23/05/25(木)08:43:49 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/25(木)08:43:49 No.1060582899
https://www.daily.co.jp/tigers/2023/05/24/0016393269.shtml おじいちゃん嬉しそう
1 23/05/25(木)08:45:53 No.1060583242
おーん
2 23/05/25(木)08:45:55 No.1060583247
そら嬉しいもん
3 23/05/25(木)08:46:40 No.1060583363
阪神優勝するかもしれんからな
4 23/05/25(木)08:47:09 No.1060583446
貯金13だし 昨日はサヨナラ勝ちでスッキリだし
5 23/05/25(木)08:47:42 No.1060583541
>阪神優勝するかもしれんからな 言うな アレといえ
6 23/05/25(木)08:48:50 No.1060583735
アレ アレアレアレ
7 23/05/25(木)08:49:46 No.1060583878
Q.アレとは何ですか?
8 23/05/25(木)08:50:40 No.1060584009
昨日みたいな勝ち方しちゃえるんだから勢い更につくよね
9 23/05/25(木)08:50:52 No.1060584044
まだ2位と3G差3位と6G差だから気が早い 10G差つけてからよおーん
10 23/05/25(木)08:50:57 No.1060584052
そらもうアレよ
11 23/05/25(木)08:53:29 No.1060584449
そんなんお前こんな時期でそんなまだわからへんよ、おん
12 23/05/25(木)08:54:33 No.1060584601
事前インタビューとか聞く感じやれそうな雰囲気してたが実際の采配見てると思ったよりさらに柔軟性があって驚いている
13 23/05/25(木)08:54:40 No.1060584619
>まだ2位と3G差3位と6G差だから気が早い >10G差つけてからよおーん 二桁G差…Vやねん…うっ頭が…
14 23/05/25(木)08:56:29 No.1060584890
阪神唯一の日本一はこのおじいちゃんが5番セカンド 阪神5回のアレのうち1回はこのおじいちゃんが監督
15 23/05/25(木)08:59:33 No.1060585394
>でっかい1勝やなあ。大きいよりもうちょっとデカいなあ。ええ(笑) これ意味わからなくて好き
16 23/05/25(木)09:00:42 No.1060585564
そんなんお前こんな(5月)んでまたアレの話なんか早いよ、何言うてんのよ(笑)
17 23/05/25(木)09:01:03 No.1060585618
ベンチの雰囲気良さそうで良かった
18 23/05/25(木)09:04:03 No.1060585996
あれだなんだは夏の終わりぐらいまではわからんけど しかし阪神強いな
19 23/05/25(木)09:04:04 No.1060586000
相手のことは知らんよはその通りすぎる
20 23/05/25(木)09:04:09 No.1060586015
現状他で上がり目がありそうなとこが中々…
21 23/05/25(木)09:05:02 No.1060586172
一喜一憂はしないとはいったい…
22 23/05/25(木)09:05:55 No.1060586299
アレやねん!
23 23/05/25(木)09:06:07 No.1060586334
>一喜一憂はしないとはいったい… 去年までの人も同じことゆってたぞ
24 23/05/25(木)09:07:00 No.1060586458
いやでもなんか昨日明日も勝つ!とかいったような…
25 23/05/25(木)09:07:13 No.1060586494
機嫌のいいときのどんちゃんは本当にかわいいんだよなあ 負けだすと首かしげひょっとこでベンチの雰囲気クソ悪くするけど
26 23/05/25(木)09:10:21 No.1060586966
もうすぐ交流戦も始まるけど阪神はそこまで苦手なイメージはないんだよなあくまでイメージだけど
27 23/05/25(木)09:10:45 No.1060587032
ヤクルトもう白目じゃん…
28 23/05/25(木)09:12:04 No.1060587239
>もうすぐ交流戦も始まるけど阪神はそこまで苦手なイメージはないんだよなあくまでイメージだけど 阪神は交流戦より死のロードの方が辛そうな印象
29 23/05/25(木)09:12:43 No.1060587334
あんまり詳しくないからいつもそんなに本拠地使えないのってデバフなの?ってなる
30 23/05/25(木)09:13:12 No.1060587425
>負けだすと首かしげひょっとこでベンチの雰囲気クソ悪くするけど オリ時代はずっと首かしげひょっとこだったぞ
31 23/05/25(木)09:13:26 No.1060587459
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/05/24/0016393215.shtml なおヤ
32 23/05/25(木)09:14:06 No.1060587557
不安要素は強いて言えば中継ぎ陣だけど別に悪いって程じゃないよな あと先発は何人かアレだけど残りがものすごい働きしてるから余裕でプラス
33 23/05/25(木)09:15:06 No.1060587703
おーん
34 23/05/25(木)09:15:36 No.1060587787
>阪神は交流戦より死のロードの方が辛そうな印象 昔はマジでキツかったけど今は移動も宿泊施設も快適で勝率も普通らしいぞ
35 23/05/25(木)09:16:53 No.1060587977
>あんまり詳しくないからいつもそんなに本拠地使えないのってデバフなの?ってなる 最近はクソ暑い時期に自宅から通えるドームで出来るからバフってる
36 23/05/25(木)09:16:53 No.1060587979
高津さんも昨日は攻めている結果してきたけどだいぶ余裕なくなってきたな
37 23/05/25(木)09:17:01 No.1060587994
インタビューだけどAIに質問してるみたいな形式
38 23/05/25(木)09:17:29 No.1060588073
夏の甲子園より京セラのほうが絶対マシやろ
39 23/05/25(木)09:18:00 No.1060588140
むしろ高校生に京セラ貸せ
40 23/05/25(木)09:18:28 No.1060588204
一番の不安要素は既に雨で試合流れまくってるとこかな…
41 23/05/25(木)09:19:04 No.1060588298
青柳絶不調で落としたりしてるけど回るもんだな 大竹がなんかすごい
42 23/05/25(木)09:19:57 No.1060588435
交流戦はわりと卒なく戦ってる 死のロードも過去の話 終盤戦でバテるときがあるのが気がかりかな
43 23/05/25(木)09:20:27 No.1060588508
>オリ時代はずっと首かしげひょっとこだったぞ オリ時代はナベQ西武に毛の差でCS逃してたりしてたな
44 23/05/25(木)09:22:12 No.1060588745
矢野先生との落差で忘れかけてたけどクレバー通り越してニヒルな発言と 負けたときのひたすら嫌味なネチネチぶりと良い勝ち方したときの ただの阪神ファンのおっちゃんみたいなはしゃぎっぷりは全部合わせてどんでんだから(ファンが合わせな)アカン
45 23/05/25(木)09:22:37 No.1060588816
毛はどんでんの方が多いのに…
46 23/05/25(木)09:24:13 No.1060589033
テルが目覚めてて4月はごめんね…ってなるしどんでんのアドバイス効いたのか
47 23/05/25(木)09:25:33 No.1060589251
テル復調は大体ドメさんと糸井さんのアドバイスもらって以降からだぞ
48 23/05/25(木)09:26:40 No.1060589411
今んとこ磐石そうなのにアレの予感が薄いのはお笑い球団として積み上げてきた実績かな…
49 23/05/25(木)09:26:53 No.1060589452
ノイジーは本当にええの取ったわって助っ人だな
50 23/05/25(木)09:27:23 No.1060589524
>ノイジーは本当にええの取ったわって助っ人だな 頑張ってるよね…
51 23/05/25(木)09:28:21 No.1060589661
>むしろ高校生に京セラ貸せ ナイターやれるプロはまだまだマシだもんな暑さの問題だと 夏場は西宮暑いよ
52 23/05/25(木)09:28:57 No.1060589761
まぁ結構差つけて1位なのにそれで機嫌悪かったらそらもうアレよ
53 23/05/25(木)09:29:14 No.1060589806
ノイジー観てて送球が強いって得だなと思った 野球って打つよりも投げて走るスポーツだもんな
54 23/05/25(木)09:29:50 No.1060589906
>今んとこ磐石そうなのにアレの予感が薄いのはお笑い球団として積み上げてきた実績かな… というかまぁ昔からチームの傾向として序盤強くて夏でバテるってのはずっとあるので
55 23/05/25(木)09:30:16 No.1060589972
>むしろ高校生に京セラ貸せ 何回か案出てるけど高校生側が嫌がったよ そりゃ甲子園目指してたのに京セラドームで試合させられたら嫌だろ
56 23/05/25(木)09:31:00 No.1060590078
>むしろ高校生に京セラ貸せ 出場対象にアンケート取ったら甲子園がいいって希望が圧倒的多数だったので…
57 23/05/25(木)09:31:19 No.1060590120
>>むしろ高校生に京セラ貸せ >何回か案出てるけど高校生側が嫌がったよ >そりゃ甲子園目指してたのに京セラドームで試合させられたら嫌だろ それで甲子園と阪神が全部悪いって言われてるんだからたまったもんじゃないよな…
58 23/05/25(木)09:31:47 No.1060590208
大規模な補強もしてないのに勝ち続けてるのだけはマジ凄いんやな
59 23/05/25(木)09:31:56 No.1060590230
言っても阪神捲れそうなチームがセにいないし交流戦でマイナスにならなきゃいけるんじゃないの?
60 23/05/25(木)09:32:10 No.1060590262
そもそも2位とのゲーム差3は盤石とは言わないからな
61 23/05/25(木)09:32:21 No.1060590291
やはり名将なのでは?
62 23/05/25(木)09:33:22 No.1060590434
補強なんてどこからできるのさってのはもうKBOからのラインが潰れた時点で分かってたので
63 23/05/25(木)09:33:29 No.1060590455
甲子園に展開型の屋根と空調付けて
64 23/05/25(木)09:33:34 No.1060590470
関係ないけどここ最近の暑さ考慮してるのか 徐々に増え始めた高校野球予選のナイターがちょっとした味わい深さを感じる
65 23/05/25(木)09:34:08 No.1060590549
>言っても阪神捲れそうなチームがセにいないし交流戦でマイナスにならなきゃいけるんじゃないの? 2021年も同じことを思ってました
66 23/05/25(木)09:34:40 No.1060590630
>https://www.daily.co.jp/baseball/2023/05/24/0016393215.shtml >なおヤ 高津は選手にボールを体に当てろとでも指導しとるんか…
67 23/05/25(木)09:35:21 No.1060590730
>大規模な補強もしてないのに勝ち続けてるのだけはマジ凄いんやな 去年の序盤が酷すぎただけでAクラスに入れる地力はあったし そこに現役ドラフトと助っ人で当たり引けばそらもうアレよ
68 23/05/25(木)09:35:35 No.1060590760
昨日のサトテルはホントに心震えた
69 23/05/25(木)09:35:42 No.1060590777
>2021年も同じことを思ってました ああいう異常な上がり方してくるとこが絶対出てこないとは言いきれないからな…
70 23/05/25(木)09:36:07 No.1060590841
主力がアレになっても若手が穴を埋めるし本当にアレ
71 23/05/25(木)09:36:19 No.1060590865
去年無理矢理やりくりしてた守備が落ち着いたの本当いいよね
72 23/05/25(木)09:36:30 No.1060590886
阪神が今年行けるんじゃね?って年には必ずもっとヤバい強さのあるチームが居るからな というか今年の横浜の戦力だけ見れば完全に阪神を圧倒してるわけでそんな中で上手くやってるぐらいの状況なんよ
73 23/05/25(木)09:36:44 No.1060590932
ヤクルトだけ昭和の野球やってるからさもありなん
74 23/05/25(木)09:36:52 No.1060590953
>>https://www.daily.co.jp/baseball/2023/05/24/0016393215.shtml >>なおヤ >高津は選手にボールを体に当てろとでも指導しとるんか… ただでさえピリピリしてるのに誤解を招く見出しをつけやがって…
75 <a href="mailto:矢野">23/05/25(木)09:37:36</a> [矢野] No.1060591075
色紙の成果でだしたか?
76 23/05/25(木)09:38:24 No.1060591210
塁が埋まるだけで進まない時よく死球出すよな向こう
77 23/05/25(木)09:38:38 No.1060591259
>色紙の成果でだしたか? 色紙の成果はないが育成とドラフトの成果はあったなお前…
78 23/05/25(木)09:38:41 No.1060591269
>色紙の成果でだしたか? 色紙のインパクト強すぎるけど結果見ると普通に名将側なのでは?
79 23/05/25(木)09:39:31 No.1060591421
金本以降の体制が偉過ぎる 今思い返しても絶対大変だったろうな当初
80 23/05/25(木)09:40:01 No.1060591499
>https://www.daily.co.jp/baseball/2023/05/24/0016393215.shtml >なおヤ これは大変なことやと思うよ
81 23/05/25(木)09:40:07 No.1060591520
>色紙の成果でだしたか? 色紙は知らないけど育成とドラフト充実させた上で就任期間ずっとAクラスなのは間違いなく有能だったよ 誠司さんありがとうございます
82 23/05/25(木)09:40:15 No.1060591537
FA補強に関しては折角若いチームだから野手はいらないって言及してた気がする 投げる方はそもそも出物がない
83 23/05/25(木)09:40:41 No.1060591612
在任中全てAクラスは本当に素晴らしい実績よ
84 23/05/25(木)09:40:47 No.1060591629
矢野は本人も言ってた通り勝つ監督ではなかったのかもね 育てるのはほんと上手かったんだけど
85 23/05/25(木)09:41:17 No.1060591723
金本矢野時代は全く無駄では無かったと思うようやっとる
86 23/05/25(木)09:41:37 No.1060591784
昨日勝ったんだ しかもあの勝ち方はそりゃ嬉しい
87 23/05/25(木)09:42:01 No.1060591833
並木くんは向こうのファンが比屋根の再来って言ってて笑った
88 23/05/25(木)09:42:01 No.1060591834
金本は選手見出す目に優れてたしなあ
89 23/05/25(木)09:42:28 No.1060591911
監督代わったとはいえ 今年のこの好調も矢野時代の積み重ねがなければなかったろうしねえ
90 23/05/25(木)09:42:42 No.1060591957
他所から見て現状12球団でほぼ隙がないの阪神だけだから このままいけば交流戦もぶっちぎると思う
91 23/05/25(木)09:43:10 No.1060592021
矢野はまあ気楽に応援してくれてるといいなぁ
92 23/05/25(木)09:44:33 No.1060592266
自分のホームの照明にやられてたのか昨日の
93 23/05/25(木)09:44:43 No.1060592299
>他所から見て現状12球団でほぼ隙がないの阪神だけだから >このままいけば交流戦もぶっちぎると思う 中継ぎが怪しいんよ… 昨日もビハインドゲームの時みたいな継投だったし
94 23/05/25(木)09:44:46 No.1060592310
金本時代はとにかく不良債権の処理から始まってて 矢野時代でようやくそれが片付いて どんでんは勝たせないといかんのだけどそれはそうとまた人口ピラミッドは歪になってるから気をつけてもらいたいというややこしさ
95 23/05/25(木)09:45:17 No.1060592387
優の直近成績エグすぎるけど余りに登板過多だから早く湯浅帰ってきてほしいくらいだ でも湯浅は絶対に急かして上げたら駄目なの分かってるから胃が
96 23/05/25(木)09:45:19 No.1060592395
>FA補強に関しては折角若いチームだから野手はいらないって言及してた気がする せっかくチームが若返ってんのにFAでおっさん取ってどないすんの?みたいな話はしてた
97 23/05/25(木)09:45:41 No.1060592456
おじいちゃんと若虎(32)でスタメンだったの時と比べたら天国よ
98 23/05/25(木)09:45:48 No.1060592473
監督業を4年以上やると大抵壊れる印象
99 23/05/25(木)09:45:50 No.1060592484
後半戦うにしてもルーキーに頼ったままなのは怖いから青柳にはしっかり復活して欲しい
100 23/05/25(木)09:46:28 No.1060592602
中継ぎっていうかいま中にいるスタッフで本当に怪しいの純くらいじゃない? 阪神ファンはケラー見るたびによぎるしダメな時は不安になる内容だけど数字見ると贅沢すぎて他ファンから怒られるぞ
101 23/05/25(木)09:46:48 No.1060592647
西純は体感防御率9ぐらい有るんじゃないか?ってなるぐらい印象悪い
102 23/05/25(木)09:46:50 No.1060592653
>監督業を4年以上やると大抵壊れる印象 それじゃ原とどんでんが異常者みたいじゃん
103 23/05/25(木)09:47:24 No.1060592744
>監督業を4年以上やると大抵壊れる印象 大体どこかで勝てなくてぶっ叩かれるからな監督なんて
104 23/05/25(木)09:47:36 No.1060592771
>中継ぎっていうかいま中にいるスタッフで本当に怪しいの純くらいじゃない? 岩貞もなあ…
105 23/05/25(木)09:47:41 No.1060592783
おっさんつっても市場にいた選手は30以下の選手ばっかだったから あれは完全にどんのいつもの余計な一言
106 23/05/25(木)09:48:09 No.1060592857
毎試合ぐらいのペースで記者に聞かれてる湯浅の動静
107 23/05/25(木)09:48:13 No.1060592870
西純はストライクとれないという致命的な状態だな あとSNSやめろ
108 23/05/25(木)09:48:22 No.1060592890
阪神はまぁ…強いとは思うけど 現状は高津が何か色々おかしくなってるのと 番長がまだ経験値不足なのも効いてると思う 高津は本当におかしい…
109 23/05/25(木)09:48:28 No.1060592905
オリのどんでんはおーんって感じだったけど今のどんでんはそらアレよ
110 23/05/25(木)09:48:47 No.1060592960
このおじいちゃんについて未だにクソ采配明日にでも辞めさせろって感想が流れてきて どうも俺の見てるリーグとは違うセ°リーグを見てる人がそこそこいるのでは…?
111 <a href="mailto:サメ">23/05/25(木)09:48:53</a> [サメ] No.1060592976
>監督業を4年以上やると大抵壊れる印象 二軍に帰りたい
112 23/05/25(木)09:48:58 No.1060592993
っても今の選手でいい競争できてるからFAで選手とる必要ないってのはその通りだとは思う
113 23/05/25(木)09:49:04 No.1060593005
金本が自分で打席に立ちたくないって感じて無理言って取ってもらった青柳さん 矢野が捕手目線でこれだと思って無理言って取ってもらった村上くん いいよね
114 23/05/25(木)09:49:18 No.1060593046
>西純はストライクとれないという致命的な状態だな >あとSNSやめろ もうTwitter消したっぽい まあ良い判断だと思う
115 23/05/25(木)09:49:28 No.1060593078
>オリのどんでんはおーんって感じだったけど今のどんでんはそらアレよ あの時期のオリがアレだったからまぁアレでもしかたなくない?
116 23/05/25(木)09:49:37 No.1060593105
高津はやる事全部裏目になってるのだけはちょっと同情する
117 23/05/25(木)09:49:45 No.1060593132
ルーキー、桐敷が上がるかもとか言う話は不安
118 23/05/25(木)09:49:54 No.1060593156
個人的に良い誤算だと思ってるのは糸井が阪神盛り上げおじさんポジションをエンジョイしてることだ
119 23/05/25(木)09:49:59 No.1060593169
>>オリのどんでんはおーんって感じだったけど今のどんでんはそらアレよ >あの時期のオリがアレだったからまぁアレでもしかたなくない? おーん
120 23/05/25(木)09:50:32 No.1060593268
>高津はやる事全部裏目になってるのだけはちょっと同情する 昨日も川端を早めに代打に出したのはちょっと焦ってる感じはあった 結果申告敬遠されて避けられたけど
121 23/05/25(木)09:50:40 No.1060593294
>高津は本当におかしい… 高津監督四年目か… 上で言われてる壊れる時期だこれ
122 23/05/25(木)09:50:42 No.1060593302
パだけど思ったより勝ってるのがすげぇと思う松井稼頭央
123 23/05/25(木)09:51:08 No.1060593382
>パだけど思ったより勝ってるのがすげぇと思う松井稼頭央 あれで!?
124 23/05/25(木)09:51:14 No.1060593400
あの代打川端はいやそこで切ると敬遠だぞいいのかって思ってたら本当にそうだったからな
125 23/05/25(木)09:51:16 No.1060593405
一番やらかしそうな印象だったのにSNSの使い方めちゃくちゃうまいよね糸井さん
126 23/05/25(木)09:51:26 No.1060593433
>個人的に良い誤算だと思ってるのは糸井が阪神盛り上げおじさんポジションをエンジョイしてることだ なんかそんなに愛着もってくれたのか…てなる
127 23/05/25(木)09:51:43 No.1060593492
>あれで!? 4番が起訴されていないチームだぞ
128 23/05/25(木)09:51:54 No.1060593521
あとまぁピッチャーも3年くらい経つと消耗し始めるとかあるから……
129 23/05/25(木)09:52:05 No.1060593555
>>あれで!? >4番が起訴されていないチームだぞ おかわりさんがいるだろ!
130 23/05/25(木)09:52:20 No.1060593593
>>西純はストライクとれないという致命的な状態だな >>あとSNSやめろ >もうTwitter消したっぽい >まあ良い判断だと思う 打たれてませんけど?は 打たれるよりダメな事やってた自覚全く無かったって事だからな… 野球観の問題だからまぁどんでんも話をしに行くわな
131 23/05/25(木)09:52:38 No.1060593642
今先発岩貞じゃないか?やっぱ無理なのか?
132 23/05/25(木)09:52:42 No.1060593655
陽川ついでに西武の試合も見始めたけどまじで見た目かっこいいな稼頭央 今ちょっと大変そうだけど
133 23/05/25(木)09:52:46 No.1060593668
ていうかもうすぐ戻ってくるけど開幕からずっと正ショートがいないからな西武
134 23/05/25(木)09:53:06 No.1060593718
かずおはあいつWBCコーチとして帯同してた辺りもう全く西武のこと考えてなかっただろうし…
135 23/05/25(木)09:53:22 No.1060593763
>今先発岩貞じゃないか?やっぱ無理なのか? 無理だったからリリーフしてる 個人的にはいいと思う
136 23/05/25(木)09:53:25 No.1060593770
>かずおはあいつWBCコーチとして帯同してた辺りもう全く西武のこと考えてなかっただろうし… 源田の事は考えてた
137 23/05/25(木)09:53:33 No.1060593791
ずっと叩かれてた梅野が調子あげてくるんやからアレよ
138 23/05/25(木)09:53:43 No.1060593811
>かずおはあいつWBCコーチとして帯同してた辺りもう全く西武のこと考えてなかっただろうし… うま味…
139 23/05/25(木)09:54:05 No.1060593884
去年のリーグ防御率1位の青柳(2軍落ち)と2位の西が防御率5.63と4.46 抑えの湯浅は開幕2ヶ月で1ヶ月以上離脱したまま て惨上並べるとむしろ最下位なのかな?って酷い要素なんだけど何か頑張れてる
140 23/05/25(木)09:54:38 No.1060594004
甲子園もそうだけど雨天中止になる本拠地は9月がやばいことになる
141 23/05/25(木)09:54:46 No.1060594031
源田と●●抜きで試合してるからな そりゃ気が狂うよ貢献度から例えると近本と大山抜きみたいなもんだぞ
142 23/05/25(木)09:54:53 No.1060594047
梅ちゃんの打撃って狙って打った感薄いよね
143 23/05/25(木)09:54:55 No.1060594054
どんでんがシーズン前に言ってた中継ぎの勝利数増やすってのを有言実行してるんだからすごいよ
144 23/05/25(木)09:55:02 No.1060594075
そらこのままやとアレよ アレやんか
145 23/05/25(木)09:55:06 No.1060594089
>ずっと叩かれてた梅野が調子あげてくるんやからアレよ やっぱり先発の不調に引きずられてたんかねあれ 不純さんや青柳さん動かしたの良かったか
146 23/05/25(木)09:55:36 No.1060594171
そもそもエース2人と若手エースがパッとしなくて守護神とセットアッパーが抜けて正捕手が打率9分みたいなことやってたら普通は最下位なのよ 何故か首位にいる…
147 23/05/25(木)09:55:39 No.1060594179
かずおは鳥谷とショートは引退してもスタイル維持してカッコよくないと駄目同盟結んでるから
148 23/05/25(木)09:55:57 No.1060594221
Deちゃんもバウアーがクソサイ・ヤングじゃなくなったら爆発してくるはず
149 23/05/25(木)09:56:24 No.1060594307
>>ずっと叩かれてた梅野が調子あげてくるんやからアレよ >やっぱり先発の不調に引きずられてたんかねあれ >不純さんや青柳さん動かしたの良かったか 考えてみれば担当先発が揃いも揃って全員コントロールゴミになってたら打撃に頭も回らんわとは思うよ
150 23/05/25(木)09:56:31 No.1060594323
タイムリー打った一方で昨日も梅野がゲッツー打ってたのはちょっと笑った ゲッツーの神様に愛されてない?
151 23/05/25(木)09:56:47 No.1060594366
稼頭央君ちょっと痩せてきてるからかなしい
152 23/05/25(木)09:56:53 No.1060594381
>て惨上並べるとむしろ最下位なのかな?って酷い要素なんだけど何か頑張れてる 大竹村上の大当たりに守備の安定による取りこぼしの減少 上から下まで繋がる打線で完全にカバーしてるからね今 好調過ぎて怖いくらいだよ
153 23/05/25(木)09:57:25 No.1060594464
上にある3年目くらいから壊れてくる例なのかね青柳や西純は
154 23/05/25(木)09:57:32 No.1060594482
>去年のリーグ防御率1位の青柳(2軍落ち)と2位の西が防御率5.63と4.46 >抑えの湯浅は開幕2ヶ月で1ヶ月以上離脱したまま >て惨上並べるとむしろ最下位なのかな?って酷い要素なんだけど何か頑張れてる なんだかんだ球団防御率一位だからな… そして今確認したら巨人が思ったよりグロかった
155 23/05/25(木)09:57:42 No.1060594504
>タイムリー打った一方で昨日も梅野がゲッツー打ってたのはちょっと笑った >ゲッツーの神様に愛されてない? 強い打球打つようになった裏表でこれで打球が上がれば良くなるんだけどね
156 23/05/25(木)09:58:17 No.1060594598
主力故障で気が狂うなら新庄は今頃オーバードーズしとるよ
157 23/05/25(木)09:58:28 No.1060594624
まあ後3本柱の残り1本伊藤も開幕直前に故障で離脱してたからまだ本来の半分くらいしか登板してないってのもある 村上と大竹の台頭が無かったらローテ崩壊してた
158 23/05/25(木)09:58:36 No.1060594659
>主力故障で気が狂うなら新庄は今頃オーバードーズしとるよ 新庄は心自体もうずっと壊れてるからさ…
159 23/05/25(木)09:58:43 No.1060594674
鈍足右打者の時点でどんだけ打率があろうと併殺から逃れないのだ というか中途半端に当たってしまう分好打者ほど増えるのだ 内川とかも併殺多かったよな確か
160 23/05/25(木)09:58:49 No.1060594693
代打の駒がいっぱいいるけどあまり使えてない
161 23/05/25(木)09:59:04 No.1060594742
>うま味… WBCの仕事が終わったら毎晩オンラインミーティングしてたらしい ある程度ちゃんと機能したんじゃないか
162 23/05/25(木)09:59:18 No.1060594781
>主力故障で気が狂うなら新庄は今頃オーバードーズしとるよ あそこはもう故障者で一軍作れない?
163 23/05/25(木)09:59:28 No.1060594812
ヤネキの無併殺ノウハウってどっかで共有されたりしない?
164 23/05/25(木)09:59:46 No.1060594866
なぜか12塁間にしかボールが飛ばんのよ
165 23/05/25(木)09:59:56 No.1060594898
ボスはむしろ去年割と叩かれてるけど2年目突入したのはすごいと思う あとガソスタユニずっと着てたほうがいいと思う
166 23/05/25(木)10:00:25 No.1060594978
ハムはあれで3位うかがえるかも…となってんのえらいよ 下の2チームが悲惨ともいう
167 23/05/25(木)10:00:39 No.1060595011
アレへのラストピースが6番打者だと思うけど誰がハマるかなあ 森下はやっぱまだ荷が重そうだわ 今からでも補強しない?
168 23/05/25(木)10:01:07 No.1060595081
>下の2チームが悲惨ともいう まぁセも似た様なもんだ
169 23/05/25(木)10:01:44 No.1060595190
新庄襟付きユニ似合い過ぎ
170 23/05/25(木)10:01:45 No.1060595195
>>西純はストライクとれないという致命的な状態だな >>あとSNSやめろ >もうTwitter消したっぽい >まあ良い判断だと思う インスタライブで田口がやらかして間もないのに今度はホークスでインスタライブに酎ハイ映って未成年飲酒で2名処分だから SNSとの付き合いはみんな考えなきゃいけない
171 23/05/25(木)10:01:53 No.1060595223
>あとガソスタユニずっと着てたほうがいいと思う 勝てばカッコいいヒーロー 負ければその辺のガソスタ店員のユニフォームいいよね
172 23/05/25(木)10:02:24 No.1060595304
阪神がずっと解決できなかった江越の乱視矯正したんだからすごいよ 打率二割切ってるけど
173 23/05/25(木)10:02:43 No.1060595343
意外と来ててアガるユニフォームなんかね新庄のアレは 選手の評判は良かったけど
174 23/05/25(木)10:02:46 No.1060595354
>阪神がずっと解決できなかった江越の乱視矯正したんだからすごいよ >打率二割切ってるけど メガネカッコ悪い!ってあれ付けなかった江越はアホなん?
175 23/05/25(木)10:03:07 No.1060595404
数字残してたのに使われない小野寺くん どんでん何が気に食わなかったんだろう
176 23/05/25(木)10:03:24 No.1060595451
リリーフほんとに思ったよりも苦しい 昨日久しぶりに島本投げてた気がするけど
177 23/05/25(木)10:03:33 No.1060595470
>メガネカッコ悪い!ってあれ付けなかった江越はアホなん? 江越がアホなんじゃない 野球選手なんて大体アホなんだ アホだから新庄がカッコいいグラサン作ってくれたら喜んでつける
178 23/05/25(木)10:03:42 No.1060595485
>>阪神がずっと解決できなかった江越の乱視矯正したんだからすごいよ >>打率二割切ってるけど >メガネカッコ悪い!ってあれ付けなかった江越はアホなん? 江越だぞ?
179 23/05/25(木)10:03:49 No.1060595507
>新庄は心自体もうずっと壊れてるからさ… 壊したのは甲子園なんだよね…
180 23/05/25(木)10:04:01 No.1060595535
江越もだけど陽川にも頑張って欲しい
181 23/05/25(木)10:04:01 No.1060595536
どのユニ着ても新庄が一番かっこいいのいかんでしょ仕方ないね
182 23/05/25(木)10:04:06 No.1060595550
江越の三振率がまた江越になっとる
183 23/05/25(木)10:04:10 No.1060595560
>意外と来ててアガるユニフォームなんかね新庄のアレは >選手の評判は良かったけど 派手好き結構多いからな野球選手 金のネックレスじゃらじゃら付けたり
184 23/05/25(木)10:04:15 No.1060595574
新庄がかっこいいって言ってくれるんならカッコいいだろ
185 23/05/25(木)10:04:18 No.1060595579
田口は見下し投法失敗してたしSNSはみんな取り上げた方がいいと思うよおーん
186 23/05/25(木)10:04:49 No.1060595674
>意外と来ててアガるユニフォームなんかね新庄のアレは >選手の評判は良かったけど 赤よ。興奮するらしいやん、おーん。エンドルフィンよ、超えるいうからな。おーん。 後金色やね、運気上がるっていうやん(笑)
187 23/05/25(木)10:05:25 No.1060595774
モチベーターとしての新庄監督阪神に来ませんか?
188 23/05/25(木)10:05:36 No.1060595799
でも襟立ててプレーすると暑いし…
189 23/05/25(木)10:05:39 No.1060595808
>新庄がかっこいいって言ってくれるんならカッコいいだろ これ本当にズルいよ そうかな…そうかも…って思っちゃう
190 23/05/25(木)10:05:53 No.1060595850
fu2217936.jpg
191 23/05/25(木)10:06:29 No.1060595942
好調な打線で補ってるけど投手陣は思ったより誤算続きだよね マジで大竹村上居なかったらヤバかった
192 23/05/25(木)10:06:50 No.1060596002
>江越の三振率がまた江越になっとる 一試合3三振は許されてるから…
193 23/05/25(木)10:07:00 No.1060596026
大竹村上がこの調子のままシーズン終えるとか99%ないから青柳と西コンビはなんとか持ち直してくれ… あと石井と湯浅早く帰ってきてくれ…
194 23/05/25(木)10:08:07 No.1060596217
大竹村上ノイジーがデカいよな 特にノイジーがキャラも愛され力もあって
195 23/05/25(木)10:08:46 No.1060596322
後半戦う為にも青柳西は復活してくれないと困る
196 23/05/25(木)10:09:45 No.1060596498
スパイスも2軍監督が楽しそうで何より
197 23/05/25(木)10:10:41 No.1060596654
6番がずっと課題 みえせす…もよっぽど打たないとスタメン起用はしづらいだろう
198 23/05/25(木)10:10:44 No.1060596661
防御率は去年も12球団1位の数字だし近年てかずっとそうだけど優勝目指すのにどうなればいいかって 80点取れてる英語を100点になるようにするよりもっと頑張る教科あるだろ?って話だからな…打線とか守備とかそっちの伸びの方が大きい
199 23/05/25(木)10:10:57 No.1060596697
パは下二つが地獄すぎる 楽天昨日アレで負けるんかい
200 23/05/25(木)10:11:30 No.1060596788
>スパイスも2軍監督が楽しそうで何より 情報の流れなさっぷりが本当に時代変わったなと 和田が前に一軍指揮してた頃なんて二軍の情報全部漏れてたし
201 23/05/25(木)10:11:39 No.1060596822
影が薄過ぎて批判も再評価もされない真弓政権
202 23/05/25(木)10:11:43 No.1060596842
>楽天昨日アレで負けるんかい オリックスの田島は楽天に親でも殺されてると思う
203 23/05/25(木)10:12:34 No.1060596990
ハムはガソスタユニフォーム終わったら違和感が出てきた…
204 23/05/25(木)10:12:34 No.1060596991
森下くんはBABIPひどすぎてもうちょいヒット増えてくるとは思うがルーキーなりの悪くないでまとまりそう 井上はその三振率だと一軍じゃホームラン出さなきゃ使って貰えないんだよなあ感 みえせす…も多少似た感じ 前川くんは守備が微妙って聞いてるのでよくわからん 小野寺は多分悪くないんだけど現場からしたらこれだって魅力もないんだろうか
205 23/05/25(木)10:12:37 No.1060597008
>影が薄過ぎて批判も再評価もされない真弓政権 すごいトンチンカンなことやってたのだけは覚えてる
206 23/05/25(木)10:12:58 No.1060597077
>影が薄過ぎて批判も再評価もされない真弓政権 真弓本人がバントしてるイメージが何故かある
207 23/05/25(木)10:13:32 No.1060597161
岩崎がクローザーをやってのけてるのがすげえよ
208 23/05/25(木)10:13:36 No.1060597173
>影が薄過ぎて批判も再評価もされない真弓政権 本人ものちに言ってたけど 打撃コーチとか2軍をやりたかったってのは適材適所でその通りだと思う どん底の新井先生に指導したら回復したのにまた自分で独自のやり方をしたら底に落ちたとかやってたのを見ると
209 23/05/25(木)10:13:37 No.1060597174
真弓政権はめちゃくちゃ打ったんだけど先発がいなさすぎて評価しようがねえなあって感じ
210 23/05/25(木)10:13:38 No.1060597178
小野寺結構打ってると思うけど なんか泥くさバッティングだから印象悪いのかな
211 23/05/25(木)10:14:03 No.1060597261
この人の発言ってなんでこう舌足らずなのに伝わるというか独特な感じで面白いんだろうね
212 23/05/25(木)10:14:08 No.1060597276
>阪神がずっと解決できなかった江越の乱視矯正したんだからすごいよ >打率二割切ってるけど 言うて阪神最後の3年間はバットに当たる方が珍しかったしなあ 打率存在してる時点で上々よ
213 23/05/25(木)10:14:24 No.1060597319
前川はフェンス激突で怪我を何度かしてるから 守備中の周囲との距離感がまずいのではと言われてた 最近はぶつけてないので改善されたかも
214 23/05/25(木)10:15:06 No.1060597440
>言うて阪神最後の3年間はバットに当たる方が珍しかったしなあ ファールでどよめくからな
215 23/05/25(木)10:15:09 No.1060597451
ビーズリー先発調整の影で全体練習に顔を出し始めたBの方のケラー
216 23/05/25(木)10:15:12 No.1060597457
二軍の情報回ってこないとそれはそれでわからんからつまらんな…
217 23/05/25(木)10:15:16 No.1060597471
>防御率は去年も12球団1位の数字だし近年てかずっとそうだけど優勝目指すのにどうなればいいかって >80点取れてる英語を100点になるようにするよりもっと頑張る教科あるだろ?って話だからな…打線とか守備とかそっちの伸びの方が大きい オリ中嶋のやり方が参考になると思う シーズン前半戦でいろんな選手試して後半戦で戦う戦力を見極めていく 1、2軍全体を戦力として見てる そんなんだからシーズンの打順の組み合わせが130通り以上とかになるんだけど
218 23/05/25(木)10:15:43 No.1060597541
マートン・平野・ブラゼル・城島・新井 打の迫力は凄まじかったよ 今でも一番好きな打の面子はあの真弓時代
219 23/05/25(木)10:16:13 No.1060597628
前川は交流戦でDHをやらせるみたいね
220 23/05/25(木)10:18:04 No.1060597934
アンチは願望で失速する失速するって言ってるけど 逆に阪神がこんな絶好調だったのに途中で失速して優勝逃したことあると思ってるの?
221 23/05/25(木)10:18:18 No.1060597979
>この人の発言ってなんでこう舌足らずなのに伝わるというか独特な感じで面白いんだろうね 加藤一二三さんとかの頭良い人に時折見受けられる頭の回転速すぎて口が追いついてないタイプに見えるその上でマスコミや選手に誤解無いようにしてるからなのかな
222 23/05/25(木)10:18:36 No.1060598024
>逆に阪神がこんな絶好調だったのに途中で失速して優勝逃したことあると思ってるの? 誘い受けにしてもガバが過ぎるんよ
223 23/05/25(木)10:19:18 No.1060598148
>逆に阪神がこんな絶好調だったのに途中で失速して優勝逃したことあると思ってるの? お前今日アレな
224 23/05/25(木)10:19:19 No.1060598157
この時期の首位なんて何も信じられねえぜ
225 23/05/25(木)10:19:35 No.1060598213
>>逆に阪神がこんな絶好調だったのに途中で失速して優勝逃したことあると思ってるの? >お前今日アレな やだ
226 23/05/25(木)10:19:42 No.1060598223
>この時期の首位なんて何も信じられねえぜ どの時期だろうが決まるまで順位なんざ信用できひん
227 <a href="mailto:新庄">23/05/25(木)10:20:19</a> [新庄] No.1060598332
>江越の三振率がまた江越になっとる 一試合3つまでなら許すよ
228 23/05/25(木)10:21:01 No.1060598430
トレードのときは「江越がんばれ~」「令和初ヒット打て!」ってみんな笑顔で送り出してきたのに 一部の阪神ファンが江越の話題で「いや全然活躍してないけど?打率も三振率も~」みたいな感じでちょっとピリつくそれ自体が 江越がようやってる証拠になると思う
229 23/05/25(木)10:21:04 No.1060598436
今年は阪神調子良いからVやねんありそうだよね
230 23/05/25(木)10:21:26 No.1060598486
>どの時期だろうが決まるまで順位なんざ信用できひん 去年のパは凄かったね…
231 23/05/25(木)10:21:45 No.1060598537
そもそも江越が安定して.230ぐらい打てるなら阪神出されてないと思う
232 23/05/25(木)10:22:10 No.1060598626
近年劇的な優勝が多すぎるから何があってもいいように心に余裕を持っておきたい
233 23/05/25(木)10:22:22 No.1060598666
死のロードを何十年と繰り返してるのに 今期待してる連中はいつ学習するねん
234 23/05/25(木)10:23:10 No.1060598802
2021セと2022パは1位と2位のゲーム差が0だからな 途中どれだけ好調だろうが独走だろうがマジでペナント終わるまで安心は出来ない 早くこの順位のまま143試合走り切ってくれ
235 23/05/25(木)10:23:17 No.1060598823
野球ファンはトレードで移籍した選手に活躍して欲しいけど いざ成功されたらそれはそれでちょっとムカつく生態だからな…
236 23/05/25(木)10:23:32 No.1060598860
岡田監督の大ファンだから嬉しい これから調子落ちて岡田監督叩く奴出てきたら泣きながら止めるわ
237 23/05/25(木)10:23:55 No.1060598915
>どの時期だろうが決まるまで順位なんざ信用できひん 阪神のVやねんに優勝してまうに限らなくても横浜が交流戦まで絶好調なのにそれ以降地獄を見たりセリーグだけでも終わってみないとわからないケースあるからな
238 23/05/25(木)10:23:56 No.1060598922
>死のロードを何十年と繰り返してるのに >今期待してる連中はいつ学習するねん >誘い受けにしてもガバが過ぎるんよ
239 23/05/25(木)10:24:15 No.1060598974
>防御率は去年も12球団1位の数字だし近年てかずっとそうだけど優勝目指すのにどうなればいいかって >80点取れてる英語を100点になるようにするよりもっと頑張る教科あるだろ?って話だからな…打線とか守備とかそっちの伸びの方が大きい 2021とか数字にならないのも含めて守備改善して 守備で落とした試合一個でも減らしてたらそれで優勝してたよ 今年それがなんとかなってるからこうなってるんだ
240 23/05/25(木)10:24:15 No.1060598975
アレやねん!
241 23/05/25(木)10:24:18 No.1060598983
2021年5月23日 阪神 貯金16 読売 貯金7 ヤク 貯金4 広島 借金4 中日 借金6 横浜 借金17 の記憶があるから阪神は手を緩めないよ
242 23/05/25(木)10:25:07 No.1060599097
試合にセーフティーリードが無い様にペナントにも安全なゲーム差なんて存在しないんだ
243 23/05/25(木)10:25:56 No.1060599221
終盤の連勝で滑り込みCS決めたシーズンもあったしマジで確定するまで何が起こるかわからんからな…
244 23/05/25(木)10:26:25 No.1060599317
長いシーズンどこで転ぶかわからん これから大型連敗もするだろうし備えないとな
245 23/05/25(木)10:26:41 No.1060599364
普通にフル出場してるのに何もいわれないけど骨くっついたの江越
246 23/05/25(木)10:27:24 No.1060599494
>普通にフル出場してるのに何もいわれないけど骨くっついたの江越 試合でない日は守備固めにも出てないからくっついてないと思うよ
247 23/05/25(木)10:27:50 No.1060599575
>そもそも江越が安定して.230ぐらい打てるなら阪神出されてないと思う それはそう マジでそう
248 23/05/25(木)10:27:55 No.1060599589
>野球ファンはトレードで移籍した選手に活躍して欲しいけど >いざ成功されたらそれはそれでちょっとムカつく生態だからな… 細川は中日もDeも喜んでいます
249 23/05/25(木)10:28:04 No.1060599614
阪神が絶好調の時に限って覚醒した様なチームが出て来るだけで阪神が不調になるとかは余り無いイメージ
250 23/05/25(木)10:28:29 No.1060599688
大山の真面目な全力プレーが何となく今のご時世には嬉しい
251 23/05/25(木)10:29:10 No.1060599802
去年だって色紙出してから最終的には二位だろ
252 23/05/25(木)10:29:23 No.1060599848
03年にも9連敗とかあった気がする
253 23/05/25(木)10:29:39 No.1060599887
まぁ阪神居てもほぼ江越の打席何か見る事無いだろうから打席与えられてるだけでも万々歳なんだよな
254 23/05/25(木)10:29:54 No.1060599932
>大山の真面目な全力プレーが何となく今のご時世には嬉しい チームに伝播してる感じもあるよね大山の姿勢 テルも律儀なプレイをずっと意識してるの見えるし
255 23/05/25(木)10:30:07 No.1060599995
>細川は中日もDeも喜んでいます 細川はほら現役ドラフトだから…
256 23/05/25(木)10:30:22 No.1060600041
>去年だって色紙出してから最終的には二位だろ 3位だし勝率5割切ってたよ
257 23/05/25(木)10:30:27 No.1060600059
今のセリーグ少なくとも4位までは変動あると思う 巨人もあげてきたし
258 23/05/25(木)10:31:18 No.1060600179
陽川さんにももっと一軍の打席あげてほしい
259 23/05/25(木)10:31:23 No.1060600196
リーグが違えば素直に応援できるよ 同リーグなら複雑な思いをしながら見るけど…
260 23/05/25(木)10:31:24 No.1060600198
>細川は中日もDeも喜んでいます それは出した横浜が首位争いできてる2位でもらった中日がぶっちぎり最下位だからだよ 逆ならボロクソに叩かれてるから
261 23/05/25(木)10:31:30 No.1060600220
>去年だって色紙出してから最終的には二位だろ お前は何を言ってるんだ
262 23/05/25(木)10:31:39 No.1060600255
こっから最下位になる可能性だって大いにある まずは交流戦を乗り切らないとな
263 23/05/25(木)10:31:43 No.1060600260
もうマジック1になるまではアレでええよ よぎるからな
264 23/05/25(木)10:31:56 No.1060600294
>リーグが違えば素直に応援できるよ >同リーグなら複雑な思いをしながら見るけど… 実況「ショートは…大和です……」
265 23/05/25(木)10:32:09 No.1060600329
>お前は何を言ってるんだ 変なこと言ってレス欲しいだけだろうし触らんでも
266 23/05/25(木)10:32:47 No.1060600413
>それは出した横浜が首位争いできてる2位でもらった中日がぶっちぎり最下位だからだよ >逆ならボロクソに叩かれてるから まあでも中日じゃなかったら細川あそこまで使われてなかっただろうからな
267 23/05/25(木)10:33:48 No.1060600580
京セラ使えるようになってからは死のロードも別にアレではないし 秋も近年はアレではないんよね むしろアレは梅雨明けくらいによく来る
268 23/05/25(木)10:34:00 No.1060600619
今年もやってほしいねえ現役ドラフト 二匹目のドジョウを狙ってしまう
269 23/05/25(木)10:34:46 No.1060600736
今年トレード組の活躍目立つもんなあ
270 23/05/25(木)10:35:07 No.1060600801
職場環境って大事だよね
271 23/05/25(木)10:35:46 No.1060600916
>今年もやってほしいねえ現役ドラフト 馬場が出ていくんだろうなとも思うとちょっと寂しい
272 23/05/25(木)10:36:04 No.1060600965
終盤まで1位だった2年前があるから油断できない
273 23/05/25(木)10:36:30 No.1060601049
トレードじゃないけど田中正義も活躍してるなぁ 細川もそうだけど能力自体はあるけど層が厚すぎるから出てこれないみたいな所からそう不足してる所に持ってくるのが一番いいのかな
274 23/05/25(木)10:37:44 No.1060601275
陽川はおかわり君が衰えてくるかなって言う予測の元のバックアップ要員だったから出番が回ってくるのは多分西部の編成からすると想定外
275 23/05/25(木)10:37:46 No.1060601276
流石に毎年現役ドラフトは球団側がしんどすぎて危惧されてたゴミ交換会になりかねないからな 2年に1回ぐらいでいいんだと思うわ
276 23/05/25(木)10:38:11 No.1060601354
ジャスティスはそもそも1年いたことがなかったのが欠点だから環境が理由かっていうと
277 23/05/25(木)10:38:26 No.1060601406
>リーグが違えば素直に応援できるよ >同リーグなら複雑な思いをしながら見るけど… 江越がんばえ~
278 23/05/25(木)10:39:17 No.1060601575
>陽川はおかわり君が衰えてくるかなって言う予測の元のバックアップ要員だったから出番が回ってくるのは多分西部の編成からすると想定外 助っ人大コケのバックアップでもあったよ こっちは別に問題なくてそのため開幕2軍になった
279 23/05/25(木)10:39:17 No.1060601579
ジャスティスは調子上向いてきて今年こそ行けるかなって矢先に怪我でおじゃんにするのを繰り返したからで環境のせいなのかな まあ練習方針があわないとかあるか?
280 23/05/25(木)10:39:57 No.1060601689
>流石に毎年現役ドラフトは球団側がしんどすぎて危惧されてたゴミ交換会になりかねないからな まぁそうそう都合のいい選手が浮いてるわきゃないか…
281 23/05/25(木)10:39:58 No.1060601694
現役ドラフトやるには需要のズレが必要だから ある程度開催に間を置いた方が機能するような気もする
282 23/05/25(木)10:40:08 No.1060601727
>助っ人大コケのバックアップでもあったよ >こっちは別に問題なくてそのため開幕2軍になった ●●のせいだよね基本は あとウテルネンくんが不調で入れ替わってたはず
283 23/05/25(木)10:40:32 No.1060601796
>>今年もやってほしいねえ現役ドラフト >馬場が出ていくんだろうなとも思うとちょっと寂しい 高山だと思ってた 北條もかなりライン際だよね
284 23/05/25(木)10:40:43 No.1060601828
>-この前は大きい1勝と。今回は。 >「でっかい1勝やなあ。大きいよりもうちょっとデカいなあ。ええ(笑)」 >-9回2死から。 >「そうやなあ。うーん。まあ、そういうことやな。野球てな。最後まで分からんてもう、本当にな3アウト目まで分からん言うことやろな」 >-相手にしては痛い1敗 >「いや、そんな、お前、相手のことは知らんがな。関係ない、相手のことなんか(笑い)自分とこの勝ち負けやからな、そんなもん」
285 23/05/25(木)10:40:51 No.1060601849
一軍昇格して早速ゴリラパンチ発動したらしくて嬉しいよ
286 23/05/25(木)10:40:52 No.1060601853
矢野の守備無視野球を辞めただけで強くなるのか……感ある
287 23/05/25(木)10:41:05 No.1060601902
現ドラ2年に1回でもちょっと早いかもしれん 出物が混じりそうだなってなるのは3年に1回ペースだと思う
288 23/05/25(木)10:41:29 No.1060601968
>矢野の守備無視野球を辞めただけで強くなるのか……感ある これ言うやつマジで試合まともに見てなかったんだなって
289 23/05/25(木)10:41:41 No.1060602014
言ったらあれだけど高山は普通にクビになるやつだと思う
290 23/05/25(木)10:41:46 No.1060602027
fu2217980.jpg
291 23/05/25(木)10:42:21 No.1060602115
高山と北條はもう現役ドラフトに選んでもらえる側ですらないよ…
292 23/05/25(木)10:42:29 No.1060602140
>fu2217980.jpg 楽しそう
293 23/05/25(木)10:43:11 No.1060602256
おじいちゃんニコニコしてるとなんかこっちも凄い嬉しくなるよ
294 23/05/25(木)10:43:47 No.1060602357
中軸選手が全力で走る姿は美しい
295 23/05/25(木)10:44:11 No.1060602421
>高山と北條はもう現役ドラフトに選んでもらえる側ですらないよ… シーズンオフに日ハムとトレードかな…となっている
296 23/05/25(木)10:44:13 No.1060602429
親が昔からの阪神ファンだから今年いい感じなの嬉しい
297 23/05/25(木)10:44:16 No.1060602441
結局失策ペース戻ってるしね とはいえ中野がセカンドに回ったことでDRSなんかは劇的に良くなってるし 去年までなら構想にすらできなかった木浪小幡のショート運用の目処を建てれる時期にまでこれたのが一番大きいわ
298 23/05/25(木)10:44:21 No.1060602457
高山って大砲ってわけでもないし守備や走塁優れてるわけでもないし何で残ってるのかわからない枠ではあるよな
299 23/05/25(木)10:44:35 No.1060602499
>シーズンオフに日ハムとトレードかな…となっている それすらなく戦力外側だよ
300 23/05/25(木)10:44:57 No.1060602567
まあそりゃこんなの観たらどんでんも笑顔になる f80242.mp4
301 23/05/25(木)10:45:08 No.1060602595
高山は画像があれだけ推してたのにもう名前すら出さなくなったのがすでに答えなんよ
302 23/05/25(木)10:45:28 No.1060602658
ちなみに記録上のエラーのペースは特に変わってないからな 守備で攻めまくるようになってエラーの付かないエラーは激減したけどな
303 23/05/25(木)10:45:32 No.1060602669
ショート小幡がものになるまでずっと我慢してたからな… あれなんか木浪も覚醒してる…
304 23/05/25(木)10:46:15 No.1060602797
木浪小幡がいなけりゃ中野のコンバートも成立しないからな
305 23/05/25(木)10:46:28 No.1060602841
>まあそりゃこんなの観たらどんでんも笑顔になる >f80242.mp4 f80243.gif
306 23/05/25(木)10:46:35 No.1060602861
何かのフタを一生懸命あけようとして首かしげひょっとこしてるベンチのどんでん好き
307 23/05/25(木)10:46:39 No.1060602872
>中軸選手が全力で走る姿は美しい テルが打ったのもそうだけど 大山の走塁に震えましたよ私は
308 23/05/25(木)10:46:48 No.1060602900
>まあそりゃこんなの観たらどんでんも笑顔になる >f80242.mp4 外人みたいにドタドタしてるから雰囲気ダメそうじゃんと思うじゃん
309 23/05/25(木)10:46:59 No.1060602923
木浪も守備面で見るとやっぱり範囲狭いので打つ方が疲れてきたら小幡がすぐ出てこれるチャンスあるので あそこは2人で奪い合いしてくれれば…って思う
310 23/05/25(木)10:47:02 No.1060602930
高山は当たりもせんし当たっても飛ばんみたいな感じって言われてるのがうん……
311 23/05/25(木)10:47:08 No.1060602947
木浪の目覚めは同期の近本も喜んでいます
312 23/05/25(木)10:47:10 No.1060602953
>f80243.gif 去年うちでよく見た光景だ…
313 23/05/25(木)10:47:58 No.1060603088
>何かのフタを一生懸命あけようとして首かしげひょっとこしてるベンチのどんでん好き f80244.gif
314 23/05/25(木)10:48:06 No.1060603115
大前提として二遊間を下位指名で埋めれてること自体奇跡の産物だからな…
315 23/05/25(木)10:48:23 No.1060603164
テルの打った時の胸バンバン叩くドラミングかっこいい
316 23/05/25(木)10:48:31 No.1060603191
スタメンがっちり固めてるから問題は夏過ぎてからやな
317 23/05/25(木)10:48:51 No.1060603254
>外人みたいにドタドタしてるから雰囲気ダメそうじゃんと思うじゃん むしろ最後まで走らんとあかんてことよ
318 23/05/25(木)10:48:54 No.1060603271
>>まあそりゃこんなの観たらどんでんも笑顔になる >>f80242.mp4 >外人みたいにドタドタしてるから雰囲気ダメそうじゃんと思うじゃん 結構速いんだよな大山…走塁は実はめっちゃ上手くて研究熱心 赤星に質問とかしまくってた
319 23/05/25(木)10:49:00 No.1060603293
あれだけ守備コロして二塁中野に辿り着かなかったのが不思議だたのが不思議だ
320 23/05/25(木)10:49:38 No.1060603410
>>何かのフタを一生懸命あけようとして首かしげひょっとこしてるベンチのどんでん好き >f80244.gif (このフタかったいなぁ…逆やったわ)
321 23/05/25(木)10:49:46 No.1060603426
>あれだけ守備コロして二塁中野に辿り着かなかったのが不思議だたのが不思議だ ショート小幡もポロポロしたりで不安定だから消去法で中野になった感じ
322 23/05/25(木)10:50:16 No.1060603518
>あれだけ守備コロして二塁中野に辿り着かなかったのが不思議だたのが不思議だ コロナで主力いなかった頃の木浪小幡を見てるととてもショート任せられん…ってなるはず
323 23/05/25(木)10:50:21 No.1060603543
>あれだけ守備コロして二塁中野に辿り着かなかったのが不思議だたのが不思議だ そこは中野以外にショート居なかったからだよ
324 23/05/25(木)10:50:46 No.1060603611
小幡は守備範囲で言えば中野に近いが細かいミスが起きがち ただ肩が強いのがつよあじ
325 23/05/25(木)10:50:54 No.1060603637
>木浪の目覚めは同期の近本も喜んでいます 1位近本 2位小幡 3位木浪 と言う2018年ドラフト
326 23/05/25(木)10:51:07 No.1060603675
ここまでの失策数 投手4 岩貞1・Kケラー1・西勇1・才木1 捕手3 梅野2・坂本1 一塁1 大山1 二塁3 中野3 三塁8 佐藤輝8 遊撃4 木浪2・小幡2 外野2 ノイジー2
327 23/05/25(木)10:51:16 No.1060603706
昨日の試合はまさに脳が破壊される試合だった
328 23/05/25(木)10:51:19 No.1060603712
ただ小幡木浪が1年で急激にうまくなるとも思えんし 糸原の打棒との天秤だったんだろう
329 23/05/25(木)10:51:34 No.1060603765
中野不在時の試合見るだけで分かるよななんでショート中野固定だったのは
330 23/05/25(木)10:52:27 No.1060603922
>ただ肩が強いのがつよあじ 今ファースト大山だから多少コントロール悪くなっても強い球投げれるの強いね…
331 23/05/25(木)10:52:27 No.1060603924
それだけ中野君は重要なピース 失策もするけど
332 23/05/25(木)10:52:31 No.1060603936
投手のエラーはお前らよおってなる テルはゴリラな上に今年からサード本格再開だからまあ… ノイジーは本職内野手なのにレフトよくやってるよマジで
333 23/05/25(木)10:52:37 No.1060603955
二遊間のエラーしばらく0続きだったけどなんだかんだで7個か ちょっと疲れ出てきたかな
334 23/05/25(木)10:53:19 No.1060604072
>今ファースト大山だから多少コントロール悪くなっても強い球投げれるの強いね… セカンドサードショートが大山さんなら捕れるやろの精神でクソ送球してくるんですけど!
335 23/05/25(木)10:53:31 No.1060604114
あ外野のエラー1個抜けてた ミエセス1 も追加
336 23/05/25(木)10:53:36 No.1060604134
今のスタメンで大山欠けた状態を想像したくない
337 23/05/25(木)10:53:44 No.1060604161
やること決めたら半年跨ぐだけでこんな変わるのかと 今でもびっくりしている
338 23/05/25(木)10:54:21 No.1060604267
>高山って大砲ってわけでもないし守備や走塁優れてるわけでもないし何で残ってるのかわからない枠ではあるよな 大卒ドラ1は早く切ると向こうの大学が嫌な顔するというしがらみを感じる… どのタイミングなら切れるのかなんてわからんが
339 23/05/25(木)10:54:36 No.1060604307
中野小幡木浪ってそんなにショート守備に差あった? 今年ならわかるけど
340 23/05/25(木)10:54:38 No.1060604317
絶対に勝てないときが来るから今のうちに勝っておきたい
341 23/05/25(木)10:54:44 No.1060604333
昨日の試合見てやっぱ思ったんだけどさ 死球怖い!
342 23/05/25(木)10:55:07 No.1060604407
おーんって野生動物の遠吠えみたいなイメージでいたけど相槌感強めなおーんなんすね
343 23/05/25(木)10:55:41 No.1060604529
>>今ファースト大山だから多少コントロール悪くなっても強い球投げれるの強いね… >セカンドサードショートが大山さんなら捕れるやろの精神でクソ送球してくるんですけど! この前の大竹の送球見たか? 投手もやるぞ普通に 公式のチャンネルで大山の守備ファインプレー扱いされててダメだった
344 23/05/25(木)10:56:07 No.1060604610
>死球怖い! 高津「わざとではない。ヤル気に溢れてるだけ。」
345 23/05/25(木)10:57:15 No.1060604820
>ノイジーは本職内野手なのにレフトよくやってるよマジで 外野で捕殺4は現在セトップタイという
346 23/05/25(木)10:57:49 No.1060604939
>スタメンがっちり固めてるから問題は夏過ぎてからやな 梅野の肩が変なのが1番ヤバそう
347 23/05/25(木)10:58:29 No.1060605051
梅野守備の合間に右肩グルグルは見てて怖いんよ
348 23/05/25(木)11:00:46 No.1060605503
2018 1位 近本光司 2位 小幡竜平 3位 木浪聖也 4位 斎藤友貴哉 5位 川原陸 6位 湯浅京己 育成 1位 片山雄哉
349 23/05/25(木)11:01:29 No.1060605645
記者から梅野について聞かれた時はどんでんがおんおん言わなくなるので なにか不調を抱えながら試合に出ているんだな…と感じてしまう
350 23/05/25(木)11:02:19 No.1060605798
>おーんって野生動物の遠吠えみたいなイメージでいたけど相槌感強めなおーんなんすね どんちゃんのことなんだと思ってたんだよ!
351 23/05/25(木)11:02:59 No.1060605908
川原って何してんだと思ったら入団当初からほとんど二軍でも投げてなくて今育成なのね
352 23/05/25(木)11:03:44 No.1060606052
おーんはおおとうんの間みたいな相槌だからな
353 23/05/25(木)11:03:50 No.1060606065
2020のドラフトも輝いている
354 23/05/25(木)11:03:50 No.1060606067
大卒当てまくるからメキメキ強くなる
355 23/05/25(木)11:04:49 No.1060606239
うっしゃ!ういういうい 以上にわけわからん事は今年言ってないからな
356 23/05/25(木)11:05:04 No.1060606293
矢野先生:阪神ファンのおっちゃん どんでん:阪神ファンのおっちゃん お前変わらんかったな
357 23/05/25(木)11:05:24 No.1060606341
お前...?
358 23/05/25(木)11:06:23 No.1060606517
お前…?
359 23/05/25(木)11:06:51 No.1060606609
他所の元監督でスレ狭くするのやめて!
360 23/05/25(木)11:06:57 No.1060606628
金本も1年目は阪神ファンのおっちゃんみたいなリアクションしてた覚えある
361 23/05/25(木)11:06:58 No.1060606631
>2020のドラフトも輝いている もちろんうちのラインナップも凄いんだが他球団含めあの年全体的におかしかった 翌年の新人王争いが大変な事になったし
362 23/05/25(木)11:07:00 No.1060606640
fu2218023.jpeg
363 23/05/25(木)11:07:36 No.1060606748
>矢野先生:阪神ファンのおっちゃん fu2218025.jpg
364 23/05/25(木)11:07:44 No.1060606775
2020は新人王と別で特別表彰4人ぐらいいなかったっけ
365 23/05/25(木)11:07:57 No.1060606801
与田阪神関係ねえだろと思ったけど晩年阪神だったな…
366 23/05/25(木)11:08:34 No.1060606906
fu2218028.jpg
367 23/05/25(木)11:08:54 No.1060606969
>2020は新人王と別で特別表彰4人ぐらいいなかったっけ 牧テル中野伊藤?
368 23/05/25(木)11:08:56 No.1060606974
>他所の元監督でスレ狭くするのやめて! fu2218029.jpeg
369 23/05/25(木)11:09:27 No.1060607061
5人だったわ 2021新人王が栗林で特別表彰が奥川(9勝)と牧(22本塁打)とテル(24本塁打)と中野(盗塁王)とイトマサ(10勝)
370 23/05/25(木)11:09:43 No.1060607095
矢野はベンチのすぐ上の内野席のファンのおっさんと表情リンクしてたからな
371 23/05/25(木)11:10:49 No.1060607282
>うっしゃ!ういういうい fu2218030.jpeg
372 23/05/25(木)11:11:20 No.1060607369
>2021新人王が栗林で特別表彰が奥川(9勝)と牧(22本塁打)とテル(24本塁打)と中野(盗塁王)とイトマサ(10勝) 3人当ててるのナチュラルにヤバいな
373 23/05/25(木)11:11:34 No.1060607406
>fu2218030.jpeg 映像が残ってないのは野球界の損失まである
374 23/05/25(木)11:12:30 No.1060607588
fu2218032.jpg
375 23/05/25(木)11:12:57 No.1060607673
2020年第56回ドラフト 1位 佐藤輝明 2位 伊藤将司 3位 佐藤蓮 4位 栄枝裕貴 5位 村上頌樹 6位 中野拓夢 7位 高寺望夢 8位 石井大智 3位サトレン以外は一軍出場あり
376 23/05/25(木)11:13:57 No.1060607862
2020ドラフト組自体が球界全体で見ても超豊作なんだよな
377 23/05/25(木)11:14:07 No.1060607894
矢野は去年のアレは許したくないが辞めてから楽しそうなのみると監督業でメンタルマジ壊してたんだな…となるからしばらく休んでていいよー
378 23/05/25(木)11:18:32 No.1060608694
1番 ドラ1 2番 ドラ6 3番 外人 4番 ドラ1 5番 ドラ1 やはりドラ1野手… ドラ1野手は全てを解決する…
379 23/05/25(木)11:19:33 No.1060608884
> 今季、2死無走者から挙げた得点はリーグトップの23得点。 これが今までと一番違う点だな
380 23/05/25(木)11:20:41 No.1060609101
>1番 ドラ1 >2番 ドラ6 >3番 外人 >4番 ドラ1 >5番 ドラ1 >やはりドラ1野手… >ドラ1野手は全てを解決する… 森下君は苦しんでいるけど壁を突き破ってここに堂々と並んで欲しい
381 23/05/25(木)11:20:41 No.1060609105
野球は2死から始まるとはまさにこれ
382 23/05/25(木)11:21:24 No.1060609242
>これが今までと一番違う点だな それはそうだけどどうやって鍛えるのこの指標
383 23/05/25(木)11:21:40 No.1060609294
いま1年目の高山がいたら6番完全に確保してると思う
384 23/05/25(木)11:21:50 No.1060609335
>それはそうだけどどうやって鍛えるのこの指標 そらアレよ
385 23/05/25(木)11:22:24 No.1060609451
>>それはそうだけどどうやって鍛えるのこの指標 >そらアレよ そんなもんやろ
386 23/05/25(木)11:22:41 No.1060609506
>>>それはそうだけどどうやって鍛えるのこの指標 >>そらアレよ >そんなもんやろ そうやろなぁ
387 23/05/25(木)11:22:49 No.1060609529
>それはそうだけどどうやって鍛えるのこの指標 被四死球数やボールゾーンスイング率と強い関係があるぜ! 要するに塁に出やすくなるとツーアウトからでも点が入っちゃうんだ!
388 23/05/25(木)11:23:17 No.1060609621
>>>>それはそうだけどどうやって鍛えるのこの指標 >>>そらアレよ >>そんなもんやろ >そうやろなぁ おーん
389 23/05/25(木)11:23:25 No.1060609653
阪神の期待の若手と言えばオフを越えてからの経験値リセットだったのに 最近それが発生しなくなったよね
390 23/05/25(木)11:26:09 No.1060610200
森下くんは鳥谷のように辛抱強く使い続けてモノになって欲しい
391 23/05/25(木)11:26:35 No.1060610276
なんでライターはおーんまで文字に起こすんだ
392 23/05/25(木)11:26:45 No.1060610300
>なんでライターはおーんまで文字に起こすんだ そらアレよ
393 23/05/25(木)11:27:01 No.1060610365
>阪神の期待の若手と言えばオフを越えてからの経験値リセットだったのに >最近それが発生しなくなったよね それはオフの間にタニマチに連れ回されて ちゃんと練習出来なくてキャンプに入るって流れがあったせいだよ 近本・大山はタニマチから嫌われているので大丈夫
394 23/05/25(木)11:27:05 No.1060610378
昨日の勝ちで今日も勝ちを見たいという欲が出ている…
395 23/05/25(木)11:27:05 No.1060610379
書き込みをした人によって削除されました
396 23/05/25(木)11:27:20 No.1060610426
>なんでライターはおーんまで文字に起こすんだ そらそうよ
397 23/05/25(木)11:27:32 No.1060610468
>なんでライターはおーんまで文字に起こすんだ 読者が望んでるから
398 23/05/25(木)11:27:34 No.1060610472
>阪神の期待の若手と言えばオフを越えてからの経験値リセットだったのに >最近それが発生しなくなったよね テルが髙山にならなくて本当によかった…
399 23/05/25(木)11:27:57 No.1060610539
対抗馬のベイは監督の力量の差で上回ってるし巨人は投手陣で上回ってるしで今年は本当にアレするかもしれん
400 23/05/25(木)11:28:10 No.1060610584
>昨日の勝ちで今日も勝ちを見たいという欲が出ている… 交流戦までに5分で行けたらなぁ…と思っていたのにあれ…もしかして…となってきている
401 23/05/25(木)11:28:43 No.1060610680
大竹返して
402 23/05/25(木)11:28:52 No.1060610705
アカンアレしてまう
403 23/05/25(木)11:29:03 No.1060610744
大山が率先して練習しまくってるのも有るんじゃないかな
404 23/05/25(木)11:29:21 No.1060610794
伊藤君なら勝ちを見せてくれるさ
405 23/05/25(木)11:29:29 No.1060610824
>大竹返して 二保?
406 23/05/25(木)11:29:45 No.1060610866
戦力の運用はマジで上手いなどんちゃん
407 23/05/25(木)11:29:53 No.1060610892
今週4-2で抜けたい!できたら5-1! ごめん嘘6-0がいい!!!
408 23/05/25(木)11:29:59 No.1060610910
最近大山がママに見えてきた
409 23/05/25(木)11:30:18 No.1060610966
貯金はなんぼあっても良いですからね
410 23/05/25(木)11:30:22 No.1060610980
>アカンアレしてまう f80248.gif
411 23/05/25(木)11:30:33 No.1060611033
加治屋が昔から居たみたいに馴染んできた…
412 23/05/25(木)11:31:38 No.1060611232
>加治屋が昔から居たみたいに馴染んできた… 筑後船小屋は鳴尾浜に似てる?
413 23/05/25(木)11:31:44 No.1060611254
>高津「わざとではない。ヤル気に溢れてるだけ。」 自分ら当てられたらキレるしなんなのあの球団
414 23/05/25(木)11:32:44 No.1060611424
大竹さんと加治屋さんは名誉生え抜きだからな
415 23/05/25(木)11:32:50 No.1060611438
>大竹返して ガンケル先発の日なのになりすましやめなよ
416 23/05/25(木)11:34:41 No.1060611785
fu2218060.jpeg fu2218061.jpeg
417 23/05/25(木)11:35:48 No.1060611999
大山とバズの昭和感はなんなんだろうな
418 23/05/25(木)11:35:52 No.1060612008
>fu2218060.jpeg >fu2218061.jpeg 2軍の人が居る…
419 23/05/25(木)11:35:56 No.1060612025
>fu2218060.jpeg >fu2218061.jpeg 仲良いな...
420 23/05/25(木)11:36:18 No.1060612096
近本がメインなんだ
421 23/05/25(木)11:36:30 No.1060612135
>大山とバズの昭和感はなんなんだろうな 今年もやるのかなレトロユニ巨人阪神戦
422 23/05/25(木)11:36:45 No.1060612181
>近本がメインなんだ テルは昭和顔では無いからな
423 23/05/25(木)11:37:16 No.1060612271
昭和顔なら大山メインでいいんじゃ
424 23/05/25(木)11:37:33 No.1060612334
ホークス戦士の阪神への親和性は何故か高い
425 23/05/25(木)11:38:16 No.1060612456
テルは平成のテニス選手みたい
426 23/05/25(木)11:39:00 No.1060612566
>ホークス戦士の阪神への親和性は何故か高い 南海もダイエーも関西だからね…
427 23/05/25(木)11:39:16 No.1060612617
>fu2218061.jpeg バズが一切表情変えてないのがズルい
428 23/05/25(木)11:39:20 No.1060612627
今の時期の順位なんて全く当てにならないって分かってる…分かってるけど首位になってるの超嬉しい!!!!
429 23/05/25(木)11:40:32 No.1060612815
喜べるときに喜んだらいいんだ…
430 23/05/25(木)11:41:00 No.1060612899
沢山勝つと沢山楽しいからな…