23/05/24(水)18:54:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/24(水)18:54:35 No.1060398805
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/24(水)18:55:47 No.1060399168
野水伊織久しぶりに見たな…
2 23/05/24(水)18:56:58 No.1060399518
野水はちいかわの本質を理解してて偉いな
3 23/05/24(水)18:57:46 No.1060399753
わぁ…ぁ…
4 23/05/24(水)18:59:19 No.1060400283
理不尽で圧倒的な暴力に成す術もないのがちぃかわの本質だと思ってる
5 23/05/24(水)19:02:01 No.1060401245
ザリガニに鼻挟まれてるのかと思った
6 23/05/24(水)19:04:56 No.1060402305
理解ってる人が笑い者にされるのは悲しいな…
7 23/05/24(水)19:05:55 No.1060402665
>理解ってる人が笑い者にされるのは悲しいな… いや…大衆にちいかわの本質を喋るのは…よくないと思う…
8 23/05/24(水)19:06:21 No.1060402838
理解度高いけどそれはそれとして客観的にはオタクの妄言だし…
9 23/05/24(水)19:09:30 No.1060404060
会場は沸いたし オタクにはわかるよ…されてるし 野水的になにも問題ないと思われる
10 23/05/24(水)19:11:32 No.1060404847
眼球の代わりに何かが詰まってたり眼孔が肉で盛り上がりながら埋まってるのが大好きな人
11 23/05/24(水)19:13:24 No.1060405593
ちいかわが単なるゆるキャラだと思ってる層がいるのは薬局とコラボしてることでも分かる
12 23/05/24(水)19:14:14 No.1060405918
"本質"がわかってるのすごいな!?
13 23/05/24(水)19:19:07 No.1060407996
でもちいかわは立ち向かうから…
14 23/05/24(水)19:19:12 No.1060408036
ざっくりエレンがいない進撃の巨人第一部だと思う
15 23/05/24(水)19:31:44 No.1060413086
これでわかるわかるって言うのもアレだし正しい話題の捌き方だと思う
16 23/05/24(水)19:39:11 No.1060416228
そんなホラー好きだったんだ…
17 23/05/24(水)19:43:41 No.1060418072
何だその手⁉︎と思ってよく見たら手袋だった 何だその手袋⁉︎
18 23/05/24(水)19:47:58 No.1060419935
何かがおかしいのだとしたらちいかわがおかしい
19 23/05/24(水)19:48:46 No.1060420271
>そんなホラー好きだったんだ… 代表作がゾンビアニメだぞ!
20 23/05/24(水)19:53:07 No.1060422145
今このスレ見て初めて世間のちいかわに対する認識に気づいた
21 23/05/24(水)19:55:47 No.1060423217
>>そんなホラー好きだったんだ… >代表作がゾンビアニメだぞ! しゃーなしだな!
22 23/05/24(水)19:55:49 No.1060423236
ワタリ119ってやっぱつまらないんだな
23 23/05/24(水)19:57:04 No.1060423694
普通の人としては小さくてかわいいやつでしかないからな...
24 23/05/24(水)19:58:09 No.1060424158
本質本質うるさいですね…
25 23/05/24(水)19:58:51 No.1060424421
ぶっちゃけ(世間の人たちはゆるキャラだと思って性癖をぶつけられてるんだよな…)って思いながら見るまでがワンセットじゃないの理解してる人って
26 23/05/24(水)20:01:08 No.1060425354
そんな気持ち悪い見方せんわ
27 23/05/24(水)20:04:11 No.1060426613
予告映画館見たけどゴア過ぎて俺には無理だった ワァ…ってなった
28 23/05/24(水)20:04:16 No.1060426645
https://www.amazon.co.jp/dp/B08LCQ281M https://www.amazon.co.jp/dp/B08LCQFSLG 前作あんま評価高くないみたいだけどとりあえず見てみるか…
29 23/05/24(水)20:07:21 No.1060427921
テリファー不気味さはよく表現出来てて好きだけどオチとか説明を求める人には向かないのかも