ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/25(木)17:28:40 No.1060694094
もうすぐ無料が終わるので名シーン貼っておく
1 23/05/25(木)17:30:58 No.1060694706
ここで戦友って言うのが良いよね…
2 23/05/25(木)17:31:49 No.1060694955
最新話まで読んでも岐路が一番好きな話だった
3 23/05/25(木)17:40:16 No.1060697201
一番実力を認めてるのがK先生なんだよね あいつが出来ると言ったなら絶対に出来ます!
4 23/05/25(木)17:43:17 No.1060698035
トミー後々出てくる未熟な医者と比べたら最初からわりと優秀側の人だったんだね
5 23/05/25(木)17:45:18 No.1060698580
特にドクターKがどうのとかは全く関係無く純粋に無医村を助ける目的で単身でやってきた時点で尊い
6 23/05/25(木)17:47:13 No.1060699042
>トミー後々出てくる未熟な医者と比べたら最初からわりと優秀側の人だったんだね さらっと流されるけど現実と照らし合わせるとめちゃくちゃ優秀なんだってことがわかるコマがいくつかある…
7 23/05/25(木)17:47:43 No.1060699178
岐路でずっと頼れる医者やってたトミーがここで泣き崩れるの最高なんだ
8 23/05/25(木)17:48:37 No.1060699417
>>トミー後々出てくる未熟な医者と比べたら最初からわりと優秀側の人だったんだね >さらっと流されるけど現実と照らし合わせるとめちゃくちゃ優秀なんだってことがわかるコマがいくつかある… というか最序盤の段階で速攻村の留守番まかされてるから 初期レベルでかなり高い
9 23/05/25(木)17:49:30 No.1060699656
同期の連中に実力の差を見せつける回好き
10 23/05/25(木)17:53:12 No.1060700620
この時点のトミーはKと同じくらい強いんだよね?
11 23/05/25(木)17:54:49 No.1060701112
>同期の連中に実力の差を見せつける回好き 何話だっけあれ
12 23/05/25(木)17:55:20 No.1060701258
経験や技術が足りないだけであんまミスはしてないからな…
13 23/05/25(木)17:56:58 No.1060701714
初登場時からスーパーじゃ無いだけで普通に優秀ではあったろうしな…
14 23/05/25(木)17:57:07 No.1060701758
>この時点のトミーはKと同じくらい強いんだよね? めちゃくちゃレベル高いけどまだK先生の方が上だと思う
15 23/05/25(木)17:58:40 No.1060702182
上位レベルの医者でなければあの村の医者はつとまらん
16 23/05/25(木)17:59:19 No.1060702355
富永先生はK先生と比較すると体力と攻撃力に不安がある
17 23/05/25(木)17:59:38 No.1060702449
普通の医者に攻撃力はいらんのよ
18 23/05/25(木)18:00:16 No.1060702609
研鑽を高めるなんて珍しい言い回しだな 普通は重ねるとか積むだよね
19 23/05/25(木)18:00:53 No.1060702790
>上位レベルの医者でなければあの村の医者はつとまらん 龍太郎は熊殺ししたし強盗グループ襲撃したからな…
20 23/05/25(木)18:02:50 No.1060703313
なろう系院長
21 23/05/25(木)18:03:26 No.1060703472
>研鑽を高めるなんて珍しい言い回しだな 死ぬまで修行…みたいなニュアンスなんだろう
22 23/05/25(木)18:03:46 No.1060703551
まず無医村に自ら来る志の時点で上積みである
23 23/05/25(木)18:06:29 No.1060704269
トミーは医療系アタッカーだから崖崩れや爆発事故とかには弱いけど暴漢退治するぐらいはできる
24 23/05/25(木)18:06:43 No.1060704334
>まず無医村に自ら来る志の時点で上積みである 上澄み
25 23/05/25(木)18:10:10 No.1060705275
てめえら国語の教師かよお! カルテはミミズがのったくったような字で書かないとだめなルールでもあるの?
26 23/05/25(木)18:12:56 No.1060706023
終わる前にって最初から読み直してるけど 正確性を求められるカルテで行間が読めた!する仕込み要るかなぁ…
27 23/05/25(木)18:13:30 No.1060706185
悩んだり成長する過程をしっかり見せてるから再登場したときのトミーは前作主人公みたいな頼もしさがあるよね
28 23/05/25(木)18:17:42 No.1060707395
>終わる前にって最初から読み直してるけど >正確性を求められるカルテで行間が読めた!する仕込み要るかなぁ… 普通の医者では無くKを継ぐ者じゃないといけないから…
29 23/05/25(木)18:18:28 No.1060707629
トミーは攻撃力低いけどブレーカー落としたり足払いしたりで戦闘補助能力は高いよ
30 23/05/25(木)18:19:12 No.1060707833
麻上さんがトミーはムードメーカーmたいな事言ってたけど 多分トミーいなかったらあそこの全員の運命変わってただろうし なんだったら言ってる麻上さんがあそこまでメンタル戻せなかった可能性まで普通にあると思う
31 23/05/25(木)18:22:38 No.1060708828
岐路の時のK先生の俺があいつにしてやれることは何もないって最大限の信頼言葉いいよね
32 23/05/25(木)18:22:58 No.1060708925
「」はトミーのこと好きすぎない? わかるよ…
33 23/05/25(木)18:25:10 No.1060709563
あーゆうのは出世できないんだよ! 俺は絶対ああはならないからな!!
34 23/05/25(木)18:25:52 No.1060709753
「」ってかK2読者の99%が好きだろうし…
35 23/05/25(木)18:26:10 No.1060709837
あんなに頼りなかったトミーが立派な戦友に…いやよく考えたら最初からすげぇスペック高かったな… ってなるのがトミーの人柄の印象補正を現しててまた面白い
36 23/05/25(木)18:26:30 No.1060709930
患者を救うことを何よりも第一に考えろと言い続けてきたから もし富永が自分の手に負えないと思った手術ならば必ず助けを求めてくるだろうし 自分でやると決断したからには絶対に救ってみせるだろう という確信がK先生にはある
37 23/05/25(木)18:27:11 No.1060710126
親父の脳腫瘍取って性癖を変える話とこの話は定期的に見返してしまう
38 23/05/25(木)18:28:07 No.1060710399
K子先生が狂ってるだけでトミーも普通に世界でも通用する指折りの名医だよね…
39 23/05/25(木)18:28:25 No.1060710488
恩師相手で自分がやりたいだろう場面で先生に任せた話が伏線になってるのいいよね
40 23/05/25(木)18:28:31 No.1060710527
この世界の医者は腕を上げるとスーパードクターの世界に入門するからな
41 23/05/25(木)18:28:40 No.1060710573
26歳で初手術ってそれ最短ルートじゃないですか…
42 23/05/25(木)18:28:43 No.1060710585
村でパワーレベリングしやがって!
43 23/05/25(木)18:28:49 No.1060710614
昔はカルテにミミズがのたくったような字で手書きしていた だが今は違う! 電子カルテだ!
44 23/05/25(木)18:28:55 No.1060710638
すぐそばにスーパー系医者がいるせいで本人含め感覚が麻痺してる気がする・・・
45 23/05/25(木)18:29:05 No.1060710686
>親父の脳腫瘍取って性癖を変える話と ちょっとあなた今は富永先生の凄い所の話をしてるんですよ!富永先生を馬鹿にしてるんですか!!!
46 23/05/25(木)18:29:35 No.1060710849
>「」ってかK2読者の99%が好きだろうし… ほんに富永先生に教わることなんてあるんかいのぅ
47 23/05/25(木)18:30:10 No.1060711021
キューザックポイント100点!
48 23/05/25(木)18:31:15 No.1060711350
この初期配布ユニットをヘッドハンティング出来なかったのマジで惜しいな
49 23/05/25(木)18:32:04 No.1060711571
一矢からネット環境を取り上げろ
50 23/05/25(木)18:33:36 No.1060712051
>あーゆうのは出世できないんだよ! >俺は絶対ああはならないからな!! 手術してくださって有難うございました!
51 23/05/25(木)18:33:48 No.1060712109
人間性や向上心もすげぇ上に謙虚さ失わないのがさらにすげぇ
52 23/05/25(木)18:34:31 No.1060712326
>ちょっとあなた今は富永先生の凄い所の話をしてるんですよ!富永先生を馬鹿にしてるんですか!!! 一也ステイ
53 23/05/25(木)18:34:36 No.1060712347
fu2218807.png
54 23/05/25(木)18:34:48 No.1060712411
グリオーマ戦の富永パパいいよね
55 23/05/25(木)18:34:56 No.1060712433
ほぉ…お前にしては珍しい…→あいつができると言ったならできます という風に弟子から横に並ぶ戦友になるのいいよね…
56 23/05/25(木)18:35:21 No.1060712548
切断した指を一本接合するのに2時間もかけちゃって落ち込む方の医者
57 23/05/25(木)18:36:39 No.1060712933
一度見てみたい トミーと高品パパンの共演
58 23/05/25(木)18:38:05 No.1060713343
未熟(Kと比べて)
59 23/05/25(木)18:38:13 No.1060713388
>富永先生を馬鹿にしてるんですか!!! あの時点までの一也は富永先生の親しみやすさ故か どちらかというと「自分側の人間」と見てた節がある だけど患者の命を救う医師として戦う姿を目の当たりにして この人は本当にすごいんだと一気に尊敬の対象になった
60 23/05/25(木)18:38:46 No.1060713563
研修医に囲まれながら緊急手術やったりするシーン好き
61 23/05/25(木)18:38:54 No.1060713602
富永が実家の病院のヒラ外科医になって退場してから院長として再登場するまでの間ってなんか登場エピソードあったっけ?
62 23/05/25(木)18:39:11 No.1060713687
患者や同僚とのコミュ力はKより上だよな Kが環境的にそこ高くならないのは仕方ないけど
63 23/05/25(木)18:40:07 No.1060713930
最初の方は割と露骨に頼りない扱いされてたのがいつの間にか研鑽しあった仲に…
64 23/05/25(木)18:40:30 No.1060714040
落ち着いて聞いてくださいね 医者に攻撃力いらないでしょ
65 23/05/25(木)18:41:00 No.1060714184
だが……K世界は違う!!
66 23/05/25(木)18:41:22 No.1060714295
攻撃力ないとテロリストを無力化して患者を救えないからなあ…
67 23/05/25(木)18:41:30 No.1060714337
最序盤でいきなり移植手術手伝ったり村井さん襲撃時に一也助けたりと一族絡みの修羅場を一緒に切り抜けているのは間違いなく戦友
68 23/05/25(木)18:41:33 No.1060714353
>患者や同僚とのコミュ力はKより上だよな >Kが環境的にそこ高くならないのは仕方ないけど Kは格上感が強すぎて同僚が勝手に委縮しそうだけどトミーはそれを和らげて相手の段階まで降りてこられる感じ
69 23/05/25(木)18:41:58 No.1060714490
一応形式上は大学病院から無医村に派遣されてたんだよな 診療報酬とか給料の扱いどうしてたんだろうか
70 23/05/25(木)18:42:09 No.1060714537
>富永が実家の病院のヒラ外科医になって退場してから院長として再登場するまでの間ってなんか登場エピソードあったっけ? 食堂監査してたサラリーマンが胃の手術した話が冨永の病院でやったやつ 地方でできるだけ食い止めないと大病院に回して疲弊しちゃうよねって冨永の言葉に感銘を受けて手術成功後に「食い止めたな」で〆る
71 23/05/25(木)18:42:14 No.1060714572
>落ち着いて聞いてくださいね >医者に攻撃力いらないでしょ 闇の組織に立ち向かう力がないと患者を守れないだろ!
72 23/05/25(木)18:42:50 No.1060714748
>Kは格上感が強すぎて同僚が勝手に委縮しそうだけどトミーはそれを和らげて相手の段階まで降りてこられる感じ その2人を足して2で割ったのが一也くんなイメージ まあ2人に師事してたから当然っちゃ当然なのだが…
73 23/05/25(木)18:43:25 No.1060714919
トミーは闇の組織と戦うポジじゃねぇだろ!
74 23/05/25(木)18:43:26 No.1060714925
>富永が実家の病院のヒラ外科医になって退場してから院長として再登場するまでの間ってなんか登場エピソードあったっけ? 実家の病院に一人先生呼んで若手にその技術見させてる まだ院長なってない時期なのに人材育成に抜かりない
75 23/05/25(木)18:44:11 No.1060715159
書き込みをした人によって削除されました
76 23/05/25(木)18:44:48 No.1060715334
>トミーは闇の組織と戦うポジじゃねぇだろ! でもいざ戦うとなったらやりますよ彼は
77 23/05/25(木)18:45:47 No.1060715635
「家督」で村去ろうとしたときも患者さんに電話でお別れしながら泣いてたな…
78 23/05/25(木)18:45:50 No.1060715648
富永先生「指の再接合なんてK先生なら1時間でできるのに俺は2時間もかかってしまった…」って悩んでたけど指の再接合手術って4~6時間かかるって出てきたんですけど…
79 23/05/25(木)18:45:58 No.1060715705
一人が村の外に意識を向けられるようになったきっかけは間違いなく富永先生の功績
80 23/05/25(木)18:46:00 No.1060715718
名シーンではないけど個人的に一番好きなトミーのシーンは 合コンで一人だけ(病院…?)って反応する回
81 23/05/25(木)18:46:39 No.1060715900
>富永先生「指の再接合なんてK先生なら1時間でできるのに俺は2時間もかかってしまった…」って悩んでたけど指の再接合手術って4~6時間かかるって出てきたんですけど… 切断面が鋭利だったから早くやれたってのもあるし…
82 23/05/25(木)18:46:55 No.1060715973
>一人が村の外に意識を向けられるようになったきっかけは間違いなく富永先生の功績 トミーが居た頃は二人で診察関係なしにちょくちょく出掛けてたのもいいよね
83 23/05/25(木)18:47:07 No.1060716025
でも指は早くくっつけないとダメだからただの謙遜ってわけでもないシーンでもある
84 23/05/25(木)18:47:10 No.1060716038
ちょっと一人で太った警官持ち上げれて未来の技術に精通した人間が横に居ただけだからな…
85 23/05/25(木)18:47:14 No.1060716068
トミーに滑落しそうな車をワイヤーで引き上げられるのかよ?
86 23/05/25(木)18:47:37 No.1060716171
子供の場合トミーの方が懐くと思う 一人先生は子供を甘くも厳しくもしないのが良し悪し
87 23/05/25(木)18:48:18 No.1060716400
>Kは格上感が強すぎて同僚が勝手に委縮しそうだけどトミーはそれを和らげて相手の段階まで降りてこられる感じ ぶっちゃけこのイメージあるから後任の弟子を育てる医者としての能力を優先して問うならKよりトミーの方が優れてる場面はこれから結構来ると思う
88 23/05/25(木)18:48:49 No.1060716544
ぐふっ ぐふっ… うっ… ふえっ
89 23/05/25(木)18:48:53 No.1060716564
院長としての適性Kより遥かに高いと思うよトミー
90 23/05/25(木)18:49:46 No.1060716839
>食堂監査してたサラリーマンが胃の手術した話が冨永の病院でやったやつ >地方でできるだけ食い止めないと大病院に回して疲弊しちゃうよねって冨永の言葉に感銘を受けて手術成功後に「食い止めたな」で〆る あーあれそんな話だっけか ありがとう
91 23/05/25(木)18:49:54 No.1060716876
冷静に考えたらトミーってゲーム版オリジナル主人公感あるよね
92 23/05/25(木)18:50:47 No.1060717164
「無駄なき人生」いいよね…
93 23/05/25(木)18:50:58 No.1060717225
4人の研修医のエピソードすき
94 23/05/25(木)18:51:19 No.1060717348
トミーの病院で龍太郎の後期研修やってくれないかなーっ!!
95 23/05/25(木)18:52:20 No.1060717673
>子供の場合トミーの方が懐くと思う >一人先生は子供を甘くも厳しくもしないのが良し悪し Kは殺気消せると思うけどトミーは殺気がほぼなさそう
96 23/05/25(木)18:53:31 No.1060718019
さっさと結婚してほしい
97 23/05/25(木)18:53:36 No.1060718048
>富永先生「指の再接合なんてK先生なら1時間でできるのに俺は2時間もかかってしまった…」って悩んでたけど指の再接合手術って4~6時間かかるって出てきたんですけど… しかもあれ2本目の途中まで行ってるんだよね凄くない?
98 23/05/25(木)18:54:19 No.1060718257
富永総合病院の研修医の子たち再登場してくれー
99 23/05/25(木)18:54:23 No.1060718277
>Kは殺気消せると思うけどトミーは殺気がほぼなさそう トミーは意識して殺気消せるタイプじゃないかな… 素で殺気無さそうなのは太郎ちゃんだと思う
100 23/05/25(木)18:55:17 No.1060718538
fu2218858.png K先生も怖いばかりじゃないし…
101 23/05/25(木)18:55:21 No.1060718555
>冷静に考えたらトミーってゲーム版オリジナル主人公感あるよね 十分メアリー・スーなのに一人先生が凄すぎて霞むんだよな…
102 23/05/25(木)18:55:22 No.1060718560
>しかもあれ2本目の途中まで行ってるんだよね凄くない? でもKならもっと速く繋げられるんだ…成長が足りないんだよ俺は…
103 23/05/25(木)18:56:25 No.1060718864
親父との思い出を思い返すシーンはいいシーンなのに 肝心の内容が勉強と勉強と勉強しかねえ!
104 23/05/25(木)18:57:10 No.1060719102
富永先生は大学で出世することに一切興味ないよね たとえ最前線での研究に行ったとしても大学には戻らず実家継いでたと思う
105 23/05/25(木)18:57:12 No.1060719113
>fu2218858.png >K先生も怖いばかりじゃないし… ここ好き
106 23/05/25(木)18:57:32 No.1060719230
一也君に大きくなったなぁ!って言うシーン好き まあ本当に人間的に大きくならざるをえない場面にちょくちょく出くわしてるせいなんだけど
107 23/05/25(木)18:57:51 No.1060719326
書き込みをした人によって削除されました
108 23/05/25(木)18:58:09 No.1060719402
>親父との思い出を思い返すシーンはいいシーンなのに >肝心の内容が勉強と勉強と勉強しかねえ! 医学部行くのって大変なんだなぁってなる
109 23/05/25(木)18:58:18 No.1060719441
あの大学戻る意味あるかなあ!?
110 23/05/25(木)18:58:24 No.1060719480
書き込みをした人によって削除されました
111 23/05/25(木)18:58:43 No.1060719588
>グリオーマ戦の富永パパいいよね Zカップ!
112 23/05/25(木)18:59:24 No.1060719818
父親に優秀な家庭教師をつけて貰ったことが本人にとっていい思い出扱いされる漫画って珍しいと思う
113 23/05/25(木)18:59:39 No.1060719894
>親父との思い出を思い返すシーンはいいシーンなのに >肝心の内容が勉強と勉強と勉強しかねえ! (ワシ絶対研太に嫌われとるわ…)
114 23/05/25(木)18:59:41 No.1060719904
>>グリオーマ戦の富永パパいいよね >Zカップ! パパの脳腫瘍じゃねえか!脳みそ全部削るぞ
115 23/05/25(木)19:01:31 No.1060720465
トミーの攻撃力が足りないとは言うが一也の件でこいつら偽医者だな!って判断したら即逃げの手を打てる判断力と経路を迷わない決断力があるからな これオペ時の執刀医に求められる適性かもしれんな
116 23/05/25(木)19:01:53 [パパ] No.1060720596
>>親父との思い出を思い返すシーンはいいシーンなのに >>肝心の内容が勉強と勉強と勉強しかねえ! >医学部行くのって大変なんだなぁってなる なんと傲慢な父親だったのだろう…
117 23/05/25(木)19:02:18 No.1060720722
fu2218871.jpg 画像あった
118 23/05/25(木)19:02:55 No.1060720906
一人先生の元から旅立つ話どれも外れなさすぎる…
119 23/05/25(木)19:03:18 No.1060721030
>fu2218871.jpg >画像あった 患者は少し黙って!
120 23/05/25(木)19:04:04 No.1060721249
七瀬先生の話も好きだわ
121 23/05/25(木)19:04:47 No.1060721468
>(ワシ絶対研太に嫌われとるわ…) 高品家もだけど医師の父と子って大変そうだね 子供も医者になって当たり前と見られるだろうし
122 23/05/25(木)19:06:05 No.1060721875
>fu2218871.jpg >画像あった ウム!
123 23/05/25(木)19:07:40 No.1060722336
>fu2218871.jpg >画像あった 全部削る!
124 23/05/25(木)19:08:56 No.1060722735
ドクターK!(研太)
125 23/05/25(木)19:09:04 No.1060722780
大の大人の男が道端で泣き崩れてるのが良い
126 23/05/25(木)19:10:50 No.1060723362
せっかく外国で活躍できるのに辞めた奴じゃん あんなんじゃ出世しないよ
127 23/05/25(木)19:12:02 No.1060723725
>fu2218871.jpg >>画像あった 刺激電圧を100レベルアップ!