虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/24(水)23:49:50 なんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/24(水)23:49:50 No.1060515477

なんなんだよコイツは

1 23/05/24(水)23:50:35 No.1060515740

やはり天才じゃったか…

2 23/05/24(水)23:50:49 No.1060515822

資料がある限り誰だろうがコピーできる天才だが

3 23/05/24(水)23:51:26 No.1060516016

なんで急にカカシ先生みたいな技を…

4 23/05/24(水)23:51:33 No.1060516049

石見ちゃんマジで寄せててすげーってなる

5 23/05/24(水)23:52:19 ID:onsJW/AE onsJW/AE No.1060516267

>石見ちゃんマジで寄せててすげーってなる 期待以上の演技だったわ…

6 23/05/24(水)23:54:38 No.1060517026

何も知らない番組視聴者からは精神崩壊疑われるレベルのキャラ変っぷり

7 23/05/24(水)23:56:11 No.1060517506

原作でも凄かったけど演技つくとマジで凄いなこの女

8 23/05/24(水)23:56:12 No.1060517510

リアリティショーでスタッフに指示聞きまくってメモ取ってのもちゃんとこう言うキャラの伏線だったか

9 23/05/24(水)23:56:12 ID:fGGxuoeE fGGxuoeE No.1060517514

漫画で唐突にアイの的確な愚弄始めてて笑っちゃったんたよね

10 23/05/24(水)23:57:15 No.1060517816

これアクアたちが余計な提案したせいでヤバい怪物産んじゃった?

11 23/05/24(水)23:57:44 No.1060517963

役者より探偵のほうが向いてそうな子

12 23/05/24(水)23:58:06 No.1060518072

原作でここ読んだ時は正直ゾッとした

13 23/05/24(水)23:58:22 No.1060518166

Abemaでイッキ見してたから内容もさることながらここの演技力で脳が混乱してる とりあえず可愛い

14 23/05/24(水)23:58:25 No.1060518193

この子が居ないと話が動かせなくなるくらいには便利な存在

15 23/05/24(水)23:58:34 No.1060518239

>役者より探偵のほうが向いてそうな子 何やっても成功するレベルの知能だからな…

16 23/05/24(水)23:58:45 No.1060518285

性体験がどうとか関係者じゃないと絶対分からないよね? どっからその情報を

17 23/05/24(水)23:59:07 No.1060518383

imgで延々スレが立ち続けた女

18 23/05/24(水)23:59:12 No.1060518409

>性体験がどうとか関係者じゃないと絶対分からないよね? >どっからその情報を パーソナリティを分析したらわかる事だが?

19 23/05/24(水)23:59:29 No.1060518505

役者パワーと演出パワーとOPEDパワーすげーなって思いながら毎回見てる

20 23/05/24(水)23:59:40 No.1060518574

役者やっている場合じゃない才能

21 23/05/24(水)23:59:47 No.1060518609

強すぎるから作者から退場処分くらう系のキャラだから…

22 23/05/24(水)23:59:51 No.1060518633

>性体験がどうとか関係者じゃないと絶対分からないよね? >どっからその情報を 見る人が見れば歩き方とか体格変わってるって話は聞いたことある

23 23/05/25(木)00:00:30 No.1060518857

>役者より探偵のほうが向いてそうな子 本人もそう思うからな…

24 23/05/25(木)00:00:51 ID:fGGxuoeE fGGxuoeE No.1060518978

>>役者より探偵のほうが向いてそうな子 >何やっても成功するレベルの知能だからな… 普通に働いたほうが絶対成功するよねこの人

25 23/05/25(木)00:00:52 No.1060518986

分析力も並外れてるけどそれを出力できるのおかしいって

26 23/05/25(木)00:00:57 No.1060519017

探偵っていうかサイコメトラーとかそっち方面の異能だと思う

27 23/05/25(木)00:01:13 No.1060519114

大丈夫?アクアとルビーの存在までいきつかない?

28 23/05/25(木)00:03:06 No.1060519690

出る作品間違えてるように思える

29 23/05/25(木)00:04:08 No.1060520009

>出る番組間違えた

30 23/05/25(木)00:04:10 No.1060520014

ちょっと本気出すとこうなっちゃうだけでマジいい子なんすよ…

31 23/05/25(木)00:04:34 No.1060520120

目からしいたけって生やせるものだったのか 生まれつきじゃなかったのねあれ

32 23/05/25(木)00:04:48 No.1060520194

コピー忍者

33 23/05/25(木)00:05:04 No.1060520280

石見ボイスの辛気臭い女ってやっぱいいなって…

34 23/05/25(木)00:05:05 ID:fGGxuoeE fGGxuoeE No.1060520286

>目からしいたけって生やせるものだったのか >生まれつきじゃなかったのねあれ 気合いでなんとかなると思われる

35 23/05/25(木)00:05:27 No.1060520396

>目からしいたけって生やせるものだったのか >生まれつきじゃなかったのねあれ 出たり出なかったりするし色も変わるぞ

36 23/05/25(木)00:06:04 No.1060520600

アクアが原作で雨宮吾郎のことも話してるからなんかの拍子に辿り着きそうではあるんだよな

37 23/05/25(木)00:06:10 No.1060520636

話はだいぶ微妙になったけどスゴいネ声優って思いながら見てる

38 23/05/25(木)00:07:44 ID:onsJW/AE onsJW/AE No.1060521103

あんまり最近の声優さん詳しくないけど石見さんの声めちゃめちゃいいと思う 鰤あたりで意識しはじめたけど演技も良いし声が可愛いよね

39 23/05/25(木)00:10:21 No.1060521940

ラストシーンは軽くホラー入ってたと思う

40 23/05/25(木)00:14:36 No.1060523311

実際死人がいきなりそこに現れたってシーンだからな…

41 23/05/25(木)00:17:03 No.1060524115

こんな才能の塊を潰しかけてたやつ

42 23/05/25(木)00:22:16 No.1060525774

>こんな才能の塊を潰しかけてたやつ なんでアカネがあんな使い方されてるんだ!!!って切れてた社長良いよね そりゃ切れるわ

43 23/05/25(木)00:22:30 No.1060525856

石見さんってBLEACH出てるっけ?

44 23/05/25(木)00:24:08 No.1060526425

こんな天才なのに社長は上手く使いこなせない…

45 23/05/25(木)00:24:32 No.1060526546

>こんな天才なのに社長は上手く使いこなせない… 社長はちゃんとマネにキレてただろ!!!

46 23/05/25(木)00:25:15 No.1060526757

マネージャーの手腕が…

47 23/05/25(木)00:26:23 No.1060527132

演技畑の子の知名度を上げるチャンス! はいリアリティーショーの仕事取ってきました! キレる社長!

48 23/05/25(木)00:26:23 No.1060527133

>社長はちゃんとマネにキレてただろ!!! コミュ力無いんですかちゃんと所属タレントと意思疎通してくださいよー

49 23/05/25(木)00:27:40 No.1060527537

>演技畑の子の知名度を上げるチャンス! >はいリアリティーショーの仕事取ってきました! >キレる社長! 正当な怒り!!

50 23/05/25(木)00:28:21 No.1060527752

この才能なら堅実に舞台仕事受けてるだけでも人気出たんじゃ

51 23/05/25(木)00:29:24 No.1060528035

社長も間接的に追い詰めてた1人なんだよなぁ

52 23/05/25(木)00:30:27 No.1060528356

>この才能なら堅実に舞台仕事受けてるだけでも人気出たんじゃ むしろ若くて才能ある子だからこそテレビのお仕事も受けさせて知名度上げたいっていう方が正しいんじゃない?

53 23/05/25(木)00:30:30 No.1060528372

天才的なあかね様

54 23/05/25(木)00:30:32 No.1060528385

アニメにするとやっぱりあかねちゃんかわいいしエグい展開つくれるしいいな…って思ってしまう

55 23/05/25(木)00:31:41 No.1060528708

全力の重曹は役者力でこの娘に勝てる?

56 23/05/25(木)00:32:19 No.1060528888

>全力の重曹は役者力でこの娘に勝てる? 公式チートみたいなもんだから誰も勝てないよ?

57 23/05/25(木)00:33:29 No.1060529216

独力でアクアたちの親父の正体に行き着くのヤバすぎるんよ >役者より探偵のほうが向いてそうな子

58 23/05/25(木)00:36:05 No.1060529978

そんなとこまでいく子なの!?

59 23/05/25(木)00:36:12 No.1060530026

>公式チートみたいなもんだから誰も勝てないよ? 重曹は正直そんなにか?って思うけど設定上あかねが敬うぐらい別ベクトルの天才同士って感じなのよな

60 23/05/25(木)00:37:46 No.1060530487

ようやく先週の見たけどめっちゃ演出いいな!原作知ってるのに普通にドキドキして見ちゃったよ スレ画も楽しみ

61 23/05/25(木)00:37:52 No.1060530519

今の所ロリ先輩の凄さがピンと来ない 可愛いとは思う

62 23/05/25(木)00:38:08 No.1060530592

>資料がある限り誰だろうがコピーできる天才だが 資料無くても推測で正解にたどり着くモンスターだよ

63 23/05/25(木)00:39:06 No.1060530875

こいつにおんぶにだっこだった癖してイキりちらしてる主人公がいるってマジ?

64 23/05/25(木)00:39:23 No.1060530956

まあしばらく代表作リアリティショーになったくらいにはテレビの影響ってデカいからな

65 23/05/25(木)00:40:26 No.1060531236

>今の所ロリ先輩の凄さがピンと来ない >可愛いとは思う それは原作を読んだ俺にも分からない アニメには期待したい 可愛いよね

66 23/05/25(木)00:41:01 No.1060531391

男の趣味悪いとは言うものの文字通り命の恩人だからそりゃなんとか助けてあげたくなるよね…

67 23/05/25(木)00:41:45 No.1060531598

重曹は(当時は年の割には)凄い

68 23/05/25(木)00:42:07 No.1060531687

ゲッターで例えてみてくれ

69 23/05/25(木)00:43:01 No.1060531910

>重曹は(当時は年の割には)凄い 子役の末路過ぎる…

70 23/05/25(木)00:43:14 No.1060531982

マネージャーも報われるのかな

71 23/05/25(木)00:44:52 No.1060532425

あとからガンガン後付設定で優秀なところが追加されて 最終的には「根本的に何やっても成功するけどたまたま女優になりたかった人間」みたいになるよね…

72 23/05/25(木)00:44:53 No.1060532434

学校で浮いてたっぽいのってこの常軌を逸した探偵能力のせいなんじゃ…

73 23/05/25(木)00:44:59 No.1060532453

>男の趣味悪いとは言うものの文字通り命の恩人だからそりゃなんとか助けてあげたくなるよね… まぁその恩人には便利アイテムとしか見られてないんだが…

74 23/05/25(木)00:45:11 No.1060532497

一等星をエミュレートしてみましたいかがでしたか

75 23/05/25(木)00:46:31 No.1060532842

重曹ちゃんは今デバフかかってるから… スター演技するとスレ画より上っぽい

76 23/05/25(木)00:47:09 No.1060533033

>重曹ちゃんは今デバフかかってるから… >スター演技するとスレ画より上っぽい 特に理屈は無いけどなんか光るからな

77 23/05/25(木)00:48:09 No.1060533317

芸能人の才能は重曹は互角かそれ以上なんだろうが 復讐の話に絡める才能と知識が皆無っていうのが作品的にはかなりの問題だった

78 23/05/25(木)00:48:27 No.1060533406

>まぁその恩人には便利アイテムとしか見られてないんだが… 献身ってそういうもんだからな… もちろんアクアが今後あかねに情を見せることあるならそれに越したことはないが

79 23/05/25(木)00:49:40 No.1060533708

探偵の方が向いてても役者の方が才能少なかろうが役者で通用するなら役者やる方が人生良さそう

80 23/05/25(木)00:50:07 No.1060533810

元々舞台女優としては天才で注目株の若手だった 不慣れなテレビ仕事で壊れた

81 23/05/25(木)00:50:45 No.1060534000

ぶっちゃけリアリティショーに出したのってアクアと接点持たせる為だけだしな…

82 23/05/25(木)00:51:10 No.1060534114

未解決事件の資料投げつけたら何割か勝手に解いてくれそうなレベル

83 23/05/25(木)00:52:33 No.1060534460

>学校で浮いてたっぽいのってこの常軌を逸した探偵能力のせいなんじゃ… 未成年特有の性行為をした形跡の歩き方とか キスもまだだった女の子の行き着く推理力じゃないし そんなふうに観察されてたらそりゃ怖がられる

84 23/05/25(木)00:52:36 No.1060534473

役者より向いてる仕事がありそうな…いや今でも劇団トップなんだけど

85 23/05/25(木)00:53:36 No.1060534734

>まぁその恩人には便利アイテムとしか見られてないんだが… 便利アイテムならカミキ殺させればよかったんだよ アクちゃんは口に出してることはかなり嘘ばかりだよ

86 23/05/25(木)00:53:49 No.1060534812

リアリティショーは素の自分で挑んだから失敗しただけで最初から演技してればあかねの独壇場だったんだよな

87 23/05/25(木)00:53:56 No.1060534844

主人公をゴールに辿り着かせるための最強兵器だし…

88 23/05/25(木)00:54:05 No.1060534881

探偵ドラマとかに出たら本職もびっくりの芝居しそう

89 23/05/25(木)00:54:33 No.1060535003

お兄ちゃんのやるべきことの99%持っていった方

90 23/05/25(木)00:54:42 No.1060535046

あかねに情が湧いたから遠ざけようとはしてるけど それはそれとして重曹にもちょっかいは出します

91 23/05/25(木)00:55:32 No.1060535266

美少女つってもコロンボとかモンクとかあの辺みたいな目で見られるならだいぶ怖いわそりゃ

92 23/05/25(木)00:55:36 No.1060535286

重曹は美味いからな…

93 23/05/25(木)00:55:45 No.1060535322

>あかねに情が湧いたから遠ざけようとはしてるけど >それはそれとして重曹にもちょっかいは出します お父さん似だね

94 23/05/25(木)00:56:13 No.1060535452

今回は声優すげえってなった めちゃくちゃアイの演技に寄せてて一瞬声の人変わったかと思ったわ

95 23/05/25(木)00:56:38 No.1060535556

重曹ちゃんは無意識にはアクアの地雷踏み抜くから アクアは嘘の自分で守らないと死んでしまうのだ

96 23/05/25(木)00:56:48 No.1060535601

正直アンサートーカーとかと同じ異能レベルに見える

97 23/05/25(木)00:57:09 No.1060535686

あの目だ… アカネちゃん目怖と呼ばれるあの目

98 23/05/25(木)00:57:47 No.1060535852

あかねの超推理力は叩かれても仕方ないレベルではあるんだけど それ以上にあかねちゃんが不憫なのであんまり悪く言われないというなんとも言えないバランス

99 23/05/25(木)00:57:59 No.1060535903

この回が原作二度目に化けた回だったなそういや

100 23/05/25(木)00:58:29 No.1060536041

最小限の情報だけで答え出すからコナンでいうと新一の親父くらいやばい

101 23/05/25(木)00:59:57 No.1060536385

>あかねの超推理力は叩かれても仕方ないレベルではあるんだけど >それ以上にあかねちゃんが不憫なのであんまり悪く言われないというなんとも言えないバランス 叩かれるような真似してるキャラばっかであかねの雑な強化とか霞んじゃってる…

102 23/05/25(木)01:01:03 No.1060536669

>便利アイテムならカミキ殺させればよかったんだよ >アクちゃんは口に出してることはかなり嘘ばかりだよ 口から出てるの大半は強がりだよねアクア

103 23/05/25(木)01:01:20 No.1060536740

真相に近すぎて死亡リスク的な意味でファンに出てこないでくれって願われる稀有な例

104 23/05/25(木)01:03:11 No.1060537235

>>便利アイテムならカミキ殺させればよかったんだよ >>アクちゃんは口に出してることはかなり嘘ばかりだよ >口から出てるの大半は強がりだよねアクア それはそれとして無様なんだけどね…

105 23/05/25(木)01:04:05 No.1060537452

やれるもんならやってみなアカネェ!はもうどういうテンションで接していいかお兄ちゃんもよく分かってないよね

106 23/05/25(木)01:05:27 No.1060537798

アクアも重曹も相当アレになっちゃったせいで相対的に一番マシな子

107 23/05/25(木)01:07:03 No.1060538210

叩きたいだけのやつがハッスルしてきた

108 23/05/25(木)01:07:59 No.1060538476

今の展開でも割とあかねに任せればソフトランディングに持ってけるんじゃないか?と思ってるよ それくらいチート

109 23/05/25(木)01:08:34 No.1060538632

>叩きたいだけのやつがハッスルしてきた ハッスルしてるのはお前だろ

110 23/05/25(木)01:08:35 No.1060538633

ぶっちゃけ正式に付き合ってる期間1年あったしやることはやってるよな

111 23/05/25(木)01:09:02 No.1060538744

まあ展開の犠牲になって消えるんだけどね

112 23/05/25(木)01:09:32 No.1060538879

>ぶっちゃけ正式に付き合ってる期間1年あったしやることはやってるよな 手出してなかったらアレだけど出しといてあの突き放しはそれはそれでアレすぎない

113 23/05/25(木)01:10:21 No.1060539105

>ID:5mHfStDs 消えるのはお前や

114 23/05/25(木)01:11:34 No.1060539424

>ぶっちゃけ正式に付き合ってる期間1年あったしやることはやってるよな やってたらキスとセックスもしないことに不満を呈さないよ

115 23/05/25(木)01:11:56 No.1060539518

アクアは相手の心に取り入って仲良くなるのは上手だけど突き放し方が下手…!

116 23/05/25(木)01:13:23 No.1060539899

>ハッスルしてるのはお前だろ キッショ

117 23/05/25(木)01:13:49 No.1060540015

>ぶっちゃけ正式に付き合ってる期間1年あったしやることはやってるよな あかねはモノローグでアクアに愛されてないのに気づいてて時間掛けて嘘を本当に出来ればいいって考えだったから 手は出されてないんじゃねえかな

118 23/05/25(木)01:15:43 No.1060540516

手を出してても出してなくてもどっちもアレなのであんまり気にしてなかったな…

119 23/05/25(木)01:16:28 No.1060540675

言ってくれたらGPS二桁だか三桁だかつけてくれる女なんか他にいないぞアクア

120 23/05/25(木)01:19:37 No.1060541401

ロリ先輩は星絡みの比喩からすると本来の才能はスレ画どころかアイより上っぽいんだよな… なんかメンタル案件のせいで実力を発揮せずに自分の意思で手抜きし続けてるんだけど

121 23/05/25(木)01:20:00 No.1060541476

凄すぎてゾッとした 彼女にはヨハン・リーベルトの役やってほしい

122 23/05/25(木)01:20:52 No.1060541668

役者じゃなくて探偵やれよ

123 23/05/25(木)01:22:03 No.1060541956

>役者じゃなくて探偵やれよ 役者がやりたくてやってんのになんで探偵やらないといけないんだよ

124 23/05/25(木)01:25:36 No.1060542782

探偵なんて稼げないしな

125 23/05/25(木)01:27:21 No.1060543181

天才的な探偵の才能があるけどやりたくて役者をやってるあかね 天才的な役者の才能があって役者をやりたいけど惚れた男に頼み込まれてアイドルやってるかな ルビーはあかねの演技を見抜けるアクアを1話からずっと騙し通してる設定になったがよくわからない

126 23/05/25(木)01:30:48 No.1060543866

>これアクアたちが余計な提案したせいでヤバい怪物産んじゃった? 舞台上じゃ化け物扱いされてた

127 23/05/25(木)01:32:40 No.1060544204

あくあがマジ惚れする?

128 23/05/25(木)01:32:44 No.1060544218

>これアクアたちが余計な提案したせいでヤバい怪物産んじゃった? 元から化け物みたいな扱いの演技の怪物だったよ そんな怪物がリアリティショー出演でメンタル駄目になって自殺するところだったの本当にヤバすぎるんだよね 本来の得意分野と違う仕事振られてメンタル駄目になっちゃうのは重曹ちゃんもそうだったりするが…

129 23/05/25(木)01:33:44 No.1060544407

原作読んでるのにアクアと同じ驚き方しちゃった

130 23/05/25(木)01:33:50 No.1060544419

名探偵あかね自体は登場当初からやらせるつもりあったんじゃないかなって 名探偵やれるって説得力の為に事前にアイエミュできるほどの分析力がある天才なんだって話をやっといたというか…

131 23/05/25(木)01:35:13 No.1060544660

>まあ展開の犠牲になって消えるんだけどね 茜消えたら話が進まなくなるぞ

132 23/05/25(木)01:35:15 No.1060544673

全力の重曹ちゃんは太陽なので一番星であるアイですら比較にならないんだよね まあ全力の重曹ちゃんはアイドルではないので別にアイと比べてどうこうという話にはならんが…

133 23/05/25(木)01:37:29 No.1060545033

天才的な役者である有馬かなにアイドル路線の仕事やらせてる奴にキレるであろう厄介ファンが作中に多すぎる…

134 23/05/25(木)01:37:44 No.1060545070

>>まあ展開の犠牲になって消えるんだけどね >茜消えたら話が進まなくなるぞ なった

135 23/05/25(木)01:39:26 No.1060545336

>天才的な役者である有馬かなにアイドル路線の仕事やらせてる奴にキレるであろう厄介ファンが作中に多すぎる… 天才的な役者感が全然無いのに…

↑Top