虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/25(木)22:33:49 ID:dj/2f2F. リメイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/25(木)22:33:49 ID:dj/2f2F. dj/2f2F. No.1060807837

リメイク来るんだ

1 23/05/25(木)22:34:28 ID:dj/2f2F. dj/2f2F. No.1060808075

小島と一緒じゃないと仕事しないって言ってた大塚明夫続投するんかな? https://www.youtube.com/watch?v=To6WEnni0MY

2 23/05/25(木)22:36:32 ID:dj/2f2F. dj/2f2F. No.1060808774

楽しみだね

3 23/05/25(木)22:39:32 ID:dj/2f2F. dj/2f2F. No.1060809807

最新のグラフィックで描かれるMGS3どうなるんだろうな

4 23/05/25(木)22:39:35 No.1060809829

いつシャドーモセスに帰れるんだろうなぁ…

5 23/05/25(木)22:39:52 ID:dj/2f2F. dj/2f2F. No.1060809938

ヴォルギン大佐の声は流石に別の人がやるのかな

6 23/05/25(木)22:41:29 No.1060810529

スレッドを立てた人によって削除されました 情報全部チェックしろとは言わないけどボイスについては気になったら調べればいいじゃん公式から言及されてるんだから

7 23/05/25(木)22:41:50 ID:dj/2f2F. dj/2f2F. No.1060810680

キャラクターボイスそのままらしいから本当にグラ綺麗にしただけのゲームになるのかな

8 23/05/25(木)22:42:20 ID:dj/2f2F. dj/2f2F. No.1060810842

>情報全部チェックしろとは言わないけどボイスについては気になったら調べればいいじゃん公式から言及されてるんだから 何故そんな攻撃的なのかわからん 公式が言及してるよってだけ言えば良いのに

9 23/05/25(木)22:43:20 No.1060811204

スレッドを立てた人によって削除されました 小島監督時代は鉢巻の上に眉間の皺とか意味の分からない描写してないのに何なんだろうなこのスネーク

10 23/05/25(木)22:44:16 No.1060811551

スレッドを立てた人によって削除されました 鉢巻て

11 23/05/25(木)22:44:25 No.1060811602

スレッドを立てた人によって削除されました うーnこのスレ

12 23/05/25(木)22:45:16 ID:dj/2f2F. dj/2f2F. No.1060811923

>小島監督時代は鉢巻の上に眉間の皺とか意味の分からない描写してないのに何なんだろうなこのスネーク ? fu2219643.webp

13 23/05/25(木)22:45:21 No.1060811952

大塚明夫は「小島監督とじゃないとスネークは演じない」なんて一言も言ったことないのに何故か言ったことになってるの滅茶苦茶怖いよね

14 23/05/25(木)22:46:05 No.1060812208

>キャラクターボイスそのままらしいから本当にグラ綺麗にしただけのゲームになるのかな さすがに操作感変えてくるんじゃなかろうか… 原作は右スティックがカメラ操作じゃなかったろう確か

15 23/05/25(木)22:46:34 No.1060812377

銃の操作もTPP仕様になりそう

16 23/05/25(木)22:47:11 ID:dj/2f2F. dj/2f2F. No.1060812608

>銃の操作もTPP仕様になりそう すげー楽しみだわ セリフ増えない範囲で新要素あると嬉しい

17 23/05/25(木)22:47:51 No.1060812862

もう言われているが心配なのがパトリオットのデザインだな

18 23/05/25(木)22:49:40 ID:dj/2f2F. dj/2f2F. No.1060813448

>もう言われているが心配なのがパトリオットのデザインだな 架空銃になるかもしれんって心配? それなら大丈夫じゃないかな TPP出たころはアレルギーみたいにどこの会社も実銃避けてたけど今はそうでもないし

19 23/05/25(木)22:50:15 No.1060813651

サヴァイブで最近のグラになったシャゴホッドを見れるが流用するのかな滅茶苦茶カッコいいんだ

20 23/05/25(木)22:51:04 No.1060813911

ところどころのホラー感強まりそう

21 23/05/25(木)22:52:08 No.1060814279

マッドギア方式でキャラなりセリフなり増やして音声コラしちゃえよ

22 23/05/25(木)22:53:13 ID:dj/2f2F. dj/2f2F. No.1060814640

>マッドギア方式でキャラなりセリフなり増やして音声コラしちゃえよ ファンに怒られるだろ

23 23/05/25(木)22:53:33 No.1060814752

小島監督ノータッチの本編リメイク? 大丈夫かな

24 23/05/25(木)22:56:54 No.1060815876

>架空銃になるかもしれんって心配? スロット版のパトリオットのストック部分が酷く改悪されてたこともあって不安はある

25 23/05/25(木)22:59:18 No.1060816585

リメイクと言ってもストーリーとボイスは変更なしだからゲーム部分のアップデートがキモだろうし別に…

26 23/05/25(木)23:03:11 No.1060817860

「キャラクターボイスは当時のまま」というのは演者に変更はないって意味じゃなくて 当時の音源を使いますってことなのか?

27 23/05/25(木)23:05:08 No.1060818467

亡くなってる人もいるしストレートに考えるとオリジナルボイス流用だろう

28 23/05/25(木)23:06:00 No.1060818739

ボイス変更ないとかだと追加イベントとかもなさそうだな

29 23/05/25(木)23:06:01 No.1060818741

とにかく何よりもまたスネークに会えて嬉しいんだホント会いたかった

30 23/05/25(木)23:06:11 No.1060818792

せっかくだからゲームプレイは大幅にいじって欲しい 真面目にやると麻酔以外の銃が全部無意味になるのとかサバイバルビューアの無意味さとか

31 23/05/25(木)23:06:44 No.1060818963

>小島監督ノータッチの本編リメイク? >大丈夫かな 小島監督そもそもリメイクとかに積極的に関わるタイプの人じゃないでしょ

32 23/05/25(木)23:07:04 No.1060819060

割とオリジナルに忠実なリメイクになるのね

33 23/05/25(木)23:08:03 No.1060819354

このシリーズ鬼籍に入ってる人多すぎる…

34 23/05/25(木)23:08:09 No.1060819389

グラフィックとゲームプレイを現代風にするリメイクならMGS1も同じように作ってくれ

35 23/05/25(木)23:08:55 No.1060819621

>グラフィックとゲームプレイを現代風にするリメイクならMGS1も同じように作ってくれ やるか…ツインスネーク移植

36 23/05/25(木)23:09:19 No.1060819772

シリーズリメイクしていくのかと思ったけど デルタは4番目だから計算合わないな…MSXのやつは2作あるし 結局ただの三角ってことか

37 23/05/25(木)23:11:31 No.1060820507

>このシリーズ鬼籍に入ってる人多すぎる… まあ古い作品だしベテラン声優が多く参加してるからな…

38 23/05/25(木)23:12:27 No.1060820839

装備なんかの操作系はV準拠にして欲しいぜ

39 23/05/25(木)23:13:11 No.1060821073

>大塚明夫は「小島監督とじゃないとスネークは演じない」なんて一言も言ったことないのに何故か言ったことになってるの滅茶苦茶怖いよね 小島監督かかわってないメタルギア…ポータブルオプスとかあるのにね

40 23/05/25(木)23:14:21 No.1060821462

ポータブルオプス ツインスネーク ゴーストバベル アシッド1&2

41 23/05/25(木)23:14:29 No.1060821496

怪我は要素活かし切れなかった感あったな

42 23/05/25(木)23:14:58 No.1060821653

>怪我は要素活かし切れなかった感あったな ぶっちゃけめんどくさい…

43 23/05/25(木)23:15:47 No.1060821935

わざわざMGS3から作り直すんだし設定とか時系列の整理とかしてほしいというか毒おじがMGに至るまでの過程が見たい

44 23/05/25(木)23:17:15 No.1060822446

服を着替えてカモフラ率調整するのもただ面倒だった記憶がある 敵がすぐ近くにいてもメニュー開いて装備変えられるから別にリアリティがあるわけでもないし

45 23/05/25(木)23:17:58 No.1060822684

3よりもアシッドシリーズをリメイクもしくは新作出してスマホとかSwitchで気軽に遊べるようにして欲しい… あれもとから監督関わってないシリーズだよね確か

46 23/05/25(木)23:18:26 No.1060822825

でも無線の面白さは随一だったからなあ 初期版は苦痛だったけど

47 23/05/25(木)23:19:42 No.1060823274

MGSなんて終わったシリーズなんだから動きがあること自体を喜ぶのが普通なのに文句しか言わねえなMGSファン 封印しておいた方がいいコンテンツだわ

48 23/05/25(木)23:19:54 No.1060823326

>服を着替えてカモフラ率調整するのもただ面倒だった記憶がある >敵がすぐ近くにいてもメニュー開いて装備変えられるから別にリアリティがあるわけでもないし 3にこそオクトカム欲しいんだよなあ

49 23/05/25(木)23:19:56 No.1060823339

>服を着替えてカモフラ率調整するのもただ面倒だった記憶がある >敵がすぐ近くにいてもメニュー開いて装備変えられるから別にリアリティがあるわけでもないし でも遮蔽物が少ない代わりに自然の多い場所での潜入で迷彩を活かしたいってのは分かるし好きだったよ ネタ衣装なんかも増やせるし

50 23/05/25(木)23:20:41 No.1060823585

公式サイトの背景右クリックで画像開けるけどバックパック引っかかってるところなんか神々しくてだめだった…

51 23/05/25(木)23:20:55 No.1060823689

MGS3というと某SARUが頭にちらつく

52 23/05/25(木)23:22:44 No.1060824310

>3にこそオクトカム欲しいんだよなあ てか4で活躍するとこほぼないのがひどい

53 23/05/25(木)23:23:15 No.1060824491

カモフラとサバイバルビュアーは簡単操作でパッと対応できる代わりに5みたいに操作中も敵が動いてるみたいな形にして欲しいね

54 23/05/25(木)23:23:21 No.1060824528

マップはシームレスで頼む ちょっと進んで切り替えとかかったるい

55 23/05/25(木)23:23:40 No.1060824628

旧作エアプで叩いてるから懐古厨ですらないぞ

56 23/05/25(木)23:23:54 No.1060824721

>MGS3というと某SARUが頭にちらつく 全作品で好き放題やってるだろあの人

57 23/05/25(木)23:24:31 No.1060824923

TPPみたいにダイビングも欲しい前転より隠れやすいし

58 23/05/25(木)23:24:46 No.1060825007

正直Vの完全版以外メタルギアでやれることないからそれ以外で小島監督戻ってきても...

59 23/05/25(木)23:25:13 No.1060825165

ガビアルイーター頑張るぞ!

60 23/05/25(木)23:25:24 No.1060825226

ソリトンレーダーって何時からか無くなったなとふと思い出した

61 23/05/25(木)23:25:43 No.1060825320

小島小島言ってる奴らは別にメタルギアのこと好きじゃないんだよね 一生DEATH STRANDINGやってればいいのに

62 23/05/25(木)23:25:44 No.1060825330

PWにはあったろソリトン

63 23/05/25(木)23:25:47 No.1060825341

ジジイ戦はクワイエット戦くらい広い場所で追いかけ回したい

64 23/05/25(木)23:26:10 No.1060825485

>正直Vの完全版以外メタルギアでやれることないからそれ以外で小島監督戻ってきても... ていうか今も元気に新作ゲーム作ってるし…

65 23/05/25(木)23:26:17 No.1060825519

>ソリトンレーダーって何時からか無くなったなとふと思い出した 時代が逆行したからね

66 23/05/25(木)23:26:31 No.1060825598

今更mgsのエアプ勢なんて居るのか

67 23/05/25(木)23:26:51 No.1060825711

>PWにはあったろソリトン 開発できるころにはいらねえなってなるやつ

68 23/05/25(木)23:26:51 No.1060825714

ここから末永く全11作品リメイクやりつつその過程で5を完全版で出してくれるのが俺の願い

69 23/05/25(木)23:27:25 No.1060825893

>今更mgsのエアプ勢なんて居るのか 動画サイトにシナリオパートのみごろごろしてるし…

70 23/05/25(木)23:27:36 No.1060825960

>今更mgsのエアプ勢なんて居るのか TPPですら出たの何年前だよって話だからな ゴシップしか知らないやつ相当居ると思うぞ

71 23/05/25(木)23:27:44 No.1060825999

もうTPP完結編は諦めてるからアウターヘヴン蜂起編出して役目

72 23/05/25(木)23:27:59 No.1060826088

ガイサベージ復活しないかな…

73 23/05/25(木)23:28:05 No.1060826123

4とかまだPS3でしかできないっけ?

74 23/05/25(木)23:28:52 No.1060826381

なんでそんなに小島が好きなのか理解できない

75 23/05/25(木)23:28:54 No.1060826397

雷電でスケボー出来たやつ好きだったな これをメタルギアの思い出と言っていいのか悩むけど

76 23/05/25(木)23:29:45 No.1060826690

>ここから末永く全11作品リメイクやりつつその過程で5を完全版で出してくれるのが俺の願い このシリーズシナリオとかキャラデザが難産なとこあるから そこを変えずにアクションとステージのリメイクだけに力入れてやってけば割とサクサク出していけるかも知れんね

77 23/05/25(木)23:30:29 No.1060826936

バイオもサクサクリメイクしてるしな…

78 23/05/25(木)23:30:44 No.1060827021

ウォークマン作ったのはMSFだしな

79 23/05/25(木)23:31:17 No.1060827231

>ウォークマン作ったのはMSFだしな ボンカレーとドリトスもだぞ

80 23/05/25(木)23:31:26 No.1060827277

やるならオプスとかピースウォーカーらへんもリメイクしてくれねぇかな

81 23/05/25(木)23:31:56 No.1060827461

メタルギアもソリッドもいないのになにがメタルギアソリッドなん

82 23/05/25(木)23:32:27 No.1060827613

>メタルギアもソリッドもいないのになにがメタルギアソリッドなん 鉄の歯車自体は言及したじゃないか

83 23/05/25(木)23:32:36 No.1060827645

>>ウォークマン作ったのはMSFだしな >ボンカレーとドリトスもだぞ ファミ通や電プレもMSFが発行していたのはゲーム好きならもちろん知っているな?

84 23/05/25(木)23:32:44 No.1060827692

うーんボイスが当時のまんまってのはちょっと真新しさがガクンと下がる感じがしてちょっとアレだが 追加収録とかないんかな

85 23/05/25(木)23:33:07 No.1060827834

やっぱメタルギアよりシャゴホッドだよなぁ

86 23/05/25(木)23:33:27 No.1060827943

>>メタルギアもソリッドもいないのになにがメタルギアソリッドなん >鉄の歯車自体は言及したじゃないか そしてソリッドはソリッドスネークを指すものではない

87 23/05/25(木)23:33:49 No.1060828072

>やるならオプスとかピースウォーカーらへんもリメイクしてくれねぇかな 最近になってPWのHD版(PSP版は途中で断念)クリアしたけどオンライン前提バランスマジやめて欲しい

88 23/05/25(木)23:34:07 No.1060828190

>そしてソリッドはソリッドスネークを指すものではない マジで?

89 23/05/25(木)23:34:09 No.1060828207

5完全版の問題は入る筈だった後半戦がすげーしみったれてて過去作の無線みたいなおバカ要素なしにやってられるのかって所だが…

90 23/05/25(木)23:34:13 No.1060828226

>メタルギアもソリッドもいないのになにがメタルギアソリッドなん ソリッドはポリゴンにもかけてなかったっけ 一応3にもメタルギアは出てくるというか考案者が出るという意味では重要な気がする

91 23/05/25(木)23:34:31 No.1060828345

>小島監督そもそもリメイクとかに積極的に関わるタイプの人じゃないでしょ TSあるだろ!?

92 23/05/25(木)23:34:34 No.1060828369

上手くいったらPWもリメイクしてほしい

93 23/05/25(木)23:34:36 No.1060828372

いやー楽しみが増えたわさんざん待たせやがって!

94 23/05/25(木)23:34:42 No.1060828421

>>メタルギアもソリッドもいないのになにがメタルギアソリッドなん >鉄の歯車自体は言及したじゃないか メタルギア構想も出てきたしな グラーニンがヒューイにアイデア送るの阻止出来なかったのが1つ目のインシデントだし

95 23/05/25(木)23:34:55 No.1060828509

>メタルギアもソリッドもいないのになにがメタルギアソリッドなん REXとRAYもいるしソリッドもリキッドもソリダスも3にいるだろ

96 23/05/25(木)23:35:24 No.1060828697

時系列順リメイクをマジでやってくれるかもって可能性だけでワクワクしてる

97 23/05/25(木)23:35:25 No.1060828705

また序盤のところでおじいちゃんの脳天狙撃してもいいんですかー!

98 23/05/25(木)23:35:41 No.1060828797

>>小島監督そもそもリメイクとかに積極的に関わるタイプの人じゃないでしょ >TSあるだろ!? あれプロデュースだけで監督してないし作ったのは外注のスタジオ

99 23/05/25(木)23:36:08 No.1060828965

>>小島監督そもそもリメイクとかに積極的に関わるタイプの人じゃないでしょ >TSあるだろ!? 外注だし小島監督自身もリメイクとかやるなら新作の方に専念したいと言ってる

100 23/05/25(木)23:36:20 No.1060829046

>マジで? MGに対してポリゴンになったことで立体という意味のソリッドとかかってるよ

101 23/05/25(木)23:36:23 No.1060829068

メタルギアソリッドは実はソリッド・スネークが登場する作品のほうが少ないんだ

102 23/05/25(木)23:36:40 No.1060829172

>5完全版の問題は入る筈だった後半戦がすげーしみったれてて過去作の無線みたいなおバカ要素なしにやってられるのかって所だが… あのままカズを調子に乗せてたらマクドネルズハンバーガーの経営物語始まったかも知れないし…

103 23/05/25(木)23:37:08 No.1060829339

>REXとRAYもいるしソリッドもリキッドもソリダスも3にいるだろ 確かにソリッドもリキッドもソリダスもいたな…なんかニョロニョロしてるが

104 23/05/25(木)23:37:27 No.1060829462

>ID:dj/2f2F.[11] きも

105 23/05/25(木)23:37:34 No.1060829512

fu2219763.jpeg グラフィックだけ一新したリマスターじゃないのと思ってる 配置が何もかもそのまんまだし

106 23/05/25(木)23:37:34 No.1060829515

それ2じゃん

107 23/05/25(木)23:37:36 No.1060829527

fu2219767.jpg スネークのソリッドならちゃんと居るだろ

108 23/05/25(木)23:37:37 No.1060829535

>メタルギアソリッドは実はソリッド・スネークが登場する作品のほうが少ないんだ おのれPSPの2作…

109 23/05/25(木)23:38:37 No.1060829884

>fu2219767.jpg >スネークのソリッドならちゃんと居るだろ SNAKE VENOMが増えてたりするんだろうか

110 23/05/25(木)23:38:49 No.1060829968

今の時代にあのフカン視点固定の3Dアクションはだいぶ古臭くないか?

111 23/05/25(木)23:39:00 No.1060830043

やっぱりうんこのスレだったか

112 23/05/25(木)23:39:20 No.1060830173

ぼくのレスは虹色でお願いします

113 23/05/25(木)23:39:32 No.1060830269

公式がリメイクって明言してる以上リマスターだと誤認になっちゃいそうだから流石にシステム周りは手が入るだろう

114 23/05/25(木)23:40:10 No.1060830531

>fu2219763.jpeg >グラフィックだけ一新したリマスターじゃないのと思ってる >配置が何もかもそのまんまだし 橋もそうだけどストーリー中で大事な場所はそりゃ地形そのままになるだろ そこ配置変えたらお前に俺は殺せない~バイクに轢かれるあたりのくだり再現できなくなるぞ

115 23/05/25(木)23:40:25 No.1060830626

>今の時代にあのフカン視点固定の3Dアクションはだいぶ古臭くないか? (無印3しかプレイしたことないんだな…)

116 23/05/25(木)23:40:30 ID:ZgGOzCFk ZgGOzCFk No.1060830663

>小島小島言ってる奴らは別にメタルギアのこと好きじゃないんだよね >一生DEATH STRANDINGやってればいいのに あああの小島信者すら誰も買わなかったステマ大失敗ゲーム…

117 23/05/25(木)23:40:45 No.1060830757

メタルギアソリッド3をリメイク決定 問題点 監督が小島監督ではない 製作はコジプロではない(フォックスエンジンではない) 声優達を続投できるのか 元が神ゲーすぎてハードル高すぎる 1番の問題点 会社がKONAMI

118 23/05/25(木)23:40:58 No.1060830831

失敗してるのはお前だよ

119 23/05/25(木)23:41:40 No.1060831062

急に雑過ぎる

120 23/05/25(木)23:41:46 No.1060831100

>話を総合するとMGSVが完成するまでゲーム以外の事業は全部捨ててあらゆる人員と金銭を小島監督に捧げてゴエモン新作出してればKONAMIは嫌われなかった

121 23/05/25(木)23:42:00 No.1060831184

>>fu2219763.jpeg >>グラフィックだけ一新したリマスターじゃないのと思ってる >>配置が何もかもそのまんまだし >橋もそうだけどストーリー中で大事な場所はそりゃ地形そのままになるだろ >そこ配置変えたらお前に俺は殺せない~バイクに轢かれるあたりのくだり再現できなくなるぞ ストーリーと全然関係ない転がせるギミックのドラム缶すらそのまんまなんだけど…

122 23/05/25(木)23:42:02 ID:ZgGOzCFk ZgGOzCFk No.1060831193

あの自称監督は一本でも面白いゲーム作ってから偉そうなこと言えって言いたいわ

123 23/05/25(木)23:42:24 No.1060831294

ゴエモンは関係ねえだろ!!

124 23/05/25(木)23:42:26 No.1060831309

>メタルギアソリッド3をリメイク決定 >問題点 >監督が小島監督ではない >製作はコジプロではない(フォックスエンジンではない) >声優達を続投できるのか >元が神ゲーすぎてハードル高すぎる >1番の問題点 >会社がKONAMI うぐっウマ臭すぎだァ~~~!!!!

125 23/05/25(木)23:42:58 No.1060831482

うn…まあ分かってたけど一人でやってんだなって…

126 23/05/25(木)23:43:23 No.1060831620

流石に可哀想になって来た…

127 23/05/25(木)23:43:39 No.1060831699

フォックスエンジンに執着してるやつマジで何者なんだよ

128 23/05/25(木)23:43:40 No.1060831706

>ストーリーと全然関係ない転がせるギミックのドラム缶すらそのまんまなんだけど… MGSにドラム缶は居るだろ何言ってんだ

129 23/05/25(木)23:44:23 No.1060831947

>衝突を恐れるゆえにそれぞれのコミュニティに引きこもり、それぞれに都合の良い真実のみが蓄積され、ぬるま湯の中で互いを甘やかしながら好みの真実を垂れ流す。 >?み合わないのにぶつからない真実の数々。 >誰も否定されないがゆえに誰も正しくない。 >ここでは”淘汰”も起こらない。世界は真実で飽和する。 >それが世界を終わらせるのだ。緩やかに……。

130 23/05/25(木)23:45:05 No.1060832200

これ言 MGSも訴訟もまだ小出しの情報しかないのに叩きに回るやつ多すぎだろ

131 23/05/25(木)23:45:21 No.1060832296

今フォックスエンジン使うくらいならUE5の方がずっといいわ

132 23/05/25(木)23:45:36 No.1060832375

MGS2はどこいった

133 23/05/25(木)23:45:50 No.1060832446

昔より出すハードルが上がってる実在する銃はどうすんだろ

134 23/05/25(木)23:46:11 No.1060832573

むしろ小島抜きでもこんなに面白いのできるぜってとこ見せてくれ

135 23/05/25(木)23:46:32 No.1060832687

実際はネットの情報は割と消えるし閉じられたコミュニティで熟成されたそれぞれの真実を衝突させ合ってる別のクソ山地獄ができた訳だが…

136 23/05/25(木)23:47:01 No.1060832904

>昔より出すハードルが上がってる実在する銃はどうすんだろ 言うてなんか日和ってるのCODだけだろ

137 23/05/25(木)23:47:08 No.1060832955

>むしろ小島抜きでもこんなに面白いのできるぜってとこ見せてくれ それはライジングやオプスで証明済みだろ

138 23/05/25(木)23:47:13 ID:ZgGOzCFk ZgGOzCFk No.1060832981

>むしろ小島抜きでもこんなに面白いのできるぜってとこ見せてくれ そもそもメタルギアは小島抜きで作った奴の方が出来がいい 小島関わると糞みたいなムービーゲーにしかならない

139 23/05/25(木)23:47:13 No.1060832985

>昔より出すハードルが上がってる実在する銃はどうすんだろ シギントの無線減るの寂しいからできればそのままがいいけどそこに大金かかるなら無くてもいいかなくらいには思う

140 23/05/25(木)23:47:18 No.1060833015

>むしろ小島抜きでもこんなに面白いのできるぜってとこ見せてくれ オプスもゴーストバベルも既に証明してんだろ

141 23/05/25(木)23:47:31 No.1060833080

やめろよ クソの山をひり出すのは

142 23/05/25(木)23:47:51 No.1060833187

>>むしろ小島抜きでもこんなに面白いのできるぜってとこ見せてくれ >オプスもゴーストバベルも既に証明してんだろ リメイク批判してる奴らの脳内でその辺も小島監督作品ってことになってるんだからしょうがないだろ

143 23/05/25(木)23:49:06 No.1060833661

小島監督のゲームは面白かったけどそもそも個人目当てでゲーム買わないから俺… 少なくともこの規模のゲームは一人で作れるもんじゃないし

144 23/05/25(木)23:50:48 ID:ZgGOzCFk ZgGOzCFk No.1060834233

ちょっと正気に戻ってレスするけどストーリーもゲームシステムも小島の作ったオリジナルから変えないって明言してる3のリメイクで 「小島いなくても面白いの作れる」を証明するのって難しくないか…?

145 23/05/25(木)23:50:55 No.1060834276

ぼちぼち20年になるしな 小島ゲーで遊び倒した世代がもう現場責任者になってる頃合いだ

146 23/05/25(木)23:51:19 No.1060834412

>やめろよ >クソの山をひり出すのは GWでも価値ある情報を見つけ出すのは不可能なクソの山

147 23/05/25(木)23:51:30 No.1060834475

冷静に考えてナンバリングMGS正直4とVで連続で若干滑ってんのに小島監督への信仰強まってるのよくわかんないんだよな 異様なムービーゲーと未完成品だぞ直近2作 PWかアレのおかげか

148 23/05/25(木)23:52:41 ID:ZgGOzCFk ZgGOzCFk No.1060834915

ちなみに俺は小島の作った3も相当つまらないと思ってるので主張に矛盾はない

149 23/05/25(木)23:53:06 No.1060835054

5のどこがムービーゲーだよ… エアプ丸出しでクソ吐き出すのみっともないぞ

150 23/05/25(木)23:53:13 No.1060835095

4が名作面してんの本当に謎

151 23/05/25(木)23:53:38 No.1060835237

OPSもゴーストバベルも思いっきり小島の影響下の作品じゃねえか

152 23/05/25(木)23:53:42 No.1060835266

>5のどこがムービーゲーだよ… >エアプ丸出しでクソ吐き出すのみっともないぞ 異様なムービーゲー“と”未完成品

153 23/05/25(木)23:53:44 No.1060835279

>5のどこがムービーゲーだよ… >エアプ丸出しでクソ吐き出すのみっともないぞ よくレス読めよ

154 23/05/25(木)23:53:48 No.1060835300

俺コジマ信者だけどリメイク普通に楽しみだから買うよ

155 23/05/25(木)23:53:54 No.1060835349

4がムービーゲーで5が未完成品だろ 4も未完成だと思うけど

156 23/05/25(木)23:54:16 No.1060835469

デスストめっちゃ楽しんだしこれも買うしDS2も買う

157 23/05/25(木)23:54:18 No.1060835483

>5のどこがムービーゲーだよ… >エアプ丸出しでクソ吐き出すのみっともないぞ 日本語読めない文盲丸出しでクソみたいな誤読からのクソレスやめてください

158 23/05/25(木)23:54:49 No.1060835679

むしろVはムービー足りねえんだけど!俺はムービーも楽しみのひとつとして小島ゲー買ってんだけど!

159 23/05/25(木)23:54:52 No.1060835692

デスストって500万本超えてるからMGS買ってた人ほとんど買ってるのでは…

160 23/05/25(木)23:54:54 No.1060835694

4のEDでコントローラーの電源切れたな なつかしい

161 23/05/25(木)23:56:11 No.1060836120

>むしろVはムービー足りねえんだけど!俺はムービーも楽しみのひとつとして小島ゲー買ってんだけど! (気まずいな…音楽でもかけるか…)

162 23/05/25(木)23:57:00 No.1060836343

>>むしろVはムービー足りねえんだけど!俺はムービーも楽しみのひとつとして小島ゲー買ってんだけど! >(気まずいな…音楽でもかけるか…) せめて到着まで喋っててくれよ帽子のハゲ…

163 23/05/25(木)23:57:16 No.1060836440

公式でそのままって言ってるのはゲームデザインだからシステムは今に合わせてある程度変わるだろうな というか変わんなきゃリマスターだし

164 23/05/25(木)23:57:50 No.1060836628

4たのしんだし エクストリームクリアとかやったけど それはそれとして最後のムービー長いなとは思ったよ 最後にコントローラー触ってから1時間はムービーだし

↑Top