ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/25(木)16:17:56 No.1060678360
LTエイムとか操作系統は今風にして欲しいけどリメイクで改善してほしいポイントが他にあんまり思いつかない 後は食事と治療のメニューをショートカットできるようにしてほしいくらいかな 「」はなんか変えてほしいところある?
1 23/05/25(木)16:19:40 No.1060678707
迷彩切り替えるのもショートカット欲しい
2 23/05/25(木)16:20:32 No.1060678862
まあ最新ハードで3出来るだけ嬉しいよ ライジングも出して
3 23/05/25(木)16:20:40 No.1060678894
3は癖は強いよねと思ってるし改善ポイントがいくらでもある気さえするけど ゲームとしてはあれでやり過ぎてなんかあんまり変わられてもな…みたいに思っちゃうところではある
4 23/05/25(木)16:21:20 No.1060679030
サバイブ割と好きだしツインスネークもそれなりに好きだったから これもそれなりには楽しみにしておこう 小島好きだけど信奉する程ではないし
5 23/05/25(木)16:21:26 No.1060679046
声優とストーリーはそのままって公式ヒで言及されたね
6 23/05/25(木)16:21:32 No.1060679069
カモフラ率はいらないかもしれない
7 23/05/25(木)16:22:20 No.1060679229
3はむしろ一番マイルドだと思ってた
8 23/05/25(木)16:22:31 No.1060679269
>声優とストーリーはそのままって公式ヒで言及されたね リマスターで再収録とかしないのは逆に珍しいな…
9 23/05/25(木)16:22:40 No.1060679299
なんならVでもそこまでカモフラいかせてなかったからな…
10 23/05/25(木)16:23:03 No.1060679386
無線もショートカットほしい
11 23/05/25(木)16:23:08 No.1060679405
何人も鬼籍に入ってるから一部続投するぐらいなら完全入れ替えか使い回ししかないからな…
12 23/05/25(木)16:23:13 No.1060679421
オセロット戦の後の洞窟の暗さ
13 23/05/25(木)16:23:14 No.1060679422
無線はTPP方式になるんだろうか
14 23/05/25(木)16:23:41 No.1060679523
音源そのままって事なんだろうけど○○ボタンを押せみたいな発言はどうするんだろうね
15 23/05/25(木)16:23:50 No.1060679551
無線の新ネタとか無さそうかねこれは
16 23/05/25(木)16:23:55 No.1060679567
動物キャプチャー面白いけどそんなにスタミナ減らないから集めた肉の使い道がない(無線のネタ出しだけ 肉食べたら移動速度アップとかそういうバフ効果とかそういう実利部分が欲しい
17 23/05/25(木)16:24:14 No.1060679628
>何人も鬼籍に入ってるから一部続投するぐらいなら完全入れ替えか使い回ししかないからな… ヴォルギンすらもうお亡くなりになってるからね…
18 23/05/25(木)16:24:30 No.1060679681
>無線の新ネタとか無さそうかねこれは そもそも新ネタどころか4以降まともに無線ネタがなかったから…
19 23/05/25(木)16:24:31 No.1060679682
>オセロット戦の後の洞窟の暗さ ひさしぶりにやるとマジ暗いってなる暗さ
20 23/05/25(木)16:24:35 No.1060679693
変な映画無線続投する?
21 23/05/25(木)16:24:37 No.1060679700
シギントもヴォルギンも変わると全体の印象すら変わりそうだしな… ただ単純に追加マップぐらいは欲しい…
22 23/05/25(木)16:25:00 [す] No.1060679777
あっチェイスシーンのケロタンだけは消してほしいわ
23 23/05/25(木)16:25:12 No.1060679823
3名作だけどさすがに操作詰め込みすぎて遊びづらかったから 現代TPSライクなシェイプアップをしてほしい
24 23/05/25(木)16:25:14 No.1060679836
一部のボイスは新録する形でもいいけどなあ
25 23/05/25(木)16:25:26 No.1060679876
そんな中一番年配なのに相変わらず元気な銀河万丈とはいったい
26 23/05/25(木)16:25:27 No.1060679881
無線ネタは本人ですらもう出来なくなってきてるし… それくらいこの頃のセンスはキレキレだった
27 23/05/25(木)16:25:36 No.1060679910
>3名作だけどさすがに操作詰め込みすぎて遊びづらかったから >現代TPSライクなシェイプアップをしてほしい ちがっ…俺は首を切るつもりなんて…
28 23/05/25(木)16:26:06 No.1060680012
>変な映画無線続投する? 使ってる画像の利用期間が切れただかで2のDL版とかが一旦しまわれたから3は差し替えでもするのかね
29 23/05/25(木)16:27:07 No.1060680202
今だったらクラフト要素とか入るのかな
30 23/05/25(木)16:27:15 No.1060680223
メサルギア続投 というか新作メサルギア
31 23/05/25(木)16:27:25 No.1060680257
ボイスとストーリーそのままって事はシステムだけ今風にするリメイクなのね
32 23/05/25(木)16:27:28 No.1060680268
ステルス取るならケロタンよりノーアラートのが楽じゃないかと思っているが HDからトロフィーとかも絡むんだったかケロタン
33 23/05/25(木)16:27:46 No.1060680326
>メサルギア続投 >というか新作メサルギア コラボ元死んでる…
34 23/05/25(木)16:27:57 No.1060680352
パチンコ版ではシギントの銃解説がMGSV時空のに差し替えられてるらしいから 実銃は出てこないと言われてるな
35 23/05/25(木)16:28:10 No.1060680396
グラがパチンコのになるだけでしょ
36 23/05/25(木)16:28:23 No.1060680444
なんだっけ無線ネタ描いてた人が4から抜けちゃったんだっけ
37 23/05/25(木)16:28:26 No.1060680455
目瞑っても行ける程度にはやり込んだ
38 23/05/25(木)16:28:26 No.1060680456
コラボといえばカロリーメイトもそのまんまかね
39 23/05/25(木)16:28:28 No.1060680459
ライコフ関連は残せるんだろうか?
40 23/05/25(木)16:28:29 No.1060680462
>パチンコ版ではシギントの銃解説がMGSV時空のに差し替えられてるらしいから >実銃は出てこないと言われてるな まぁ最近ごちゃごちゃうっせえからこれはなぁ…
41 23/05/25(木)16:28:37 No.1060680480
>パチンコ版ではシギントの銃解説がMGSV時空のに差し替えられてるらしいから >実銃は出てこないと言われてるな 実銃出せなかったらシギントの無線壊滅じゃん!!
42 23/05/25(木)16:28:54 No.1060680541
コラボ関連はオミットかなぁ でも音声新録がないということは代わりに別のコラボに差し替えたりもしないのか
43 23/05/25(木)16:29:09 No.1060680605
声優一新したほうが良かったんじゃねえかな… すげーバッシングあるだろうけど
44 23/05/25(木)16:29:12 No.1060680618
>コラボといえばカロリーメイトもそのまんまかね どうかなぁ立ち回り次第じゃないか…?
45 23/05/25(木)16:29:24 No.1060680644
超リアルなツチノコ見れるかな
46 23/05/25(木)16:29:35 No.1060680679
>コラボといえばカロリーメイトもそのまんまかね 基本的にリメイクとか後発版のコラボ関係は全差し替え
47 23/05/25(木)16:29:47 No.1060680718
>超リアルなツチノコ見れるかな オイラはリアルなツチノコがどんなのか知らない
48 23/05/25(木)16:29:50 No.1060680726
まぁリメイクのMGにしたってついたりついてなかったりしたしコラボなくても別に 2のスケボーなくても文句もないし
49 23/05/25(木)16:30:02 No.1060680755
スノウのフェイスペイントを初期装備にするか取り逃がさないような場所に置いてラストバトルの悲劇を回避
50 23/05/25(木)16:30:14 No.1060680803
>声優一新したほうが良かったんじゃねえかな… >すげーバッシングあるだろうけど だったら新作でいいだろ!ってなる
51 23/05/25(木)16:30:15 No.1060680804
難易度別特殊アイテム面倒だから共通にしてくれ
52 23/05/25(木)16:30:21 No.1060680830
>音源そのままって事なんだろうけど○○ボタンを押せみたいな発言はどうするんだろうね HDの時に取り直したんじゃなかったっけ?
53 23/05/25(木)16:30:43 No.1060680913
HDリマスターはカロリーメイトの味だけ変わってたな 3DSのはどうなってたんだろ
54 23/05/25(木)16:30:44 No.1060680920
単純にあれを豪華にしてくれればいいや っていうか元々小ネタの量がやばいし
55 23/05/25(木)16:30:50 No.1060680936
チキンラーメンコラボがポシャった名残っぽい「即席ラーメン」みたいなのが増えるのか
56 23/05/25(木)16:30:51 No.1060680938
>メサルギア続投 >というか新作メサルギア 仮にPS5限定特典とかだったらXboxとSteamは何か別なのつくかな
57 23/05/25(木)16:31:02 No.1060680982
>声優一新したほうが良かったんじゃねえかな… >すげーバッシングあるだろうけど まぁそれやるならスネークの設定の骨子だけ残した新生メタルギア始めますみたいな時でいいんじゃね 今回はMGS再開するかの試金石みたいなとこあるだろうし
58 23/05/25(木)16:31:34 No.1060681082
これを足がかりに完全新作AC!D3出してくれたらマジでコナミの足舐めるよ
59 23/05/25(木)16:31:35 No.1060681087
>>パチンコ版ではシギントの銃解説がMGSV時空のに差し替えられてるらしいから >>実銃は出てこないと言われてるな >まぁ最近ごちゃごちゃうっせえからこれはなぁ… うええええこんな半世紀前の重火器でもダメなのかよ… ブラックライフルのE1とかこのゲームじゃないと出てこないくらいレアで感心したのに
60 23/05/25(木)16:31:40 No.1060681112
Vのヌビアンだ…しか言わない無線にはがっかりした
61 23/05/25(木)16:32:00 [KABUKI] No.1060681185
スノウがない?任せろ!
62 23/05/25(木)16:32:04 No.1060681197
>実銃出せなかったらシギントの無線壊滅じゃん!! 銃の名称についてはパチンコ版で性能解説についてはオリジナル版のキメラでいけるいける
63 23/05/25(木)16:32:07 No.1060681208
シークレットシアターもある?
64 23/05/25(木)16:32:09 No.1060681211
>声優一新したほうが良かったんじゃねえかな… >すげーバッシングあるだろうけど それやるならリメイクとかしないで新作作った方がいいと思うな リメイクってファンに向けたような部分もあるし
65 23/05/25(木)16:32:31 No.1060681272
>HDリマスターはカロリーメイトの味だけ変わってたな >3DSのはどうなってたんだろ 両方メープル ps2はチョコだったね
66 23/05/25(木)16:32:33 No.1060681280
>スネークの設定の骨子だけ残した新生メタルギア これもわりとやりたいんだよな
67 23/05/25(木)16:32:48 No.1060681328
2までの基本だった上からカメラはリメイクで消えそうなところだけど出来れば残してほしい
68 23/05/25(木)16:32:57 No.1060681358
もう実銃メディアで出すのダメなの…? ヤバい世の中になったなぁ…
69 23/05/25(木)16:32:58 No.1060681363
最初はうーんって感じだったけどだんだん楽しみになってきた
70 23/05/25(木)16:33:04 No.1060681383
>Vのヌビアンだ…しか言わない無線にはがっかりした ボス!伏せろ!
71 23/05/25(木)16:33:19 No.1060681431
>>声優一新したほうが良かったんじゃねえかな… >>すげーバッシングあるだろうけど >まぁそれやるならスネークの設定の骨子だけ残した新生メタルギア始めますみたいな時でいいんじゃね ゴーストバベルリメイクきちゃうな…
72 23/05/25(木)16:33:38 No.1060681495
実銃ダメじゃなくライセンス料きっちり取られるようになったんじゃなかったか
73 23/05/25(木)16:33:49 No.1060681536
>もう実銃メディアで出すのダメなの…? >ヤバい世の中になったなぁ… 銃がけしからん存在って話じゃなくライセンス問題の方じゃない?
74 23/05/25(木)16:33:54 No.1060681559
MGOもつけて
75 23/05/25(木)16:33:56 No.1060681568
>Vのヌビアンだ…しか言わない無線にはがっかりした オカピだ…!
76 23/05/25(木)16:33:58 No.1060681574
5の操作感で出してくれたらもうそれでいいや
77 23/05/25(木)16:34:00 No.1060681579
>もう実銃メディアで出すのダメなの…? >ヤバい世の中になったなぁ… 出すならライセンス料払えって言われるから架空のやつに差し替えたほうが安い
78 23/05/25(木)16:34:07 No.1060681600
>もう実銃メディアで出すのダメなの…? >ヤバい世の中になったなぁ… あのキレッキレの全米ライフル協会がなんで牙の抜けた狼みたいに大人しくなっちゃったのか知りたい 以前ならそんなの権利の侵害だとか言ってキレてくれただろうに
79 23/05/25(木)16:34:10 No.1060681613
>うええええこんな半世紀前の重火器でもダメなのかよ… >ブラックライフルのE1とかこのゲームじゃないと出てこないくらいレアで感心したのに やっぱり金取らないとだめですよね!でマフィア化した まぁそのお陰でV以降コジプロ作品は実質新川メカのデザインが増えたんだが
80 23/05/25(木)16:34:12 No.1060681624
MADギアもリメイクしろ
81 23/05/25(木)16:34:25 No.1060681671
その上リベレーターにそっくりだ!
82 23/05/25(木)16:34:30 No.1060681682
>もう実銃メディアで出すのダメなの…? >ヤバい世の中になったなぁ… まぁ許諾も取らんと出せてた方が不思議な部分もあるし…
83 23/05/25(木)16:34:36 No.1060681702
>>スネークの設定の骨子だけ残した新生メタルギア >これもわりとやりたいんだよな 4以降の時代のライジングみたいなやつも欲しいし構想はあったザ・ボスの時代の話も見たいし…
84 23/05/25(木)16:35:06 No.1060681812
ほぼリマスターな感じだけど評判良ければ新作出すみたいなだといいな
85 23/05/25(木)16:35:28 No.1060681884
仲間や資材集めとか装備開発しなくていいメタルギアがそろそろやりたかったんだ
86 23/05/25(木)16:35:29 No.1060681889
そもそもM16の前身のプロトライフルなんて誰が権利持ってるの? コルトじゃないでしょ絶対 あとほぼフリー素材のAKとかさ
87 23/05/25(木)16:35:34 No.1060681901
ボイスそのままっぽいね 鬼籍に入ってる声優も何人がいるからそうだよな… https://twitter.com/metalgear_jp/status/1661631836995620864?
88 23/05/25(木)16:35:55 No.1060681982
正直DDがアウターヘブンに至るまでの話はちゃんと見せて欲しいと思ってる
89 23/05/25(木)16:36:15 No.1060682043
M16とかM4なら全部CARで行けるってトム・クランシー(生前)が
90 23/05/25(木)16:36:49 No.1060682161
何なら5年後くらいを予定にロシアウクライナ戦争の現代市街戦一本作って欲しい
91 23/05/25(木)16:36:54 No.1060682170
架空銃じゃ一部のボイスがごっそり消去されるからなぁ
92 23/05/25(木)16:37:03 No.1060682203
頓挫した本来のMGRやりたい スイカ切ってたやつ
93 23/05/25(木)16:37:31 No.1060682298
>そもそもM16の前身のプロトライフルなんて誰が権利持ってるの? >コルトじゃないでしょ絶対 >あとほぼフリー素材のAKとかさ むしろこの辺りはちゃんと権利持ってる会社が分かってれば交渉も出来るけど 全くのグレー地帯だから誰が訴えてくるか分からなくて怖いんだろう
94 23/05/25(木)16:37:35 No.1060682314
>架空銃じゃ一部のボイスがごっそり消去されるからなぁ シギントの無線ガッツリ減るよね…
95 23/05/25(木)16:37:43 No.1060682344
>正直DDがアウターヘブンに至るまでの話はちゃんと見せて欲しいと思ってる Vが100%完成したらそうなったんじゃないかな…? ただの希望で妄想かもしれんけど
96 23/05/25(木)16:37:46 No.1060682356
なんていうか実銃のライセンス料とかメーカーの統廃合とかで戦争は軍需産業が金儲けのために起こすんだよ!みたいな話が陳腐になっちゃったね
97 23/05/25(木)16:38:02 No.1060682402
知らない銃でくるくるやってるオセロットは面白いかもしれない
98 23/05/25(木)16:38:11 No.1060682438
オープンワールド化したビッグシェルでA脚屋上からE脚の敵狙撃するとかはやりたい
99 23/05/25(木)16:38:30 No.1060682501
>知らない銃でくるくるやってるオセロットは面白いかもしれない あの人の銃完全にコルトが持ってるからヤバいよね もう二度とゲームで名前出せないんじゃ…
100 23/05/25(木)16:39:05 No.1060682625
やだよピー音ばっかりな会話劇とか
101 23/05/25(木)16:39:15 No.1060682659
3DS版は何だったんだありや
102 23/05/25(木)16:39:27 No.1060682697
だからTPPはオーパーツ系装備多かったのか… 確かにデスストも架空銃だったね 出来るなら新川デザインの銃沢山出してほしいな
103 23/05/25(木)16:39:29 No.1060682705
コナミの発表から発売までのスピード感ってどんなもん? これがスクエニだったら4年を覚悟するけど
104 23/05/25(木)16:39:32 No.1060682715
>なんていうか実銃のライセンス料とかメーカーの統廃合とかで戦争は軍需産業が金儲けのために起こすんだよ!みたいな話が陳腐になっちゃったね そんな話だったっけ…
105 23/05/25(木)16:39:33 No.1060682716
>オープンワールド化したビッグシェルでA脚屋上からE脚の敵狙撃するとかはやりたい 実積獲得できそう
106 23/05/25(木)16:39:39 No.1060682735
さーてストーリーにどう改変を加えてくるか 単なるリメイクではあるまいて デルタの意味はなんなのかとか色々考えるとこありそうね 今回も本当にビッグボスなのかどうか そこから疑ってかかる必要がありそうだ
107 23/05/25(木)16:39:42 No.1060682740
スレ画がオープンワールドかは分からないけど地形広く使って戦えたら嬉しいな ジジイにはクワイエットくらい走り回って欲しい
108 23/05/25(木)16:39:45 No.1060682745
>3DS版は何だったんだありや スマブラ出るためのお義理的な?
109 23/05/25(木)16:39:50 No.1060682756
世界で最も高貴な銃…シングルアクションアーミーだ! とかベタボメしてるから許してくんねえかな…
110 23/05/25(木)16:39:55 No.1060682767
流石にウンチク垂れ流す用に金払うのでは?
111 23/05/25(木)16:39:57 No.1060682774
>知らない銃でくるくるやってるオセロットは面白いかもしれない しかたがない モザイクかけよう
112 23/05/25(木)16:40:06 No.1060682802
本編ほぼまんま対戦にしたせいか凄い特殊過ぎて極まった人しか遊んでなかった印象のMGOも リメイクして載せるのかな
113 23/05/25(木)16:40:07 No.1060682807
>頓挫した本来のMGRやりたい >スイカ切ってたやつ 自由切断ってコンセプトに対してどうしようもなくなっちゃったから…
114 23/05/25(木)16:40:10 No.1060682824
>さーてストーリーにどう改変を加えてくるか >単なるリメイクではあるまいて >デルタの意味はなんなのかとか色々考えるとこありそうね >今回も本当にビッグボスなのかどうか >そこから疑ってかかる必要がありそうだ あの…悦に浸ってるところ大変申し訳ないんですがストーリーはそのままだと明言されてます……
115 23/05/25(木)16:40:29 No.1060682893
尋問で首切り暴発しなきゃ何でもいいよ
116 23/05/25(木)16:40:37 No.1060682924
>しかたがない >モザイクかけよう HIDEOはそういう事する
117 23/05/25(木)16:40:38 No.1060682928
>さーてストーリーにどう改変を加えてくるか ストーリーはそのままらしい 当時の声のままだし変にサプライズとかは無いだろう
118 23/05/25(木)16:40:41 No.1060682932
銃について懸念がある人はパチンコ版MGS3で大体収録されてるから見よう
119 23/05/25(木)16:40:45 No.1060682954
>「」はなんか変えてほしいところある? VRで全編プレイできるようにしてくれ 俺ならCQCでスネーク以上に戦える
120 23/05/25(木)16:40:46 No.1060682955
追加要素ってどんなの来るんだろ
121 23/05/25(木)16:40:55 No.1060682984
>>なんていうか実銃のライセンス料とかメーカーの統廃合とかで戦争は軍需産業が金儲けのために起こすんだよ!みたいな話が陳腐になっちゃったね >そんな話だったっけ… いやメタルギアとは関係なくふと思った話でなんか紛らわしくてごめんね
122 23/05/25(木)16:40:58 No.1060683002
昔のゲーム特有の小回りの利かなさを取り払ってほしいね
123 23/05/25(木)16:41:00 No.1060683008
>>なんていうか実銃のライセンス料とかメーカーの統廃合とかで戦争は軍需産業が金儲けのために起こすんだよ!みたいな話が陳腐になっちゃったね >そんな話だったっけ… と言うテイで愛国者たちに誘導されてるってのが4だったな
124 23/05/25(木)16:41:04 No.1060683026
リマスターじゃなくてリメイクなんだ
125 23/05/25(木)16:41:19 No.1060683080
>VRで全編プレイできるようにしてくれ >俺ならCQCでスネーク以上に戦える 俺も「」マシタのジュウドーは見たかった
126 23/05/25(木)16:41:34 No.1060683125
>リマスターじゃなくてリメイクなんだ タイトルが違うからね
127 23/05/25(木)16:41:36 No.1060683136
VR限定CQCの達人きたな…
128 23/05/25(木)16:41:40 No.1060683153
>リマスターじゃなくてリメイクなんだ リマスターはコレクションパックに入るからな
129 23/05/25(木)16:41:55 No.1060683194
どうでもいいけどパチンコ版じゃなくてパチスロ版じゃない?
130 23/05/25(木)16:41:56 No.1060683198
まぁ軍産複合体が操ってるとか現代じゃ幻想だからな どこも生き残りに必死
131 23/05/25(木)16:41:59 No.1060683209
ストーリーは一緒だけどもゲームプレイ周りはかなり変更入りそうね
132 23/05/25(木)16:42:11 No.1060683255
>銃について懸念がある人はパチンコ版MGS3で大体収録されてるから見よう 今もあるの?
133 23/05/25(木)16:42:19 No.1060683275
>VR限定蛮族きたな…
134 23/05/25(木)16:42:24 No.1060683299
ヴォルギン シギント グラーニン みんな死んでしまった
135 23/05/25(木)16:42:25 No.1060683301
>VR限定CQCの達人きたな… imgでも結構いるよねVR限定で暴力の化身になる「」
136 23/05/25(木)16:42:45 No.1060683364
声優変更なしってまんま使い回すのか
137 23/05/25(木)16:42:46 No.1060683368
>>銃について懸念がある人はパチンコ版MGS3で大体収録されてるから見よう >今もあるの? 中古の実機買うしかない
138 23/05/25(木)16:42:50 No.1060683380
新録無しだからステージは広げようがないか
139 23/05/25(木)16:42:56 No.1060683403
言われて見るとSAAってかなり前からコルトとかシングルアクションアーミーとかそういう表記が無くなって SAAとしか表示されなくなってる気がする メタルギアに限らず
140 23/05/25(木)16:43:06 No.1060683432
>ヴォルギン >シギント >グラーニン >みんな死んでしまった ヴォルギンとグラーニンは覚悟できてたがシギントは予想外すぎた
141 23/05/25(木)16:43:21 No.1060683475
カモフラ率のためにいちいち着替えるのめんどくさかったからその辺遊びやすくならんかな
142 23/05/25(木)16:43:24 No.1060683487
>と言うテイで愛国者たちに誘導されてるってのが4だったな 結局一部の特権階級が世界動かして迷惑かけてるってのは今見てるとまあ……そうだよなって
143 23/05/25(木)16:43:25 No.1060683491
>声優変更なしってまんま使い回すのか 鬼籍に入ってる方も多くなってきたので…
144 23/05/25(木)16:43:38 No.1060683531
声優続投ってそこは当たり前じゃないの……? プロなんだから義理でボイコットするようなこたないでしょ…
145 23/05/25(木)16:43:39 No.1060683538
>今もあるの? つべに上がってるぞ SAAも別物のクラシックなリボルバーになってる
146 23/05/25(木)16:43:42 No.1060683547
実名使えてるマルイとかの国内トイガンメーカーはどうやって許可もらってるの…? ゲーム会社が同じように出来ないの?
147 23/05/25(木)16:44:07 No.1060683631
>>>銃について懸念がある人はパチンコ版MGS3で大体収録されてるから見よう >>今もあるの? >中古の実機買うしかない 10万かぁ… PS5とスレ画買ったほうが有意義だな!
148 23/05/25(木)16:44:12 No.1060683650
>声優続投ってそこは当たり前じゃないの……? >プロなんだから義理でボイコットするようなこたないでしょ… 鬼籍に入ってる人が多いから新規収録とイベント変更みたいなのがほぼ望めないってことだ
149 23/05/25(木)16:44:16 No.1060683661
>声優続投ってそこは当たり前じゃないの……? >プロなんだから義理でボイコットするようなこたないでしょ… そこじゃなくて死んでる人が多いからどうすんのかって話でしょ
150 23/05/25(木)16:44:18 No.1060683674
田中和実も死んでるから4人だ
151 23/05/25(木)16:44:21 No.1060683683
まあ18年前のゲームだからそりゃ死人も多くなる……
152 23/05/25(木)16:44:26 No.1060683700
>カモフラ率のためにいちいち着替えるのめんどくさかったからその辺遊びやすくならんかな これとサバイバルビュアーかな個人的には なんかこう手早く処置できれば面白い仕掛けだとは思うんだけど
153 23/05/25(木)16:44:26 No.1060683702
>声優続投ってそこは当たり前じゃないの……? >プロなんだから義理でボイコットするようなこたないでしょ… いやそもそも音声もそのままって話 取り直しすらしない
154 23/05/25(木)16:44:42 No.1060683740
キャンベル大佐は千葉繁だと思ってたからバイオのリメイクで超健在で??ってなった
155 23/05/25(木)16:44:44 No.1060683747
>ゲーム会社が同じように出来ないの? だから金さえ払えば出来るってばよ お金かけたくないからそこ削るんよ
156 23/05/25(木)16:45:01 No.1060683804
ジエンドの人まだ声優やってるの凄いな…
157 23/05/25(木)16:45:08 No.1060683824
>田中和実も死んでるから4人だ なそ
158 23/05/25(木)16:45:44 No.1060683940
>さーてストーリーにどう改変を加えてくるか >単なるリメイクではあるまいて >デルタの意味はなんなのかとか色々考えるとこありそうね >今回も本当にビッグボスなのかどうか >そこから疑ってかかる必要がありそうだ そういういい意味で裏切ってくれるみたいなことが起きる気がしない
159 23/05/25(木)16:45:51 No.1060683961
>>ゲーム会社が同じように出来ないの? >だから金さえ払えば出来るってばよ >お金かけたくないからそこ削るんよ 別にそこは大して重要じゃないしな 実銃再現することに意義があるモデルガンとかとは明確に違う
160 23/05/25(木)16:45:54 No.1060683972
音声そのままでいいからリメイクしてくれ~!って声はよく聞くけどほんとにやるとは思い切ったな
161 23/05/25(木)16:45:55 No.1060683975
MGS2のごく一部のセリフはHDで録り直してたしまあそんぐらいでしょ
162 23/05/25(木)16:45:57 No.1060683979
さらにドスケベエッチにリメイクされたEVAが今から楽しみでたまんねぇぞ!!!!!
163 23/05/25(木)16:45:59 No.1060683995
全て当時のままとは書いてるけど新録はしませんって明言はしてないから…まあ新録あったらいいなくらいで考えてもいいんじゃないか 可能性は低いけど
164 23/05/25(木)16:46:16 No.1060684050
撮り直ししたらクオリティの差とかすごく目立つんだよな…… 新規収録の可能性がある一般兵士周りと一部ネームドキャラで音質の差がエグそう
165 23/05/25(木)16:46:29 No.1060684096
大塚明夫も決して声が老けてない訳じゃないし というかみんな声老けてるし…なんか大昔のゲームらしくてえ…
166 23/05/25(木)16:46:42 No.1060684141
ヴォルギンの新録が出来ないからこの周りは弄れないでしょ
167 23/05/25(木)16:46:49 No.1060684164
ベテラン声優枠が5人鬼籍だからどうしようもねぇ
168 23/05/25(木)16:46:57 No.1060684191
マカロフみたいなオートマチック銃はやめてリボルバーにしとけってセリフがあったような気がするけどそこは修正するのかな
169 23/05/25(木)16:47:05 No.1060684223
全編撮り直しならともかく一部収録はPSP版グローランサーの悲劇が蘇るぞ
170 23/05/25(木)16:47:12 No.1060684252
>撮り直ししたらクオリティの差とかすごく目立つんだよな…… 声優自身の演技がちょっと変わってたり加齢で声が老いてる!ってなったりするからな難しいよな…
171 23/05/25(木)16:47:26 No.1060684304
システムやマップが変わるならそれの解説無線とかそれなりに必要になりそうだけどどうするんだろう パラメディックにがんばってもらうのかな
172 23/05/25(木)16:47:32 No.1060684325
まぁスマブラでもサイボーグ忍者の声は新録じゃないからこの辺こだわる人は多いだろうね
173 23/05/25(木)16:47:35 No.1060684339
大塚明夫年取ってお父さんみたいな声になったのびっくりした キングダムハーツで声変わりすぎててビビる まだスネークの声出せるのかね…
174 23/05/25(木)16:47:43 No.1060684373
音質は不安だよね 映像は綺麗なのに音だけヘロヘロだったらどうしても気になるだろうし
175 23/05/25(木)16:47:46 No.1060684383
>ボイスそのままっぽいね >鬼籍に入ってる声優も何人がいるからそうだよな… >https://twitter.com/metalgear_jp/status/1661631836995620864? 逆に言えばセリフ周りは一切変更できないって事じゃん 銃解説もそのまま
176 23/05/25(木)16:47:55 No.1060684420
モデルガンとかプラモデルのメーカーはどの商品もライセンス料クソ高い!ってヒィヒィ言わされてるよ
177 23/05/25(木)16:48:07 No.1060684459
>大塚明夫も決して声が老けてない訳じゃないし >というかみんな声老けてるし…なんか大昔のゲームらしくてえ… 来年で20周年!
178 23/05/25(木)16:48:35 No.1060684554
>大塚明夫年取ってお父さんみたいな声になったのびっくりした >キングダムハーツで声変わりすぎててビビる >まだスネークの声出せるのかね… どう考えても演技力で亡き父のあの声を出したってだけだろ… 心配するのそこじゃない
179 23/05/25(木)16:48:53 No.1060684632
スレッドを立てた人によって削除されました コナミ恥知らずすぎない?
180 23/05/25(木)16:49:12 No.1060684698
シギントの無線減るのは嫌だな
181 23/05/25(木)16:49:21 No.1060684730
死ぬ声優は起用しない風潮ができそう
182 23/05/25(木)16:49:27 No.1060684757
コレクション出した後で全く同じストーリーのリメイクを出すのは売れるんだろうか
183 23/05/25(木)16:49:31 No.1060684772
3の若手あじはうーn…HIDEO監修の最新演技はダイ・ハードマンで聞けるけど
184 23/05/25(木)16:49:37 No.1060684799
>大塚明夫年取ってお父さんみたいな声になったのびっくりした >キングダムハーツで声変わりすぎててビビる お父さんみたいな声というかお父さんの声の役をやってるからそういう演じ方なだけだろう その頃の他の作品は普通にいつもの明夫だし
185 23/05/25(木)16:50:05 No.1060684898
新しい武器を手に入れるたびにシギントに無線するのが楽しかったんだけど削られちゃうのかなぁ
186 23/05/25(木)16:50:12 No.1060684930
ヨドバシ迷彩がたしかグレネード類無限だったんだよな…
187 23/05/25(木)16:50:14 No.1060684942
>死ぬ声優は起用しない風潮ができそう サイボーク声優…!
188 23/05/25(木)16:50:15 No.1060684944
>死ぬ声優は起用しない風潮ができそう それ起用できる人いる?
189 23/05/25(木)16:50:20 No.1060684956
>死ぬ声優は起用しない風潮ができそう 全部AIにに担当させるか…
190 23/05/25(木)16:50:24 No.1060684978
そういやエッグマンも明夫が引き継いだのかな スマブラでソニックに対してやたら当たりが厳しかったけど
191 23/05/25(木)16:50:27 No.1060684993
>コレクション出した後で全く同じストーリーのリメイクを出すのは売れるんだろうか それだけゲーム性を面白くできる自信があるんだと思いたい
192 23/05/25(木)16:50:27 No.1060684994
スレッドを立てた人によって削除されました >コナミ恥知らずすぎない? 具体的にどうぞ
193 23/05/25(木)16:50:28 No.1060684996
>死ぬ声優は起用しない風潮ができそう つまりクローンの量産…
194 23/05/25(木)16:50:36 No.1060685025
>全部AIにに担当させるか… オラーハシンジマッタダー
195 23/05/25(木)16:50:43 No.1060685050
最近はステルスしてもいいけど正面突破してもいいってゲームが流行だからそういう調整入ったりすんのかな
196 23/05/25(木)16:50:43 No.1060685051
ボイス全部ライブラリでリメイクすんのかよ!? ならMGS1や2も行けるな
197 23/05/25(木)16:50:56 No.1060685091
スレッドを立てた人によって削除されました >コナミ恥知らずすぎない? [何をもって?]
198 23/05/25(木)16:50:57 No.1060685098
>具体的にどうぞ 露骨なアホにいちいち構うな
199 23/05/25(木)16:51:00 No.1060685110
立ち上げた人が出ていった後にリメイクやリマスターなんてどこでもやってるからなぁ
200 23/05/25(木)16:51:11 No.1060685159
3て作中に監督の名前とか写真や似顔絵みたいな要素あったっけ? あったらそこら辺消えてたりするのかな
201 23/05/25(木)16:51:12 No.1060685160
>声優続投ってそこは当たり前じゃないの……? >プロなんだから義理でボイコットするようなこたないでしょ… 声優が鬼籍に入ったキャラをどうするかって話でしょ
202 23/05/25(木)16:51:13 No.1060685165
恐るべき声優たち計画
203 23/05/25(木)16:51:31 No.1060685228
ジャングルをもうちょいジャングルジャングルしたジャングルマップが欲しいな… それかグロズニィグラード拡張
204 23/05/25(木)16:51:36 No.1060685248
朝のスレすごい罵詈雑言まみれだけどやっぱただのハゲと荒らしだったかな…?
205 23/05/25(木)16:51:44 No.1060685284
この調子でゴーストバベルのリメイクまで頑張って欲しい
206 23/05/25(木)16:51:44 No.1060685285
>3て作中に監督の名前とか写真や似顔絵みたいな要素あったっけ? >あったらそこら辺消えてたりするのかな まだ無かった気がする
207 23/05/25(木)16:51:50 No.1060685315
亡くなった声優の後任の声を聞くとビックリする事あるよね え?本人?ってたまになる
208 23/05/25(木)16:51:53 No.1060685325
声優続投の件はゴシップのせいでスネークスネーク言われてるけど実際はシギントとかグラーニンの方が大事だからな
209 23/05/25(木)16:51:56 No.1060685338
明夫さんは父の周夫さんに続いて2代で声優やっていたけど 明夫さんの子供は声優やったりしてないの?
210 23/05/25(木)16:51:57 No.1060685344
>最近はステルスしてもいいけど正面突破してもいいってゲームが流行だからそういう調整入ったりすんのかな オリジナルの時点で割と殲滅プレイできなかったっけ ソロー戦が首が取れ掛けの幽霊だらけになった
211 23/05/25(木)16:52:12 No.1060685396
書き込みをした人によって削除されました
212 23/05/25(木)16:52:17 No.1060685415
やはりAI化したらりるれろ声優たちによる新録ボイスか…
213 23/05/25(木)16:52:17 No.1060685417
3リメイクももちろん嬉しいんだが 同時に3含めた過去作をそのまま移植してくれるのがとても嬉しい しかしよく考えるとリメイクと移植が同じハードに出るって結構珍しい事態だな…
214 23/05/25(木)16:52:48 [す] No.1060685530
変なのはらりるれろしておく
215 23/05/25(木)16:52:59 No.1060685577
>オリジナルの時点で割と殲滅プレイできなかったっけ >ソロー戦が首が取れ掛けの幽霊だらけになった 玉無し量産した
216 23/05/25(木)16:53:09 No.1060685617
ゴリゴリソ連出るけど大丈夫なのかね
217 23/05/25(木)16:53:11 No.1060685622
正直カモフラ率は5でも表示してほしかった いまいち今のコスチュームが有効なのかどうか分かりづらい
218 23/05/25(木)16:53:18 No.1060685642
らりるれろ!らりるれろ!
219 23/05/25(木)16:53:19 No.1060685648
>亡くなった声優の後任の声を聞くとビックリする事あるよね >え?本人?ってたまになる 塩沢さんとか未だに生きてるんじゃないかとたまに思う
220 23/05/25(木)16:53:19 No.1060685651
>オリジナルの時点で割と殲滅プレイできなかったっけ 2と比べるとかなり正面突破しやすいゲームだったけど一応ステルスゲーではあったと思う
221 23/05/25(木)16:53:19 No.1060685653
>やはりAI化したらりるれろ声優たちによる新録ボイスか… 大佐の無線の発信源はお前の脳内だ!
222 23/05/25(木)16:53:33 No.1060685703
>ゴリゴリソ連出るけど大丈夫なのかね ソ連とロシアは違うから…
223 23/05/25(木)16:53:35 No.1060685706
半端にステルスしてぐちゃぐちゃになるよりランボーした方が楽なところあるのは当時からじゃない
224 23/05/25(木)16:53:36 No.1060685716
>朝のスレすごい罵詈雑言まみれだけどやっぱただのハゲと荒らしだったかな…? ゲハとコナミと小島が合体してる話題だからなんかどこも基本酷い
225 23/05/25(木)16:53:42 No.1060685745
>恐るべき声優たち計画 コナミがDVEを開発した理由か
226 23/05/25(木)16:53:46 No.1060685757
まぁこれ作ってる最中にPS6が出る可能性も無くはないけどね…
227 23/05/25(木)16:53:48 No.1060685762
優秀な「」国者だ
228 23/05/25(木)16:53:56 No.1060685789
>最近はステルスしてもいいけど正面突破してもいいってゲームが流行だからそういう調整入ったりすんのかな 元からそういうゲームじゃないかスレ画は
229 23/05/25(木)16:54:05 No.1060685825
バイオRE4のマイクの声の人は藤原啓治かと勘違いした
230 23/05/25(木)16:54:16 No.1060685876
>まぁこれ作ってる最中にPS6が出る可能性も無くはないけどね… ない ない ありません
231 23/05/25(木)16:54:18 No.1060685884
音声のデータがあればAIに学習させて再現できると思うけど 法や倫理観的にクリアして実際利用できるのは5年後くらいじゃないと駄目そう
232 23/05/25(木)16:54:19 No.1060685886
>>最近はステルスしてもいいけど正面突破してもいいってゲームが流行だからそういう調整入ったりすんのかな >元からそういうゲームじゃないかスレ画は 皆殺しにするの好き!
233 23/05/25(木)16:54:22 No.1060685897
ソローの服がめちゃくちゃ強かったなぁ
234 23/05/25(木)16:54:24 No.1060685904
今の監督いないKONAMIにあの頃の雰囲気を再現したままリメイク出来るのか割と気になる
235 23/05/25(木)16:54:45 No.1060685972
小ネタ多すぎて拾いきれるのかな
236 23/05/25(木)16:54:59 No.1060686017
どこまでサバイバル要素盛ってくるのかは楽しみ
237 23/05/25(木)16:54:59 No.1060686018
>変なのはらりるれろしておく チンコ
238 23/05/25(木)16:54:59 No.1060686020
オリジナルそのままじゃなくて+αくらいの追加要素は期待したいが https://twitter.com/metalgear_jp/status/1661545014852489228
239 23/05/25(木)16:55:10 No.1060686067
スネークイーター作戦は米軍がやった証拠残せって話になってるからランボープレイでも問題ない
240 23/05/25(木)16:55:16 No.1060686094
恒例だったスタッフ心霊写真ネタは削られるかもしれん
241 23/05/25(木)16:55:18 No.1060686106
グラフィックと操作性だけのリメイクでも十分嬉しいよ俺は
242 23/05/25(木)16:55:25 No.1060686131
>立ち上げた人が出ていった後にリメイクやリマスターなんてどこでもやってるからなぁ 何なら出ていくまで待ってた例もある
243 23/05/25(木)16:55:33 No.1060686153
まあ「1mmでも変わったものが見たくない」って人のためにリマスター版も復活で購入できるようになったしいいと思う
244 23/05/25(木)16:55:33 No.1060686155
感圧センサー君はどう思う?
245 23/05/25(木)16:55:34 No.1060686159
マップ画像のリークみたいなのも流れてきたけど絵が綺麗になった以外はだいぶそのまんまな気がする 操作感ぐらいは変わってほしいけど
246 23/05/25(木)16:55:41 No.1060686188
ケロタンは面倒だから削っていいよ…
247 23/05/25(木)16:55:43 No.1060686193
ガイ・サベージカットしたら許さんよ
248 23/05/25(木)16:55:56 No.1060686239
麻酔撃ったら勝手に崖から落ちたりドラム缶爆発に巻き込まれてもノーキルなのは続投して欲しい
249 23/05/25(木)16:56:02 No.1060686263
>音声のデータがあればAIに学習させて再現できると思うけど >法や倫理観的にクリアして実際利用できるのは5年後くらいじゃないと駄目そう それこそ音声データを社内だけで賄えないなら銃のライセンスと同じ問題になるだけだから5年後でも無理だろ
250 23/05/25(木)16:56:07 No.1060686286
ツインスネークスみたいにアクション監督呼んで殺陣変えたりするのかね
251 23/05/25(木)16:56:09 No.1060686295
まぁぶっちゃけ現行ハードでできるもんってだけでいいわ おま国とかしないでさぁ!
252 23/05/25(木)16:56:12 No.1060686307
というか小島自体は誰が作ってもいいよみたいなスタンスだしなMGSに関しては
253 23/05/25(木)16:56:19 No.1060686331
18年経ったのにザ・ボスの声優さんが17歳のままなんですけお!
254 23/05/25(木)16:56:20 No.1060686332
>まぁこれ作ってる最中にPS6が出る可能性も無くはないけどね… ねぇよ!今年中だぞ!
255 23/05/25(木)16:56:45 No.1060686411
>というか小島自体は誰が作ってもいいよみたいなスタンスだしなMGSに関しては ドラクエもそうだがMGSも早めに小島から他にバトンタッチできてればなあという印象がある
256 23/05/25(木)16:56:51 No.1060686425
>ケロタンは面倒だから削っていいよ… 元からノーアラートでいいよねって感じだったし別にあってもいいんじゃね
257 23/05/25(木)16:56:57 No.1060686442
弾道の概念は欲しいかな オリジナルだと弾が絶対にまっすぐ飛ぶから麻酔銃が強すぎた
258 23/05/25(木)16:57:00 No.1060686458
>というか小島自体は誰が作ってもいいよみたいなスタンスだしなMGSに関しては 実際コナミ在籍時でも派生作品で関わってないの有るしな
259 23/05/25(木)16:57:05 No.1060686477
発売までにソ連再興したらどうすんだよ
260 23/05/25(木)16:57:06 No.1060686480
>18年経ったのにザ・ボスの声優さんが17歳のままなんですけお! ボスは永遠だから…
261 23/05/25(木)16:57:08 No.1060686492
MGSが抵抗あるならMGR2からいこう
262 23/05/25(木)16:57:13 No.1060686511
>18年経ったのにザ・ボスの声優さんが17歳のままなんですけお! 25歳の娘がいる17歳らしいな
263 23/05/25(木)16:57:16 No.1060686525
>最近はステルスしてもいいけど正面突破してもいいってゲームが流行だからそういう調整入ったりすんのかな 前からEZ GUNあったじゃん
264 23/05/25(木)16:57:18 No.1060686537
>というか小島自体は誰が作ってもいいよみたいなスタンスだしなMGSに関しては むしろ僕もう作りたくねぇ~!代表だよHIDEO
265 23/05/25(木)16:57:49 No.1060686647
>チンコ グレイフォックス…奴はグレイフォックスだ!大佐!
266 23/05/25(木)16:58:01 No.1060686682
ポータブルオプスリメイクしてくれないかなぁ…
267 23/05/25(木)16:58:04 No.1060686693
むしろ当時小島ゲーにはまりまくった世代が今クリエイターになってるくらいの時代だし 集めたら割と近い雰囲気のものは作れると思うぞ 今FGOのシナリオ書いてるのがfateが大流行したときのユーザーなのみたいに
268 23/05/25(木)16:58:07 No.1060686714
>>ケロタンは面倒だから削っていいよ… >元からノーアラートでいいよねって感じだったし別にあってもいいんじゃね たんなるやり込み要素だし削る理由も特にないしな… めんどうならやらなくていいだけで
269 23/05/25(木)16:58:07 No.1060686716
ああ治療とかほぼ雰囲気だけのシステムどうなるかな
270 23/05/25(木)16:58:17 No.1060686754
スレッドを立てた人によって削除されました 小島信者とウマムスマーがけおり倒してるな
271 23/05/25(木)16:58:22 No.1060686780
>発売までにソ連再興したらどうすんだよ HIDEOゲーは社会情勢とリンクしちゃってたからな…
272 23/05/25(木)16:58:34 No.1060686817
ここだけの話 一番リメイクしてほしいのはPWだ マルチ完備で
273 23/05/25(木)16:58:38 No.1060686837
>>まぁこれ作ってる最中にPS6が出る可能性も無くはないけどね… >ねぇよ!今年中だぞ! 今年出るって決まってたっけ…?
274 23/05/25(木)16:58:43 No.1060686849
>ドラクエもそうだがMGSも早めに小島から他にバトンタッチできてればなあという印象がある このへんの世代交代ちゃんとできたのがFFよね
275 23/05/25(木)16:58:47 No.1060686872
まぁ秀夫もあと何年現役で居られるかという事を考えないといけないからいつまでもMGSやりたくは無いよね
276 23/05/25(木)16:59:15 No.1060686979
3リメのヴォルギンは倒すと燃えながらゾンビになります
277 23/05/25(木)16:59:16 No.1060686983
猿蛇合戦も勿論再録するんですよね!!!!!
278 23/05/25(木)16:59:17 No.1060686988
これに関しちゃ単純に鬼籍の人とかもいるしリメイクだから昔の音声そのままって話だと思うけど そもそも明夫のスネーク自体はスロットとか出すときに普通に新録してるのにデマが広まりすぎている
279 23/05/25(木)16:59:31 No.1060687037
ていうか万が一再びメタルギアに監督が携わるとしてもリメイクより新作作ってもらった方がいいし…
280 23/05/25(木)16:59:43 No.1060687074
不満があったらコレクション方で旧作やるだけでしょう?
281 23/05/25(木)16:59:45 No.1060687084
>このへんの世代交代ちゃんとできたのがFFよね ただあれも今吉田におんぶに抱っこになりかけてるから上手いとこに落とし所見つけないと…
282 23/05/25(木)16:59:58 No.1060687130
あの…デスストめちゃくちゃ売れてます…
283 23/05/25(木)16:59:58 No.1060687131
監督が関わってないメタルギアは ファミコン版 ゴーストバベル ポータブルオプス アシッド12 ライジング サヴァイブ くらいか
284 23/05/25(木)17:00:10 No.1060687175
>猿蛇合戦も勿論再録するんですよね!!!!! 猿も死んでるだろ!
285 23/05/25(木)17:00:11 No.1060687178
FE加賀とかバイオ三上と比べて特別に属人化してるよなメタルギア 今回のリメイクで上手いこと断ち切ってほしい
286 23/05/25(木)17:00:11 No.1060687179
あれが本当の話だったらスネークボンバー断ってるからな
287 23/05/25(木)17:00:21 No.1060687216
>猿蛇合戦も勿論再録するんですよね!!!!! HDリマスターの時残ってたっけ 箱版には当然ないだろうなとは思うけどさ
288 23/05/25(木)17:00:22 No.1060687219
あの…デススト2作目も出ます…
289 23/05/25(木)17:00:26 No.1060687234
MGSでメタルギアシリーズ完結です! MGS2でMGSシリーズ完結です! 3で…4で…ていうのを延々と繰り返しててむしろPW前までははもう俺がメタルギア作る意味ある?ってぐらいの態度だったきがするよヒデオ
290 23/05/25(木)17:00:32 No.1060687263
3はわりと完成されてたけどオプスはPWに比べると操作性に難アリだったからそっちもやりたいね
291 23/05/25(木)17:00:45 No.1060687310
ゴーストバベルかMPOのリメイクが無難じゃない?
292 23/05/25(木)17:00:58 No.1060687347
>監督が関わってないメタルギアは >ファミコン版 >ゴーストバベル >ポータブルオプス >アシッド12 >ライジング >サヴァイブ >くらいか ファミコン版の続編スネークズリベンジもあるぜ!
293 23/05/25(木)17:01:05 No.1060687376
>ああ治療とかほぼ雰囲気だけのシステムどうなるかな 矢刺さったままクリアするの好きだった
294 23/05/25(木)17:01:10 No.1060687394
>ああ治療とかほぼ雰囲気だけのシステムどうなるかな 変なミニゲーム入れられても困るんで初回のみ治療風景をムービー再生を全部の治療に入れてくれる位でいいかな
295 23/05/25(木)17:01:14 No.1060687407
つーか小島と和解したのかが気になる
296 23/05/25(木)17:01:18 No.1060687424
>ゴーストバベルかMPOのリメイクが無難じゃない? 外伝作品のリメイクを先にやるとかニッチすぎだぜ!
297 23/05/25(木)17:01:36 No.1060687492
>ただあれも今吉田におんぶに抱っこになりかけてるから上手いとこに落とし所見つけないと… いや今回のFF14は吉田はPで実際に作ったのはラスレムの高井とDMCの鈴木やで
298 23/05/25(木)17:01:46 No.1060687520
ちょっとスレ違いの話になるけど今月頭にMGS3リメイクをリークしてた人がその時に悪魔城新作も作ってるって言ってたのが信憑性上がってうれしい
299 23/05/25(木)17:01:46 No.1060687521
>リマスターで再収録とかしないのは逆に珍しいな… 新録するにしても存命の元メンバーが参加するとは思えないしな 自分が声優だとしてスネークやって!って言われたら絶対断るわ
300 23/05/25(木)17:01:48 No.1060687534
>HIDEOゲーは社会情勢とリンクしちゃってたからな… 人と人の繋がりが断絶になったデスストが発売したら人と人の繋がりが断絶になるコロナが発生するのはなんでだよ!
301 23/05/25(木)17:01:49 No.1060687537
>3で…4で…ていうのを延々と繰り返しててむしろPW前までははもう俺がメタルギア作る意味ある?ってぐらいの態度だったきがするよヒデオ 実際まあ話的には4で完結したから… じゃあ過去の話進めてね…されただけで…
302 23/05/25(木)17:01:50 No.1060687539
>FE加賀とかバイオ三上と比べて特別に属人化してるよなメタルギア >今回のリメイクで上手いこと断ち切ってほしい というか雷電主人公のMGS2で批判喰らいすぎてスネークという存在が主人公じゃないとダメってなって広がらないイメージ
303 23/05/25(木)17:02:06 No.1060687585
治療というか怪我はサヴァイブくらいの影響あってもいいかなとは思う
304 23/05/25(木)17:02:07 No.1060687592
>つーか小島と和解したのかが気になる 和解もクソもなく普通に辞めただけじゃないかなって思うけど
305 23/05/25(木)17:02:20 No.1060687626
>くらいか 結構打率高いな…
306 23/05/25(木)17:02:21 No.1060687631
>つーか小島と和解したのかが気になる そもそもケンカもしてないのでは
307 23/05/25(木)17:02:28 [小島] No.1060687663
円満退社しました
308 23/05/25(木)17:02:46 No.1060687744
コジカン関わってたらPVで絶対「待たせたな」(CV大塚明夫)って言わせてたと思う
309 23/05/25(木)17:02:55 No.1060687784
拝金主義のコナミが監督を追い出してIPを奪った!みたいな単純すぎるナラティブが浸透しまくってるからな…
310 23/05/25(木)17:03:16 No.1060687854
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/25291845021?s=20
311 23/05/25(木)17:03:30 No.1060687914
ヒの公式ツイートへの反応見てたら胃もたれしちゃった 本当に情報アップデートされてないんだね…
312 23/05/25(木)17:03:43 No.1060687975
パチスロ版はザボスのパトリオットもCQCカービンとか身も蓋もない名前になってたな
313 23/05/25(木)17:03:45 No.1060687977
>つーか小島と和解したのかが気になる 和解も何もそこまで関係悪くないと思うんだよな 小島は責任とって辞めただけだしコナミ側がそんなに恨み辛み残してるなら訴訟のひとつもするはずだし
314 23/05/25(木)17:03:50 No.1060688004
治療は消えてもいいけどエヴァの豊胸履歴は残せ
315 23/05/25(木)17:03:50 No.1060688009
退社とV打ち切りサイレントヒル打ち切りまでは妥当としか言えないからな 授賞式かなんかは出させてやれよって思ったけど
316 23/05/25(木)17:03:52 No.1060688018
>それだけゲーム性を面白くできる自信があるんだと思いたい 小島がいなくなってもMGSみたいなのを作りたいって奴らは実際いっぱいいるからな…
317 23/05/25(木)17:04:04 No.1060688060
5見てたらコジカンやる気なくしたのわかるだろという感じはしてる あのままKONAMIいたらメタルギア作り続けてただろうし
318 23/05/25(木)17:04:20 No.1060688116
>ガイ・サベージカットしたら許さんよ PS3のHD版のときにもう削除されてる
319 23/05/25(木)17:04:31 No.1060688158
まずHIDEOは一社員としてMGS作らされてただけだからな!
320 23/05/25(木)17:04:33 No.1060688162
MGSVのリフレックスめちゃめちゃ好きだったから入れてほしいな あと時間潰すタバコ
321 23/05/25(木)17:04:34 No.1060688166
>>猿蛇合戦も勿論再録するんですよね!!!!! >猿も死んでるだろ! でもコレクションが今の所PS5版しか発表されていない辺り サルを人質にしてPS時限独占で出すかもしれない
322 23/05/25(木)17:04:36 No.1060688172
元々外部スタジオが核となってリメイクしたいとか前から言ってるから別に他のチームが作ってもいいと思うんよね fu2218609.jpg
323 23/05/25(木)17:04:37 No.1060688178
追加の収録は一部の無線会話の追加ぐらいになったりするのかね
324 23/05/25(木)17:04:43 No.1060688193
ステルスゲーに飢えてるから3のリメイクでもありがたい… HITMANはパズルゲームみたいな側面もあるし
325 23/05/25(木)17:04:51 No.1060688223
5から目をそらすやつ多いよね
326 23/05/25(木)17:04:52 No.1060688226
>>ねぇよ!今年中だぞ! >今年出るって決まってたっけ…? Δは決まってないね 1~3のリマスターは今年秋だけど
327 23/05/25(木)17:05:12 No.1060688293
天才的なクリエイターに名前だけ貸して新規シリーズなり作ってもらった方がいい気がするんだよな…
328 23/05/25(木)17:05:28 No.1060688380
Vのヒューイってかなり監督の自虐的なキャラじゃないかなと思った
329 23/05/25(木)17:05:28 ID:yOny3Vv2 yOny3Vv2 No.1060688381
3のリメイクって人気めっちゃある上に時系列的にも最初の話でシリーズ再起動するには最高の作品だとふと思った
330 23/05/25(木)17:05:28 No.1060688384
オープンワールドになるのかな
331 23/05/25(木)17:05:49 No.1060688467
>FE加賀とかバイオ三上と比べて特別に属人化してるよなメタルギア >今回のリメイクで上手いこと断ち切ってほしい その二人はゲームデザインに色が出てる感じだけど小島はシナリオ演出に個人の色出まくってるから断ち切るのなんてほぼ無理だろ 純粋に出来や個性の点で正面から上回るぐらいじゃないとずっと比較され続けるよ
332 23/05/25(木)17:06:12 No.1060688536
不仲説は退社直後に会社に属してた頃は自由に発言できなくて息苦しかったとか 遠回しにコナミへの不満ぶちまけ続けたHIDEOのせい 実際にはゲハ的なハード批判とか好き勝手言ってた印象のほうが強いが…
333 23/05/25(木)17:06:14 No.1060688548
にゅわんにゅわん
334 23/05/25(木)17:06:25 No.1060688583
https://jp.ign.com/hideo-kojima/64747/interview/2 これ読むと上月前社長との関係性が何となく見えてくるよ
335 23/05/25(木)17:06:31 No.1060688611
えっ?キレイな映像でシークレットシアター再録を!?
336 23/05/25(木)17:06:31 No.1060688612
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/25291845021 退社前だけど小島本人は作品の関わり合いに関してはこういうスタンスではある
337 23/05/25(木)17:06:34 No.1060688623
>オープンワールドになるのかな 真偽不明で申し訳ないけどこのスクショが本物ならマップ構成はかなりそのまんまになりそうな気がする https://twitter.com/MGSMGN/status/1661490966275174400?s=20
338 23/05/25(木)17:06:37 No.1060688637
>追加の収録は一部の無線会話の追加ぐらいになったりするのかね 言ってもパラメの映画ネタとか監督の趣味だろうしシギントは無理だしってなったら食事ネタぐらいしかないな
339 23/05/25(木)17:06:39 No.1060688644
>MGSVのリフレックスめちゃめちゃ好きだったから入れてほしいな >あと時間潰すタバコ 作戦時間限られてんのに時間潰すな
340 23/05/25(木)17:06:48 No.1060688675
1か3じゃないとこういうのやりづらいよね
341 23/05/25(木)17:06:59 No.1060688720
まず4~みたいに中腰概念があるだけでゲームバランスごっそり変わるからなぁ
342 23/05/25(木)17:07:05 No.1060688753
>5から目をそらすやつ多いよね ヴェノムもゲームデザインもストーリーも全部好きだよ俺は その上で目をそらしたいところはある
343 23/05/25(木)17:07:05 No.1060688754
>和解も何もそこまで関係悪くないと思うんだよな 関係悪くなかったらなら授賞式出席させてたでしょ
344 23/05/25(木)17:07:15 No.1060688784
5もゲームとしては凄く良くできてると思うんだよな 今でも新作プレイ動画が毎日のように流れてくるし それだけにストーリー未完なのが惜しいけどね
345 23/05/25(木)17:07:17 No.1060688793
大塚明夫も独立騒動のとき二度とスネークやらないとか言ってたような
346 23/05/25(木)17:07:26 No.1060688833
声もそのままみたいだし本当に骨子はまんまでユーザビリティ高めたリメイクになる感じかな デモンズリメイクみたいな
347 23/05/25(木)17:07:38 No.1060688881
でも監督クンいなくなってからKONAMIは過去IP生かしてゲーム出すようになってるしなんだかんだであの人が金食い虫だったからろくにゲーム作ってなかったんだろうなあってのは感じる
348 23/05/25(木)17:07:41 No.1060688893
>真偽不明で申し訳ないけどこのスクショが本物ならマップ構成はかなりそのまんまになりそうな気がする 公式サイトの画像よ
349 23/05/25(木)17:07:41 No.1060688896
>https://twitter.com/MGSMGN/status/1661490966275174400?s=20 あーこんなマップあったわ~ってなる
350 23/05/25(木)17:08:07 No.1060688998
退社直後は不満を出している場面もあったけど自分の会社作って落ち着いた時には頭も冷えて割とコナミに対しての思い出話とかもしている
351 23/05/25(木)17:08:14 No.1060689038
>大塚明夫も独立騒動のとき二度とスネークやらないとか言ってたような パチンコで新録してる
352 23/05/25(木)17:08:26 No.1060689090
>5もゲームとしては凄く良くできてると思うんだよな 当時は徹夜でやってたなぁ… 証拠無しプレイが大変だけどやりごたえあった
353 23/05/25(木)17:08:30 No.1060689103
>大塚明夫も独立騒動のとき二度とスネークやらないとか言ってたような 小島が関わってないなら声はやらないよという話題が大昔のヒデラジであったりなかったりしたという話がこじれてる
354 23/05/25(木)17:08:37 No.1060689125
>大塚明夫も独立騒動のとき二度とスネークやらないとか言ってたような 要出典
355 23/05/25(木)17:08:41 No.1060689147
>退社とV打ち切りサイレントヒル打ち切りまでは妥当としか言えないからな >授賞式かなんかは出させてやれよって思ったけど まあ授賞式さえ出してやればコナミ側にケチ付ける要素はなかったな
356 23/05/25(木)17:08:42 No.1060689150
>大塚明夫も独立騒動のとき二度とスネークやらないとか言ってたような これ散々言われてるけど全然ソース出ないから不思議 いい加減誰か出してるの?
357 23/05/25(木)17:08:45 No.1060689163
>https://jp.ign.com/hideo-kojima/64747/interview/2 >2001年の9.11事件が起こったとき、「メタルギアソリッド2」がちょうど発売される直前だったんです。 なんか…世界情勢の事件や事故と被ることが多いなコジカン…
358 23/05/25(木)17:08:45 No.1060689164
>でも監督クンいなくなってからKONAMIは過去IP生かしてゲーム出すようになってるしなんだかんだであの人が金食い虫だったからろくにゲーム作ってなかったんだろうなあってのは感じる 実際いろんな部署が開発しやすくなったという話は聞く
359 23/05/25(木)17:08:52 No.1060689199
デモンズリメイクみたいになんのかな 正直MGS3のマップは狭いからもう少しぐらい広くしてほしいんだけど
360 23/05/25(木)17:08:53 No.1060689201
>大塚明夫も独立騒動のとき二度とスネークやらないとか言ってたような 今だから言っちゃえってデマカセ言うのやめた方がいいと思う
361 23/05/25(木)17:09:01 No.1060689234
>作戦時間限られてんのに時間潰すな わかりました 時間のそのままでオォーフォォーだけ流れるようにします
362 23/05/25(木)17:09:14 No.1060689281
>実際いろんな部署が開発しやすくなったという話は聞く ソースは?
363 23/05/25(木)17:09:20 No.1060689302
メタルギアってシリアス一辺倒じゃなくて結構バカ要素も多いんだけど グラフィックが細かくなればなるほどバカ要素が浮くからその辺心配だな…
364 23/05/25(木)17:09:25 No.1060689326
レーダーないし足音あるから難しく思える
365 23/05/25(木)17:09:25 No.1060689327
ソリッドスネークの話もビッグボスの話もやりきったからもうスネークとして演じるべきエピソードは残ってないくらいの意味じゃないの?
366 23/05/25(木)17:09:46 No.1060689418
実際過去作知識無しで一番楽しめるのは3だと思う MGS1はMG1,2の話よく知らない人が大半だったろうし
367 23/05/25(木)17:09:53 No.1060689450
>>https://twitter.com/MGSMGN/status/1661490966275174400?s=20 >あーこんなマップあったわ~ってなる この橋で伏せて兵士やり過ごした記憶あるけどここまでグラフィックリアルになると今度はなんで気付かないんだよ!って違和感すごそうだな
368 23/05/25(木)17:09:55 No.1060689455
>これ散々言われてるけど全然ソース出ないから不思議 あれはもう終わっちゃったからね って言ってるとこしか知らない
369 23/05/25(木)17:09:55 No.1060689456
スネークイーター作戦って作中では1日か2日ぐらいだっけ
370 23/05/25(木)17:09:55 No.1060689459
>退社直後は不満を出している場面もあったけど自分の会社作って落ち着いた時には頭も冷えて割とコナミに対しての思い出話とかもしている というか小島は結構あの手の辞めたタイプにしては落ち着いてる方だよな 同じ元コナミならパワポケの藤岡とかの方が露骨に怨み節酷いんだよな
371 23/05/25(木)17:10:08 No.1060689507
なんかそんなに追加要素はなさそうだけど楽しみではある
372 23/05/25(木)17:10:08 No.1060689512
個人的にはキャプチャー出来る動物が増えて欲しい
373 23/05/25(木)17:10:12 No.1060689528
>メタルギアってシリアス一辺倒じゃなくて結構バカ要素も多いんだけど >グラフィックが細かくなればなるほどバカ要素が浮くからその辺心配だな… サメ映画楽しめる日本人がそんな事気にすっかよ
374 23/05/25(木)17:10:17 No.1060689537
大丈夫?銃実名で出せる?
375 23/05/25(木)17:10:34 No.1060689602
>実際過去作知識無しで一番楽しめるのは3だと思う >MGS1はMG1,2の話よく知らない人が大半だったろうし 長期シリーズものでよくある事件の原点的なストーリーだからね
376 23/05/25(木)17:10:36 No.1060689615
>関係悪くなかったらなら授賞式出席させてたでしょ 退社したコナミ社員じゃないのを会社代表として出せるわけないじゃん そんなタイミングで退社した小島に文句言え
377 23/05/25(木)17:10:39 No.1060689630
>なんか…世界情勢の事件や事故と被ることが多いなコジカン… メタルギアはなんか世界情勢が劇中で言った通りの方に動いていく不思議がある エスコンは出すとなんか大事件が起きる
378 23/05/25(木)17:10:40 No.1060689637
>MGSVのリフレックスめちゃめちゃ好きだったから入れてほしいな 誘導ロケットパンチと犬もほしい!!
379 23/05/25(木)17:10:44 No.1060689649
IPいろいろ畳んでた時期と小島副社長時代はちょうど符合するからね…
380 23/05/25(木)17:10:52 No.1060689678
>なんか…世界情勢の事件や事故と被ることが多いなコジカン… テロは完全にもらい事故だから…2リメイクで幻のニューヨークなぎ倒しが見れるかもしれない
381 23/05/25(木)17:10:52 No.1060689683
>実際過去作知識無しで一番楽しめるのは3だと思う >MGS1はMG1,2の話よく知らない人が大半だったろうし 現に3のリメイクが一番多いからな
382 23/05/25(木)17:10:58 No.1060689710
>実際過去作知識無しで一番楽しめるのは3だと思う >MGS1はMG1,2の話よく知らない人が大半だったろうし 3からだとゲームオーバーのとき何がタイムパラドックスなのかわからないというのはある
383 23/05/25(木)17:10:58 No.1060689713
システム的にも3が最高傑作というか4はなんかコレジャナイだったんだよなあ
384 23/05/25(木)17:11:08 No.1060689754
3が当時出た時はネイキッド=ビックボスって衝撃のネタバレだったんろうか
385 23/05/25(木)17:11:22 No.1060689801
3が時系列で原点!って言うなら次はもちろんOPSですよね? 頼みますよ期待してます
386 23/05/25(木)17:11:23 No.1060689807
3DS版しかやってないけど色々と思うところはあったな…
387 23/05/25(木)17:11:43 No.1060689883
>まあ授賞式さえ出してやればコナミ側にケチ付ける要素はなかったな とはいえ外部の人間を会社の代表として出すのもなあ…って感じはする
388 23/05/25(木)17:11:45 No.1060689889
>実際過去作知識無しで一番楽しめるのは3だと思う >MGS1はMG1,2の話よく知らない人が大半だったろうし MGS2もよくない?
389 23/05/25(木)17:11:47 No.1060689907
ワニキャップとかみんな騙されてくれるのにスネーク本人はバカグッズとして認識してるのがシュールギャグで好き
390 23/05/25(木)17:11:53 No.1060689933
>3が当時出た時はネイキッド=ビックボスって衝撃のネタバレだったんろうか いや発売前から予想はされてたぞ
391 23/05/25(木)17:12:01 No.1060689970
>IPいろいろ畳んでた時期と小島副社長時代はちょうど符合するからね… 憶測で叩きてぇ~ってこと?
392 23/05/25(木)17:12:01 No.1060689971
>実際過去作知識無しで一番楽しめるのは3だと思う >MGS1はMG1,2の話よく知らない人が大半だったろうし 当時大半のプレイヤーはザンジバーランドで裸でイかしあったの知らなかっただろうしな
393 23/05/25(木)17:12:08 No.1060689993
>IPいろいろ畳んでた時期と小島副社長時代はちょうど符合するからね… 言うて小島の影響あった気がするのラブプラスくらいだと思う それ以外は死んでも残念だけど当然としか言えんかった
394 23/05/25(木)17:12:14 No.1060690020
>3が当時出た時はネイキッド=ビックボスって衝撃のネタバレだったんろうか 発売前のゲーム雑誌ですでにビッグボスと明言されてたよ
395 23/05/25(木)17:12:17 No.1060690039
ほぼそのままで操作感はVみたいな事になるんだろうか
396 23/05/25(木)17:12:31 No.1060690094
当時からゲーム開発者なのに監督自称してるのは面倒臭い人なんだろうなあとは思ってたし
397 23/05/25(木)17:12:42 No.1060690147
>デモンズリメイクみたいになんのかな >正直MGS3のマップは狭いからもう少しぐらい広くしてほしいんだけど Vみたいなオープン系に慣れると狭さと一本道感をより感じてしまう だいたい北!北!北!って導線もそう
398 23/05/25(木)17:12:59 No.1060690202
流石にあの操作は今やるにはキツいものがあるからそこらへんの変更はあると思う
399 23/05/25(木)17:13:02 No.1060690216
ヴェノムぐらいダッシュできるんですか!?
400 23/05/25(木)17:13:11 No.1060690261
マップそのままだとさすがにボリューム無さすぎないか
401 23/05/25(木)17:13:13 No.1060690267
もうやらないって言ってる人がゲーム配信のゲストで登場していやー懐かしいねとか監督なにしてんのかなあとかやるかなぁ…
402 23/05/25(木)17:13:38 No.1060690357
たまたま俺がその世代だったこともあるけど3だけ図抜けて名作な気がする
403 23/05/25(木)17:13:38 No.1060690358
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13259189058 知恵袋ですまんが明夫の発言に関してはこういうことらしい ソースに関しては調べても出てこなかった
404 23/05/25(木)17:13:40 No.1060690368
>>デモンズリメイクみたいになんのかな >>正直MGS3のマップは狭いからもう少しぐらい広くしてほしいんだけど >Vみたいなオープン系に慣れると狭さと一本道感をより感じてしまう >だいたい北!北!北!って導線もそう ただ実際プレイしてると導線が一定じゃないと迷うんだよね とりあえず北(上)行けばいいんだなって指針があるのはありがたい
405 23/05/25(木)17:13:48 No.1060690397
>ヴェノムぐらいダッシュできるんですか!? 3の狭さであの全力ダッシュしたら敵兵無視して駆け抜けが無茶苦茶楽でゲームバランス壊れそう
406 23/05/25(木)17:14:02 No.1060690445
>マップそのままだとさすがにボリューム無さすぎないか そこをどうにかするからΔにしたんじゃないかねとツイートを見て思う
407 23/05/25(木)17:14:08 No.1060690464
>でも監督クンいなくなってからKONAMIは過去IP生かしてゲーム出すようになってるしなんだかんだであの人が金食い虫だったからろくにゲーム作ってなかったんだろうなあってのは感じる 出ていった方もヒット作お出ししたし双方得してて良いよね
408 23/05/25(木)17:14:12 No.1060690487
>>ヴェノムぐらいダッシュできるんですか!? >3の狭さであの全力ダッシュしたら敵兵無視して駆け抜けが無茶苦茶楽でゲームバランス壊れそう やりたい…
409 23/05/25(木)17:14:13 No.1060690489
>マップそのままだとさすがにボリューム無さすぎないか 当時はボリューム凄いなぁってなったけど今は色々肥えたからどうなるか分からんな…
410 23/05/25(木)17:14:23 No.1060690530
>だいたい北!北!北!って導線もそう 大体北なのはカメラ固定の初期版のせいもありそう
411 23/05/25(木)17:14:27 No.1060690541
>出ていった方もヒット作お出ししたし双方得してて良いよね デスストってヒットしたのか?
412 23/05/25(木)17:14:29 No.1060690544
P.Tが伝説的になってそれを取り入れたインディーズホラーが盛んになったあたりを考えると コジマ版サイレントヒル出なくても良かったのかなとか考えてしまう
413 23/05/25(木)17:14:30 No.1060690548
年内にコレクション出てデルタは来年以降か
414 23/05/25(木)17:14:31 No.1060690553
>当時からゲーム開発者なのに監督自称してるのは面倒臭い人なんだろうなあとは思ってたし あれ自称だっけ?
415 23/05/25(木)17:14:39 No.1060690592
>IPいろいろ畳んでた時期と小島副社長時代はちょうど符合するからね… だいたいのIPが出なくなったのはそれ以前のPS2終盤あたりからだろ さらな言えばその辺は多くのソフトメーカーがハード切り替えや開発費の高騰とかでIP鈍化してた時期だしな
416 23/05/25(木)17:14:42 No.1060690611
>3が当時出た時はネイキッド=ビックボスって衝撃のネタバレだったんろうか 発表PVの時点でソリッドでも無いしPV最後に右目無いしで確定みたいなもんだったよ
417 23/05/25(木)17:14:43 No.1060690614
2010年からその前くらいだとDSだとかDLゲーだとかあの辺で結構いろいろはやってたんで 2011年からヒデオが副社長になってるって見るとそっかーみたいなリアクションにはなるっちゃなる
418 23/05/25(木)17:14:48 No.1060690641
>当時からゲーム開発者なのに監督自称してるのは面倒臭い人なんだろうなあとは思ってたし 面倒というか90年代のクリエイター売り全盛期の時代の生き残りだからね 後の連中は2000年代を生き延びれなかったし
419 23/05/25(木)17:15:00 No.1060690683
>3からだとゲームオーバーのとき何がタイムパラドックスなのかわからないというのはある 完全初見プレイの人はタイムパラドックスだ!って声をグラーニンと思って聞くことになるのか
420 23/05/25(木)17:15:03 No.1060690689
>デスストってヒットしたのか? 真っ黒字でございます
421 23/05/25(木)17:15:10 No.1060690716
しゃがみ移動させてくれよな
422 23/05/25(木)17:15:15 No.1060690729
5くらいMAP広大で操作も5準拠ならそれだけで大分良さそう
423 23/05/25(木)17:15:33 No.1060690803
>2010年からその前くらいだとDSだとかDLゲーだとかあの辺で結構いろいろはやってたんで >2011年からヒデオが副社長になってるって見るとそっかーみたいなリアクションにはなるっちゃなる 単にそこら辺からソシャゲ全盛期になっただけだろ
424 23/05/25(木)17:15:39 No.1060690829
5のあの走りに慣れてるから今3の速度になったら遅いよボス!ってなりそう
425 23/05/25(木)17:15:54 No.1060690877
猿蛇合戦を今やると冒頭の会話が意味不明になっちゃうんだよな サムやゲイブって誰やねんみたいな
426 23/05/25(木)17:15:55 No.1060690885
まあ退社当時はゴタゴタもあったんだろうけど今はとっくに落ち着いたってのが答えでしょ
427 23/05/25(木)17:16:01 No.1060690915
あのシャカシャカ動きは毒おじだからな…
428 23/05/25(木)17:16:06 No.1060690935
バイオ村のハイゼンベルグの人にスネークをやってもらおう
429 23/05/25(木)17:16:07 No.1060690943
デスストは独立後第一作としてみるとびっくりするくらい売れてるよ
430 23/05/25(木)17:16:10 No.1060690962
焚き木の火に照らされながらダンスとプロレスするのもちゃんとリマスターするのかな…
431 23/05/25(木)17:16:21 No.1060691012
>5のあの走りに慣れてるから今3の速度になったら遅いよボス!ってなりそう 別人だからなブヘヘヘ
432 23/05/25(木)17:16:29 No.1060691046
>>出ていった方もヒット作お出ししたし双方得してて良いよね >デスストってヒットしたのか? ヒットしてなきゃあんなクソでかいスタジオ持てる訳ないだろ!
433 23/05/25(木)17:16:30 No.1060691050
>猿蛇合戦を今やると冒頭の会話が意味不明になっちゃうんだよな >ピポザルって何やねんみたいな
434 23/05/25(木)17:16:38 No.1060691081
>まあ退社当時はゴタゴタもあったんだろうけど今はとっくに落ち着いたってのが答えでしょ ファンがね…
435 23/05/25(木)17:16:54 No.1060691149
>デスストは独立後第一作としてみるとびっくりするくらい売れてるよ 正直他の独立したクリエイター見ると出してるだけ売れようが売れまいが偉いまである
436 23/05/25(木)17:16:55 No.1060691152
>あのシャカシャカ動きは毒おじだからな… GZもダッシュしてただろ!って思ったけどTPPよりは遅いんだっけ
437 23/05/25(木)17:17:03 No.1060691190
>ただ実際プレイしてると導線が一定じゃないと迷うんだよね >とりあえず北(上)行けばいいんだなって指針があるのはありがたい 3をフリーカメラでやってるとあれどっち行くんだっけがちょっと起こる
438 23/05/25(木)17:17:05 No.1060691196
新要素あったとしてもボイスなしになりそ
439 23/05/25(木)17:17:08 No.1060691205
>単にそこら辺からソシャゲ全盛期になっただけだろ WiiとDSの流行が一段落してゲームがスマホと据置に二極化し始める時期だよね
440 23/05/25(木)17:17:11 No.1060691221
ソロー戦をあれ以上描写気合入られたら俺の心臓がフォックスダイしてしまう
441 23/05/25(木)17:17:29 No.1060691294
ルーデンスの部屋凄いよなアレ
442 23/05/25(木)17:17:32 No.1060691307
100メートル10秒くらいで走ってるもんなヴェノム…
443 23/05/25(木)17:17:34 No.1060691315
昔出てた情報だけで調べたけどどんだけ低く見積もっても数億は黒だったはず そこからじわ売れしてるだろうからもっと伸びてる
444 23/05/25(木)17:17:41 No.1060691342
>新要素あったとしてもボイスなしになりそ 亡くなってる方が多いからね…マジで難しいと思う
445 23/05/25(木)17:17:47 No.1060691362
グラフィックだけかえるかんじかな
446 23/05/25(木)17:17:58 No.1060691403
冷静に考えてみたらコナミに大恩あるなってなったから 上で張られたインタビュー記事みたいな形式で過去を語り出してるのかとは思う
447 23/05/25(木)17:17:59 No.1060691404
尻切れトンボのVで色々がっかりしたので出ていってよかったと思う どっちも良い感じに躍進してるし
448 23/05/25(木)17:18:01 No.1060691413
>>ピポザルって何やねんみたいな サルゲッチュ…お前はどこで戦っている…
449 23/05/25(木)17:18:20 No.1060691497
>デスストは独立後第一作としてみるとびっくりするくらい売れてるよ 会社の一作目で完全新作でゲームシステムまで斬新的なゲームあんなに売れたのはおかしい
450 23/05/25(木)17:18:26 No.1060691526
PS3のHD版MGS3 ゲーム仕様そのものはサブシスタンス準拠であるが、ゲームタイトルのベースはPlayStation 2 the Bestやコナミ殿堂コレクション等の廉価版のそれであるため、本編以外の収録内容は過去の廉価版と同等。そのためBOSS DUEL、猿蛇合戦、シークレットシアターは未収録。 またガイ・サベージと一連の無線イベントもHDエディションで削除された。 猿蛇合戦のクリア特典(バナナ迷彩・猿マスク*8)は消滅。BOSS DUELの特典はゲーム開始時に「『MGS3』が好きだ」を選ぶと初期装備に加わり、選ばなかった場合も本編をクリアすると2周目以降で初期装備となる。
451 23/05/25(木)17:18:30 No.1060691553
Δの意味 https://twitter.com/metalgear_jp/status/1661545014852489228
452 23/05/25(木)17:18:37 No.1060691591
スレッドを立てた人によって削除されました 小島信者を憤死させてほしいから徹底的に弄くり回してほしい
453 23/05/25(木)17:18:37 No.1060691592
令和版ピポサルのお面見れるのかな…
454 23/05/25(木)17:18:39 No.1060691600
デススト出したらコロナが出たからなぁ…
455 23/05/25(木)17:18:57 No.1060691682
>100メートル10秒くらいで走ってるもんなヴェノム… それを数キロ走り続けられる9年昏睡してた病み上がり
456 23/05/25(木)17:19:03 No.1060691705
>>5のあの走りに慣れてるから今3の速度になったら遅いよボス!ってなりそう >別人だからなブヘヘヘ GZの時はめっちゃ走ってたじゃないですかボス!
457 23/05/25(木)17:19:06 No.1060691717
>WiiとDSの流行が一段落してゲームがスマホと据置に二極化し始める時期だよね パワプロが低迷期でWiiDS方面のパワプロゴルフやパワプロNEXTやパワポケがコケた時期だし割と単にコナミも燻ってたのよね そんな中でラブプラスだけは明らかに流行ったのにやらかしたと言えるけど
458 23/05/25(木)17:19:20 No.1060691779
メサルギア! ソニー専売じゃないから無理か…
459 23/05/25(木)17:19:32 No.1060691835
>>デスストは独立後第一作としてみるとびっくりするくらい売れてるよ >正直他の独立したクリエイター見ると出してるだけ売れようが売れまいが偉いまである Mighty No. 9…
460 23/05/25(木)17:19:33 No.1060691842
>冷静に考えてみたらコナミに大恩あるなってなったから >上で張られたインタビュー記事みたいな形式で過去を語り出してるのかとは思う 退社直後は周りのファンの興奮に乗せられてか大人気ないこと言ったりもしてたけど会社立ち上げてデスストが出る頃になってきたときには冷静になってたな
461 23/05/25(木)17:19:35 No.1060691853
スレッドを立てた人によって削除されました つまんないスレ
462 23/05/25(木)17:19:45 No.1060691893
マジで険悪なら弟者の実況ウキウキで解説したりしないと思う
463 23/05/25(木)17:19:51 No.1060691923
今デスストは2の制作発表記念で無料で配ってもいいよ!ってなるぐらい売れてるからとにかく遊んで見ようぜ
464 23/05/25(木)17:19:57 No.1060691935
>メサルギア! >ソニー専売じゃないから無理か… 専売だったHDの時点で消えてるからうn…
465 23/05/25(木)17:20:01 No.1060691956
>正直他の独立したクリエイター見ると出してるだけ売れようが売れまいが偉いまである 同じ元コナミのクリエイター見てると思うわ 例えばBEMANIに曲書いてた元スタッフの中で今も音楽で食えてる人どんだけいるのって感じ
466 23/05/25(木)17:20:04 No.1060691965
コラボ周り削ってとか新要素なければ意外とすんなりだせそう
467 23/05/25(木)17:20:14 No.1060692010
ゴエモンも滑って桃鉄ボンバーマンも飽きられてた時期だからな
468 23/05/25(木)17:20:24 No.1060692049
>メサルギア! >ソニー専売じゃないから無理か… まずサルゲッチュがMGSより前に死んでしまいましたので…
469 23/05/25(木)17:20:25 No.1060692051
うんこ付きはやっぱ言うことが違うな
470 23/05/25(木)17:20:36 No.1060692091
>専売だったHDの時点で消えてるからうn… えっそうなの?
471 23/05/25(木)17:21:00 No.1060692200
>>専売だったHDの時点で消えてるからうn… >えっそうなの? スケボーとかも消えてる
472 23/05/25(木)17:21:01 No.1060692206
デスストやったら面白かったよ
473 23/05/25(木)17:21:08 No.1060692236
あっボタン押し込みすぎた!首スパー
474 23/05/25(木)17:21:09 No.1060692240
>Δの意味 わざわざコレクションで3出したあとにデルタ出すんだから割と変えてくるところは大規模になりそうだね
475 23/05/25(木)17:21:25 No.1060692301
武装神姫終わったのもあの時期だし当時のコナミは倒れてないだけの死体だった
476 23/05/25(木)17:21:48 No.1060692405
>Δの意味 >https://twitter.com/metalgear_jp/status/1661545014852489228 ストーリーは変わらないけどステージは増えるんだろうか
477 23/05/25(木)17:21:54 No.1060692435
>スケボーとかも消えてる そうなんだ…
478 23/05/25(木)17:21:55 No.1060692442
音声そのままでリメイクなら1と2と4も頼む4の尾行だけはかえてもええよ
479 23/05/25(木)17:21:56 No.1060692446
3にヒデオみたいな監督ネタってあったっけ? あったらそのまま出すのか気になる
480 23/05/25(木)17:22:04 No.1060692475
>武装神姫終わったのもあの時期だし当時のコナミは倒れてないだけの死体だった パワポケもついに逝った時期だったしな
481 23/05/25(木)17:22:15 No.1060692512
監修とまでは言わんが小島監督がなんか匂わせてくれないかな
482 23/05/25(木)17:22:15 No.1060692516
>えっそうなの? スケボーとか後3の吸血鬼ミニゲームとかもないよHD
483 23/05/25(木)17:22:22 No.1060692551
贅沢言わんからデスストとちょっとしたコラボしてほしい
484 23/05/25(木)17:22:32 No.1060692599
デスストは変わったゲームではあったけど導線も物語もしっかり出来てたし売れる流れに乗れれば売れるよねって感じのゲームだ
485 23/05/25(木)17:22:46 No.1060692668
https://s.famitsu.com/news/202305/22303361.html 6月に監督のドキュメンタリー上映するってニュース流れたばかりだったね
486 23/05/25(木)17:22:54 No.1060692694
>>Δの意味 >わざわざコレクションで3出したあとにデルタ出すんだから割と変えてくるところは大規模になりそうだね そのまま受け取るなら盛る方向なんだろうな 台詞再録しないならステージの広さとかアクション要素とかを盛るんだろうかね
487 23/05/25(木)17:23:01 No.1060692717
3なのにⅣやV以上に小ネタが詰まってるよね
488 23/05/25(木)17:23:02 No.1060692720
>>えっそうなの? >スケボーとか後3の吸血鬼ミニゲームとかもないよHD ビッグボスが吸血鬼化削除ってパロディか何かだったの?
489 23/05/25(木)17:23:10 No.1060692753
サイレントヒルもリメイクするしリメイク路線進めていくのかな
490 23/05/25(木)17:23:30 No.1060692833
バーチャスミッションはそのままでスネークイーター作戦のマップに追加欲しいな 具体的に言うとフィアーやジ・エンド前後ぐらいのあたり
491 23/05/25(木)17:23:36 No.1060692856
はしごに登ってスパーッツァ食べてゲームオーバーになるシュールなシーンがまた見れるのかー
492 23/05/25(木)17:23:38 No.1060692867
>台詞再録しないならステージの広さとかアクション要素とかを盛るんだろうかね そのままだったら今だと短く感じるからそこらへんを盛るのはいいと思う
493 23/05/25(木)17:23:41 No.1060692885
>そのまま受け取るなら盛る方向なんだろうな >台詞再録しないならステージの広さとかアクション要素とかを盛るんだろうかね それが丸い気がするしこの方式が受け入れられるなら1からのリメイクもすんなり出来そうだからこれで良いと思う
494 23/05/25(木)17:23:42 No.1060692890
スネークテイルズみたいな追加要素あるのかな
495 23/05/25(木)17:23:43 No.1060692892
ぽつぽつ詳細明らかになってきてるが流石にがんじがらめ過ぎて気の毒になってきたな ベタ移植版も出すんだし旧作やりたい人はそっちかってもらって新作の方はRE4くらいははっちゃけていいのよ…
496 23/05/25(木)17:23:46 No.1060692903
じゃあこうしましょう 小島秀夫に世界が平和になって経済も活性化してみんなハッピーになるゲームを作ってもらう
497 23/05/25(木)17:23:49 No.1060692917
>そのまま受け取るなら盛る方向なんだろうな >台詞再録しないならステージの広さとかアクション要素とかを盛るんだろうかね 操作の説明とかで多少新録しそうだけどな 3DSのもちゃっかり操作説明とヨッシーネタで新規音声あったし
498 23/05/25(木)17:23:57 No.1060692945
サヴァイブの2くれ 話は繋がってなくてもいいから
499 23/05/25(木)17:23:58 No.1060692953
>吸血鬼ミニゲーム これに関してはまあわざわざ手間かけて入れ直すもんでもないのはわかる 単なる没ネタだし
500 23/05/25(木)17:24:11 No.1060693007
スケボーはBGMがね… 吸血鬼は制作テストしてたサンプル突っ込んだとかだっけ?
501 23/05/25(木)17:24:46 No.1060693148
>じゃあこうしましょう >小島秀夫に世界が平和になって経済も活性化してみんなハッピーになるゲームを作ってもらう 抑止力としてのゲーム
502 23/05/25(木)17:24:46 No.1060693153
>3なのにⅣやV以上に小ネタが詰まってるよね 3のネタが多い✕ IVとVのネタが少ない○ 比べるならPWと比べたほうが…
503 23/05/25(木)17:24:56 No.1060693184
>ぽつぽつ詳細明らかになってきてるが流石にがんじがらめ過ぎて気の毒になってきたな >ベタ移植版も出すんだし旧作やりたい人はそっちかってもらって新作の方はRE4くらいははっちゃけていいのよ… 新作ではっちゃけたいなら3でやらなくてよくね
504 23/05/25(木)17:25:00 No.1060693203
>ぽつぽつ詳細明らかになってきてるが流石にがんじがらめ過ぎて気の毒になってきたな >ベタ移植版も出すんだし旧作やりたい人はそっちかってもらって新作の方はRE4くらいははっちゃけていいのよ… 声優がね… 声も一新すると流石にリメイクでもあんまり好まない人は居そうだし
505 23/05/25(木)17:25:18 No.1060693280
スケボーもエボリューションスケートボーディングとのコラボだからなぁ
506 23/05/25(木)17:25:36 No.1060693352
>>小島秀夫に世界が平和になって経済も活性化してみんなハッピーになるゲームを作ってもらう >抑止力としてのゲーム 歌:水樹奈々
507 23/05/25(木)17:25:38 No.1060693366
オープンワールドにしましょう
508 23/05/25(木)17:25:41 No.1060693376
>小島秀夫に世界が平和になって経済も活性化してみんなハッピーになるゲームを作ってもらう 絶対なにかに支配されてるのディストピアだ…
509 23/05/25(木)17:25:56 No.1060693434
まあ3Dくらいの追加要素と削除要素の合わせになりそう
510 23/05/25(木)17:26:07 No.1060693470
最近だと表現当時のままにしてますよって明言してるにも関わらず「R国」って伏せ字すらNGで修正された例があるから心配ではある
511 23/05/25(木)17:26:13 No.1060693494
>オープンワールドにしましょう 作戦時間ねえって言ってるのに探索してるんじゃねえ!
512 23/05/25(木)17:26:26 No.1060693548
>IVとVのネタが少ない○ この辺って開発難易度が上がって小ネタに拘るのが難しくなったのかなって勝手に思ってたけど実際どうなんだろうね
513 23/05/25(木)17:26:35 No.1060693588
ソ連がアレだから内容変更されそうで怖くはある
514 23/05/25(木)17:26:39 No.1060693601
4と5はメインストーリーが重いから通信で急にギャグみたいなことしても空気違うなって言うのもあったと思う 5はヴェノムがビッグボスと別人だとばれない様にしたいから基本寡黙ってのもある
515 23/05/25(木)17:26:48 No.1060693631
>>IVとVのネタが少ない○ >この辺って開発難易度が上がって小ネタに拘るのが難しくなったのかなって勝手に思ってたけど実際どうなんだろうね 無線ネタ担当がいなくなった
516 23/05/25(木)17:26:52 No.1060693638
ジエンドどころか全員狙撃で殺せるように!
517 23/05/25(木)17:26:56 No.1060693650
ストーリー込みで一番面白かったMGSはOPSだったけどあれも小島プロダクション製だったか
518 23/05/25(木)17:26:56 No.1060693654
MGシリーズがMGSになったのと同じ感覚でサーガから抜け出してKOJIMA色のない別個のシリーズ展開すればお互い気を使わなくてwinwinじゃんってのはそうだなって… それをやりたかったのがサヴァイヴなのかもしれんけど…
519 23/05/25(木)17:27:11 No.1060693712
>この辺って開発難易度が上がって小ネタに拘るのが難しくなったのかなって勝手に思ってたけど実際どうなんだろうね 単に脚本スタッフとかが抜けたりの都合じゃないの
520 23/05/25(木)17:27:14 No.1060693727
>>オープンワールドにしましょう >作戦時間ねえって言ってるのに探索してるんじゃねえ! 探索してる間にジエンドは老衰!ゼロ少佐の首も飛んだ!
521 23/05/25(木)17:27:15 No.1060693732
>>この辺って開発難易度が上がって小ネタに拘るのが難しくなったのかなって勝手に思ってたけど実際どうなんだろうね まぁ純粋にシナリオ担当変わってるっていうか1人減ってるしね
522 23/05/25(木)17:27:17 No.1060693742
>新作ではっちゃけたいなら3でやらなくてよくね 新作でスネークってコードネームだけ継いでキャラデザも声優陣も全部かえるでいいと思う
523 23/05/25(木)17:27:18 No.1060693743
>>オープンワールドにしましょう >作戦時間ねえって言ってるのに探索してるんじゃねえ! スネーク…スネーク…早く私を殺しに来なさい…
524 23/05/25(木)17:27:19 No.1060693744
>ソ連がアレだから内容変更されそうで怖くはある ソ連とロシアは別だし…
525 23/05/25(木)17:27:22 No.1060693769
>>オープンワールドにしましょう >作戦時間ねえって言ってるのに探索してるんじゃねえ! サイバーパンク2077のVも余命僅かでオープンワールドだから誤差だ
526 23/05/25(木)17:27:41 No.1060693841
>>オープンワールドにしましょう >作戦時間ねえって言ってるのに探索してるんじゃねえ! でも敵兵士20人くらい集めてホールドアップして戦車落としたいし…
527 23/05/25(木)17:27:41 No.1060693842
シリーズ末期は屋内に潜入する頻度低かったからグロズニィグラードが広くなってくれてると嬉しいけど流石に盛るのきつそうだな…
528 23/05/25(木)17:27:44 No.1060693855
ピースウォーカーは移植されたらモンハン島はカットかな
529 23/05/25(木)17:27:51 No.1060693889
>ツチノコ持ち帰れって言ってるのに食ってんじゃねえ!
530 23/05/25(木)17:27:52 No.1060693892
>この辺って開発難易度が上がって小ネタに拘るのが難しくなったのかなって勝手に思ってたけど実際どうなんだろうね 小ネタ関係仕込んでた人が3を最後に抜けたせいってのも聞いたことあるけど真偽は分からん
531 23/05/25(木)17:27:54 No.1060693902
4はプレイ時間の割に小ネタ結構積んでない? Vはそもそもゲーム未完成で小ネタ積んでる時間もなかったんじゃって思う
532 23/05/25(木)17:28:06 No.1060693949
>作戦時間ねえって言ってるのに探索してるんじゃねえ! 一週間時間飛ばしてもOKだし…
533 23/05/25(木)17:28:07 No.1060693952
>>ヴォルギン >>シギント >>グラーニン >>みんな死んでしまった >ヴォルギンとグラーニンは覚悟できてたがシギントは予想外すぎた おのれコロナ…
534 23/05/25(木)17:28:33 No.1060694057
>ピースウォーカーは移植されたらモンハン島はカットかな そこはカプコンとどれぐらい関係が良好かによる
535 23/05/25(木)17:28:43 No.1060694103
>じゃあこうしましょう >小島秀夫に世界が平和になって経済も活性化してみんなハッピーになるゲームを作ってもらう 多分そこからブレード・ランナーみたいなゲームになると思う
536 23/05/25(木)17:28:49 No.1060694132
>ストーリー込みで一番面白かったMGSはOPSだったけどあれも小島プロダクション製だったか アメリカもロシアも関係ねぇ!ボスの為に核を止めるぞ!ってラスト大好きだよ
537 23/05/25(木)17:29:06 No.1060694209
エヴァ連れてる最中にウォーホーするスネーク
538 23/05/25(木)17:29:07 No.1060694214
リメイクといえばツインスネークってやった事ないんだよな
539 23/05/25(木)17:29:15 No.1060694248
基本画面固定で進む旧作の無線 シームレスに通信するVの無線 後者は戦闘に突入すると中断とかされるので云々とは聞く
540 23/05/25(木)17:29:27 No.1060694301
>この辺って開発難易度が上がって小ネタに拘るのが難しくなったのかなって勝手に思ってたけど実際どうなんだろうね そもそもネタ内容が昔の方がキレあったから開発云々って話は関係ないと思う 実装自体はされてるんだし
541 23/05/25(木)17:29:31 No.1060694314
ベタ移植vol2は4とライジングとOPSかな
542 23/05/25(木)17:29:41 No.1060694367
>4はプレイ時間の割に小ネタ結構積んでない? 東欧とかネタの盛り込み方凄いんだけどそもそも追跡がダルくて最短で行きたいから誰も知らないのである!
543 23/05/25(木)17:29:48 No.1060694392
モンハンも頑なに核竜出さないしな…
544 23/05/25(木)17:29:49 No.1060694401
>アメリカもロシアも関係ねぇ!ボスの為に核を止めるぞ!ってラスト大好きだよ こういうのは現実化しないんだよね
545 23/05/25(木)17:29:54 No.1060694432
>>ピースウォーカーは移植されたらモンハン島はカットかな >そこはカプコンとどれぐらい関係が良好かによる コラボしたら両方コラボになるからモンハンのほうが得になるんじゃないかな…?
546 23/05/25(木)17:29:55 No.1060694438
>アメリカもロシアも関係ねぇ!ボスの為に核を止めるぞ!ってラスト大好きだよ 最後の連行されるシーンもいいよね… あいつらあの後どうしたのかな…
547 23/05/25(木)17:30:07 No.1060694488
無印→サブシスタンスの時点で露骨な下ネタ削除されてたからセンシティブ面は諦めてる
548 23/05/25(木)17:30:12 No.1060694515
>ベタ移植vol2は4とライジングとOPSかな ライジングプラチナ製だけど行けんのかな
549 23/05/25(木)17:30:17 No.1060694534
シギントそのままで頼む
550 23/05/25(木)17:30:30 No.1060694596
リメイクでMG1と2やってくれへんか Vのせいでめんどくさくなってるかもしれんが
551 23/05/25(木)17:30:58 No.1060694705
>4はプレイ時間の割に小ネタ結構積んでない? 強制スニーキングがしんどすぎた記憶
552 23/05/25(木)17:31:03 No.1060694733
>リメイクでMG1と2やってくれへんか >Vのせいでめんどくさくなってるかもしれんが めんどくさいなんてもんじゃなく根幹からがっつり変えないと…
553 23/05/25(木)17:31:08 No.1060694760
>MGシリーズがMGSになったのと同じ感覚でサーガから抜け出してKOJIMA色のない別個のシリーズ展開すればお互い気を使わなくてwinwinじゃんってのはそうだなって… >それをやりたかったのがサヴァイヴなのかもしれんけど… 良い意味でも悪い意味でも制作者をキャラとして売ってきたブランドだから簡単に切り離すのも難しいんじゃねえの GBとかアシッドのパラレル路線もあくまでも小島監修の名前はあったし
554 23/05/25(木)17:31:09 No.1060694770
オプスはボスの国境なき軍隊の思想に結構影響与えてると思うんだけど正史ではない扱いだっけ
555 23/05/25(木)17:31:11 No.1060694780
MGS3までの無線ネタは脚本の福島智和さん
556 23/05/25(木)17:31:18 No.1060694812
>無印→サブシスタンスの時点で露骨な下ネタ削除されてたからセンシティブ面は諦めてる 結構ドギツイもんねシモ
557 23/05/25(木)17:31:20 No.1060694827
>無印→サブシスタンスの時点で露骨な下ネタ削除されてたからセンシティブ面は諦めてる そんな下ネタあったっけジョニーの下痢とヒルのパラメディック会話くらいしか思いつかん
558 23/05/25(木)17:31:23 No.1060694842
最新のグラフィックでMADGEARを!!
559 23/05/25(木)17:31:26 No.1060694852
なんか正直ベタ移植が一番嬉しい
560 23/05/25(木)17:31:31 No.1060694870
>リメイクでMG1と2やってくれへんか >Vのせいでめんどくさくなってるかもしれんが 博士に近付くと床抜けるところとかリメイクしたら大分絵面アレにならない?
561 23/05/25(木)17:31:33 No.1060694887
>>アメリカもロシアも関係ねぇ!ボスの為に核を止めるぞ!ってラスト大好きだよ >最後の連行されるシーンもいいよね… >あいつらあの後どうしたのかな… 後々マザーベースに来たりしたのかな…
562 23/05/25(木)17:31:36 No.1060694906
>>>ヴォルギン >>>シギント >>>グラーニン >>>みんな死んでしまった >>ヴォルギンとグラーニンは覚悟できてたがシギントは予想外すぎた >おのれコロナ… フィアーももういない…
563 23/05/25(木)17:31:42 No.1060694932
>ライジングプラチナ製だけど行けんのかな ベタ移植ならいけるんじゃない?Steamにあるって聞いたことあるし
564 23/05/25(木)17:31:55 No.1060694981
すみません私はメタルギアシリーズは名前は知ってる程度なのですが今から遊ぶ場合ナンバリングどれから遊んだ方がいいとかそういうのはあるのでしょうか助けて欲しいのですが
565 23/05/25(木)17:32:08 No.1060695036
MGS3のしょうもない雑談無線大好き
566 23/05/25(木)17:32:09 No.1060695039
>オプスはボスの国境なき軍隊の思想に結構影響与えてると思うんだけど正史ではない扱いだっけ 正史じゃないけどまあ似たようなことはあったんじゃないのみたいな扱い 正史でオプスに相当するパラレルな出来事があったと思われる
567 23/05/25(木)17:32:09 No.1060695046
>オプスはボスの国境なき軍隊の思想に結構影響与えてると思うんだけど正史ではない扱いだっけ 丸っきり同じではないけど似たような経験はしたみたいな感じ
568 23/05/25(木)17:32:12 No.1060695060
>>ライジングプラチナ製だけど行けんのかな >ベタ移植ならいけるんじゃない?Steamにあるって聞いたことあるし まずおま国解除しろ
569 23/05/25(木)17:32:16 No.1060695081
>>無印→サブシスタンスの時点で露骨な下ネタ削除されてたからセンシティブ面は諦めてる >そんな下ネタあったっけジョニーの下痢とヒルのパラメディック会話くらいしか思いつかん EVAの食事履歴のザーメンとか たぶんヴォルギンの
570 23/05/25(木)17:32:19 No.1060695096
>背中に張り付いてる博士に爆発物当てまくるところとかリメイクしたら大分絵面アレにならない?
571 23/05/25(木)17:32:33 No.1060695149
>オプスはボスの国境なき軍隊の思想に結構影響与えてると思うんだけど正史ではない扱いだっけ 似たようなことはあったけどみたいな感じらしい
572 23/05/25(木)17:32:36 No.1060695161
ある意味セルフリメイク的な雷電の存在がスン…だったらしいことを鑑みてもなにかを作り直すのは結構難しいんだなとは
573 23/05/25(木)17:32:36 No.1060695165
>すみません私はメタルギアシリーズは名前は知ってる程度なのですが今から遊ぶ場合ナンバリングどれから遊んだ方がいいとかそういうのはあるのでしょうか助けて欲しいのですが マジレスするとスレ画
574 23/05/25(木)17:32:50 No.1060695216
>すみません私はメタルギアシリーズは名前は知ってる程度なのですが今から遊ぶ場合ナンバリングどれから遊んだ方がいいとかそういうのはあるのでしょうか助けて欲しいのですが プレイ環境があるなら順当にナンバリング順にプレイするのがおすすめ 逆行しても出来た事が出来なくなって不要なストレス感じるだけだし
575 23/05/25(木)17:32:51 No.1060695221
ライジングのおま国に関しては単純にコナミが忘れてるだけなんじゃねえかな
576 23/05/25(木)17:33:02 No.1060695277
>MGS3のしょうもない雑談無線大好き で、味は?
577 23/05/25(木)17:33:02 No.1060695279
>EVAの食事履歴のザーメンとか >たぶんヴォルギンの 想像以上にシモかった
578 23/05/25(木)17:33:06 No.1060695293
>結構ドギツイもんねシモ けつなあなの治療記録とか無くなってたっけ?
579 23/05/25(木)17:33:11 No.1060695318
そういやMGSのテーマどうすんのかな 使いまわしなら許されるのか?
580 23/05/25(木)17:33:12 No.1060695319
>MGS3のしょうもない雑談無線大好き 小学生かこいつら…
581 23/05/25(木)17:33:12 No.1060695322
>すみません私はメタルギアシリーズは名前は知ってる程度なのですが今から遊ぶ場合ナンバリングどれから遊んだ方がいいとかそういうのはあるのでしょうか助けて欲しいのですが それこそ3でいいと思う
582 23/05/25(木)17:33:13 No.1060695327
>すみません私はメタルギアシリーズは名前は知ってる程度なのですが今から遊ぶ場合ナンバリングどれから遊んだ方がいいとかそういうのはあるのでしょうか助けて欲しいのですが やかましい 秋にコレクションが出るからそれを買え
583 23/05/25(木)17:33:37 No.1060695417
MG1とMG2もOPSみたいにそれっぽいのがあった的な扱いになってたと思う
584 23/05/25(木)17:33:44 No.1060695451
過去作がストアから消えたりで現状遊びづらい環境なんだよね
585 23/05/25(木)17:33:46 No.1060695460
ケガの履歴に豊胸あるのは知ってたが精子あったんだ…
586 23/05/25(木)17:33:54 No.1060695496
「大便は持って帰れ」
587 23/05/25(木)17:33:55 No.1060695505
そもそもPC版MGRは日本語音声が入ってないから完全に海外向け
588 23/05/25(木)17:34:10 No.1060695562
>すみません私はメタルギアシリーズは名前は知ってる程度なのですが今から遊ぶ場合ナンバリングどれから遊んだ方がいいとかそういうのはあるのでしょうか助けて欲しいのですが 時間が無限にあると仮定して MGS1→2→3→4→PW→Vでいいと思う OPSとかライジングとかは興味出たら触るくらい
589 23/05/25(木)17:34:29 No.1060695656
>「大便は持って帰れ」 SASではそうする
590 23/05/25(木)17:34:35 No.1060695683
ソリッドはともかくメタルギアまでプレイするのは辛いからそっちは動画とかでストーリー履修すれば…
591 23/05/25(木)17:34:51 No.1060695754
>EVAの食事履歴のザーメンとか そんなんあったっけ? お尻の治療記録はあったと思うが
592 23/05/25(木)17:34:51 No.1060695755
>MG1とMG2もOPSみたいにそれっぽいのがあった的な扱いになってたと思う まあ細かいところ見るとソリッドじゃない時代のは矛盾するしな
593 23/05/25(木)17:35:14 No.1060695872
>MG1とMG2もOPSみたいにそれっぽいのがあった的な扱いになってたと思う MG2で実は敵のスパイでソリッドスネークに殺された博士が MGS4でライデンの治療してくれてるって通信で言っててとっさに理解できなかったわ MGSシリーズだと裏切らなかったのね
594 23/05/25(木)17:35:31 No.1060695930
スネークが股間に視線を向けて「今日も元気だぁ!」みたいなこと言う無線もカットされるのかな
595 23/05/25(木)17:35:36 No.1060695959
>「大便は持って帰れ」 アメリカ人は大雑把すぎる!泥水ではなく紅茶を嗜むべきだろう!
596 23/05/25(木)17:35:38 No.1060695973
古い順からやらないと操作性でイラつくと思う…
597 23/05/25(木)17:35:45 No.1060695995
MGS1→MGS2→MADギア
598 23/05/25(木)17:36:01 No.1060696076
3とか5の要素がないある意味メタルギアのままな世界線がゴーストバベルとかアシッドになるんだっけ
599 23/05/25(木)17:36:03 No.1060696085
>ソリッドはともかくメタルギアまでプレイするのは辛いからそっちは動画とかでストーリー履修すれば… と言うかMGSシリーズやってればメタルギア1-2で何が起きたか大体全部言うしな…
600 23/05/25(木)17:36:12 No.1060696115
MGS1やる前にMG1、2やっとかないとテロリストの要求とかグレイフォックスの話とか意味不明だからやれるなら先やっておきたい
601 23/05/25(木)17:36:26 No.1060696169
Vの記録が一番しもいんだからヘーキヘーキ
602 23/05/25(木)17:36:31 No.1060696196
5のシステムで3をリメイクはどう?
603 23/05/25(木)17:36:31 No.1060696197
>古い順からやらないと操作性でイラつくと思う… MGはもういいとして今MGS1やったらあの操作は絶対イラっとする なんなら2出た後に1やってもイラついた
604 23/05/25(木)17:36:34 No.1060696207
サヴァイヴの続編も期待できますか?
605 23/05/25(木)17:36:57 No.1060696313
一番笑ったのは森には罠が仕掛けてあるから気をつけて!まぁあなたがそんなマヌケな罠に引っかかるとは思えないけど!ってやつ
606 23/05/25(木)17:37:00 No.1060696322
>ソリッドはともかくメタルギアまでプレイするのは辛いからそっちは動画とかでストーリー履修すれば… 検索すると出てくるファミコン版
607 23/05/25(木)17:37:10 No.1060696369
>古い順からやらないと操作性でイラつくと思う… 1と2はバイオみたいな感じにリメイクして欲しい…
608 23/05/25(木)17:37:20 No.1060696409
>サヴァイヴの続編も期待できますか? ネタ抜きにサヴァイブって5の流用素材で作ったようなもんだから続編ってのもなかなか無理じゃね
609 23/05/25(木)17:37:25 No.1060696435
グレイフォックスはなんならシリーズ通してやってMGS1に帰ってきてもなんだこいつ…とはなると思う
610 23/05/25(木)17:37:25 No.1060696439
流石にマップとかは大分変わるんじゃね
611 23/05/25(木)17:37:27 No.1060696449
>Vの記録が一番しもいんだからヘーキヘーキ おねショタいいよね
612 23/05/25(木)17:37:28 No.1060696456
>サヴァイヴの続編も期待できますか? 作品的に欲しいのはわかるけどあそこから続いたらキャプテンとグッドラックの犠牲が台無しだよ!
613 23/05/25(木)17:37:30 No.1060696467
俯瞰視点がまず今しんどい
614 23/05/25(木)17:38:10 No.1060696653
MGS1は今やるとあれだけど2はまだいいんじゃない?
615 23/05/25(木)17:38:12 No.1060696665
リモコン操作ってなんでこんな市民権を得なくなっちまったんだ… 2DスクロールなりFPSなりはそれぞれ生き残ってるのに…
616 23/05/25(木)17:38:13 No.1060696671
システム周りをとっつきやすくするだけで相当快適になると思うから頑張ってほしいわ
617 23/05/25(木)17:38:16 No.1060696691
EVAはお尻と豊胸はやってたはず 飯は美味そうなもんばっか食ってなかった?
618 23/05/25(木)17:38:22 No.1060696709
>グレイフォックスはなんならシリーズ通してやってMGS1に帰ってきてもなんだこいつ…とはなると思う MG2のあのやり取りからMGS1の思い出語りでよくそこまでふくらましたなってなる
619 23/05/25(木)17:38:25 No.1060696726
3は完全版しかやったことないけど無印版は2以前と同じ視点だったって聞いてビビる
620 23/05/25(木)17:38:44 No.1060696803
>おねショタいいよね 中古を強制的に使わされるのはちょっと…
621 23/05/25(木)17:38:53 No.1060696842
1って意外とリメイクとかしないんだよな ツインスネークのリマスターもないという
622 23/05/25(木)17:38:53 No.1060696843
>サヴァイヴの続編も期待できますか? そもそも元から外伝作品の続編あんまり出さないシリーズだからどうだろう
623 23/05/25(木)17:39:09 No.1060696899
>MGS1は今やるとあれだけど2はまだいいんじゃない? 俯瞰視点はしんどい
624 23/05/25(木)17:39:12 No.1060696912
>作品的に欲しいのはわかるけどあそこから続いたらキャプテンとグッドラックの犠牲が台無しだよ! いやもうぶっちゃけメタルギアじゃなくてもいいんで続編がほしい!
625 23/05/25(木)17:39:30 No.1060696979
屋内でかくれんぼしてる感は1が一番するんだけどね
626 23/05/25(木)17:39:33 No.1060696999
>リモコン操作ってなんでこんな市民権を得なくなっちまったんだ… >2DスクロールなりFPSなりはそれぞれ生き残ってるのに… そら操作にボタンが足りなかった時代の苦肉の策ですゆえ
627 23/05/25(木)17:39:35 No.1060697012
>1って意外とリメイクとかしないんだよな >ツインスネークのリマスターもないという ツインスネークがちょっとアレだったから… バイオはGC版リメイク1が逆に完成度高すぎて触りづらくなってる
628 23/05/25(木)17:39:38 No.1060697027
大声では言えないけどサバイバル要素としてのサヴァイヴの飢餓感は結構好き あと黒人少年のくだりとかは分かりやすいSFで好き
629 23/05/25(木)17:39:45 No.1060697053
>作品的に欲しいのはわかるけどあそこから続いたらキャプテンとグッドラックの犠牲が台無しだよ! またサバイバルしたいけどあれはあれで綺麗に終わったからな…
630 23/05/25(木)17:39:46 No.1060697055
>1って意外とリメイクとかしないんだよな >ツインスネークのリマスターもないという あれやるとしたらカメラ周りにかなりの変更が必要だと思うからリメイクじゃ済まないかも
631 23/05/25(木)17:39:56 No.1060697100
>そもそも元から外伝作品の続編あんまり出さないシリーズだからどうだろう 一応小島がいた頃から部下にスピンオフやらせようとしてたけど何か結局そっちが上手くいかなかった印象
632 23/05/25(木)17:40:06 No.1060697155
>EVAはお尻と豊胸はやってたはず >飯は美味そうなもんばっか食ってなかった? そのくせラーメンあげるとかなり喜ぶけどあれもしかしたら伏線だったのかな
633 23/05/25(木)17:40:07 No.1060697156
>リモコン操作ってなんでこんな市民権を得なくなっちまったんだ… >2DスクロールなりFPSなりはそれぞれ生き残ってるのに… 制作側が不自由な操作で難易度上げるためみたいな言い方してるレベルなのに受け入れられるわけねーだろ!
634 23/05/25(木)17:40:16 No.1060697200
ちゃんとパス救えてないボスが多いと聞いた
635 23/05/25(木)17:40:19 No.1060697217
>屋内でかくれんぼしてる感は1が一番するんだけどね 3は野外ばかりでレーダーにも頼れないしな…
636 23/05/25(木)17:40:28 No.1060697265
>屋内でかくれんぼしてる感は1が一番するんだけどね やはり…MGSリメイクか…
637 23/05/25(木)17:40:34 No.1060697293
1はもう高い建物延々登りつつカメラやら破壊しまくる場面で苛つきが最高潮に達したのを覚えてる
638 23/05/25(木)17:40:53 No.1060697405
ツインスネークスはムービーでのアクションが凄いことになってたからコジカン受けは悪そう
639 23/05/25(木)17:40:58 No.1060697427
>ツインスネークがちょっとアレだったから… >バイオはGC版リメイク1が逆に完成度高すぎて触りづらくなってる ツインスネークって単純にリメイクとしてもゲームの作りが結構ガバガバなんだよな
640 23/05/25(木)17:40:58 No.1060697432
>ちゃんとパスとお別れできてないボスが多いと聞いた
641 23/05/25(木)17:41:08 No.1060697483
サヴァイブのストーリー面白かったな 終盤の展開熱かったし
642 23/05/25(木)17:41:20 No.1060697540
オンライン3は?
643 23/05/25(木)17:41:43 No.1060697633
>そのくせラーメンあげるとかなり喜ぶけどあれもしかしたら伏線だったのかな インスタントラーメンだから中国味ではなさそうだが…