虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このゲ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/24(水)11:05:14 No.1060293224

    このゲームって昔のダクソみたいにスペル中心に攻略とかはあんまり出来ないよね 特に魔術とか威力がやたら低く感じてしまう ボスは月隠なり氷結系使った方が手っ取り早いし

    1 23/05/24(水)11:06:00 No.1060293332

    ダクソ3よりは遥かに強い

    2 23/05/24(水)11:07:29 No.1060293560

    >このゲームって昔のダクソみたいにスペル中心に攻略とかはあんまり出来ないよね 一応できる けど特定の魔術に需要が偏ってるからそれ取り逃してるとだいぶきつい…

    3 23/05/24(水)11:09:28 No.1060293886

    つぶてとアークがあればなんとかならないか?

    4 23/05/24(水)11:11:00 No.1060294116

    魔術クソ強いだろ… オープンワールドだから道中敵考えるとコスパ的にどうかとかは別ゲーなんだから比較にならん

    5 23/05/24(水)11:12:07 No.1060294286

    夜の彗星が全てを解決する

    6 23/05/24(水)11:12:14 No.1060294308

    むしろ過去一でやりやすくないか? ボス戦は遺灰を囮にして撃ち放題だし

    7 23/05/24(水)11:13:49 No.1060294579

    雑魚を走り抜けてボスをアズールで蒸発させるだけのゲームですよ …と言えるくらいの腕は俺にはない

    8 23/05/24(水)11:14:45 No.1060294717

    >むしろ過去一でやりやすくないか? >ボス戦は遺灰を囮にして撃ち放題だし それやると燃費が悪くて低周回でギリギリなのと近寄って攻撃見て回避した方がいい敵が多いから結局近接で高火力狙った方が良いなってなってしまった

    9 23/05/24(水)11:16:05 No.1060294931

    どうせレナラに普通の魔術つかってダメージでねーってなってるだけだろ

    10 23/05/24(水)11:16:13 No.1060294954

    アズールで蒸発させられるボスは限られてるよ

    11 23/05/24(水)11:16:24 No.1060294989

    >魔術クソ強いだろ… >オープンワールドだから道中敵考えるとコスパ的にどうかとかは別ゲーなんだから比較にならん 燃費と火力のどっちか見直してほしいなって思う 後半ザコとか全然殺しきれないし

    12 23/05/24(水)11:16:36 No.1060295023

    ダークソウルは魔術耐性高いと何ともならなかったがエルデンリングは岩があるからな

    13 23/05/24(水)11:17:08 No.1060295107

    火力もバリエーションも多いのに そりゃ比較で強武器に比べたら弱いとか言い出したらなんでも弱いわ

    14 23/05/24(水)11:17:19 No.1060295137

    >どうせレナラに普通の魔術つかってダメージでねーってなってるだけだろ そこでこの岩石弾

    15 23/05/24(水)11:17:26 No.1060295160

    火力上げるかFP消費下げるかスタミナ消費制無くすかしてほしい

    16 23/05/24(水)11:18:12 No.1060295270

    道中雑魚を全部魔術で倒すのはただの縛りプレイでしかないから それに合わせてFP安くする事はないでしょう

    17 23/05/24(水)11:19:09 No.1060295429

    祈祷はフリスビーあるけど基本の聖属性自体が不遇だしな

    18 23/05/24(水)11:19:14 No.1060295446

    近接でも途中駆け抜けた方が早いぞ?覚えておいてくれよな

    19 23/05/24(水)11:19:20 No.1060295456

    >近寄って攻撃見て回避した方がいい それしなくていいのは明確な利点じゃん

    20 23/05/24(水)11:19:21 No.1060295458

    まあ比較的安全な遠距離から撃てるってメリットに魅力を感じないなら近づいて殴ったほうが早いな

    21 23/05/24(水)11:20:03 No.1060295582

    剣陣が浮遊魔法のつもりだと思うと全然威力出ねえってなる あと槍に相当するだろうほうき星も 多分これもダクソ3に比べたら全然マシなんだろうけど…

    22 23/05/24(水)11:20:39 No.1060295694

    ダクソシリーズだって道中魔法だけで全部なんとかできるほど火力あったか?

    23 23/05/24(水)11:21:06 No.1060295766

    >近接でも途中駆け抜けた方が早いぞ?覚えておいてくれよな 走り抜けてボス部屋入ったら後ろから攻撃されて!?ってなるシーン結構あるのも面白い

    24 23/05/24(水)11:21:15 No.1060295797

    というかソウルシリーズのシステム使った新作だからバランス取り方別だしな ブラボだって違ったわけで

    25 23/05/24(水)11:21:36 No.1060295855

    相手の攻撃を全部回避できるなら何も消費しない通常攻撃が最強なのは当たり前だろ

    26 23/05/24(水)11:21:38 No.1060295861

    剣陣はアホみたいに強いけどなアレ

    27 23/05/24(水)11:21:44 No.1060295876

    道中から魔術オンリーで全滅できたらまたシューティングソウルとか言うんでしょ?

    28 23/05/24(水)11:22:55 No.1060296071

    ダクソはどれも周回しないと魔法オンリーはきつくね?

    29 23/05/24(水)11:23:13 No.1060296129

    この手の手合いはどうなっても文句言う 戦技込みだとほぼほぼ遠距離で賄えるぞ 文句で叫ばず戦技で叫べ

    30 23/05/24(水)11:23:14 No.1060296131

    システム周り違う別ゲーと比較して弱いだの言ってるのがまずおかしいと思ってね

    31 23/05/24(水)11:23:17 No.1060296149

    >ダクソシリーズだって道中魔法だけで全部なんとかできるほど火力あったか? 初代は浮遊するソウルとか強いソウルの矢とか沢山持ってれば大体何とかなった

    32 23/05/24(水)11:23:52 No.1060296231

    アーーーーーーーーー!!!!!!! アーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

    33 23/05/24(水)11:24:49 No.1060296395

    獣の咆哮いいよね…

    34 23/05/24(水)11:25:14 No.1060296452

    技量最高!技量最高!アアアアアアアアアア!!!!!!!!!!

    35 23/05/24(水)11:25:50 No.1060296546

    高レベル帯になると魔術バンバン撃ててすごい楽しくなるぞ

    36 23/05/24(水)11:25:50 No.1060296548

    と言うかどのシリーズも目に見える奴全員魔法で倒してたらそりゃガス欠になるわ

    37 23/05/24(水)11:26:00 No.1060296577

    遠距離で戦えると言ってもエルデンって突っ込んでくる攻撃多くてあんまりいい手段に思えないんだよな

    38 23/05/24(水)11:26:10 No.1060296597

    狭間の地の魔術師はみんな近接格闘するものだからな

    39 23/05/24(水)11:26:38 No.1060296673

    >剣陣はアホみたいに強いけどなアレ それは盛りすぎだろ… 戦技のやつならともかく魔術の方は巨剣をカーリアくらいに出して欲しい

    40 23/05/24(水)11:26:53 No.1060296720

    >遠距離で戦えると言ってもエルデンって突っ込んでくる攻撃多くてあんまりいい手段に思えないんだよな だからと言って遠距離が弱いかと言うとそうでもないしな

    41 23/05/24(水)11:27:08 No.1060296756

    アステールとか岩石弾撃って致命とってで楽勝になるのすごい

    42 23/05/24(水)11:27:19 No.1060296778

    魔術師名乗ってるくせに刀振らないの?

    43 23/05/24(水)11:27:26 No.1060296796

    遠距離クソ強いのはグランサクスの雷が証明してる!

    44 23/05/24(水)11:27:28 No.1060296805

    遠距離にいるとめんどくさい攻撃増えるような印象がある

    45 23/05/24(水)11:27:28 No.1060296807

    >遠距離で戦えると言ってもエルデンって突っ込んでくる攻撃多くてあんまりいい手段に思えないんだよな マジか? 全然近接とは隙が違うと思うんだけど

    46 23/05/24(水)11:27:47 No.1060296855

    >剣陣はアホみたいに強いけどなアレ 対人の差し込みとしては十分強いだろうけど攻略だとコスパ悪すぎで特別当てやすい訳でもないし…

    47 23/05/24(水)11:27:50 No.1060296865

    >遠距離クソ強いのはグランサクスの雷が証明してる! マジで強すぎて笑う

    48 23/05/24(水)11:28:02 No.1060296898

    >遠距離クソ強いのはグランサクスの雷が証明してる! あの消費で火力高すぎ早すぎだろおめー

    49 23/05/24(水)11:28:31 No.1060296980

    道中含めると魔術だけだとちょっと大変そうなのはなんとなくわかる ただまあそこはFPに厚く振って聖杯も青瓶を多くするとかして工夫するところなんじゃない? とはいえ厳しそうではあるし序盤が辛そうだなコレ

    50 23/05/24(水)11:28:34 No.1060296989

    ツブテとアークがめちゃくちゃ優秀だからこの二つで困ったことねえな

    51 23/05/24(水)11:28:37 No.1060296999

    二人組の坩堝溶かしてくれたから俺は魔術大好き

    52 23/05/24(水)11:28:42 No.1060297007

    祈祷は過去作一楽しいぞ竜になったり溜めた巨人の火とか吹っ飛ばすし派手だし流星もいいよね

    53 23/05/24(水)11:29:08 No.1060297080

    えるけもとか特に近寄って攻撃見て避けた方が楽 そもそも属性で殴るのがダメなタイプではあるけど

    54 23/05/24(水)11:29:17 No.1060297106

    >遠距離にいるとめんどくさい攻撃増えるような印象がある 中途半端に距離開けてウロウロしてるとそれ専用の技連発してくるからな 距離開けるならがっつり開けないとダメ

    55 23/05/24(水)11:29:19 No.1060297110

    >とはいえ厳しそうではあるし序盤が辛そうだなコレ スペルビルドが序盤めっちゃ辛いのはシリーズ通してそんなもんだしな

    56 23/05/24(水)11:29:25 No.1060297129

    というか地形とかと相談して弓チクしたりするゲームだろソウルも

    57 23/05/24(水)11:29:27 No.1060297139

    戦技の輝剣円陣はアホみたいに強いと言っていいと思う

    58 23/05/24(水)11:29:29 No.1060297144

    基本近接でやってるからたまには魔法祈祷も楽しそうね…新規キャラでやろうかしら

    59 23/05/24(水)11:29:29 No.1060297146

    発狂減らされてもなお強い目から発狂ビームを信じろ

    60 23/05/24(水)11:29:35 No.1060297155

    グランサクスでの狙撃楽しい 近距離でも普通に強いし

    61 23/05/24(水)11:30:14 No.1060297266

    祈祷はやれる事多いし強いよね祈祷強化タリスマンもデメリット無いし バフ系は何にでも使えるし蟲糸アホほど強え

    62 23/05/24(水)11:30:34 No.1060297319

    序盤選択肢がないのは宿命だな いやなんだこの岩石弾と隕石杖はおかしいだろ

    63 23/05/24(水)11:30:43 No.1060297342

    遠距離が弱いわけじゃないんだよなぁ

    64 23/05/24(水)11:30:43 No.1060297343

    純物理や戦技がコスパ良かったり祈祷がなんでもできるだけで魔術が弱いとは逆立ちしても言えんよ

    65 23/05/24(水)11:31:23 No.1060297445

    魔術の序盤なんてトレント貰ったら即岩石弾拾いに行くだけで装備完成するから楽よ なぜか杖も落ちてるし

    66 23/05/24(水)11:31:33 No.1060297463

    >純物理や戦技がコスパ良かったり祈祷がなんでもできるだけで魔術が弱いとは逆立ちしても言えんよ そういうことを言いたかった 弱いかっていうと全然なんだけど他がもっと良いっていうか

    67 23/05/24(水)11:31:42 No.1060297488

    大型ボスにアステールメテオをぶち込む快感は確かに存在する

    68 23/05/24(水)11:31:43 No.1060297494

    スペル避けるタイプに対応できるスペルもあるしな

    69 23/05/24(水)11:31:44 No.1060297496

    魔術一本でクリアできたんで全く共感できんな… 使い方が悪かったんじゃない?

    70 23/05/24(水)11:32:10 No.1060297552

    今まで何も考えずに突撃してたけど最近は吹っ飛ぶ敵がいるなら突撃してプラキドサクスするぐらいには賢くなったぞ

    71 23/05/24(水)11:32:21 No.1060297585

    祈祷は攻撃魔法増えすぎてちょっとコンセプト崩れてる気がしなくもない

    72 23/05/24(水)11:32:46 No.1060297659

    スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」は頓珍漢なこと言ってレスしてほしかっただけなんだよね?

    73 23/05/24(水)11:33:08 No.1060297715

    呪術が信仰系に統一されちゃったから便利系全部そっち行っちゃったのがね 神秘も結局信仰要るし

    74 23/05/24(水)11:33:27 No.1060297771

    炎は魔術でも良かったんじゃねーかなとは思う なんか三兄弟でライカードだけハブかれててさ……

    75 23/05/24(水)11:33:38 No.1060297798

    まあ相対的に他が楽と言われるとうん ただ遠隔回避ルーチン持ち相手でも距離とって戦えたりできるから独自の強みもかなりあると思う

    76 23/05/24(水)11:33:39 No.1060297801

    ちゃんと攻略見て杖や強化素材や呪文回収してけば魔法一本でクリアできる

    77 23/05/24(水)11:34:16 No.1060297885

    トレントいるから多分過去一スペルの活用法めっちゃあるぞ

    78 23/05/24(水)11:34:25 No.1060297909

    魔術で火が使えたのなんてデモンズぐらいじゃん…

    79 23/05/24(水)11:34:41 No.1060297959

    道中何でも魔術とは言わないんだけどコストちょっと高いけど強めの騎士とかをパパッと殺せるようなやつ欲しかったなって思うんだよね

    80 23/05/24(水)11:34:52 No.1060297983

    ただ敵の爆速避けがあるせいで岩石弾みたいなラグがある魔術の方がサクサク当たるのはどうにかしてほしかった

    81 23/05/24(水)11:34:57 No.1060297995

    >スペル避けるタイプに対応できるスペルもあるしな これが中々無法だよな… 火力下がるどころか基本の彗星より強いし

    82 23/05/24(水)11:35:04 No.1060298016

    魔法一本でクリア出来るしなんなら騎士とか最終的に魔力20振って冷気剣持つじゃん

    83 23/05/24(水)11:35:23 No.1060298065

    ゴリ押ししたいだけなら素直に近接やってて?

    84 23/05/24(水)11:35:32 No.1060298089

    ゲルミア魔術があるじゃない あれ意外と強いぞ

    85 23/05/24(水)11:35:56 No.1060298158

    >火力下がるどころか基本の彗星より強いし まあその分使えるステータスは高めに設定されてるし…

    86 23/05/24(水)11:36:30 No.1060298255

    俺はとりあえずレナラの杖使って振ってるけどこれが一番いいやつなのかな

    87 23/05/24(水)11:36:30 No.1060298256

    ちゃんと杖強化した?

    88 23/05/24(水)11:36:37 No.1060298277

    近接と飛び道具を使い分ける魔法剣士にすればよい

    89 23/05/24(水)11:36:58 No.1060298331

    ステータスアップ系とかリソース踏み倒し系の手段がめっちゃあるから魔術めっちゃ使いやすい

    90 23/05/24(水)11:37:03 No.1060298347

    ブォォォォォ 遠距離攻撃できるなら魔術も祈祷も戦技も一緒よ ブォォォォォ

    91 23/05/24(水)11:37:16 No.1060298386

    炎をメインにして回ってるけど刺さる奴には刺さるけど耐性ある奴には本当にキツい グレイオールのガーゴイルが一周目から既に鬼門

    92 23/05/24(水)11:37:21 No.1060298400

    今作の魔術はかなり多用だと思う

    93 23/05/24(水)11:37:22 No.1060298405

    魔術といえば喪失の杖二刀流は今でも出来るんだろうか

    94 23/05/24(水)11:37:39 No.1060298457

    魔術に限った話じゃないけど物理属性の魔術もあって一つのビルドで何でも出来過ぎじゃね?って思うことある まぁマルチ専用ゲームじゃないからいいけど

    95 23/05/24(水)11:37:41 No.1060298463

    >ステータスアップ系とかリソース踏み倒し系の手段がめっちゃあるから魔術めっちゃ使いやすい 魔術に限らねえ気もするぜ

    96 23/05/24(水)11:37:45 No.1060298474

    他のビルドがエルデン特有のバカみたいなダメージ出せる分見劣りするだけだとは思う

    97 23/05/24(水)11:38:06 No.1060298529

    渦巻くつぶて!渦巻くつぶて!

    98 23/05/24(水)11:38:18 No.1060298570

    >魔術に限った話じゃないけど物理属性の魔術もあって一つのビルドで何でも出来過ぎじゃね?って思うことある 祈祷くんほどじゃないからまだ有情

    99 23/05/24(水)11:38:35 No.1060298617

    >渦巻くつぶて!渦巻くつぶて! なんの蟲糸!

    100 23/05/24(水)11:38:36 No.1060298622

    >渦巻くつぶて!渦巻くつぶて! ライカード倒せた!

    101 23/05/24(水)11:38:41 No.1060298647

    黄金律祈祷はもうちょっとなんか欲しかった 具体的に言うと黄金律ブレードの戦技を超える驚きをくれる祈祷が欲しかった

    102 23/05/24(水)11:38:47 No.1060298669

    一番手軽でぶっ壊れてたのはつるはし二刀流バッタだった

    103 23/05/24(水)11:38:55 No.1060298696

    >他のビルドがエルデン特有のバカみたいなダメージ出せる分見劣りするだけだとは思う 言うても陣FP無限アズールに勝てる奴いるだろうか エルけもですら当たれば殺せるぞあれ

    104 23/05/24(水)11:39:00 No.1060298708

    >俺はとりあえずレナラの杖使って振ってるけどこれが一番いいやつなのかな ルーサット師の杖が補正は一番強いけど燃費がド悪いので白活とかFPが気になるときはそっちでOK

    105 23/05/24(水)11:39:06 No.1060298724

    しばらくやってなかったけどあの馬鹿みたいに強い出血犬とかはナーフされたんだな

    106 23/05/24(水)11:39:29 No.1060298796

    今作のつるはしなんかかっこいいよね…いつものシンプルなつるはしはどうした?

    107 23/05/24(水)11:39:45 No.1060298839

    >しばらくやってなかったけどあの馬鹿みたいに強い出血犬とかはナーフされたんだな あれはバグだったから…

    108 23/05/24(水)11:40:13 No.1060298920

    DLCはまだ想像もできない?

    109 23/05/24(水)11:40:16 No.1060298931

    霊薬飲んで開幕渦巻くつぶて連打するとマジで害獣そのまま寝ちゃうからな…

    110 23/05/24(水)11:40:19 No.1060298941

    ダクソ3の魔法が弱すぎた バフとか使いにくいの多すぎなのよ

    111 23/05/24(水)11:40:51 No.1060299035

    >DLCはまだ想像もできない? ちょこっとだけ想像できるようにはなった

    112 23/05/24(水)11:42:00 No.1060299253

    魔術の地とか各種装備バフも併用しようぜ! 魔術戦技も使おうぜ!

    113 23/05/24(水)11:42:11 No.1060299283

    >一番手軽でぶっ壊れてたのはつるはし二刀流バッタだった レベル1でも爛れ星砕き頭判事で出来るのがありがたい…

    114 23/05/24(水)11:42:32 No.1060299348

    ダクソ3は近接が強すぎるのか遠隔が糞雑魚過ぎるのかとにかく辛かったな…魔法職でも魔法剣士ばかりやってたわ 呪術師だけは割とマシだったんだけどなぁっていうか何で魔法と聖属性に耐性ある奴多いんだよDLC

    115 23/05/24(水)11:42:42 No.1060299378

    >言うても陣FP無限アズールに勝てる奴いるだろうか >エルけもですら当たれば殺せるぞあれ 同じように事前バフしていいならえおひど…の方が早いよ

    116 23/05/24(水)11:43:14 No.1060299462

    魔術は大器熟成だからな 知信を高めて死王子の杖を持てるようになってからが本番

    117 23/05/24(水)11:43:59 No.1060299591

    最後は近接アデューラ遠距離暗月でゴリ押しだった 無限アズールとかの方が強いのは分かるけど月が飛ぶビジュアルが強い

    118 23/05/24(水)11:44:06 No.1060299608

    >ダクソ3は近接が強すぎるのか遠隔が糞雑魚過ぎるのかとにかく辛かったな…魔法職でも魔法剣士ばかりやってたわ ナーフしまくって直剣が一番使いやすくなってたから近接が強すぎもちょっと微妙だな

    119 23/05/24(水)11:44:11 No.1060299622

    >魔術は大器熟成だからな >知信を高めて死王子の杖を持てるようになってからが本番 そうかカンストだとそっちが視野に入るのか

    120 23/05/24(水)11:44:32 No.1060299681

    アズール+喪失とアズール+隕石の使い分けで道中とボス全部クリアしたよ 道中は月光剣使う方が燃費はいいね

    121 23/05/24(水)11:44:32 No.1060299682

    渦巻くつぶては失敗作みたいなテキストあるのに実際は相手が大きいほど強い

    122 23/05/24(水)11:45:15 No.1060299797

    正直エルデンのDLCより新作で初代ダクソを滅茶苦茶拡張したようなの出して欲しい いやエルデンでOWじゃなくてレガシーダンジョンばかり追加されたら要望は多少叶うだろうけど

    123 23/05/24(水)11:45:21 No.1060299815

    初見攻略情報無しの魔術プレイとかクソだるかっただろうなエルデン

    124 23/05/24(水)11:45:51 No.1060299906

    >初見攻略情報無しの魔術プレイとかクソだるかっただろうなエルデン 正直その前提でダルくなさそうな過去作が浮かばねえ!

    125 23/05/24(水)11:46:39 No.1060300063

    >最後は近接アデューラ遠距離暗月でゴリ押しだった >無限アズールとかの方が強いのは分かるけど月が飛ぶビジュアルが強い 月は魔法耐性下げるから月撃ちつつアズールパなすお義母様スタイルも良いぞ

    126 23/05/24(水)11:46:53 No.1060300096

    いつもじゅじゅちゅ使ってたから今回も祈祷使ったけどこれだ!って思える祈祷が終盤までなかったからほぼ回復祈祷しか使わず黒炎の渦マンになってた

    127 23/05/24(水)11:47:05 No.1060300137

    >正直その前提でダルくなさそうな過去作が浮かばねえ! マップ広い分他にも増してっていう意味でね…

    128 23/05/24(水)11:47:07 No.1060300142

    初見は手に入る装備アイテム魔法関連ばっかで脳筋でやってたら凄いつまんないプレイになったな…

    129 23/05/24(水)11:47:54 No.1060300284

    祈祷ってバフはいいけど攻撃は使いづらくない?

    130 23/05/24(水)11:48:24 No.1060300366

    >初見は手に入る装備アイテム魔法関連ばっかで脳筋でやってたら凄いつまんないプレイになったな… その上魔術師プレイでも基本的にレベル帯が不一致だから使える奴も結局少なくても微妙なんだよな…

    131 23/05/24(水)11:48:39 No.1060300415

    祈祷メインで1周した後魔術プレイやったらなんかこう…本当に攻撃しか出来ねえな…とはなった むしろ祈祷が普通に攻撃出来すぎな気はした

    132 23/05/24(水)11:49:31 No.1060300574

    >祈祷ってバフはいいけど攻撃は使いづらくない? 岩投げたり目からビーム出したりは使いやすいよ

    133 23/05/24(水)11:49:33 No.1060300580

    >>正直その前提でダルくなさそうな過去作が浮かばねえ! >マップ広い分他にも増してっていう意味でね… マップ広いだけで戦闘は回避しやすいし祝福多いし困ることある?

    134 23/05/24(水)11:50:01 No.1060300647

    >祈祷ってバフはいいけど攻撃は使いづらくない? 単独のやつ相手だと非効率なものが多めだけど基本多数が相手だし祈禱攻撃だけに縛る理由も薄いし火力自体はあるから言うほどでもない

    135 23/05/24(水)11:50:05 No.1060300652

    魔法や祈祷の剣振り回すようなのとかもっとあっても良かったと思う って言うかふわっと浮いて何か投げるのおすぎ

    136 23/05/24(水)11:50:26 No.1060300736

    祈祷は過去作と違ってエスト少なめなのもあって回復スペル結構ありがたいなって思う

    137 23/05/24(水)11:50:31 No.1060300755

    戦闘回避って意味ではトレントが本当にありがたい…祖霊の民スナイパーからはまず逃げられる

    138 23/05/24(水)11:50:40 No.1060300787

    グランサクスの雷これ祈祷にくれよ!とは思いました

    139 23/05/24(水)11:50:55 No.1060300835

    >>>正直その前提でダルくなさそうな過去作が浮かばねえ! >>マップ広い分他にも増してっていう意味でね… >マップ広いだけで戦闘は回避しやすいし祝福多いし困ることある? 横からだけど戦闘に関してじゃなくて装備や魔術集めの話だと思う

    140 23/05/24(水)11:51:14 No.1060300894

    祈祷は糸が強過ぎる…

    141 23/05/24(水)11:51:37 No.1060300959

    初見でオープンワールドゲームの収集がダルいと言うか大変なのはもうどうしようもねえよ!

    142 23/05/24(水)11:51:37 No.1060300961

    >魔法や祈祷の剣振り回すようなのとかもっとあっても良かったと思う >って言うかふわっと浮いて何か投げるのおすぎ 近接まで揃うのはちょっと何でも出来過ぎかな

    143 23/05/24(水)11:51:59 No.1060301055

    初周じゃ魔術の在り方分からんのはあるだろうな 序盤で師匠に会えるかどうかもまず怪しい

    144 23/05/24(水)11:52:32 No.1060301161

    >横からだけど戦闘に関してじゃなくて装備や魔術集めの話だと思う まず師匠NPCすらどこにいるかわからん…

    145 23/05/24(水)11:53:01 No.1060301257

    大型ボスに対しては糸とか古竜の雷撃とか本当に酷いことになる祈祷 逆に小さくて動きが早い奴は祈祷のみだと攻め手がろくにねえ!ってなるので戦技で補う

    146 23/05/24(水)11:53:14 No.1060301302

    敵の攻撃再現する系はだいたい祈祷に詰め込まれてるからな 祈祷の設定的にはまあそうなんだろうが…

    147 23/05/24(水)11:53:20 No.1060301331

    >近接まで揃うのはちょっと何でも出来過ぎかな 戦技で筋技どっちも遠距離手段あるしいいんじゃねえかな

    148 23/05/24(水)11:53:26 No.1060301351

    プラキドサクスから貰えるやつが両方とも使ってて楽しいやつだからもっと早く出会いたかったよ…

    149 23/05/24(水)11:54:32 No.1060301572

    むしろ今回は速剣のおかげで序盤から潰しが効いた方だが…

    150 23/05/24(水)11:54:33 No.1060301576

    坩堝祈祷は見栄えもいいから戦技で欲しかったなあ尻尾いいよね尻尾

    151 23/05/24(水)11:54:40 No.1060301598

    ブラボの聖杯を改良した自動生成ダンジョン欲しいな…

    152 23/05/24(水)11:54:41 No.1060301601

    >大型ボスに対しては糸とか古竜の雷撃とか本当に酷いことになる祈祷 >逆に小さくて動きが早い奴は祈祷のみだと攻め手がろくにねえ!ってなるので戦技で補う まあ雷撃使えるなら出血つけてバフかけて殴ればいいだけだしな…

    153 23/05/24(水)11:55:31 No.1060301755

    装備は星見でいいし術も序盤はほとんどが使えないから別に困らなかったけどなぁ… あと師匠見つけられない人は探索甘すぎでは?

    154 23/05/24(水)11:55:39 No.1060301773

    初見かぁ…トレント手に入れる前にサリアの結晶坑道に飛ばされてそこから歩いて帰ったなあ…

    155 23/05/24(水)11:55:56 No.1060301827

    持久技信あたりに振って6枠戦技マンを術師と言い張るスタイルが楽しかったよ今回

    156 23/05/24(水)11:56:24 No.1060301918

    >ブラボの聖杯を改良した自動生成ダンジョン欲しいな… 地下墓のギミック見ると聖杯ダンジョンのレバーはこういうのやりたかったんだろうなあと思うし 聖杯ダンジョン見るとミニダンジョンは可能ならランダム生成とかしたかったんだろうなあと思う

    157 23/05/24(水)11:56:27 No.1060301928

    ていうか今でも近接魔法あるからどっちかというとバリエーションの問題じゃなくて魔法切り替えの仕様の問題だよね

    158 23/05/24(水)11:56:59 No.1060302015

    >魔術といえば喪失の杖二刀流は今でも出来るんだろうか 2週目に入ったから喪失二刀流で夜彗星メインの技魔やってるけどアホほど強いよ 一発あたりの火力が月隠居合R2で1400の所彗星一発で1100くらい出る ああーうあー

    159 23/05/24(水)11:57:22 No.1060302094

    >ていうか今でも近接魔法あるからどっちかというとバリエーションの問題じゃなくて魔法切り替えの仕様の問題だよね 術チェインの話とかしてるの見るとあのUIで別の術でチェインとか本気かってなる

    160 23/05/24(水)11:57:36 No.1060302140

    レナラみたいに飛びながら流星撃ちたいよね 移動の魔術とかほしい

    161 23/05/24(水)11:57:40 No.1060302146

    大魔術のモーションは好き

    162 23/05/24(水)11:57:40 No.1060302147

    初見は定番のケイリッド観光ツアーしてなんとなく神授塔に付いちゃって神肌さん倒すまで粘ったよ

    163 23/05/24(水)11:58:13 No.1060302250

    光輪ぽいぽいしとけば道中は困らん

    164 23/05/24(水)11:58:32 No.1060302316

    喪失二刀流に慣れ過ぎると他の攻撃魔術使えなくなるから気をつけろよ なんだコイツ!?避けるぞ!?

    165 23/05/24(水)11:58:52 No.1060302368

    >レナラみたいに飛びながら流星撃ちたいよね >移動の魔術とかほしい ふわっと浮いた所を吹き飛ばされて落下死するのが見えた

    166 23/05/24(水)11:59:53 No.1060302570

    今作の祈祷は魔力含め全属性網羅してるのがあまりに卑怯 術師なんて物理と魔力ととても微妙な炎しかないぞ!

    167 23/05/24(水)12:00:19 No.1060302643

    鎌とフレイルはもうちょっと何か欲しかった

    168 23/05/24(水)12:00:24 No.1060302664

    >ていうか今でも近接魔法あるからどっちかというとバリエーションの問題じゃなくて魔法切り替えの仕様の問題だよね 速剣以外入手がかなり遅いのも辛い…

    169 23/05/24(水)12:00:25 No.1060302669

    ワンタッチで速剣とか速つぶてとか出せたら魔術超強いだろうな…

    170 23/05/24(水)12:00:29 No.1060302684

    >今作の祈祷は魔力含め全属性網羅してるのがあまりに卑怯 >術師なんて物理と魔力ととても微妙な炎しかないぞ! し…死の魔術…

    171 23/05/24(水)12:00:35 No.1060302703

    >光輪ぽいぽいしとけば道中は困らん 弾道がNPCに嫌らしく反応して大体当たるし障害物もよけたりして凄いよね

    172 23/05/24(水)12:00:36 No.1060302708

    ランダムに出てくる自動生成敵NPCは欲しかったけど 絶対クソみたいな調整で嫌がらせしてくるだろうなという 確信もあるから難しい所

    173 23/05/24(水)12:01:11 No.1060302809

    俺はゴミだよ クリア後になってようやく王家のスクロールを見つけたゴミだ

    174 23/05/24(水)12:01:29 No.1060302855

    アイテムみたいに魔術祈祷もショトカにセットしたい

    175 23/05/24(水)12:01:36 No.1060302876

    純魔って戦技は何持ってるんだ やっぱ今でも猟犬ステップ?

    176 23/05/24(水)12:02:35 No.1060303068

    そういえば魔術にも祈祷にも岩飛ばしがあるんだな

    177 23/05/24(水)12:03:01 No.1060303141

    2週目の途中あたりから斧ブンブン振り回すのに飽きたから 炎特化のメリナコス魔術師になって 全ての敵を焼き尽くしたり 侵入でボス前で炎で焼かれ続けてこっちを視認できる距離で焼け死んだりしてたけど 結局飽きて斧ブンブン振り回してる

    178 23/05/24(水)12:03:18 No.1060303200

    >純魔って戦技は何持ってるんだ >やっぱ今でも猟犬ステップ? 技魔やってると属性補完的に落雷が割と便利

    179 23/05/24(水)12:03:41 No.1060303271

    >純魔って戦技は何持ってるんだ >やっぱ今でも猟犬ステップ? つぶてとか…クラゲ盾とか…

    180 23/05/24(水)12:04:01 No.1060303338

    >純魔って戦技は何持ってるんだ >やっぱ今でも猟犬ステップ? うおーーー回れ回れママの杖回れ回れ

    181 23/05/24(水)12:04:49 No.1060303482

    3の光輪は酷かったね…

    182 23/05/24(水)12:05:14 No.1060303558

    兵士の群れからガン逃げしつつアーク投げるのいいよね

    183 23/05/24(水)12:05:31 No.1060303618

    >結局飽きて斧ブンブン振り回してる 生まれ直しでプレイスタイル変えられるのやっぱいいよね 長いゲームだから自分で強いパターン構築しても飽きてきちゃうし

    184 23/05/24(水)12:05:34 No.1060303632

    溶岩魔術クセは強いけど火力はしっかり出るんだけどなぁ

    185 23/05/24(水)12:05:42 No.1060303664

    バフ用の戦技と沼抜ける用のステップ系は使うけどほとんど両手に杖持ってるから戦技の出番は少なかった

    186 23/05/24(水)12:06:48 No.1060303893

    3遊ぶ前にエルデの王になっちゃったけど 3の魔術はそんなにしんどいの…? 無印のdlcは魔法耐性が酷かった記憶があるけど

    187 23/05/24(水)12:06:56 No.1060303911

    >し…死の魔術… レベル要求が高すぎてあれを実用できるなら祈祷も実用可能だからな…

    188 23/05/24(水)12:07:01 No.1060303925

    DLCで触媒戦技増えないかな

    189 23/05/24(水)12:07:13 No.1060303961

    >3遊ぶ前にエルデの王になっちゃったけど >3の魔術はそんなにしんどいの…? >無印のdlcは魔法耐性が酷かった記憶があるけど ずっと無印dlcみたいな気分になれるよ

    190 23/05/24(水)12:07:58 No.1060304085

    この前久し振りにやって筋魔で3週目回ったけど楽しかったな 黒王の大剣とかローゼスの斧とか王家グレソとか筋魔に適した武器を新たに知れたのは大きかった でもやっぱりあーうあー重厚巨人砕きに魔力の武器ー

    191 23/05/24(水)12:08:13 No.1060304150

    汚ねぇ剣とキモい剣は全ての道中の燃費を解決する

    192 23/05/24(水)12:08:25 No.1060304189

    無印のDLCモブは属性耐性高かったけどそのDLCで手に入る魔法がぶっ壊れだったからな…

    193 23/05/24(水)12:08:59 No.1060304326

    ダクソ3の魔術はロスリック城壁からもう辛い 敵多すぎ

    194 23/05/24(水)12:09:10 No.1060304369

    やっぱり好きな武器振り回してる時が楽しいんですよ

    195 23/05/24(水)12:09:18 No.1060304394

    3は結晶魔術師と深みの司教共がね

    196 23/05/24(水)12:10:42 No.1060304707

    うんこ剣!ファミリーの聖剣!これが王の二刀流だ!

    197 23/05/24(水)12:10:42 No.1060304709

    重刺剣と大槍は振り回してて楽しいから好きツリースピアの戦技だけどうにかして

    198 23/05/24(水)12:11:12 No.1060304821

    >3遊ぶ前にエルデの王になっちゃったけど >3の魔術はそんなにしんどいの…? >無印のdlcは魔法耐性が酷かった記憶があるけど 魔術系の相手は並んで連射してくるんだけどこっちは一人ってパターンが多いし 単体敵はずっと動きっぱなし押しっぱなしみたいなのが多くて唱えさせてくれないし 速射出来る魔法は威力が低すぎる槍以上は燃費が最悪でつかってられんでずっと太矢だしで

    199 23/05/24(水)12:11:30 No.1060304886

    そういや今作直剣ぜんぜん触ってないのを思い出した 構えがめちゃくちゃ強いんだっけ?

    200 23/05/24(水)12:11:51 No.1060304974

    武器無強化帯だと隕石杖が相対的に強い 2周目だけど夜巫女夜彗星でどうにかなってる…いやサリアが強いわこれ

    201 23/05/24(水)12:12:15 No.1060305069

    総じて純術師ビルドは初見に向いてない 殲滅するにはリソースが足りねえ!

    202 23/05/24(水)12:12:20 No.1060305089

    >そういや今作直剣ぜんぜん触ってないのを思い出した >構えがめちゃくちゃ強いんだっけ? 漫画版マルギットさんもおススメする強戦技だぜー!

    203 23/05/24(水)12:12:37 No.1060305173

    速剣強かったよ直剣みたいで

    204 23/05/24(水)12:13:15 No.1060305335

    構えR2の崩し値200もあるからな…

    205 23/05/24(水)12:13:38 No.1060305447

    >総じて純術師ビルドは初見に向いてない >殲滅するにはリソースが足りねえ! 今回は速剣がコスパ最高だったからそうでもなかった…

    206 23/05/24(水)12:14:17 No.1060305596

    初見魔術やってたけど礫アーク岩石弾からほぼ更新できなくて困った 新しい魔法だ!→燃費悪いな…が続く 大弓は良かった

    207 23/05/24(水)12:14:19 No.1060305611

    ステップ積んで速剣ブンブンは大抵のボス溶かせて便利 個人的には魔力の武器した拳でタコ殴りとか命奪拳が好き

    208 23/05/24(水)12:14:33 No.1060305657

    雷が投げたくて信仰マンになったのに ブレスだの突き刺しだのばっかなのはがっかりした 俺は技量マンを憎みつづける

    209 23/05/24(水)12:14:54 No.1060305757

    無印DLCは辛いには辛いけど属性なら一番マシに効くしそもそもの火力がバカ高いからきっちり当てる事意識してる純魔なら全然楽 魔法剣士とかはきついだろうけど

    210 23/05/24(水)12:14:56 No.1060305766

    雷版幻影の槍は欲しい

    211 23/05/24(水)12:15:06 No.1060305805

    曲剣普段使わなかったけどエルデンリングではかなり使ったなシャムシールいいよね

    212 23/05/24(水)12:15:25 No.1060305897

    純魔が1番強い時代なんてデモンズ以降そうないだろ!

    213 23/05/24(水)12:15:45 No.1060305996

    >構えR2の崩し値200もあるからな… 300じゃなかったっけ?って攻略見に行ったら400だったわ

    214 23/05/24(水)12:15:50 No.1060306015

    構え強いんだけど今作盾が強い難敵がてんかちゃんぐらいでてんかちゃんは致命入らないからちょっとね… ダクソ3は最初の強敵と終盤の強敵にロス騎士いるからめっちゃ便利だった

    215 23/05/24(水)12:16:38 No.1060306212

    無印ダクソはなんやかんやで弱いビルドあんまなかった気がするな 3はまあ運…

    216 23/05/24(水)12:16:43 No.1060306235

    蟲糸とかいう信仰の対大型決戦祈祷

    217 23/05/24(水)12:16:45 No.1060306240

    >雷が投げたくて信仰マンになったのに >ブレスだの突き刺しだのばっかなのはがっかりした >俺は技量マンを憎みつづける 雷の槍を投げる! 氷の雷槍を地面に突き立てる! 古竜の雷槍を地面に突き立てる! 2本の古竜の雷槍を…地面に突き立てる!!!

    218 23/05/24(水)12:16:46 No.1060306245

    >初見魔術やってたけど礫アーク岩石弾からほぼ更新できなくて困った >新しい魔法だ!→燃費悪いな…が続く >大弓は良かった 初期の岩石弾は隕石杖の補正もあって本当に終盤まで使い勝手よかったから仕方ない

    219 23/05/24(水)12:16:53 No.1060306280

    坩堝ちゃんもダウンさせたら致命取れるし… まあ今だと盾剥がすのはキックでええ!ってなってるからな…

    220 23/05/24(水)12:16:56 No.1060306302

    よし雷の矢復活させよう

    221 23/05/24(水)12:17:00 No.1060306331

    >>構えR2の崩し値200もあるからな… >300じゃなかったっけ?って攻略見に行ったら400だったわ な そ

    222 23/05/24(水)12:17:16 No.1060306414

    ラスボス魔法でチクチクやろうと思ってもすぐ切れるしな

    223 23/05/24(水)12:17:28 No.1060306466

    >無印ダクソはなんやかんやで弱いビルドあんまなかった気がするな >3はまあ運… 運ビルドは最終的には強くなるから… DLC3の闇竜倒してからだけどな!

    224 23/05/24(水)12:18:06 No.1060306654

    渦巻くつぶては良い…デカいのが溶けるし中型程度ならステップ回避先にも届いてくれてうれしい

    225 23/05/24(水)12:18:27 No.1060306757

    >蟲糸とかいう信仰の対大型決戦祈祷 でも遺灰のシャコ共は弱いんだよね… クソが…

    226 23/05/24(水)12:18:28 No.1060306762

    いや無印は死にステあったろ

    227 23/05/24(水)12:18:40 No.1060306815

    神秘が強いのは前作の運反省してのことだと思うけど ゲーム壊してるレベルだと思う

    228 23/05/24(水)12:19:06 No.1060306939

    マルギット君は構えを2回入れられるとすぐ腰砕けになる…

    229 23/05/24(水)12:19:08 No.1060306952

    >氷の雷槍を地面に突き立てる! >古竜の雷槍を地面に突き立てる! >2本の古竜の雷槍を…地面に突き立てる!!! 最高にかっこいい雷の力を生み出してはクソダサモーションで全部足下に刺す褪せ人の頭はどうかしてる

    230 23/05/24(水)12:19:48 No.1060307146

    呪術を統合したせいで祈祷のみかけレパートリー大分増えてるし 設定的にも黄金律とか学問の側面も原始的呪術感も両方抱えてるせいで 輝石の研究ってなんか錬金術よりっぽいのよりあっちのが魔法使い!って感じになってる感はある

    231 23/05/24(水)12:20:02 No.1060307210

    >神秘が強いのは前作の運反省してのことだと思うけど >ゲーム壊してるレベルだと思う つっても序盤からそれ一本で食っていけるもんでもないし

    232 23/05/24(水)12:20:31 No.1060307350

    輝石魔術は改めて見てみるとほぼビルゲンワースとかのそれ

    233 23/05/24(水)12:21:04 No.1060307504

    >呪術を統合したせいで祈祷のみかけレパートリー大分増えてるし >設定的にも黄金律とか学問の側面も原始的呪術感も両方抱えてるせいで >輝石の研究ってなんか錬金術よりっぽいのよりあっちのが魔法使い!って感じになってる感はある でも一応源流魔術は大いなる意志さんや宇宙関連っぽいところあるっぽいし……フレーバーだけ…

    234 23/05/24(水)12:21:12 No.1060307551

    運ビルドは強くないけど出血がそもそも強いというか…

    235 23/05/24(水)12:21:18 No.1060307581

    >運ビルドは最終的には強くなるから… >DLC3の闇竜倒してからだけどな! 運戦士育ててるけどアノロン(血派生とアンリ剣)までマジで運がいいだけのおじさんだった まあ火派生とかでなんとかなるシステムではあるが

    236 23/05/24(水)12:21:47 No.1060307719

    坩堝ちゃんはターン制に慣れるとだいぶマシだし 魔法系ビルドなら引き撃ちだけで勝てるからまだいいだろ 黒い刃どもちょうこわい

    237 23/05/24(水)12:21:50 No.1060307738

    ダクソなんかよりよっぽど何してもこっち側が強いと思う ただしそれは自分で1からビルドするって意味じゃなくネットで調べたうえでって意味ではあるけど

    238 23/05/24(水)12:21:53 No.1060307751

    >>神秘が強いのは前作の運反省してのことだと思うけど >>ゲーム壊してるレベルだと思う >つっても序盤からそれ一本で食っていけるもんでもないし 出血武器多いから割と困らん…知ってたらグレスタとかめっちゃ早期入手出来るしそうじゃなくても出血戦灰とか1本はすぐ手に入るし

    239 23/05/24(水)12:22:13 No.1060307840

    魔術が真っ当に強いの本当に久しぶりな気がする

    240 23/05/24(水)12:23:11 No.1060308118

    打刀と血の斬撃あればとりあえず7割のボスは食えるからな…

    241 23/05/24(水)12:23:31 No.1060308219

    可能ならアデューラとかド派手な範囲攻撃がもっと欲しかった って言うか何で祈祷は上にいけばいくほど大道芸が増えるんだ…

    242 23/05/24(水)12:23:31 No.1060308220

    3の運戦士を思うとエルデンは神秘補正武器の入手早いよね

    243 23/05/24(水)12:23:53 No.1060308350

    どのステ伸ばしてもバカみたいな火力出せるしバランスは良いと思う

    244 23/05/24(水)12:23:57 No.1060308366

    無印はバクスタが無法すぎてそれがずっと調整引き摺ってる気がする

    245 23/05/24(水)12:24:12 No.1060308441

    ああーうあー速剣小学校でもだいぶ強いのだけど魔術師の姿かこれが…?とはなる

    246 23/05/24(水)12:24:22 No.1060308486

    ダクソ3があまりに近接ゲーすぎる

    247 23/05/24(水)12:24:35 No.1060308555

    坩堝はまともに相手してられんから命奪拳

    248 23/05/24(水)12:24:57 No.1060308692

    祈祷が何でもできるマンすぎる

    249 23/05/24(水)12:25:08 No.1060308752

    >どのステ伸ばしてもバカみたいな火力出せるしバランスは良いと思う いい意味でバカなバランスしてる 窮屈なのよりずっと楽しめる

    250 23/05/24(水)12:25:16 No.1060308792

    ダクソ3は雷の杭のビジュアルが最高だからそれだけでお釣りが来るよ エルデンリングにもよこせ

    251 23/05/24(水)12:25:31 No.1060308879

    腐敗は結局許されたんだっけ?

    252 23/05/24(水)12:27:50 No.1060309597

    火力火力火力 うーあー 魔術なんてそれでいいんだよ

    253 23/05/24(水)12:27:53 No.1060309615

    >腐敗は結局許されたんだっけ? ストーリー的には許されてない ゲーム的には腐敗ブレスと腐敗武器二刀流は怒られたけどまあそんなに困ってはいないかな…

    254 23/05/24(水)12:28:26 No.1060309787

    >可能ならアデューラとかド派手な範囲攻撃がもっと欲しかった >って言うか何で祈祷は上にいけばいくほど大道芸が増えるんだ… だいたいがド派手な逸話を再現してみました系だからなぁ 魔術だってアステールメテオは普段遣いできるけど永遠の暗黒はどうかな…ってなるし

    255 23/05/24(水)12:28:44 No.1060309898

    >ゲーム的には腐敗ブレスと腐敗武器二刀流は怒られたけどまあそんなに困ってはいないかな… ブレス別に許されてもいいじゃないかよーって思う

    256 23/05/24(水)12:29:01 No.1060309991

    飛びプラキドとかいう走りながら神の怒りみたいな性能した屑

    257 23/05/24(水)12:29:23 No.1060310117

    魔術に不満はないとは言えんが杖に付けられる戦技がごくわずかしかないことに比べれば些細なことよ ステップとかキックとかの武器使わない戦技くらいは付けられていいでしょ…!

    258 23/05/24(水)12:29:32 No.1060310161

    アステールメテオはアズールより正直好き 隕石落としは魔法使いの本懐よな!!

    259 23/05/24(水)12:29:41 No.1060310208

    今回の魔術は岩石と溶岩もあるから立ち止まることがない 冷気もあるし武器の魔力属性も伸びて殴りでも困らないし まあ知力戦技もある

    260 23/05/24(水)12:30:50 No.1060310572

    黒炎と氷槍と蟲糸あたりあれば祈祷は祈祷だけでクリアできるな デカブツは古龍雷撃欲しいし中型までは適当な戦技の方が圧倒的に効率いいけど

    261 23/05/24(水)12:31:20 No.1060310746

    魔力戦技の威力ちょっとでも上げようとロジェール服着ると強靭がお釈迦になる やはり我慢か

    262 23/05/24(水)12:31:22 No.1060310755

    腐敗ブレスに限らず竜の模倣なんだからもっと必要能力値高くて威力や状態異常も凄いぐらいで良かった気がする

    263 23/05/24(水)12:31:39 No.1060310853

    >って言うか何で祈祷は上にいけばいくほど大道芸が増えるんだ… ダクソの奇跡と比べると実用的な攻撃スペルが多いから大規模攻撃まで実用的になると攻撃スペルが主力の魔術の立場が無くなる

    264 23/05/24(水)12:31:46 No.1060310900

    エルデンの魔術クソ強いと思うけど 渦巻くつぶてとか害獣やドラゴソを瞬殺できるし

    265 23/05/24(水)12:31:51 No.1060310931

    つぶてモーションでまあまあデカイ岩石飛ばすやつ出してくれー!

    266 23/05/24(水)12:33:22 No.1060311429

    渦巻くつぶては本当に強い 失敗作じゃねえだろこれ!

    267 23/05/24(水)12:33:33 No.1060311483

    >アステールメテオはアズールより正直好き >隕石落としは魔法使いの本懐よな!! 遺灰にタゲ取ってもらってそっと霊薬飲んでデカブツにメテオした時の脳汁の出方はちょっとヤバい よくないものがあるよあれは

    268 23/05/24(水)12:33:40 No.1060311530

    ほうき星とかするくらいなら渦巻いとけ見たいな場面はめちゃくちゃある なんならホーラルーくらいのサイズでも複数ヒットするからなあれ

    269 23/05/24(水)12:33:46 No.1060311548

    ふっとばすタイプの重力弾は悪さしまくるのがみえてるから実装されなかったんだろうな とは思うけどラダーンの矢みたいなの一個くらいほしかった

    270 23/05/24(水)12:34:03 No.1060311649

    >渦巻くつぶては本当に強い >失敗作じゃねえだろこれ! いくら性能がよかろうと源流に辿り着けない道は失敗なんだ

    271 23/05/24(水)12:34:18 No.1060311731

    >ああーうあー速剣小学校でもだいぶ強いのだけど魔術師の姿かこれが…?とはなる 中学でカーリアの貫きするし高校で巨剣陣の強靭削りに助けられる 加えて優秀な知力武器をブンブンしたり出の早い武器に冷気の霧つけてブンブンしたりで盾を捨てて剣と魔術のコンボで攻めていく攻めっ気がなかなかいい感じ

    272 23/05/24(水)12:34:25 No.1060311764

    トープスで弾けないの酷い

    273 23/05/24(水)12:34:28 No.1060311780

    >ふっとばすタイプの重力弾は悪さしまくるのがみえてるから実装されなかったんだろうな >とは思うけどラダーンの矢みたいなの一個くらいほしかった お前もハイマの法と裁きに目覚めるのだ…

    274 23/05/24(水)12:34:37 No.1060311834

    >渦巻くつぶては本当に強い >失敗作じゃねえだろこれ! 武器としての実用性と研究として次につながるかは別問題なんだ 他の教室はハイマではないんだ

    275 23/05/24(水)12:35:17 No.1060312015

    杖から炎と氷は出せるから後は雷出せたら完璧だった

    276 23/05/24(水)12:35:38 No.1060312110

    >お前もハイマの法と裁きに目覚めるのだ… 曲射弾道はちょっとちがうのだ…!

    277 23/05/24(水)12:35:44 No.1060312154

    満月はもっと浪漫溢れる見た目と性能であってほしかった

    278 23/05/24(水)12:36:35 No.1060312427

    >ダクソの奇跡と比べると実用的な攻撃スペルが多いから大規模攻撃まで実用的になると攻撃スペルが主力の魔術の立場が無くなる 「~の立場がなくなる」系の説は正直考えすぎだと思う 住み分けなんか別にフレーバー程度でいいよ

    279 23/05/24(水)12:36:36 No.1060312428

    上空からって書いてある術は今の倍か3倍は浮いても良かったと思う

    280 23/05/24(水)12:36:51 No.1060312506

    >杖から炎と氷は出せるから後は雷出せたら完璧だった 雷スペルは昔っから竜関係の特権だからな…

    281 23/05/24(水)12:36:53 No.1060312515

    はい まぁ…

    282 23/05/24(水)12:37:07 No.1060312571

    >光輪ぽいぽいしとけば道中は困らん 逆に便利過ぎてナーフされた時が怖い

    283 23/05/24(水)12:37:12 No.1060312598

    >はい >まぁ… オラッ石の棍棒ッ

    284 23/05/24(水)12:37:21 No.1060312643

    >上空からって書いてある術は今の倍か3倍は浮いても良かったと思う 英雄的殴打はもっと上空から鋭く叩きつけてくれてもいい

    285 23/05/24(水)12:37:23 No.1060312656

    >満月はもっと浪漫溢れる見た目と性能であってほしかった 発射しながらぬるっと出てくるの結構オシャレだと思ってる レナラ様が使うとなんか他の魔術と雰囲気違ってやばい領域の何かが来たような威圧感あった

    286 23/05/24(水)12:37:30 No.1060312695

    >>お前もハイマの法と裁きに目覚めるのだ… >曲射弾道はちょっとちがうのだ…! 筋力14でバリスタ行けるからそれがおすすめだな

    287 23/05/24(水)12:37:54 No.1060312823

    Cannon & Canon いいよね…

    288 23/05/24(水)12:37:56 No.1060312832

    何でも出来るのに火力もなかなかある祈祷がズルく見えるのは分かるが火力と燃費だけ見るなら普通に魔術の方が強い気がする

    289 23/05/24(水)12:38:09 No.1060312913

    あの世界の月って絶対ロクでもないもん埋まってそうだもん

    290 23/05/24(水)12:38:17 No.1060312960

    >>>お前もハイマの法と裁きに目覚めるのだ… >>曲射弾道はちょっとちがうのだ…! >筋力14でバリスタ行けるからそれがおすすめだな 初期値でいけるの便利だな放浪騎士

    291 23/05/24(水)12:38:26 No.1060313001

    >>光輪ぽいぽいしとけば道中は困らん >逆に便利過ぎてナーフされた時が怖い それはちょっとある… でも前みたいに空気よりは活躍してるほうが間違いなく嬉しいし…

    292 23/05/24(水)12:38:37 No.1060313048

    信仰17で実戦レベルで祈祷も使いこなせるからな今回の魔術師…

    293 23/05/24(水)12:38:49 No.1060313101

    ラニの暗月は大体凍るので愛用してた FP効率は最悪の部類だが

    294 23/05/24(水)12:38:57 No.1060313148

    最高の雷投げが技量に取られてる時点でな…

    295 23/05/24(水)12:39:22 No.1060313258

    夜の彗星だ 夜の彗星あればなんとかなる

    296 23/05/24(水)12:39:24 No.1060313272

    3キャラ目では狂い火ルートの狂い火マン作ろうと思ってるけど 坩堝完コスマンも作りたい 色々揃える一周が長いよこのゲーム

    297 23/05/24(水)12:39:52 No.1060313410

    砲丸投げはちょっとビックリするぐらい暴力 これ一つで結晶人は滅ぶ

    298 23/05/24(水)12:39:59 No.1060313447

    技量は技量で不満はある 正直目立ったの古龍武器くらいだし

    299 23/05/24(水)12:40:04 No.1060313466

    >ラニの暗月は大体凍るので愛用してた >FP効率は最悪の部類だが ラニ月は冷気バフ乗るから帽子を被ると強かったりするのが良い って言うかアデューラ弱体化までは暗月でデバフからアデューラで斬り捨てるのを延々やってたわ

    300 23/05/24(水)12:40:13 No.1060313516

    フルブースト暗月は快感の一言

    301 23/05/24(水)12:40:13 No.1060313520

    今の俺はDLCでどんなデカブツ出てこようが渦巻くで瞬殺してやるって気概になってるからそれを上回る悪辣なボスを出して欲しい

    302 23/05/24(水)12:40:49 No.1060313683

    茨魔術とかいう失敗作…

    303 23/05/24(水)12:40:49 No.1060313686

    >信仰17で実戦レベルで祈祷も使いこなせるからな今回の魔術師… 黄金律の聖印は本当にこんなに補正出してもええんかって感動する DLCで杖は信魔にもっと使いやすいの欲しいけど聖印はこいつで十分やっていけそう信魔武器や知信要求スペルのレパートリー増えるだけでもやばい

    304 23/05/24(水)12:41:14 No.1060313802

    ラニの暗月は魔力カット率を下げるのが強い 開幕に使うデバフ技

    305 23/05/24(水)12:41:16 No.1060313809

    >祈祷はフリスビーあるけど基本の聖属性自体が不遇だしな 基本は黒炎では

    306 23/05/24(水)12:41:26 No.1060313859

    >技量は技量で不満はある >正直目立ったの古龍武器くらいだし 大量の錬金素材有ればつよつよ

    307 23/05/24(水)12:41:35 No.1060313894

    >今の俺はDLCでどんなデカブツ出てこようが渦巻くで瞬殺してやるって気概になってるからそれを上回る悪辣なボスを出して欲しい 上回ると言うとずっと空飛んでてたまにしか降りてこないボスとか…?

    308 23/05/24(水)12:41:56 No.1060313992

    無印の雷槍は普通に強くて魔術よりは出が遅いぐらいの住み分けだったな 2で暴れたり罰されたりした後なんか毎回変な新規軸を付けられるようになった

    309 23/05/24(水)12:42:02 No.1060314029

    >ふっとばすタイプの重力弾は悪さしまくるのがみえてるから実装されなかったんだろうな >とは思うけどラダーンの矢みたいなの一個くらいほしかった 黒王パンチ欲しいよね…

    310 23/05/24(水)12:42:22 No.1060314126

    ぶっちゃけしっかりステ振ったら今作の魔術困るボスないよね だいたいレベル170で知力80まで振ってたけど2時間以上詰まるボスなんててんかちゃんの封牢ぐらいだったし

    311 23/05/24(水)12:42:36 No.1060314191

    祈祷でガチで殴るなら黒炎なげるか岩投げるかみたいな感じだと思う まあ信仰は武器が優秀なので素直にバフだけして殴る方がいいと思うけど

    312 23/05/24(水)12:42:57 No.1060314300

    なんだかんだ吹っ飛ばして落下死させる奴は恒例なんだし重力系はもっとあっても良かった気がするな

    313 23/05/24(水)12:43:07 No.1060314340

    >上回ると言うとずっと空飛んでてたまにしか降りてこないボスとか…? 魔術どうこう以前にアクションとしてクソなのはやめろ!

    314 23/05/24(水)12:43:37 No.1060314473

    >今の俺はDLCでどんなデカブツ出てこようが渦巻くで瞬殺してやるって気概になってるからそれを上回る悪辣なボスを出して欲しい 俺はもう高難易度はいいよ…ってなってる どうせ理不尽押し付けてくるんだろ

    315 23/05/24(水)12:43:47 No.1060314531

    知力を伸び悩む最後まで振り切るのが重要らしい

    316 23/05/24(水)12:44:15 No.1060314674

    固定ダメージの強さを夜巫女の霧で思い知る レナラバリアも貫通したりする…普通に殴った方がいいけど

    317 23/05/24(水)12:44:50 No.1060314820

    信仰マンは実質呪術マンなんだよな… 聖も雷も使えなくはないけど

    318 23/05/24(水)12:45:08 No.1060314894

    >>上回ると言うとずっと空飛んでてたまにしか降りてこないボスとか…? >魔術どうこう以前にアクションとしてクソなのはやめろ! 天空の王者がくるということだね?

    319 23/05/24(水)12:45:14 No.1060314928

    むしろ今回近接が面白くないというか特大剣の超火力をどうねじ込むかとかそういう考えとか無しにただバッタしていくだけなのが…

    320 23/05/24(水)12:46:07 No.1060315199

    祈祷はアプデのお陰で戦い方の幅が広がったのは間違いない

    321 23/05/24(水)12:46:13 No.1060315228

    水銀みてると夜巫女は弱い 割合ダメージが無法すぎただけともいう

    322 23/05/24(水)12:46:24 No.1060315289

    黒王の大剣!黒王の大剣を使ってくだされー! 最大強化で筋知Bの筋魔用武器で戦技で黒王が出す斥力波が出せる黒王の大剣を使ってくだされー! まぁ戦技の出が遅すぎて使いにくいんやがなブヘヘヘヘ

    323 23/05/24(水)12:46:37 No.1060315344

    近接はそれこそ戦技あるから

    324 23/05/24(水)12:47:37 No.1060315622

    戦技ゲーは正直大味すぎる セキロやった後だったから余計に

    325 23/05/24(水)12:47:40 No.1060315638

    >黒王の大剣!黒王の大剣を使ってくだされー! >最大強化で筋知Bの筋魔用武器で戦技で黒王が出す斥力波が出せる黒王の大剣を使ってくだされー! >まぁ戦技の出が遅すぎて使いにくいんやがなブヘヘヘヘ 黒王がまず印象薄い

    326 23/05/24(水)12:47:48 No.1060315678

    一通りのビルド一番楽しかったの技信のヴァイク発狂ビルドとか信仰特化だったな 技量特化で調香師も兼ねたやつもなかなか

    327 23/05/24(水)12:48:02 No.1060315744

    比較的安全な場所から岩石弾で倒したフィールドボス多数いる

    328 23/05/24(水)12:48:06 No.1060315772

    秘文字剣の戦技モーションからは想像できない火力と体勢崩し能力で脳汁ぴちゃぴちゃする

    329 23/05/24(水)12:48:49 No.1060315987

    初めて侵入した時はホストが純魔で近付く前に蒸発させられた

    330 23/05/24(水)12:48:50 No.1060315989

    緋文字拳もめちゃ強い

    331 23/05/24(水)12:51:00 No.1060316637

    >戦技ゲーは正直大味すぎる >セキロやった後だったから余計に 個人的にはこれぐらいなんでもできるぐらいが好き あるもの全て使って敵をぶち殺せ!って感じが自由度高くて楽しい

    332 23/05/24(水)12:51:00 No.1060316640

    気に入らない要素があるなら縛ればいい 俺も遺灰はつまらないと思ってるから使ってないし

    333 23/05/24(水)12:51:21 No.1060316746

    >黒王がまず印象薄い 扱いやすい大曲剣で見た目もかっこいい黒王の大剣を使ってくだされー! あんまり出ないからね~黒王 イエロアニスとライカード神授塔前と啜り泣きの石堀りがいるとこくらいだっけ出るの しかも大剣落とすのライカード神授塔前のやつだけだし

    334 23/05/24(水)12:51:58 No.1060316919

    信仰ビルドで信仰対象倒せるよくわからんゲーム

    335 23/05/24(水)12:52:17 No.1060317004

    遺灰と沼移動以外のステップ系の戦技は俺も縛ってるな まあやってることは二刀流でバッタばっかりなんだけどこれでもカンストでも通用するくらい火力が高いから楽しめてるわ

    336 23/05/24(水)12:52:20 No.1060317019

    >>黒王がまず印象薄い >扱いやすい大曲剣で見た目もかっこいい黒王の大剣を使ってくだされー! >あんまり出ないからね~黒王 >イエロアニスとライカード神授塔前と啜り泣きの石堀りがいるとこくらいだっけ出るの >しかも大剣落とすのライカード神授塔前のやつだけだし 腐湖にも居たような

    337 23/05/24(水)12:52:21 No.1060317021

    >>黒王がまず印象薄い >扱いやすい大曲剣で見た目もかっこいい黒王の大剣を使ってくだされー! >あんまり出ないからね~黒王 >イエロアニスとライカード神授塔前と啜り泣きの石堀りがいるとこくらいだっけ出るの >しかも大剣落とすのライカード神授塔前のやつだけだし レアルカリアの中にしれっといなかったっけ? あれは別の敵なんだっけ

    338 23/05/24(水)12:52:57 No.1060317219

    腐れ湖は白王かな

    339 23/05/24(水)12:53:05 No.1060317266

    >信仰ビルドで信仰対象倒せるよくわからんゲーム ダクソ無印の頃からそんなもんだし…

    340 23/05/24(水)12:53:10 No.1060317298

    >>>黒王がまず印象薄い >>扱いやすい大曲剣で見た目もかっこいい黒王の大剣を使ってくだされー! >>あんまり出ないからね~黒王 >>イエロアニスとライカード神授塔前と啜り泣きの石堀りがいるとこくらいだっけ出るの >>しかも大剣落とすのライカード神授塔前のやつだけだし >腐湖にも居たような 腐れ湖いるのは白の方 落とすのも白王の剣だし

    341 23/05/24(水)12:53:36 No.1060317412

    白王と黒王とか名前だけ見たらラスボス格みたいな感じなのに…

    342 23/05/24(水)12:53:54 No.1060317492

    ナイフ系は雑魚戦がキツすぎる

    343 23/05/24(水)12:54:06 No.1060317542

    >信仰ビルドで信仰対象倒せるよくわからんゲーム 信仰ビルドが1番聖属性カット充実してるからむしろ1番倒しやすいのはちょっとロックを感じる

    344 23/05/24(水)12:54:39 No.1060317702

    >白王と黒王とか名前だけ見たらラスボス格みたいな感じなのに… 海岸とか炭鉱とかに雑にうろついてたりするからな なんだコイツ等

    345 23/05/24(水)12:54:45 No.1060317738

    ステップ系の戦技は実戦で使いこなせない だって移動が戦技ボタンになるんだぞ 途中で武器切り替えたりしたらもう脳がついていけない

    346 23/05/24(水)12:55:28 No.1060317960

    >腐湖にも居たような あれは白王の剣を落とすから白王ですぞー! 大剣屈指のスタミナ消費の少なさと妙に強い怯ませ力を持つ白王の剣を使ってくだされー! まぁ短すぎるし戦技も弱いんやがなブヘヘヘヘ >レアルカリアの中にしれっといなかったっけ? >あれは別の敵なんだっけ それも白王ですぞー!大剣屈指の軽さを持つ白王の剣をサブに仕込んで使ってくだされー! まぁ何でか知力補正ほとんどないんやがなブヘヘヘヘ

    347 23/05/24(水)12:55:47 No.1060318054

    >ステップ系の戦技は実戦で使いこなせない >だって移動が戦技ボタンになるんだぞ >途中で武器切り替えたりしたらもう脳がついていけない クイステとかはそうなるのわかるけど猟犬まで行くと高性能すぎて暴発してもなんとかならない?

    348 23/05/24(水)12:56:14 No.1060318191

    >ステップ系の戦技は実戦で使いこなせない >だって移動が戦技ボタンになるんだぞ >途中で武器切り替えたりしたらもう脳がついていけない 武器切り替えとか考えず二刀流やってるときに使うくらいの意識でいいよ 戦技使わなくても火力が出る戦法の防御面を補うのがメインの目的なんだから

    349 23/05/24(水)12:56:56 No.1060318392

    水鳥乱舞用に右手サブに軽めの武器に猟犬仕込んどくでいい

    350 23/05/24(水)12:57:02 No.1060318427

    白王剣は強攻撃が強かった…のも昔の話か

    351 23/05/24(水)12:57:35 No.1060318606

    白王の剣(大剣) 黒王の体験(大曲剣) なんかネーミングセンスが納得いかねぇ!

    352 23/05/24(水)12:57:47 No.1060318659

    あんまりアクション全振りばっかされたら疲れるから 遺灰と戦技で雑に倒せるのもまぁいいかなって思う時ある

    353 23/05/24(水)12:58:13 No.1060318782

    >ナイフ系は雑魚戦がキツすぎる ドシュウ!

    354 23/05/24(水)12:58:18 No.1060318819

    >白王剣は強攻撃が強かった…のも昔の話か 今でも攻略では強いらしいですぞー!ターコイズブルーがきれいな白王の剣を使ってくだされー

    355 23/05/24(水)13:00:51 No.1060319541

    大剣は今は普通に地上で振る性能も上がったし二刀ならバッタが強いしでカテゴリ自体が有用だから白王も好きなら問題ない性能だと思う

    356 23/05/24(水)13:03:05 No.1060320057

    R2の特殊仕様は普通に強かったはずだ白王 他の大剣も強くなった今はわからないな…

    357 23/05/24(水)13:04:48 No.1060320493

    渦巻くつぶてで全てを屠った あれ弾速遅いのが逆に強いよね

    358 23/05/24(水)13:05:23 No.1060320617

    速剣だけでカンストもサクサク攻略してた俺とは違うゲームやってんのかな

    359 23/05/24(水)13:08:21 No.1060321331

    周回マルチだと速剣使いは削りきれなくてよく溶けてるよ

    360 23/05/24(水)13:09:11 No.1060321529

    下手くそだからレベルを上げた魔術で遺灰出してステップで逃げながら王になったぜ… あぁ知力

    361 23/05/24(水)13:10:00 No.1060321691

    夜彗星いいよね バフ盛りやすから場を整えやすいボスだと3~7000台連発できる

    362 23/05/24(水)13:11:42 No.1060322051

    >周回マルチだと速剣使いは削りきれなくてよく溶けてるよ 何故急にマルチで死ぬやつの話を?

    363 23/05/24(水)13:14:29 No.1060322675

    速剣ビルドなら重装すると気が楽

    364 23/05/24(水)13:15:32 No.1060322891

    重量0の聖印は羨ましい ブースト用に持つにしては結構重いんだよね杖