23/05/24(水)21:20:45 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/24(水)21:20:45 No.1060458141
こいつの効果以外と強くね?
1 23/05/24(水)21:20:57 No.1060458219
いや…
2 23/05/24(水)21:21:52 No.1060458563
意外と自分へのバーンダメージが重なるから助かることもある
3 23/05/24(水)21:21:55 No.1060458583
後攻だと意外と馬鹿にならないダメージ与えてくれることはある
4 23/05/24(水)21:22:05 No.1060458658
こいつの効果を強く使うために周りが無理やりシナジー作ってくれる
5 23/05/24(水)21:22:10 No.1060458698
何で攻撃力下がるんだよ
6 23/05/24(水)21:22:28 No.1060458834
後攻で素材にする前に羽根取り除き忘れるわ
7 23/05/24(水)21:23:17 No.1060459165
>何で攻撃力下がるんだよ ダメージを痛みとしてその身に受け止めた後相手にお返しする復讐のドラゴンだから
8 23/05/24(水)21:23:31 No.1060459247
遊戯王オンライン
9 23/05/24(水)21:23:55 No.1060459411
>何で攻撃力下がるんだよ 受けた痛みを力に変えるってフレーバーだから まあ大体自作自演でダメージ受けてるんだが…
10 23/05/24(水)21:25:17 No.1060459947
通常4個しかカウンターが置けない 相手の攻撃力より大きいダメージは与えられない そもそも相手モンスターがいないとカウンター取り除けない
11 23/05/24(水)21:25:45 No.1060460136
今のBFでこいつの効果使わない!って人はあんまり回してないのかな?ってなるくらいには効果自体は使うよね
12 23/05/24(水)21:26:54 No.1060460576
>今のBFでこいつの効果使わない!って人はあんまり回してないのかな?ってなるくらいには効果自体は使うよね 使うというかなんか勝手に乗ってる…
13 23/05/24(水)21:30:25 No.1060462019
決闘龍の方もなんか上手く使えないかな 効果だけ見たらカオスルーラーみたいだ
14 23/05/24(水)21:38:58 No.1060465534
自作自演でもしないとこいつの効果使わないからな…
15 23/05/24(水)21:41:31 No.1060466719
遊戯王オンラインの話はよく聞くけど実際こいつ使われてたの? 仮にこいつ使われてたらバーン使う奴なんていなくならない?
16 23/05/24(水)21:43:59 No.1060467809
こいつ使われなくてもバーン主体使うやつなんて少数の物好きだけだから
17 23/05/24(水)21:46:22 No.1060468863
名前が忌み子
18 23/05/24(水)21:46:38 No.1060468982
出た当時はバーン対策なら破壊対策もできるマテリアルがいて競争率の激しいシンクロ8枠なんて誰が入れるんだってなった
19 23/05/24(水)21:48:09 No.1060469608
書き込みをした人によって削除されました
20 23/05/24(水)21:48:33 No.1060469793
BFドラゴンにしておけば後々面倒くさいことにならなかったのに
21 23/05/24(水)21:48:33 No.1060469797
DCでチェーンバーン見えたらチェーンの終わりにツインシャドウでこいつ出せば完封できる?
22 23/05/24(水)21:49:04 No.1060470026
>出た当時はバーン対策なら破壊対策もできるマテリアルがいて競争率の激しいシンクロ8枠なんて誰が入れるんだってなった いうてメインに入るマテリアルとEXに入るこいつでは全然違くないか
23 23/05/24(水)21:49:34 No.1060470229
ダイナマイトされてた頃PSYフレームのEXに刺してた
24 23/05/24(水)21:50:06 No.1060470429
当時のEX枠ってそんな厳しかったの…?
25 23/05/24(水)21:51:10 No.1060470892
>当時のEX枠ってそんな厳しかったの…? まず前提として当時のBFは3+4=7シンクロがメインだったことを知ってほしい 単純に8シンクロは優先度下がる
26 23/05/24(水)21:52:01 No.1060471237
つかBFってドラゴンは愚かアーマードウィングとかテーマ内のシンクロも全然使わんかったよな
27 23/05/24(水)21:52:27 No.1060471411
>つかBFってドラゴンは愚かアーマードウィングとかテーマ内のシンクロも全然使わんかったよな アームズとアームドは割と使ったような…どうだったかな…
28 23/05/24(水)21:52:59 No.1060471657
アームズは強かったんじゃないの? 当時の競技シーンを知らんけどすごい高かった記憶がある
29 23/05/24(水)21:53:25 No.1060471846
6はゴヨウとブリュで7はDDBとかブラロとかいるからな
30 23/05/24(水)21:53:29 No.1060471880
>>当時のEX枠ってそんな厳しかったの…? >まず前提として当時のBFは3+4=7シンクロがメインだったことを知ってほしい >単純に8シンクロは優先度下がる 当時こいつを採用するかどうかはデッキがBFかどうかなんてまるで関係ないと思う…
31 23/05/24(水)21:53:38 No.1060471945
アーマードはクソ強かったろ…
32 23/05/24(水)21:54:12 No.1060472184
いうて当時でも戦闘破壊だけ耐性ありますなアーマードはあんまり…
33 23/05/24(水)21:54:52 No.1060472467
書き込みをした人によって削除されました
34 23/05/24(水)21:55:29 No.1060472738
リンクスだとライキリチドリ出して殺してたから… スレ画?ブラックバードクローズのおまけ
35 23/05/24(水)21:57:17 No.1060473509
7シンクロの汎用はブラロとDDBとサイコヘルストランサーだからアーマードは普通に強かったよ
36 23/05/24(水)21:57:48 No.1060473720
まあなんだかんだで今のBF竜は効果も使うし素材として墓地に落ちた後もまた素材にして全てむしり取るレベルで活用するし進化系のアサルトは最終盤面に絶対並ぶから良い時代になったな
37 23/05/24(水)21:59:15 No.1060474328
バーン効果を攻撃ダウンできなくても発動できるようにしてくれ
38 23/05/24(水)21:59:26 No.1060474429
7シンクロは出しやすいけどパッとしないイメージがあったな ブラロは強いけど場に居座らないしDDBは使えるタイミングで遊んでなかったし Xセイバーのやつとか使ってた気がする
39 23/05/24(水)21:59:59 No.1060474662
BFといえば自傷バーンですよね!
40 23/05/24(水)22:00:22 No.1060474807
>バーン効果を攻撃ダウンできなくても発動できるようにしてくれ なんか微妙に悪用されそうだなそしたら
41 23/05/24(水)22:02:25 No.1060475662
原作だとBFで簡単に無限バーン出来たから強いよ
42 23/05/24(水)22:03:17 No.1060476023
>原作だとBFで簡単に無限バーン出来たから強いよ じゃあ原作効果のゼピュロスよこせよ
43 23/05/24(水)22:03:21 No.1060476059
BFじゃないからヴァーユ+アーマードでも出せねえじゃんどうすんだこれってなってた記憶がある当時
44 23/05/24(水)22:03:45 No.1060476234
>原作だとBFで簡単に無限バーン出来たから強いよ ゼピュロスの動きが無法すぎるんだよ!
45 23/05/24(水)22:03:58 No.1060476330
>>原作だとBFで簡単に無限バーン出来たから強いよ >じゃあ原作効果のゼピュロスよこせよ 速攻禁止になるわ!
46 23/05/24(水)22:05:18 No.1060476871
当時はEX枠とかレベルとか関係なくスレ画は採用されなかったよ 汎用8なら他に選択肢あるしBFとなんのシナジーもないカード採用する意味がない
47 23/05/24(水)22:05:21 No.1060476893
ただでさえ他のデッキでも採用されるレベルのやばいカードなのにゼピュロス… いいだろ?精鋭だぜ?
48 23/05/24(水)22:05:51 No.1060477102
8ならレモンかスタダ出すんだ チーム5D'sの絆なんだ
49 23/05/24(水)22:06:19 No.1060477295
シムーン+コストだとこいつにカウンター置いたまま横にアサルトアサルトアビス黒羽ツインシャドウ並ぶから後攻のライストや効果破壊に効く
50 23/05/24(水)22:06:36 No.1060477404
>>原作だとBFで簡単に無限バーン出来たから強いよ >じゃあ原作効果のゼピュロスよこせよ >アニメでは自己再生に回数制限はなく、カードがセットされた場合に自壊する効果を持っており、更に手札に戻すカードはセット状態でも良かった。 許されるわけがない…
51 23/05/24(水)22:06:38 No.1060477415
当時のBFはヴァーユ使った墓地型が主流だった気がする
52 23/05/24(水)22:08:04 No.1060477977
>>>原作だとBFで簡単に無限バーン出来たから強いよ >>じゃあ原作効果のゼピュロスよこせよ >>アニメでは自己再生に回数制限はなく、カードがセットされた場合に自壊する効果を持っており、更に手札に戻すカードはセット状態でも良かった。 >許されるわけがない… 魔法罠すらなくても当時ならブラストゲイル永遠に戻すだけでいいのか…
53 23/05/24(水)22:19:42 No.1060482634
これだけ名指しサポートもらったらそりゃ強くなるよなぁ…
54 23/05/24(水)22:20:30 No.1060482953
8シンクロが結構経由しないと出せなかった記憶
55 23/05/24(水)22:21:03 No.1060483159
4チューナーが控えめに言ってゴミばっかだったから
56 23/05/24(水)22:33:59 No.1060488113
クロウもBFも好きだけどコイツがシグナー竜なのが納得できない ブラックローズと名前かぶってるし