23/05/25(木)17:51:11 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/25(木)17:51:11 No.1060700091
好きなラストシーン張る
1 23/05/25(木)17:54:07 No.1060700893
全て失ってコタンに転がり込んでくるのがわかる
2 23/05/25(木)17:54:58 No.1060701157
クスッとするラストいいよね
3 23/05/25(木)17:55:47 No.1060701378
金塊はあのままにしておいてほしいってアシリパさん言ったよなあ
4 23/05/25(木)17:56:15 No.1060701501
作品に相応しい最終回だと思う
5 23/05/25(木)17:56:30 No.1060701571
呪われた金塊をクソバカ王国コインに変えて厄落としするファインプレー
6 23/05/25(木)17:56:43 No.1060701644
国民に反乱起こされて自分の建てた城の牢獄にぶち込まれてクゥーンしてそう
7 23/05/25(木)17:56:51 No.1060701675
>金塊はあのままにしておいてほしいってアシリパさん言ったよなあ 白石は返事しなかった
8 23/05/25(木)17:57:28 No.1060701859
まあこれで厄払い出来てるようなもんだと思う
9 23/05/25(木)17:58:27 No.1060702119
白石が呪われた黄金を一手に引き受けたシーンは感動しましたね…
10 23/05/25(木)17:58:30 No.1060702137
死んでいった奴らに見せてあげたい
11 23/05/25(木)17:58:40 No.1060702181
房太郎の夢とゴールデンカムイの厄祓いを同時に行う名采配
12 23/05/25(木)17:59:31 No.1060702420
やりやがったんだけどシライシだけが知るボウタロウの夢を代わりに叶えてやったシーンでもあるのがやっぱ辺見先生はすげぇなって
13 23/05/25(木)17:59:34 No.1060702433
どうやって運んだんだよ まあいいかあ
14 23/05/25(木)17:59:51 No.1060702515
これでゴールデンカムイは綺麗になった
15 23/05/25(木)18:00:20 No.1060702627
綺麗かな…綺麗かも…
16 23/05/25(木)18:00:44 No.1060702747
白石が別れるシーンも好き
17 23/05/25(木)18:01:21 No.1060702910
ギャグとシリアスの境目漫画のオチとして最高だと思う
18 23/05/25(木)18:01:21 No.1060702911
馬鹿の王様やって一生を終えてもいいし 3年後くらいにむしろにくるまって膝抱えてるのを見て杉本が目を逸らしてもいい
19 23/05/25(木)18:01:25 No.1060702930
帰ってきたら一発殴られそうだけどそれでチャラにしてくれそう
20 23/05/25(木)18:01:40 No.1060702989
ゴールデンカムイの原因が無くなったから間違いなく綺麗なシーン …綺麗なシーン?
21 23/05/25(木)18:02:30 No.1060703219
>馬鹿の王様やって一生を終えてもいいし >3年後くらいにむしろにくるまって膝抱えてるのを見て杉本が目を逸らしてもいい 杉本とアシリパさんが猟から帰ったら何故か家にいる
22 23/05/25(木)18:02:46 No.1060703291
後の世にとんでも無い金がみつかってえらい事になるよりかは 馬鹿みたいな使い方が良かった気もする
23 23/05/25(木)18:02:57 No.1060703341
白石ならまぁ良いかってなるのが割とすごい
24 23/05/25(木)18:03:47 No.1060703558
万一現地人に嫌われてもアイツなら逃げ帰って来れるだろう安心感
25 23/05/25(木)18:03:51 No.1060703577
これにはあの世の海賊も爆笑
26 23/05/25(木)18:04:14 No.1060703695
3年で一国の王になれるノウハウが知りたい
27 23/05/25(木)18:04:18 No.1060703710
房太郎も天国で笑ってくれてるよ
28 23/05/25(木)18:04:21 No.1060703722
いいだろ?カムイ殺しの英雄だぜ?
29 23/05/25(木)18:04:39 No.1060703795
ゴールデンカムイの最後ってどうなったの? って聞かれたら白石が全部持ってったで済む
30 23/05/25(木)18:04:47 No.1060703832
正直ラストは単行本よか連載のが好き
31 23/05/25(木)18:05:30 No.1060704003
>房太郎も天国で笑ってくれてるよ あいつは天国には行けねえよ
32 23/05/25(木)18:06:56 No.1060704404
>国民に反乱起こされて自分の建てた城の牢獄にぶち込まれてクゥーンしてそう まあ脱獄はお手の物だろう…
33 23/05/25(木)18:07:20 No.1060704513
日本にある限りどうやっても血を呼ぶ呪いになるゴールデンカムイはどうするのか 白石が海外で散財して全部使い込んだ
34 23/05/25(木)18:07:38 No.1060704582
これが本当の資金洗浄だ
35 23/05/25(木)18:07:53 No.1060704649
どういう意図の手紙だったんだろ 王国作ったぜ!なのか目の手術代の足しにしてくれ!なのか
36 23/05/25(木)18:08:16 No.1060704763
呪いまで洗う奴があるか!
37 23/05/25(木)18:08:40 No.1060704879
金塊の半分はアシリパさんに権利書として渡り もう半分は白石が無駄遣いし 杉元はポケットに入るぐらいの取り分をゲット いい感じの大団円だよね
38 23/05/25(木)18:08:52 No.1060704927
1世って名前についてるって事は最低でも2世がいるという事で国をそこそこ安定させてると思われる でも白石はアホなので何も考えずに自分で1世名乗ってるだけの可能性もある
39 23/05/25(木)18:09:02 No.1060704970
>どういう意図の手紙だったんだろ >王国作ったぜ!なのか目の手術代の足しにしてくれ!なのか いやウメちゃん会いに行った時に白石一緒に居たでしょ そもそもスレ絵はそれよりあとのシーンだし
40 23/05/25(木)18:09:29 No.1060705093
>1世って名前についてるって事は最低でも2世がいるという事で国をそこそこ安定させてると思われる そうかも >でも白石はアホなので何も考えずに自分で1世名乗ってるだけの可能性もある そうだね
41 23/05/25(木)18:10:29 No.1060705360
>3年で一国の王になれるノウハウが知りたい まずスレ画位の人徳を用意します
42 23/05/25(木)18:10:39 No.1060705398
こんな事までできるのになんで白石ってアホなの!?
43 23/05/25(木)18:10:43 No.1060705414
やりやがった!ではあるんだけどあのまま金塊残してても呪いにしかならないから結果的に大正解ではあるのが笑う
44 23/05/25(木)18:11:07 No.1060705508
>こんな事までできるのになんで白石ってアホなの!? シライシだから
45 23/05/25(木)18:11:17 No.1060705547
>>金塊はあのままにしておいてほしいってアシリパさん言ったよなあ >白石は返事しなかった 白石が苦しそうな顔しながら他人に約束を頼んでる時はたいてい自分は約束してない って聞いてやっぱアイツ囚人だな…と思った
46 23/05/25(木)18:11:47 No.1060705692
>こんな事までできるのになんで白石ってアホなの!? あらゆるスキルが高いけど長期的な戦略眼は皆無
47 23/05/25(木)18:11:52 No.1060705720
こんなアホだけどコイツいないとこの物語何回か詰んで終わってたからな…
48 23/05/25(木)18:12:01 No.1060705765
感動的な流れは全部やったからラストはクソバカやって笑って終わるの本当に好き
49 23/05/25(木)18:12:08 No.1060705806
まあとりあえず帰ってきたらストゥでしばかれるだろうけどそれで許してくれるよ
50 23/05/25(木)18:12:53 No.1060706009
国内にある限り争いの火種になる呪いの金塊はバカが海外で使い込んで消えました! ゴールデンカムイなんてそれでいいんだよ
51 23/05/25(木)18:13:33 No.1060706196
意図せず房太郎に気に入られてそのおかげで生き延びてるの笑う
52 23/05/25(木)18:13:34 No.1060706205
あんな金なんてなくてよかったからこれがベストな選択なのがもうね…
53 23/05/25(木)18:13:40 No.1060706235
囚人と思えない位変に義理堅いんだよこいつ
54 23/05/25(木)18:13:45 No.1060706256
誰に渡っても争いを呼ぶ金を上手く?使いこなしたって事なのか
55 23/05/25(木)18:14:19 No.1060706419
それはそれとして絶対女遊びにも使ってましたよね?
56 23/05/25(木)18:14:31 No.1060706466
ラストバトルで杉元助けに即海に飛び込んでるのも良いよね
57 23/05/25(木)18:14:34 No.1060706476
この後の展開が複数パターンはっきりと予想できるからな…
58 23/05/25(木)18:14:35 No.1060706482
なんだかんだ殺しはやってないし本人もかなりのフィジカルで二重の意味で死にそうにない男
59 23/05/25(木)18:14:40 No.1060706517
>それはそれとして絶対女遊びにも使ってましたよね? チュッ
60 23/05/25(木)18:14:59 No.1060706624
アシリパさんが金塊に手をつけないでってのは金に関わる人がみんな不幸になるからなので金を使って幸福になる分には全く構わないだろう 白石が幸せに暮らしてるかはまた別のお話だそうだが…
61 23/05/25(木)18:15:21 No.1060706724
クソみてえな悪魔がバカにコケにされた最高のシーンだからな なおやったバカは絶対スッテンテンになって日本に戻ってク~ンする
62 23/05/25(木)18:15:22 No.1060706729
>なんだかんだ殺しはやってないし本人もかなりのフィジカルで二重の意味で死にそうにない男 牛山相手にやった釘刺しの殺意よ
63 23/05/25(木)18:15:29 No.1060706766
まぁ不幸になっても白石だしな…って
64 23/05/25(木)18:15:54 No.1060706878
カムイロンダリングよ
65 23/05/25(木)18:16:29 No.1060707055
>まぁ不幸になっても白石だしな…って またど何かしら上手くやってはコケるを繰り返すだろう…
66 23/05/25(木)18:16:29 No.1060707057
中尉が呪いと名付けたゴールデンカムイをバカがきれいにするというオチ
67 23/05/25(木)18:16:50 No.1060707151
マッカーサーにまだらの金貨だけじゃなくてこっちも見せるか…
68 23/05/25(木)18:16:52 No.1060707161
アチャは普通に関心してそう キロちゃんはちょっと怒ってそう
69 23/05/25(木)18:17:11 No.1060707254
>牛山相手にやった釘刺しの殺意よ 牛山にあんなんで殺せるとは誰も思ってないだろうし…
70 23/05/25(木)18:17:16 No.1060707280
>>なんだかんだ殺しはやってないし本人もかなりのフィジカルで二重の意味で死にそうにない男 >牛山相手にやった釘刺しの殺意よ 先に殺さないと殺されるから仕方がない
71 23/05/25(木)18:17:20 No.1060707296
血濡られてるから笑い飛ばしてやらないとね!
72 23/05/25(木)18:17:35 No.1060707367
中尉に決して一つになれないアイヌの象徴みてえなまだらの金貨とか言われたのにこの有様よ!
73 23/05/25(木)18:17:44 No.1060707410
房太郎の夢継いで故郷を作ったのに追い出されるのはあんまりだから 反乱された後まあいいかシライシだしって感じで旧シライシ王国にいて欲しい
74 23/05/25(木)18:17:45 No.1060707414
黄金にも悪神が宿る じゃァ…その魔力に全力で乗っかって全力で使ってカラにするっきゃねェよなァ…
75 23/05/25(木)18:17:52 No.1060707450
>アチャは普通に関心してそう 持ち出して一国立ち上げましたとかこんな意趣返しも無いだろうしな…
76 23/05/25(木)18:18:07 No.1060707522
>ラストバトルで杉元助けに即海に飛び込んでるのも良いよね アシリパさん守り続けたり何度も杉本の窮地助けたり信頼し合ってはいるのいいよね スレ画するけど
77 23/05/25(木)18:18:31 No.1060707643
>中尉に決して一つになれないアイヌの象徴みてえなまだらの金貨とか言われたのにこの有様よ! 全部使っても0にすればある意味一つになったね!
78 23/05/25(木)18:18:37 No.1060707672
ラストは連載版が好き 単行本はちょっと蛇足かなって
79 23/05/25(木)18:18:37 No.1060707674
絶対白石の人そこまで考えてないよ
80 23/05/25(木)18:18:44 No.1060707706
東南アジアのどっかにボータローって泳ぎの上手い英雄の民話が残ってればいい
81 23/05/25(木)18:18:47 No.1060707716
シライシ王国でそれなりに過ごしててもいいし 猟から帰って来たら捨てシライシが住み着いててもいい
82 23/05/25(木)18:18:55 No.1060707749
こんな貨幣つくるほどなら 自分の像も絶対に建ててる
83 23/05/25(木)18:19:10 No.1060707823
>こんな貨幣つくるほどなら >自分の像も絶対に建ててる そして取り壊されてるシーン
84 23/05/25(木)18:19:17 No.1060707852
キロちゃんも「あいつやりやがった!」ってキレそう というか白石と交流がある登場人物みんなこの反応するよね
85 23/05/25(木)18:19:30 No.1060707910
アイヌの伝説になってそうな牛山と シライシ王国の伝説になってそうなボウタロウ
86 23/05/25(木)18:19:33 No.1060707930
>絶対白石の人そこまで考えてないよ 手つけるなと言われた金塊を抜け駆けで持ち逃げしたことが結果的に呪いを解くことに繋がっただけだからな…
87 23/05/25(木)18:19:42 No.1060707980
性病がなぁ…
88 23/05/25(木)18:19:51 No.1060708031
くそみてぇな旗立ってそう
89 23/05/25(木)18:19:55 No.1060708052
でも房太郎は喜んでるよ
90 23/05/25(木)18:20:13 No.1060708143
>キロちゃんも「あいつやりやがった!」ってキレそう >というか白石と交流がある登場人物みんなこの反応するよね 房太郎くらいかリアクション違いそうなの
91 23/05/25(木)18:20:14 No.1060708149
金塊のあった井戸で一番おかしくなってたの白石だし…
92 23/05/25(木)18:20:15 No.1060708150
房太郎は間違いなくあの世で笑顔だよね
93 23/05/25(木)18:20:56 No.1060708331
>絶対白石の人そこまで考えてないよ でもアシリパさんのお願いを杉本にだけ押し付けたりしてるんですよ…
94 23/05/25(木)18:21:10 No.1060708413
でも房太郎はアシリパさんと杉元見て気持ち悪い笑顔してるよ
95 23/05/25(木)18:21:26 No.1060708481
作中キャラと読者の気持ちが完全に一致するのいいよね
96 23/05/25(木)18:21:31 No.1060708501
>房太郎は間違いなくあの世で笑顔だよね それはそれとして名前間違えてるから後で殴られるよ
97 23/05/25(木)18:21:54 No.1060708620
>>房太郎は間違いなくあの世で笑顔だよね >それはそれとして名前間違えてるから後で殴られるよ 単行本で消えたからセーフ!
98 23/05/25(木)18:22:10 No.1060708687
>>房太郎は間違いなくあの世で笑顔だよね >それはそれとして名前間違えてるから後で殴られるよ 単行本ではあのシーンカットされたし...
99 23/05/25(木)18:22:24 No.1060708761
(実際にシライシコインを作ってたのが公式だったかファンだったか思い出してる顔)
100 23/05/25(木)18:22:29 No.1060708794
マジでどうやったんだよ白石…
101 23/05/25(木)18:22:38 No.1060708825
金塊も此処まで虚仮にされたんじゃ呪いもクソもあったもんじゃないな
102 23/05/25(木)18:23:07 No.1060708976
ヤンジャンアプリでゴールデン白石アイコンがもらえたのは狙ってやったんだろうか
103 23/05/25(木)18:23:13 No.1060709005
ゴールデンカムイの最高の使い方 作った奴は最低
104 23/05/25(木)18:23:22 No.1060709057
中尉もちょっと反応違いそうな気がする そっかー…みたいな苦笑しそう
105 23/05/25(木)18:23:32 No.1060709104
>金塊も此処まで虚仮にされたんじゃ呪いもクソもあったもんじゃないな これ背景にいわばゴールデンカムイか…してもギャグにしかならねぇ!
106 23/05/25(木)18:24:18 No.1060709322
金塊を利用して王国を作るという点だけ見ると普通に呪いが継続してるように思えるんだけど王様がバカなおかげでそんな感じが一切しない
107 23/05/25(木)18:24:27 No.1060709366
ボウタロウに命救われてるからなシライシ そういう義理堅いところ結構好きだぜ
108 23/05/25(木)18:25:19 No.1060709606
山下財宝って元ネタらしき伝説があるのを知って驚いた
109 23/05/25(木)18:25:25 No.1060709622
リアルに五稜郭の地面掘りそうな残念な人出てくる可能性もあるしこのオチは必要だったと思う
110 23/05/25(木)18:25:28 No.1060709637
白石って杉元PTだと頭良いほうな気するんだけどバカだよね
111 23/05/25(木)18:25:41 No.1060709699
ただ白石は子供作れないんだよな
112 23/05/25(木)18:25:42 No.1060709708
誰が金塊を手に入れるのかって始まった話にちゃんと解答が用意されてるのは気持ちがいい その辺ボカして終わる作品も少なくないし
113 23/05/25(木)18:27:11 No.1060710121
>白石って杉元PTだと頭良いほうな気するんだけどバカだよね 女街で情報収集出来たり農家と交渉したり間違い無く有能だぞ バカだけど
114 23/05/25(木)18:27:17 No.1060710149
キロちゃん死んだ時も普通に悲しんでたしな白石
115 23/05/25(木)18:28:08 No.1060710404
なんでおバカなイメージなんだろうシライシ… 作中では割と頭脳派だったような気すらしてくるのに
116 23/05/25(木)18:28:10 No.1060710414
まああのままにしておく方が呪い継続しそうだもんな
117 23/05/25(木)18:28:11 No.1060710422
アニメ版はどう終わるんだろう Cパートでスレ画かな
118 23/05/25(木)18:29:15 No.1060710729
>金塊はあのままにしておいてほしいってアシリパさん言ったよなあ 最初の約束では白石のものになる予定だったし
119 23/05/25(木)18:29:19 No.1060710760
最近気付いたんだけど元からあった金塊の半分が権利書になっててそれをアシリパが 残っていたもう半分を白石が貰ってて杉本は最初からちょびっとでいいと言ってたので 自然と山分けした形になってるんだよな
120 23/05/25(木)18:30:59 No.1060711267
>なんでおバカなイメージなんだろうシライシ… >作中では割と頭脳派だったような気すらしてくるのに 狩りのシーン多い漫画なのに白石は狩りてんでダメだからな…
121 23/05/25(木)18:30:59 No.1060711268
なんか最後これで炎上したってうにといいことしたいのが湧いてたよね
122 23/05/25(木)18:32:54 No.1060711851
>なんでおバカなイメージなんだろうシライシ… >作中では割と頭脳派だったような気すらしてくるのに 頻繁にクーンクーン鳴いてるのが悪い
123 23/05/25(木)18:32:55 No.1060711854
白石はサバイバルスキルがフィジカル以外で皆無だから 猟は出来ないしアホだからすぐいろんな物に引っかかるし 調子こいて捕まるからな… かわりに脱獄スキルがとんでもなく高くてそこらへんだと起点が回りまくる
124 23/05/25(木)18:32:59 No.1060711868
白石はバカでアホだけど最終的にアシリパさんと杉元のことちゃんと思ってくれた奴だからな…
125 23/05/25(木)18:33:34 No.1060712042
あんな争いの元にしかならない金貨なんて鋳造し直してクソコインに変えて散逸された方が良いに決まってるからな…
126 23/05/25(木)18:33:57 No.1060712147
いわば…ゴールデンカムイか(後ろに白石のコインのアップ)
127 23/05/25(木)18:34:20 No.1060712271
確かに五稜郭は派手に炎上していたが…
128 23/05/25(木)18:35:09 No.1060712494
説明しづらいけどめちゃくちゃ好きだよ白石…
129 23/05/25(木)18:35:15 No.1060712519
最終巻の読者プレゼントってやっぱりこれだったの?
130 23/05/25(木)18:35:37 No.1060712617
血みどろのバトル漫画なのにギャグふんだんに盛り込まれて感動のラスト!の次にこれだもんな
131 23/05/25(木)18:35:52 No.1060712682
>なんか最後これで炎上したってうにといいことしたいのが湧いてたよね シライシコインの方より「アイヌの文化は博物館とかで保存されてるから守られたよ」みたいなとこが「暮らし守れてなきゃ守れたって言えないし今もアイヌの人達は文化を守るために戦ってるのにめでたしめでたしみたいにしないで!」みたいなお気持ちツイートが拡散されてた覚えがある
132 23/05/25(木)18:36:10 No.1060712786
尻の穴まで見られたのに脱獄出来る頭の回転の高さはマジで凄いんだよな
133 23/05/25(木)18:36:52 No.1060712990
>尻の穴まで見られたのに脱獄出来る頭の回転の高さはマジで凄いんだよな クワガタの中くり抜いて鍵の型隠すとか実行力がエグ過ぎるんだよ
134 23/05/25(木)18:37:09 No.1060713069
最終話前の「」はヒンッ!死ぬな杉元ッ!!してた記憶はある 俺もしてた さも当然のように生存してた
135 23/05/25(木)18:37:13 No.1060713090
シライシがちょくちょく見せる超人描写好き
136 23/05/25(木)18:37:20 No.1060713114
殺しはしないけど嵌めるのは容赦なくやるしな
137 23/05/25(木)18:37:54 No.1060713276
明らかに今度こそダメか…!?ってシーンの後何の説明もなく平然ともち食っててダメだった
138 23/05/25(木)18:38:01 No.1060713324
>シライシコインの方より「アイヌの文化は博物館とかで保存されてるから守られたよ」みたいなとこが「暮らし守れてなきゃ守れたって言えないし今もアイヌの人達は文化を守るために戦ってるのにめでたしめでたしみたいにしないで!」みたいなお気持ちツイートが拡散されてた覚えがある ニセアイヌ回が放送出来ない訳だぜ!
139 23/05/25(木)18:38:05 No.1060713345
元ネタ通りに自首する可能性もある
140 23/05/25(木)18:38:44 No.1060713551
正直杉元死ぬのかなって思ってましたし… 生きてたし…
141 23/05/25(木)18:39:54 No.1060713874
>なんか最後これで炎上したってうにといいことしたいのが湧いてたよね シートン先生はキレてもいいよ
142 23/05/25(木)18:40:04 No.1060713916
噛みついたのがアイヌ団体でもアイヌ人でもなくて東京かどっかの教授だったのがすごい印象に残ってる
143 23/05/25(木)18:40:36 No.1060714072
このアニメ放送できない回多くない? 精子探偵はどうすんの?
144 23/05/25(木)18:40:55 No.1060714166
>最終話前の「」はヒンッ!死ぬな杉元ッ!!してた記憶はある >俺もしてた >さも当然のように生存してた あの流れで最終話なんの説明もなくピンピンしてるのなんなの…?
145 23/05/25(木)18:41:21 No.1060714292
杉元だから…
146 23/05/25(木)18:41:24 No.1060714303
不死身だし…
147 23/05/25(木)18:41:25 No.1060714312
欲望が人を死なせていく中で欲望に食い殺されなかったのはマジで凄いと思うよ
148 23/05/25(木)18:41:53 No.1060714461
不死身は伊達ではない
149 23/05/25(木)18:41:59 No.1060714499
>正直杉元死ぬのかなって思ってましたし… >生きてたし… いいよね今までに無い安らかな表情での俺は不死身の杉本だ どう見ても死ぬ
150 23/05/25(木)18:42:11 No.1060714554
あんな優しげな不死身宣言は死んだでしょ!ってなったけど 救出シーンすらカットで生きてるのは笑った 鶴見も生きてた 笑った
151 23/05/25(木)18:42:17 No.1060714580
先住民の保護と先住民自体がやりたいことってのは割と衝突しがちだから… 実際にアメリカなんかじゃスマホやらネトフリのある生活のほうが伝統的な生活より遥かに楽しいのに村の長老的な存在に不道徳だとして禁止されて道徳的な伝統ある遊びを提供された結果自殺するみたいなことが多発してたり色々と大変
152 23/05/25(木)18:42:40 No.1060714696
>あの流れで最終話なんの説明もなくピンピンしてるのなんなの…? 不死身の杉元だから
153 23/05/25(木)18:42:51 No.1060714751
>噛みついたのがアイヌ団体でもアイヌ人でもなくて東京かどっかの教授だったのがすごい印象に残ってる すごい印象的ならもうちょっと具体的にしろ!
154 23/05/25(木)18:43:06 No.1060714824
>鶴見も生きてた >笑った あの仮面の下見た後だと笑えない…
155 23/05/25(木)18:43:35 No.1060714979
>>噛みついたのがアイヌ団体でもアイヌ人でもなくて東京かどっかの教授だったのがすごい印象に残ってる >すごい印象的ならもうちょっと具体的にしろ! 粘着に脳の容量割きたくねえ!
156 23/05/25(木)18:43:40 No.1060715009
案外死人が少ないなラストステージ…
157 23/05/25(木)18:43:46 No.1060715034
死んで面白くなるなら死んだほうがいいが 生きてた方が面白い
158 23/05/25(木)18:44:24 No.1060715219
何の躊躇いもなく飛び込む白石いいよね…
159 23/05/25(木)18:44:43 No.1060715312
散々擦り続けた白石のコピペ顔で締めるのずるいよね
160 23/05/25(木)18:44:50 No.1060715347
>案外死人が少ないなラストステージ… 大体牛山のおかげ
161 23/05/25(木)18:44:51 No.1060715348
土方さんPTが死ぬときマジかっこいいよね…
162 23/05/25(木)18:45:05 No.1060715430
>粘着に脳の容量割きたくねえ! それなら口閉じてたほうがいいよ…
163 23/05/25(木)18:45:15 No.1060715471
思えば生き残った囚人って白石くらいななか
164 23/05/25(木)18:45:28 No.1060715534
チンポ先生強すぎてほんとにチンポカムイになっちまった…
165 23/05/25(木)18:45:49 No.1060715647
いまだよいま
166 23/05/25(木)18:45:52 No.1060715663
>思えば生き残った囚人って白石くらいななか はぁん!
167 23/05/25(木)18:45:55 No.1060715684
ラストステージは死ななきゃいけない囚人と山猫と土方だけきっちり死んだ感ある 鯉登親父もまあしょうがないか…
168 23/05/25(木)18:46:08 No.1060715753
スピナマラダの再開はまだですか
169 23/05/25(木)18:46:46 No.1060715928
ガンソクは本来だとバッティングすらしないルートで逃亡してるの酷くて笑う
170 23/05/25(木)18:46:50 No.1060715947
カドクラは囚人だっけ…?
171 23/05/25(木)18:46:59 No.1060715995
死んでない囚人は2人?
172 23/05/25(木)18:47:20 No.1060716097
>土方さんPTが死ぬときマジかっこいいよね… 各々が満足して死んでいくのがいいよね あのハゲジジイはやりたい放題やって生き延びてるが…
173 23/05/25(木)18:47:39 No.1060716178
>カドクラは囚人だっけ…? あいつは土方サイドで信用できるからって掘ってもらっただけの一般人
174 23/05/25(木)18:48:33 No.1060716471
読み返すと言ってやれよって杉元を応援していつつも自分は一言も放棄しないって言わなくて駄目だった
175 23/05/25(木)18:49:04 No.1060716626
白石は道中仲間になった奴の死とか想いを全部受け止めてたからなぁ
176 23/05/25(木)18:49:30 No.1060716763
最近はキャラをいじめ抜く作品が目立つ中 ゴールデンカムイはほとんどのキャラが自分なりの生を全うしたか満足した上で死ねたかのどっちかだったと思う
177 23/05/25(木)18:49:36 No.1060716796
まあマジでバレずに持ち出して無為に浪費するとか完全にしてやってるからな…
178 23/05/25(木)18:49:49 No.1060716852
>>>噛みついたのがアイヌ団体でもアイヌ人でもなくて東京かどっかの教授だったのがすごい印象に残ってる >>すごい印象的ならもうちょっと具体的にしろ! >粘着に脳の容量割きたくねえ! 粘着の脳の容量は割きたくないがレスして時間は割きたいという謎の線引き来たな
179 23/05/25(木)18:50:23 No.1060717040
>ゴールデンカムイはほとんどのキャラが自分なりの生を全うしたか満足した上で死ねたかのどっちかだったと思う 支遁先生が最たるものだと思う
180 23/05/25(木)18:50:57 No.1060717223
呪われた金塊の使い道としてはベストだと思った白石王国
181 23/05/25(木)18:51:49 No.1060717509
まぁ呪われた金塊なんで近いうちに白石は王座を追われる事になると思うがなガハハ
182 23/05/25(木)18:52:39 No.1060717779
思ったより海賊が白石の心の中に占めた割合が大きかった
183 23/05/25(木)18:52:57 No.1060717863
作者の次回作でシライシ王国(元)とか出てきたら耐えられないと思う
184 23/05/25(木)18:53:27 No.1060718003
>>ゴールデンカムイはほとんどのキャラが自分なりの生を全うしたか満足した上で死ねたかのどっちかだったと思う >辺見先生が最たるものだと思う
185 23/05/25(木)18:54:08 No.1060718193
>>ゴールデンカムイはほとんどのキャラが自分なりの生を全うしたか満足した上で死ねたかのどっちかだったと思う >支遁先生が最たるものだと思う 姫と親分もだな…
186 23/05/25(木)18:59:50 No.1060719953
作中何度もこいつクソしょうもない理由で裏切りそうだなと思ったら想像以上に律儀だった
187 23/05/25(木)19:01:43 No.1060720527
裏切りそうな白石は裏切らなくて 義理堅そうな土方が嵌めてくる
188 23/05/25(木)19:03:17 No.1060721021
本物アイヌに消えゆく文化みたいな悲しい面以外にも焦点当ててくれて嬉しいって言われてたのに何故かよその人がお気持ちする
189 23/05/25(木)19:05:25 No.1060721682
いわば…白石金貨か
190 23/05/25(木)19:05:36 No.1060721740
金塊さんの「コイツが身持崩したの呪いのせいにしたくねぇ~」の声が聞こえる
191 23/05/25(木)19:06:07 No.1060721881
よく見るとマダラでキモいのもシライシっぽい
192 23/05/25(木)19:06:16 No.1060721940
数か月後にアイヌの罠に引っかかってる白石が見える
193 23/05/25(木)19:06:29 No.1060721999
貰いすぎない 払いすぎない 無駄がない 完璧なキャラバランスだ
194 23/05/25(木)19:06:54 No.1060722111
>よく見るとマダラでキモいのもシライシっぽい マダラ模様なのは白石のせいじゃないだろ!
195 23/05/25(木)19:07:14 No.1060722219
最終戦で一番死人出したのはマンスールだからな
196 23/05/25(木)19:07:58 No.1060722445
やらかして檻の中でクゥーンってなってるのは分かる
197 23/05/25(木)19:08:26 No.1060722574
アシリパちゃんも好きな人と一緒に居られてよかったねぇ
198 23/05/25(木)19:08:44 No.1060722662
よく考えると国名はコインに書いてないんだから 白石大阪王国とかになってる可能性もあるのか…
199 23/05/25(木)19:09:52 No.1060723026
>数か月後にアイヌの罠に引っかかってる白石が見える アリシパちゃんやっぱりあの金塊呪われてたわ!
200 23/05/25(木)19:10:03 No.1060723087
まだら模様になっちゃうけど知ったこっちゃねぇってスタンスいいよね
201 23/05/25(木)19:10:11 No.1060723137
>単行本ではあのシーンカットされたし... カットされたの!?なんで!?
202 23/05/25(木)19:10:17 No.1060723179
こいつを信奉する国民が少なくともコイン作った時点ではいただろう事実がもうギャグ
203 23/05/25(木)19:10:33 No.1060723271
変態ばかり所属している白石王国アイスホッケー部が出てくるんだ…
204 23/05/25(木)19:13:00 No.1060724014
ここまで大体想像が一致する読者の方々の想像にお任せしますエンド無いよな…
205 23/05/25(木)19:14:07 No.1060724361
>金塊はあのままにしておいてほしいってアシリパさん言ったよなあ 放置してても呪いを発してるのは変わらないから こうして南国に移送した上で更に金貨に鋳造して完全に破壊する
206 23/05/25(木)19:16:00 No.1060724967
金塊自体に良い悪いもないよってのが出した結論の一つではあったからな
207 23/05/25(木)19:16:55 No.1060725243
白石コインの呪いなんてだっせえ名前になったらもう手も足も出ないだろう…
208 23/05/25(木)19:17:04 No.1060725289
アチャはどう思う?
209 23/05/25(木)19:17:54 No.1060725551
>白石コインの呪いなんてだっせえ名前になったらもう手も足も出ないだろう… うわっシライシコインの呪いついちゃったよつけとけつけとけ きゃーっやだっやめてよーっ
210 23/05/25(木)19:18:14 No.1060725663
あれだけ欲望を暴走させることになった金塊は誰の目にも止まらず封印されましたじゃ説得力薄いしな 将来的に第二第三の争奪戦が起きてまた人が死ぬのでは?ってなる 結局アホが無駄遣いして全部無くなりましたズコー!の方がオチとして良い
211 23/05/25(木)19:18:45 No.1060725823
>白石コインの呪いなんてだっせえ名前になったらもう手も足も出ないだろう… 実態を知らない未来の人にとっては恐るべき脱獄囚でカリスマと金力で国を作った男だぞ
212 23/05/25(木)19:20:06 No.1060726249
白石すぐ死にそうだったのにめちゃくちゃ主軸枠だったよね
213 23/05/25(木)19:21:34 No.1060726727
クーデター起こされて 「これが金塊の呪いか…」ってなってる白石にアシリパさんが突っ込んでる姿が浮かぶ
214 23/05/25(木)19:22:19 No.1060726973
シライシ最初はアシリパさんのこと杉本のペット扱いするくらいだったのに…
215 23/05/25(木)19:22:27 No.1060727027
>白石すぐ死にそうだったのにめちゃくちゃ主軸枠だったよね 戦闘挟まずに工作や交渉できるやつがコイツしかいねえ!
216 23/05/25(木)19:23:41 No.1060727435
>シライシ最初はアシリパさんのこと杉本のペット扱いするくらいだったのに… すぐ死ぬ予定だったし…
217 23/05/25(木)19:24:20 No.1060727654
>戦闘挟まずに工作や交渉できるやつがコイツしかいねえ! 杉元が会話の出来ないバーサーカーみたいじゃん
218 23/05/25(木)19:25:45 No.1060728123
なんやかんやで劇中で数少ない杉元の信頼を勝ち取った男
219 23/05/25(木)19:25:51 No.1060728152
みんなが血眼になって奪い合った砂金がこんなクソみたいな使われ方したらスト好き
220 23/05/25(木)19:26:05 No.1060728225
史実の鯉登部隊が東南アジアの島へ派兵されて無傷で帰ってこれた話とかにシライシの残した国が関係したりするのかなって妄想が広がる
221 23/05/25(木)19:27:59 No.1060728897
鯉登あんなキャラだから階級上の方って気づくのに時間かかった
222 23/05/25(木)19:28:10 No.1060728962
唯一キルスコア無しってのはハッとさせられたスレ画
223 23/05/25(木)19:29:46 No.1060729552
最初の3人が約束した分け前ちゃんと貰えてるのが好き
224 23/05/25(木)19:30:05 No.1060729674
シライシは基本アホでクソで憎めないやつなんだけど たまに冷徹であっそうだこいつ囚人だったって面が出てくるのが好き
225 23/05/25(木)19:30:11 No.1060729713
>>戦闘挟まずに工作や交渉できるやつがコイツしかいねえ! >杉元が会話の出来ないバーサーカーみたいじゃん 脳削れてからは割りとそうだから仕方ないね