23/05/25(木)00:01:30 なにこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/25(木)00:01:30 No.1060519200
なにこのジジイ
1 23/05/25(木)00:02:37 No.1060519566
ナチュラルにハブられる氷室
2 23/05/25(木)00:03:16 No.1060519738
ボス戦が始まってしまった
3 23/05/25(木)00:03:28 No.1060519796
やたら奇襲特化だと思ってたけど得物前提だったのか臥王流
4 23/05/25(木)00:03:57 No.1060519953
つまり…どういう話だってばよ?
5 23/05/25(木)00:04:04 No.1060519983
小物感凄いが3VS1レイドバトルだしエディみたいな強さしてんだろうな…
6 23/05/25(木)00:04:14 No.1060520030
呉星ピッチ1ピチすぎる…
7 23/05/25(木)00:04:53 No.1060520216
>やたら奇襲特化だと思ってたけど得物前提だったのか臥王流 いやそれは最初から言われてたよ
8 23/05/25(木)00:05:05 No.1060520284
蟲の派閥争いに敗けた蟲の弟子の弟子…?
9 23/05/25(木)00:05:12 No.1060520319
わかってたけど光我くんが秒でかませになってしまった
10 23/05/25(木)00:05:25 No.1060520383
こっからひっくり返って別に悪者でもないとかも有り得そう
11 23/05/25(木)00:05:33 No.1060520426
どういうこと?
12 23/05/25(木)00:05:49 No.1060520526
また新しい言葉出てきてもうよくわからんわ
13 23/05/25(木)00:06:15 No.1060520665
コテコテの引っかけにコテコテの釣られ方してだめだった 「どうしてそのことを……!?」とか久々に見た気がする
14 23/05/25(木)00:06:25 No.1060520720
拳願仕合の相手が恵利央っぽいから外伝で恵利央が負けたことあるって言ってた相手がムカクのことかな
15 23/05/25(木)00:06:42 No.1060520801
レイドバトルだこれ
16 23/05/25(木)00:06:43 No.1060520803
ジジイはさぁ…腹芸とか出来ない人?
17 23/05/25(木)00:06:43 No.1060520804
蟲だけど別に誰かと入れ替わったわけでもない
18 23/05/25(木)00:06:43 No.1060520805
3vs1って光我くんも頭数に入ってて安心したよ
19 23/05/25(木)00:06:54 No.1060520858
蟲だったけどクーデターかなんかを失敗して粛清されて日本に逃げて蟲殺してたってこと…?
20 23/05/25(木)00:07:17 No.1060520972
こーが君が頭数に数えられてるのが感慨深い
21 23/05/25(木)00:07:27 No.1060521019
俺このジジイ結構好きなんだけど悪いやつであってほしいない
22 23/05/25(木)00:07:35 No.1060521052
臥王流の技とされてる技一覧改めて見ると弱い者が使う…?っての結構混ざってるから その辺がジジイオリジナルだったり蟲経由だったりするのかな
23 23/05/25(木)00:07:55 No.1060521162
そこまで悪くもないじゃんと思わせて使えなくなった弟子全員始末してたとかやりそう
24 23/05/25(木)00:08:08 No.1060521231
蟲の内部争いであろうっていう予想は当たってたね じゃあなんなんだよ額の傷の向き
25 23/05/25(木)00:08:28 No.1060521343
ライアンが負けたときだったかにもジジイが負けたとき以来みたいな話出てた気がする
26 23/05/25(木)00:08:38 No.1060521396
現状の情報だと蟲の前身が我王って組織でその生き残りの爺が内輪揉めで蟲潰そうとしてる…って感じかな なんやかんやもう一捻りあって別に爺は悪人じゃないパターンな気がするけど
27 23/05/25(木)00:08:54 No.1060521480
>拳願仕合の相手が恵利央っぽいから外伝で恵利央が負けたことあるって言ってた相手がムカクのことかな あのスパイダーマンみたいなパンツ履いてるの恵利央か
28 23/05/25(木)00:08:55 No.1060521487
龍鬼はもう何なんだよ
29 23/05/25(木)00:09:00 No.1060521509
結局蟲の敵なんだろ?じゃあ味方でいいんじゃねえか?
30 23/05/25(木)00:09:10 No.1060521575
別に改心したとかじゃなくて派閥争いに負けて逃げて来たってのがいい感じにクズ
31 23/05/25(木)00:09:15 No.1060521603
もう今は蟲倒そうとしてるっぽいし協力して中にいる蟲倒そうぜ
32 23/05/25(木)00:09:21 No.1060521632
何をどうやってもクローンの子供を拾って洗脳して殺蟲マシーンに仕立て上げたのは擁護できんぞ!
33 23/05/25(木)00:09:44 No.1060521746
わざわざ戦う理由ねーなって感じがある 蟲同士で潰し合ってくれた方が都合がいいし
34 23/05/25(木)00:09:53 No.1060521792
双頭のムカデが2匹に分裂してその時におめおめ生き残ったのが爺ってことか
35 23/05/25(木)00:09:56 No.1060521805
>拳願仕合の相手が恵利央っぽいから外伝で恵利央が負けたことあるって言ってた相手がムカクのことかな 同年代として恵利央でさえバリバリ動けはするけどわりと見た目ヨボヨボだったのになんでこいつこんな元気なんだ
36 23/05/25(木)00:10:06 No.1060521849
今の蟲やら繋がるものさんとの敵対は本気っぽいから惜しいジジイ
37 23/05/25(木)00:10:26 No.1060521960
この爺さんと一騎当千の猛者4人を一方的にボコった相手何者だよ
38 23/05/25(木)00:10:38 No.1060522037
>わざわざ戦う理由ねーなって感じがある >蟲同士で潰し合ってくれた方が都合がいいし 龍鬼くんのことがなければ実際戦ってはいないと思う
39 23/05/25(木)00:10:39 No.1060522040
何十年も前に蟲から離反して今は蟲と敵対してるんだから本格的に敵対するかどうかは今龍鬼をどう扱ってるか次第かなぁ
40 23/05/25(木)00:10:39 No.1060522041
化物みたいな強さで暗躍しまくってる妖怪じみた爺なんだけどカマかけには弱い
41 23/05/25(木)00:10:47 No.1060522086
説明しろジジィ!!
42 23/05/25(木)00:10:59 No.1060522141
>この爺さんと一騎当千の猛者4人を一方的にボコった相手何者だよ まぁ繋がる者かな…
43 23/05/25(木)00:10:59 No.1060522147
おかしい蟲関連の話なのに結構おもしろい…
44 23/05/25(木)00:11:01 No.1060522157
蟲と 蟲の別の派閥と 蟲の裏切り者と 蟲の母体になった別の組織と 蟲の関係者が作った別の組織と 蟲の関係者のクローンがいるらしいな
45 23/05/25(木)00:11:01 No.1060522161
>この爺さんと一騎当千の猛者4人を一方的にボコった相手何者だよ ジャッキーでしょ
46 23/05/25(木)00:11:03 No.1060522166
呉星のチャイナドレスが妙に気になる
47 23/05/25(木)00:11:12 No.1060522216
でもフツーに騙されて裏切られてんじゃねーよジジイ!
48 23/05/25(木)00:11:15 No.1060522227
蟲が八つ当たりで蟲殺してるだけだからまあ無害だな
49 23/05/25(木)00:11:25 No.1060522271
ほんと王馬さんの師匠はこいつに師事してよくあんなまともな武術家に…
50 23/05/25(木)00:11:36 No.1060522345
結局なんで龍鬼くんに二虎流じゃなくて時代遅れの奇襲戦法な臥王流仕込んだのかって分かってたっけ
51 23/05/25(木)00:11:42 No.1060522378
>この爺さんと一騎当千の猛者4人を一方的にボコった相手何者だよ まあ普通に繋がるものなんじゃないか? 滅堂と恵利央ビビらせた奴
52 23/05/25(木)00:11:50 No.1060522422
このクソみたいな流れで生まれた二虎流はまぁ断ち切りたいわな
53 23/05/25(木)00:11:54 No.1060522444
このジジイめっちゃ喋ってくれるけどあんま情報が整理された気がしねえ!
54 23/05/25(木)00:12:12 No.1060522544
>>拳願仕合の相手が恵利央っぽいから外伝で恵利央が負けたことあるって言ってた相手がムカクのことかな >同年代として恵利央でさえバリバリ動けはするけどわりと見た目ヨボヨボだったのになんでこいつこんな元気なんだ 呉一族だから全ての初期値高そうなのにね
55 23/05/25(木)00:12:12 No.1060522546
>ほんと王馬さんの師匠はこいつに師事してよくあんなまともな武術家に… 感性がまとも過ぎた
56 23/05/25(木)00:12:14 No.1060522554
せっかく楽しい爺さん出てきたと思ったのにまた蟲かよ
57 23/05/25(木)00:12:18 No.1060522584
爺さんは仲間になりそうだな!
58 23/05/25(木)00:12:21 No.1060522600
>蟲と >蟲の別の派閥と >蟲の裏切り者と >蟲の母体になった別の組織と >蟲の関係者が作った別の組織と >蟲の関係者のクローンがいるらしいな 蟲多すぎ!
59 23/05/25(木)00:12:26 No.1060522622
しかしやってることは大分気が長いなこのジジイ
60 23/05/25(木)00:12:29 No.1060522641
>結局なんで龍鬼くんに二虎流じゃなくて時代遅れの奇襲戦法な臥王流仕込んだのかって分かってたっけ 二虎流は蟲に手の内割れたって言ってたからそれじゃない
61 23/05/25(木)00:12:34 No.1060522665
つながるものとやり合って生きてるかもしれないのかジジイ
62 23/05/25(木)00:12:53 No.1060522767
>何をどうやってもクローンの子供を拾って洗脳して殺蟲マシーンに仕立て上げたのは擁護できんぞ! そもそも豪快なおもしろ爺さんみたいな雰囲気出してるけどあくらつな事しかしてない
63 23/05/25(木)00:12:58 No.1060522790
今週の内容はお馬さんの話が見えねえぞととりあえず爺さんが龍鬼の居場所知ってるって反応が救い
64 23/05/25(木)00:13:10 No.1060522857
呉や牙まで蟲がらみの因縁にしたのはややこしくしすぎだと思う
65 23/05/25(木)00:13:19 No.1060522907
100歳超えてこんな身体してるこのジジイが全体的におかしいだけな気はする
66 23/05/25(木)00:13:30 No.1060522958
逆に爺級5人潰した前世代の繋がる者倒した滅堂達有能すぎる…
67 23/05/25(木)00:13:32 No.1060522968
>蟲多すぎ! なんかもうぜんぶ蟲のせいみたいな感じだからなぁ…
68 23/05/25(木)00:13:50 No.1060523078
>>拳願仕合の相手が恵利央っぽいから外伝で恵利央が負けたことあるって言ってた相手がムカクのことかな >同年代として恵利央でさえバリバリ動けはするけどわりと見た目ヨボヨボだったのになんでこいつこんな元気なんだ あの爺さんはラジオ体操してなかったんだろ
69 23/05/25(木)00:13:52 No.1060523090
俺ももしかしたら蟲なのか…?
70 23/05/25(木)00:14:01 No.1060523139
結局爺は龍鬼をどうしたいんだっけ
71 23/05/25(木)00:14:07 No.1060523164
>100歳超えてこんな身体してるこのジジイが全体的におかしいだけな気はする 最近安売りしてる超人体質なんだろう 求道にも似た爺いたし
72 23/05/25(木)00:14:08 No.1060523169
>現状の情報だと蟲の前身が我王って組織でその生き残りの爺が内輪揉めで蟲潰そうとしてる…って感じかな >なんやかんやもう一捻りあって別に爺は悪人じゃないパターンな気がするけど 残念ながら五と六の裏切りの事王馬さんフラグ立ててたから脱落者殺したのは確定だと思う…
73 23/05/25(木)00:14:22 No.1060523237
梅雨どきに合わせてムシムシしてきたな……
74 23/05/25(木)00:14:24 No.1060523249
正直どの蟲がどこに所属しているのか大分あやふやになってきている ニコラがニコラだってことだけは覚えてる
75 23/05/25(木)00:14:27 No.1060523263
氷室がいつの間にか消滅してるじゃん
76 23/05/25(木)00:14:30 No.1060523279
爺ペラペラ喋る食わせ者と思いきやそんな腹芸得意でもないジジイ
77 23/05/25(木)00:15:04 No.1060523440
この爺さん何十年野心持ってんだよ
78 23/05/25(木)00:15:05 No.1060523447
>俺ももしかしたら蟲なのか…? いやお前は“少年M”だ
79 23/05/25(木)00:15:08 No.1060523461
>蟲と >蟲の別の派閥と >蟲の裏切り者と >蟲の母体になった別の組織と >蟲の関係者が作った別の組織と >蟲の関係者のクローンがいるらしいな ニコラには気をつけろ
80 23/05/25(木)00:15:12 No.1060523495
>氷室がいつの間にか消滅してるじゃん ホンマや 頭数にも数えられてねぇ
81 23/05/25(木)00:15:15 No.1060523515
最近の話といい氷室といい猿先生リスペクトと考えられる
82 23/05/25(木)00:15:26 No.1060523575
今の王馬さん今の二虎流好きすぎ
83 23/05/25(木)00:15:29 No.1060523596
たぶんしれっと龍鬼捜索に行ったのは分かるんだけどここまでスルーされるとなんか笑っちゃう
84 23/05/25(木)00:15:35 No.1060523629
今までの描写的に金剛が得意手なのかなジジイ 演出的に使い勝手がいいから連発してるだけかもしれんが
85 23/05/25(木)00:15:46 No.1060523690
まあ全員で「」だし蟲みたいなもんかもしれん…
86 23/05/25(木)00:15:47 No.1060523695
氷室は殿のために残ってなかったっけ?
87 23/05/25(木)00:15:52 No.1060523726
>氷室がいつの間にか消滅してるじゃん 流石に龍鬼探してるんじゃないか…?
88 23/05/25(木)00:15:52 No.1060523728
流石に爺の回想自体は実際にあった出来事としてみて良いのかな…
89 23/05/25(木)00:16:07 No.1060523821
>氷室は殿のために残ってなかったっけ? 残ったのはサスケと案内の人だよ!?
90 23/05/25(木)00:16:09 No.1060523831
ジジイの肉体でこの三人とやりあえたら化け物すぎる
91 23/05/25(木)00:16:17 No.1060523875
こうが君久々に噛ませになったけどお爺ちゃん牙クラスっぽいから仕方ないか
92 23/05/25(木)00:16:26 No.1060523930
ゴチャゴチャした騙し合いとかいらないから強い奴同士のど付き合いが見たい
93 23/05/25(木)00:16:34 No.1060523974
もしかして繋がるものってバーストハートなんじゃ…?
94 23/05/25(木)00:16:44 No.1060524030
なにっ
95 23/05/25(木)00:16:49 No.1060524059
>こうが君久々に噛ませになったけどお爺ちゃん牙クラスっぽいから仕方ないか ヒカル君と同格か…きついな
96 23/05/25(木)00:16:57 No.1060524086
この戦いに参加したら両腕折られるわ氷室さん
97 23/05/25(木)00:17:00 No.1060524099
爺強いんだろうけど今の王馬さんがやられるビジョンがあんま浮かばない
98 23/05/25(木)00:17:05 No.1060524125
知らない奥義の出番だな!
99 23/05/25(木)00:17:05 No.1060524127
>爺ペラペラ喋る食わせ者と思いきやそんな腹芸得意でもないジジイ 長年念入りにやってる風でガバガバだし何から何まで滅茶苦茶な爺だこれ
100 23/05/25(木)00:17:11 No.1060524159
なんだぁ
101 23/05/25(木)00:17:40 No.1060524297
>爺強いんだろうけど今の王馬さんがやられるビジョンがあんま浮かばない なんか普通にキングに勝っちゃったせいで格がやばい事になってる
102 23/05/25(木)00:17:47 No.1060524344
>この戦いに参加したら両腕折られるわ氷室さん 首の骨までなら折れても蘇生ができる世界だし…
103 23/05/25(木)00:17:48 No.1060524349
自分を策士だと思ってる脳筋みたいな
104 23/05/25(木)00:17:57 No.1060524398
憑神もたぶん出来るんだよな大久保くんの爺さん
105 23/05/25(木)00:17:59 No.1060524410
また蟲... こいつらクソっすね
106 23/05/25(木)00:18:07 No.1060524455
氷室は不意打ち要員として既にスタンバイしてるか龍鬼確保してる感じだろうな 流石に存在忘れてるわけはない
107 23/05/25(木)00:18:11 No.1060524482
貴重な中出身設定なのに活躍させてもらえない氷室さんに哀しき今…
108 23/05/25(木)00:18:32 No.1060524608
>爺強いんだろうけど今の王馬さんがやられるビジョンがあんま浮かばない 直属兵を無傷で倒せないレベルではあるからな…
109 23/05/25(木)00:18:35 No.1060524617
なんかこの爺偉そうなこと言ってるけどやることみんな失敗してんな… 蟲にも大したダメージ与えてないし
110 23/05/25(木)00:18:35 No.1060524620
扇殺した時みたいに光我にもカウンターできただろうに不壊で受けただけだから優しくない?
111 23/05/25(木)00:18:49 No.1060524678
光我くんは早速色々ニ虎流の技使えるようになってる辺りは才能は感じる 精度はまだまだなのかもしれないけど
112 23/05/25(木)00:19:03 No.1060524752
ちょっと前にタバコ吸ってあのジジイ怪しいねーしてからそんな時間たってないけど何できるんだろ氷室
113 23/05/25(木)00:19:03 No.1060524754
複数かつ王馬さんが本気でやる時点でわりと絶望感はない
114 23/05/25(木)00:19:03 No.1060524756
王馬さんキング以降戦闘描写あったっけ
115 23/05/25(木)00:19:06 No.1060524778
>氷室は不意打ち要員として既にスタンバイしてるか龍鬼確保してる感じだろうな >流石に存在忘れてるわけはない 爺さん倒したらボロ雑巾にされち氷室持った龍鬼が出てきてもおかしくないと覚悟してる
116 23/05/25(木)00:19:12 No.1060524812
弟子は誰から元蟲だったことを聞いたんだろうな
117 23/05/25(木)00:19:21 No.1060524852
>>蟲と >>蟲の別の派閥と >>蟲の裏切り者と >>蟲の母体になった別の組織と >>蟲の関係者が作った別の組織と >>蟲の関係者のクローンがいるらしいな >ニコラには気をつけろ 蟲と無関係の知らない人じゃねえか
118 23/05/25(木)00:19:46 No.1060525007
>憑神もたぶん出来るんだよな大久保くんの爺さん 100歳越えて憑神使える心臓は人間辞めてるだろ
119 23/05/25(木)00:19:50 No.1060525024
この爺さんだいたいノリと勢いで生きてる
120 23/05/25(木)00:20:08 No.1060525114
てか爺が意外と攻撃に出てないというかようやく戦う気になってる感じで実はノリ気じゃない感じがある だってもう素性ベラベラ言われてる段階になっても相手の話聞く一方だったし
121 23/05/25(木)00:20:15 No.1060525148
あのとき伝授できなかった奥義の鬼鏖でジジイを倒すって展開か
122 23/05/25(木)00:20:21 No.1060525172
蟲って言うだけあって派閥が3つくらいあるのか
123 23/05/25(木)00:20:23 No.1060525183
氷室は描写がないだけでコマ外でKOされてるかもしれない
124 23/05/25(木)00:21:10 No.1060525423
>貴重な中出身設定なのに活躍させてもらえない氷室さんに哀しき今… 正直戦闘面ではそんな期待してないからそこ以外で活躍してくれればいいし…
125 23/05/25(木)00:21:20 No.1060525476
頭領直属の部下殺してる爺相手だしそんあ削りあいしないで今中に来てる本場の蟲共に備えてもらいたい
126 23/05/25(木)00:21:46 No.1060525618
二虎流創始者として語られ実際長年戦い続けててた本物の猛者爺なのにそこはかとなく漂う残念感
127 23/05/25(木)00:21:53 No.1060525650
氷室さんはまぁリュウキ確保に動いてるんじゃないかな…
128 23/05/25(木)00:21:54 No.1060525658
氷室はなんというか行間で負けてても勝ってても納得いく絶妙な強さしてる
129 23/05/25(木)00:21:57 No.1060525673
蟲周りの設定複雑すぎる…
130 23/05/25(木)00:22:16 No.1060525778
氷室が行方不明になったタイミングは結構曖昧なんだよな ありそうなのはまあレッド君が龍騎の居場所をかまかけるから反応した方角に向かえって指示受けてるとかかね
131 23/05/25(木)00:22:28 No.1060525848
どっかで相関図作ってくれマジで把握し辛くなってきた
132 23/05/25(木)00:22:49 No.1060525958
氷室は最近作者が気に入ってる感あるから多分活躍するはず多分
133 23/05/25(木)00:22:53 No.1060525982
龍鬼絡みをずっと匂わすだけだからまだどう転ぶかわからない
134 23/05/25(木)00:23:03 No.1060526045
列堂の落ち着きっぷりからして龍鬼を保護したってのブラフでもないんじゃね
135 23/05/25(木)00:23:18 No.1060526133
>王馬さん絡みをずっと匂わすだけだからまだどう転ぶかわからない
136 23/05/25(木)00:23:19 No.1060526144
今の氷室たぶん光我とそこまで実力差ないしな…
137 <a href="mailto:ジジイ">23/05/25(木)00:23:24</a> [ジジイ] No.1060526167
>あのとき伝授できなかった奥義の鬼鏖 何それ知らん…怖…
138 23/05/25(木)00:23:32 No.1060526231
目的は擬似的な転生と裏社会の支配かなとは思うが派手にやらかしたり 蟲も何やりたいのかよく分からん
139 23/05/25(木)00:23:52 No.1060526330
>てか爺が意外と攻撃に出てないというかようやく戦う気になってる感じで実はノリ気じゃない感じがある >だってもう素性ベラベラ言われてる段階になっても相手の話聞く一方だったし 主人公側も蟲退治したいし利害は一致してるからりゅうき君の処遇次第で一緒に動いてもいいかくらいの感じかもね
140 23/05/25(木)00:23:54 No.1060526345
>>王馬さん絡みをずっと匂わすだけだからまだどう転ぶかわからない 40巻くらい匂わすな
141 23/05/25(木)00:24:24 No.1060526514
鬼鏖ってジジイ作?二虎作?
142 23/05/25(木)00:24:38 No.1060526578
とりあえず爺の動機はわかった(これすら本当か怪しいけど)から良いけど本隊の蟲と繋がる者の目的意識がいまだに不明過ぎるな
143 23/05/25(木)00:24:39 No.1060526585
蟲は割と世界中からヘイト買いまくってるのに存続できてるのが謎
144 23/05/25(木)00:24:52 No.1060526650
>>>蟲と >>>蟲の別の派閥と >>>蟲の裏切り者と >>>蟲の母体になった別の組織と >>>蟲の関係者が作った別の組織と >>>蟲の関係者のクローンがいるらしいな >>ニコラには気をつけろ >蟲と無関係の知らない人じゃねえか ナイダンはなんでわざわざ今わの際にあんなこと言ったんですかね… 普通の親切心以外じゃ説明つかない…
145 23/05/25(木)00:25:02 No.1060526705
確かに大久保が本気なら天神と同じことされて甲賀死んでるもんな
146 23/05/25(木)00:25:18 No.1060526787
爺は王馬たちと一戦交えて一時的な共闘関係になったあと繋がる者に殺されそう
147 23/05/25(木)00:25:27 No.1060526839
蟲関連の話が微妙だったのっていきなり知らない人たちが知らない人同士で殺し合ったり読者がまだ概要掴んでない話を思わせぶりに話したりしてるからでジジイの話みたいに順々に情報出しつつメインキャラと絡ませれば普通に面白いのかもしれない…
148 23/05/25(木)00:25:44 No.1060526929
>蟲は割と世界中からヘイト買いまくってるのに存続できてるのが謎 蟲派も多いからじゃねーかな賛同してるテロとかもいるし
149 23/05/25(木)00:25:50 No.1060526959
龍鬼一点だけでなんとでも変わる関係性だからまだ様子見してると言えなくもない でも下衆なのは変わらなさそうだし結局二虎流としては嫌だよねあの爺
150 23/05/25(木)00:26:01 No.1060527018
ジジイはレイドバトルの勝敗に関係なく殺されそうな気はするな
151 23/05/25(木)00:26:12 No.1060527077
ジジイが元蟲でもなんで龍鬼今死にかけてることになるのかはまだ分からんな
152 23/05/25(木)00:26:15 No.1060527087
まあ二虎らに気をつけろだったのかもね もう2年経ってるし宣戦布告もされたから意味ないけど…
153 23/05/25(木)00:26:34 No.1060527188
>蟲関連の話が微妙だったのっていきなり知らない人たちが知らない人同士で殺し合ったり読者がまだ概要掴んでない話を思わせぶりに話したりしてるからでジジイの話みたいに順々に情報出しつつメインキャラと絡ませれば普通に面白いのかもしれない… 繋がる者の顔見せはかなりできてるからその辺りの話になればかなり面白くなる気がする
154 23/05/25(木)00:26:47 No.1060527260
>ナイダンはなんでわざわざ今わの際にあんなこと言ったんですかね… >普通の親切心以外じゃ説明つかない… 親友に対する普通の親切心じゃないかな…
155 23/05/25(木)00:26:56 No.1060527315
まあジジイはここで殺されなくても繋がる者に普通に殺されるんじゃ
156 23/05/25(木)00:26:59 No.1060527329
二虎流は二虎(本物)がアレンジした部分も多いから爺の知らない技は結構あると思う
157 23/05/25(木)00:27:05 No.1060527357
我王流もとい名も無い武術とは別のバックボーンがあるのか?
158 23/05/25(木)00:27:05 No.1060527362
>まあ二虎らに気をつけろだったのかもね >もう2年経ってるし宣戦布告もされたから意味ないけど… それなら二虎達って言えヨ!
159 23/05/25(木)00:27:09 No.1060527380
呑み歩く者はそのヤバさの一端でもさっさと見せてくれないかな
160 23/05/25(木)00:27:25 No.1060527461
蟲自身もごちゃごちゃしてるけど対蟲で集められた組織の人達とかも一切音沙汰ないよね
161 23/05/25(木)00:27:25 No.1060527463
やることグダグダな割にしぶといなこのクソつよ爺ちゃん
162 23/05/25(木)00:27:35 No.1060527510
>ナイダンはなんでわざわざ今わの際にあんなこと言ったんですかね… >普通の親切心以外じゃ説明つかない… ニコラが蟲とか何も関係ないただの野生の狂人だったせいで遺言があいつわけわかんないから気を付けたほうがいいよくらいの忠告になってしまった…
163 23/05/25(木)00:27:42 No.1060527547
>それなら二虎達って言えヨ! 多分…日本語のニュアンスの問題… ってすれば辻褄は合わせられるぞ!
164 23/05/25(木)00:27:52 No.1060527600
こんな100歳いるか!に関してはストレートにおかしな100歳だった
165 23/05/25(木)00:28:12 No.1060527709
別に殺せるけど関係ないやつ殺してもなぁ…くらいの分別はかろうじてありそう
166 23/05/25(木)00:28:15 No.1060527721
蟲が暴れて得する奴らが今のこと出てきてないからあんまりアイツらが幅利かせてる状態がよく分からないんだよな マフィアとか色々いそうだけど逆に蟲に殺されてそうだなって思っちゃう
167 23/05/25(木)00:28:21 No.1060527753
>呑み歩く者はそのヤバさの一端でもさっさと見せてくれないかな 一応師父がスゲービビるくらいには強いんだぞ!
168 23/05/25(木)00:28:24 No.1060527764
>ナイダンはなんでわざわざ今わの際にあんなこと言ったんですかね… >普通の親切心以外じゃ説明つかない… 蟲の構成員が成りかわってるのは分かるけど知らん奴が成りかわってるのは何するか分からなくて怖いから友達には伝えとこ…
169 23/05/25(木)00:28:30 No.1060527783
ニコラに気を付けろは本当にニコラに気を付けろ以上の意味はなかった
170 23/05/25(木)00:28:43 No.1060527849
ナイダン蘇生してニコラとオメガについて説明してくれ
171 23/05/25(木)00:28:56 No.1060527910
ムカクをトップにして蟲から内部分裂したのが我王ってこと?
172 23/05/25(木)00:29:07 No.1060527955
間違いなくニコラに気をつけるべきではあったからな… なんだあの野生の異常者は…
173 23/05/25(木)00:29:15 No.1060528000
>呑み歩く者はそのヤバさの一端でもさっさと見せてくれないかな ちょっと機嫌悪いと全方位に殺気出すだけで周りが反応しちゃうとかそういうのはやってるけど それくらいしかないんだよな
174 23/05/25(木)00:29:43 No.1060528138
やっぱやたらデカい奴はレイドボスか…
175 23/05/25(木)00:30:21 No.1060528326
ジジイが繋がる者とお馬さんと龍鬼誰に殺されるかトトカルチョするか…
176 23/05/25(木)00:30:27 No.1060528359
>呑み歩く者はそのヤバさの一端でもさっさと見せてくれないかな 一番近くで絡んだ実力者のおじさんがスカウター能力ないおじさんなせいで判断基準にならない
177 23/05/25(木)00:30:50 No.1060528464
頭領直属の部下も今回二人出てきてゴミみたいに死んだしナイダンの頭領直属ってポジションも大分ショボくなった感がある
178 23/05/25(木)00:31:55 No.1060528770
ナイダン自体冷静に見ると龍鬼にまあまあ圧されてるのでイメージ程強くはない
179 23/05/25(木)00:31:59 No.1060528795
>>ナイダンはなんでわざわざ今わの際にあんなこと言ったんですかね… >>普通の親切心以外じゃ説明つかない… >親友に対する普通の親切心じゃないかな… 洗脳された狂人とナチュラルボーン狂人どもの正気グッバイした万国ビックリショーやってる最中に普通なことされると困る!
180 23/05/25(木)00:32:13 No.1060528860
>>普通の親切心以外じゃ説明つかない… >親友に対する普通の親切心じゃないかな… 蟲内部の相手なら「コイツは友達だから殺さないで」って言えるけど ニコラは蟲でも何でもないサイコパスなのが判明したから命令とかできんから気をつけろ… ってことかな
181 23/05/25(木)00:32:16 No.1060528872
ムカクにやられるのはまだしもサスケに手も足も出ずにやられるのはな… サスケが弱いわけじゃないんだけどなんていうか… 手の内知られてないと尚更でもあるんだけど…
182 23/05/25(木)00:32:16 No.1060528875
龍鬼くんの武術がでっち上げでしかなくてホモの技の比重が増えてしまった
183 23/05/25(木)00:32:30 No.1060528937
>頭領直属の部下も今回二人出てきてゴミみたいに死んだしナイダンの頭領直属ってポジションも大分ショボくなった感がある 牙みたいにピンキリはあるだろうし…
184 23/05/25(木)00:32:48 No.1060529027
>頭領直属の部下も今回二人出てきてゴミみたいに死んだしナイダンの頭領直属ってポジションも大分ショボくなった感がある ナイダンぐらい強さ見せてくれるタイミングあるかと思ったらなんも見せ場ねえでやんの ナイダンも格落ちするから少しぐらい良いところ見せてくれよ
185 23/05/25(木)00:32:50 No.1060529033
そもそも蟲の頭領と繋がる者が別人なのがまたややこしくない?
186 23/05/25(木)00:32:59 No.1060529077
龍鬼くんがどんどんからっぽになっていって本人のいない所で尊厳破壊がひどい
187 23/05/25(木)00:33:01 No.1060529087
白いムカデと黒いムカデに分かれてるのもこういう経緯なのか?
188 23/05/25(木)00:33:10 No.1060529129
頭領直属の部下でも繋がる者関係の知識あるナイダンだけなんか詳しそうだなあいつ…
189 23/05/25(木)00:33:11 No.1060529132
>そもそも蟲の頭領と繋がる者が別人なのがまたややこしくない? それはそう
190 23/05/25(木)00:33:18 No.1060529158
師父の弟も組織なくなってもいいって言ってるし現代の蟲も一枚岩じゃないのが複雑すぎる
191 23/05/25(木)00:33:25 No.1060529197
>頭領直属の部下も今回二人出てきてゴミみたいに死んだしナイダンの頭領直属ってポジションも大分ショボくなった感がある まぁなんかそいつら殺意向けられてるモードの夏忌より弱いらしいし…
192 23/05/25(木)00:33:32 No.1060529226
ニコラは…二虎羅なんだろ!?
193 23/05/25(木)00:34:04 No.1060529366
ガオー流は読者からも作中でもそんな強くねえなって扱いになっちゃったしな…
194 23/05/25(木)00:34:07 No.1060529380
>逆に爺級5人潰した前世代の繋がる者倒した滅堂達有能すぎる… 今さらだけど元会長とエリオウが倒したのは当時の蟲の親玉であって繋がる者ではなくない? 繋がる者は炎の向こうでやるね!って褒めてた人影だったような
195 23/05/25(木)00:34:19 No.1060529431
一回小出しされてる蟲の情報を一つに纏めたおさらい回挟んでくれないかな
196 23/05/25(木)00:34:38 No.1060529542
もうネームドというか姿見せてるキャラだと蟲サイド5人くらいしかいないよね? 有象無象に生えてくる雑兵は別として
197 23/05/25(木)00:34:54 No.1060529622
正体が話の肝なんだろうけど蟲所属でもなく蟲顎で使ってるのはなんなんだろうか
198 23/05/25(木)00:35:22 No.1060529772
もしかして蟲って現状かなりジリ貧な状態?
199 23/05/25(木)00:35:36 No.1060529841
適当ながおー流とサバイバルみたいなことしかやってなかったりゅーき君この先どう頑張ればいいんだ
200 23/05/25(木)00:35:50 No.1060529917
話進まねえなあ
201 23/05/25(木)00:35:54 No.1060529929
結局の所何者なんだよ!?何も分からんぞ!?
202 23/05/25(木)00:36:15 No.1060530037
そもそも蟲が何したいのかがよくわからんところが
203 23/05/25(木)00:36:37 No.1060530144
繋がる者 師父の弟 エディのクローン 征西派の呉 もう一人のニ虎 だっけ?蟲のネームド
204 23/05/25(木)00:37:05 No.1060530277
なんかヤバいことしてる壮大な組織ってふわっとした情報しかないよね
205 23/05/25(木)00:37:14 No.1060530329
>もしかして蟲って現状かなりジリ貧な状態? 組織の発展拡大が目的ってわけじゃなそうだしどうだろ
206 23/05/25(木)00:37:24 No.1060530380
まあ野生の異常者で言ったら正義ィ!も大差ないし…
207 23/05/25(木)00:38:01 No.1060530563
国家転覆狙ってるとか裏社会牛耳るとかそういうわかりやすい感じでもないけど じゃあ何がしたいんだろってのはずっとわからんままよね
208 23/05/25(木)00:38:09 No.1060530594
蟲はなんか知らんけど絶賛世界でテロ中だよ
209 23/05/25(木)00:39:00 No.1060530840
>まあ野生の異常者で言ったら正義ィ!も大差ないし… アコヤといいニコラといい少年Mといい在野の狂人が多すぎる
210 23/05/25(木)00:39:27 No.1060530971
>もしかして蟲って現状かなりジリ貧な状態? 最初の頃は末端の構成員ですら並の闘技者じゃ歯が立たないって感じだけど最近はサクサクやられてるしな…
211 23/05/25(木)00:39:28 No.1060530976
3対1って言われて次回も爺が氷室がいないことを訝しむ様子がなかったら酷いと思う
212 23/05/25(木)00:39:58 No.1060531118
>蟲が暴れて得する奴らが今のこと出てきてないからあんまりアイツらが幅利かせてる状態がよく分からないんだよな >マフィアとか色々いそうだけど逆に蟲に殺されてそうだなって思っちゃう 直接やり合うと組織全体で見ると大した事なくても成り済まし能力高すぎてどうにもならないとかかなと
213 23/05/25(木)00:40:07 No.1060531166
オウマさんが2度と語らせねえって言ってるのはワクワクする 同じ流派でも練度の差とかで圧倒してほしい
214 23/05/25(木)00:40:16 No.1060531197
結局今の所繋がる者のクローン作ってる辺りくらいしか大目的の一旦見れてない気がする
215 23/05/25(木)00:41:02 No.1060531395
頭領曰く蟲はもういつ無くなってもいいらしいから…
216 23/05/25(木)00:41:17 No.1060531464
>繋がる者 >師父の弟 >エディのクローン >征西派の呉 >もう一人のニ虎 >だっけ?蟲のネームド あと秘書に化けてたのがいる 名前は思い出せない
217 23/05/25(木)00:41:34 No.1060531542
この爺ちゃんほら吹くけどカマかけに弱すぎる…
218 23/05/25(木)00:43:21 No.1060532014
>この爺ちゃんほら吹くけどカマかけに弱すぎる… 100歳超えのドシニアに言うのも申し訳ないけどあれだよね 頭悪いよね
219 23/05/25(木)00:43:27 No.1060532054
臥王流は我王の謎中国武術+関西にあったマイナー武術って事?
220 23/05/25(木)00:44:07 No.1060532223
王馬さんに子孫を自称するおっさん圧倒してほしい
221 23/05/25(木)00:44:11 No.1060532239
逆転裁判の登場人物だったら序盤の大物だけど尋問が雑魚並のちょろさだ…
222 23/05/25(木)00:44:20 No.1060532280
>ニコラは…二虎羅なんだろ!? 二虎羅・零番無
223 23/05/25(木)00:44:56 No.1060532442
中作るのもクローン作るのも世界中で暗躍するのも繋がる者の目的に繋がる筈なんだろうけどさっぱりだ
224 23/05/25(木)00:45:08 No.1060532485
>臥王流は我王の謎中国武術+関西にあったマイナー武術って事? とっくに廃れた武術をあれこれパクってまとめて流派でっちあげましたってやつかな
225 23/05/25(木)00:45:22 No.1060532544
一期時点だと大ボスっぽかった偽二虎もいつの間にか中ボスっぽいポジになったな
226 23/05/25(木)00:45:42 No.1060532621
王馬さんの師匠が人格者すぎるな だから死んだのか
227 23/05/25(木)00:46:13 No.1060532751
>この爺ちゃんほら吹くけどカマかけに弱すぎる… じいちゃんも余裕なさそう
228 23/05/25(木)00:46:51 No.1060532953
>王馬さんの師匠が人格者すぎるな >だから死んだのか こんな糞爺の元で育ったのに
229 23/05/25(木)00:47:01 No.1060532995
胡散臭さしかない二虎流だけど一人だけ頑張って純粋に研鑽してたのね
230 23/05/25(木)00:47:07 No.1060533023
外し対策として憑神が存在してるってのは中国発祥ってのに一応繋がってくるのかな
231 23/05/25(木)00:47:07 No.1060533026
>一期時点だと大ボスっぽかった偽二虎もいつの間にか中ボスっぽいポジになったな 一期の〆した重要ポジションぽい3人とかもう脱落してるしまだ中ボスポジにいるだけマシだ
232 23/05/25(木)00:47:10 No.1060533035
大久保君の爺ちゃんい色々と脇が甘そうなのによく今まで生き残ってこれたな
233 23/05/25(木)00:47:43 No.1060533196
アシュラ時代はシスコンくらいしか特徴なかった烈堂くんがここにきてめっちゃ活躍してるな
234 23/05/25(木)00:48:07 No.1060533297
格闘漫画で主人公の古流派のルーツがここまで胡散臭いの初めて見た
235 23/05/25(木)00:50:08 No.1060533819
大久保くんの爺さんが蟲ということは大久保くんも…
236 23/05/25(木)00:50:26 No.1060533906
人数の少ない犯罪組織やってて蟲に滅ぼされてまた頑張って組織作って素性がバレたからまた地下に潜って… 諦めて余生を穏やかに過ごせばいいのに
237 23/05/25(木)00:51:33 No.1060534201
>大久保くんの爺さんが蟲ということは大久保くんも… ボケー!
238 23/05/25(木)00:51:59 No.1060534313
二虎流をちゃんと整理したの凄いんだよね
239 23/05/25(木)00:52:56 No.1060534549
三ってどうなったの
240 23/05/25(木)00:53:01 No.1060534566
>格闘漫画で主人公の古流派のルーツがここまで胡散臭いの初めて見た なんというかあそこから完成度を高めたおうまさんの師匠凄えな…ってなった
241 23/05/25(木)00:53:05 No.1060534581
すごいね関西の名もなき武術家
242 23/05/25(木)00:53:16 No.1060534647
>三ってどうなったの 分からん
243 23/05/25(木)00:53:19 No.1060534667
クリーンな二虎流鬼鏖
244 23/05/25(木)00:53:47 No.1060534806
臥王流作ったの日本に来てからでいいんだよな?それより前は何使ってたんだ あと黒木の師匠はなんで協力したんだ
245 23/05/25(木)00:55:16 No.1060535194
鬼鏖なんてよく閃いたな… 無理だろあれ…
246 23/05/25(木)00:55:19 No.1060535211
酒飲んでしょうもない裏切りで殺しあってた修行より王馬さんが奥義習得でやらされてた修行の方がよっぽど過酷に見える
247 23/05/25(木)00:55:25 No.1060535232
割とすご目の武術だと思ってたのに農村で廃れてた暗殺術をジジイが拾ってきて格闘寄りにチューンしたのが二虎流だったなんて…
248 23/05/25(木)00:56:30 No.1060535525
数十年かけて蟲に復讐しようとしてるから かなり深い因縁があるんだろうと思ったらどうやら逆恨みっぽい
249 23/05/25(木)00:56:31 No.1060535531
思わね情報
250 23/05/25(木)00:57:04 No.1060535668
>臥王流作ったの日本に来てからでいいんだよな?それより前は何使ってたんだ >あと黒木の師匠はなんで協力したんだ 黒木の師匠だろ? どうせ頼まれたら断れないタイプだよ
251 23/05/25(木)00:57:38 No.1060535816
>割とすご目の武術だと思ってたのに農村で廃れてた暗殺術をジジイが拾ってきて格闘寄りにチューンしたのが二虎流だったなんて… 廃れてたかはともかくタイマンでやり合うにはしょっぱい暗殺術をチューンしまくったのが二虎流なのはオメガの初めの方で言われてたし…
252 23/05/25(木)00:58:06 No.1060535936
>酒飲んでしょうもない裏切りで殺しあってた修行より王馬さんが奥義習得でやらされてた修行の方がよっぽど過酷に見える 龍鬼君の回想だとジジイ大概だったし嘘ついてるかジジイに脳内補正かかってそう
253 23/05/25(木)00:58:16 No.1060535994
このジジイやたら強いだけで頭良くなけりゃ大した志もねえのか…?
254 23/05/25(木)00:58:46 No.1060536094
>鬼鏖なんてよく閃いたな… >無理だろあれ… 馬鹿なワシの作った二虎流にそんな技はなかったされるのか
255 23/05/25(木)00:59:20 No.1060536239
見ての通り身体だけは頑強だ 頭の方は長々と暗躍してもこの通り
256 23/05/25(木)00:59:22 No.1060536250
二虎流の名前は結構有名になったから成果はあったかもしれん 誰も中にいないけど…
257 23/05/25(木)01:00:05 No.1060536420
>このジジイやたら強いだけで頭良くなけりゃ大した志もねえのか…? 我王潰されたらしいがもしジジイと同程度の思想が5人とかだと勝手に崩壊しそう
258 23/05/25(木)01:00:58 No.1060536643
頭がいいか悪いかは置いておいて100歳のジジイなんておつむの方に衰えが来ててもおかしくないのがな
259 23/05/25(木)01:02:59 No.1060537188
>>鬼鏖なんてよく閃いたな… >>無理だろあれ… >馬鹿なワシの作った二虎流にそんな技はなかったされるのか わりとありそうだな…
260 23/05/25(木)01:04:24 No.1060537543
あのジジイのダメさ加減を知って反面教師になって二虎流になったのかもしれない
261 23/05/25(木)01:04:31 No.1060537568
このジジイが若いころでしかも並び称されるほどの猛者が5人いて潰されちゃったのか
262 23/05/25(木)01:05:52 No.1060537907
結構適当に作られた流派だったんだな
263 23/05/25(木)01:13:20 No.1060539887
何せ100歳の爺の言動のせいか多少の破綻具合はもう加齢のせいだろってなりかねんのが面倒だ
264 23/05/25(木)01:14:25 No.1060540186
五がキレ散らかしてたのはこのジジイもともと蟲だぜって吹き込まれたからなのか?
265 23/05/25(木)01:15:13 No.1060540396
武器術をパクるというとどうしてもヒカルくんがチラつく
266 23/05/25(木)01:20:47 No.1060541642
>結構適当に作られた流派だったんだな 適当なのは臥王流で二虎流はちゃんと怪腕流とかとコラボレーションして練られてるから…
267 23/05/25(木)01:21:45 No.1060541893
優しい爺ちゃんを返して
268 23/05/25(木)01:22:12 No.1060541990
>優しい爺ちゃんを返して 最初から別に優しくはなかったぞ
269 23/05/25(木)01:22:31 No.1060542054
ジジイの段階の流派は流派が強いというよりジジイ個人が強い気がする
270 23/05/25(木)01:26:07 No.1060542909
そういえば突然鉈振り下ろしてきたのが初対面だった
271 23/05/25(木)01:28:30 No.1060543427
元々武器が前提のものを素手に置き換えた武術… これはヒカルくんとムカクが同格な可能性出てきたな
272 23/05/25(木)01:30:07 No.1060543741
武器を持ったヒカル君は凄く強い この設定アリだと思います
273 23/05/25(木)01:30:27 No.1060543810
昔は蟲だったかもしれないけど時効や時効
274 23/05/25(木)01:33:06 No.1060544294
何かって言うとすぐ光君を引き合いにだす!
275 23/05/25(木)01:34:27 No.1060544533
だってヒカルくんまだあれで成長期だろうし応援したくもなるし
276 23/05/25(木)01:36:46 No.1060544930
顔面陥没させられるダメージ与えられても元気に悪態付いてた理由付けにもなるしヒカル君復権あるぜ…!
277 23/05/25(木)01:38:57 No.1060545253
人に教え乞えないわけじゃないし伸び代はあると思うんだよねヒカル君も
278 23/05/25(木)01:39:14 No.1060545304
話がややこしくてもうわけがわからんわ 誰がなんで蟲なんだよ
279 23/05/25(木)01:39:52 No.1060545405
まず蟲ってなんなんだよ!
280 23/05/25(木)01:41:05 No.1060545608
氷室くんがなんか見当たらない…氷室くんは蟲…?
281 23/05/25(木)01:41:32 No.1060545671
>氷室くんがなんか見当たらない…氷室くんは蟲…? 肌黒いからそうかも…
282 23/05/25(木)01:44:01 No.1060546024
肌の色でそれなら烈堂の姉ちゃんも蟲になっちまうじゃねえか!
283 23/05/25(木)01:44:27 No.1060546094
バトル展開になった途端に氷室がスッ…と消えるの面白すぎる
284 23/05/25(木)01:45:20 No.1060546224
氷室はまあ別行動してるんだろうけど何も言わずにいなくなるのこわいって
285 23/05/25(木)01:46:19 No.1060546378
蟲がどんな組織かどんな目的持ってるか未だに誰もわかってないの逆にすごい
286 23/05/25(木)01:48:46 No.1060546710
パワーもあって昔からなんか色々とやってるわりにはどこかのんびりしてるし実はそんなに大層な目的は無いのでは
287 23/05/25(木)01:48:59 No.1060546748
変装名人だらけで自分の命も厭わない狂信的な奴が多い未だに何が目的かわからない謎の組織蟲
288 23/05/25(木)01:50:16 No.1060546940
流石大久保の爺ちゃんだ すぐボロを出す
289 23/05/25(木)01:52:35 No.1060547252
大久保くんここまで頭悪くないだろ!
290 23/05/25(木)01:53:40 No.1060547384
蟲関係本当にふわっふわしてるよなこの漫画
291 23/05/25(木)01:58:23 No.1060548033
で蟲って結局なんなのさっていう疑問に完璧に答えられる読者はいないのだ…
292 23/05/25(木)02:00:15 No.1060548262
素手フェンシングなんてのもいたけどあいつは手長いから成り立つんだよな