23/05/24(水)09:38:44 無限の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/24(水)09:38:44 No.1060279937
無限の話読んでたら頭が変になりそう ∞+1=∞とか∞/2=∞って言われたらわかるんだけど理解しがたい
1 23/05/24(水)09:39:38 ID:Zkqp8Mf. Zkqp8Mf. No.1060280092
ヨコハチ
2 23/05/24(水)09:40:01 No.1060280156
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3 23/05/24(水)09:40:17 No.1060280214
∞結び
4 23/05/24(水)09:40:47 No.1060280311
>1684888801840.png 9だこれ
5 23/05/24(水)09:42:03 No.1060280541
どう見るかだ
6 23/05/24(水)09:42:13 No.1060280565
∞+1=の
7 23/05/24(水)09:43:45 No.1060280808
∞って計算式のどこかに代入したら答えが全て∞になるからすごくわかりやすい
8 23/05/24(水)09:44:23 ID:Zkqp8Mf. Zkqp8Mf. No.1060280923
>∞って計算式のどこかに代入したら答えが全て∞になるからすごくわかりやすい 1/∞
9 23/05/24(水)09:45:07 No.1060281036
無限より多い数とかあったような気がするけどそれってまず無限が無限じゃ無いよな
10 23/05/24(水)09:45:37 No.1060281119
強い無限と弱い無限があるんじゃなかった?
11 23/05/24(水)09:46:08 No.1060281205
>無限より多い数とかあったような気がするけどそれってまず無限が無限じゃ無いよな そもそも無限は数じゃなくて大きい小さいの尺度で見てはダメ 「濃度」とかそういう言い方になってくる
12 23/05/24(水)09:47:29 No.1060281453
部屋数が∞室あるホテルに∞人の客を乗せた∞台のバスが来た
13 23/05/24(水)09:47:37 No.1060281476
じゃあ最大限に濃い無限は無限じゃ無いのか?
14 23/05/24(水)09:47:50 No.1060281514
概念だし
15 23/05/24(水)09:48:22 No.1060281625
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
16 23/05/24(水)09:49:19 No.1060281796
∞-1も∞+1も∞*∞も∞なのに∞-∞は0なのがわからない 極限なんだからどうやっても∞なのではないのか?
17 23/05/24(水)09:52:23 No.1060282299
>∞-1も∞+1も∞*∞も∞なのに∞-∞は0なのがわからない >極限なんだからどうやっても∞なのではないのか?∞-∞は不定だぞ x^2もxも∞になるけどlim(x→∞) x^2 - xは0じゃなくて∞
18 23/05/24(水)09:54:43 No.1060282712
∞と8が重なったマークってよく見るけどなんなの?
19 23/05/24(水)09:55:05 No.1060282787
防御率無限大
20 23/05/24(水)09:56:04 No.1060282950
0÷∞
21 23/05/24(水)09:56:44 No.1060283044
>「濃度」とかそういう言い方になってくる その考え方はわかるんだけど 自然数の濃度に比べれば偶数とか奇数の濃度はその半分になるのだな? って思ったら濃度的にはどっちも一緒らしくて 脳みそが「?????」ってなる
22 23/05/24(水)09:56:56 No.1060283081
>∞と8が重なったマークってよく見るけどなんなの? 見たことない…
23 23/05/24(水)09:57:07 No.1060283103
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
24 23/05/24(水)09:57:36 No.1060283180
ふたば
25 23/05/24(水)09:57:46 No.1060283208
ムジーナ
26 23/05/24(水)09:58:49 No.1060283369
宇宙の真理と無限を同時に理解してぇ~
27 23/05/24(水)10:00:41 No.1060283671
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
28 23/05/24(水)10:02:14 No.1060283908
>無限より多い数とかあったような気がするけどそれってまず無限が無限じゃ無いよな >∞と8が重なったマークってよく見るけどなんなの? 四葉のクローバー
29 23/05/24(水)10:04:31 No.1060284302
でも♾️より0の方が強いんでしょ?
30 23/05/24(水)10:05:36 No.1060284453
フラクトゥールとか黒板文字かっこいいよね
31 23/05/24(水)10:07:10 No.1060284691
>でも♾️より0の方が強いんでしょ? 強いっていうか0は何もない事だからどれだけ∞としての濃度が高くても存在しなければ0になるってだけだよ
32 23/05/24(水)10:08:15 No.1060284851
エヴァのシンジのシンクロ率が0パーが無限大ってのは嘘くさい
33 23/05/24(水)10:09:52 No.1060285107
>>でも♾️より0の方が強いんでしょ? >強いっていうか0は何もない事だからどれだけ∞としての濃度が高くても存在しなければ0になるってだけだよ 能力バトルのメタ合戦みたいだな…
34 23/05/24(水)10:10:04 No.1060285135
∞×0も不定なのでどっちが強いとかは特に決まってない
35 23/05/24(水)10:11:36 No.1060285385
∞に関して考えるのは人生の無駄なんじゃないだろうか
36 23/05/24(水)10:11:41 No.1060285394
無限は数ではないから…
37 23/05/24(水)10:12:28 No.1060285535
0は数な分だけ強いな!
38 23/05/24(水)10:12:28 No.1060285537
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
39 23/05/24(水)10:14:12 No.1060285819
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
40 23/05/24(水)10:16:46 No.1060286186
♾️*(-1)は-♾️になるかな?
41 23/05/24(水)10:17:15 No.1060286234
8………∞
42 23/05/24(水)10:17:25 No.1060286260
無限から無限が無くなるんだから0なんだろ
43 23/05/24(水)10:28:47 No.1060287958
海みたいなもんだよ
44 23/05/24(水)10:38:28 No.1060289311
無限は数ではないのを好き勝手操作してホラ無限って面白いでしょ?ってやってるだけでだいたい詭弁
45 23/05/24(水)10:49:51 No.1060290927
>強い無限と弱い無限があるんじゃなかった? 数えられる無限と数えられない無限だね 数えられるのは例えば自然数 数えられないのは例えば実数
46 23/05/24(水)10:50:15 No.1060290988
ℵがどうのこうの
47 23/05/24(水)11:14:50 No.1060294738
>その考え方はわかるんだけど >自然数の濃度に比べれば偶数とか奇数の濃度はその半分になるのだな? >って思ったら濃度的にはどっちも一緒らしくて >脳みそが「?????」ってなる 半分になる程度じゃ濃度に関係しないってことなんだろうか? 自然数と小数みたいに数と数の間にまた無限がある位でないと
48 23/05/24(水)11:16:03 No.1060294924
無限って数字なの?
49 23/05/24(水)11:16:16 No.1060294964
ちなみに0は∞よりも強いけど+0とか-0は∞と同等だったり弱かったりする
50 23/05/24(水)11:18:42 No.1060295356
TRPGで明らかに負けイベントだけどちょっと判定させてよってダイス振らせてもらったら 惜しかったなぁ!無限には1足りなかった!って言われたの思い出した
51 23/05/24(水)11:25:41 No.1060296517
これ書くの下手でずっと〇〇って書いてた
52 23/05/24(水)11:29:58 No.1060297216
とりあえず無限に飛ばせばいいと思ってるでしょ
53 23/05/24(水)11:38:56 No.1060298699
無限は数じゃなくて概念だと思ってる
54 23/05/24(水)11:42:43 No.1060299384
>無限は数じゃなくて概念だと思ってる その話を始めるとそもそも我々が扱う数ってのが現実のものを無理やり数字に当てはめた概念的なものだって話になる
55 23/05/24(水)11:45:54 No.1060299917
概念と言うといつだかNスペでやってたabc問題はさっぱりだった…
56 23/05/24(水)11:46:54 No.1060300101
>概念と言うといつだかNスペでやってたabc問題はさっぱりだった… あれは証明できたという論文自体理解できてる人がマジでいないのて…
57 23/05/24(水)11:47:56 No.1060300290
無限大な夢のあとの
58 23/05/24(水)11:58:49 No.1060302359
0.999…=1の理屈はわかるけど感情がそれを否定する
59 23/05/24(水)12:18:52 No.1060306876
x→0は0では無いの分かるけどあんまり理解しないまま計算してた
60 23/05/24(水)12:21:24 No.1060307607
その程度で頭変になってたら高校数学すらついて行けないだろ
61 23/05/24(水)12:25:43 No.1060308954
>部屋数が∞室あるホテルに∞人の客を乗せた∞台のバスが来た i番目のバスのj番目の客を2^(i-1)*(2j-1)号室に案内する