23/05/25(木)14:54:12 クリア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/25(木)14:54:12 No.1060660160
クリアできた! ラストイベントでゼル伝で一番好きになった!
1 23/05/25(木)14:56:56 No.1060660790
最高のハッピーエンドでよかった 人に戻れなかったらどうしようと思った
2 23/05/25(木)14:57:07 No.1060660835
おひいさまいいよね
3 23/05/25(木)14:58:08 No.1060661081
ガノン相手に倒すために使ったダイビングをゼルダ相手に救うためにするの良いよね
4 23/05/25(木)14:59:41 No.1060661448
ラストシーンでこれ明後日の方向にダイブしたらどうなるんだろうと思ったけど あまりに良いシーンすぎて茶化すプレイングが出来なかった
5 23/05/25(木)15:00:08 No.1060661557
マスソさんも鼻が高いよ
6 23/05/25(木)15:00:49 No.1060661737
>ラストシーンでこれ明後日の方向にダイブしたらどうなるんだろうと思ったけど >あまりに良いシーンすぎて茶化すプレイングが出来なかった だから軌道を変えないようにパラセールを没収するんですね
7 23/05/25(木)15:03:17 No.1060662284
最終決戦以降の演出が良過ぎてこれ見たさにまたガノンを倒しに行きたくなってしまう
8 23/05/25(木)15:03:40 No.1060662359
この子の人生可哀想すぎるってある意味ネタバレ見た後に龍の泪見たから 今回バッドエンドなんだ…クソがよ…って絶望した後にネタバレなしでエンディング見たからまさか戻ってくるとは思わなくて喜びが5倍くらいになった
9 23/05/25(木)15:12:12 No.1060664427
>この子の人生可哀想すぎるってある意味ネタバレ見た後に龍の泪見たから >今回バッドエンドなんだ…クソがよ…って絶望した後にネタバレなしでエンディング見たからまさか戻ってくるとは思わなくて喜びが5倍くらいになった 最高に楽しんでるな
10 23/05/25(木)15:13:09 No.1060664652
もう意識もいらねー!!道連れでメチャクチャしてやる!! ってなったところに意思がないはずのゼルダが来るのいいよね…
11 23/05/25(木)15:13:17 No.1060664682
ゲームのエンディングはこれくらいでいい
12 23/05/25(木)15:14:26 No.1060664951
黒龍からラストダイブまでが完璧すぎる
13 23/05/25(木)15:14:53 No.1060665081
俺はQTE一回失敗したゴミだよ
14 23/05/25(木)15:18:18 No.1060665920
>俺はQTE一回失敗したゴミだよ なんかあったっけ?
15 23/05/25(木)15:20:40 No.1060666483
>なんかあったっけ? 長押しせずに一回ゼルダ掴めなかった…
16 23/05/25(木)15:21:09 No.1060666596
掴めないなんてあるんだ…
17 23/05/25(木)15:22:25 No.1060666884
>この子の人生可哀想すぎるってある意味ネタバレ見た後に龍の泪見たから 龍の泪見たら寄り道せずメイン進めたくなってしまうしのはオープンワールドゲーとしてはどうかと思ったけど 通しでメイン進めてエンディングまで駆け抜けたら感情移入しまくりですごい楽しめた これから寄り道だ
18 23/05/25(木)15:28:47 No.1060668322
何度も言われてるだろうけどOPで掴めなかった手を掴む対比いいよね
19 23/05/25(木)15:35:24 No.1060669690
まあこの子の人生可哀想過ぎるは間違ってないしな… 出来損ないの姫とか言われて百年ガノンを封印した後にティアキンの刑だから
20 23/05/25(木)15:36:24 No.1060669885
私にしかできない事をみつけるとこうなる ゼルダにしかできない事がもう無いといいが…
21 23/05/25(木)15:38:27 No.1060670326
自分がどこにどんなふうにあったか思い出して元の場所に戻ってもらうような ってソニアさん言ってたんだよね時の力
22 23/05/25(木)15:38:32 No.1060670344
>ってなったところに意思がないはずのゼルダが来るのいいよね… 多分ファイがリモコンしたんだよ長年一緒だったから
23 23/05/25(木)15:38:37 No.1060670360
戻れたから良かったけど戻れない覚悟で石飲むのは覚悟決まり過ぎだろ
24 23/05/25(木)15:39:41 No.1060670583
ストーリーそっちのけで大量のゼルダロボ作成に時間使っちゃってごめん…
25 23/05/25(木)15:41:17 No.1060670886
>>ってなったところに意思がないはずのゼルダが来るのいいよね… >多分ファイがリモコンしたんだよ長年一緒だったから マスターソード抜いても来てるからもう才能としか
26 23/05/25(木)15:41:30 No.1060670923
>自分がどこにどんなふうにあったか思い出して元の場所に戻ってもらうような >ってソニアさん言ってたんだよね時の力 モドレコで戻ったってこでいいんだよね?
27 23/05/25(木)15:42:09 No.1060671052
リンクもゼルダもガノンもいつもの役割を最高にしてたな ちゃんとリンクとゼルダの共闘でガノンを倒すノルマもしたし
28 23/05/25(木)15:42:39 No.1060671165
>>自分がどこにどんなふうにあったか思い出して元の場所に戻ってもらうような >>ってソニアさん言ってたんだよね時の力 >モドレコで戻ったってこでいいんだよね? ソニアの時の力とラウルがブースターしてかな
29 23/05/25(木)15:46:05 No.1060671906
黒龍のダメージ判定部位どこ…?ってなりつつとりあえず頭に着地して マスターソードで空を切った「」ンクは俺だけではないと信じたい
30 23/05/25(木)15:46:09 No.1060671918
賢者欠けてる状態で行ったらラスボス前にボスラッシュあるのかなもしかして
31 23/05/25(木)15:46:36 No.1060672008
最後龍から戻すときに金色に手が光ってるしまあモドレコなんじゃなかろうか
32 23/05/25(木)15:48:10 No.1060672357
服も戻ってるならタイムスリップする前までに戻ってるのか 記憶はどうなってるだ
33 23/05/25(木)15:49:08 No.1060672562
ラウルなんであんな場所で戻したの…
34 23/05/25(木)15:50:28 No.1060672828
これこれこういう理由があるからビターエンド!仕方ないですよね!してくるタイトルに対してこれくらいご都合のハッピーエンドでいいんだよ!ってなるなった
35 23/05/25(木)15:50:51 No.1060672886
地上絵終わらせて空にワープしたらたまたま白龍が飛んでたから ツノいただくぜー!と意気揚々に近づいたらマスターソード抜くまで駆け抜けてしまった
36 23/05/25(木)15:51:33 No.1060673038
地上絵の後に >ツノいただくぜー! できるのは人の心とか無いんか?
37 23/05/25(木)15:52:07 No.1060673157
スーパーモドレコって言い方は情緒もなんもないがまあスーパーモドレコだな!
38 23/05/25(木)15:52:13 No.1060673183
だって姫様の爪剥がないともらった服強化できなくてェ…
39 23/05/25(木)15:52:46 No.1060673300
まあモドレコすげーってのは回想でたくさんやったしな
40 23/05/25(木)15:52:53 No.1060673332
次のスマブラがあったらおひいさまの切り札は龍化にしてほしい
41 23/05/25(木)15:53:14 No.1060673403
>次のスマブラがあったらおひいさまの切り札は龍化にしてほしい 人の心がないのか
42 23/05/25(木)15:53:21 No.1060673432
>黒龍のダメージ判定部位どこ…?ってなりつつとりあえず頭に着地して >マスターソードで空を切った「」ンクは俺だけではないと信じたい 「」はどうして昨晩の俺の行動を知ってるの?
43 23/05/25(木)15:53:37 No.1060673491
>>次のスマブラがあったらおひいさまの切り札は龍化にしてほしい >人の心がないのか なくなるからOK!
44 23/05/25(木)15:53:45 No.1060673514
万全を期すためにグライド装備で降りて剣を抜いてしまったのは後悔してる
45 23/05/25(木)15:53:59 No.1060673566
だって黒龍の体に穴空いてるなんて思わないし…
46 23/05/25(木)15:54:14 No.1060673613
泪イベ見つけれてなかったから抜いた後コイツを倒してスクラビルドしてマスターソード完全版にするんだなって斬ったり燃やしたりしたのはオレだけじゃないよね
47 23/05/25(木)15:55:24 No.1060673851
最初の地上に降りるときもスレ画が雲開けてくれてるのいいよね
48 23/05/25(木)15:55:45 No.1060673937
賢者解放してなかったりマスターソード入手せずともラスボスに突貫はできそうではあるな… 別に物理的に封鎖されてるわけでもないし そうなると頭に剣刺さった白龍が助けに来る流れになってがんばりゲージ関係なくマスターソード使えるようになるとか?
49 23/05/25(木)15:56:10 No.1060674012
イボ潰しの時マッソが本気出してやたらダメージ入るの好き
50 23/05/25(木)15:56:59 No.1060674174
今回のガノンは過去一スマブラに落とし込みやすそうだなと思った
51 23/05/25(木)15:57:16 No.1060674228
ラストにゼルダが元に戻ったタイミングからメインテーマ流れるのが鳥肌もの ここで流すとかお前さぁ!って感動してしまった
52 23/05/25(木)15:57:45 No.1060674313
現代からラウルの時代までマスターソードを転移させるくらいの力があるならゼルダを龍から戻すことも出来なくはないか
53 23/05/25(木)15:57:55 No.1060674344
>今回のガノンは過去一スマブラに落とし込みやすそうだなと思った ベレトス先生のコンパチにならない?
54 23/05/25(木)15:57:58 No.1060674355
>できるのは人の心とか無いんか? だってもう姫様じゃなくてマスターソードの鞘だし
55 23/05/25(木)15:58:19 No.1060674435
>今回のガノンは過去一スマブラに落とし込みやすそうだなと思った 瘴気触手と武器モード切り替えで仕掛けてくるテクニカルタイプって感じになりそう
56 23/05/25(木)15:58:43 No.1060674509
英傑服強化のためです許してくれるだろうか許してくれるね グッドエイミング
57 23/05/25(木)15:58:45 No.1060674519
>だってもう姫様じゃなくてマスターソードの鞘だし ひょっとしておまえ…鉄でできてるんじゃないのか
58 23/05/25(木)15:58:47 No.1060674523
>ベレトス先生のコンパチにならない? 今のもファルコンとアイクのコンパチだし…
59 23/05/25(木)15:59:34 No.1060674685
ゼルダシリーズって誰かしら死ぬから今回はゼルダが死ぬのか~って思ってた
60 23/05/25(木)16:00:23 No.1060674849
ゼルドラ ケツドラ
61 23/05/25(木)16:00:47 No.1060674940
>ゼルダシリーズって誰かしら死ぬから今回はゼルダが死ぬのか~って思ってた とっくの昔に別の人が死んだことにしてノルマにしたからよ…
62 23/05/25(木)16:01:48 No.1060675146
>英傑服強化のためです許してくれるだろうか許してくれるね 姫様を身にまとって魔王を倒す!
63 23/05/25(木)16:01:59 No.1060675190
世界を!のシーンの後戻りできない感やばかったからな 目がさぁ
64 23/05/25(木)16:02:15 No.1060675229
まあ別に肉を裂くとかじゃなくて角や鱗のカケラだし…
65 23/05/25(木)16:02:43 No.1060675310
>賢者解放してなかったりマスターソード入手せずともラスボスに突貫はできそうではあるな… >別に物理的に封鎖されてるわけでもないし >そうなると頭に剣刺さった白龍が助けに来る流れになってがんばりゲージ関係なくマスターソード使えるようになるとか? 始まりの空島出たらパラセールも無しでそのまま直行できる 軍勢とボスラッシュとガノン2戦やったら謎空間で認証無しマスターソード抜いてから黒龍
66 23/05/25(木)16:02:50 No.1060675331
>ラストにゼルダが元に戻ったタイミングからメインテーマ流れるのが鳥肌もの >ここで流すとかお前さぁ!って感動してしまった 手を伸ばすシーンでいつものイントロがね
67 23/05/25(木)16:03:37 No.1060675490
クリア直前まで戻らないんじゃないかってハラハラしてたからラストで出てくるゼルダを探してクリアでそうきたかぁー!ってなったよ
68 23/05/25(木)16:03:56 No.1060675548
>まあ別に肉を裂くとかじゃなくて角や鱗のカケラだし… 髪みたいなもんか
69 23/05/25(木)16:04:07 No.1060675582
黒龍戦で行ったり来たりするたび曲が変わるのいいよね
70 23/05/25(木)16:04:56 No.1060675716
ビターエンド全然あり得たからずっと心がしんどかった ハッピーエンドでよかった……
71 23/05/25(木)16:05:56 No.1060675922
>ひょっとしておまえ…鉄でできてるんじゃないのか だってもう戻れないなら遺志を継ぐのが最大の供養じゃん?
72 23/05/25(木)16:06:38 No.1060676062
おっさんしばく時のマスターソード本気出してて良いよね…
73 23/05/25(木)16:07:18 No.1060676202
最後マスターソード抜かずに行ったら龍に刺さったままで助けにくるの?
74 23/05/25(木)16:07:35 No.1060676255
ラストシーンから逆算してストーリー作ったんだろうかってくらいシナリオの完成度あった
75 23/05/25(木)16:07:46 No.1060676297
マスターソード無しでおじさんに対面するとグッとガッツポーズしてから戦闘始まるのじわじわくる
76 23/05/25(木)16:08:15 No.1060676381
インパが直す方法探すって言ってたけど特に何もなかった
77 23/05/25(木)16:09:00 No.1060676525
>これこれこういう理由があるからビターエンド!仕方ないですよね!してくるタイトルに対してこれくらいご都合のハッピーエンドでいいんだよ!ってなるなった ご都合的な奇跡で元姿に戻しつつ オープニングで届かなかった手を今度こそ捕まえる演出でそんなのもうどうでも良くなるんよ
78 23/05/25(木)16:09:38 No.1060676658
クリアしたら無性に白龍に乗って空の旅したくなったんだけど全然見つからない…
79 23/05/25(木)16:09:41 No.1060676665
>これこれこういう理由があるからビターエンド!仕方ないですよね!してくるタイトルに対してこれくらいご都合のハッピーエンドでいいんだよ!ってなるなった ソニア様の時の力があるから龍になる前に巻き戻したって理屈でも成立するのがいいバランス
80 23/05/25(木)16:10:01 No.1060676732
DLCかなんかで残りの龍の掘り下げ来ないかな
81 23/05/25(木)16:10:02 No.1060676736
ボタンおしっぱで掴むの一回失敗したけど演出みれたからいいかってなった
82 23/05/25(木)16:10:31 No.1060676831
最後落ちてるときほっといたらゲームオーバーなの?
83 23/05/25(木)16:10:54 No.1060676912
>最後落ちてるときほっといたらゲームオーバーなの? 落ちない
84 23/05/25(木)16:10:58 No.1060676922
元に戻れないっていうのも伝承があるだけでそれが世界の法則ってわけじゃないしね
85 23/05/25(木)16:11:25 No.1060677018
RTAやってる人もいたけどとにかくパラセール無いのがきつそう 黒龍の背に降りるの大変すぎる
86 23/05/25(木)16:12:44 No.1060677282
>元に戻れないっていうのも伝承があるだけでそれが世界の法則ってわけじゃないしね ロボ上はドラゴンエアプだしな
87 23/05/25(木)16:12:51 No.1060677304
やけくそ龍化おじさん
88 23/05/25(木)16:13:07 No.1060677356
>RTAやってる人もいたけどとにかくパラセール無いのがきつそう >黒龍の背に降りるの大変すぎる 地底に落ちても崖登りに以降すればノーダメの所でリンクの握力ヤバすぎと思った
89 23/05/25(木)16:14:28 No.1060677612
結局ゼルダが元の時代に帰る方法なんてなかったの怖いよね
90 23/05/25(木)16:15:02 No.1060677744
武器投げキャンセル着地できなくなったのか
91 23/05/25(木)16:15:30 No.1060677848
パラセール無し黒龍はちゃんと高所まで上がるの待ってから降りれば普通に弱点のとこ行けるから考えられてんな…ってなるなった
92 23/05/25(木)16:15:39 No.1060677876
助かるにしてもDLCとかの方が良かったんじゃない
93 23/05/25(木)16:15:51 No.1060677927
>結局ゼルダが元の時代に帰る方法なんてなかったの怖いよね 竜になれば永劫の時を越えられます…
94 23/05/25(木)16:16:12 No.1060678006
正直人間形態おじさんはいつ回避したら満足なんだよお前ってくらいジャスト回避の判定意味わかんなくて弓でぶっ殺してしまった… ファントムガノンの攻撃は普通にジャスト判定くれるのに…
95 23/05/25(木)16:16:14 No.1060678013
RTAでマスソ持ってないとラスボス戦中にイベントで引き抜かされる事を知ったけど ラスボス戦で抜くのもそれはそれでアツくていいよね
96 23/05/25(木)16:16:38 No.1060678097
インパ様がなんか方法見つけるのかと思ってたわ
97 23/05/25(木)16:16:39 No.1060678101
何万年も前からハイラル地形変わってなくて怖い
98 23/05/25(木)16:16:55 No.1060678156
今回ドラゴンクエストよりドラゴンクエストしてたね
99 23/05/25(木)16:17:18 No.1060678227
美しい龍になるならともかくあの目がギンッ!ってなってゼルダちゃん目怖っ!って感じのドラゴンに変身するのがやっちまった感すごくて最高だと思う
100 23/05/25(木)16:17:31 No.1060678276
ガノンは龍にならない方が強かったよ
101 23/05/25(木)16:17:31 No.1060678279
>助かるにしてもDLCとかの方が良かったんじゃない スッキリしないエンド見せてから 後で綺麗なハッピーエンドDLCで出しますねとかクソofクソだろ
102 23/05/25(木)16:17:34 No.1060678289
タイトル通りのゼルダの伝説だぞ
103 23/05/25(木)16:17:44 No.1060678322
>今回スカイウォードソードよりスカイウォードソードしてたね
104 23/05/25(木)16:18:24 No.1060678469
ジャスト回避合戦とかHPバーめちゃくちゃ伸びるのとかガノン戦楽しかったな
105 23/05/25(木)16:18:35 No.1060678488
うるせえ理想のハッピーエンドでいいんだよ
106 23/05/25(木)16:19:09 No.1060678599
>ガノンは龍にならない方が強かったよ 散々魔物を狩りまくってきたスペシャリスト相手に たった今魔物になったばかりの奴が勝てるわけねーんだ
107 23/05/25(木)16:19:18 No.1060678637
「一度勝ってる相手だ!僕たちが相手をするからリンクは先へ!」みたいなところって神殿クリアしてないとまた前作みたいにボスラッシュなの?
108 23/05/25(木)16:19:24 No.1060678653
空に白龍が昇ってくのもののけ姫でみた!ってなった
109 23/05/25(木)16:19:36 No.1060678700
>美しい龍になるならともかくあの目がギンッ!ってなってゼルダちゃん目怖っ!って感じのドラゴンに変身するのがやっちまった感すごくて最高だと思う 全体は美しいのに眼だけ怖いのがうまいバランス 白痴美っていうのかな
110 23/05/25(木)16:19:55 No.1060678758
正直おじさんはロケットで上昇して弓連射で殺した 剣なんかより弓を朽ちさせておくべきだったな!
111 23/05/25(木)16:20:16 No.1060678811
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
112 23/05/25(木)16:20:46 No.1060678913
おじさん戦のマスターソードって絶対折れないのかな
113 23/05/25(木)16:20:53 No.1060678942
>最後龍から戻すときに金色に手が光ってるしまあモドレコなんじゃなかろうか やばいくらい戻らせれるの何なの!?
114 23/05/25(木)16:20:55 No.1060678950
うわっゼルダちゃんの目つきが鋭くなった! あれはゼルダちゃんのインスピレーションが働いたしるしだ! 一体どうするつもりなんだ…!?
115 23/05/25(木)16:20:58 No.1060678963
黒龍戦のシチュエーションがあまりにもかっこよすぎて泣いちゃった
116 23/05/25(木)16:21:20 No.1060679031
よく分からねぇから作ったは良いものの勿体なくて使わなかったオオワシにギブドの骨くっつけて頭撃ちまくったよ
117 23/05/25(木)16:21:21 No.1060679032
>助かるにしてもDLCとかの方が良かったんじゃない >タイトル通りのゼルダの伝説だぞ ここまでゼルダの伝説してたの初めて見た
118 23/05/25(木)16:21:33 No.1060679076
最後ラウルとソニアが何も喋らないのがよかった
119 23/05/25(木)16:21:35 No.1060679082
秘石つきの賢者6人にだって勝ったのに人の子1人に殺されかけてる(意味不明)
120 23/05/25(木)16:22:20 No.1060679233
ゼルダの伝説なのにたまにゼルダ出てこないしな
121 23/05/25(木)16:22:23 No.1060679244
>「一度勝ってる相手だ!僕たちが相手をするからリンクは先へ!」みたいなところって神殿クリアしてないとまた前作みたいにボスラッシュなの? 律儀に順番に戦うし姉上スルーしてたら当然のように電撃金網デスマッチも始まるよ どっから生えて来たんだよ
122 23/05/25(木)16:23:10 No.1060679409
>秘石つきの賢者6人にだって勝ったのに人の子1人に殺されかけてる(意味不明) 秘石の付いた他5人は昔と同じように倒れてるのに リンク一人だけ倒しきれないで押し切られてガノンが負けるのがマスターソードの使い手の面目躍如でリンクかっこよすぎる…
123 23/05/25(木)16:23:43 No.1060679530
遠目で見たら白龍の毛がバナナみたいだなあとか思ってごめん
124 23/05/25(木)16:23:44 No.1060679533
何なら黒龍戦もセリフ無いのが素晴らしいよ
125 23/05/25(木)16:23:53 No.1060679558
>スッキリしないエンド見せてから 戻らなくてもスッキリはしてるだろ謎が残るワケでもまた封印して次に託すワケでもなくガノンドロフを倒したんだから
126 23/05/25(木)16:24:11 No.1060679619
全体通してゼルダが相棒で活躍してくれたのは大地の汽笛があるな なんならボスの大技も無敵の鎧になってるとはいえ受け止めてスキを作ってくれる
127 23/05/25(木)16:24:26 No.1060679670
俺たちに任せて先に行け!のとこって神殿一部だけクリアてるとどうなるんだろう
128 23/05/25(木)16:24:30 No.1060679678
20倍速弓集中ラッシュ 力を倍加する秘石 どちらが強いかは一目瞭然
129 23/05/25(木)16:24:37 No.1060679701
これはトワプリパターンだ...と思ってプレイしてたからハッピーエンドで泣きそうになったよ
130 23/05/25(木)16:24:44 No.1060679728
ゼルダ世界って普通に霊魂あるしなんなら普通に実体持って暮らしたりするから割と無茶は通るんだよな というかブレワイのハイラル王はなんだったんだよ…百歩譲って会話できるのはいいとして飯を食ったりパラセールで飛ぶな
131 23/05/25(木)16:25:05 No.1060679796
黒龍の爆風やばすぎない?地形変わりそう
132 23/05/25(木)16:25:13 No.1060679831
>全体通してゼルダが相棒で活躍してくれたのは大地の汽笛があるな >なんならボスの大技も無敵の鎧になってるとはいえ受け止めてスキを作ってくれる 姫もデカケツをしばけるのも汽笛だけだしな
133 23/05/25(木)16:25:28 No.1060679888
封印戦争の再来の戦力に対してリンクとマスターソードだけ完全に外様なんだよな ラウルも話聞いた時あのすげーやつ?みたいな反応だし
134 23/05/25(木)16:25:32 No.1060679900
前作も面白かったけどそこまでハマらなかったけど今作ヤバいわ 収集要素もやりだして止まらないしDLCもマジで楽しみだどれくらいで来るんだろう
135 23/05/25(木)16:25:37 No.1060679916
>黒龍の爆風やばすぎない?地形変わりそう ねえこれエバ…
136 23/05/25(木)16:25:48 No.1060679954
自我もない状態なのにリンクと一緒に戦うために駆けつけてくれるのが最高過ぎる…
137 23/05/25(木)16:26:05 No.1060680010
集中弓がヤバいのは矢の速さもリンクと同じ時の流れになること
138 23/05/25(木)16:26:05 No.1060680011
リンクの手はもののけ姫だけど空に飛ぶとラピュタになる
139 23/05/25(木)16:26:15 No.1060680043
私にしかできないこと…が人柱なヒロイン
140 23/05/25(木)16:26:22 No.1060680061
初代夫妻がビターエンド絶対許さないの勢力で助かる
141 23/05/25(木)16:26:56 No.1060680170
メインチャレンジがもうガノン討伐とゼルダをさがしてしかない状態でクリアしたのに真エンドムービー見れんかった… よく見たらメインチャレンジクリア数も20/23になってるし余った一個なんだ?
142 23/05/25(木)16:27:04 No.1060680190
最後のダイビングで助けに行くとこいいよね…
143 23/05/25(木)16:27:06 No.1060680194
ゼルダが記憶なくてよかった 数万年のこと覚えてたら地獄すぎる
144 23/05/25(木)16:27:55 No.1060680349
演出が最高すぎる 絶対に感動させてやるという気概を感じる
145 23/05/25(木)16:27:58 No.1060680356
>よく見たらメインチャレンジクリア数も20/23になってるし余った一個なんだ? どうせ魂の神殿かデクの木様
146 23/05/25(木)16:27:59 No.1060680360
他の賢者は一緒事件解決して秘跡石受け継いで改めて盟約結んだけど 時の賢者との絆と盟約は一番最初から王の腕ともリンク自身とも繋がってたんだよな…
147 23/05/25(木)16:28:10 No.1060680399
>封印戦争の再来の戦力に対してリンクとマスターソードだけ完全に外様なんだよな >ラウルも話聞いた時あのすげーやつ?みたいな反応だし 1万年前にもマスターソードを振るうゾナウ族っぽい剣士がいたみたいだけど そっちだと戦力めちゃくちゃ過剰だったのに先延ばしになるだけだったのが やっぱりリンクとマスターソードがそろう必要があったんだな…って
148 23/05/25(木)16:28:14 No.1060680414
>ラストシーンから逆算してストーリー作ったんだろうかってくらいシナリオの完成度あった 前作で「あんまゼルダの印象残んなかった」って意見もわりとあったしそのリベンジ感はあった ここまでメインヒロインとして存在感あって活躍してくれたらゼルダのこと好きになっちゃうよ…
149 23/05/25(木)16:28:17 No.1060680425
今回ガノンドロフ倒すなら絶対欲しかったとどめ入力がちゃんとあってその後のゼルダキャッチでもう感無量になってしまった
150 23/05/25(木)16:28:22 No.1060680436
>最後のダイビングで助けに行くとこいいよね… 空の環境光やたら凝ってるせいで逆光がエモいのなんの
151 23/05/25(木)16:28:36 No.1060680477
>ゼルダが記憶なくてよかった >数万年のこと覚えてたら地獄すぎる 口さがない者たちに陰口を叩かれ無力感に苛まれ仲間も父も失う自分を眺めていた可能性、
152 23/05/25(木)16:28:46 No.1060680513
リンクの手が治ったのもスーパーモドレコの力かな
153 23/05/25(木)16:29:05 No.1060680584
>数万年のこと覚えてたら地獄すぎる リンク…なに私の家のベッドで勝手に寝てるんですか… リンク…私の身体から老廃物をしこたま剥ぎ取っていきましたね… リンク…私の上で料理しましたね… リンク…額に操縦桿を置くのはやりすぎですよ… リンク…厄災のときにさっさと助けに来ず遊び呆けてたガキが…
154 23/05/25(木)16:29:38 No.1060680690
最後プレイヤーにつかませる演出がにくいわ
155 23/05/25(木)16:30:12 No.1060680795
とっくにマスソ手に入れててもいちいちデクの木に話しかけないとダメなのか…
156 23/05/25(木)16:30:13 No.1060680801
>リンクの手が治ったのもスーパーモドレコの力かな ソニア様のモドレコパワーをラウル様がブーストしてスーパーモドレコしたんだろうな
157 23/05/25(木)16:31:02 No.1060680983
>>リンクの手が治ったのもスーパーモドレコの力かな >ソニア様のモドレコパワーをラウル様がブーストしてスーパーモドレコしたんだろうな それらに加えてリンク自身の力もあると思いたい
158 23/05/25(木)16:31:13 No.1060681015
ガノンが龍化した辺りでこれ絶対ゼルダが駆けつけてくれるやつじゃん!ってなったし実際期待通りの展開で最高だった
159 23/05/25(木)16:31:25 No.1060681053
デクの木様助けてあげないとコログの森あのままだしな
160 23/05/25(木)16:31:27 No.1060681059
>やばいくらい戻らせれるの何なの!? そもそもおひいさまが自分を一万年以上前に戻してるからな
161 23/05/25(木)16:31:52 No.1060681164
ラウルの手がまんまリンクに移植されたと思ってたけどよくみると骨格全然違った
162 23/05/25(木)16:32:05 No.1060681199
EDで手をキャッチするのは良いんですけどそのまま水の中にドボンで笑っちゃった なんか不思議パワーで着地ぐらい優しく出来ないんですかラウル様!
163 23/05/25(木)16:32:21 No.1060681240
マスターソード事前にとってないと黒龍戦直前に抜く演出来るんだよね これはこれでめっちゃエモい
164 23/05/25(木)16:33:09 No.1060681402
オープニングで水に落ちれば上空何百メートルから落ちても大丈夫ってプレイヤーは知ってるからな
165 23/05/25(木)16:33:15 No.1060681422
これもしかしてラウルと姉上だけはずっと意識魂のまま保ってたのか?
166 23/05/25(木)16:33:33 No.1060681478
>EDで手をキャッチするのは良いんですけどそのまま水の中にドボンで笑っちゃった >なんか不思議パワーで着地ぐらい優しく出来ないんですかラウル様! 神が手助けしたのはスーパーモドレコが最後でそこから這い上がって進んでいくのは人の力だよっていうエモい演出じゃん?今適当に考えたんだけど
167 23/05/25(木)16:33:34 No.1060681486
私を探してって言ったじゃん!!!!!
168 23/05/25(木)16:33:47 No.1060681530
未来変えてる!みたいなことを一瞬思ったが多分これも込みの歴史なんだろうな…
169 23/05/25(木)16:34:09 No.1060681608
ウサギニンジンのお題絵もそうだけど最初のクエストが最後に達成されるのいいよね…
170 23/05/25(木)16:34:18 No.1060681645
最初ダイブから始まったのってダイブで終わらせるためだったんだなって…
171 23/05/25(木)16:34:23 No.1060681660
>最後プレイヤーにつかませる演出がにくいわ 昔からただゲームの中のスイッチを触れば押したことになるんじゃなくて スイッチを掴んで操作することでプレイヤーがゲームに触れてる感触が得られるって話をしてたから 肝心な所をプレイヤーの操作に委ねてくれるとほんといい体験できるんだなって最後めっちゃ感動したわ…
172 23/05/25(木)16:34:30 No.1060681683
オープニングからプレイ中までずっと着水すればどんなに高くても大丈夫!って念押しされてるから最後にあの高さで頭から落ちてもセーフなのは理解できるけど納得できねえもう少し何かふんわり着地させてくれてもいいじゃんラウル様!
173 23/05/25(木)16:34:30 No.1060681684
>ガノンは龍にならない方が強かったよ まあこれに関しては第2形態が簡単っていうお約束みたいなもんだから… ブレワイのときも豚モードとか負ける要素ないし
174 23/05/25(木)16:34:36 No.1060681701
ガノンがラウルの前に跪いてる構図が時オカと同じなのが良かった
175 23/05/25(木)16:34:39 No.1060681711
むしろ巻き戻しからまた1万年未来に行くよりも巻き戻して1万年前の状態に戻す方が理屈に合ってるよな 時の賢者が2人いる前提なのと凄まじい力が必要だから姉上も思いつかなかったんだろうけど
176 23/05/25(木)16:35:26 No.1060681877
>最初ダイブから始まったのってダイブで終わらせるためだったんだなって… 最初のムービーでゼルダの手を掴めなかったのはAで掴ませるためだったんだなって…
177 23/05/25(木)16:35:27 No.1060681880
余裕かましてたのにけおるとすぐに自我まで捨てる思い切りの良さ
178 23/05/25(木)16:35:27 No.1060681882
>ブレワイのときも豚モードとか負ける要素ないし 5回負けたんだけど
179 23/05/25(木)16:36:38 No.1060682123
>余裕かましてたのにけおるとすぐに自我まで捨てる思い切りの良さ お前らに負けるくらいなら龍になってやるんですけおおおおお!(パクー)
180 23/05/25(木)16:36:54 No.1060682172
>ガノンは龍にならない方が強かったよ まあけおって自棄になってるだけだからそんなもんだ
181 23/05/25(木)16:37:18 No.1060682256
おつらい過去とかなくただただ世界規模で迷惑な野郎なだけのおじさんには参るね…
182 23/05/25(木)16:37:26 No.1060682285
厄災の方はなんかビーム吐いてるけど弓矢当てるだけの運動会扱いだったし 今回ちゃんと飛び降りてイボ潰して最後マスターソード突き刺すまでするの考えたら黒龍は頑張ってる方
183 23/05/25(木)16:37:45 No.1060682352
ラストバトル前に降り立つ広場にたいまつがポツンと落ちてるのもなんかよかった あのとき一緒に落ちたたいまつなんだよなアレ
184 23/05/25(木)16:37:59 No.1060682395
>おつらい過去とかなくただただ世界規模で迷惑な野郎なだけのおじさんには参るね… 思想が完全に終焉の者のそれになってるから頭が手遅れ
185 23/05/25(木)16:38:03 No.1060682406
そもそも龍になったとして放っておいたらなにかまずかったんだろうか ふわふわ回遊しながら弾を吐くくらいなら他の龍もやってるし
186 23/05/25(木)16:38:40 No.1060682543
OPでしっかり映るゼルダとかよく考えられてるわ…
187 23/05/25(木)16:39:00 No.1060682610
賢者の力剥奪された時一緒に戦ってくれるんじゃ無かったのかよ!ってなった 本体集合してくれた時やったー!ってなった ここは任せて先に行けでまた1人かよ!ってなった また全員来てくれた時やったー!ってなった ガノンに一蹴された時また1人かよ!ってなった 天丼すぎるだろ!
188 23/05/25(木)16:39:15 No.1060682657
タイトル画面に白龍いるのいいよね… 最初フロドラだと思ってたけど
189 23/05/25(木)16:39:18 No.1060682664
>ラストバトル前に降り立つ広場にたいまつがポツンと落ちてるのもなんかよかった >あのとき一緒に落ちたたいまつなんだよなアレ 気付かなかった…
190 23/05/25(木)16:39:23 No.1060682686
たぶんそのふわふわ回遊しながら玉はきだすの玉が 瘴気で世界中にまき散らしまくる奴になるだろうから…
191 23/05/25(木)16:39:31 No.1060682710
>オープニングで水に落ちれば上空何百メートルから落ちても大丈夫ってプレイヤーは知ってるからな リンクはいいけどゼルダも耐えるんだ…頑丈だなハイリア人って思った
192 23/05/25(木)16:39:53 No.1060682762
>そもそも龍になったとして放っておいたらなにかまずかったんだろうか >ふわふわ回遊しながら弾を吐くくらいなら他の龍もやってるし どうせまたガノン汁垂れ流しながら空飛び回る公害になるぞ
193 23/05/25(木)16:40:11 No.1060682833
>OPでしっかり映るゼルダとかよく考えられてるわ… 新種の竜だーって程度の印象だったから正体察した時はすげえってなった
194 23/05/25(木)16:40:18 No.1060682864
>そもそも龍になったとして放っておいたらなにかまずかったんだろうか >ふわふわ回遊しながら弾を吐くくらいなら他の龍もやってるし 他のふわふわ漂ってるのと違って元がけおったおじさんだから暴れ散らかしまくる様が簡単に想像付くし 多分マスターソードぶっ刺さないとどうしようもないと思う
195 23/05/25(木)16:40:29 No.1060682895
自我は消えても龍化前の意思は行動に反映されてるから普通に世界滅ぼすぞあれ
196 23/05/25(木)16:40:32 No.1060682909
>ガノンに一蹴された時また1人かよ!ってなった ここは吹き飛ばした後に結界貼って一騎討ちとかでも良かっただろ!姉様も寝てんじゃないよ!
197 23/05/25(木)16:41:16 No.1060683070
やっぱりつええぜ…ひだまり草!
198 23/05/25(木)16:41:32 No.1060683119
姉上は残って強くなります とか言ってたけど特に何も変わってなかった
199 23/05/25(木)16:41:47 No.1060683169
>やっぱりつええぜ…ひだまり草! これなんの役に立つんだ?って思ってたがおじさん戦でクソ役に立ちました
200 23/05/25(木)16:42:20 No.1060683285
何なら姉上ロボ奪われてるしな…
201 23/05/25(木)16:42:27 No.1060683311
ファントムガノンのつゆ払いが主な役割だから それ終わったあとだと囲んでぼこすかやるのは野暮というか なんか絵的にあんまりかっこよくないからな…
202 23/05/25(木)16:42:33 No.1060683331
姉上は取得のチュートリアル時点で弱…思ったより火力無…となって完全に地底をダメ無しで歩くだけのマシーンになってしまった
203 23/05/25(木)16:42:54 No.1060683397
1番最初(タイトルロゴが出る時)のダイビングの姿勢でスカウォのダイビング思い出させるのもニクい