虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/25(木)20:41:34 次は疫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/25(木)20:41:34 No.1060759593

次は疫病と戦うのか…

1 23/05/25(木)20:43:17 No.1060760508

fu2219185.jpg なんかおもしろかったコマ

2 23/05/25(木)20:43:53 No.1060760778

カタピタサンド

3 23/05/25(木)20:45:26 No.1060761495

>fu2219185.jpg 戦ってる時以外のトルフィンなんか宗教やってそうな目してる

4 23/05/25(木)20:52:30 No.1060764862

トールズの意思を継いで無茶なことに挑戦してるからそうであるとも言える

5 23/05/25(木)20:54:34 No.1060765801

いかんせん学が無いのがつらい…疫病問題どうすんだ…

6 23/05/25(木)20:56:06 No.1060766487

ヒルド先生がなんとかしてくれる

7 23/05/25(木)20:57:23 No.1060767112

みんながそんなに自分の土地欲しがるとは思わなかった…はほんとに大丈夫かお前ってなった

8 23/05/25(木)20:58:34 No.1060767657

アイスランドの田舎もんと戦士と奴隷と旅人の人生だったからな

9 23/05/25(木)20:59:56 No.1060768301

>トールズの意思を継いで無茶なことに挑戦してるからそうであるとも言える トールズは本当の戦士は武器は要らないって領域に到達した男だったけど誰かの為にきっちり剣を持って死んだように思うんだよなあ トルフィンはちょっとこう振り切った考え方でやれんのかっていうね

10 23/05/25(木)21:00:06 No.1060768378

資産は自分の体ひとつみたい時期が長過ぎた…

11 23/05/25(木)21:01:24 No.1060768957

コロナの影響が悪い方向に出てるなあ…ってなった 局地的にはあったのかもしれないけど13世紀じゃないんだからペスト関係ないだろ…

12 23/05/25(木)21:02:05 No.1060769222

まだトールズほど追い込まれちゃいないからな… それはトールズが仲間すらいなくてトルフィンにはいる違いでもあるが

13 23/05/25(木)21:11:02 No.1060773058

正直トールズが信念を貫けたのはアシェラッドが筋を通すやつだったからで 相手がクズだったらトールズは武器持って相手を全員ぶっ殺すぐらいやるんじゃないかと思ってる

14 23/05/25(木)21:13:36 No.1060774204

マジで絵上手いなっていつも思う

15 23/05/25(木)21:13:51 No.1060774304

>みんながそんなに自分の土地欲しがるとは思わなかった…はほんとに大丈夫かお前ってなった 土地にしがみつく生活知らないんだもんよ

16 23/05/25(木)21:14:30 No.1060774560

>みんながそんなに自分の土地欲しがるとは思わなかった…はほんとに大丈夫かお前ってなった 生まれは畑やれる土地じゃなかったし育ちは既にあるもの奪うか開墾したところ好きにしていいよって環境だったし仕方ない

17 23/05/25(木)21:15:10 No.1060774840

無限のフロンティアが存在するならトルフィンの理屈は通るんだ もう宇宙に向かうしかねえ…!

18 23/05/25(木)21:15:26 No.1060774939

クソみたいな環境と天国の二極化したものしか知らんから普通の人の気持ちがわからんのよね

19 23/05/25(木)21:15:38 No.1060775032

スペイン野郎が疫病持ち込んで原住民大量死とかよくある話だし…

20 23/05/25(木)21:15:57 No.1060775177

コミュ力無いし指揮経験も無いし教育も受けてない おおよそ開拓には全く向いてないヴァイキングである

21 23/05/25(木)21:17:00 No.1060775620

真の兵士宗教に走って家族皆不幸にしたトールズ

22 23/05/25(木)21:17:11 No.1060775694

どこまでトルフィンが頑張ってもそれは戦士の余裕だよなという可哀想なところがある

23 23/05/25(木)21:20:21 No.1060776950

>無限のフロンティアが存在するならトルフィンの理屈は通るんだ >もう宇宙に向かうしかねえ…! 行くか!木星!!

24 23/05/25(木)21:20:26 No.1060776997

早くヒルドさんが全裸土下座するシーン見てえなぁ

25 23/05/25(木)21:20:31 No.1060777027

>どこまでトルフィンが頑張ってもそれは戦士の余裕だよなという可哀想なところがある 強くないと道半ばで倒れるだけだから…

26 23/05/25(木)21:20:53 No.1060777195

>スペイン野郎が疫病持ち込んで原住民大量死とかよくある話だし… 持ち込んだ容疑者がスレ画たち!

27 23/05/25(木)21:23:57 No.1060778519

いきなりクヌートが最適解やったけど…もうどうしようもなくない? 病気は善悪関係ないし…

28 23/05/25(木)21:28:27 No.1060780377

理想論に依りすぎて身動き取れなくなってるのがな…

29 23/05/25(木)21:29:59 No.1060780968

実際いざとなったら格闘くらいはするんだが別にそれでなんとかなる人数と問題ではないからな…

30 23/05/25(木)21:30:17 No.1060781101

理想の国の話で誘って理想を捨てろ!だからううん

31 23/05/25(木)21:30:42 No.1060781271

そういやネズミが乗り込んでたっけ

32 23/05/25(木)21:31:43 No.1060781706

疫病がインディアン殺すのは史実的に後世でもやってるからな しかも耐性持ったヨーロッパ人が病原菌持ち込むパターン

33 23/05/25(木)21:31:50 No.1060781750

>理想論に依りすぎて身動き取れなくなってるのがな… とはいえ現実論持ち出すと連れてきた大義名分自体の否定になるからな

34 23/05/25(木)21:35:42 No.1060783394

>そういやネズミが乗り込んでたっけ あの頃は気にもしていなかった…

35 23/05/25(木)21:39:19 No.1060785012

縁起物ってそういう

36 23/05/25(木)21:43:41 No.1060786817

大陸に渡ってエンディングでも良かったんじゃあないですかね

37 23/05/25(木)21:44:07 No.1060786970

まぁでもまだ俺も追い詰められたら暴力を使ってしまうかもしれないそれが怖いとはこの後言ってるし

38 23/05/25(木)21:45:41 No.1060787649

>大陸に渡ってエンディングでも良かったんじゃあないですかね 一応アメリカ大陸で生まれた史上初のヨーロッパ人として記録残ってるトルフィンの実子産まれるまで行かんと

39 23/05/25(木)21:45:55 No.1060787761

アニメは姉上に殴られるあたりまでかしら

40 23/05/25(木)21:46:37 No.1060788059

>一応アメリカ大陸で生まれた史上初のヨーロッパ人として記録残ってるトルフィンの実子産まれるまで行かんと 一応そこまで成果は出せるんだな…

41 23/05/25(木)21:47:14 No.1060788333

>アニメは姉上に殴られるあたりまでかしら あと4話だし監督もトルフィンが帰るまでは行かないといけないとは言ってたからな

42 23/05/25(木)21:48:54 No.1060789079

傭兵の下っ端と奴隷と交易くらいしか働いた経験無いから土地を経営する実感が無いのか

43 23/05/25(木)21:49:41 No.1060789446

帰るのは最終トレーラからしても確定だけど殴られるのはカットされそう

↑Top