虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 庭に植... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/24(水)23:02:57 No.1060498933

    庭に植えたい果樹ベスト3貼る

    1 23/05/24(水)23:05:30 No.1060499850

    真ん中植えると全国からカミキリムシ集まってこない?

    2 23/05/24(水)23:07:03 No.1060500412

    >真ん中植えると全国からカミキリムシ集まってこない? でも美味しいから…

    3 23/05/24(水)23:13:36 No.1060502723

    果樹は一種のあこがれがあるけど成った実がうまいかどうかは別だしな… 柿は工夫して食えるけど

    4 23/05/24(水)23:16:26 No.1060503724

    びわは適当に育ててもそれなりの実はなるし葉は茶にできるからいいよね

    5 23/05/24(水)23:18:24 No.1060504453

    >果樹は一種のあこがれがあるけど成った実がうまいかどうかは別だしな… >柿は工夫して食えるけど このベスト3はただ植えるだけでも美味しく生るイメージ

    6 23/05/24(水)23:18:27 No.1060504478

    梅干しや梅酒作り放題になる梅でもいいぞ 切るのめどいけど

    7 23/05/24(水)23:20:09 No.1060505116

    梅も楽で良さそうなんだけど果物としてあんまり見れないんだよな… 黄色く熟すまでまでば食べられるのかな

    8 23/05/24(水)23:21:34 No.1060505685

    コスパ的には無花果

    9 23/05/24(水)23:21:45 No.1060505749

    梨が好きだけど梨ってメチャクチャ難しいみたいであきらめたことがある

    10 23/05/24(水)23:26:55 No.1060507777

    カキは実が生っても放置されてること多いけどビワとイチジクは放置されてるの見たことないし毎年生っても特別感あるのかな アパートの近所がビワ植えてる家多くて今めちゃめちゃ生ってるから羨ましい

    11 23/05/24(水)23:30:10 No.1060508988

    ジャボチカバ植えようぜジャボチカバ

    12 23/05/24(水)23:43:44 No.1060513470

    びわは良いけど柿は最悪でしょ

    13 23/05/24(水)23:44:44 No.1060513811

    柿は木の姿形がおばけみたいでテンションが下がる 柿の実もヘタの部分が枯れかけてるからテンションが下がる 最もテンションが下がる果物

    14 23/05/24(水)23:46:14 No.1060514283

    イチジクは手入れ簡単だし実はうまいからおすすめ まれに実にありさんが入ってたりするけど

    15 23/05/24(水)23:46:51 No.1060514493

    今熱いのは四季成りマルベリー

    16 23/05/24(水)23:47:25 No.1060514676

    ラズベリーも適当に育ててもちゃんとした実ができるよ めっちゃ美味しいかっていうと…

    17 23/05/24(水)23:48:57 No.1060515183

    柿は特に虫害がやばい葉っぱ全部食い尽くされるくらい集まってくる

    18 23/05/24(水)23:49:06 No.1060515232

    近所に迷惑かかるから…

    19 23/05/24(水)23:52:32 No.1060516336

    実家普通の狭い分譲住宅なのになぜか梅と棗植えてある

    20 23/05/24(水)23:54:10 No.1060516868

    果樹は最初から実つけるやつでも一年目は樹の生育の為に花とれって指導よくあってもどかしい

    21 23/05/25(木)00:00:49 No.1060518967

    じーさんの家ではキンカン植えてたな 俺は好き

    22 23/05/25(木)00:03:48 No.1060519895

    キウイとか以外に日本でも育つらしい

    23 23/05/25(木)00:04:41 No.1060520161

    折れて地面に落ちて数ヶ月経ったラズベリーの1本の枝 ただの枯れ枝というか枯れた棒でしかなかったけど土に挿して数ヶ月して見たら葉が出てた なんてタフなんだ

    24 23/05/25(木)00:05:10 No.1060520313

    >キウイとか以外に日本でも育つらしい 結構門のあたりで育ててる人多くいるよ

    25 23/05/25(木)00:06:36 No.1060520772

    実家は四角い渋柿の木が70本と甘柿の木が3本と葡萄の木が1本あったけど4年前に柿の木73本分の柿を中国人窃盗団に奪われた 警察も「証拠がないからこれ以上操作できない」「監視カメラをつけてくれ」というばかりで祖父も亡くなったので実のならない木になった そういうこともある…

    26 23/05/25(木)00:07:08 No.1060520927

    金柑は砂糖で煮しめるとうまいよ

    27 23/05/25(木)00:07:44 No.1060521104

    キウイは中国では整腸作用のある薬草扱いだったからな

    28 23/05/25(木)00:09:26 No.1060521661

    ありがたい…

    29 23/05/25(木)00:12:30 No.1060522650

    せっかくの金柑ぐらい健康のために生で食べたほうが良い

    30 23/05/25(木)00:13:24 No.1060522926

    >No.1060520772 完全に移民政策のマイナス効果なのにこれを政治家は計上しないんだからな

    31 23/05/25(木)00:14:06 No.1060523161

    カミキリムシ怖いから真ん中は植えないでほしいな

    32 23/05/25(木)00:15:41 No.1060523662

    近所の桑の実を埋めて育てて8年位たつけど全然花が咲かない 元になった桑の木は伐採されてしまってもう散歩の途中で食えないから困る

    33 23/05/25(木)00:17:04 No.1060524120

    ガキの頃通学路にいちじく植えてる家があったけど全然手入れしてないし食い飽きて食ってもないから腐り落ちて悪臭放っててそこらへん一帯をクサイクサイ島って名付けてたのを思い出した

    34 23/05/25(木)00:18:07 No.1060524454

    キウイは植えるとめちゃくちゃ取れるよ 農家でもない知り合いが毎年の二箱送ってくる

    35 23/05/25(木)00:18:35 No.1060524619

    枇杷は種がなあ

    36 23/05/25(木)00:19:01 No.1060524745

    >近所の桑の実を埋めて育てて8年位たつけど全然花が咲かない 剪定か環境の問題かな

    37 23/05/25(木)00:19:05 No.1060524769

    定番といえばグミの実

    38 23/05/25(木)00:19:41 No.1060524971

    レモンって難易度高いかな?

    39 23/05/25(木)00:22:53 No.1060525983

    >レモンって難易度高いかな? 品種によるけど寒さに弱いのは多いかも あと棒苗っていうやっすい苗でもできるけど実が取れるまで2年以上かかるからある程度大きい苗買った方がいいよ

    40 23/05/25(木)00:23:16 No.1060526124

    そんなにカミキリムシ寄ってくるの?真ん中

    41 23/05/25(木)00:26:11 No.1060527070

    ブラックラズベリーが欲しいけどどこで買えるのやら

    42 23/05/25(木)00:26:45 No.1060527251

    たまに行く園芸店にバナナとかあって気になるけど絶対場所とるな

    43 23/05/25(木)00:29:37 No.1060528095

    育てるなら抗酸化物質の塊で自分で育てないと生で食べられないベリー類が良いと思う