23/05/25(木)18:21:26 まさか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/25(木)18:21:26 No.1060708484
まさか映画まで行くとは思わなかったやつ
1 23/05/25(木)18:22:18 No.1060708726
未だになぜNHKが…?ってなるやつ
2 23/05/25(木)18:23:32 No.1060709108
靖子がジョジョ好きすぎるっていう巡り合わせ
3 23/05/25(木)18:25:27 No.1060709630
>未だになぜNHKが…?ってなるやつ 実はNHKってかなり前からオタク文化好きだからずっと狙ってたのかも
4 23/05/25(木)18:26:16 No.1060709870
>未だになぜNHKが…?ってなるやつ お前今のNHKには小遣い万歳とバス江のドラマ化狙ってるPがいて そいつがもうサバ女のドラマやったんだぞ
5 23/05/25(木)18:26:46 No.1060710006
実写化しなければ一生ギザギザ部分を髪の一部だと思ってたと思う
6 23/05/25(木)18:27:03 No.1060710081
>お前今のNHKには小遣い万歳とバス江のドラマ化狙ってるPがいて !?
7 23/05/25(木)18:27:39 No.1060710243
映画は明日見てくるけど楽しみ
8 23/05/25(木)18:27:51 No.1060710315
バス江をNHKで!? …案外何とかなりそうな気がするな
9 23/05/25(木)18:27:54 No.1060710338
>>未だになぜNHKが…?ってなるやつ >お前今のNHKには小遣い万歳とバス江のドラマ化狙ってるPがいて >そいつがもうサバ女のドラマやったんだぞ 頭おかしい女が好きな頭おかしい人?
10 23/05/25(木)18:28:37 No.1060710563
思いっきり話を再構築しているのに雰囲気はジョジョのそれなの凄いね…
11 23/05/25(木)18:28:48 No.1060710610
ついに生島ヒロシの息子がタツ兄に!
12 23/05/25(木)18:28:53 No.1060710627
いつも一言だけ櫻井が出演してたけど 流石に今回は許されないかな
13 23/05/25(木)18:29:33 No.1060710835
>いつも一言だけ櫻井が出演してたけど >流石に今回は許されないかな もう内山君に変わってなかった?
14 23/05/25(木)18:29:40 No.1060710878
くしゃがらがすごい面白かった
15 23/05/25(木)18:30:35 No.1060711147
ヘブンズドアーが超能力扱いでスタンドバトル的なものがない辺りが良い塩梅
16 23/05/25(木)18:30:35 No.1060711149
>いつも一言だけ櫻井が出演してたけど >流石に今回は許されないかな 去年末の時点で出てなかったろ
17 23/05/25(木)18:30:44 No.1060711194
ミソはついたがやっぱりあの回がすき
18 23/05/25(木)18:31:03 No.1060711295
毎年一回目に出て来る二人組も映画出るかな
19 23/05/25(木)18:31:17 No.1060711365
>お前今のNHKには小遣い万歳とバス江のドラマ化狙ってるPがいて バス江マジで頼む ネタ抜きで見てえんだ
20 23/05/25(木)18:31:23 No.1060711392
岸辺露伴はこんなクソ性格悪いこと絶対する…!
21 23/05/25(木)18:31:30 No.1060711426
>頭おかしい女が好きな頭おかしい人? これ通した人 https://twitter.com/nhk_dramas/status/1620421646820716548
22 23/05/25(木)18:31:47 No.1060711494
なんか最近不動産屋ですごい体勢だった人の役者が大変なことになってるみたいでおつらい
23 23/05/25(木)18:31:52 No.1060711519
バス絵ドラマ化は悔しいが見てしまうな…
24 23/05/25(木)18:32:37 No.1060711757
>岸辺露伴はこんなクソ性格悪いこと絶対する…! ガキを言い包めるのは最高にスカッとするって原作でも言ってるからな…
25 23/05/25(木)18:32:42 No.1060711785
民法のCMで宣伝しててそれ有りなんだ!?ってなった
26 23/05/25(木)18:33:07 No.1060711912
リアルおんぶは反則だろォ~ッ
27 23/05/25(木)18:33:27 No.1060712010
スレ画の時点でもルーブル映画でやるよって言われても信じられない
28 23/05/25(木)18:33:37 No.1060712059
富豪村の改変セリフあまりにも露伴の解像度高すぎてダメだった
29 23/05/25(木)18:33:40 No.1060712069
NHKでバス絵なんてやるな DMMでやってろ
30 23/05/25(木)18:33:49 No.1060712113
つまりバス江もいつかルーヴルに行く…?
31 23/05/25(木)18:34:39 No.1060712366
どこがバス江なんかドラマ化するかよって思ったら確かにここくらいだな
32 23/05/25(木)18:35:06 No.1060712478
誰にバス江やらせんだよ
33 23/05/25(木)18:35:22 No.1060712552
ただ、ルーブルの回は原作だとあんまり面白く無いのがなぁ
34 23/05/25(木)18:35:39 No.1060712631
チープ・トリックのもっと安全な方法あったけどお前を絶望させたいのでこっち選ぶね…は岸辺露伴過ぎた
35 23/05/25(木)18:35:57 No.1060712703
>ミソはついたがやっぱりあの回がすき 背中見るのに必死過ぎる…
36 23/05/25(木)18:36:06 No.1060712757
毎回言ってんだ…ってなる指の体操
37 23/05/25(木)18:36:18 No.1060712840
露伴先生ジョジョ知らない層にも普通に評判良くてビビる
38 23/05/25(木)18:36:19 No.1060712845
ルーブルの人たちと仲良くなったおかげで飲食厳禁な館内でルーブルの人達とご飯したエピソードすごい好き
39 23/05/25(木)18:36:27 No.1060712880
>リアルおんぶは反則だろォ~ッ (全然重く無いので逆に重い演技をするハメになる高橋一生)
40 23/05/25(木)18:36:44 No.1060712953
>つまりバス江もいつかルーヴルに行く…? ペガサスファンタジー 華麗なる幻想…
41 23/05/25(木)18:37:01 No.1060713037
>富豪村の改変セリフあまりにも露伴の解像度高すぎてダメだった 最も失礼なマナー違反…それは… 『マナー違反をその場で指摘すること』だ(バアァーz_ン
42 23/05/25(木)18:37:33 No.1060713183
>露伴先生ジョジョ知らない層にも普通に評判良くてビビる いい感じにドラマになってるんだよね
43 23/05/25(木)18:37:53 No.1060713274
>お前今のNHKには小遣い万歳とバス江のドラマ化狙ってるPがいて >そいつがもうサバ女のドラマやったんだぞ こういう話聞くとハイパーインフレーションも実写化しそう
44 23/05/25(木)18:38:24 No.1060713438
今のよるドラは漫画原作が多いから なんかSFとかも多くなってるしそんな知らんような漫画拾ってくる?みたいな原作もやってる
45 23/05/25(木)18:38:35 No.1060713494
年末の恒例行事扱いになるとか予想できんよ…
46 23/05/25(木)18:38:43 No.1060713548
>誰にバス江やらせんだよ 頭尖っても良さそうな女性
47 23/05/25(木)18:38:59 No.1060713621
バス江はバーのセットだけ用意すれば無限に撮影出来るから割とありだなドラマ化…
48 23/05/25(木)18:39:07 No.1060713650
ルーブルまで行っちゃったらもうドラマでやれそうな話残ってないのかな
49 23/05/25(木)18:39:08 No.1060713664
>露伴先生ジョジョ知らない層にも普通に評判良くてビビる うちの母ちゃんずっとコウダロハンって言ってるけど毎回見てたな
50 23/05/25(木)18:39:10 No.1060713678
バス江とタツ兄をサンドイッチマンの二人にやって欲しいと密かに思っている
51 23/05/25(木)18:39:15 No.1060713704
このドラマ結構当たり外れ大きいと思った
52 23/05/25(木)18:39:38 No.1060713799
スタッフも演者も俺の露伴が最強だけど?の精神なの好き
53 23/05/25(木)18:39:54 No.1060713872
>ルーブルまで行っちゃったらもうドラマでやれそうな話残ってないのかな グッチだったか鞄の修理で一本作れる
54 23/05/25(木)18:40:26 No.1060714013
>こういう話聞くとハイパーインフレーションも実写化しそう リスクが でかすぎる
55 23/05/25(木)18:40:31 No.1060714043
>うちの母ちゃんずっとコウダロハンって言ってるけど毎回見てたな 誰!?
56 23/05/25(木)18:40:31 No.1060714044
>バス江とタツ兄をサンドイッチマンの二人にやって欲しいと密かに思っている うn… >バス江 ちょっと待てよ!
57 23/05/25(木)18:40:39 No.1060714088
やっぱりくしゃがらの完成度が異常だと思う
58 23/05/25(木)18:41:01 No.1060714188
スナックバス江ってもうドラマじゃなくてトークバラエティだろ
59 23/05/25(木)18:41:14 No.1060714245
コントというか漫才のテンポだから芸人にやってもらうのは大アリだと思うバス江は
60 23/05/25(木)18:41:22 No.1060714296
実写化はこれぐらいでいい
61 23/05/25(木)18:41:27 No.1060714321
バス江マツコにするか…
62 23/05/25(木)18:41:30 No.1060714336
わたサバは俳優さんみないい演技してたけど丸山礼が怪演すぎて…
63 23/05/25(木)18:41:31 No.1060714340
バス江は予算少なくて済むからな あとはキャラ造形さえ面白けりゃなんならオリジナルエピソードもガンガン作れる
64 23/05/25(木)18:41:39 No.1060714380
こんな下品なドラマNHKじゃできない!ってよく言われるけど 先々週まで日曜夜11時にちんことまんことdouchebag連呼してた
65 23/05/25(木)18:41:48 No.1060714434
>思いっきり話を再構築しているのに雰囲気はジョジョのそれなの凄いね… これに関してはスタッフと役者の荒木作品に対する理解度が凄いって感じる 森山未來とか本編に居そうな演技でヤバかった
66 23/05/25(木)18:41:50 No.1060714440
志士十五先生ジョジョによく出てくる柄の悪い奴の喋り方を完璧に再現しててすごかった
67 23/05/25(木)18:42:28 No.1060714644
じゃあ森田は六角精児あたりにやってもらうか 森田と違ってめっちゃモテる人だけど
68 23/05/25(木)18:42:31 No.1060714658
最高にイキイキしながら最低なセリフ言ってるの露伴がそのまま出てきた感じがすごい
69 23/05/25(木)18:42:50 No.1060714745
よかった…何年か前に漫道コバヤシでヤンジャン回で編集部いったときに当時の副編集長が 「スナックバス江実写化どうですかっていろんなコネに肥かけまくったけど全く反応なかった」っていってたから その時に比べたら全然状態よくなったんだな
70 23/05/25(木)18:43:15 No.1060714876
泉女史の露伴ちゃんとの絡みが増えててもしかしてこれは靖子の夢ドラマなのでは?
71 23/05/25(木)18:43:18 No.1060714888
バス江は古田新太がいい
72 23/05/25(木)18:43:31 No.1060714955
>その時に比べたら全然状態よくなったんだな NHKのPの約一名の頭がおかしいだけで全然よくなってないと思う
73 23/05/25(木)18:43:36 No.1060714983
意外と攻めてるというか公共放送でこれ良いんスか!?って番組多いよねNHK…
74 23/05/25(木)18:43:39 No.1060714995
ジャンケン小僧やチープトリックが有りなら 今やってるジョジョランドの話もいつかドラマ用に改編してやれるんじゃないか
75 23/05/25(木)18:43:45 No.1060715028
大丈夫?バス江そのまんまやったら炎上しそうな回多くない?
76 23/05/25(木)18:43:51 No.1060715054
安易に表層的な面、特に美術をビジュアルだけ合わせたコスプレにしなかった事 脚本にアニメを一貫して手がけてジョジョをよく理解してる小林靖子を起用した のがでかい
77 23/05/25(木)18:43:54 No.1060715069
>志士十五先生ジョジョによく出てくる柄の悪い奴の喋り方を完璧に再現しててすごかった ビチグソが!が出てきたとき盛り上がった
78 23/05/25(木)18:43:55 No.1060715071
>いろんなコネに肥かけまくった 誤字なのは分かってるけど酷すぎてダメだった
79 23/05/25(木)18:44:02 No.1060715111
バス江は低予算丸出しな感じでもキャスト全然似てなくてもうネタになるから強いな…
80 23/05/25(木)18:44:21 No.1060715201
字幕が完全にジョジョのセリフなの好き
81 23/05/25(木)18:44:34 No.1060715261
ジャンケン小僧もどうするんだろうと思ってたけど 難しいのは相手に勝つよりも自分に勝つことってのを活かした勝ち方に改変したのが感心させられた…
82 23/05/25(木)18:44:41 No.1060715296
NHKはたまにネジがぶっ壊れた作品が出てくるからやめられない
83 23/05/25(木)18:44:44 No.1060715314
荒木原作ネタはともかくくしゃがらみたいな小説版の話でもうちょいやれるはず
84 23/05/25(木)18:44:54 No.1060715375
>「スナックバス江実写化どうですかっていろんなコネに肥かけまくったけど全く反応なかった」っていってたから うんこかけまくったけど反応なかったってレス前も見た気がするな…
85 23/05/25(木)18:44:56 No.1060715385
そういやもう公開明日か…
86 23/05/25(木)18:45:08 No.1060715443
>バス江は低予算丸出しな感じでもキャスト全然似てなくてもうネタになるから強いな… ワイや!実写版の森田や!
87 23/05/25(木)18:45:32 No.1060715554
でももう背中の男のは
88 23/05/25(木)18:45:56 No.1060715694
>>バス江は低予算丸出しな感じでもキャスト全然似てなくてもうネタになるから強いな… >ワイや!実写版の森田や! DMMのCMに出てそうな役者!
89 23/05/25(木)18:45:57 No.1060715699
でもサバ女がヒットしたらしいからPが力持ってバス江ドラマ化進行してるかもしれない
90 23/05/25(木)18:46:00 No.1060715719
>靖子がジョジョ好きすぎるっていう巡り合わせ 脚本家は自分で体験したことしか書けないからな… fu2218838.jpg
91 23/05/25(木)18:46:11 No.1060715770
>バス江は低予算丸出しな感じでもキャスト全然似てなくてもうネタになるから強いな… ゆるゆるぐだぐだしたシチュエーションコントだからな… 映像で見たら死ぬほど地味にしかならん
92 23/05/25(木)18:46:15 No.1060715787
>でももう背中の男のは 何もなかったとしても今後出ることないだろ!
93 23/05/25(木)18:46:33 No.1060715869
>fu2218838.jpg これは露伴ちゃんというか烈海王だな
94 23/05/25(木)18:46:39 No.1060715899
>>でももう背中の男のは >何もなかったとしても今後出ることないだろ! 出して ねえ出して
95 23/05/25(木)18:46:48 No.1060715940
>でもサバ女がヒットしたらしいからPが力持ってバス江ドラマ化進行してるかもしれない サバ女も2期欲しい
96 23/05/25(木)18:46:48 No.1060715941
森田役はその後ずっと森田がつきまとってきそうだな…
97 23/05/25(木)18:47:40 No.1060716181
原作知ってても「どうやってアレを表現するんだろう」ってワクワクがあった
98 23/05/25(木)18:47:47 No.1060716224
>>靖子がジョジョ好きすぎるっていう巡り合わせ >脚本家は自分で体験したことしか書けないからな… >fu2218838.jpg 怖い!
99 23/05/25(木)18:48:09 No.1060716347
泉くん家から追い出して顔だけ出してチッて言うの最低だけど最高すぎる
100 23/05/25(木)18:48:48 No.1060716536
飯豊まりえいいよね…
101 23/05/25(木)18:49:39 No.1060716816
場面ごとのカメラワークがいい よくよく練られている
102 23/05/25(木)18:49:49 No.1060716854
>>靖子がジョジョ好きすぎるっていう巡り合わせ >脚本家は自分で体験したことしか書けないからな… >fu2218838.jpg 蜘蛛も食べたりしたのかな
103 23/05/25(木)18:49:53 No.1060716869
NHKでコント…頼むか!ウッチャン!
104 23/05/25(木)18:49:55 No.1060716881
アニメ化ドラマ化同時って何があったんだろうアレ
105 23/05/25(木)18:50:53 No.1060717199
うわ
106 23/05/25(木)18:51:05 No.1060717268
くしゃがらで偶然飛んできた蝶々もスタンドか何かだったんじゃないか
107 23/05/25(木)18:51:09 No.1060717292
くしゃがらやったし黄金のメロディとか5LDK〇〇つきも実写で見たい
108 23/05/25(木)18:51:13 No.1060717323
バス江やるなら明美ちゃんはあの有名女優に何言わせてんだ!してほしいNHKの力で
109 23/05/25(木)18:51:18 No.1060717345
高橋一生の吐き捨てるようなセリフ回しが完璧な露伴すぎる
110 23/05/25(木)18:51:27 No.1060717391
「この少女が妖怪だとするともう一人も…マズいッ泉くん!」 (あまりに頼りなくて怪異に手を貸してもらっている泉くん)
111 23/05/25(木)18:52:22 No.1060717682
>「この少女が妖怪だとするともう一人も…マズいッ泉くん!」 >(あまりに頼りなくて怪異に手を貸してもらっている泉くん) 逆に強いわ泉くん
112 23/05/25(木)18:52:23 No.1060717690
大河にパープルぶつける悪ノリを潰しておきたいのかも知れない
113 23/05/25(木)18:52:40 No.1060717782
強盗が昔ピンクダークの読者だったことにキレて刑務所に単行本差し入れするの理解度高いよね
114 23/05/25(木)18:53:22 No.1060717977
予告見た感じルーブルは大分変ってそうだ
115 23/05/25(木)18:53:36 No.1060718045
桜井は強盗だっけ?
116 23/05/25(木)18:53:40 No.1060718065
明日かはやいな 観に行かなきゃ
117 23/05/25(木)18:53:44 No.1060718078
ヘブンズドアで開いた本が人によって違うのがいいよね
118 23/05/25(木)18:53:48 No.1060718098
ジョジョの実写化なんて上手くいくわけねえだろバカ!! からの富豪村完璧すぎますごめんなさい…の流れ美しいよね
119 23/05/25(木)18:54:08 No.1060718192
>予告見た感じルーブルは大分変ってそうだ 舞台をフランスから東京にでも移すの?
120 23/05/25(木)18:54:17 No.1060718244
実写化は見た目や話以上に空気の再現が大事なんだなって思った
121 23/05/25(木)18:54:38 No.1060718352
ジョジョのファッションを現実に落とし込むの上手すぎるよね あのくらいならギリギリいそうだし
122 23/05/25(木)18:54:44 No.1060718374
>ヘブンズドアで開いた本が人によって違うのがいいよね めっちゃ薄い泉くんの本
123 23/05/25(木)18:54:59 No.1060718441
チーママの明美:橋本環奈
124 23/05/25(木)18:55:22 No.1060718558
NHKで映画とか初めてだわと思ったけど ドキュメンタリーならダーウィンが来た、アニメなら忍たま乱太郎とかあったか いつか尺とってテレビでも流す日が来たりするのかな
125 23/05/25(木)18:55:35 No.1060718619
>荒木原作ネタはともかくくしゃがらみたいな小説版の話でもうちょいやれるはず THE BOOKとかちょっと狙ってそう
126 23/05/25(木)18:56:08 No.1060718782
ドラマ版バス江がネタ日和っててもそれはそれでネタになりそうな
127 23/05/25(木)18:56:16 No.1060718812
チケット取るの忘れてたわたすかる
128 23/05/25(木)18:56:19 No.1060718835
クソガキを完全論破してご満悦のスレ画本当笑う オリジナル展開だけど違和感無くて
129 23/05/25(木)18:56:22 No.1060718849
君の表情を見れないのが残念だよオォ~~~ッ
130 23/05/25(木)18:56:32 No.1060718899
へぇ…ジョジョで初めての映画化かぁ…
131 23/05/25(木)18:57:11 No.1060719107
>NHKで映画とか初めてだわと思ったけど >ドキュメンタリーならダーウィンが来た、アニメなら忍たま乱太郎とかあったか >いつか尺とってテレビでも流す日が来たりするのかな 今年の年末にやればええ!
132 23/05/25(木)18:57:13 No.1060719124
>富豪村の改変セリフあまりにも露伴の解像度高すぎてダメだった きちんと露伴のスタンス通りの使い所で「だが断る」入れてるのが上手い
133 23/05/25(木)18:57:34 No.1060719238
>>荒木原作ネタはともかくくしゃがらみたいな小説版の話でもうちょいやれるはず >THE BOOKとかちょっと狙ってそう いきなり湧いてくるハンバーグ頭
134 23/05/25(木)18:57:49 No.1060719316
一応原作キャラはいえ泉くんをレギュラーキャラにしよう!は大冒険だと思う そしてドラマにすると先生と泉くんのコンビがピッタリと噛み合っている
135 23/05/25(木)18:58:17 No.1060719439
>へぇ…ジョジョで初めての映画化かぁ… この味は ウソをついてる『味』だぜ
136 23/05/25(木)18:58:36 No.1060719547
>へぇ…ジョジョで初めての映画化かぁ… 1部映画は内容はともかく主題歌のVOODOO KINGDOMは名曲だから聴け!!!!!
137 23/05/25(木)18:58:39 No.1060719561
>「この少女が妖怪だとするともう一人も…マズいッ泉くん!」 >(あまりに頼りなくて怪異に手を貸してもらっている泉くん) 寄生する方も相手は選ぶよなぁ~~は良いオチすぎる
138 23/05/25(木)18:59:13 No.1060719751
丸を増やされたことにめっちゃブチギレてたの笑う
139 23/05/25(木)18:59:18 No.1060719780
>>へぇ…ジョジョで初めての映画化かぁ… >1部映画は内容はともかく主題歌のVOODOO KINGDOMは名曲だから聴け!!!!! 一部の映画なのに歌詞がバリバリ三部!!!
140 23/05/25(木)18:59:33 No.1060719863
>>「この少女が妖怪だとするともう一人も…マズいッ泉くん!」 >>(あまりに頼りなくて怪異に手を貸してもらっている泉くん) >寄生する方も相手は選ぶよなぁ~~は良いオチすぎる 寄生した先が駄目だと…もうね…
141 23/05/25(木)19:00:10 No.1060720056
>一部の映画なのに歌詞がバリバリ三部!!! しかもDIO目線!
142 23/05/25(木)19:00:40 No.1060720211
小遣い万歳も実写化せんかなー…実写向きの題材だしK2並に気持ちのいいやつが多い作品で… ただ絵が不快なのが難点だったから実写化すれば新規ファンが来てくれるはず
143 23/05/25(木)19:00:54 No.1060720280
明日の朝一の回取ったぜ楽しみだ
144 23/05/25(木)19:00:57 No.1060720301
このドラマシリーズのおかげか本編動かないにも再登場果たしたのが 泉ちゃんキャラクターとして出世枠だなって
145 23/05/25(木)19:01:57 No.1060720613
妖怪ハンターシリーズとかもドラマ化しませんかねNHKさん
146 23/05/25(木)19:02:07 No.1060720658
そりゃあるだろうけど改めて露伴ちゃんに性欲あるのがわかると凄く驚く藪箱法師
147 23/05/25(木)19:04:14 No.1060721299
ウルジャンのドリッピング画法のやつまだ書籍化されてないよね?
148 23/05/25(木)19:05:32 No.1060721724
これなに?4部映画の続編?
149 23/05/25(木)19:05:42 No.1060721771
>明日の朝一の回取ったぜ楽しみだ 明後日の朝イチの回にしたぜ
150 23/05/25(木)19:06:02 No.1060721867
>これなに?4部映画の続編? とぼけたふりをするな
151 23/05/25(木)19:07:50 No.1060722394
バス江NHKでやったらLIFEのコントみたいになりそうだな
152 23/05/25(木)19:07:53 No.1060722410
映画でも「動かない」でお決まりの露伴先生の家から追い出されてカバンだけ後から投げ渡される泉京香は出てくる?
153 23/05/25(木)19:07:53 No.1060722412
ジョジョ立ちとか擬音とかに頼らずしっかりジョジョの世界になってるの理解度高いよね
154 23/05/25(木)19:08:56 No.1060722732
>映画でも「動かない」でお決まりの露伴先生の家から追い出されてカバンだけ後から投げ渡される泉京香は出てくる? ルーブルまでついていくよ
155 23/05/25(木)19:10:01 No.1060723078
去年の年末にへー映画やるんだと思ってたのが記憶に新しいのにもう公開するの 来週見に行こう
156 23/05/25(木)19:10:25 No.1060723232
>>ヘブンズドアで開いた本が人によって違うのがいいよね >めっちゃ薄い泉くんの本 本に変わらないタイプでも安っぽいファッション誌デザインなのがひどい
157 23/05/25(木)19:10:33 No.1060723272
>ジョジョ立ちとか擬音とかに頼らずしっかりジョジョの世界になってるの理解度高いよね 単純に理解度と再現度が相当高いよね ヘブンズドアもばっさり切るし
158 23/05/25(木)19:10:40 No.1060723296
漫画っぽさに寄せすぎず、でも現代ドラマにしては美術が特徴的で良い仕事してる
159 23/05/25(木)19:11:00 No.1060723412
>映画でも「動かない」でお決まりの露伴先生の家から追い出されてカバンだけ後から投げ渡される泉京香は出てくる? 滞在先のホテルで例のごとく追い出されて周りの迷惑にならないようコソコソ声で「もーっ!」って言う泉京香
160 23/05/25(木)19:11:51 No.1060723664
映画化はわかるけど海外ロケの許可が降りるとまでは思わなかったよ
161 23/05/25(木)19:13:06 No.1060724052
>>>ヘブンズドアで開いた本が人によって違うのがいいよね >>めっちゃ薄い泉くんの本 >本に変わらないタイプでも安っぽいファッション誌デザインなのがひどい いや日記形式の奴と日記でも目録的な物や本とか雑誌って人に読ませる読み物の奴が居て 後者は基本ヘブンズドアー無しじゃヤバい奴しかいない 露伴ハメようとした広告代理店の奴もウッカリ漏らさなかったら詰んでたし
162 23/05/25(木)19:14:23 No.1060724439
ジョジョ4部本編ネタのもいい感じにエッセンスを抽出してたからハイウェイスターのとチンチロリンのもドラマでやらんかな
163 23/05/25(木)19:14:32 No.1060724487
>単純に理解度と再現度が相当高いよね >ヘブンズドアもばっさり切るし 家に入った泥棒に取材始めた上にそいつが元ファンだとわかるとけおりだすの「これだよこれ!」って感じで一気に引き込まれたからすごい上手い構成だと思う
164 23/05/25(木)19:14:41 No.1060724546
>>頭おかしい女が好きな頭おかしい人? >これ通した人 >https://twitter.com/nhk_dramas/status/1620421646820716548 全く嬉しくない乳揺れって存在したんだな
165 23/05/25(木)19:15:05 No.1060724670
>ジョジョ4部本編ネタのもいい感じにエッセンスを抽出してたからハイウェイスターのとチンチロリンのもドラマでやらんかな ハイウェイは何か車窓から一瞬だけど超気になるものが見える呪われたトンネルみたいになるんかな
166 23/05/25(木)19:16:25 No.1060725091
くしゃがらは荒木原作じゃないの人気エピソードよな
167 23/05/25(木)19:16:39 No.1060725170
毎年やって欲しいけど流石に今年は無いのかな
168 23/05/25(木)19:16:40 No.1060725176
他の連中のジョジョ成分が薄い中でガッツリジョジョみたいな空気感出してる志士十五とかいう異質物
169 23/05/25(木)19:17:46 No.1060725513
チンチロリンは見てみたいけどサイコロに変身する奴とかドラマの世界観だと荒唐無稽すぎて無理かな