虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/24(水)20:28:33 配信 ガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/24(水)20:28:33 No.1060436647

配信 ガングレイヴOD https://www.twitch.tv/gethojisan あざとい屍さん しょけんです

1 23/05/24(水)20:29:48 No.1060437123

幻想水滸伝3のトリニティシステムをこきおろしていたんだから このシステムもこきおろすんだよねおじさん?

2 23/05/24(水)20:31:06 No.1060437703

??? 3もプレイアブルキャラ違ったよね????

3 23/05/24(水)20:37:17 No.1060440121

おじさん 食あたり下痢・腹痛の止め方を教えてくれ

4 23/05/24(水)20:39:07 No.1060440855

ウイルスとか細菌性の下痢・腹痛の場合は?

5 23/05/24(水)20:39:25 No.1060440972

出すのっておしっこでもいいの?

6 23/05/24(水)20:42:46 No.1060442277

自分の下痢や腹痛が食あたりか 細菌・ウイルス性かってどうやって判断するの?

7 23/05/24(水)20:45:07 No.1060443232

かっこいいガードポーズ!

8 23/05/24(水)20:45:40 No.1060443451

正露丸ってなんかやばいの?

9 23/05/24(水)20:47:29 No.1060444202

やっぱ漏らしのプロが言うと違うよな

10 23/05/24(水)20:50:47 No.1060445663

いや待てようんちから飛んだの吸うってどういう状況だよ スカトロプレイでもしたのかおじさん

11 23/05/24(水)20:51:30 No.1060445990

ノロは体内にウイルスが100個入ったら感染すると言われてて 吐瀉物中に1000万の糞便内に1億居るって言われてるからな…

12 23/05/24(水)20:51:46 No.1060446103

あー職場のトイレとか?

13 23/05/24(水)20:52:24 No.1060446347

やはりマスク… マスクはすべてをガードする…

14 23/05/24(水)20:52:57 No.1060446592

下痢になるとなんであんなに体力落ちるの? いやほんとなんでなの??? 足腰や腕や体ふらふらになるんだけど

15 23/05/24(水)20:53:17 No.1060446751

何がアレってノロの野郎アルコールで死なないからな…

16 23/05/24(水)20:54:11 No.1060447145

まるで手洗いうがいでほぼ死ぬインフルエンザウイルスが ただの雑魚みたいじゃん

17 23/05/24(水)20:55:01 No.1060447519

むっ!これはノロ! ってどうやって気づいたの?

18 23/05/24(水)20:55:31 No.1060447761

脱水症状ってやつ?

19 23/05/24(水)20:56:44 No.1060448336

>まるで手洗いうがいでほぼ死ぬインフルエンザウイルスが >ただの雑魚みたいじゃん あいつ雑魚のふりして潜んでて今月うちの隣の市で学級閉鎖起こすレベルの大流行起こしやがったよ

20 23/05/24(水)20:57:04 No.1060448476

じゃあ食事してもエネルギー取れないってこと? 死なないそれ?

21 23/05/24(水)20:59:41 No.1060449672

たぶんアミノ酸取得のために筋肉めっちゃ分解されたんだろうな

22 23/05/24(水)21:00:26 No.1060449992

脂肪!脂肪を分解してくだち!!!!

23 23/05/24(水)21:01:05 No.1060450258

この配信ずっと汚い話してるな…

24 23/05/24(水)21:02:00 No.1060450656

嘔吐ってさ たくさんして吐くものがなくなると 胆汁が出てくるんだね 腸を経由して茶色になる前の 緑色のきらきらしたやつ あれ見たときマジビビった 「体内から緑色のきらきらしたものが出てきたぞ!?」 って好奇心が体調の悪さをちょっと抑えるきっかけになった

25 23/05/24(水)21:03:58 No.1060451457

どうしておしっこからは出てくれないのですか… どうして…

26 23/05/24(水)21:05:06 No.1060451907

あー おしっこの場合は腎臓フィルターがあるから?

27 23/05/24(水)21:05:42 No.1060452152

腸にはどうしてフィルターがないのですか… どうして…

28 23/05/24(水)21:06:48 No.1060452573

ノロ「からめとってくれてる~     ぼくのことすきなんだね!    もっと増やすね!」

29 23/05/24(水)21:08:39 No.1060453346

ゲームの話で恐縮だけど 3人目はもっと強いよ

30 23/05/24(水)21:08:59 No.1060453486

刺身ってそんな危険がいっぱいな食べ物だっけ!?

31 23/05/24(水)21:12:03 No.1060454683

肉パックってパックされてるから 大丈夫じゃないの???

32 23/05/24(水)21:12:26 No.1060454825

あー 言われてみればスーパーで魚売り場と肉売り場って ちょっと離れてるな

33 23/05/24(水)21:12:57 No.1060455034

JA農協のスーパーで買った刺身で食あたり起こしたの マジで許さんからなJA

34 23/05/24(水)21:14:05 No.1060455472

じゃあ肉と魚(さしみ)のパックを 一緒に買おうと同じカゴにいれちゃうと マジで危険がいっぱいってこと?

35 23/05/24(水)21:16:14 No.1060456350

買い物というと スーパーの弁当売り場で 未就学児童のようなお子様が 全く違う種類のお弁当を全部ひとまとめに 自分なりの整理整頓してたのを目にした そして親がそれを何一つ直さなかったので 俺はもやもやした……

36 23/05/24(水)21:19:36 No.1060457684

思いのほか健康知識のためになる配信

37 23/05/24(水)21:19:41 No.1060457722

ゲームの話で申し訳ないけど この辺からストーリーの台詞も違うよ

38 23/05/24(水)21:20:42 No.1060458127

食あたりを防ぐにはどうすればいいんですか?? 買ってきたパック商品全部消毒するわけにもいかないですよね

39 23/05/24(水)21:21:56 No.1060458597

たしかに焼けば菌やウイルスは死ぬ だがそれらの排出した毒は違う!(ギュッ)

40 23/05/24(水)21:22:40 No.1060458921

焼くのと煮るのってどっちが殺意高いんだ

41 23/05/24(水)21:23:51 No.1060459396

焼く<蒸す<越えられない壁<煮る かな?

42 23/05/24(水)21:25:13 No.1060459923

そういう意味でステーキの焼き加減の いわゆるレアに近づく焼き方 あれ食あたりの可能性高まってるってことなんだろうか って最近ぼんやり思ってる……

43 23/05/24(水)21:26:22 No.1060460357

牛肉すげえな

44 23/05/24(水)21:26:58 No.1060460612

結構前はスーパーは牛肉めっちゃ多かったけど ある時から急に豚肉増えたよね いわゆる豚丼もめっちゃ増えた 安いのか?

45 23/05/24(水)21:27:45 No.1060460929

あったなぁ肉骨粉… BESだかBSEだか懐かしい

46 23/05/24(水)21:28:26 No.1060461211

でもほら豚肉も安さ以外いいところあるんでしょう? ……あるよね?

47 23/05/24(水)21:30:20 No.1060461966

鳥肉のよいところってなんです?

48 23/05/24(水)21:31:55 No.1060462619

めしくったあとなのに腹減ってきたじゃねえか

49 23/05/24(水)21:32:11 No.1060462737

食うか…ウサギ肉

50 23/05/24(水)21:32:49 No.1060463011

そこでこのカモ肉!! か、かも南蛮くらいでしか見ねぇ…

51 23/05/24(水)21:33:04 No.1060463095

ヤギ肉「ふっふっふ…」

52 23/05/24(水)21:33:14 No.1060463178

かわいい肉たちがどんどん出てくる

53 23/05/24(水)21:34:01 No.1060463485

羊ならサイゼで食えるぞ!

54 23/05/24(水)21:34:31 No.1060463681

おじさん狩猟生活でもしてるのか?

55 23/05/24(水)21:36:29 No.1060464480

濃密なうんこ配信だった

56 23/05/24(水)21:37:40 No.1060464965

「」のうんこリテラシーが爆上がりした

57 23/05/24(水)21:38:08 No.1060465162

もうちょっとゲームの話しようとしたけど我慢したよ褒めて

↑Top