23/05/24(水)14:14:04 ネオゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/24(水)14:14:04 No.1060334852
ネオゲ冒頭元ネタ確認
1 23/05/24(水)14:30:20 No.1060337768
漫画史上屈指の自己犠牲シーン
2 23/05/24(水)14:30:44 No.1060337840
出撃する時のムサシがまたいいんだ
3 23/05/24(水)14:31:56 No.1060338033
原作にもナバロン砲あったのか
4 23/05/24(水)14:33:06 No.1060338254
>原作にもナバロン砲あったのか 漫画ってアニメのコミカライズでもあるからね アニメの展開に実は合わせてるところもある
5 23/05/24(水)14:36:18 No.1060338848
実はネオゲ冒頭の竜馬が記憶喪失状態なのは漫画見ないと分からないよな
6 23/05/24(水)14:38:52 No.1060339357
元々ゲッター自爆で竜馬死なせる予定だったからね 東映がちょっと待ったかけて没になったけど
7 23/05/24(水)14:42:26 No.1060340046
東映本当にありがとう…
8 23/05/24(水)14:46:34 No.1060340859
>東映本当にありがとう… ゲッター線のレス
9 23/05/24(水)14:49:31 No.1060341413
>>原作にもナバロン砲あったのか >漫画ってアニメのコミカライズでもあるからね >アニメの展開に実は合わせてるところもある ゲッターの場合はデビルマンとかみたいにアニメと漫画ほぼ同時進行だから アニメのコミカライズではないのでは…
10 23/05/24(水)14:52:56 No.1060342085
技術の粋を集めたおかげで真ゲッターの受け皿になった
11 23/05/24(水)14:53:16 No.1060342140
>ゲッターの場合はデビルマンとかみたいにアニメと漫画ほぼ同時進行だから >アニメのコミカライズではないのでは… ただしくはメディアミックスだけどメディアミックスもコミカライズの分類に入るよ
12 23/05/24(水)14:54:24 No.1060342337
漫画家が原作者だけど漫画が原作ではない
13 23/05/24(水)14:54:58 No.1060342424
シンプルに完成してないゲッターG 完成はしたのに起動しない真ゲッター
14 23/05/24(水)14:55:44 No.1060342563
>シンプルに完成してないゲッターG >完成はしたのに起動しない真ゲッター 技術一足飛びしすぎたのが原因かな
15 23/05/24(水)14:56:29 No.1060342690
弁慶曰く初代よりGの方が操縦しやすいらしいしそういう点でも珍しいスーパーロボット後継機な気がする
16 23/05/24(水)14:57:45 No.1060342912
ネオの真ゲッターはとにかく人の意志を求めるやつだからね…
17 23/05/24(水)14:58:01 No.1060342957
ゲッターGがゲッターで一番問題児なわけだが…
18 23/05/24(水)14:58:43 No.1060343090
>技術一足飛びしすぎたのが原因かな 真ネオの真ゲッターは感情が高ぶった時に起動してるから ゲッター線が気合入れないと起動しないくらい大量に必要なのかも
19 23/05/24(水)14:59:11 No.1060343177
竜馬が記憶喪失じゃなければ真ゲッター起動したと思うけど記憶喪失だったので… ここら辺の竜馬の気持ち考えると漫画よりもショッキングだろうな
20 23/05/24(水)15:01:19 No.1060343603
>ゲッターGがゲッターで一番問題児なわけだが… ドラゴンくん何か悪い事したのかってくらい悪い方に盛られるよね
21 23/05/24(水)15:02:08 No.1060343741
この頃の創作はタブーのノウハウが確立されてないから今から見るとそんなことしたらダメだよ!って事例がバンバン出てくる
22 23/05/24(水)15:02:25 No.1060343789
ドラゴンはなんか一人だけデザインが異端っぽいからかな…
23 23/05/24(水)15:03:21 No.1060343986
>ドラゴンはなんか一人だけデザインが異端っぽいからかな… でもパンツは黄色でした
24 23/05/24(水)15:03:29 No.1060344013
G自身は単なる優等生なんだけど大量にゲッター線注ぎ込まれてちょっとおかしくなったというか… 明らかに真に接続しておかしくなってるっていうか…
25 23/05/24(水)15:03:45 No.1060344066
真ゲッターの名前の由来この時の新ゲッターなんよな
26 23/05/24(水)15:03:54 No.1060344096
Gが戦闘用ゲッターだから?とも言われるが漫画だと初代も戦闘用として開発されてるからそこは関係ないと思う
27 23/05/24(水)15:05:15 No.1060344353
Gは見た目が仰々しすぎる 敵のビジュアルだよ
28 23/05/24(水)15:05:36 No.1060344417
>真ゲッターの名前の由来この時の新ゲッターなんよな 號初出の時も「新ゲッター」と呼ばれてたからどうだろ 一応真ゲッター呼びされたのはスパロボからで名付け親はサイバスターのマサキ
29 23/05/24(水)15:06:19 No.1060344569
初代は自爆後も再建されたり実戦投入されたりだが最終的には早乙女研究所のどこかで朽ち果ててるのかな
30 23/05/24(水)15:07:15 No.1060344760
真対ネオの自爆規模が大きすぎる
31 23/05/24(水)15:07:15 No.1060344762
>初代は自爆後も再建されたり実戦投入されたりだが最終的には早乙女研究所のどこかで朽ち果ててるのかな 博物館に飾られてるんじゃない?
32 23/05/24(水)15:09:19 No.1060345152
漫画で一番驚いたのは百鬼になんだこいつら!?なってる恐竜帝国
33 23/05/24(水)15:09:52 No.1060345248
>真対ネオの自爆規模が大きすぎる 本家は自爆したのにゲッター線だけが飛び散って人類無害だったからな…
34 23/05/24(水)15:11:55 No.1060345628
全四話に使うの勿体無いぐらい完璧な導入してるよねネオゲ
35 23/05/24(水)15:13:21 No.1060345911
fu2215636.jpg あばよ!ダチ公!
36 23/05/24(水)15:14:14 No.1060346061
ひとりで乗ってるからさらに性能が半分以下なんだよな……
37 23/05/24(水)15:20:03 No.1060347225
漫画版のほうだとゲッターチームで1番の人外がムサシだけど情に厚い部分はぶれないからなぁ 漫画の出自なんてなんか1人で山に籠って謎の原人を手なずけた野生の柔道家すぎる・・・
38 23/05/24(水)15:21:50 No.1060347575
隼人が置き去りにされ続ける始まりでもある
39 23/05/24(水)15:23:45 No.1060347981
>隼人が置き去りにされ続ける始まりでもある この時なら竜馬も置いてかれた側だから…
40 23/05/24(水)15:24:02 No.1060348023
一人だけ別に犯罪者でもないしな
41 23/05/24(水)15:25:46 No.1060348344
>あばよ!ダチ公! それはリョウが記憶喪失になる直前だろ
42 23/05/24(水)15:25:53 No.1060348371
武蔵が自爆して竜馬が発狂した瞬間だけ起動したのが残酷すぎるネオの真ゲッター
43 23/05/24(水)15:29:57 No.1060349148
>一人だけ別に犯罪者でもないしな 犯罪者はガチのテロリスト(未遂)だった隼人だけで竜馬は大会荒らしただけの野良空手家だよ!
44 23/05/24(水)15:30:44 No.1060349305
>博物館に飾られてるんじゃない? 実際飾られてる 百鬼倒した後恐竜帝国生き残りにゲッターG奪われたから初代で戦う話がある この話もチェンゲの開発チームvs戦闘チームの元ネタになってる
45 23/05/24(水)15:31:00 No.1060349361
大会荒らして空手の偉い人殺してなかった?
46 23/05/24(水)15:31:54 No.1060349564
>大会荒らして空手の偉い人殺してなかった? 殺してる描写ないよ あくまで打ちのめしただけでそのあとの様子は分からない
47 23/05/24(水)15:32:27 No.1060349653
>>一人だけ別に犯罪者でもないしな >犯罪者はガチのテロリスト(未遂)だった隼人だけで竜馬は大会荒らしただけの野良空手家だよ! ジジイが囲まなかったら殺人未遂か障害罪は付いてるだろあの暴れ方は!
48 23/05/24(水)15:33:05 No.1060349776
謎の放浪柔道家高校生だからか覚悟がキマりすぎている
49 23/05/24(水)15:33:08 No.1060349787
今から電子サブスクで読むならシーモア老師がいいのかい
50 23/05/24(水)15:33:40 No.1060349906
>ジジイが囲まなかったら殺人未遂か障害罪は付いてるだろあの暴れ方は! だからこれからどうしようって落ち込んでたじゃん 竜馬本人も馬鹿なことしたなって先行き不安にしてたし
51 23/05/24(水)15:34:06 No.1060349993
漫画の竜馬は頭おかしい雰囲気無しで空手振るうことにまるで抵抗無さそうなのが逆に一番やばいよ
52 23/05/24(水)15:34:14 No.1060350019
漫画だと最初からクソトカゲぶち殺すためのマシーンだものねゲッター
53 23/05/24(水)15:35:26 No.1060350242
やばい殺人カラテを身に着けた高校生 あと一歩で日本に重大な損害与え中根無かったテロリスト高校生 柔道家高校生 漫画のゲッターチームの選出基準すごいね!
54 23/05/24(水)15:35:30 No.1060350257
竜馬は親父にそういう教育されたってことは踏まえような 親父に子供の頃から野犬相手に組手させられて死にそうになったって零してたんだぜ
55 23/05/24(水)15:36:13 No.1060350406
漫画版ゲッターロボの内容思い出そうとするとクソ回が真っ先に浮かんでくる
56 23/05/24(水)15:37:12 No.1060350630
単独操縦のゲッターでメカザウルスを集めきる囮を完遂してんだから武蔵はすごいよ
57 23/05/24(水)15:37:49 No.1060350757
そんな…竜馬は健康なサッカー少年だったはずでは…
58 23/05/24(水)15:37:55 No.1060350779
>やばい殺人カラテを身に着けた高校生 サーガのリョウは高校行ってないんじゃないかな…
59 23/05/24(水)15:38:37 No.1060350929
>漫画版ゲッターロボの内容思い出そうとするとクソ回が真っ先に浮かんでくる ブブブ リリリ
60 23/05/24(水)15:38:48 No.1060350965
>>やばい殺人カラテを身に着けた高校生 >サーガのリョウは高校行ってないんじゃないかな… 行けるような裕福な家庭には見えなかったしね… おまけに親父死んで収入ないし
61 23/05/24(水)15:39:01 No.1060351019
>>やばい殺人カラテを身に着けた高校生 >サーガのリョウは高校行ってないんじゃないかな… コミック版で明確に学生なの隼人だけじゃない?
62 23/05/24(水)15:39:57 No.1060351212
ゲッターの殺人的加速余裕でしたの肉体スペックを誇る謎の柔道家武蔵
63 23/05/24(水)15:39:57 No.1060351216
>>>やばい殺人カラテを身に着けた高校生 >>サーガのリョウは高校行ってないんじゃないかな… >コミック版で明確に学生なの隼人だけじゃない? ムサシは高校通ってたよ ムサシ通っていた高校名知ってる「」少そう
64 23/05/24(水)15:40:08 No.1060351239
>単独操縦のゲッターでメカザウルスを集めきる囮を完遂してんだから武蔵はすごいよ これは半分くらいゴール様の判断ミスもある 側近が怪しいですよあれ!って言ってるのに今までの苦渋を返すチャンスだって研究所に回す戦力までそっちに向けさせちゃってるし
65 23/05/24(水)15:41:54 No.1060351607
>>漫画版ゲッターロボの内容思い出そうとするとクソ回が真っ先に浮かんでくる >ブブブ >リリリ いいよね…ゲッター打倒の為に訓練してきた爬虫人類まで尊厳凌辱されるの
66 23/05/24(水)15:43:35 No.1060351929
なんでクソ漏らしたか忘れた
67 23/05/24(水)15:49:46 No.1060353119
弁慶も凱もゲッターに取り込まれるし3号機パイロットは祟られてるのか
68 23/05/24(水)15:50:31 No.1060353261
今から漫画版集めるならどれ買えばいいんだろ なんか沢山バージョンあるよね
69 23/05/24(水)15:51:41 No.1060353467
>G自身は単なる優等生なんだけど大量にゲッター線注ぎ込まれてちょっとおかしくなったというか… >明らかに真に接続しておかしくなってるっていうか… これ真が悪いんじゃない?
70 23/05/24(水)15:53:09 No.1060353760
>今から漫画版集めるならどれ買えばいいんだろ >なんか沢山バージョンあるよね バージョンって號とか真のこと言ってる? 一応シリーズ順は無印→G→號→真→アークなのは覚えてね 一応オリジナル版とかもあるけどそれは今買うとちょっと高いし電子にはないよ
71 23/05/24(水)15:54:39 No.1060354020
爬虫人類に対抗するのがドラゴンとは皮肉だなふふふ…
72 23/05/24(水)15:54:51 No.1060354053
>一応オリジナル版とかもあるけどそれは今買うとちょっと高いし電子にはないよ 電書ないの!?
73 23/05/24(水)15:56:26 No.1060354381
俺が持ってるの大都社の分厚い単行本なんだけど別のところだとA4版くらいのなんか大きい漫画版とか見た記憶がある
74 23/05/24(水)15:57:15 No.1060354525
>電書ないの!? 電子は加筆があるサーガ版だけあるよ ebookが買うなら一番楽かな シーモアでも見れるんだけど使ってないから詳細分からないや
75 23/05/24(水)15:57:27 No.1060354567
>なんでクソ漏らしたか忘れた 武蔵以外の面々が腹壊した 武蔵が犬とか乗せて出撃した わけわからん形態に変形して戦うゲッターを見て放心してクソが漏れた
76 23/05/24(水)15:58:43 No.1060354808
「ううむこちらが完璧に能力を把握したのを見越してあんな合体をするとはおそるべしゲッター!」 「そ…そ~かな~?」
77 23/05/24(水)16:03:47 No.1060355761
主人公もニヒルなイケメンもおじいちゃんもみんなうんこ漏らす
78 23/05/24(水)16:04:29 No.1060355892
書き込みをした人によって削除されました
79 23/05/24(水)16:06:40 No.1060356305
つーかこの研究所軍属?さすがに
80 23/05/24(水)16:06:52 No.1060356344
竜馬うるせえからって野良犬の首落として殺してたし…
81 23/05/24(水)16:09:58 No.1060356988
つくづくなんでKindleにないんだと
82 23/05/24(水)16:10:25 No.1060357074
>竜馬うるせえからって野良犬の首落として殺してたし… 気が立った野犬が後ろから噛みつこうとしてたからうるさいって理由で首落としてないよ 幼い頃から親父に野犬相手に特訓させていた親父が悪いよー
83 23/05/24(水)16:10:31 No.1060357095
空手は強くなりすぎっちまったけど虚無い…ってなっちゃう冷静さもあるんだよな…
84 23/05/24(水)16:15:12 No.1060358054
当初は自衛隊とか政府とは別なんじゃね? 博士が要人パーティーに出席したりして徐々に接近してくけど
85 23/05/24(水)16:17:43 No.1060358521
真は攻撃的な干渉しなければそんなにおかしなことしないし… 本当にひとりでに暴走したのは高高度での実験中に制御不能になって竜馬を少しの間だけ心臓止めたくらいだし…
86 23/05/24(水)16:19:26 No.1060358871
急に火星に飛んだヤツは結局どうなるんだっけ
87 23/05/24(水)16:19:52 No.1060358979
ダイの大冒険でもリスペクトされてる ポップは死ななかったが…
88 23/05/24(水)16:19:54 No.1060358985
>急に火星に飛んだヤツは結局どうなるんだっけ わからん…
89 23/05/24(水)16:20:49 No.1060359190
>急に火星に飛んだヤツは結局どうなるんだっけ 天になった…のかもしれん
90 23/05/24(水)16:23:16 No.1060359693
>>コミック版で明確に学生なの隼人だけじゃない? >ムサシは高校通ってたよ >ムサシ通っていた高校名知ってる「」少そう 学生が山籠もりしてたのか…
91 23/05/24(水)16:27:50 No.1060360678
スパロボでしかゲッター知らないから読んでみようかな…
92 23/05/24(水)16:28:19 No.1060360781
漫画のゴールってマジで哀れな死に方するよね
93 23/05/24(水)16:32:25 No.1060361653
百鬼に文字通り横槍入れられて死んでたな
94 23/05/24(水)16:32:45 No.1060361729
>漫画のゴールってマジで哀れな死に方するよね 日本国民が味わった恐怖を思い知らせてやる!とかやってた ゲッターチームからも憐れまれる
95 23/05/24(水)16:33:49 No.1060361955
ゴールは判断ミスがデカいけどそれはそれとして仲間たち全員から見捨てられるのは哀れよのぉ
96 23/05/24(水)16:36:51 No.1060362601
鋼鉄ジーグだこれ!
97 23/05/24(水)16:42:18 No.1060363788
>漫画のゴールってマジで哀れな死に方するよね やってること無茶苦茶で最後バット将軍に置いてかれるの自業自得すぎる
98 23/05/24(水)16:42:28 No.1060363815
ネオゲの円盤も百鬼のやつだよね
99 23/05/24(水)16:44:03 No.1060364134
百鬼の円盤というかアンドロメダ流国のというか
100 23/05/24(水)16:44:13 No.1060364168
>>漫画のゴールってマジで哀れな死に方するよね >やってること無茶苦茶で最後バット将軍に置いてかれるの自業自得すぎる 爬虫一族が冬眠期に入るから焦ったというが最終決戦は視野が狭すぎる
101 23/05/24(水)16:46:51 No.1060364732
百鬼生まれずに恐竜に回収されたっていうすごいIFだよねネオゲ