けてガッカリだったから広大なジャングルに期待してる

    177 23/05/26(金)00:02:16 No.1060838017

    ツインスネークもリマスターしろ

    178 23/05/26(金)00:02:23 No.1060838056

    >小島は自分いなくてもMGS作れって言ってなかった…? >気のせい? 2010年のツイートでそんなこと言ってる

    179 23/05/26(金)00:03:06 No.1060838275

    サヴァイブはあれストーリーむちゃくちゃ本編に気を遣ってるなって感じるスピンオフとしては理想的な感じだったんだけどあれでダメならもう無理だろ

    180 23/05/26(金)00:03:06 No.1060838276

    逆にエアプマン炙り出してんじゃねえのか

    181 23/05/26(金)00:03:07 No.1060838290

    KONAMIにいた頃の話もしてるし言うほど険悪な別れ方ではなかったんじゃねえかと思ったり

    182 23/05/26(金)00:03:11 No.1060838306

    監督が開発費も機材も全部自腹でやったんなら個人の所有物って理屈もわからんでもないが…

    183 23/05/26(金)00:03:11 No.1060838309

    関係ないけどカタログにメタルギア型のリンクロボあってダメだった

    184 23/05/26(金)00:03:24 No.1060838368

    作家性を押し出して行って結果出していたから全然いいけど押し出した分こういう形で開発チームではなく統括者ばかり注目されるのも難しいな

    185 23/05/26(金)00:03:28 No.1060838393

    生みの親が会社離れて面倒なファンがうるさいのはカービィと一緒だな

    186 23/05/26(金)00:03:45 No.1060838476

    https://www.youtube.com/watch?v=To6WEnni0MY リメイクは嬉しいんだけどこのPVを中身知らずにポケ~っと見て知りたかった

    187 23/05/26(金)00:03:50 No.1060838500

    >KONAMIにいた頃の話もしてるし言うほど険悪な別れ方ではなかったんじゃねえかと思ったり 少なくとも色々やらせてくれたことには感謝してるとハッキリ言ってるしね

    188 23/05/26(金)00:03:51 No.1060838503

    >KONAMIにいた頃の話もしてるし言うほど険悪な別れ方ではなかったんじゃねえかと思ったり というか当事者同士は円満退社ってずっと言ってる!

    189 23/05/26(金)00:03:55 No.1060838529

    こういうのに騒ぐやつってキャラデザやモデリングまで小島がやってたとか思ってるやつなのかな

    190 23/05/26(金)00:04:26 No.1060838702

    >作家性を押し出して行って結果出していたから全然いいけど押し出した分こういう形で開発チームではなく統括者ばかり注目されるのも難しいな 結局監督1人の作品じゃんってなった決定打がサヴァイブだろ あれ出されたらもうコナミには期待できない

    191 23/05/26(金)00:04:30 No.1060838717

    ゲームやし…で終わる話

    192 23/05/26(金)00:04:31 No.1060838725

    >生みの親が会社離れて面倒なファンがうるさいのはカービィと一緒だな 桜井カービィしか認めない人ってもうほとんど聞かなくなったような...

    193 23/05/26(金)00:04:33 No.1060838737

    社内で相当好き勝手できるポジションだったのがうかがえるっての抜きにしても 割と普通に話が面白い回も多かったヒデラジを若きファンたちはもしかして聞いてないの?

    194 23/05/26(金)00:04:38 No.1060838761

    ヒは知らんがimgとかで変に監督持ち上げてる奴って単に掻き乱したいだけだと思う

    195 23/05/26(金)00:04:58 No.1060838835

    結局メタルギアが好きなんじゃなくて「小島監督が作ったメタルギア」を信仰してるだけなんだよね デスストとかやってないでしょあの手合い

    196 23/05/26(金)00:05:03 No.1060838859

    >作家性を押し出して行って結果出していたから全然いいけど押し出した分こういう形で開発チームではなく統括者ばかり注目されるのも難しいな 代わりに駄作だった時にチームじゃなくて監督一人が責任負える面もあるとは思う でもやっぱりここまで個人を押し出さない方が良かったんじゃないかなぁと思うよ

    197 23/05/26(金)00:05:04 No.1060838863

    まあ小島関わってないMGSはMGSじゃないとか言うのは個々人の感想ではある 関わってない作品悉くパラレル扱いだし特別感はある 作るなとか言うのはあれ

    198 23/05/26(金)00:05:12 No.1060838894

    >結局監督1人の作品じゃんってなった決定打がサヴァイブだろ >あれ出されたらもうコナミには期待できない どの点が期待できなかった?

    199 23/05/26(金)00:05:37 No.1060839024

    メタルギアやそれこそFOXエンジンも金を出してるのはKONAMIだからな なぜか小島の私物というか資産だと思ってる奴がいるけど

    200 23/05/26(金)00:05:39 No.1060839035

    >>もしかしてこいつらメタルギアプレイしたことないんじゃね? >メタルギアにゾンビは出ません発言のときからだいぶ怪しかった あれ注目すべきは手前のポリティカルフィクションのエスピオナージ物がMGSだと思ってるって発言だと思うんだけどなーーーって思ってる

    201 23/05/26(金)00:05:54 No.1060839120

    でも俺PWよりOPSの方が好きだよ

    202 23/05/26(金)00:06:05 No.1060839167

    サヴァイブはああいう系統のゲーム苦手で触れてないんだよなまだ

    203 23/05/26(金)00:06:14 ID:ypSvGpPw ypSvGpPw No.1060839205

    >結局メタルギアが好きなんじゃなくて「小島監督が作ったメタルギア」を信仰してるだけなんだよね >デスストとかやってないでしょあの手合い あああの小島信者すら誰も買ってないステマ大失敗ゲーム…

    204 23/05/26(金)00:06:17 No.1060839216

    俺はジャングルの沼地でワニが出てればMGS3だと思ってるからPVが意味不明というヒの意見がわからん

    205 23/05/26(金)00:06:36 No.1060839297

    監督一人の作品というのは全く同意できない あの世界観とキャラクター等の表現は新川の力も大きいだろ

    206 23/05/26(金)00:06:42 No.1060839333

    >サヴァイブはああいう系統のゲーム苦手で触れてないんだよなまだ 安いのなら買っていいと思う 楽しめるかどうかは本当に個人差だけどストーリー自体は結構SFしてるよ

    207 23/05/26(金)00:06:54 No.1060839384

    監督本人も「僕が関わってないメタルはクソですよ」ってラジオで言っちゃったのもよくないなとは思う

    208 23/05/26(金)00:06:57 No.1060839400

    https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10007607 PS側でお漏らししてるけどコレクションはMG1と2収録されるみたいね

    209 23/05/26(金)00:07:07 No.1060839441

    >サヴァイブはああいう系統のゲーム苦手で触れてないんだよなまだ +で無料配布したときとかにちょっと試しにやっておけばよかったんだ ゲーム性は確かにだいぶ違うから

    210 23/05/26(金)00:07:16 No.1060839494

    >ヒは知らんがimgとかで変に監督持ち上げてる奴って単に掻き乱したいだけだと思う 流石に病人のエミュをしてるだけって信じたい 病人のエミュをしてる時点で病人?そうだね

    211 23/05/26(金)00:07:55 ID:ypSvGpPw ypSvGpPw No.1060839676

    デスストで完全に化けの皮剝げたよねあの自称監督

    212 23/05/26(金)00:08:12 No.1060839735

    ワニは実際に3やった人間にしかわからんだろうし…

    213 23/05/26(金)00:08:13 No.1060839742

    わざわざ自分を神格化してゲーム内に出すところは嫌いだよ

    214 23/05/26(金)00:08:23 No.1060839775

    サヴァイブ自体はもうちょっと欲しいなー!!!となるポイントたくさんあったけどまあまあ楽しめる出来だったからとりあえず今回も楽しみではある

    215 23/05/26(金)00:08:24 ID:ypSvGpPw ypSvGpPw No.1060839786

    そもそも小島抜きのメタルギアの方が出来良いのにな

    216 23/05/26(金)00:08:34 No.1060839824

    別のスレで同じようなこと言ってた奴かなこのウンコ

    217 23/05/26(金)00:08:47 No.1060839889

    まんまコピペしてるからな

    218 23/05/26(金)00:08:49 No.1060839897

    別のスレでうんこを漏らしてスレが落ちたからってこっちでもうんこを漏らし続けるとか統を失いすぎだろ

    219 23/05/26(金)00:08:58 No.1060839928

    うんこ付きは呼んでねえよ

    220 23/05/26(金)00:09:14 No.1060840013

    別のスレどころかMGS関連のスレで毎回のように書き込んでるやつでしょ

    221 23/05/26(金)00:09:32 No.1060840089

    ファンは頭おかしい!っていってるアンチの方が頭おかしいのはいつものこと

    222 23/05/26(金)00:09:57 No.1060840205

    メタルギアは好きだけど小島監督本人にはあまり興味がない人はいると思うよそりゃ 個人的にはくたらぎさーーーんとかコジマイズゴッド!とかの悪ノリはどうかと思う

    223 23/05/26(金)00:10:46 No.1060840422

    本当にv発売の頃からずっといるからなこの監督アンチ…

    224 23/05/26(金)00:11:28 No.1060840616

    出たがりなところが嫌いって意見にはファンの俺ですらそうだね…としか言えんわ

    225 23/05/26(金)00:12:43 ID:ypSvGpPw ypSvGpPw No.1060840945

    デスストの大失敗でみんな目が覚めたと思ってたがいまだに信仰心たっぷりの病人が多いのが救えないわ