虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/24(水)19:32:00 No.1060413217

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/24(水)19:33:13 No.1060413713

ざるある環境で食うならコンビニの蕎麦買わないかな

2 23/05/24(水)19:37:21 No.1060415500

ざるでジャーがめんどくさい

3 23/05/24(水)19:39:40 No.1060416424

えっざる持ち歩いてないの!?

4 23/05/24(水)19:40:04 No.1060416565

実はただの水じゃない

5 23/05/24(水)19:40:43 No.1060416845

>えっざる持ち歩いてないの!? >僕はそういうの >良くないと思う

6 23/05/24(水)19:41:26 No.1060417110

せっかく付いてるんだからさ…

7 23/05/24(水)19:41:55 No.1060417319

それができない環境用では…

8 23/05/24(水)19:42:20 No.1060417479

茹でたりザルでジャーしたりしたくないからコンビニのそば買うんじゃねえか

9 23/05/24(水)19:42:54 No.1060417733

家に持ち帰って食う場合しか想定してないとか想像力ねえなこいつ

10 23/05/24(水)19:44:13 No.1060418300

そもそもそれが出来る環境なのにわざわざコンビニの蕎麦買ってることの方がアホでは スーパー行けば流水麵っていうお前のいうほぐし水なしでザルでジャーってやる用の麺が売ってるぞ

11 23/05/24(水)19:45:31 No.1060418847

ほぐし水を下水に流すと大変なことになるからちゃんと使ってほしい

12 23/05/24(水)19:49:25 No.1060420546

今日も説教ジジイ元気だな

13 23/05/24(水)19:49:53 No.1060420735

>ほぐし水を下水に流すと大変なことになるからちゃんと使ってほしい そうなの!?

14 23/05/24(水)19:50:15 No.1060420882

>そもそもそれが出来る環境なのにわざわざコンビニの蕎麦買ってることの方がアホでは >スーパー行けば流水麵っていうお前のいうほぐし水なしでザルでジャーってやる用の麺が売ってるぞ コンビニが近くにあってスーパーは遠い場所に住んでる人間とかいくらでもいると思うがアホなんか わかった

15 23/05/24(水)19:50:40 No.1060421084

>そうなの!? 下水管がほぐれてしまう

16 23/05/24(水)19:50:55 No.1060421188

なんだこのアホみたいな漫画

17 23/05/24(水)19:54:09 No.1060422551

>そもそもそれが出来る環境なのにわざわざコンビニの蕎麦買ってることの方がアホでは >スーパー行けば流水麵っていうお前のいうほぐし水なしでザルでジャーってやる用の麺が売ってるぞ そういう発想がないのにツッコミしたがるからルールと思っている人なんだよ

18 23/05/24(水)19:54:29 No.1060422691

ざるなんか使ったら洗い物も増えるし その手間考えたらほぐし水使えばいいじゃん

19 23/05/24(水)19:54:54 No.1060422872

ほぐし水が手にかかるとほぐれちゃう

20 23/05/24(水)19:55:41 No.1060423181

ソバほぐしただけのザルって洗うの? さっと水かけて乾かしておけばいいじゃん?

21 23/05/24(水)19:57:45 No.1060423994

>>そうなの!? >下水管がほぐれてしまう これケツに入れたらどうなるんだろう

22 23/05/24(水)19:57:55 No.1060424063

>ソバほぐしただけのザルって洗うの? >さっと水かけて乾かしておけばいいじゃん? ほぐし水使えばそんなことしなくていいし

23 23/05/24(水)19:58:24 No.1060424241

>>>そうなの!? >>下水管がほぐれてしまう >これケツに入れたらどうなるんだろう ケツに蕎麦を入れるとほぐれるようになる

24 23/05/24(水)19:58:42 No.1060424364

ザル使ってジャーってできるような環境下でコンビニそば食わないなぁ

25 23/05/24(水)19:58:42 No.1060424373

え…じゃあ肩にかければ…?

26 23/05/24(水)19:59:43 No.1060424756

ほぐし水を経口摂取すれば内臓が程よくほぐれる

27 23/05/24(水)20:00:01 No.1060424898

>>>そうなの!? >>下水管がほぐれてしまう >これケツに入れたらどうなるんだろう 腸がまっすぐになる

28 23/05/24(水)20:00:52 No.1060425253

カップ麺とかでもそうだけど企業からこう食べてくださいって書いてあるものに無意味な反発したがる人って謎に多いよね 不思議でしょうがない

29 23/05/24(水)20:01:30 No.1060425481

ほぐし水でほぐした後に水で洗わなきゃ…

30 23/05/24(水)20:02:06 No.1060425719

>ケツに蕎麦を入れるとほぐれるようになる カレーうどんになっちゃうじゃん

31 23/05/24(水)20:02:44 No.1060425976

汚い汚い

32 23/05/24(水)20:03:17 No.1060426215

>カップ麺とかでもそうだけど企業からこう食べてくださいって書いてあるものに無意味な反発したがる人って謎に多いよね >不思議でしょうがない 大体その手の連中って禁止されてることをわざわざやった上で「ホラ平気じゃないか!!」ってキレ気味に食って掛かるよね…

33 23/05/24(水)20:03:32 No.1060426319

仕出しのそば弁当が死ぬほどダマな状態で来るから弁当の蓋の裏に入れて水道水でほぐしてから食ってる

34 23/05/24(水)20:03:48 No.1060426432

なんで蕎麦がうどんに…?

35 23/05/24(水)20:04:47 No.1060426867

わざわざザル使って洗って片付ける手間をかけるなら茹でるとこからやるからこういうの買わないな…

36 23/05/24(水)20:06:10 No.1060427412

あ~ほぐれる音がする~!

37 23/05/24(水)20:06:43 No.1060427633

ザルジャー ザルジャー

38 23/05/24(水)20:06:52 No.1060427695

「」は口の中でほぐしそう

39 23/05/24(水)20:07:24 No.1060427946

ザルに入れなくてもジャーってやればほぐれない?

40 23/05/24(水)20:09:22 No.1060428789

イエッタイガーのひと?

41 23/05/24(水)20:10:20 No.1060429200

>ザルに入れなくてもジャーってやればほぐれない? (水浸しになる容器)

42 23/05/24(水)20:16:15 No.1060431676

丼に入れて麺つゆぶっかければほぐし水もジャーもいらない

43 23/05/24(水)20:17:07 No.1060432034

ジャーの手間かける意味なに!?

44 23/05/24(水)20:17:22 No.1060432148

もしかして自分で麺買って茹でればいいんじゃないか?

45 23/05/24(水)20:17:27 No.1060432177

>ジャーの手間かける意味なに!? ほぐほぐ

46 23/05/24(水)20:18:04 No.1060432394

>もしかして自分で麺買って茹でればいいんじゃないか? ハッ!

47 23/05/24(水)20:19:39 No.1060433016

>「」は口の中でほぐしそう 唾液すげえ

48 23/05/24(水)20:23:49 No.1060434842

ジャーとザルを洗う分だけ水を無駄遣いして手間も増えてて何のライフハックにもなってねえ

49 23/05/24(水)20:23:53 No.1060434880

>もしかして自分で麺買って茹でればいいんじゃないか? 天才かよ

50 23/05/24(水)20:25:35 No.1060435522

>ジャーの手間かける意味なに!? そこはもうほぐし水も同じじゃね? 突っ掛りゃいいってもんじゃなくね?

51 23/05/24(水)20:26:59 No.1060436047

おれ下水道部にいたけど管がほぐれてるとこ見たことないから案外売れてないんだと思うコンビニ蕎麦

52 23/05/24(水)20:27:25 No.1060436222

スーパーで茹でてあって水洗いするだけで食べられる麺があるんだけど コンビニのそばと同じ量で100円とかだから500円も出せば結構満足できておすすめ

53 23/05/24(水)20:28:20 No.1060436546

>実はただの水じゃない こともあるけどただの水なのが普通って気がする

54 23/05/24(水)20:28:25 No.1060436583

500円も出すなら乾麺買っちゃうかな…

55 23/05/24(水)20:28:35 No.1060436654

ざるジャーやれるのは洗い物する覚悟が出来てる時だからその時はコンビニじゃなくてちゃんとそばゆでる

56 23/05/24(水)20:28:44 No.1060436709

ほぐし水って量の問題なのかトレーの上でやるからなのか妙にほぐしづらいんだよなぁ…

57 23/05/24(水)20:29:19 No.1060436927

>>ジャーの手間かける意味なに!? >そこはもうほぐし水も同じじゃね? >突っ掛りゃいいってもんじゃなくね? ほぐし水を使わずこうすりゃいいじゃんという趣旨に対して本末転倒だよそれという話だから普通の指摘に見える

58 23/05/24(水)20:31:38 No.1060437908

ざる出してジャーして洗ってしまえるやる気があるならコンビニの蕎麦にこだわる理由がないよ

59 23/05/24(水)20:31:48 No.1060437973

イオン系のスーパーやショッピングモールだと給茶所やフードコートに流しがついてるとこあるから 流水麺買ってそこでジャーって水洗いしてイートインすれば500円でだいぶ食えるな

60 23/05/24(水)20:33:13 No.1060438552

俺のざるは普段カトラリーとかの水切りになってるなあ そろそろ素麺買ってきて使うか

61 23/05/24(水)20:34:03 No.1060438896

わざわざザル出して洗い物増やすのは嫌だな

62 23/05/24(水)20:34:41 No.1060439146

>500円も出すなら乾麺買っちゃうかな… 茹でたてはうまいからな…

63 23/05/24(水)20:35:02 No.1060439293

コラとかじゃなくてこのタイトルなの? 面白いのはコンビニのそばを大層なほぐし方するほうだよな?

64 23/05/24(水)20:36:45 No.1060439926

>>>そうなの!? >>下水管がほぐれてしまう >これケツに入れたらどうなるんだろう 僕はホモだからケツをほぐすって言い回しに慣れていますが一般的に

65 23/05/24(水)20:36:46 No.1060439929

>イオン系のスーパーやショッピングモールだと給茶所やフードコートに流しがついてるとこあるから >流水麺買ってそこでジャーって水洗いしてイートインすれば500円でだいぶ食えるな 俺はそういうの良くないと思う

66 23/05/24(水)20:37:00 No.1060440025

ほぐし水は致死量あるからな…

67 23/05/24(水)20:37:06 No.1060440055

待てよそばのほぐし水の話で喧嘩気味になるのおかしいだろ

68 23/05/24(水)20:37:55 No.1060440370

じゃあなにうどんのほぐみずならいいんですか

69 23/05/24(水)20:37:59 No.1060440404

ほぐし水はなんでもほぐれる スパゲティコードも腸捻転も絡まった人間関係もだ

70 23/05/24(水)20:38:47 No.1060440722

fogし水

71 23/05/24(水)20:39:00 No.1060440804

捻れたきんたまも?

72 23/05/24(水)20:40:47 No.1060441487

>ほぐし水はなんでもほぐれる >スパゲティコードも腸捻転も絡まった人間関係もだ ゴルディアスの結び目も!?

73 23/05/24(水)20:41:01 No.1060441594

>>ほぐし水はなんでもほぐれる >>スパゲティコードも腸捻転も絡まった人間関係もだ >ゴルディアスの結び目も!? ほぐれる

74 23/05/24(水)20:41:52 No.1060441923

こんなにするなら買うときほぐし水いりませんって言わないと

75 23/05/24(水)20:42:53 No.1060442317

天皇陛下との絡みもほぐれる

↑Top