虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/24(水)11:19:29 ペルソ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/24(水)11:19:29 No.1060295490

ペルソナやろうと思うんだけどいきなり5からやって楽しめるもん?

1 23/05/24(水)11:21:16 No.1060295801

人がボコボコに殴られるの見ても平気なら

2 23/05/24(水)11:21:17 No.1060295803

やるならP5RかP4Gをやれ

3 23/05/24(水)11:22:55 No.1060296073

学校中から補導歴持ちのヤベー奴ってヒソヒソされながら過ごす事になってもよければ

4 23/05/24(水)11:24:49 No.1060296394

前作までのキャラは街頭ビジョンに映ってるとかみたいなファンサービスだけだから大丈夫だよ

5 23/05/24(水)11:34:27 No.1060297917

シリーズごとのストーリーの繋がりは全くないから安心していいよ それはそれとして今やるなら完全版を買おうちょっと安いからって無印やるんじゃないぞ

6 23/05/24(水)11:36:43 No.1060298289

4Gか5Rかな

7 23/05/24(水)11:38:38 No.1060298635

個人的ベストはP5→S→R

8 23/05/24(水)11:39:32 No.1060298803

>個人的ベストはP5→S→R プレイ時間が……

9 23/05/24(水)11:40:54 No.1060299047

無印なんかやらなくていいよ

10 23/05/24(水)11:46:11 No.1060299974

無印でしかないセリフや楽曲があったりするから気になったらそちらも

11 23/05/24(水)11:48:00 No.1060300301

個人的には5Rのシナリオ好きじゃないんだけどそれでもやるなら無印じゃなくて5Rだと思う 遊びやすさが全然ちがう…

12 23/05/24(水)11:49:32 No.1060300577

無印やるとあの長いのまた頭からかぁ…ってなってRへの食指が伸びなくなるよ なった

13 23/05/24(水)11:49:35 No.1060300588

無印は今やるとキャラ描写あっさりだしPS版以外はBGM面で古参と話が合わなくなる…

14 23/05/24(水)11:51:07 No.1060300872

2な罪罰から

15 23/05/24(水)11:51:09 No.1060300881

いやRをやれ 値崩れしない理由がわかる

16 23/05/24(水)11:51:15 No.1060300896

>無印は今やるとキャラ描写あっさりだしPS版以外はBGM面で古参と話が合わなくなる… それ無印っていうか女神異聞録って印ついてない?

17 23/05/24(水)11:51:35 No.1060300949

無印だと銃の弾数が日をまたがないと回復しないと聞いて正気じゃないと思った

18 23/05/24(水)11:52:49 No.1060301214

まあ銃撃無くても全然平気なバランスではあったからな Rの打ち放題はちょっと便利すぎてサクサク進む

19 23/05/24(水)11:53:42 No.1060301408

ほぼ使わなかったね無印の銃…

20 23/05/24(水)11:59:19 No.1060302457

個人的には5の怪盗団のスタンスはあんまり諸手をあげて賛同出来ないんだけど それでも150時間くらいプレイしているとアイツらに情が湧いてしまう

21 23/05/24(水)12:00:31 No.1060302691

無印の後も深刻なロス状態になったのにRやってSやったらしばらく喪失感がヤバかった

22 23/05/24(水)12:02:48 No.1060303105

>個人的には5の怪盗団のスタンスはあんまり諸手をあげて賛同出来ないんだけど まあ色々うーnってなるよね あの世界では正しいってことになるからそれでいいんだろうけど

23 23/05/24(水)12:03:57 No.1060303323

5やったあと5Rやったら高級間違い探しで途中で折れてしまった 最後までが遠い…

24 23/05/24(水)12:07:22 No.1060303984

R→Sはやったあとの喪失感が凄い このおバカどもの話もここで終わりか…ってのが

25 23/05/24(水)12:08:18 No.1060304167

改めてやったらカモシダが本当にクズ過ぎて吐き気がするしダンジョン長い

26 23/05/24(水)12:08:43 No.1060304254

みつるんの実家が他作品と絡めるにはギャグマンガレベルの金持ちすぎる…

27 23/05/24(水)12:09:02 No.1060304336

無印をやりすぎたもんだからRはふたば加入ぐらいで積んでしまった…

28 23/05/24(水)12:10:17 No.1060304595

>このおバカどもの話もここで終わりか…ってのが 無双系のファンゲームかと思ったら真っ当にペルソナしてるし シナリオもゲストキャラもいい出来なのが良いよね

29 23/05/24(水)12:12:04 No.1060305019

昨今のペルソナ配信ブームで懐かしくなってまた5を始めてしまった Rは超序盤から春ちゃんの主張がつよい

30 23/05/24(水)12:13:31 No.1060305407

P5Sの出来が異常に良いんだよ P5経験者はみんなプレイして欲しい そしてチュートリアルでたくさん死んで欲しい

31 23/05/24(水)12:14:10 No.1060305579

5Sはなんていうか見たいもん思いっきり見せてくれた感じがしてすごい好き

32 23/05/24(水)12:15:22 No.1060305884

戦闘UIが触ってて気持ち良すぎる リザルトうざいって意見はたまに聞くけど 4版RをPS5でやってたせいかあんまり気にならなかったな

33 23/05/24(水)12:15:46 No.1060306007

>シナリオもゲストキャラもいい出来なのが良いよね 鞠子さんが可哀想すぎて泣いちゃう あとSは英語音声にしとくと沖縄行った時に笑えるから一度見て欲しい

34 23/05/24(水)12:16:12 No.1060306105

ワンボタンで各種コマンドに繋がるのめっちゃよくできてるよねUI

35 23/05/24(水)12:18:09 No.1060306677

そういえば3は配信してたっけ? まぁ映画で十分なんだけどさ

36 23/05/24(水)12:18:45 No.1060306843

無印クリアしてRも興味はあるけどまた数十時間かぁと思うと未だに足踏みしてる

37 23/05/24(水)12:19:01 No.1060306917

PS5でSやると◯と×の使い分けがつらい!

38 23/05/24(水)12:19:02 No.1060306920

>ワンボタンで各種コマンドに繋がるのめっちゃよくできてるよねUI 戦闘中のペルソナチェンジも楽だしオシャレだしすごいね

39 23/05/24(水)12:20:49 No.1060307429

銃撃は○ボタンっていうのがシナリオ上でもうまく使われててニクい演出すぎる

40 23/05/24(水)12:21:51 No.1060307744

5からやっても全く問題ないがイゴール関連は前作とかやってるとより楽しめそうではある

41 23/05/24(水)12:22:33 No.1060307938

>銃撃は○ボタンっていうのがシナリオ上でもうまく使われててニクい演出すぎる 俺は総攻撃で〆るのも好きだぜ

42 23/05/24(水)12:26:57 No.1060309330

>無印クリアしてRも興味はあるけどまた数十時間かぁと思うと未だに足踏みしてる 無印やってると新要素あるとは言え3学期入るまでは展開ほぼ一緒だからかなりダルイ…

43 23/05/24(水)12:26:58 No.1060309331

Sは依頼クエストが本編以上につまらないのだけがな…

44 23/05/24(水)12:28:21 No.1060309760

銃は弾全部使ってクリティカル以外で使った覚えあんまり無いな

45 23/05/24(水)12:31:49 No.1060310920

PS版でもPSP版でも初代やるのは他のナンバリング全部終わってまだやりてえってなってからでいいよ

46 23/05/24(水)12:34:12 No.1060311702

無印版は銃全然使わなかったなRで戦闘ごとにリロードされる仕様になったけどダンジョンで新しい銃とか拾えたりしないからやっぱりあんま使わない

47 23/05/24(水)12:38:55 No.1060313137

銃弱点突くのに使うぞ

48 23/05/24(水)12:39:57 No.1060313425

P5Rやった後4Gやったら操作がもっさり過ぎで続かなかった キャラとBGMは好き

49 23/05/24(水)12:40:33 No.1060313613

>P5Rやった後4Gやったら操作がもっさり過ぎで続かなかった P4Gでもっさり感を感じなかった俺がやったらどうなってしまうんだ…?

50 23/05/24(水)12:41:22 No.1060313843

途中調子に乗りまくるリュージがウザいと思いつつも そりゃあれくらい調子乗るよな仕方ないよな…っていうふうにも思う

51 23/05/24(水)12:42:23 No.1060314129

>P4Gでもっさり感を感じなかった俺がやったらどうなってしまうんだ…? 戦闘がサクサクで楽しいよ ダウンからの総攻撃がスムーズ

52 23/05/24(水)12:42:25 No.1060314142

オクムラパレスまで来たけどボス戦急にいつもと違うゲーム性みたいになるのやめろ

53 23/05/24(水)12:43:16 No.1060314377

>オクムラパレスまで来たけどボス戦急にいつもと違うゲーム性みたいになるのやめろ 急にギミックバトルに…

54 23/05/24(水)12:44:14 No.1060314667

P5Xは日本で展開してくれるんだろうか…

55 23/05/24(水)12:44:16 No.1060314676

>途中調子に乗りまくるリュージがウザいと思いつつも >そりゃあれくらい調子乗るよな仕方ないよな…っていうふうにも思う 前評判聞いてたから身構えてたけどまあお馬鹿キャラの範疇だろ…って感想だった おい…なんでバカが二人もいる…

56 23/05/24(水)12:45:13 No.1060314913

散々総攻撃するゲームしてたのにボス戦はそもそも総攻撃できませんみたいなのやめろ

57 23/05/24(水)12:45:25 No.1060314984

まこちゃんが来るまでバカしかいねえこいつら

58 23/05/24(水)12:45:32 No.1060315018

>P5Xは日本で展開してくれるんだろうか… アプリもいいけどRとS合体させた続編が欲しいよ~

59 23/05/24(水)12:46:03 No.1060315177

リュージはメインとコープでシナリオライター違うだろって位印象違うのもう少しどうにか出来なかったの

60 23/05/24(水)12:46:04 No.1060315184

意外とムードメーカーなお稲荷

61 23/05/24(水)12:46:36 No.1060315341

5序盤の鴨志田編で自由行動が解禁されるまでは言われたことやらされるだけでクソつまらなかったな 「今日はもう寝ようぜ」は次回作では廃止してほしい

62 23/05/24(水)12:46:51 No.1060315418

オクムラパレス突破したならボスなんてどうでもいいギミックだろ!

63 23/05/24(水)12:47:21 No.1060315547

今日はもう寝ようぜがネタにされすぎてRはほとんど言わなくなった

64 <a href="mailto:R">23/05/24(水)12:47:42</a> [R] No.1060315647

>5序盤の鴨志田編で自由行動が解禁されるまでは言われたことやらされるだけでクソつまらなかったな >「今日はもう寝ようぜ」は次回作では廃止してほしい しました

65 23/05/24(水)12:48:34 No.1060315910

ゲームの15%くらいが鴨志田

66 23/05/24(水)12:48:55 No.1060316021

今日はもう寝ようぜ

67 23/05/24(水)12:49:01 No.1060316054

竜司の馬鹿さ加減はいかにもそこらの底辺高にいそうなリアルさがある

68 23/05/24(水)12:49:05 No.1060316072

鴨志田率が高すぎて鴨志田後はなんかストーリーもプレイヤーも燃え尽きてる感すらある

69 23/05/24(水)12:49:21 No.1060316144

Sを100時間ボリュームでやりたかったという気持ちは正直あります

70 23/05/24(水)12:50:22 No.1060316457

Sはアクションゲームの気持ちでいるとノーダメが無理すぎてRPGの気持ちでいると味方が死にすぎる

71 23/05/24(水)12:51:34 No.1060316804

パレス攻略可能になるまではひたすらシナリオ進めるだけの作業ゲーだからな その辺うまくできないもんかね

72 23/05/24(水)12:51:56 No.1060316907

Sは3や4のキャラも使いてぇってなる

73 23/05/24(水)12:54:10 No.1060317564

P5Uもずっと待ってるんだがね

74 23/05/24(水)12:55:11 No.1060317885

>途中調子に乗りまくるリュージがウザいと思いつつも >そりゃあれくらい調子乗るよな仕方ないよな…っていうふうにも思う 生々しすぎたテレッテと完璧すぎたヨースケの中間ってぐらいでちょうど良い調整してきたと思う

75 23/05/24(水)12:55:27 No.1060317951

>P5Uもずっと待ってるんだがね 多分P5U出したら杏あたりがゲームぶっ壊す

76 23/05/24(水)12:57:18 No.1060318509

ベッタリに見えて意外とそれぞれ別の人間関係持ってるよね怪盗団

77 23/05/24(水)12:57:33 No.1060318590

5Xは怪ドルとかいう影鯖みたいな設定がな… ゲストキャラならともかく新キャラ一部までこれって

78 23/05/24(水)12:58:38 No.1060318911

リュージムカつくけどこいつがヘマしないと話が進まない場面があるのはかわいそう コミュ上げようとしたらお前なんか本編とちょっとキャラ違くね!?って個人的に思いました

79 23/05/24(水)12:58:50 No.1060318971

>ベッタリに見えて意外とそれぞれ別の人間関係持ってるよね怪盗団 それぞれに人間関係あるなんて当たり前だよ

80 23/05/24(水)12:59:04 No.1060319049

>リュージムカつくけどこいつがヘマしないと話が進まない場面があるのはかわいそう >コミュ上げようとしたらお前なんか本編とちょっとキャラ違くね!?って個人的に思いました なんかすごい落ち着いてる!

81 23/05/24(水)12:59:40 No.1060319214

>P5Uもずっと待ってるんだがね P5のスピンオフ作品あるかも!みたいな話あるから期待はしてる ペルソナ6と3リメイク作ってたらアトラス側はもうカツカツだろうし

82 23/05/24(水)13:00:24 No.1060319414

奥村あたりはスカル暴走気味だけど身売り問題あるので罠臭くても突っ込まざるを得ないのが酷い

83 23/05/24(水)13:00:48 No.1060319525

>リュージムカつくけどこいつがヘマしないと話が進まない場面があるのはかわいそう >コミュ上げようとしたらお前なんか本編とちょっとキャラ違くね!?って個人的に思いました 他者のためにがんばる時は本編でもあんな感じだよ

84 23/05/24(水)13:01:30 No.1060319710

一番憎いカモシダ相手にすら殺すような真似したらアイツの同類だろでブレーキ掛けてた位落ち着いてた 中盤以降の脚本の犠牲者がリュージ

85 23/05/24(水)13:01:36 No.1060319733

お稲荷のハジケ具合が好き

86 23/05/24(水)13:01:43 No.1060319757

大学行った元先輩と仲良くしてるのは良かった

87 23/05/24(水)13:02:40 No.1060319967

奥村父が暴走してるのはまあ事実だからね… 世論まで利用したハゲや明智にうまくしてやられた

88 23/05/24(水)13:03:37 No.1060320191

頭のいい動きは真が頭の悪い動きは竜司が担当するみたいなシナリオ展開の問題な気がする

89 23/05/24(水)13:05:05 No.1060320552

わかりました 真のコープシナリオは頭悪くします

90 23/05/24(水)13:05:11 No.1060320577

リュージはあんま気にならなかったな どっちかというと春がお父さん死んだのに屋根ゴミに八つ当たりとかしなかったのが驚いた

91 23/05/24(水)13:06:08 No.1060320768

シナリオのパツキンモンキーとコープのスカルは別人だなんて言われてたほどです

92 23/05/24(水)13:06:33 No.1060320872

加入もあっさりだったし春が裏切り者か?ってちらつくよねあそこ もっと怪しいやつが来た

93 23/05/24(水)13:06:34 No.1060320879

ネットの声不自然にでかいけどあの時期だと明智達がなにもしなくても似たような流れにはなってそうで 改心して欲しいランキングとか怪ちゃん以外にも絶対複数のサイトでやってるとこあるだろうし

94 23/05/24(水)13:07:39 No.1060321159

>加入もあっさりだったし春が裏切り者か?ってちらつくよねあそこ >もっと怪しいやつが来た 初登場時点から死ぬほど怪しい奴が胡散臭い理由で加入して案の定なんの捻りもなく裏切り者だったのは逆に何がしたいんだ作者って気持ちになった

95 23/05/24(水)13:08:48 No.1060321448

怪しいヤツにミスリードは別に要らんだろ むしろだまくらかしてジョーカー生還させる方が肝なのに

96 23/05/24(水)13:08:49 No.1060321449

>どっちかというと春がお父さん死んだのに屋根ゴミに八つ当たりとかしなかったのが驚いた どうあっても父親を止めるつもりで自分も納得づくでやってた …というのを差し引いてもちょっと人間出来すぎてねえかってのはあるよね 比較的後半参戦のキャラだからめんどくさくしてもしょうがないって判断でもあるんだろうけど

97 23/05/24(水)13:10:18 No.1060321743

あそこでノワールがお父さんを殺したって勘違いして敵に~とかやるの面倒すぎるからな…

98 23/05/24(水)13:11:14 No.1060321954

衝撃の展開的なやつはその後にちゃんとあるからな

99 23/05/24(水)13:11:23 No.1060321989

>初登場時点から死ぬほど怪しい奴が胡散臭い理由で加入して案の定なんの捻りもなく裏切り者だったのは逆に何がしたいんだ作者って気持ちになった 4で案としてあったパーティーメンバーが実は犯人ネタを捨てきれなかったんだと思う でもプレイヤーが信用しきってるのを裏切らせるとダメージでかいからああいう形になった

100 23/05/24(水)13:11:31 No.1060322018

てか春周りはなんか色々違和感あるんだよな… ブラック企業云々で改心させようとしてたのに終わったらなんか従業員のために遊園地貸し切りしてるとか…

101 23/05/24(水)13:13:10 No.1060322372

>むしろだまくらかしてジョーカー生還させる方が肝なのに こっちがメインで裏切りは添え物だよね

102 23/05/24(水)13:13:34 No.1060322463

斑目とか1対1レベルならいい面も悪い面もあったってわかるけど 会社対人だとあんましっくりこないよね

103 23/05/24(水)13:13:57 No.1060322568

どんどん育つ冴さんコープ

104 23/05/24(水)13:14:18 No.1060322636

Rの追加ルートからSに繋がらないのきらい

105 23/05/24(水)13:15:19 No.1060322851

>Rの追加ルートからSに繋がらないのきらい しょうがねぇだろ製作会社違うんだから

106 23/05/24(水)13:15:24 No.1060322864

>ブラック企業云々で改心させようとしてたのに終わったらなんか従業員のために遊園地貸し切りしてるとか… なんか変なとこあるかな

107 23/05/24(水)13:16:13 No.1060323035

みんな別々の道に進むRより相変わらずバカやってる無印Sルートのほうが好きなんだよなあ

108 23/05/24(水)13:16:16 No.1060323044

リュージとモナのシナリオ犠牲に関してはSが公式からの禊だからな…

109 23/05/24(水)13:16:22 No.1060323073

>てか春周りはなんか色々違和感あるんだよな… >ブラック企業云々で改心させようとしてたのに終わったらなんか従業員のために遊園地貸し切りしてるとか… それよりも従業員用の遊園地なのに学生に譲渡させるの横領罪とかに当たらんのかと思った

110 23/05/24(水)13:16:47 No.1060323160

Rのエンドは明智を曖昧にしてる時点でどのみちその後を作らなさそうだしなぁ

111 23/05/24(水)13:17:41 No.1060323368

なんかみんな一緒じゃなくて互いに思い合えばこそそれぞれ別方向に歩き出すのこそがトゥルーエンドみたいな風潮あるよね

112 23/05/24(水)13:18:19 No.1060323506

明智仲間にするために双葉と春ちゃんものわかりよくしすぎ

113 23/05/24(水)13:19:05 No.1060323652

GWからRやってるけどまだ終わんねえ… 無印やってるしRはサクサク進めたくて序盤から幾万の真言ぶっ放しまくってるけどなんか罪悪感あるな…

114 23/05/24(水)13:19:34 No.1060323762

まあ父親については見限ってもおかしくないだろ春 自分の出世のために身売りしろってやってたわけで パレスの認知存在見るに婚約者がろくでなしなのも知ってるわけだし

115 23/05/24(水)13:20:12 No.1060323885

ツァと戦うには周回必須はだるい

116 23/05/24(水)13:21:10 No.1060324107

>ツァと戦うには周回必須はだるい チョコを集めるために10周しろ

117 23/05/24(水)13:21:55 No.1060324272

身内のブラック企業で苦しめられた人間がいるのに その企業パワーでゲットした遊園地パーティを楽しんでるのは それはそれ!これはこれ!感がある

118 23/05/24(水)13:22:18 No.1060324360

リュージが調子乗りすぎというより他が達観しすぎてる感じもした オクムラ死亡でユースケやマコトまで慌ててるところとかでようやく高校生らしいって思ったし

↑Top