虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/25(木)19:20:47 リメイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/25(木)19:20:47 No.1060726476

リメイクの話を聞いて久々に思い出した奴

1 23/05/25(木)19:22:35 No.1060727062

発表が早過ぎたのか開発が遅過ぎるのか…

2 23/05/25(木)19:23:29 No.1060727374

発表いつだったっけ

3 23/05/25(木)19:23:49 No.1060727485

ウケる

4 23/05/25(木)19:24:04 No.1060727558

>発表が早過ぎたのか開発が遅過ぎるのか… どっちも

5 23/05/25(木)19:24:37 No.1060727734

どっちも

6 23/05/25(木)19:25:13 No.1060727938

時間かけてるんだしシナリオ♯2的なもの収録してくれよ

7 23/05/25(木)19:25:13 No.1060727940

>発表いつだったっけ 約2年前

8 23/05/25(木)19:25:18 No.1060727974

ドラクエ班のコアスタッフ何人も抜けちゃったからなぁ 棚上げされちゃってんじゃないかな…

9 23/05/25(木)19:25:34 No.1060728071

3のリメイク企画で下手なもん出せないしな

10 23/05/25(木)19:26:34 No.1060728392

今度のドラクエの日に発表無かったら流石に怒るぞ

11 23/05/25(木)19:27:20 No.1060728666

制作決定!

12 23/05/25(木)19:28:59 No.1060729278

本当に作ってるのかどうか怪しいと疑うほど続報がなんもない

13 23/05/25(木)19:30:04 No.1060729664

>今度のドラクエの日に発表無かったら流石に怒るぞ ダイの大冒険のゲーム発売日発表!

14 23/05/25(木)19:30:34 No.1060729839

明後日なんもなかったらさすがにずっこける

15 23/05/25(木)19:30:42 No.1060729879

2年間一切続報無しじゃ過度な期待はしない方がマシというもの

16 23/05/25(木)19:31:37 No.1060730189

2年前に製作開始でHD-2Dだぞ!? 発表が早いだけだって!

17 23/05/25(木)19:32:30 No.1060730512

発表するのが2年早いだけだと思ってる

18 23/05/25(木)19:33:12 No.1060730780

もう2年前というのに時空の歪みを感じる

19 23/05/25(木)19:33:27 No.1060730846

ストーリーもキャラデザインもシステムも音楽もベースがあるし多分ボイスみたいな余計な要素もないだろうしグラフィックも別にそんな金かかってそうでもなくて正直そんな手間かかる印象ないんだけどな

20 23/05/25(木)19:34:16 No.1060731135

開発受けてた孫かひ孫位の会社潰れてた

21 23/05/25(木)19:34:25 No.1060731187

HD2Dが手間と金ばっかかかるんだよ

22 23/05/25(木)19:34:47 No.1060731320

それでも今のゲームって3年以内に出来る事ってあんまないんすよ

23 23/05/25(木)19:35:12 No.1060731458

元がFCだから敵の数やイベントもスカスカだしな…

24 23/05/25(木)19:35:13 No.1060731472

ライブアライブは企画から3年(方向性を決める工程はほぼなし) オクトラ2は2018年に出した1の直後から作り始めて2023年発売 ドラクエ3は2021年で製作開始

25 23/05/25(木)19:35:16 No.1060731493

そもそもこの状態で戦うならともかくいつものウィンドが並ぶ敵しか見えない視点になるんだから意味わかんねえよな…

26 23/05/25(木)19:35:47 No.1060731674

>ストーリーもキャラデザインもシステムも音楽もベースがあるし多分ボイスみたいな余計な要素もないだろうしグラフィックも別にそんな金かかってそうでもなくて正直そんな手間かかる印象ないんだけどな ドットを打って貼っていくのも手間かかるんだ

27 23/05/25(木)19:35:58 No.1060731750

キムタクやライブアライブみたく発売が決まってる状態で第一報を行って それから発売日まで間隔が短い方がお互いにいいと思う…

28 23/05/25(木)19:36:17 No.1060731843

>元がFCだから敵の数やイベントもスカスカだしな… 相当盛らないと悲しことになるのは間違いないな

29 23/05/25(木)19:36:23 No.1060731876

ピクリマFF1-6は良くも悪くも速かったな

30 23/05/25(木)19:36:40 No.1060732000

ライブアライブHD-2Dのインタビューによると普通のゲームは方向性を決めるだけで半年かかるという

31 23/05/25(木)19:36:46 No.1060732030

>3のリメイク企画で下手なもん出せないしな ドラクエは結構微妙なリメイク多い気がするが…

32 23/05/25(木)19:36:47 No.1060732035

スレ画はお茶を濁すとりあえずのHD-2Dだからな 真のリメイクは11みたいなグラフィックの3が後で出る

33 23/05/25(木)19:36:55 No.1060732085

下手なことやるとSFC版移植で良くない?!って言われるから頑張って貰わないと…

34 23/05/25(木)19:37:11 No.1060732209

アクトレイザー式が1番衝動的に買ってしまう

35 23/05/25(木)19:37:45 No.1060732396

>真のリメイクは11みたいなグラフィックの3が後で出る というかリメイクと聞いてこれを想像してたから画面見た時はガッカリした

36 23/05/25(木)19:37:52 No.1060732430

そもそもが昔すぎるゲームなんだからリソースつぎ込むもんじゃないと思うんだよね 聖剣3くらい思い切ってそのまんまやっちゃっていいと思う

37 23/05/25(木)19:37:57 No.1060732460

方向性決める必要なかったライブアライブが3年で 古すぎて何をどうするかの方向性を定めなきゃいけないドラクエ3はもっとかかる可能性ある

38 23/05/25(木)19:38:00 No.1060732479

SFC版が優秀過ぎて同じゲームで派閥が生まれてるの面白すぎる

39 23/05/25(木)19:38:08 No.1060732516

ドラクエの開発が遅いのはいつものことじゃないですか なら早々に発表するな?そうだね…

40 23/05/25(木)19:38:58 No.1060732834

そもそもドラクエ3は何回もリメイクされてるから当時のグラフィック綺麗にしました程度だとリメイクする意味ある?ってなる

41 23/05/25(木)19:39:13 No.1060732943

SFC版をベースにしてくれるだけでよかったんじゃねぇかな…

42 23/05/25(木)19:39:26 No.1060733006

別会社だけどスパロボもテイルズもリメイク作るのは新作作るのと変わんねえ!と言ってる

43 23/05/25(木)19:39:38 No.1060733079

これならSFC版でいいよな感

44 23/05/25(木)19:40:00 No.1060733211

今どきはもうそこそこ下手なので妥協して文句あったらアプデ って感じがする

45 23/05/25(木)19:40:19 No.1060733330

>これならSFC版でいいよな感 それはないかな…

46 23/05/25(木)19:40:19 No.1060733333

作業量が膨大になるから多分装備によってスレ画のグラフィック変わるとかは無さそう

47 23/05/25(木)19:40:50 No.1060733511

下手なもの出せないから方向性決めるだけでも短期間じゃ終わらんよね

48 23/05/25(木)19:40:58 No.1060733542

そもそも製作開始時点のPVだから本当にスレ画どおりになるのかもわからん

49 23/05/25(木)19:41:02 No.1060733571

11みたいなでかい世界にするならいくら時間かかってもおかしくないけど なんも目新しいところのない綺麗にしただけのリメイクに大作並みの時間かけられてもなんで?ってなる

50 23/05/25(木)19:41:27 No.1060733722

危ない水着は反映するよね?

51 23/05/25(木)19:41:32 No.1060733760

逆に超突貫作業すると旧ピクセルリマスターになる

52 23/05/25(木)19:41:40 No.1060733818

>11みたいなでかい世界にするならいくら時間かかってもおかしくないけど >なんも目新しいところのない綺麗にしただけのリメイクに大作並みの時間かけられてもなんで?ってなる つまりめちゃくちゃ楽しい追加要素が盛りだくさんってことじゃん!

53 23/05/25(木)19:41:45 No.1060733847

9や10は初報から大分変わったね

54 23/05/25(木)19:41:48 No.1060733867

>作業量が膨大になるから多分装備によってスレ画のグラフィック変わるとかは無さそう 3って言うほど装備多くないしやって欲しいなあ

55 23/05/25(木)19:41:58 No.1060733930

発表半年くらいで発売したら当時とボリューム変わらんでもまぁ…ってなるけどこんな待たせて当時とボリューム変わらんかったらちょっと文句ある

56 23/05/25(木)19:42:15 No.1060734046

>そもそも製作開始時点のPVだから本当にスレ画どおりになるのかもわからん 9もつよしがプレイまでしたのに完成品は別物になったなーってのを思い出す

57 23/05/25(木)19:42:34 No.1060734176

>11みたいなでかい世界にするならいくら時間かかってもおかしくないけど >なんも目新しいところのない綺麗にしただけのリメイクに大作並みの時間かけられてもなんで?ってなる HD-2D自体が手間暇かかるからだ

58 23/05/25(木)19:43:06 No.1060734358

オリジナルのFC版 SFCのリメイク版 GBC版の追加要素ありの3 wiiに出した1.2.3入りのソフト 3DSのDL版の3 スマホでやれる3 そして次がHD-2D版の3!

59 23/05/25(木)19:43:33 No.1060734533

ロマサガはリマスターなのにやたら時間かかってたな

60 23/05/25(木)19:43:40 No.1060734576

PVではマップ歩くとこ見せてたからある程度できた街か洞窟の一つでもあると思ったんだがな…

61 23/05/25(木)19:43:49 No.1060734623

>>11みたいなでかい世界にするならいくら時間かかってもおかしくないけど >>なんも目新しいところのない綺麗にしただけのリメイクに大作並みの時間かけられてもなんで?ってなる >HD-2D自体が手間暇かかるからだ そんだけ手間暇かけても綺麗に作られたキャラはフィールド歩くだけで戦闘に入ると見えなくなるのはこれ要る?ってなる

62 23/05/25(木)19:44:09 No.1060734748

>発表半年くらいで発売したら当時とボリューム変わらんでもまぁ…ってなるけどこんな待たせて当時とボリューム変わらんかったらちょっと文句ある 35周年という大きな節目の発表の時のラインナップが ・ケシけし ・10の新実装 ・10オフライン ・トレジャーズ だけだったので12の初心表明と作り始めたばかりの3を持ってくる

63 23/05/25(木)19:44:11 No.1060734765

求められてるのはピクセルリマスター1234

64 23/05/25(木)19:44:29 No.1060734891

>そんだけ手間暇かけても綺麗に作られたキャラはフィールド歩くだけで戦闘に入ると見えなくなるのはこれ要る?ってなる だから本当にそうなるのかもわからんって

65 23/05/25(木)19:44:50 No.1060735025

>ロマサガはリマスターなのにやたら時間かかってたな 何も残ってないから目で見てコピーしてた

66 23/05/25(木)19:45:00 No.1060735082

>求められてるのはピクセルリマスター1234 123はPS4とかのやつで我慢しろ

67 23/05/25(木)19:45:26 No.1060735262

>求められてるのはピクセルリマスター1234 中身はFC版です!とかやりかねないのでピクリマを過大評価してはいけない

68 23/05/25(木)19:45:27 No.1060735277

味方キャラ側もドットで動かすにしてもライブアライブとかみたいに SFC版の元データがあってそれを元に制作するわけでもないから大変そう

69 23/05/25(木)19:45:32 No.1060735311

>11みたいなでかい世界にするならいくら時間かかってもおかしくないけど >なんも目新しいところのない綺麗にしただけのリメイクに大作並みの時間かけられてもなんで?ってなる なんも目新しいところもない(一部ある)綺麗にしてボイス付けてシナリオほぼそのままのライブアライブが3年かかってるぞ

70 23/05/25(木)19:45:38 No.1060735340

まあこれはいくら待たせてたって問題なく売れるだろうしな

71 23/05/25(木)19:45:54 No.1060735443

スクウェアは昔のゲームの資料なんて残してなかったりするぞ

72 23/05/25(木)19:46:17 No.1060735596

>>11みたいなでかい世界にするならいくら時間かかってもおかしくないけど >>なんも目新しいところのない綺麗にしただけのリメイクに大作並みの時間かけられてもなんで?ってなる >なんも目新しいところもない(一部ある)綺麗にしてボイス付けてシナリオほぼそのままのライブアライブが3年かかってるぞ インタビューによるとそれでも普通に比べると早いらしい

73 23/05/25(木)19:46:24 No.1060735641

8以降の3Dキャラ動かすのテンポ悪いからあんまり…と思ってる俺もいる

74 23/05/25(木)19:46:26 No.1060735652

>>11みたいなでかい世界にするならいくら時間かかってもおかしくないけど >>なんも目新しいところのない綺麗にしただけのリメイクに大作並みの時間かけられてもなんで?ってなる >なんも目新しいところもない(一部ある)綺麗にしてボイス付けてシナリオほぼそのままのライブアライブが3年かかってるぞ あれはまあキャラがしっかり動いてるからそこまで不思議じゃないかな… フォーマットは同じだけど新作みたいになってたし

75 23/05/25(木)19:46:46 No.1060735783

ビルダーズのシステムで1をアクションRPGとしてやってみたらどうか ビルダーじゃないのでブロック破壊も設置もジャンプもできない

76 23/05/25(木)19:46:48 No.1060735803

さすがにドラクエの日に何か情報あるだろー? あるよな…?

77 23/05/25(木)19:46:56 No.1060735856

そろそろ発表2周年

78 23/05/25(木)19:46:57 No.1060735876

いつ見ても女戦士の尻がすごい

79 23/05/25(木)19:47:28 No.1060736052

>まあこれはいくら待たせてたって問題なく売れるだろうしな 10オフライン版も発売前はボロクソに叩かれてたけど発売したらそれなりに売れてるという

80 23/05/25(木)19:47:28 No.1060736054

このPT写す構図黄金の太陽っぽくない?って思ったけど 俺の中の黄金の太陽のイメージがだいぶ薄れてるので自信がマイ

81 23/05/25(木)19:47:29 No.1060736059

ライブアライブと比較してるけどこっち洞窟とかオクトラの使いまわしだったじゃん!

82 23/05/25(木)19:47:36 No.1060736104

HD2Dのエンジンめっちゃ出来いいじゃん 何にそんな時間喰ってんの?

83 23/05/25(木)19:47:51 No.1060736182

コロナ禍中にいつものペースで開発すすむわけないよぉ レトロでGB1+2と3移植して❤

84 23/05/25(木)19:48:06 No.1060736275

でもスレ画に8000円払うのは無理だな…

85 23/05/25(木)19:48:11 No.1060736310

開発開始から2年ならまぁまだ出なくも不思議ではない でもそろそろ情報はくれよな

86 23/05/25(木)19:48:25 No.1060736386

>このPT写す構図黄金の太陽っぽくない?って思ったけど >俺の中の黄金の太陽のイメージがだいぶ薄れてるので自信がマイ いや大体あってる

87 23/05/25(木)19:48:31 No.1060736419

昨年末にそう遠くない時期に情報出せるかも的なこと言ってたから流石に年内には何かしら出ると思うけどね

88 23/05/25(木)19:48:47 No.1060736506

10はここ病気みたいな粘着いるから…

89 23/05/25(木)19:48:49 No.1060736517

>レトロでGB1+2と3移植して❤ テリワンは外伝だから許されたのかねあれ トーセ開発だからか融通効くんだろうか

90 23/05/25(木)19:49:03 No.1060736593

原作なんて1年で作ったってのに 原作ってお手本あるのになんでそんなに掛かるんです???

91 23/05/25(木)19:49:04 No.1060736598

システム面一新とかするなら興味わくけど グラきれいにするだけなんでしょ

92 23/05/25(木)19:49:12 No.1060736653

まあ多分3だけじゃなくて1・2もセットで作ってると思うよ

93 23/05/25(木)19:49:37 No.1060736786

>システム面一新とかするなら興味わくけど >グラきれいにするだけなんでしょ その情報すらも一切ないです

94 23/05/25(木)19:49:49 No.1060736846

https://youtu.be/YGY6p-cnb08 HD-2Dの仕組

95 23/05/25(木)19:49:50 No.1060736855

>ダイの大冒険のゲーム発売日発表! ぶっちゃけお前も遅すぎるぞ! アニメ放送中止期間まであったのに終わって半年くらいたつじゃねーか!

96 23/05/25(木)19:50:07 No.1060736945

どうせグラフィックをHD2DにしただけでベースはSFC版だろうに開発遅過ぎだろ それともガッツリ改変してるのか?

97 23/05/25(木)19:50:12 No.1060736979

>ライブアライブと比較してるけどこっち洞窟とかオクトラの使いまわしだったじゃん! PV用の突貫でしょ

98 23/05/25(木)19:50:35 No.1060737113

>>レトロでGB1+2と3移植して❤ >テリワンは外伝だから許されたのかねあれ >トーセ開発だからか融通効くんだろうか どうしてイルルカがないんですか

99 23/05/25(木)19:50:40 No.1060737150

>原作なんて1年で作ったってのに >原作ってお手本あるのになんでそんなに掛かるんです??? びっくりするくらいゲーム制作が軽視されてるな!?

100 23/05/25(木)19:50:43 No.1060737167

>原作なんて1年で作ったってのに >原作ってお手本あるのになんでそんなに掛かるんです??? もうゲームが短期間で作れる時代じゃないから…

101 23/05/25(木)19:50:45 No.1060737177

今年が発売35周年だったからなんか出せるなら出すんじゃない?

102 23/05/25(木)19:51:12 No.1060737345

なんでゲームが簡単に出来ると思ってるんだ…

103 23/05/25(木)19:51:22 No.1060737414

>スクウェアは昔のゲームの資料なんて残してなかったりするぞ エニックスがそういうの残してるの聞いてFFチームが俺等も残した方よくね?ってなった話してるからDQは残ってるよ!

104 23/05/25(木)19:51:41 No.1060737521

バランスとかもそのままだろうしな あっても不要な追加要素でしょ

105 23/05/25(木)19:51:51 No.1060737583

>原作ってお手本あるのになんでそんなに掛かるんです??? グラフィックとかは一からなんですよおじいちゃん

106 23/05/25(木)19:51:51 No.1060737591

>どうせグラフィックをHD2DにしただけでベースはSFC版だろうに開発遅過ぎだろ >それともガッツリ改変してるのか? HD-2Dにするだけでも時間かかるだろうに

107 23/05/25(木)19:51:53 No.1060737605

いったい何にそんな時間かけてるのか

108 23/05/25(木)19:52:01 No.1060737650

作り直してると思う 有名タイトルだからウンチみたいなの出せないし

109 23/05/25(木)19:52:22 No.1060737781

>なんでゲームが簡単に出来ると思ってるんだ… HD3に関してだけ言えばリメイクで何もできてないのに発表したのが圧倒的に悪い

110 23/05/25(木)19:52:33 No.1060737868

こっちはまだ良いよ 12はマジでいつ出るの?

111 23/05/25(木)19:52:37 No.1060737890

>作り直してると思う >有名タイトルだからウンチみたいなの出せないし うまのふん削除…ってコト!?

112 23/05/25(木)19:52:45 No.1060737946

>>なんでゲームが簡単に出来ると思ってるんだ… >HD3に関してだけ言えばリメイクで何もできてないのに発表したのが圧倒的に悪い その時にちゃんと「製作開始」と言ってるのに

113 23/05/25(木)19:52:53 No.1060737998

とりあえずスマホ版ベースじゃなかったらそれだけでも評価するよ俺

114 23/05/25(木)19:52:59 No.1060738040

>びっくりするくらいゲーム制作が軽視されてるな!? 今のゲームはこんぐらいかかるよって言っても びっくりするぐらい聞く耳を持たないのがなんかすごいね

115 23/05/25(木)19:53:04 No.1060738077

>こっちはまだ良いよ >12はマジでいつ出るの? 2年前で構想を考えてるくらいじゃないか

116 23/05/25(木)19:53:08 No.1060738109

>いったい何にそんな時間かけてるのか 単にストップしてるだけでは

117 23/05/25(木)19:53:16 No.1060738164

時間がかかるってことはそれだけ金もかかるんだよな…

118 23/05/25(木)19:53:38 No.1060738324

ダイの大冒険は今どきの低予算インディーズみたいなのチラ見せしてからイチから作り直し食らったみたいだから…

119 23/05/25(木)19:53:39 No.1060738331

>もうゲームが短期間で作れる時代じゃないから… FFのピクリマは短期間で6本作ったな…

120 23/05/25(木)19:53:54 No.1060738437

>>もうゲームが短期間で作れる時代じゃないから… >FFのピクリマは短期間で6本作ったな… その結果ボロボロだっだろ!

121 23/05/25(木)19:54:09 No.1060738518

>HD3に関してだけ言えばリメイクで何もできてないのに発表したのが圧倒的に悪い まあぶっちゃけいつものスクエニなんだよな KH4とかあと何年掛かることやら

122 23/05/25(木)19:54:11 No.1060738550

最初からピクマリは用意してただけだろ

123 23/05/25(木)19:54:12 No.1060738554

ピクリマはベタ移植同然じゃねーか

124 23/05/25(木)19:54:51 No.1060738834

ダイの大冒険は無双みたいなのかヒーローズまんまのシステムでキャラをダイ達にすれば良いだけなのにな

125 23/05/25(木)19:54:51 No.1060738835

スマホ版の123どれくらいの期間で作ったんだろうな…

126 23/05/25(木)19:55:01 No.1060738886

>>もうゲームが短期間で作れる時代じゃないから… >FFのピクリマは短期間で6本作ったな… おかげで変なバグいっぱい出て活用させてもらったけど褒められた出来じゃないぞ?

127 23/05/25(木)19:55:13 No.1060738977

>こっちはまだ良いよ >12はマジでいつ出るの? 次世代ハード見越した開発だと思うし全然先だろ

128 23/05/25(木)19:55:18 No.1060739023

>ピクリマはベタ移植同然じゃねーか 出来云々は別としてベタ移植ではないだろ

129 23/05/25(木)19:55:21 No.1060739046

スクエニは他の部署達がコンスタントに色んな作品作ってる中でFFとドラクエがそんなに早くないのがバランス悪い気がする

130 23/05/25(木)19:55:39 No.1060739173

>ダイの大冒険は無双みたいなのかヒーローズまんまのシステムでキャラをダイ達にすれば良いだけなのにな コーエーのチームに任せればそうなったかもしれんが 発注先の問題だろうな

131 23/05/25(木)19:55:47 No.1060739228

>ピクリマはベタ移植同然じゃねーか FFはグラフィック描き直してるが

132 23/05/25(木)19:56:07 No.1060739364

>次世代ハード見越した開発だと思うし全然先だろ 現行機ですらなくて次世代機に!?

133 23/05/25(木)19:56:08 No.1060739374

11がもう6年前だしなぁ… 今までで一番間隔空いてるでしょ

134 23/05/25(木)19:56:12 No.1060739402

上級職とか追加されるんだろ!

135 23/05/25(木)19:56:13 No.1060739410

また2年ぐらい忘れてていいと思う

136 23/05/25(木)19:56:14 No.1060739418

なんだかんだで元が完成度高いから遊べちゃうんだろうなとは思うが 続報が遅い

137 23/05/25(木)19:56:39 No.1060739594

ベタ移植のシンフォニアが酷い出来だったし 案外移植は大変なのだ

138 23/05/25(木)19:56:44 No.1060739632

スマホ版の開発に途中から参加しながら直した方が良い点をメモしまくってたCS版プロデューサー

139 23/05/25(木)19:56:56 No.1060739717

>スクエニは他の部署達がコンスタントに色んな作品作ってる中でFFとドラクエがそんなに早くないのがバランス悪い気がする 最近のスクエニ一昔前に比べてすげえテンポいいよな 嬉しいけど正直どうしちゃったのって戸惑いがでかい

140 23/05/25(木)19:57:00 No.1060739759

ピクリマこそなんで旧スマホ版の中身じゃないの…?って変な作りしてるからな

141 23/05/25(木)19:57:10 No.1060739827

>スクエニは他の部署達がコンスタントに色んな作品作ってる中でFFとドラクエがそんなに早くないのがバランス悪い気がする ぶっちゃけ抱えてるコンテンツに対して開発者不足だと思います 外注とかバンバン使ってもなお足りない

142 23/05/25(木)19:57:11 No.1060739830

今の時代どのメーカーも3~6年ぐらいは時間かけてゲーム作ってるよ 世に言われてる開発期間が長い印象のゲームは厳密には開発が長いというより発表が早いだけだよ

143 23/05/25(木)19:57:22 No.1060739899

評判悪かったし作り直してる可能性もある

144 23/05/25(木)19:57:45 No.1060740060

>評判悪かったし作り直してる可能性もある どこで何のだよ

145 23/05/25(木)19:58:07 No.1060740192

>評判悪かったし作り直してる可能性もある 「製作開始」直後なのに作り直すって意味わからんだろ

146 23/05/25(木)19:58:12 No.1060740230

ヒゲも自分とこのゲームは普通に数年かかってるって言ってたな

147 23/05/25(木)19:58:16 No.1060740263

まだ悪くなる情報出てないだろ!

148 23/05/25(木)19:58:23 No.1060740321

>今のゲームはこんぐらいかかるよって言っても >びっくりするぐらい聞く耳を持たないのがなんかすごいね ある程度発売の目途がたってから発表しろつってんだよ 勝手にゴールポストずらしすんじゃねえ

149 23/05/25(木)19:58:40 No.1060740429

なんかしら追加要素は欲しい

150 23/05/25(木)19:58:45 No.1060740462

適当に喋りすぎだろ

151 23/05/25(木)19:58:47 No.1060740473

>11がもう6年前だしなぁ… >今までで一番間隔空いてるでしょ 11Sも後で出たからまだ粘れる

152 23/05/25(木)19:58:54 No.1060740525

まぁドラクエ3なんていろんな媒体で4周はやったから多分出ても買わないんだが…

153 23/05/25(木)19:59:09 No.1060740624

散々しゃぶり尽くされてるゲームだしハードル糞高いんだよな

154 23/05/25(木)19:59:16 No.1060740664

アニメ終わってまだ出てなくてシナリオも途中までと決まってるダイのほうがヤバい

155 23/05/25(木)19:59:20 No.1060740690

スレ画の奴はいつものイメージ動画だったんだろうか

156 23/05/25(木)19:59:26 No.1060740727

煽りたいが先に来過ぎて意味不明な事言ってるのに気づいてくれ! 情報もないのに煽りようがねえだろ!

157 23/05/25(木)19:59:27 No.1060740732

>>>レトロでGB1+2と3移植して❤ >>テリワンは外伝だから許されたのかねあれ >>トーセ開発だからか融通効くんだろうか >どうしてイルルカがないんですか ワンダーエッグの入手方がね

158 23/05/25(木)19:59:51 No.1060740896

おっ懐かしいな2000円程度なら買うかって感じでしか売れないから 開発期間と予算きっちり縛ってそうなピクリマはビジネスとして正しいよ 何年もかけてフルプラで出されても買いたくねえ…

159 23/05/25(木)20:00:09 No.1060741016

>散々しゃぶり尽くされてるゲームだしハードル糞高いんだよな SFC版くらいで良いからハードルは低いよ… スマホ版はちょっと嫌なくらいで

160 23/05/25(木)20:00:38 No.1060741196

ライブアライブぐらいの劇的なリメイクを見せてくれ

161 23/05/25(木)20:00:43 No.1060741223

評判悪かったというのは聞いた事無いけど なんでこんなもんにそこまで期待してんの?ってのはよく見た スレ画程度の情報だけでスクエニがリメイクって言われてもそんなワクワクするようなもんじゃないのに、意図的に過剰に盛り上げたりして話題煽ってるのがいるなあって

162 23/05/25(木)20:00:49 No.1060741277

>勝手にゴールポストずらしすんじゃねえ 1年で作れるでしょとか言ってる人に今のゲームそんなすぐにできないよって言ってるだけなのに何言ってんだ

163 23/05/25(木)20:01:09 No.1060741418

>おっ懐かしいな2000円程度なら買うかって感じでしか売れないから >開発期間と予算きっちり縛ってそうなピクリマはビジネスとして正しいよ >何年もかけてフルプラで出されても買いたくねえ… 自分が買わないなら良いが売れないまで主語広げると願望でしかないぞ

164 23/05/25(木)20:01:36 No.1060741589

なんか知らんけど3ってめっちゃ人気あるしな

165 23/05/25(木)20:02:02 No.1060741775

>勝手にゴールポストずらしすんじゃねえ 勝手にゴールポストずらさないでください

166 23/05/25(木)20:02:48 No.1060742089

待ってまで買いたくないというが普通は何年もかけて作ってる間は発表せずに目処が立って発表するもんだけどな

167 23/05/25(木)20:02:50 No.1060742102

俺は多分でたら買っちゃうな

168 <a href="mailto:延期期間">23/05/25(木)20:03:00</a> [延期期間] No.1060742176

1. 1ヶ月くらい 2. 1ヶ月くらい 3. 2ヶ月くらい 4. 1ヶ月くらい 5. 4ヶ月くらい 6. 9ヶ月くらい 7. 2年くらい 8. 1~3ヶ月くらい早まった 9. 2年くらい 10. 変更なし 11. 2ヶ月くらい

169 23/05/25(木)20:03:11 No.1060742251

>なんか知らんけど3ってめっちゃ人気あるしな なんか昔300万本ぐらい売れたらしい

170 23/05/25(木)20:03:30 No.1060742382

この画面からお馴染みの戦闘画面に移行した時のガッカリ感ヤバかった

171 23/05/25(木)20:03:33 No.1060742407

このグラおもんないし11のグラ流用したほうがよかったんちゃうの

172 23/05/25(木)20:03:50 No.1060742538

>どこで何のだよ おんなせんしの鎧

173 23/05/25(木)20:04:09 No.1060742659

>待ってまで買いたくないというが普通は何年もかけて作ってる間は発表せずに目処が立って発表するもんだけどな ドラクエやFFとかはメドたってなくても発表するクセがある

174 23/05/25(木)20:04:26 No.1060742771

延期も何も発売日発表されてたのこれ

175 23/05/25(木)20:04:37 No.1060742833

>>元がFCだから敵の数やイベントもスカスカだしな… >相当盛らないと悲しことになるのは間違いないな 1と2足して丁度良い位だよね正直

176 23/05/25(木)20:04:47 No.1060742887

転職したら初期職の人が着替えたようなグラフィックになっててほしい 他に求めるものは特にない

177 23/05/25(木)20:04:47 No.1060742890

>延期も何も発売日発表されてたのこれ いや?2年前時点で「製作開始」

178 23/05/25(木)20:04:54 No.1060742933

>延期も何も発売日発表されてたのこれ ないよ そもそも製作開始しましたって発表だけだし

179 23/05/25(木)20:04:55 No.1060742938

>延期も何も発売日発表されてたのこれ 製作開始!のPVが2年前に出た そんだけ

180 23/05/25(木)20:05:14 No.1060743057

>>>元がFCだから敵の数やイベントもスカスカだしな… >>相当盛らないと悲しことになるのは間違いないな >1と2足して丁度良い位だよね正直 Wiiのやつ良かったね

181 23/05/25(木)20:05:16 No.1060743071

来年出たら良いねぐらいに思っておく

182 23/05/25(木)20:05:21 No.1060743124

まず製作開始程度で発表するな

183 23/05/25(木)20:05:25 No.1060743161

だからこれに関してはマジでさっさと情報出せと発表速すぎんだろ以外に言うことないんだよ

184 23/05/25(木)20:05:26 No.1060743170

>ドラクエやFFとかはメドたってなくても発表するクセがある 最近はドラクエFFだけでなく色んな会社がそんな感じになってる印象がある

185 23/05/25(木)20:05:36 No.1060743230

>>勝手にゴールポストずらしすんじゃねえ >1年で作れるでしょとか言ってる人に今のゲームそんなすぐにできないよって言ってるだけなのに何言ってんだ ずらしてるとか言ってるけど勝手にゴールライン決めて文句言ってるの最高に馬鹿だと思う

186 23/05/25(木)20:06:56 No.1060743828

正直飢えるほどの期待感は無いから静かに待つ

187 23/05/25(木)20:07:10 No.1060743921

>最近はドラクエFFだけでなく色んな会社がそんな感じになってる印象がある それ一昔前くらいで最近は発表から発売までそこまで長くないんでないかい

188 23/05/25(木)20:07:18 No.1060743974

>>ドラクエやFFとかはメドたってなくても発表するクセがある >最近はドラクエFFだけでなく色んな会社がそんな感じになってる印象がある 最近どころか昔からだろ ファミ通で開発画像だけ載って消えてたゲームが何本あるか

189 23/05/25(木)20:07:22 No.1060744002

>待ってまで買いたくないというが普通は何年もかけて作ってる間は発表せずに目処が立って発表するもんだけどな 業界向けとかで発表自体は昔からそれなりに早い ゲーム誌の隅の方でちょろっと記事乗ってずっと予定未定とか普通にあった 今は末端ユーザーに直接情報が届いて拡散も早い時代だから…ってだけだと思う

190 23/05/25(木)20:07:32 No.1060744061

GBの123もなんかに移植せんかな

191 23/05/25(木)20:07:53 No.1060744160

>まず製作開始程度で発表するな いくらニ年前に出せるものが無さすぎたにしろなんで我慢できなかったのか

192 23/05/25(木)20:08:07 No.1060744253

windows xp

193 23/05/25(木)20:08:10 No.1060744278

最近だとアクトレイザーはほんと上手いことやったなって思うわ

194 23/05/25(木)20:08:10 No.1060744287

これあるの忘れて先週PS4でやり始めてオーブ3つ集めちゃった

195 23/05/25(木)20:08:11 No.1060744299

>>ドラクエやFFとかはメドたってなくても発表するクセがある >最近はドラクエFFだけでなく色んな会社がそんな感じになってる印象がある 最近はむしろ発表から発売までだいぶ早い印象だけど カプコン筆頭にフロムもAC6とか発表後すぐだし 10年前くらいが酷かった気がする

196 23/05/25(木)20:08:26 No.1060744401

話題のゼルダTotKも発表から4年とかだしなあ

197 23/05/25(木)20:08:28 No.1060744412

てか今更ドラクエ3そんなにやりたい?

198 23/05/25(木)20:08:28 No.1060744414

>最近はドラクエFFだけでなく色んな会社がそんな感じになってる印象がある 昔から大手はそんな作品1つや2つ抱えてたもんだし

199 23/05/25(木)20:08:32 No.1060744454

>>まず製作開始程度で発表するな >いくらニ年前に出せるものが無さすぎたにしろなんで我慢できなかったのか せっかくの35周年なんだから驚かせるものが欲しいかなーって

200 23/05/25(木)20:09:00 No.1060744633

(3のリメイクとは言えいくらなんでも期間掛けすぎでは…)

201 23/05/25(木)20:09:09 No.1060744690

>GBの123もなんかに移植せんかな ドラクエが過去のものをそのままのケースって マジでWiiのセットとテリワンレトロとジャンプの記念ファミコンミニしかないんだよね この35年間でこれだけだからほんと絶望的だと思う

202 23/05/25(木)20:09:16 No.1060744743

これ言ったら怒られるかもだけど正直プレイする年齢層高めなんだしCERO上げてスケベ衣装解禁して欲しい

203 23/05/25(木)20:09:28 No.1060744813

>カプコン筆頭にフロムもAC6とか発表後すぐだし プラグマタいつだよカプコン

204 23/05/25(木)20:09:35 No.1060744868

>てか今更ドラクエ3そんなにやりたい? ガッツリ調整された3+αならやりたい そのままなら実機でやるからいい

205 23/05/25(木)20:09:46 No.1060744974

>8. 1~3ヶ月くらい早まった なんで早まってんの...!?

206 23/05/25(木)20:09:53 No.1060745026

>正直飢えるほどの期待感は無いから静かに待つ グラ変わるつってもどうせドラクエ3だしな… FCでSFCでGBCでスマホで既に数え切れんほどやっとるわ

207 23/05/25(木)20:10:33 No.1060745298

DQだからやるという俺みたいなのは もうおっさんしかおらんだろうな

208 23/05/25(木)20:10:34 No.1060745305

>>このPT写す構図柴田亜美キャラデザのクソゲーっぽくない?って思った

209 23/05/25(木)20:10:48 No.1060745415

>来年出たら良いねぐらいに思っておく これの場合出るが情報の事か発売日の事かゲームの事かわからんな…

210 23/05/25(木)20:11:10 No.1060745569

>プラグマタいつだよカプコン いつの間にか無かった事になってるくらいの気持ちで

211 23/05/25(木)20:11:23 No.1060745665

ていうかもうとっくに開発中止になってるのでは…

212 23/05/25(木)20:11:36 No.1060745761

てか開発中なら別にいいんだけど 製作開始のあと何一つ制作状況の報告とかどこからも話上がってこないんよね

213 23/05/25(木)20:11:54 No.1060745866

>FCでSFCでGBCでスマホで既に数え切れんほどやっとるわ あの微妙なスマホまでやってんならこれもやるんでは・・・

214 23/05/25(木)20:12:08 No.1060745958

>話題のゼルダTotKも発表から4年とかだしなあ ブレワイの時点でwiiuで新作ゼルダ出ます!って言いながらswitch出たからもう死んでたかと思ったぜ

215 23/05/25(木)20:12:25 No.1060746088

>DQだからやるという俺みたいなのは >もうおっさんしかおらんだろうな DQの上の方のプレイヤー層はもうおっさんどころかおじいちゃんおばあちゃんだから まだまだ若造と思って安心していいぞ なんなら老人ホームとかでゲームやらせてるから

216 23/05/25(木)20:12:27 No.1060746096

ドラクエ自体はビッグネームだけど開発外注だから出来も納期もどうにもなんね

217 23/05/25(木)20:12:33 No.1060746130

一回くらい3dモデルの3やってみたかったけどなぁ

218 23/05/25(木)20:12:53 No.1060746263

カジノは無いんだろうな…

219 23/05/25(木)20:13:10 No.1060746391

もうペルソナ4ですら15年前のレトロゲームなんだよなぁ…と今調べて気付いた ドラクエ3なんて2世代違うよな

220 23/05/25(木)20:13:14 No.1060746430

製作開始からまだ2年だというのに… 変なタイミングで発表したのが悪いけど

221 23/05/25(木)20:13:28 No.1060746522

>てか開発中なら別にいいんだけど >製作開始のあと何一つ制作状況の報告とかどこからも話上がってこないんよね 発売日決まるまで情報ほとんど出さないなんてよくある事だよ

222 23/05/25(木)20:13:30 No.1060746535

今更DO3のリメイクをそれもスマホ用とかでもないやつを出してどんだけ需要あるんだってのも

223 23/05/25(木)20:13:32 No.1060746557

FF7R2は発売早いと思ったけど前作が2020年だから普通位かな

224 23/05/25(木)20:13:34 No.1060746571

>あの微妙なスマホまでやってんならこれもやるんでは・・・ いやそりゃ出たらやるけど…?

225 23/05/25(木)20:13:46 No.1060746663

>てか開発中なら別にいいんだけど >製作開始のあと何一つ制作状況の報告とかどこからも話上がってこないんよね 普通そんなもんだろ?ジーコ作品の監督ブログとかじゃあるまいし

226 23/05/25(木)20:13:49 No.1060746677

ここまで掛かるならピクセルリマスター方式でやった方が良かったのでは…

227 23/05/25(木)20:14:19 No.1060746837

>>DQだからやるという俺みたいなのは >>もうおっさんしかおらんだろうな >DQの上の方のプレイヤー層はもうおっさんどころかおじいちゃんおばあちゃんだから >まだまだ若造と思って安心していいぞ >なんなら老人ホームとかでゲームやらせてるから PS2で8遊んでた小学生がアラサーだしな… FCリアタイ勢とかそりゃもう

228 23/05/25(木)20:14:29 No.1060746910

まず制作開始発表とかそうそうないからな

229 23/05/25(木)20:14:40 No.1060746994

>今更DO3のリメイクをそれもスマホ用とかでもないやつを出してどんだけ需要あるんだってのも いつのまに3まで出てたんだ…ドグマオンライン

230 23/05/25(木)20:14:49 No.1060747056

もっとこれぞ最新ってリメイクが欲しい

231 23/05/25(木)20:15:04 No.1060747136

ピクセルリマスターも初めからちゃんと作ろうとしてたら時間かかってると思うよ まあ発表するのは目処経ってからだろうから体感的には近くなるだろうけど

232 23/05/25(木)20:15:40 No.1060747402

>もっとこれぞ最新ってリメイクが欲しい ドラクエだし最新リメイクしてもあんまり変わらなそうなんだよな…

233 23/05/25(木)20:15:51 No.1060747485

PRは完成が今年って言ってもいいだろうしね Steam版のアプデは来てないし個人的にはまだ終わってない

234 23/05/25(木)20:15:52 No.1060747502

>ここまで掛かるならピクセルリマスター方式でやった方が良かったのでは… 方式とか言うけどピクリマの基礎の部分作る必要があるけどそこはどうすんのっていう

235 23/05/25(木)20:16:12 No.1060747640

>ドラクエだし最新リメイクしてもあんまり変わらなそうなんだよな… ぶっちゃけグラフィック作り込む以外にやる事ないしね

236 23/05/25(木)20:16:25 No.1060747743

リメイクもいいけどWiiで出た123全部入りの奴Switch仕様で出し直してくれよ

237 23/05/25(木)20:16:45 No.1060747922

FF16が15から7年空いてると知って驚愕してる

238 23/05/25(木)20:16:50 No.1060747953

ピクセルリマスターだって発表したのは目処経ってからだろう 突貫だったのでその目処も怪しいものではあったけど

239 23/05/25(木)20:17:06 No.1060748065

まるでワンダースワン版FF3みたいだ

240 23/05/25(木)20:17:19 No.1060748175

ドラクエのリメイクとか移植ってSFC版3がピークでだんだん微妙になってくよね

241 23/05/25(木)20:17:44 No.1060748403

SwitchオンラインにSFC3持ってきてくれたらもうそれでいい

242 23/05/25(木)20:17:45 No.1060748411

海外ゲーだとちょくちょくブログで開発進捗とか出すんだけどゲームの用語混ぜながらやるからメチャクチャになってることが少なくない blizzard君はもっと真面目に書いて

243 23/05/25(木)20:17:50 No.1060748455

>リメイクもいいけどWiiで出た123全部入りの奴Switch仕様で出し直してくれよ むしろHD-2Dよりこっち出して欲しい

244 23/05/25(木)20:18:04 No.1060748558

>ドラクエのリメイクとか移植ってSFC版3がピークでだんだん微妙になってくよね ピサロの扱いがなぁ…

245 23/05/25(木)20:18:06 No.1060748583

初代PSとかの時代なら大盛り上がりしたと思うよ

246 23/05/25(木)20:18:11 No.1060748631

HD-2Dのゲームでトライアングルストラテジー→ライブアライブ→オクトパストラベラーⅡと来てその次がドラクエ3だろう? 順番通りじゃね?

247 23/05/25(木)20:18:17 No.1060748679

>ドラクエのリメイクとか移植ってSFC版3がピークでだんだん微妙になってくよね リメ7はすごいよかったから…

248 23/05/25(木)20:19:15 No.1060749164

>ドラクエのリメイクとか移植ってSFC版3がピークでだんだん微妙になってくよね 8はよかっただろ!?

249 23/05/25(木)20:19:22 No.1060749212

PS2版5すごい良かったけどなぁ

250 23/05/25(木)20:19:22 No.1060749214

>リメ7はすごいよかったから… まあそれは確かに…

251 23/05/25(木)20:19:36 No.1060749327

個人的にDQ8のリメイクというか3DS版は良かったって思う

252 23/05/25(木)20:20:08 No.1060749585

そういえばドラクエ3ってファミコン版の時点で伝説的なゲームみたいに言われてたみたいだけどスーファミ版のリメイクの時はすごい盛り上がったのかな

253 23/05/25(木)20:20:10 No.1060749600

>リメイクもいいけどWiiで出た123全部入りの奴Switch仕様で出し直してくれよ 半端なリメイクより移植が欲しいのはあるなぁ

254 23/05/25(木)20:20:10 No.1060749607

>ドラクエのリメイクとか移植ってSFC版3がピークでだんだん微妙になってくよね 3が最高なのは俺もそうだけど5も変なとこはありつつも全体的には凄くいいゲームだと思うよ ケチが付くかどうかで言ったらまあ大体全部つくし完璧なんてない

255 23/05/25(木)20:20:46 No.1060749884

>ドラクエのリメイクとか移植ってSFC版3がピークでだんだん微妙になってくよね 4も5も7も8もリメイクは良かっただろ! 4の6章は記憶から消せ

256 23/05/25(木)20:20:56 No.1060749975

ピークで~って言ってるけど別に後のを全部やってるわけではなさそう

257 23/05/25(木)20:21:10 No.1060750092

>そういえばドラクエ3ってファミコン版の時点で伝説的なゲームみたいに言われてたみたいだけどスーファミ版のリメイクの時はすごい盛り上がったのかな なんかめっちゃ人が並んでたらしいぞ 多分転売屋だな

258 23/05/25(木)20:21:12 No.1060750120

5リメはモンスターのモデリングの出来がすごいよかった

259 23/05/25(木)20:21:16 No.1060750151

ドラクエの完全移植は諦めた方がいいと思うよ基本 思い返すと本当に完全移植が数えるほどしかないシリーズだし

260 23/05/25(木)20:21:30 No.1060750253

>4の6章は記憶から消せ お前だけ勝手に消してろ

261 23/05/25(木)20:21:35 No.1060750305

当時はあのドットが最先端のグラだったんだから 今の時代の最先端に合わせたリメイクすればいいのに

262 23/05/25(木)20:21:40 No.1060750342

>>ドラクエのリメイクとか移植ってSFC版3がピークでだんだん微妙になってくよね >8はよかっただろ!? 乳揺れとパンツ削るな

263 23/05/25(木)20:21:57 No.1060750474

5リメイクじゃないとデボラいないのにかわいそうな小魚…

264 23/05/25(木)20:22:01 No.1060750498

4と5はシナリオ面の変更がダメ 6はシステム面の変更がダメ 7は元のダメだった部分割と改善してた 8はわからん…

265 23/05/25(木)20:22:23 No.1060750629

>ピークで~って言ってるけど別に後のを全部やってるわけではなさそう その前のシリーズはやってる判定とは優しい「」だな

266 23/05/25(木)20:22:38 No.1060750737

>4も5も7も8もリメイクは良かっただろ! なんか抜けてますね…

267 23/05/25(木)20:22:40 No.1060750753

PS2の5にデボラいりゃそれが最高なんだがな

268 23/05/25(木)20:23:15 No.1060750988

ゲーム性結構変わってるリメイクもあるから FCやSFCのリマスターやりたいのはある

269 23/05/25(木)20:23:15 No.1060750990

6は満場一致レベルでダメな例だと思う

270 23/05/25(木)20:23:15 No.1060750991

>4の6章は記憶から消せ ピサロが反省せずに云々とかはネットのネタだから本気にするなよー 実際プレイしたら反省もお礼も言うからなー

271 23/05/25(木)20:23:45 No.1060751214

>1685010047535.jpg 個人的にはこの可愛らしい2頭身ドットでがっつり戦闘アクションやってくれたらそれだけでも買う価値あると思える物になるんだけどな

272 23/05/25(木)20:23:49 No.1060751270

イナズマイレブンみたいなことになってるのかな

273 23/05/25(木)20:23:49 No.1060751278

開発ネタだとツッコまれるから他シリーズの反省会に持って行こうとしてる?

274 23/05/25(木)20:24:03 No.1060751376

DQ8HDとDQ7のスマホ版PC移植をずっと待ってるんだけど…

275 23/05/25(木)20:24:07 No.1060751407

7のPS版スマホに移植してほしい 4ができたんだし頼む

276 23/05/25(木)20:24:08 No.1060751410

1~5までは据え置きでリメイクされてたんだけど 6以降は据え置きリメイクされず携帯機でコスト低めのリメイクしかされなくなった 10オフラインがあんな微妙な感じなのも低予算なんだろうな

277 23/05/25(木)20:24:26 No.1060751528

6リメイクそんなダメ?仲間モンスターがなくなったくらいじゃね?

278 23/05/25(木)20:24:44 No.1060751649

>7のPS版スマホに移植してほしい >4ができたんだし頼む 4はDS版ベースじゃないのか?

279 23/05/25(木)20:24:56 No.1060751748

>6は満場一致レベルでダメな例だと思う 俺は良かったよ6リメイク 結局のところ「手軽にできる」を欲してるんだからそれに完璧に合致してた 耐性削除とかは全体の難易度調整で実際は問題ないレベルだしテリーが活躍しようがしまいが…

280 23/05/25(木)20:25:05 No.1060751811

元にあった要素の削除は余程批が多くない限り悪手すぎる5ほど必要性あったかとは思うけど6の仲間モンスターに思い入れあった人も多いだろうに

281 23/05/25(木)20:25:09 No.1060751854

6は普通にやる分は気にならんし

282 23/05/25(木)20:25:12 No.1060751880

>開発ネタだとツッコまれるから他シリーズの反省会に持って行こうとしてる? 逆にお前は何の話したいんだ

283 23/05/25(木)20:25:23 No.1060751951

スマホ版ドラクエって操作性クソ悪いのだけなんとかしてほしいけどそれ以外はお手軽にできてめちゃくちゃいいよね

284 23/05/25(木)20:25:33 No.1060752015

あと6はスライム系は仲間になりますからね…

285 23/05/25(木)20:25:38 No.1060752058

>ピサロが反省せずに云々とかはネットのネタだから本気にするなよー >実際プレイしたら反省もお礼も言うからなー いや死んでほしいんだが…

286 23/05/25(木)20:26:00 No.1060752215

まあ仲間モンスターは普通に欲しかったよ

287 23/05/25(木)20:26:21 No.1060752377

6リメイクはそれが初プレイなら何も問題ないヤツ ダメリメイクと一緒にするのは違うかな

288 23/05/25(木)20:26:21 No.1060752379

GBCの3は若干オーパーツ気味な完成度だった

289 23/05/25(木)20:26:22 No.1060752387

SwitchでもPSでもsteamでもいいから天空三部作現行機でできるようにならんか

290 23/05/25(木)20:26:30 No.1060752438

ストーンビーストが2体から3体に増量されたのはある

291 23/05/25(木)20:26:35 No.1060752478

>ピサロが反省せずに云々とかはネットのネタだから本気にするなよー >実際プレイしたら反省もお礼も言うからなー 反省だけなら猿でも出来んだよ

292 23/05/25(木)20:26:49 No.1060752576

ドラクエっていつも発表だけは早いイメージある

293 23/05/25(木)20:26:52 No.1060752593

パワーダウンしてるリメイクはまあがっかりするよ

294 23/05/25(木)20:26:53 No.1060752600

>4はDS版ベースじゃないのか? アプリ画面でps版だと思ってたけどdsの方なのか… DSでやったことないからわからんかった…

295 23/05/25(木)20:26:58 No.1060752658

>いや死んでほしいんだが… もう少し優しい言い方を…

296 23/05/25(木)20:27:25 No.1060752840

>スマホ版ドラクエって操作性クソ悪いのだけなんとかしてほしいけどそれ以外はお手軽にできてめちゃくちゃいいよね スマホ移植の頑張り具合はトップクラスだよスクエニ 操作感はどの企業もクソだからもう諦めろ

297 23/05/25(木)20:27:31 No.1060752888

スマホ版5の仲間になりやすくなるのいいよね…

298 23/05/25(木)20:27:31 No.1060752892

>GBCの3は若干オーパーツ気味な完成度だった ゲームボーイでグリングリンアニメ動かしてるのヤバかったな

299 23/05/25(木)20:27:39 No.1060752946

>6リメイクはそれが初プレイなら何も問題ないヤツ >ダメリメイクと一緒にするのは違うかな SFC版も当時ガッツリプレイしててリメイクやってこっちでいいやってなったけどな 仲間モンスターなんて馬車の肥やしでしかないから要らん派なので

300 23/05/25(木)20:27:59 No.1060753110

4と5と6のスマホ版はDS版ベースのはず

301 23/05/25(木)20:28:05 No.1060753140

スマホ版は軒並み操作しづらいのを何とかして欲しい 手軽にゃ出来るんだけども

302 23/05/25(木)20:28:17 No.1060753247

ぶっちゃけVCでいいんじゃねえかな

303 23/05/25(木)20:28:17 No.1060753252

フル3Dリメイクくらいならともかくこのくらいのリメイクは発売日決定してから告知で良かったろうに

304 23/05/25(木)20:28:31 No.1060753374

DS6で俺が一番気になったのは耐性削除でも仲間モンスターでもなくてカジノのBGM あとは別に

305 23/05/25(木)20:28:32 No.1060753383

>>6リメイクはそれが初プレイなら何も問題ないヤツ >>ダメリメイクと一緒にするのは違うかな >SFC版も当時ガッツリプレイしててリメイクやってこっちでいいやってなったけどな >仲間モンスターなんて馬車の肥やしでしかないから要らん派なので メモリの問題ですべてのモンスター仲間にするのが無理だったという

306 23/05/25(木)20:28:37 No.1060753436

ピサロは嫌いじゃないけど死んでた方が物語的にきれいだとは思う

307 23/05/25(木)20:28:41 No.1060753479

6の仲間モンスターは元々ドランゴ以外は本当におまけだからなあ…

308 23/05/25(木)20:28:42 No.1060753484

>>いや死んでほしいんだが… >もう少し優しい言い方を… そいつ荒らしだから相手せずdelでいいよ ずっと自演して喚いてるだけだから

309 23/05/25(木)20:29:05 No.1060753683

SFCとDSならDSのほうが圧倒的にメモリ多いだろ!

310 23/05/25(木)20:29:19 No.1060753792

当初は3の35周年に合わせようとしてたんじゃないかなぁあじ

311 23/05/25(木)20:29:22 No.1060753823

もはや何と戦ってるのかわからん御仁まで来たぞ

312 23/05/25(木)20:29:29 No.1060753891

あらかた解決した後で主人公とピサロで一騎打ちみたいなイベントやれば良かったのかもな

313 23/05/25(木)20:29:31 No.1060753908

ピサロはピサロに特技実装できるならライアンやアリーナにも特技くれてやって良かったろって思ってる

314 23/05/25(木)20:29:37 No.1060753940

聖剣3とかあれくらいのリメイクなら買った

315 23/05/25(木)20:29:49 No.1060754036

>6の仲間モンスターは元々ドランゴ以外は本当におまけだからなあ… 腐った死体が強いんだっけか いやそんなの気付けったって腐った死体使うやつの方が珍しいだろ…

316 23/05/25(木)20:29:54 No.1060754095

>操作感はどの企業もクソだからもう諦めろ 操作性が悪いっていうか もうゲーム性がスマホの形態に全く合ってないからガラッと変える以外方法ないんだよな…

317 23/05/25(木)20:30:17 No.1060754254

6は仲間モンスター削除とランダム成長に変更さえなければ良かったのに

318 23/05/25(木)20:30:18 No.1060754265

>聖剣3とかあれくらいのリメイクなら買った でもあそこにたどり着くまでにとんでもない出来のものを出してるし…

319 23/05/25(木)20:30:27 No.1060754320

>SFCとDSならDSのほうが圧倒的にメモリ多いだろ! その増えたメモリを仲間会話がガンガンに食い潰す

320 23/05/25(木)20:30:31 No.1060754340

>ピサロはピサロに特技実装できるならライアンやアリーナにも特技くれてやって良かったろって思ってる アリーナは一応会心出やすいって特徴あるからまだいいけど ライアンには何か剣技系特技あげろ

321 23/05/25(木)20:30:44 No.1060754435

人間キャラの影が薄くなるから仲間モンスター制度は仲間スライム制にダウングレードしたっていう堀井の考えも分からんでもないんだけどね

322 23/05/25(木)20:30:53 No.1060754515

クロノトリガークロノトリガークロノトリガー! HD2Dでクロノトリガーリメイクお願いします!

323 23/05/25(木)20:31:07 No.1060754613

クインメドーサ…

324 23/05/25(木)20:31:12 No.1060754639

>>SFCとDSならDSのほうが圧倒的にメモリ多いだろ! >その増えたメモリを仲間会話がガンガンに食い潰す テキストにメモリそんな使わんだろ!

325 23/05/25(木)20:31:29 No.1060754781

>ピサロはピサロに特技実装できるならライアンやアリーナにも特技くれてやって良かったろって思ってる クリア後のオマケでしかないからあれでいいんだよ 本筋のキャラに特技まで実装したらバランスめちゃくちゃになるだろ、ただでさえ薄い魔法使いキャラとかことごとく要らなくなるぞ

326 23/05/25(木)20:31:32 No.1060754807

>>SFCとDSならDSのほうが圧倒的にメモリ多いだろ! >その増えたメモリを仲間会話がガンガンに食い潰す どれだけ貧相なメモリを想定してるんだコイツは

327 23/05/25(木)20:31:35 No.1060754824

11の使い回しでいいから3Dで出してくれというのが本音

328 23/05/25(木)20:31:51 No.1060754921

スマホ版は綱渡りとか回転床とか落ちるとこに来ると操作性のクソさが浮き彫りになる

329 23/05/25(木)20:31:56 No.1060754962

6は転職と魔物で取っ散らかってるところは多少あるけども それを魅力に感じる人だっているだろうから完全に除外はちょっと厳しい目にもなるよね

330 23/05/25(木)20:32:05 No.1060755015

>11の使い回しでいいから3Dで出してくれというのが本音 滅茶苦茶言いやがる

331 23/05/25(木)20:32:11 No.1060755076

DSのほうがスペック貧弱だから劣化するのも仕方ない論は無理があるよ

332 23/05/25(木)20:32:18 No.1060755133

モンスターは思い入れない論あるけど そういう人にも別に仲間モンスターシステム継続だったとしても文句は言わんからな

333 23/05/25(木)20:32:23 No.1060755162

>6は転職と魔物で取っ散らかってるところは多少あるけども >それを魅力に感じる人だっているだろうから完全に除外はちょっと厳しい目にもなるよね カットじゃなくて別の形に昇華してほしかったねぇ

334 23/05/25(木)20:32:34 No.1060755233

>その増えたメモリを仲間会話がガンガンに食い潰す まあ普通に容量余ってたけどな…

335 23/05/25(木)20:32:46 No.1060755324

スライム系は仲間になるのに…

336 23/05/25(木)20:32:50 No.1060755350

使い回しは無からゲームを生み出す魔法じゃないんだ

337 23/05/25(木)20:33:08 No.1060755488

>6は転職と魔物で取っ散らかってるところは多少あるけども >それを魅力に感じる人だっているだろうから完全に除外はちょっと厳しい目にもなるよね リメイク前出来てた事が出来なくなってるのシンプルに嫌なんだよね スマホ版3のすごろくもそう

338 23/05/25(木)20:33:22 No.1060755594

>モンスターは思い入れない論あるけど >そういう人にも別に仲間モンスターシステム継続だったとしても文句は言わんからな それだと会話システムや6章追加にもやらなきゃいいだけだろで文句言うなという話になるが…

339 23/05/25(木)20:33:51 No.1060755823

>スライム系は仲間になるのに… 仲間モンスターの有無ってそういう話してる訳じゃないんだよ

340 23/05/25(木)20:34:06 No.1060755922

6って要は3、4、5のメインコンテンツ欲張りセットだからな

341 23/05/25(木)20:34:09 No.1060755955

6の仲間モンスターって魔物使い入れてないと加えられないんだっけ?

342 23/05/25(木)20:34:22 No.1060756047

>リメイク前出来てた事が出来なくなってるのシンプルに嫌なんだよね これはほんと続編新作リメイクなんでも同じ事言えるわな

343 23/05/25(木)20:34:28 No.1060756078

仲間モンスター削除は悪魔の所業

344 23/05/25(木)20:34:47 No.1060756231

>6の仲間モンスターって魔物使い入れてないと加えられないんだっけ? 確かそう この辺はめんどくさい

345 23/05/25(木)20:34:49 No.1060756239

すれ違い通信で仲間になるスライムとかいたよね 記憶にないけど多分いた…いたか?

↑Top