虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/25(木)07:18:03 泡で撃... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/25(木)07:18:03 No.1060569860

泡で撃ち合うゲームかぁ

1 23/05/25(木)07:18:45 No.1060569943

えっちだね

2 23/05/25(木)07:19:51 No.1060570066

あのこれスプラ…

3 23/05/25(木)07:20:26 No.1060570128

スクエニ迷走してんなぁ

4 23/05/25(木)07:20:41 No.1060570155

カグラ

5 23/05/25(木)07:20:57 No.1060570188

switchでは出ないんですか!?

6 23/05/25(木)07:21:13 No.1060570214

>あのこれ閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH…

7 23/05/25(木)07:21:22 No.1060570231

ねえこれスプ…

8 23/05/25(木)07:21:32 No.1060570256

スクエニってわりとアレなゲーム量産してすぐ終わらせるよね

9 23/05/25(木)07:21:37 No.1060570271

斬新だな

10 23/05/25(木)07:21:40 No.1060570278

ロックマンのパクリ

11 23/05/25(木)07:21:57 No.1060570308

キャラかわいいのはいい

12 23/05/25(木)07:22:18 No.1060570343

足元モコモコしてるし味方陣地は動きやすいけど敵陣地は動きにくかったりしそう

13 23/05/25(木)07:22:59 No.1060570414

この発想は無かった

14 23/05/25(木)07:23:04 No.1060570423

リアル等身のせいで武器がわかりずらい

15 23/05/25(木)07:23:04 No.1060570426

本社謹製なのかなこれ

16 23/05/25(木)07:23:14 No.1060570455

えっちなゲームですか?

17 23/05/25(木)07:23:15 No.1060570456

カートゥーン系のキモイキャラじゃなくてかわいいのなら歓迎する

18 23/05/25(木)07:23:29 No.1060570491

すげぇハイパープレッサーだ!

19 23/05/25(木)07:23:53 ID:m8LqW7oI m8LqW7oI No.1060570536

削除依頼によって隔離されました 3が出来悪かったしこっちに期待するよ

20 23/05/25(木)07:23:57 No.1060570546

対人要素ないなら買う

21 23/05/25(木)07:24:17 No.1060570596

>足元モコモコしてるし味方陣地は動きやすいけど敵陣地は動きにくかったりしそう もしそうならストレス半端ないぞ…

22 23/05/25(木)07:24:32 No.1060570616

作戦会議の時に何回スプラトゥーンって単語が出たのか気になる

23 23/05/25(木)07:25:49 No.1060570772

これでPSでもスプラできるな

24 23/05/25(木)07:26:02 No.1060570798

任天堂さんは「FOAMSTARS」の生産・使用・電気通信回線を通じた提供等の差し止めを求めたりしないという信頼で成り立つゲーム

25 23/05/25(木)07:26:06 No.1060570804

スプラトゥーンみたいなゲーム作ってよ(笑)

26 23/05/25(木)07:26:35 ID:m8LqW7oI m8LqW7oI No.1060570860

>スプラトゥーンみたいなゲーム作ってよ(笑) 出来たよ!

27 23/05/25(木)07:26:41 No.1060570872

こういうのってどこまでパクっても許されるもんなんだろう 育成方式パクってたら急に訴訟されてるとこもあるというのに

28 23/05/25(木)07:26:49 No.1060570889

>対人要素ないなら買う 対人削ったら何が残るんだ 放火犯だらけの街を泡で消化して廻るのか

29 23/05/25(木)07:27:12 No.1060570934

>>対人要素ないなら買う >対人削ったら何が残るんだ >放火犯だらけの街を泡で消化して廻るのか まあこれはこれで

30 23/05/25(木)07:27:26 No.1060570964

しばらく前から続編しか出せんような会社だし

31 23/05/25(木)07:27:27 No.1060570969

PVで見たことあるult使ってる

32 23/05/25(木)07:27:47 No.1060570995

>>対人要素ないなら買う >対人削ったら何が残るんだ >放火犯だらけの街を泡で消化して廻るのか それはそれで面白そうな

33 23/05/25(木)07:28:09 No.1060571039

こんなん作らされるのかわいそう

34 23/05/25(木)07:28:18 No.1060571059

古代から受け継いだ

35 23/05/25(木)07:28:40 No.1060571103

率直に言って恥知らず

36 23/05/25(木)07:28:41 No.1060571105

新しいな 誰向けなんだ

37 23/05/25(木)07:28:46 No.1060571114

まぁスプラトゥーンの特徴って塗りからのセンプクとナワバリバトルだしそこパクらなきゃ大丈夫でしょ…

38 23/05/25(木)07:29:05 No.1060571152

マインクラフトのパクリ ポケモンGOのパクリ シャドバのパクリ ルーンファクトリーのパクリ こんなんばっかじゃんスクエニ

39 23/05/25(木)07:29:08 No.1060571159

>>対人要素ないなら買う >対人削ったら何が残るんだ >放火犯だらけの街を泡で消化して廻るのか セガがこういうゲーム出てたよな スプレーだけど

40 23/05/25(木)07:29:16 No.1060571176

泡も固さがあって高く積めたり登れたり出来たらスプラじゃなくてフォトナも混じるな つまりスプラトゥーン単体の模倣と言えなくなる

41 23/05/25(木)07:29:18 No.1060571186

パクリを抜きにしてもリアル等身じゃかっこよくない絵面だな

42 23/05/25(木)07:29:21 No.1060571190

バビロンズフォールみたいにならないといいけどな まあソロ用コンテンツあるだけでアレにはならないから大丈夫か…

43 23/05/25(木)07:29:51 No.1060571263

>泡も固さがあって高く積めたり登れたり出来たらスプラじゃなくてフォトナも混じるな >つまりスプラトゥーン単体の模倣と言えなくなる ゲームってもう何かのコンパチしか出ないでしょ

44 23/05/25(木)07:29:54 ID:m8LqW7oI m8LqW7oI No.1060571270

>マインクラフトのパクリ >ポケモンGOのパクリ >シャドバのパクリ >ルーンファクトリーのパクリ 大体好評じゃね

45 23/05/25(木)07:30:08 No.1060571295

>放火犯だらけの街を泡で消化して廻るのか バーニングレンジャー!

46 23/05/25(木)07:30:16 No.1060571311

>放火犯だらけの街を泡で消化して廻るのか 空も飛びまわれるようにしてバーニングレンジャーぽくしようぜ!

47 23/05/25(木)07:30:45 No.1060571367

>こういうのってどこまでパクっても許されるもんなんだろう >育成方式パクってたら急に訴訟されてるとこもあるというのに 明確なラインは無いよ オリジナル側が怒るかどうか

48 23/05/25(木)07:31:04 No.1060571395

スクエニは何時だって俺達を驚かせてくれるな

49 23/05/25(木)07:31:44 No.1060571482

仮にプレステでスプラが出来るとしてもやるか?っていう話

50 23/05/25(木)07:31:53 No.1060571498

>>マインクラフトのパクリ >>ポケモンGOのパクリ >>シャドバのパクリ >>ルーンファクトリーのパクリ >大体好評じゃね 実の所ユーザーは面白い◯◯のパクリを求めているのである

51 23/05/25(木)07:32:01 No.1060571514

泡で地形作れるのはまあ… https://www.youtube.com/watch?v=9OF7dy-5BKQ

52 23/05/25(木)07:32:21 No.1060571570

>仮にプレステでスプラが出来るとしてもやるか?っていう話 スプラよりカグラやるよね

53 23/05/25(木)07:32:22 No.1060571573

斬新すぎる これは覇権ですわ

54 23/05/25(木)07:32:25 No.1060571577

対人なしのPvEのみはそれはそれで面白そうだ

55 23/05/25(木)07:32:46 No.1060571616

遊びにパテントはない! 名言だなぁ

56 23/05/25(木)07:32:54 No.1060571633

スプラを洋ゲー向きにオサレにした感じ

57 23/05/25(木)07:33:07 ID:m8LqW7oI m8LqW7oI No.1060571659

削除依頼によって隔離されました >仮にプレステでスプラが出来るとしてもやるか?っていう話 やるんじゃないか? 3が残念な出来だったし海外ではそもそもスプラ自体売れてないし 3にがっかりした層とかPS5が十分普及してる海外層掴めれば十二分だろ

58 23/05/25(木)07:33:21 No.1060571689

動画で見たら別にパクリっぽくないな

59 23/05/25(木)07:33:25 No.1060571698

スプラは海外人気があんまりないから露骨なフォロワーがこれまでいなかったからちょっと新鮮 逆に海外受け悪いタイトルPSで出してどこに勝算あるんだ?

60 23/05/25(木)07:33:36 No.1060571723

まぁ昔からスマブラが流行ったらスマブラっぽいゲームとか出てたしな

61 23/05/25(木)07:34:12 No.1060571793

>スプラは海外人気があんまりないから露骨なフォロワーがこれまでいなかったからちょっと新鮮 >逆に海外受け悪いタイトルPSで出してどこに勝算あるんだ? フォートナイト要素とかも付与してるし 単純にスプラってわけじゃないんだからうまくいけば海外層は掻っ攫えるんじゃないか

62 23/05/25(木)07:34:32 No.1060571844

>海外ではそもそもスプラ自体売れてないし スプラ3は海外だけで400万本程売れてるんですが

63 23/05/25(木)07:35:05 No.1060571921

PSなのかswitchに来てくれてもいいんだぞ

64 23/05/25(木)07:35:06 No.1060571923

スプラトゥーンみたいなゲーム作ってよw

65 23/05/25(木)07:35:10 No.1060571938

泡以外の要素はフォートナイトっぽいかな? アレもだいぶ飽きられてる気がするが

66 23/05/25(木)07:35:23 No.1060571964

二番煎じが本元超えて人気取った例ってどんなのがあったかな…

67 23/05/25(木)07:35:26 No.1060571969

>育成方式パクってたら急に訴訟されてるとこもあるというのに 協議を重ねてたけど折り合いが付かなかったから訴訟に踏み切るのは急にとは言わねえんだわ

68 23/05/25(木)07:36:11 No.1060572067

昔大人版マリカって感じなゲームをスクエニが出してたの思い出した

69 23/05/25(木)07:36:15 No.1060572076

まあスプラも元は他のゲームのパクリだし

70 23/05/25(木)07:36:28 No.1060572104

>スプラ3は海外だけで400万本程売れてるんですが 覇権以外は売れてないっていう価値観で生きてる人と会話してはいけないよ

71 23/05/25(木)07:36:29 No.1060572110

リリースしても大して売れなかったら即バビロンズフォールするんですね

72 23/05/25(木)07:36:30 No.1060572114

>二番煎じが本元超えて人気取った例ってどんなのがあったかな… 瞬間最大風速だしただけでも妖怪はよくやった方だな

73 23/05/25(木)07:36:31 No.1060572116

>こういうのってどこまでパクっても許されるもんなんだろう >育成方式パクってたら急に訴訟されてるとこもあるというのに アイデアに権利はない システムは特許取れば権利がある

74 23/05/25(木)07:37:05 No.1060572195

チョコボで任天堂の後追いするの懲りてくれなかったかぁ…

75 23/05/25(木)07:37:06 No.1060572199

>こういうのってどこまでパクっても許されるもんなんだろう >育成方式パクってたら急に訴訟されてるとこもあるというのに まだ争点の詳細も出てないぞあれ

76 23/05/25(木)07:37:13 No.1060572214

名前から連想するとこっちのほうがスプラトゥーンって気がしてきた

77 23/05/25(木)07:37:13 No.1060572216

>二番煎じが本元超えて人気取った例ってどんなのがあったかな… ウルティマからドラクエと言いたかったかが世界的人気から日本人気だから劣化してるか…

78 23/05/25(木)07:37:31 No.1060572251

バビロンズフォールがあるからスクエニのオンラインゲーは印象悪すぎるよな

79 23/05/25(木)07:38:11 No.1060572352

怒られるならチョコボレーシングの時点で怒られてるから

80 23/05/25(木)07:38:17 No.1060572369

イカちゃんキモいし・・・って外人は買うかもしれん

81 23/05/25(木)07:38:27 No.1060572392

>PSなのかswitchに来てくれてもいいんだぞ チョコボレーシングと同じ轍を踏む未来しか見えぬ

82 23/05/25(木)07:38:34 No.1060572406

>二番煎じが本元超えて人気取った例ってどんなのがあったかな… ソシャゲはいつもこのパターンと言っても過言ではない

83 23/05/25(木)07:39:06 No.1060572484

チョコボスタリオン「ゆ、許された…」

84 23/05/25(木)07:39:30 No.1060572533

任天堂ゲームで全世界の売り上げが日本の6割しかないんだから海外で人気無いのは実際そうだよ…

85 23/05/25(木)07:39:59 No.1060572604

>バビロンズフォールがあるからスクエニのオンラインゲーは印象悪すぎるよな チョコボもオンサ終一年くらいだっけ…ソシャゲといいもうオンラインから少し距離置いた方がよくない?

86 23/05/25(木)07:40:02 No.1060572606

>二番煎じが本元超えて人気取った例ってどんなのがあったかな… WoWからFF14とか…

87 23/05/25(木)07:40:04 No.1060572608

>二番煎じが本元超えて人気取った例ってどんなのがあったかな… 牧場物語が全然出ない間に海外のインディーズゲーがそれを超えた例とかならまぁ

88 23/05/25(木)07:40:13 No.1060572634

動画で見たらだいぶフォートナイトっぽかった どっちにせよ既視感すごい

89 23/05/25(木)07:40:21 No.1060572657

ドラクエマイクラはちゃんと特許調査して出したんだろうしまあこれも大丈夫だろう

90 23/05/25(木)07:40:35 No.1060572682

ナンジャモちゃんみたいな女の子かわいいね

91 23/05/25(木)07:40:49 No.1060572715

>スプラ3は海外だけで400万本程売れてるんですが 国内の方が海外より売れてるタイトルなんで海外人気がないというより海外より国内人気の方が強いタイトルと言ったほうが正確だよね

92 23/05/25(木)07:40:50 No.1060572716

トレーラー見る限りスプラ+フォトナだ…

93 23/05/25(木)07:40:53 No.1060572725

>二番煎じが本元超えて人気取った例ってどんなのがあったかな… ないな声のでかいやつが持ち上げるけどしょぼくれて終わる

94 23/05/25(木)07:40:54 No.1060572728

>チョコボスタリオン「ゆ、許された…」 そういやそんなのもあったな…

95 23/05/25(木)07:40:55 No.1060572734

スプラゲーム性はそこそこ好きなんだけどジャイロ操作が合わなくてキツかったからちょっとありがたい

96 23/05/25(木)07:41:13 ID:Oa8J1kcc Oa8J1kcc No.1060572771

>>海外ではそもそもスプラ自体売れてないし >スプラ3は海外だけで400万本程売れてるんですが 70億人の世界でわずか400万本しか売れてないじゃん

97 23/05/25(木)07:41:36 No.1060572843

BGMがちょっと目黒将司っぽいなって思った

98 23/05/25(木)07:41:50 No.1060572873

>国内の方が海外より売れてるタイトルなんで海外人気がないというより海外より国内人気の方が強いタイトルと言ったほうが正確だよね 今国内で人気とされてるタイトルの多くは海外の方が数売れてるというか 海外の方が市場でかいんだから当たり前みたいなとこある

99 23/05/25(木)07:42:00 No.1060572890

>スプラゲーム性はそこそこ好きなんだけどジャイロ操作が合わなくてキツかったからちょっとありがたい オフにすればいいだけでは

100 23/05/25(木)07:42:02 No.1060572891

>70億人の世界でわずか400万本しか売れてないじゃん つまんね

101 23/05/25(木)07:42:34 No.1060572977

これもコロコロで連載するの?

102 23/05/25(木)07:43:15 No.1060573074

キャラデザは良さげだから期待してる スプラはヒト形態がキモくて合わなかった

103 23/05/25(木)07:43:20 No.1060573082

>牧場物語が全然出ない間に海外のインディーズゲーがそれを超えた例とかならまぁ グレイブヤードキーパーが!?

104 23/05/25(木)07:43:30 No.1060573097

>70億人の世界でわずか400万本しか売れてないじゃん 77億人だ なんで7億人消した差別か?

105 23/05/25(木)07:43:42 No.1060573112

>>牧場物語が全然出ない間に海外のインディーズゲーがそれを超えた例とかならまぁ >グレイブヤードキーパーが!? そっちか~!

106 23/05/25(木)07:43:56 No.1060573137

そういやフリーになったんだったか目黒…

107 23/05/25(木)07:46:11 ID:m8LqW7oI m8LqW7oI No.1060573405

目黒BGMなのか 覇権確定じゃん

108 23/05/25(木)07:46:32 No.1060573452

3がどちらかといえば期待外れって評判聞くし上手くいけば乗っ取れるかもしれない

109 23/05/25(木)07:47:55 No.1060573628

>>70億人の世界でわずか400万本しか売れてないじゃん >77億人だ >なんで7億人消した差別か? そうだけど

110 23/05/25(木)07:49:22 No.1060573849

実にスクエニらしいゲームですね

111 23/05/25(木)07:50:26 No.1060574007

普通に地形生成まで組み込んで差別化してるけどマジでケチつけてる人いるの?

112 23/05/25(木)07:51:15 No.1060574104

フォロワーが超えたでよく出されるスタデューはあのジャンルに飢えてたゲーマーに初手でほぼ完璧なの出してきたって時点でレベルが違いすぎる

113 23/05/25(木)07:51:31 No.1060574138

ドラクエでパクるんじゃなくて新作でだすのか 死ぬ気か

114 23/05/25(木)07:51:46 No.1060574167

うんこがコーン入りうんこになってもうんこはうんこだろ

115 23/05/25(木)07:51:47 No.1060574168

泡に潜れないならゲーム性はかなり変わってくるとは思うけど どんな感じになるんだろう

116 23/05/25(木)07:52:44 No.1060574294

スプラを専売にしなければよかっただけの話

117 23/05/25(木)07:53:18 No.1060574367

FPSの選択肢豊富なPSでスプラもどきはユーザーに求められてるのかな…?

118 23/05/25(木)07:53:26 No.1060574382

発売までちゃんと持ち上げてくれよな

119 23/05/25(木)07:53:29 No.1060574391

まぁ最近のスクエニらしいゲームだと思う

120 23/05/25(木)07:53:34 No.1060574401

スプラをガキゲーとか煽ってたけどやっぱり本当はスプラで遊びたかったんだね

121 23/05/25(木)07:53:36 No.1060574406

>泡に潜れないならゲーム性はかなり変わってくるとは思うけど >どんな感じになるんだろう 泡の上を高速で滑るらしい

122 23/05/25(木)07:53:36 No.1060574407

まあドラクエビルダーズ2とかに関してはもうほんとマイクラとは異なる唯一無二くらいの傑作に仕上がってるしこれもそうなるかもと思えば…

123 23/05/25(木)07:53:39 No.1060574413

>>牧場物語が全然出ない間に海外のインディーズゲーがそれを超えた例とかならまぁ >グレイブヤードキーパーが!? あれはあれで好き 牧場物語だと屠殺とか食肉加工できないけどあれは人体でそれっぽいことやるから

124 23/05/25(木)07:54:17 No.1060574498

セフセフ

125 23/05/25(木)07:54:25 No.1060574514

>>二番煎じが本元超えて人気取った例ってどんなのがあったかな… >牧場物語が全然出ない間に海外のインディーズゲーがそれを超えた例とかならまぁ ハーベストムーンとスターデューバレーの話だとナツメアタリが版権持っていったとか色々拗れた話が有るから微妙でない?

126 23/05/25(木)07:54:28 No.1060574525

>まあドラクエビルダーズ2とかに関してはもうほんとマイクラとは異なる唯一無二くらいの傑作に仕上がってるしこれもそうなるかもと思えば… ビルダーズ3は出ませんか…?

127 23/05/25(木)07:54:30 No.1060574529

この手の二番煎じで成功させるの逆にハードル高いと思うんだけど それでもやるのか

128 23/05/25(木)07:55:01 No.1060574600

>オフにすればいいだけでは したらしたで撃ち合いに勝ちにくいのよ キーマウとパッドで戦うようなもんだから

129 23/05/25(木)07:55:34 No.1060574667

同じ土俵で戦っちまったチョコボの反省を活かせるならいいんだが

130 23/05/25(木)07:55:53 No.1060574717

問題はこれいつ発売かって話なんだよな… 今回発表されたゲームいつ出るか微妙なのよね

131 23/05/25(木)07:56:01 No.1060574737

これニンジャラ?

132 23/05/25(木)07:56:17 No.1060574778

スプラよりもエロエロにすれば良いだけじゃん

133 23/05/25(木)07:56:20 No.1060574784

チョコボは土俵以前の問題のような

134 23/05/25(木)07:56:27 No.1060574802

ニンジャラの対をなす片割れ

135 23/05/25(木)07:56:28 No.1060574807

二番煎じで成功したイメージが1番強いのはlolかなぁ…

136 23/05/25(木)07:56:59 No.1060574882

ぶっちゃけ影響元より面白かったり独自の要素を兼ね備えてたら正義なのがゲームだしな 近年だとバトロワゲーなんてもろにそんな流れだったし

137 23/05/25(木)07:57:00 No.1060574884

ニンジャラの方がまだオリジナリティありそう

138 23/05/25(木)07:57:06 No.1060574892

>国内の方が海外より売れてるタイトルなんで海外人気がないというより海外より国内人気の方が強いタイトルと言ったほうが正確だよね スプラは単に2→3で海外ユーザーが離れたタイトルだから国内人気が高いだけ!ではない

139 23/05/25(木)07:57:11 No.1060574909

シティーズスカイラインは成功したのはシムシティがゴミになったお陰(意訳)って言ってた

140 23/05/25(木)07:57:18 No.1060574923

>こういうのってどこまでパクっても許されるもんなんだろう >育成方式パクってたら急に訴訟されてるとこもあるというのに あれもあくまでパクリ自体じゃなくて特許の方が問題だからスプラの特許に触れてなければ大丈夫じゃない…?

141 23/05/25(木)07:57:58 No.1060575028

最近の対人シューターって個性があってよくできてる程度じゃ即効で廃れてとにかくコストかけてそれなりの頻度でイベントとか継続的に盛り上がらせないとだめだけど 絶対これにそんな金かけてやる気ないだろ

142 23/05/25(木)07:58:11 No.1060575068

これ動画見たら余計スp

143 23/05/25(木)07:58:20 No.1060575083

スプラコンプレックスすごそう

144 23/05/25(木)07:58:27 No.1060575102

>ビルダーズ3は出ませんか…? 中心人物がもうスクエニに居ない…

145 23/05/25(木)07:58:33 No.1060575119

幽霊調査系なんて何杯煎じられてるかわからんぜ!

146 23/05/25(木)07:59:21 No.1060575230

>>ビルダーズ3は出ませんか…? >中心人物がもうスクエニに居ない… キャラクリ要素とか入れたビルダーズ3とかかなり需要がありそうなのに もったいないね

147 23/05/25(木)07:59:44 No.1060575282

>二番煎じが本元超えて人気取った例ってどんなのがあったかな… ランチパック!

148 23/05/25(木)07:59:47 No.1060575288

>近年だとバトロワゲーなんてもろにそんな流れだったし バトロワゲーは独自要素あって面白いってタイトルがガンガン討ち死にしてったジャンルだぞ… 大手タイトルの更新頻度と規模に勝てねぇ

149 23/05/25(木)07:59:58 No.1060575312

>>オフにすればいいだけでは >したらしたで撃ち合いに勝ちにくいのよ >キーマウとパッドで戦うようなもんだから 直感的で超有利なシステム無いから平等に戦えるとかそんな不便なゲーム誰もやらないよ

150 23/05/25(木)08:00:08 No.1060575336

モンスターズ並に求められてそうなのになビルダーズ3

151 23/05/25(木)08:00:14 No.1060575362

これ泡の中に潜れちゃったりするんです?

152 23/05/25(木)08:00:29 No.1060575409

泡が結構立体的に作れるみたいだからプレイ感は割と違う感じになりそう

153 23/05/25(木)08:00:40 No.1060575441

>>近年だとバトロワゲーなんてもろにそんな流れだったし >バトロワゲーは独自要素あって面白いってタイトルがガンガン討ち死にしてったジャンルだぞ… >大手タイトルの更新頻度と規模に勝てねぇ 次はこれが来る!がどんどん出てどんどん消えていったね…

154 23/05/25(木)08:01:12 No.1060575541

まあ問題はこれプレステユーザーが求めてるものなのかどうかだろう こういうのやりたいの?

155 23/05/25(木)08:01:16 No.1060575549

発想点はスプラでしかないんだけどちゃんと昇華はされてそう ウケるかは分からん

156 23/05/25(木)08:01:21 No.1060575565

>>オフにすればいいだけでは >したらしたで撃ち合いに勝ちにくいのよ >キーマウとパッドで戦うようなもんだから PSユーザーだってガチ勢はマウス使うんじゃねーの?

157 23/05/25(木)08:01:26 No.1060575573

>これ泡の中に潜れちゃったりするんです? 潜れはしないけど自陣の泡はサーフボードで高速で動けるっぽい …ギリギリアウトかな…

158 23/05/25(木)08:01:53 No.1060575655

頭が抜けただけで続編作れないとかそれで大手名乗れるの

159 23/05/25(木)08:01:59 No.1060575677

モンスターズもビルダーズも音沙汰なし 需要が分かってないスクエニ

160 23/05/25(木)08:02:16 No.1060575711

>泡が結構立体的に作れるみたいだからプレイ感は割と違う感じになりそう 本当にそのへんスプラ+フォートナイトになりそう

161 23/05/25(木)08:02:17 No.1060575716

スプラトゥーンを羨ましく感じる時代は終わった

162 23/05/25(木)08:02:34 No.1060575763

狩りゲー流行ってる時に狩りゲー1回だしてそのままとかあったような

163 23/05/25(木)08:02:34 No.1060575766

泡が地形に干渉するっぽいのでアイディアとしてはスプラトゥーン+フォトナ? 発想としては悪くなさそう

164 23/05/25(木)08:03:19 No.1060575894

この程度ならよくあることかなあ

165 23/05/25(木)08:03:58 No.1060576004

モンハンフォロワーも一時期沢山出たな 当時のモンハンと比較してもクオリティ的に悪くなかったのが多かったんだけど

166 23/05/25(木)08:04:00 No.1060576013

パクリはまあいいねん 一年後サービス続くような魅力があるかどうかで

167 23/05/25(木)08:04:00 No.1060576014

>スプラトゥーンを羨ましく感じる時代は終わった 対人の打ち合いゲーはPSの方が豊富なのに不思議ね

168 23/05/25(木)08:04:28 No.1060576094

1年持たずにサ終しそうで手が出せんわ

169 23/05/25(木)08:04:36 No.1060576119

多分スプラに不満ある層が当てつけのようにやる→結局本元に戻ってくるの流れを無数に観測できると思う

170 23/05/25(木)08:04:54 No.1060576164

>モンハンフォロワーも一時期沢山出たな >当時のモンハンと比較してもクオリティ的に悪くなかったのが多かったんだけど PSPかVITAでワッと出てワッと死んだ印象がある

171 23/05/25(木)08:05:00 No.1060576182

やればスプラと全然違うのが分かるけど それを発売前に全く伝えきれないタイプのゲームぽい

172 23/05/25(木)08:05:11 No.1060576212

ニンジャラは3年ぐらいやってんだっけ

173 23/05/25(木)08:05:15 No.1060576229

泡はまだ独自要素あるけどウルトがすげえスプラだった

174 23/05/25(木)08:05:40 No.1060576294

スプラやフォトナやる低年齢層引き込めないかな程度のヤツじゃないかな?

175 23/05/25(木)08:06:05 No.1060576367

GEごと死んだからなぁ

176 23/05/25(木)08:06:10 No.1060576382

>>モンハンフォロワーも一時期沢山出たな >>当時のモンハンと比較してもクオリティ的に悪くなかったのが多かったんだけど >PSPかVITAでワッと出てワッと死んだ印象がある 討鬼伝とゴッドイーターと…

177 23/05/25(木)08:06:12 No.1060576388

味方の泡は高速で移動できるという全く新しいTPS 任天堂信者羨ましいか?

178 23/05/25(木)08:06:44 No.1060576466

>スプラやフォトナやる低年齢層引き込めないかな程度のヤツじゃないかな? そりゃそうだろうけどド安定のスプラとフォトナに勝てる算段がわからん

179 23/05/25(木)08:07:01 No.1060576516

動画見るともうめっちゃスプラやけどどう差別化してくのか

180 23/05/25(木)08:07:08 No.1060576540

割と単発で珍ゲー奇ゲーを作りがちなスクエニ

181 23/05/25(木)08:07:23 No.1060576576

ニンジャラも全くやってる人いないのになぜ真似するのか…

182 23/05/25(木)08:07:44 No.1060576645

こういう何処かで見たことがあるような似てるゲームって許されてるんだなって思ってたら 最近許されなかった事例が出てきたから何が正しいのかわからん…

183 23/05/25(木)08:08:02 No.1060576717

テリワンからしてポケモンとドラクエのパクリで流行ったからな

184 23/05/25(木)08:08:02 No.1060576718

>味方の泡は高速で移動できるという全く新しいTPS >任天堂信者羨ましいか? マンメンミ…

185 23/05/25(木)08:08:12 No.1060576757

スクエニってなんであんなにキャラ大事にしないんだろ

186 23/05/25(木)08:08:13 No.1060576760

>こういう何処かで見たことがあるような似てるゲームって許されてるんだなって思ってたら >最近許されなかった事例が出てきたから何が正しいのかわからん… なんてタイトル?

187 23/05/25(木)08:08:31 No.1060576817

売り豚キメェ

188 23/05/25(木)08:08:39 No.1060576846

別に露骨にイカに対抗しなくてもオーバーウォッチとかバトルフィールドを伸ばしていけばいいんじゃないのって思うけど

189 23/05/25(木)08:08:43 No.1060576859

>>こういう何処かで見たことがあるような似てるゲームって許されてるんだなって思ってたら >>最近許されなかった事例が出てきたから何が正しいのかわからん… >なんてタイトル? イカ娘

190 23/05/25(木)08:08:47 No.1060576872

イカしたゲームだな

191 23/05/25(木)08:09:06 No.1060576934

動画見たらまあまあスプラだけど泡要素で別の面白さがありそうだった

192 23/05/25(木)08:09:09 No.1060576947

>>こういう何処かで見たことがあるような似てるゲームって許されてるんだなって思ってたら >>最近許されなかった事例が出てきたから何が正しいのかわからん… >なんてタイトル? エムブレムサーガ

193 23/05/25(木)08:09:23 No.1060576996

>別に露骨にイカに対抗しなくてもオーバーウォッチとかバトルフィールドを伸ばしていけばいいんじゃないのって思うけど 国内じゃ大して流行ってないしその2つ

194 23/05/25(木)08:09:36 No.1060577039

>味方の泡は高速で移動できるという全く新しいTPS >任天堂信者羨ましいか? 今の3より面白くできるならまあ羨むかもな

195 23/05/25(木)08:09:42 No.1060577062

>こういう何処かで見たことがあるような似てるゲームって許されてるんだなって思ってたら >最近許されなかった事例が出てきたから何が正しいのかわからん… 見た目は似てても特許絡みでトラブルになるのは技術的に回避してるとか普通にあるから外野が判断出来るものじゃない

196 23/05/25(木)08:09:45 No.1060577071

>>>こういう何処かで見たことがあるような似てるゲームって許されてるんだなって思ってたら >>>最近許されなかった事例が出てきたから何が正しいのかわからん… >>なんてタイトル? >エムブレムサーガ 最近????

197 23/05/25(木)08:09:48 No.1060577084

何年もつかかけるか

198 23/05/25(木)08:09:49 No.1060577089

APEXとか出た時もうバトロワ飽きたぞって時期だったし面白ければまぁ…

199 23/05/25(木)08:09:59 No.1060577112

Switch本体みたいな周辺機器も出るからちょうどいいだろ

200 23/05/25(木)08:10:36 No.1060577206

流石にニンジャラの右には出れないな

201 23/05/25(木)08:10:41 No.1060577222

バーニングレンジャーの続編ってことだろう?!

202 23/05/25(木)08:11:03 No.1060577280

似てるって思われる今のタイミングが多分話題としてピークの時期

203 23/05/25(木)08:11:20 No.1060577341

>多分スプラに不満ある層が当てつけのようにやる→結局本元に戻ってくるの流れを無数に観測できると思う 段々不満点も本家と差が無い事に気付いちゃうのよね… そうなると本家でいいやってなるもんで

204 23/05/25(木)08:11:51 No.1060577425

スク時代だったら元ネタのスタッフ引き抜いて作らせてただろうが果たして

205 23/05/25(木)08:12:05 No.1060577452

別にパクってもいいんだけどパクるならパクるで独自性が必要だと思う

206 23/05/25(木)08:12:14 No.1060577480

>Switch本体みたいな周辺機器も出るからちょうどいいだろ なんか前もWiiのコントローラーみたいなのだして失笑されてたの思い出したぞ 勝算あんのか

207 23/05/25(木)08:12:38 No.1060577553

ぱっと見似てるだけで遊んだ感覚は別物になってそう

208 23/05/25(木)08:13:05 No.1060577630

まずプレイ画面になった瞬間解像度がすごい勢いで落ちてるのが気になる

209 23/05/25(木)08:13:30 No.1060577691

あのこれ…

210 23/05/25(木)08:13:35 No.1060577708

スプラなんかはイカだから墨吐きあう延長でインク塗りあうんただろうなって設定わかるけど この人たちは街中で泡まみれなのはいいとして泡食らって死んだりするの?

211 23/05/25(木)08:13:53 No.1060577754

ドラクエ被せないと無理だと思う

212 23/05/25(木)08:14:01 No.1060577781

>まずプレイ画面になった瞬間解像度がすごい勢いで落ちてるのが気になる 泡の処理なんてインクよりきついだろうからな…

213 23/05/25(木)08:14:18 No.1060577840

>テリワンからしてポケモンとドラクエのパクリで流行ったからな ポケモンとメガテンだろ!ドラクエ要素は自社のだろ!

214 23/05/25(木)08:14:20 No.1060577852

ニンジャラ頑張ってるよなCM

215 23/05/25(木)08:14:29 No.1060577881

スプラのインクと比べて泡の表現が泡っぽくないのもあんまり力入れて作ってない感がある

216 23/05/25(木)08:14:56 No.1060577961

スプラ3不評論って1からずっとやってての飽きが大きいだろうからそういう対立とか抜きにこういうのに触れるのはいい機会ではあるとは思う

217 23/05/25(木)08:15:31 No.1060578081

>この人たちは街中で泡まみれなのはいいとして泡食らって死んだりするの? 泡に埋もれたら死ぬだろ

218 23/05/25(木)08:15:43 No.1060578108

>>足元モコモコしてるし味方陣地は動きやすいけど敵陣地は動きにくかったりしそう >もしそうならストレス半端ないぞ… 自分側の泡で塗りつぶせば動きやすくなるとかなら! >ねえこれスプ…

219 23/05/25(木)08:15:59 No.1060578168

>別にパクってもいいんだけどパクるならパクるで独自性が必要だと思う パチモン出す発想の原点には独自性とかそういうの無いと思うの

220 23/05/25(木)08:16:00 No.1060578171

泡姫…

221 23/05/25(木)08:16:18 No.1060578240

>ドラクエ被せないと無理だと思う やるか……スライムシューター!

222 23/05/25(木)08:16:18 No.1060578243

別にいいんだけど流行る気はしない

223 23/05/25(木)08:16:32 No.1060578281

陣取りゲームに独自性はないし水鉄砲で撃ち合うことにも独自性はないし陣取りの手段が射撃ってのにも独自性はないのかもしれないけど全部取り入れたらその…

224 23/05/25(木)08:16:47 No.1060578315

力抜いたくらいの方がいいと思うよ…これに全力だったらかえって怖いし

225 23/05/25(木)08:17:02 No.1060578360

>ドラクエ被せないと無理だと思う デフォルメ頭身はそれこそイカになるから被せるならFFじゃない?

226 23/05/25(木)08:17:11 No.1060578397

>やればスプラと全然違うのが分かるけど >それを発売前に全く伝えきれないタイプのゲームぽい まあこれだろうなあ

227 23/05/25(木)08:17:15 No.1060578412

泡と言うか質感が綿

228 23/05/25(木)08:17:37 No.1060578478

海外インディーズとか俺の大好きな○○を俺も作りたい!の玉石混交の中からとんでもないのが出てきたりするし特定作品への愛の重い層は確実にいるよね とりあえずアレっぽいの作ろうだとなかなかそこまでのものは作れない

229 23/05/25(木)08:17:55 No.1060578537

>>ドラクエ被せないと無理だと思う >やるか……スライムシューター! 大丈夫?CERO通る?

230 23/05/25(木)08:18:07 No.1060578577

スプラになりたいんなら本当に重視するとこは色の撃ち合いよりキャッチーなキャラデザだろ!

231 23/05/25(木)08:18:16 No.1060578603

>>別にパクってもいいんだけどパクるならパクるで独自性が必要だと思う >パチモン出す発想の原点には独自性とかそういうの無いと思うの 温故知新の精神を大事にしていこう ゲームに関してはパクリから始まって洗練していった例というとスクエニのRPGがまさにそれか

232 23/05/25(木)08:19:10 ID:p/XAvdww p/XAvdww No.1060578746

任天堂は何かをパクったゲーム出したことないもんな!

233 23/05/25(木)08:19:10 No.1060578748

スクエニのオンラインゲームの信用が薄すぎて様子見以外の選択肢がない

234 23/05/25(木)08:19:37 ID:p/XAvdww p/XAvdww No.1060578824

スプラ3がわりとクソだったからこっちが面白いならユーザーとしてはそれでいい

235 23/05/25(木)08:19:37 No.1060578825

パクリなのはいいけど対戦ゲームは相手ありきだから過疎ったらそれで終わるんだぞ ステマでも何でもして流行らせないとヤベェぞわかってんのか?

236 23/05/25(木)08:19:42 No.1060578839

>任天堂は何かをパクったゲーム出したことないもんな! なにいってんだこいつ

237 23/05/25(木)08:19:52 No.1060578871

>別にいいんだけど流行る気はしない スクエニのシューターって時点でな

238 23/05/25(木)08:20:20 No.1060578953

>スプラになりたいんなら本当に重視するとこは色の撃ち合いよりキャッチーなキャラデザだろ! キャラがマジでどっかのFPSで見た感じのしかいないのが一番つらい

239 23/05/25(木)08:20:23 No.1060578964

>この人たちは街中で泡まみれなのはいいとして泡食らって死んだりするの? 毒かー!

240 23/05/25(木)08:20:27 No.1060578977

まぁでもビルダーズは面白かったよ

241 23/05/25(木)08:20:36 No.1060579000

スクエニだしテコ入れでDQFFキャラも投入できるな

242 23/05/25(木)08:20:56 No.1060579054

そもそもスプラが海外でイマイチ跳ねないのは玩具みたいな銃が子供っぽいデザインが外人受け悪いってのがあるし スレ画も人間の等身がデカかろうが銃が玩具では

243 23/05/25(木)08:20:59 No.1060579066

最近のスクエニ産でちゃんとオリジナル感あるのはドラクエとFFのナンバリングタイトルだけだな…

244 23/05/25(木)08:21:04 No.1060579076

>ゲームに関してはパクリから始まって洗練していった例というとスクエニのRPGがまさにそれか ウルティマ+wizでドラクエできた! ローグ+ドラクエでトルネコできた!ってこれはチュンソフトだった

245 23/05/25(木)08:21:05 No.1060579077

きたな

246 23/05/25(木)08:21:06 No.1060579086

これって無料ゲーじゃないのかな 普通に売るなら動画で見てフーンで終わりそうな人が大半じゃないか

247 23/05/25(木)08:21:30 No.1060579155

こういうゲームが出てくるのは逆に大事だと思う (元のゲーム)って実はこういうところが良かったんだな…と一度離れて改めて気づくことも多いから

248 23/05/25(木)08:21:31 No.1060579160

>パクリなのはいいけど対戦ゲームは相手ありきだから過疎ったらそれで終わるんだぞ >ステマでも何でもして流行らせないとヤベェぞわかってんのか? 別には流行らなかったら即終わるだけだろ スクエニのソシャゲとかもそういう感じだし

249 23/05/25(木)08:21:32 No.1060579166

>スクエニのオンラインゲームの信用が薄すぎて様子見以外の選択肢がない ひどかったですね バビロンズフォール

250 23/05/25(木)08:21:42 No.1060579197

スプラ✖️フォトナ これは勝つな

251 23/05/25(木)08:21:52 No.1060579232

問題なのはパクりとかじゃなくて既存のゲームと比べて特別面白そうじゃないところだと思う

252 23/05/25(木)08:22:29 No.1060579329

スクエニのシューター系だとフィギュアヘッズめっちゃ好きだった死んだ

253 23/05/25(木)08:22:39 No.1060579372

買わなきゃバビロン

254 23/05/25(木)08:22:49 No.1060579398

>スプラになりたいんなら本当に重視するとこは色の撃ち合いよりキャッチーなキャラデザだろ! スプラって知らん人にはゲームが目に入るだろうけど実のところ服とか演出とかの細かいとこのオシャレ要素がでかい要素なんだよな

255 23/05/25(木)08:22:53 No.1060579414

スプラじゃなくてカラーウォーズのパクリです!

256 23/05/25(木)08:22:54 No.1060579417

>こういうゲームが出てくるのは逆に大事だと思う >(元のゲーム)って実はこういうところが良かったんだな…と一度離れて改めて気づくことも多いから モンハンとかまさにその最大の例だよね

257 23/05/25(木)08:22:57 No.1060579427

実際に遊んでどうかはともかく 動画自体はあんま楽しそうな感じはないよな…

258 23/05/25(木)08:22:59 No.1060579433

実際に面白いかはともかく泡を撃ち合うってコンセプトがかなり無理矢理に感じる

259 <a href="mailto:スクエニ">23/05/25(木)08:23:01</a> [スクエニ] No.1060579442

(KONAMIじゃあるまいしこれくらいなら訴訟もされないだろ…)

260 23/05/25(木)08:23:06 ID:p/XAvdww p/XAvdww No.1060579458

>>任天堂は何かをパクったゲーム出したことないもんな! >なにいってんだこいつ 言葉通りだが

261 23/05/25(木)08:23:08 No.1060579463

どうせなら人間と宇宙人で銃で打ち合って相手の血(人間は赤、宇宙人は青)で戦場を染めたほうが勝ち とかにしたほうが外人に受けたのでは

262 23/05/25(木)08:23:34 No.1060579532

どうせすぐサ終するだろうし様子見するかで更にサ終が早くなる悪循環なんだよなスクエニ

263 23/05/25(木)08:23:42 No.1060579560

>実際に面白いかはともかく泡を撃ち合うってコンセプトがかなり無理矢理に感じる 泡を喰らったら死ぬんかな

264 23/05/25(木)08:23:44 No.1060579571

「」がこれやって盛り上がってる姿がなんか想像できない

265 23/05/25(木)08:23:48 No.1060579583

>これって無料ゲーじゃないのかな >普通に売るなら動画で見てフーンで終わりそうな人が大半じゃないか 評判良くなかったらチョコボみたいに無料版が出るでしょう チョコボはそれでもダメだったけど

266 23/05/25(木)08:23:50 ID:p/XAvdww p/XAvdww No.1060579588

>スプラって知らん人にはゲームが目に入るだろうけど実のところ服とか演出とかの細かいとこのオシャレ要素がでかい要素なんだよな 逆だろ 知らん人はオシャレ要素が 知ってる人はゲームがだろ

267 23/05/25(木)08:24:08 ID:p/XAvdww p/XAvdww No.1060579636

>「」がこれやって盛り上がってる姿がなんか想像できない imgだと任天堂以外のゲームはあんまね…

268 23/05/25(木)08:24:30 No.1060579711

スクエニってカグラをパクるくらい落ちたのね

269 23/05/25(木)08:24:57 No.1060579802

取り敢えず原典に倣って試射会だな

270 23/05/25(木)08:25:06 No.1060579836

>マインクラフトのパクリ >ポケモンGOのパクリ >シャドバのパクリ >ルーンファクトリーのパクリ >こんなんばっかじゃんスクエニ シャドバもブリザードさん家のゲームのパクリじゃねえか!

271 23/05/25(木)08:25:26 No.1060579893

>評判良くなかったらチョコボみたいに無料版が出るでしょう >チョコボはそれでもダメだったけど チョコボはシンプルにつまんなかったし…

272 23/05/25(木)08:25:32 No.1060579913

カグラPBSをパクったのか!?

273 23/05/25(木)08:25:43 No.1060579938

>スプラじゃなくてカラーウォーズのパクリです! パクリには違いないんかい!

274 23/05/25(木)08:25:44 No.1060579940

えっちなゲームならどんどんパクっていいぞ!

275 23/05/25(木)08:26:48 No.1060580132

>陣取りゲームに独自性はないし水鉄砲で撃ち合うことにも独自性はないし陣取りの手段が射撃ってのにも独自性はないのかもしれないけど全部取り入れたらその… じゃあ水鉄砲に当たったら服が溶けていくようにしようぜ!

276 23/05/25(木)08:27:02 No.1060580163

何ですか!チョコボのレーシングやダンジョンが悪いって言うんですか!

277 23/05/25(木)08:27:11 No.1060580179

>スクエニのシューター系だとフィギュアヘッズめっちゃ好きだった死んだ しばらく遊んであれこれシューターの皮被ったRTSだな?ってなった 俺も好きだった

278 23/05/25(木)08:27:17 No.1060580200

露骨にパクって成功してるのはLoLとかシャドバとかかな…

279 23/05/25(木)08:27:29 No.1060580232

死にかけてるコンテンツをパクるな

280 23/05/25(木)08:27:45 No.1060580282

え!?ダメージ喰らいすぎたら服破けるんか!?

281 23/05/25(木)08:28:00 No.1060580319

ゲーム自体が本当に面白いなら続く ~がクソだからこっちに来たぜ!みたいな奴だけを狙っても長続きはしない

282 23/05/25(木)08:28:05 No.1060580331

キャラ差ありそうなのと地形変化は楽しそうな要素だと思う

283 23/05/25(木)08:28:45 No.1060580421

スクエニの新作ゲーム会議って何々っぽいゲーム作れってのが多そうで楽しそう

284 23/05/25(木)08:28:53 No.1060580442

チョコボの不思議なダンジョンってもしかしてチュンソフト関係ない?

285 23/05/25(木)08:29:00 No.1060580462

スクエニかぁ…買わなくていいや

286 23/05/25(木)08:29:12 No.1060580499

えっちなスプラなら歓迎する

287 23/05/25(木)08:29:15 No.1060580504

スプラが死んでいるっていうのも割と廃人がうにということにしたいなだけで一般人は普通にやってるから…… みろよこの本当に終わってしまったチョコボレーシング!

288 23/05/25(木)08:29:23 No.1060580528

似てるって言われて話題にされることも含めて戦略に入ってそう

289 23/05/25(木)08:29:42 No.1060580566

話題になったとして スプラやるよね

290 23/05/25(木)08:29:56 No.1060580609

待てよサイゲだってハースのパクリと中華ゲーのパクリとパワプロのパクリだぜ

291 23/05/25(木)08:30:01 No.1060580626

つまりスクエニ版権でバレットガールズ作れと

292 23/05/25(木)08:30:08 No.1060580642

>スプラが死んでいるっていうのも割と廃人がうにということにしたいなだけで一般人は普通にやってるから…… 一般人ほど即飽きじゃない?

293 23/05/25(木)08:30:18 No.1060580666

回線周りが確実にイカより良くなる

294 23/05/25(木)08:30:26 No.1060580687

ソープ嬢とはだいぶ大人のスプラトゥーンだな

295 23/05/25(木)08:30:36 No.1060580709

>みろよこの本当に終わってしまったチョコボレーシング! チョコボGPをチョコボレーシングっていうのやめて

296 23/05/25(木)08:30:44 No.1060580736

PSではやってないから僕が考えました!

297 23/05/25(木)08:30:45 No.1060580739

ドリームミックスTV ワールドファイターズ…

298 23/05/25(木)08:31:04 No.1060580794

>しばらく遊んであれこれシューターの皮被ったRTSだな?ってなった >俺も好きだった 僚機の扱いがキモかつ面白い部分ではあるがとっつきにくさはあったな…

299 23/05/25(木)08:31:10 No.1060580807

もしかしたらバーニングレンジャーかもしれない

300 23/05/25(木)08:31:23 No.1060580847

>回線周りが確実にイカより良くなる ならいいな いやマジで鯖周りはホントに

301 23/05/25(木)08:31:31 No.1060580866

>回線周りが確実にイカより良くなる それだけで客が釣れればいいけど…

302 23/05/25(木)08:31:34 No.1060580872

>シャドバもブリザードさん家のゲームのパクリじゃねえか! そういやディアブロのパクリは中国韓国では多かったけど国内だとほぼ見かけないな ウォークラフトとかスタークラフトもだけど

303 23/05/25(木)08:31:48 No.1060580905

ビルダーズは2まで出してくれたけどこの会社RPG以外は大抵一作きりで終わるのが悲しい

304 23/05/25(木)08:31:49 ID:p/XAvdww p/XAvdww No.1060580909

まあブレワイパクった原神や艦船擬人化パクったアズレンやプリコネパクったブルアカがimgだと大人気だから別にいいだろう それともimgだと中韓のパクリは許されるのかな

305 23/05/25(木)08:32:52 No.1060581070

>もしかしたらバーニングレンジャーかもしれない スクエニの社員にテーマソング歌わせるか…!

306 23/05/25(木)08:32:57 No.1060581083

この手ので一番悪質なのはFortniteかな あれはまだPUBGが売れ続けてるからまだ良かったけど

307 23/05/25(木)08:32:59 No.1060581090

別にパクったところでラレより面白いならなんでもいいけど

308 23/05/25(木)08:33:01 No.1060581091

ぶっちゃけパクリでもオリジナルに無い強みが出せてこっちを優先する人がいればそれでいいんだよね

309 23/05/25(木)08:33:01 No.1060581092

スプラ=子供に大人気 フォトナ=子供に大人気 スプラ+フォトナ

310 23/05/25(木)08:33:02 No.1060581100

スプラトゥーンの前にカラーウォーズというゲームがありましてね…

311 23/05/25(木)08:33:24 No.1060581163

イカよりイカ臭くなりそうだな

312 23/05/25(木)08:33:29 No.1060581178

>この手ので一番悪質なのはFortniteかな >あれはまだPUBGが売れ続けてるからまだ良かったけど 全く別ゲーだろ…

313 23/05/25(木)08:33:31 No.1060581180

>まあブレワイパクった原神や艦船擬人化パクったアズレンやプリコネパクったブルアカがimgだと大人気だから別にいいだろう 共通項はエロだな これもキャラはエロくあれ

314 23/05/25(木)08:33:37 No.1060581196

>艦船擬人化パクったアズレン やっぱ萌え萌え2次大戦(略)だよなぁ…

315 23/05/25(木)08:33:40 No.1060581206

そもそも試合のルールとかわからんからなんとも言えない

316 23/05/25(木)08:33:45 No.1060581224

>何ですか!チョコボのレーシングやダンジョンが悪いって言うんですか! スタリオンは流石にタイトルからして露骨すぎた…

317 23/05/25(木)08:33:55 No.1060581252

>それともimgだと中韓のパクリは許されるのかな おっぱいがデカけりゃ「」は許しちまうんだ!

318 23/05/25(木)08:33:58 No.1060581256

ブルアカってプリコネのパクリなの?

319 23/05/25(木)08:34:02 No.1060581270

>この手ので一番悪質なのはFortniteかな >あれはまだPUBGが売れ続けてるからまだ良かったけど 荒野行動じゃなくて?

320 23/05/25(木)08:34:16 No.1060581304

でも任天堂さんがゲームにテナントは無いって…

321 23/05/25(木)08:34:21 No.1060581317

>全く別ゲーだろ… これも別ゲーじゃない?

322 23/05/25(木)08:34:31 No.1060581349

モンハンもマイクラもpubgも山ほどパクリが出まくった後となっては似たようなのが出てもパクリとさえ認知されないから結局ジャンル化するかしないかの違いか

323 23/05/25(木)08:34:36 No.1060581360

>スプラトゥーンの前にカラーウォーズというゲームがありましてね… そのカラーウォーズというゲームをスプラ出るよりも前から支持してた人間が世界にどれほどいるのかが気になる

324 23/05/25(木)08:34:59 ID:p/XAvdww p/XAvdww No.1060581422

>ブルアカってプリコネのパクリなの? 両方やってりゃ分かるが意識してないってのが嘘になるぐらいには割とプリコネだぜブルアカ モモトークみたいにプリコネのコネトークも復活させてくれ

325 23/05/25(木)08:35:01 No.1060581432

>でも任天堂さんがゲームにテナントは無いって… パーテーンートー!!

326 23/05/25(木)08:35:02 No.1060581436

任天堂ソフトはswitch以外では販売しないからな…活路はある

327 23/05/25(木)08:35:02 No.1060581437

パクリだからとかじゃなくスクエニだから期待出来ない

328 23/05/25(木)08:35:08 No.1060581447

パクリからスタートしたとしても続くうちに独自路線にうまいことハマったゲームはかなりあるしこれはそうなれるかな

329 23/05/25(木)08:35:19 No.1060581474

>全く別ゲーだろ… 当時は割りとパクりパクり言われてたぞ

330 23/05/25(木)08:35:30 No.1060581503

というかゲームなんて流行ったものを真似するのなんて普通だろ… パクリは一切ダメとかなったら格ゲーもFPSもシミュレーションゲームもなんも出せなくなってくるだろ

331 23/05/25(木)08:35:31 No.1060581504

>でも任天堂さんがゲームにテナントは無いって… テナントはなきゃ困るわ

332 23/05/25(木)08:35:46 No.1060581543

遊び方にテナントがなかったらゲーム会社の人は全員ホームレスで野外で開発してることになるよぉ!

333 23/05/25(木)08:35:46 No.1060581544

海外のデカめのインディーかなと思ったらスクエニなんだ…

334 23/05/25(木)08:35:51 No.1060581553

>>ブルアカってプリコネのパクリなの? >両方やってりゃ分かるが意識してないってのが嘘になるぐらいには割とプリコネだぜブルアカ >モモトークみたいにプリコネのコネトークも復活させてくれ ブルアカもプリコネの便利UIパクれ

335 23/05/25(木)08:35:52 No.1060581556

>これも別ゲーじゃない? そう思うならそう思ってればいいだろ

336 23/05/25(木)08:36:06 No.1060581596

スクエニさんまたですか

337 23/05/25(木)08:36:09 No.1060581605

>なんてタイトル? イカゲーム

338 23/05/25(木)08:36:10 No.1060581611

色塗りシューティングみたいなジャンルになればいいんだけどな

339 23/05/25(木)08:36:12 No.1060581613

>モンハンとかまさにその最大の例だよね ソウル系なんかもそうだな

340 23/05/25(木)08:36:23 No.1060581650

むしろようやく出てきたのか感が まあでも期待は出来なさそう

341 23/05/25(木)08:36:28 No.1060581662

ブルアカはスキル上げとかでFGOみもちょっぴり感じる

342 23/05/25(木)08:36:30 No.1060581666

こういうのカプコンが一番信用ならん

343 23/05/25(木)08:36:37 No.1060581689

>当時は割りとパクりパクり言われてたぞ 今言われてないのは触ったら全然違うとわかるからだな

344 23/05/25(木)08:36:38 No.1060581693

>遊び方にテナントがなかったらゲーム会社の人は全員ホームレスで野外で開発してることになるよぉ! インディーのスタートアップって感じだな!

345 23/05/25(木)08:36:38 No.1060581694

ちょっと受けたらスマホでパクリゲー出るの定番になったから最近は公式がモバイル移植を頑張ってる ヴァンサバは無料で出した

346 23/05/25(木)08:36:46 No.1060581709

>>ブルアカってプリコネのパクリなの? >両方やってりゃ分かるが意識してないってのが嘘になるぐらいには割とプリコネだぜブルアカ >モモトークみたいにプリコネのコネトークも復活させてくれ デイリーをアロナちゃんに代わりに回ってもらう機能つけて

347 23/05/25(木)08:36:54 No.1060581728

ドラクエのガワ被せたパクリゲー結構ヒットさせてるから実績はある

348 23/05/25(木)08:37:00 No.1060581737

スプラ3で飽きられてるってレス見ると8作出てなおレースゲーの頂点にいるマリカはやべーな?

349 23/05/25(木)08:37:13 No.1060581789

>パクリからスタートしたとしても続くうちに独自路線にうまいことハマったゲームはかなりあるしこれはそうなれるかな ウマ科がパワプロパクってもセーフなように

350 23/05/25(木)08:37:16 No.1060581798

>こういうのカプコンが一番信用ならん コーエーさんとは和解しましたし…

351 23/05/25(木)08:37:42 No.1060581867

そういえばスプラ3は盛り下がってる噂しか聞かんわ スクエニやれんのか

352 23/05/25(木)08:37:43 No.1060581870

スマブラみたいなゲームも作ってたよね

353 23/05/25(木)08:37:46 No.1060581875

いっそのことジェットセットラジオ的なのも載せてしまいましょう

354 23/05/25(木)08:37:52 No.1060581890

まだ売れてるマリカはホントに特殊すぎる…

355 23/05/25(木)08:38:07 No.1060581934

>スプラ3で飽きられてるってレス見ると8作出てなおレースゲーの頂点にいるマリカはやべーな? 特異点みたいなゲームだよあれは

356 23/05/25(木)08:38:11 No.1060581946

知ってるぜガンスリンガーストラトスだろ?

357 23/05/25(木)08:38:18 No.1060581958

スプラの色塗りには陣地+縦横移動に加えて補給も入るわけだけど 泡の人たちは補給はどうだろう

358 23/05/25(木)08:38:41 No.1060582020

>スプラ3で飽きられてるってレス見ると8作出てなおレースゲーの頂点にいるマリカはやべーな? そういやマリカ以外のレースゲーってジャンルの実態がどんなもんなのかってわりとマジで知らんな…

359 23/05/25(木)08:38:42 ID:p/XAvdww p/XAvdww No.1060582024

>スプラ3で飽きられてるってレス見ると8作出てなおレースゲーの頂点にいるマリカはやべーな? 殆どの人間は車を走らせるゲームに興味はあっても車自体に興味はないってのを上手くついてるゲームだよね

360 23/05/25(木)08:38:43 No.1060582027

有線と無線でわけてください!

361 23/05/25(木)08:38:47 No.1060582040

>泡の人たちは補給はどうだろう 泡食ってる

362 23/05/25(木)08:39:03 No.1060582083

>パクリだからとかじゃなくスクエニだから期待出来ない 野郎…核心をついてきやがった…

363 23/05/25(木)08:39:04 ID:p/XAvdww p/XAvdww No.1060582086

サイゲは40億円ですんだけどスクエニはいくら請求されるだろう

364 23/05/25(木)08:39:11 No.1060582111

>スプラ3で飽きられてるってレス見ると8作出てなおレースゲーの頂点にいるマリカはやべーな? エアプか?毎作ブラッシュアップされてるマリカーと毎作別ゲーになって規模も縮小されてから開始されるスプラ比べるなよ

365 23/05/25(木)08:39:30 No.1060582162

>>泡の人たちは補給はどうだろう >泡食ってる ダメじゃん!

366 23/05/25(木)08:39:45 No.1060582206

ウチはまだカプコンを許しとらん…

367 23/05/25(木)08:39:47 No.1060582210

基本無料ならやってやってもいい

368 23/05/25(木)08:40:01 No.1060582244

これに関してはオーバーウォッチとかヴァロとかの影響なんじゃ

369 23/05/25(木)08:40:06 No.1060582261

>サイゲは40億円ですんだけどスクエニはいくら請求されるだろう 任天堂は特許侵害して自分のとこで売りますとかしなければ怒らないよ

370 23/05/25(木)08:40:11 No.1060582280

パクるにしてもせめてオフゲーならいいんだけど

371 23/05/25(木)08:40:24 No.1060582317

マリカはなんだろうな…7も8がでるまで売れ続けたらしいが

372 23/05/25(木)08:40:41 No.1060582367

スクエニくんはナンバリングを続けるのはうまいけど下手くそだからな……正確には何度ナンバリングで失敗しても出してるだけな気がするけど なんかネトゲで崇められてる某開発者がFFにもうナンバリングいらないんじゃないかとか言った?知ら管

373 23/05/25(木)08:40:45 No.1060582376

>>スプラ3で飽きられてるってレス見ると8作出てなおレースゲーの頂点にいるマリカはやべーな? >そういやマリカ以外のレースゲーってジャンルの実態がどんなもんなのかってわりとマジで知らんな… チョコボGPやろうぜ

374 23/05/25(木)08:40:51 No.1060582393

>>泡の人たちは補給はどうだろう >泡食ってる ローションコネコネするボタンで補給するとかにしよう

375 23/05/25(木)08:41:03 No.1060582422

>マリカはなんだろうな…7も8がでるまで売れ続けたらしいが スイッチ出たあとも3DS売れてる間は出てたよ8

376 23/05/25(木)08:41:13 No.1060582450

一昔前に流行ったやつ全部乗せとけ!みたいな企画だったんだろう

377 23/05/25(木)08:41:49 No.1060582559

スクエニってなんか色々意欲的なタイトル出す割に全部詰めが甘いみたいなメーカーだよねここ5年くらい

378 23/05/25(木)08:41:56 No.1060582583

スクエニがパクってないゲームを見つけるのが難しいくらいだぜ

379 23/05/25(木)08:41:59 No.1060582589

パクるにしてもだいぶ遅れたな…

380 23/05/25(木)08:42:00 No.1060582594

泡を全身に塗り塗りすることで補給とかどう?

381 23/05/25(木)08:42:04 No.1060582602

インクは平面だけど泡なら立体的だろ?みたいな適当なデザインしてそう イカのほうはインクを壁に塗って縦移動するのも戦略のうちになってるのに

382 23/05/25(木)08:42:12 No.1060582631

一番の懸念はバビロンズフォールしないかということと次にチョコボレーシングしないかということです スクエニだから

383 23/05/25(木)08:42:15 No.1060582638

>スクエニってなんか色々意欲的なタイトル出す割に全部詰めが甘いみたいなメーカーだよねここ5年くらい 基本的にはずっとそうだよあそこ

384 23/05/25(木)08:42:23 No.1060582658

中華ゲーなんかは金にもの言わせていきなり大規模ゲーつくってなんやかんや定着するけどスクエニはまぁそういうの無いだろうなっていう安定感ある

385 23/05/25(木)08:42:25 No.1060582664

>泡を全身に塗り塗りすることで補給とかどう? ソープか?

386 23/05/25(木)08:42:34 No.1060582685

>ソープか? そうだよ!

387 23/05/25(木)08:42:56 No.1060582740

ビルダーズはマインクラフトライクではあるけれどシナリオの比重が重くてプレイ感は違う ビルダーズ3は開発者が去ったから出ないだろうけど

388 23/05/25(木)08:43:30 No.1060582842

シューター作りたいけど暴力要素はヤダ ってなるとこんな感じに落ち着くのかな

389 23/05/25(木)08:43:50 No.1060582903

この女の子のデザインは好き

390 23/05/25(木)08:44:09 No.1060582959

スプラ3って凄かったんだな…って言われないようにな…

391 23/05/25(木)08:44:10 No.1060582966

桃鉄人気なんだからいたストに力入れりゃいいのに

392 23/05/25(木)08:44:27 No.1060583007

プレイヤーの職業は泡姫

393 23/05/25(木)08:44:29 No.1060583016

「」は泡ってだけでエロい目で見るようになる…

394 23/05/25(木)08:45:26 No.1060583162

任天堂さんはゲーム業界の発展のためにモロパクリでも許してくれますよね?

395 23/05/25(木)08:45:33 No.1060583172

イッツショータイム!で笑っちゃった

396 23/05/25(木)08:45:38 No.1060583189

知らん海外のインディーゲーと思ったらスクエニかよ

397 23/05/25(木)08:46:13 No.1060583292

オクトラも良かったし一生RPGだけ作ってて欲しい買うから うそ FFT新作出して

398 23/05/25(木)08:46:23 No.1060583319

大人向け要素をもっと強くしろ!

399 23/05/25(木)08:46:55 No.1060583404

>オクトラも良かったし一生RPGだけ作ってて欲しい買うから そういうこと言うとブレイブリーセカンドみたいな大ゴケかますんだぞ

400 23/05/25(木)08:47:04 No.1060583423

>イッツショータイム!で笑っちゃった ブライアン・メイに作曲してもらおう

401 23/05/25(木)08:47:11 No.1060583450

もっとエロいデフォルメキャラ頑張って

402 23/05/25(木)08:47:12 No.1060583455

>任天堂さんはゲーム業界の発展のためにモロパクリでも許してくれますよね? むしろ発展させたいなら1年でサ終とか1作きりで終わらせんなとか考えてそうだ

403 23/05/25(木)08:47:14 No.1060583457

スクエニの新IPってパッと出てこない

404 23/05/25(木)08:47:15 No.1060583463

立体的なステージ操作はフォトナっぽい

405 23/05/25(木)08:47:19 No.1060583474

こういうのやるのはチョコボの仕事だと思ってた

406 23/05/25(木)08:47:22 No.1060583481

>そういうこと言うとブレイブリーセカンドみたいな大ゴケかますんだぞ スレ画みたいな恥ずかしいコケ方よりいいだろ

407 23/05/25(木)08:47:30 No.1060583503

>オクトラも良かったし一生RPGだけ作ってて欲しい買うから ヴァルキリーエリュシオンってどうでした?

408 23/05/25(木)08:47:58 No.1060583582

>>そういうこと言うとブレイブリーセカンドみたいな大ゴケかますんだぞ >バビロンズフォールみたいな恥ずかしいコケ方よりいいだろ

409 23/05/25(木)08:47:59 No.1060583585

ゲーム性が高くて出来が良かったとしても1年ちょいで終わりそうな怖さがあるんだよな…

410 23/05/25(木)08:48:29 No.1060583683

>>オクトラも良かったし一生RPGだけ作ってて欲しい買うから >そういうこと言うとブレイブリーセカンドみたいな大ゴケかますんだぞ セカンド色々言いたいことはあるけどラストのメタ展開とか帝国兵のコミカルさとかジョブの無法さとか敵キャラデザとか光るところはあるゲームなんだ……だからなおさら惜しかったしBD2出してくれてほんとによかった

411 23/05/25(木)08:48:50 No.1060583734

企画書には フォトナとスプラトゥーンと美少女が出てくるゲーム作って! とだけ書いて有りそう

412 23/05/25(木)08:50:02 No.1060583914

最近のスクエニのなんか他社っぽいやつとりあえず出すムーブは デジキューブで流通しはじめた時期のとりあえず全ジャンル作ってやる感を思い出す

413 23/05/25(木)08:50:05 No.1060583920

スクエニはなんか出しても富士山六合目辺りで撤退するイメージがある

414 23/05/25(木)08:50:06 No.1060583923

このキャラの女の子イカちゃんの擬人化?みたいな印象受けた 特に笑顔作った時

415 23/05/25(木)08:50:16 No.1060583952

スクエニが信用ならないというよりスクエニの新規IPが信用ならない 色々出してくれるのはありがたいけれども

416 23/05/25(木)08:50:28 No.1060583987

>スクエニはなんか出しても富士山六合目辺りで撤退するイメージがある 思ったより昇ってるな

417 23/05/25(木)08:50:45 No.1060584023

競合が現れたことだしこれを機にスプラもオンライン周りとかもっと良くなれ

418 23/05/25(木)08:52:10 No.1060584240

世間の評判微妙でも個人的に好みなのが来ればいいんだけど オンゲーはすぐ打ち切っちゃうところなせいで流石に…

419 23/05/25(木)08:52:27 No.1060584280

>競合が現れたことだしこれを機にスプラもオンライン周りとかもっと良くなれ これならニンジャラとかのほうがよほど怖い競合だろ

420 23/05/25(木)08:53:18 No.1060584418

>最近のスクエニのなんか他社っぽいやつとりあえず出すムーブは >デジキューブで流通しはじめた時期のとりあえず全ジャンル作ってやる感を思い出す というか今の開発環境でそれができるだけの体力が残ってるメーカーが少ないってだけだと思う

421 23/05/25(木)08:53:26 No.1060584445

パクリが悪いというよりパクって作るとその後の愛着の無さが怖いんだよな 他に流行りが移ったらすぐ止めるもんスクエニ

422 23/05/25(木)08:53:51 No.1060584507

塗り合う陣取り系じゃないならスプラじゃ無いんじゃ無い?

423 23/05/25(木)08:54:22 No.1060584580

ポケダンのほぼ元からデザインやシステム変えたリメイクの仕方とあんまり変化ないチョコダンエブリバディのリメイクの仕方を比べるとなんていうか……うまいやり方と下手なやり方があるんだなあってなる何回目だよ時忘れリメイク

424 23/05/25(木)08:54:32 No.1060584597

書き込みをした人によって削除されました

425 23/05/25(木)08:54:44 No.1060584626

まあフォースポークンみたいなもん作られるよりは遥かにマシでしょ

426 23/05/25(木)08:54:49 No.1060584639

>>スクエニはなんか出しても富士山六合目辺りで撤退するイメージがある >思ったより昇ってるな 車で行けば一合しか登ってないな…

427 23/05/25(木)08:55:21 No.1060584727

まぁたしかに今のスクエニはナンバリング作らない方向性ぽいな

428 23/05/25(木)08:55:44 No.1060584782

ウマが訴えられてる矢先でようやるなぁ

429 23/05/25(木)08:56:03 No.1060584832

リスペクトだからセーフ

430 23/05/25(木)08:56:49 No.1060584948

キャラかわいいから許した

431 23/05/25(木)08:57:02 No.1060584990

サ終を不安がられすぎている…二年間の定期的なアプデを明言しておいた方がいいんじゃないかな

432 23/05/25(木)08:57:09 No.1060585004

大手のスクエニがやるかって感じだけど人気考えるとスプラのフォロワーゲームがあんまり出ないのが不思議なくらいだから

433 23/05/25(木)08:57:38 No.1060585086

>サ終を不安がられすぎている…二年間の定期的なアプデを明言しておいた方がいいんじゃないかな そんなこと言ったら二年間定期的にアップデートしないといけなくなるじゃん!

434 23/05/25(木)08:57:46 No.1060585121

FFのガワ被せたバトロワゲーも出したけど終わったしマジでアクション系のオンゲーは修羅の国よ

435 23/05/25(木)08:57:49 No.1060585133

こんなのより色々改善したハーヴェステラの新作くれ

436 23/05/25(木)08:58:14 No.1060585189

>サ終を不安がられすぎている…二年間の定期的なアプデを明言しておいた方がいいんじゃないかな 予定してたDLC無くしたりする会社だしなぁ

437 23/05/25(木)08:58:34 No.1060585243

どうせこの子もすぐに殺すのでしょう?って信頼がある

438 23/05/25(木)08:58:39 No.1060585261

スクエニはサ終に躊躇なさすぎる

439 23/05/25(木)08:58:39 No.1060585262

>車で行けば一合しか登ってないな… アイデアをパクってるところを車ってことにしたらそんなもんなんじゃないか

440 23/05/25(木)08:58:47 No.1060585284

見た感じ普通にキル取って勝ち負け決めるゲームっぽい

441 23/05/25(木)08:58:56 No.1060585309

恥を知れ

442 23/05/25(木)08:58:57 No.1060585314

スプラのパクりって話題になってる内が華だよ

443 23/05/25(木)09:00:08 No.1060585490

>大手のスクエニがやるかって感じだけど人気考えるとスプラのフォロワーゲームがあんまり出ないのが不思議なくらいだから シューティングでいうなら普通の対人STGの方がかなりの市場だからなあ 特に主要市場の海外だとイカの影響は無いわけではないけど相対的に低いからフォロワーが出ないのはそこまで変じゃない

444 23/05/25(木)09:00:09 No.1060585494

>こんなのより色々改善したハーヴェステラの新作くれ あれはルンファのパクりと期待したら何か違う上に そこを見なかったとしてもいまいちだったな

445 23/05/25(木)09:00:22 No.1060585518

そういえば今日ソニダイだったんか

446 23/05/25(木)09:00:25 No.1060585520

スクエニってポップ感あるデザインできる人いないの 垢ぬけねえなあ

447 23/05/25(木)09:01:02 No.1060585614

というかよく今の時代にFPS市場に参戦しようとするな…ほとんどレッドオーシャンなのに…

448 23/05/25(木)09:01:28 No.1060585669

スクエニのオンラインサービス系タイトルは買わない方がいい って言いに来たら既にたくさんあった そりゃそうだよなもう信用が無い…

449 23/05/25(木)09:01:58 No.1060585722

ライブアライブ2出そうぜ!

450 23/05/25(木)09:02:04 No.1060585736

撃って塗って潜伏するってゲームの動きとイカってキャラクター設定がきれいにハマってるから ちょっとパクろうとしてもかなり不自然なものになっちゃうからパクりにくいのはあると思う

451 23/05/25(木)09:02:21 No.1060585765

ニンジャラ!どっちが長く生きられるか勝負だ!

452 23/05/25(木)09:02:26 No.1060585775

こいつも半年の命だよね 一年頑張れ

453 23/05/25(木)09:02:34 No.1060585796

オーバーウォッチみたいなデザイン

454 23/05/25(木)09:02:46 No.1060585818

ハーヴェステラはぶっちゃけルンファ5が未完成で謎アプデ低迷期だった頃に初報来て 結果なんかスクエニのルンファみたいな嫌な持ち上げられ方されただけでは?

455 23/05/25(木)09:02:47 No.1060585820

ナンバリングの苦しみはFFもドラクエもテイルズも味わってる ポケモンはバケモン

456 23/05/25(木)09:02:59 No.1060585852

とりあえずクラウドとライトニングさんと王子が連れてこられそう

457 23/05/25(木)09:03:17 No.1060585890

スクエニ最近マジで仕事しすぎだと思う 良い意味でも悪い意味でも

458 23/05/25(木)09:03:21 No.1060585899

>撃って塗って潜伏するってゲームの動きとイカってキャラクター設定がきれいにハマってるから >ちょっとパクろうとしてもかなり不自然なものになっちゃうからパクりにくいのはあると思う あと殺し合いは勝敗に直結しないって言うカジュアル層への魅力があるからね 実態は別として

459 23/05/25(木)09:03:26 No.1060585910

>ハーヴェステラはぶっちゃけルンファ5が未完成で謎アプデ低迷期だった頃に初報来て >結果なんかスクエニのルンファみたいな嫌な持ち上げられ方されただけでは? 勝手に期待されて勝手に裏切られた!

460 23/05/25(木)09:03:28 No.1060585915

ディレクター元ドラ10のりっきーかぁ…

461 23/05/25(木)09:03:30 No.1060585919

どう考えてもスプラなんだけど止める奴いないのか開発班に

462 23/05/25(木)09:03:44 No.1060585951

>ニンジャラ!どっちが長く生きられるか勝負だ! ニンジャラが何年生きてると思ってんだ

463 23/05/25(木)09:03:45 No.1060585954

>ニンジャラ!どっちが長く生きられるか勝負だ! メディア展開も一応頑張ってるし人気がそんなになくても意地でも続けれるニンジャラと比べられるのはかわいそうになる

464 23/05/25(木)09:04:29 No.1060586081

>どう考えてもスプラなんだけど止める奴いないのか開発班に そんなんで止めたらスクエニのゲーム半分消え去るわ というか潜伏も塗り勝利もなさそう

465 23/05/25(木)09:04:50 No.1060586139

>どう考えてもスプラなんだけど止める奴いないのか開発班に 止める必要はないだろ

466 23/05/25(木)09:05:24 No.1060586219

トレーラー見たけど泡の上で普通に立ったり歩いたりしてるの違和感すげえな

467 23/05/25(木)09:05:24 No.1060586220

イカってビジュアルも強かったんだなって

468 23/05/25(木)09:06:07 No.1060586333

最近のスクエニどうしたんだよ…クソみたいなパクリ出して即死してばっかじゃないか… FF14がパクりで成功したからってそんな…サイゲじゃあるまいし…

469 23/05/25(木)09:07:06 No.1060586472

>止める必要はないだろ 散々言われてるけど見た目パクリゲーなんざ世の中に山ほどあるしな

470 23/05/25(木)09:07:11 No.1060586486

パクリならトルネコの大冒険いやドラクエ初代の頃からそうではあるから……

471 23/05/25(木)09:07:16 No.1060586502

フェイクニュースだろと思った マジ話なの!?

472 23/05/25(木)09:07:34 No.1060586548

ソシャゲで新人に経験積ませてコンシューマ開発へってのがスクエニのよくあるルートなんだけど チョコボとかそうだけどソシャゲ感覚根付いたままコンシューマの経験ない人がいきなり開発の上の方にいたりするんだよ最近の微妙なラインのゲーム というかそうならざるをえないくらい規模に対して開発トップにたてる人材足りてない 外部から過去の実績だけはある人呼んで失敗するの複数回繰り返してるくらいいない

473 23/05/25(木)09:07:40 No.1060586563

>イカってビジュアルも強かったんだなって 初報のPV見ただけでゲーム性だいたい分かってしかもすげえ面白そうだったもんイカちゃん

474 23/05/25(木)09:07:41 No.1060586568

この大手パクリがセーフなの見るとやっぱコナミが癇癪持ちの糞企業なだけだな

475 23/05/25(木)09:08:04 No.1060586626

>メディア展開も一応頑張ってるし人気がそんなになくても意地でも続けれるニンジャラと比べられるのはかわいそうになる 看板タイトル以外は最近根性ないというか損切りの判断が早すぎる気がするスクエニ

476 23/05/25(木)09:08:43 No.1060586725

>初報のPV見ただけでゲーム性だいたい分かってしかもすげえ面白そうだったもんイカちゃん こっちはまだよく分かんねぇ…

477 23/05/25(木)09:08:47 No.1060586734

すでに特許があるものの侵害と特許が(おそらく)ないイカのコンセプトのパクリは性質が違うから

478 23/05/25(木)09:08:55 No.1060586754

安心しろどうせ任天堂に怒られるまでもなく即死だから

479 23/05/25(木)09:08:57 No.1060586757

いやまぁこんなんでもスプラより面白いゲームにすれば正義…って言えるのかなこれ

480 23/05/25(木)09:08:58 No.1060586758

ウリとしては地形変化だろうしイカとは全然違うものになるんじゃないかな

481 23/05/25(木)09:09:23 No.1060586814

海外からはソニーのWiiUでスクエニのスプラトゥーンやるのが今から楽しみですって言われてる… オブラートってモノが無いのかなあちらさんは

482 23/05/25(木)09:09:34 No.1060586840

>この大手パクリがセーフなの見るとやっぱコナミが癇癪持ちの糞企業なだけだな 違うスレでやれや気持ち悪いんだよ

483 23/05/25(木)09:09:52 No.1060586882

チョコボレーシングがどうなったか思い出せ

484 23/05/25(木)09:10:08 No.1060586922

>海外からはソニーのWiiUでスクエニのスプラトゥーンやるのが今から楽しみですって言われてる… 後者はともかく前者はPSPのリモプって先例があるのに…

485 23/05/25(木)09:10:10 No.1060586931

コナミは詳細が分からなさ過ぎてなんとも 言われてるサポートキャラ特許周りが本当ならなかなか強気だなとなるけど

486 23/05/25(木)09:10:23 No.1060586973

>オブラートってモノが無いのかなあちらさんは でも分かりやすい

487 23/05/25(木)09:10:38 No.1060587012

昔から新しいジャンル作れてた会社じゃないしまあいつも通り

488 23/05/25(木)09:11:12 No.1060587103

>海外からはソニーのWiiUでスクエニのスプラトゥーンやるのが今から楽しみですって言われてる… >オブラートってモノが無いのかなあちらさんは いや言われるだろこれは

489 23/05/25(木)09:11:13 No.1060587105

多分プレイフィールは全然違うんだけどそれはそれとしてカジュアルな見た目と裏腹に立体的操作感を求められるシビアなゲーム性で人が居着かないパターンのゲームに見える

490 23/05/25(木)09:12:05 No.1060587243

>チョコボレーシングがどうなったか思い出せ DL版予約した俺の傷口を広げるのは辞めてくれ

491 23/05/25(木)09:12:05 No.1060587245

ディレクターがタイトル間違えててダメだった https://twitter.com/rickeysan/status/1661509307303870464

492 23/05/25(木)09:12:10 No.1060587253

ソシャゲなんかで「おっビジュアルいいし面白そうだな」と思っても「あっスクエニだ…」ってなることがあるから ゲーム性以外のところで顧客離れるのどうにかした方がいいよスクエニ

493 23/05/25(木)09:13:06 No.1060587398

スプラが忘れてしまったスペシャルの派手さがあるだけで楽しそうに見えてしまう

494 23/05/25(木)09:13:20 No.1060587442

ゲーム性は対して似てない 一番スプラっぽいのは泡打ってるときのSEかな ウルトなんかそれこそヒーローシューターの定番はだいたい決まってるし

495 23/05/25(木)09:13:23 No.1060587449

>後者はともかく前者はPSPのリモプって先例があるのに… WiiU呼ばわりはリモートプレイ専用に対する揶揄では

496 23/05/25(木)09:13:31 No.1060587470

最近のスクエニは毎月のようにソフト出すせいでCMを集中させられず ユーザーに情報が届かないまま発売されて半年後50%セールやってるのが意味不明

497 23/05/25(木)09:14:11 No.1060587567

対戦シューターはプレイヤー数が正義みたいなとこあるけどこれ人集まるかなぁ

498 23/05/25(木)09:14:28 No.1060587613

開発する方も判ってるだろうし笑って済ませられる方に賭けてるんだろう 売れるかは知らないが

499 23/05/25(木)09:14:49 No.1060587661

>最近のスクエニは毎月のようにソフト出すせいでCMを集中させられず ライン止められない問題なんじゃ

500 23/05/25(木)09:14:56 No.1060587679

スクエニは吉田以外何も信じてない

501 23/05/25(木)09:15:21 No.1060587732

見た目は華やかだから触ってみる人は多いと思う

502 23/05/25(木)09:15:23 No.1060587735

>多分プレイフィールは全然違うんだけどそれはそれとしてカジュアルな見た目と裏腹に立体的操作感を求められるシビアなゲーム性で人が居着かないパターンのゲームに見える 多分フォトナの建築よりは楽そう

503 23/05/25(木)09:15:32 No.1060587769

>スクエニは吉田以外何も信じてない パクりの王じゃないですか

504 23/05/25(木)09:15:48 No.1060587817

>最近のスクエニは毎月のようにソフト出すせいでCMを集中させられず >ユーザーに情報が届かないまま発売されて半年後50%セールやってるのが意味不明 バビロンズフォールの存在知ったきっかけとか これもうサービス終了するぜー!って騒がれた時だったな・・・

505 23/05/25(木)09:16:08 No.1060587869

3マンセルぐらいのバトロワだったらドンパチやってるとこ分かりやすくて面白そうだけどどんなシューターなんだこれ

506 23/05/25(木)09:16:52 No.1060587974

スクエニのソシャゲは底辺臭が

507 23/05/25(木)09:16:59 No.1060587990

>>最近のスクエニは毎月のようにソフト出すせいでCMを集中させられず >>ユーザーに情報が届かないまま発売されて半年後50%セールやってるのが意味不明 >バビロンズフォールの存在知ったきっかけとか >これもうサービス終了するぜー!って騒がれた時だったな・・・ ふうじゃん

508 23/05/25(木)09:17:07 No.1060588010

>スクエニが信用ならないというよりスクエニの新規IPが信用ならない 少し前に出したパノラマサイトは凄い良かったよ

509 23/05/25(木)09:17:16 No.1060588030

吉田についてはよく知らないけどすごい14プレイヤーから崇められてるし普通ネトゲの運営って嫌われるもんだから只者じゃないのはわかる きみちょっとFFT作らない?買うから

510 23/05/25(木)09:17:28 No.1060588067

4対4かよ! お前そこは変えろよ!Switchじゃないんだから人数増やせますとか安易に優位性取れよ!

511 23/05/25(木)09:17:39 No.1060588093

スクエニのゲームっていつ発売したのかわからん上に知ったときにはもうみんなやってないみたいなのばっかり

512 23/05/25(木)09:18:04 No.1060588143

FFTもアチャモロだな

513 23/05/25(木)09:18:13 No.1060588163

>きみちょっとFFT作らない?買うから 松野が携わってないFFTやりたいの?

514 23/05/25(木)09:18:18 No.1060588176

多分配信者使って初動だけは良く見せるやつ

515 23/05/25(木)09:18:21 No.1060588190

有名タイトルのパクりをF2Pでリリースってよくあるパターンだから… 大手でやるのは珍しいかもだけど

516 23/05/25(木)09:19:07 No.1060588304

>有名タイトルのパクりをF2Pでリリースってよくあるパターンだから… >大手でやるのは珍しいかもだけど スマブラのデッドコピー多すぎ問題

517 23/05/25(木)09:19:14 No.1060588321

恥ってもんがないんか?

518 23/05/25(木)09:19:25 No.1060588354

>スクエニは吉田以外何も信じてない ソシャゲでサガの息吹き替えさせてCSでもきちんとやってる河津が最強だろ

519 23/05/25(木)09:19:27 No.1060588362

>4対4かよ! >お前そこは変えろよ!Switchじゃないんだから人数増やせますとか安易に優位性取れよ! せめて6対6とかじゃダメだったんか…

520 23/05/25(木)09:19:42 No.1060588396

思い切ってフォールガイズみたいに発売から一定期間サブスク加入者は無料とかやれば一定数は人集まりそうだけどやらない気がするなあ…

521 23/05/25(木)09:19:56 No.1060588434

泡なので縦にも盛れますよくらいの差別化しか見えない

522 23/05/25(木)09:20:04 No.1060588445

>4対4かよ! >お前そこは変えろよ!Switchじゃないんだから人数増やせますとか安易に優位性取れよ! DFFより二人増えたのは進歩かもしれん

523 23/05/25(木)09:20:10 No.1060588460

>>きみちょっとFFT作らない?買うから >松野が携わってないFFTやりたいの? 正直ある程度まともな新作さえ出てくれるならいいってなるほど新作やりたい FFTA2路線でもいいから!買うから!!

524 23/05/25(木)09:20:20 No.1060588481

スプラのパクリって見た時になるほど人数増やすのかわりとありかも と思ったけどこれマジダメだろデッドコピー以外の何になるんだ…

525 23/05/25(木)09:20:20 No.1060588483

バビロンズフォールはPSに時限独占だったのもあって露出が全然なかったからな… せめてPC同発ならもう少しマシだったんじゃないだろうか?

526 23/05/25(木)09:20:24 No.1060588497

>>4対4かよ! >>お前そこは変えろよ!Switchじゃないんだから人数増やせますとか安易に優位性取れよ! >せめて6対6とかじゃダメだったんか… バランス感覚ないんだから安易に数変えらんねえよ

527 23/05/25(木)09:20:35 No.1060588526

>多分配信者使って初動だけは良く見せるやつ 妙に足並み揃って配信が始まるやつだ…

528 23/05/25(木)09:20:57 No.1060588582

イカのゲーム性で人数増やしても一方的なゲーム増えるだけじゃね

529 23/05/25(木)09:21:11 No.1060588621

もしかしたら実際には全然違う仕上がりなのかもしれないけど ぱっと見でこれスプラじゃんって思わせちゃうのはそれだけでだいぶ失敗してると思う

530 23/05/25(木)09:21:23 No.1060588651

>と思ったけどこれマジダメだろデッドコピー以外の何になるんだ… PS5でスプラが出来るという1点

531 23/05/25(木)09:21:24 No.1060588652

>バビロンズフォールはPSに時限独占だったのもあって露出が全然なかったからな… >せめてPC同発ならもう少しマシだったんじゃないだろうか? PS5が一番買えない時期に時限独占することになるとは想定してなかったとは思う

532 23/05/25(木)09:21:38 No.1060588677

4人なのは対戦バランス調整の問題もあるから安易に増やせとも言いにくい…

533 23/05/25(木)09:21:43 No.1060588686

ソシャゲでやってるFFBEのジェネリックFFTが終わらない限りTのリメイクは無いだろ オペオムでもT組が露骨に空気だし

534 23/05/25(木)09:21:49 No.1060588700

スクエニエアプすぎてここの会社の対戦ゲー全然知らないわ

535 23/05/25(木)09:21:57 No.1060588711

スプラじゃないって印象を発売前に持たせられないとコケると想う

536 23/05/25(木)09:22:15 No.1060588757

通信方式の差次第ではスプラの上を行く可能性は無くはない

537 23/05/25(木)09:22:27 No.1060588787

>スプラのパクリって見た時になるほど人数増やすのかわりとありかも >と思ったけどこれマジダメだろデッドコピー以外の何になるんだ… トレーラー見たけど泡だから塗ったところがどんどん立体に盛り上がるみたい どう見てもぱっと見スプラだけど実際のプレイ感覚はフォートナイトに近いかも

538 23/05/25(木)09:22:35 No.1060588808

スクエニの対戦ゲーといえばエアガイツ!

539 23/05/25(木)09:22:37 No.1060588814

>スプラじゃないって印象を発売前に持たせられないとコケると想う でもそれなかったらこんなにスレ伸びないし

540 23/05/25(木)09:22:42 No.1060588832

>4人なのは対戦バランス調整の問題もあるから安易に増やせとも言いにくい… 必然的にまったく違うゲームにできるだろ

541 23/05/25(木)09:22:46 No.1060588841

足場とか壁生成するゲームって何が近いんだろう…フォトナ?

542 23/05/25(木)09:22:46 No.1060588842

アワセンプクとかできるの?

543 23/05/25(木)09:22:49 No.1060588850

体験版に人集められてちゃんと面白けりゃワンチャン

544 23/05/25(木)09:23:17 No.1060588913

>4人なのは対戦バランス調整の問題もあるから安易に増やせとも言いにくい… そこを頑張ることでイカとの差別化を図れるんじゃなイカ?

545 23/05/25(木)09:23:39 No.1060588946

>>4人なのは対戦バランス調整の問題もあるから安易に増やせとも言いにくい… >そこを頑張ることでイカとの差別化を図れるんじゃなイカ? スクエニが頑張ると思いますか?

546 23/05/25(木)09:23:44 No.1060588965

スプラっぽいジャンルとして成立すればいいんだよ それぐらいの気合を見せれば

547 23/05/25(木)09:24:05 No.1060589015

>ドラクエマイクラはちゃんと特許調査して出したんだろうしまあこれも大丈夫だろう DQBといいドラクエウォークといいドラクエラインのオマージュゲーはなんか出来がいい傾向にあるよね

548 23/05/25(木)09:24:12 No.1060589031

逆にスプラこんだけ受けてんのになんでもっとオマージュゲー出ないんだろうな モンハンみたいな感じで各社出してお互いに良くしてけばいいのに

549 23/05/25(木)09:24:24 No.1060589067

基本無料で行こうぜ とりあえずユーザーは獲得できるぞ

550 23/05/25(木)09:24:44 No.1060589118

>オペオムでもT組が露骨に空気だし オペオムはもうキャラ多過ぎるだけでは?

551 23/05/25(木)09:25:03 No.1060589171

イカも1からどんどん面白み減っていったしキャラパワーありまくりのはちゃめちゃゲーにして欲しい

552 23/05/25(木)09:25:09 No.1060589191

>DQBといいドラクエウォークといいドラクエラインのオマージュゲーはなんか出来がいい傾向にあるよね ドラクエのバトロワは…

553 23/05/25(木)09:25:39 No.1060589262

>>オペオムでもT組が露骨に空気だし >オペオムはもうキャラ多過ぎるだけでは? 松野キャラは勝手に動かせないという噂がまことしやかにオペオムユーザーに噂されてる

554 23/05/25(木)09:25:49 No.1060589288

いっそキャラデザめっちゃ媚びれば良かったのに! あー良くあるヒーローシューターねってなっちゃった

555 23/05/25(木)09:26:24 No.1060589376

そもそもルールとかわかんねえのに人数気にしても意味なくないか

556 23/05/25(木)09:26:29 No.1060589385

>イカも1からどんどん面白み減っていったしキャラパワーありまくりのはちゃめちゃゲーにして欲しい イカはユーザーの先鋭化で娯楽の幅が狭まっちゃったなって思う 1のバランスでやりたいかと言えばそれもしんどいけど

557 23/05/25(木)09:26:40 No.1060589410

今年のEVO見なかったのはスマブラがこないからといってスマブラのデッドコピーを種目にしたせいだったな

558 23/05/25(木)09:26:54 No.1060589454

>いっそキャラデザめっちゃ媚びれば良かったのに! 媚びてはいると思うぜ!

559 23/05/25(木)09:27:13 No.1060589500

>今年のEVO見なかったのはスマブラがこないからといってスマブラのデッドコピーを種目にしたせいだったな 盛り上がりました?

560 23/05/25(木)09:27:24 No.1060589528

>いっそキャラデザめっちゃ媚びれば良かったのに! やるか…カグラ!

561 23/05/25(木)09:27:29 No.1060589539

>>いっそキャラデザめっちゃ媚びれば良かったのに! >媚びてはいると思うぜ! 男キャラはもうちょい練れるよこれ…

562 23/05/25(木)09:27:33 No.1060589545

妙にバタ臭くないだけマシだけどポップな割にキャラが普通の人間なのはまあ中途半端に感じる

563 23/05/25(木)09:28:21 No.1060589659

>足場とか壁生成するゲームって何が近いんだろう…フォトナ? OWもキャラによってはそういうやついるくらい?

564 23/05/25(木)09:28:26 No.1060589667

かわいい女のコキャラで泡が直撃すると服が透ければなぁ

565 23/05/25(木)09:28:26 No.1060589673

開発違うぽいからガンスリンガーストラトス関係ないのか

566 23/05/25(木)09:30:20 No.1060589982

高さが生まれるスプラトゥーンって考えるとだいぶ変化してていいと思う フォトナとスプラトゥーンを合わせたシステムだし

567 23/05/25(木)09:30:46 No.1060590043

ドラクエ10で精神やられてた人がディレクターか… 大丈夫かな…

568 23/05/25(木)09:30:53 No.1060590063

>高さが生まれるスプラトゥーンって考えるとだいぶ変化してていいと思う >フォトナとスプラトゥーンを合わせたシステムだし ……それぞれをやればいいか

569 23/05/25(木)09:31:23 No.1060590135

>フォトナとスプラトゥーンを合わせたシステムだし スプレトゥナイトか…

570 23/05/25(木)09:31:54 No.1060590225

ダクソダクソ言われまくった仁王もちゃんとオリジナリティ確立してたしまあ面白くできるなら頑張って欲しい

571 23/05/25(木)09:32:33 No.1060590322

合わせた結果カツカレーみたいなもんになれれば上等だろう そこはスクエニの調理方法次第だ

572 23/05/25(木)09:32:46 No.1060590360

泡で足場作るのはいいんだけどPVの時点で画面見辛いなって思っちゃった

573 23/05/25(木)09:33:16 No.1060590416

>イカはユーザーの先鋭化で娯楽の幅が狭まっちゃったなって思う >1のバランスでやりたいかと言えばそれもしんどいけど しんどい以前に今1のバランスで出しても1と同じ楽しさは無いからなぁ

574 23/05/25(木)09:33:38 No.1060590482

ニンジャラはデザイン似てるけどルールが全然違ったのでスプラ勢は居つかなかったな 今も続いてるから商売にはなってるんだろうけど もっと対象年齢が低いのか

575 23/05/25(木)09:34:02 No.1060590535

>>フォトナとスプラトゥーンを合わせたシステムだし >スプレトゥナイトか… 閃乱カグラも是非混ぜてほしい

↑Top