ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/24(水)08:15:33 No.1060266582
めんどくさい追加戦士が話題と聞いた
1 23/05/24(水)08:18:07 No.1060266982
世界の王きたな…
2 23/05/24(水)08:19:57 No.1060267260
卑屈さにシンパシーを感じて拉致するメーバ様
3 23/05/24(水)08:20:34 No.1060267350
古今東西で多くの事例がある「敵キャラが味方入りすると弱体化する問題」に対して 「メンタルが不安定なので強さにバラつきがある」という設定にしたのは画期的かつ合理的だったと思う メンタル描写さえ挟んでおけば突然弱くなっても強くなっても納得できるし
4 23/05/24(水)08:20:55 No.1060267398
三匹を統べる百獣の王
5 23/05/24(水)08:20:58 No.1060267402
>世界の王きたな… そういえばコイツも王か…
6 23/05/24(水)08:21:30 No.1060267486
>三匹を統べる百獣の王 韓国版で三匹の恐竜も統べることになった王
7 23/05/24(水)08:22:02 No.1060267566
>古今東西で多くの事例がある「敵キャラが味方入りすると弱体化する問題」に対して >「メンタルが不安定なので強さにバラつきがある」という設定にしたのは画期的かつ合理的だったと思う >メンタル描写さえ挟んでおけば突然弱くなっても強くなっても納得できるし だんだんメンタルコントロール手慣れてくるアムいいよね…
8 23/05/24(水)08:22:42 No.1060267652
>めんどくさい追加戦士が話題と聞いた 俺は…めんどくさいのか…!?
9 23/05/24(水)08:23:09 No.1060267728
能力吸われて死んだ獣人三人と脳内会話できる王
10 23/05/24(水)08:23:32 No.1060267779
行間を読んで勝手に曇るほうの王
11 23/05/24(水)08:23:52 No.1060267829
何故か後輩のコラボ映画に1人だけ来た
12 23/05/24(水)08:23:52 No.1060267830
思えば世界の王ってどういう意味だ…?
13 23/05/24(水)08:24:11 No.1060267880
>能力吸われて死んだ獣人三人と脳内会話できる王 こんなん背負わされたらそりゃメンタルが病む
14 23/05/24(水)08:25:06 No.1060268026
俺にスレを立てられる資格は無い…
15 23/05/24(水)08:26:25 No.1060268236
キュウレンルパパトで急に生えてきた男
16 23/05/24(水)08:26:44 No.1060268283
>メンタル描写さえ挟んでおけば突然弱くなっても強くなっても納得できるし 突然後輩の映画に殴り込んで突然手助けしていつの間にかフェードアウトしてもまぁみっちゃんだしそういう事もあるよね…で済んじゃう
17 23/05/24(水)08:26:47 No.1060268295
そういやこいつらの名乗りもかなり王様戦隊だったな
18 23/05/24(水)08:28:14 No.1060268513
>何故か後輩のコラボ映画に1人だけ来た あの長過ぎる名乗りはいいよ 戦闘始まったらなんでどっか行くの…しかもそれが現状最後の出番…
19 23/05/24(水)08:28:16 No.1060268521
>>能力吸われて死んだ獣人三人と脳内会話できる王 >こんなん背負わされたらそりゃメンタルが病む (脳内で勝手に作ったイメージであって亡くなったジューマンの霊とかではない)
20 23/05/24(水)08:28:51 [アム] No.1060268611
>俺にスレを立てられる資格は無い… そんなことないよ❤ みさおくんは頑張ってるじゃない❤
21 23/05/24(水)08:29:14 No.1060268666
>>>能力吸われて死んだ獣人三人と脳内会話できる王 >>こんなん背負わされたらそりゃメンタルが病む >(脳内で勝手に作ったイメージであって亡くなったジューマンの霊とかではない) メンタル案件すぎる…
22 23/05/24(水)08:29:18 No.1060268671
クモ男にジロウにステイシーとめんどうくさい追加戦士続いてるな
23 23/05/24(水)08:29:39 No.1060268732
>>俺にスレを立てられる資格は無い… >そんなことないよ❤ >みさおくんは頑張ってるじゃない❤ うおおおおおおおお!!! オレは!!オレは世界の王だぁぁぁぁぁぁ!!!!
24 23/05/24(水)08:30:00 No.1060268795
>そういやこいつらの名乗りもかなり王様戦隊だったな 獣王ジャーだしな
25 23/05/24(水)08:32:10 No.1060269110
ぼっちに優しい虎…
26 23/05/24(水)08:32:20 No.1060269132
>>>俺にスレを立てられる資格は無い… >>そんなことないよ❤ >>みさおくんは頑張ってるじゃない❤ >うおおおおおおおお!!! >オレは!!オレは世界の王だぁぁぁぁぁぁ!!!! (今週のみっちゃんは強くなる展開だな…)
27 23/05/24(水)08:32:43 No.1060269198
追加戦士はめんどくさいってイメージあるけどそういう方向じゃない!!ってなったやつ
28 23/05/24(水)08:32:47 No.1060269217
>ぼっちに優しい虎… でも魔性の女的危うさもある…好き…
29 23/05/24(水)08:35:28 No.1060269622
>古今東西で多くの事例がある「敵キャラが味方入りすると弱体化する問題」に対して >「メンタルが不安定なので強さにバラつきがある」という設定にしたのは画期的かつ合理的だったと思う >メンタル描写さえ挟んでおけば突然弱くなっても強くなっても納得できるし 画期的だけど味付けが濃すぎて誰も真似できない設定すぎる…
30 23/05/24(水)08:36:22 No.1060269757
>行間を読んで勝手に曇るほうの王 蜘蛛男と会話するとこ見てみたい 絶対に蜘蛛男の考えてない行間を勝手に読んでキレられそう
31 23/05/24(水)08:36:53 No.1060269831
結局こいつなんで来てなんで突然帰っていったの
32 23/05/24(水)08:38:22 No.1060270040
たぶん蜘蛛男相手に聞かれてないのに過去のトラウマを話し出して勝手に落ち込む
33 23/05/24(水)08:39:05 No.1060270148
>結局こいつなんで来てなんで突然帰っていったの メンタルが不安定だから
34 23/05/24(水)08:40:31 No.1060270362
ジューマンの保護者で忙しい大和先生の負担が更に増える!
35 23/05/24(水)08:41:40 No.1060270534
>>行間を読んで勝手に曇るほうの王 >蜘蛛男と会話するとこ見てみたい >絶対に蜘蛛男の考えてない行間を勝手に読んでキレられそう 遠回しに言うとネガティブな想像に繋げて落ち込む ストレートに言うとネガティブな意味合いに曲解して落ち込む
36 23/05/24(水)08:42:04 No.1060270600
何が酷いってメンタル安定してればメチャクチャ強いんだよなこいつ…
37 23/05/24(水)08:42:54 No.1060270739
蜘蛛男はあの調子でずっとやってたら絶対イライラしたからすぐに本音が明かされてありがたかった
38 23/05/24(水)08:44:41 No.1060271028
釘宮声の彼女いるやつ
39 23/05/24(水)08:44:57 No.1060271068
トッキュウジャーの追加戦士も結構めんどくさかった記憶がある
40 23/05/24(水)08:45:48 No.1060271213
>トッキュウジャーの追加戦士も結構めんどくさかった記憶がある 完全に敵組織からの加入だからな…
41 23/05/24(水)08:46:34 No.1060271324
>トッキュウジャーの追加戦士も結構めんどくさかった記憶がある たまにダルくなるだけでむしろ元敵組織って経歴の割には突然出てきて特に一悶着なく仲間になったからありがたい
42 23/05/24(水)08:48:20 No.1060271635
最近だとカナロが一番まともかな?
43 23/05/24(水)08:48:39 No.1060271685
にじあきはむしろ大人としてトッキュウメンバーの支えになってるところすらあるからな…
44 23/05/24(水)08:49:11 [ジロウ] No.1060271761
>最近だとカナロが一番まともかな? 僕が一番まともですね!!
45 23/05/24(水)08:49:29 No.1060271797
アキラはめんどくさくないよ ただ終盤にトッキュウジャーボコしにくるだけで
46 23/05/24(水)08:49:38 No.1060271816
>最近だとカナロが一番まともかな? 性格としてはまともな方 出てきた当初は割りとバチバチではあった 海の陸のリュウソウ族問題で
47 23/05/24(水)08:49:51 No.1060271845
>>最近だとカナロが一番まともかな? >僕が一番まともですね!! 闇はまともだったが…
48 23/05/24(水)08:50:20 No.1060271922
モサが陸のリュウソウ族大嫌いなだけで カナロ本人はキザ婚活野郎なだけだよな
49 23/05/24(水)08:50:28 No.1060271937
蜘蛛男は初回で可愛げ全開だったのが良い
50 23/05/24(水)08:50:32 No.1060271949
話の通じないヤバいジロウと話の通じるヤバいジロウ
51 23/05/24(水)08:50:50 No.1060272004
敵の時がまじで怖かったんだよねみっちゃん…
52 23/05/24(水)08:51:38 No.1060272132
ジェラミーも想定より爽やかな奴でした…ってなったと思ったら次回拗らせてめんどくさくなってる…
53 23/05/24(水)08:51:51 No.1060272171
まともな追加戦士ならスターニンジャーでは?
54 23/05/24(水)08:53:23 No.1060272409
>まともな追加戦士ならスターニンジャーでは? 全員おかしいから逆に浮いてるというか…アメリカンなのがサブ要素になったのは事故というか…
55 23/05/24(水)08:53:50 No.1060272471
>ジェラミーも想定より爽やかな奴でした…ってなったと思ったら次回拗らせてめんどくさくなってる… 仲良くしてほしいんですけお! してくれないならこうなんですけお!!!
56 23/05/24(水)08:54:14 No.1060272531
みっちゃんばかりに目が行きがちだけど魔性のサークラ感あるアムとか爽やかなようで激重な大和先生とか個性的なキャラ多かったよね 敵だと岩田光央さんが声やってた幹部のラストの狂いっぷりが好き
57 23/05/24(水)08:54:47 No.1060272608
>何が酷いってメンタル安定してればメチャクチャ強いんだよなこいつ… でも結局肝心な時に頼れたシーンがあんまりないので印象としては大和先生強ぇ~…で塗り潰されてしまう
58 23/05/24(水)08:54:51 No.1060272618
>敵だと岩田光央さんが声やってた幹部のラストの狂いっぷりが好き どいつもこいつも自業自得な最期でスカッとした
59 23/05/24(水)08:55:07 No.1060272663
>>何が酷いってメンタル安定してればメチャクチャ強いんだよなこいつ… >でも結局肝心な時に頼れたシーンがあんまりないので印象としては大和先生強ぇ~…で塗り潰されてしまう (体育座り)
60 23/05/24(水)08:55:25 No.1060272723
ジュウオウは敵幹部ひとりひとりにしっかり物語を乗せてきた印象
61 23/05/24(水)08:56:11 No.1060272838
トレーラーに改造される前のサイのロボとか出てくるかと思ったがそんなことなかった
62 23/05/24(水)08:56:14 No.1060272847
なんでコイツは唐突な客演しても違和感ないんだろうな…
63 23/05/24(水)08:56:25 No.1060272886
大和先生が野生解放×3したときの強さがね…
64 23/05/24(水)08:56:49 No.1060272948
>トレーラーに改造される前のサイのロボとか出てくるかと思ったがそんなことなかった 個人的に唯一キューブ状態に出来ないのかなりの不満があるライノス
65 23/05/24(水)08:57:35 No.1060273059
>敵だと岩田光央さんが声やってた幹部のラストの狂いっぷりが好き ジニス様あああああああああああああ!ご覧になっていられますかジニス様あああああああああ!!
66 23/05/24(水)08:57:53 No.1060273114
とくにゴリラがね
67 23/05/24(水)08:58:34 No.1060273226
ジニスがワイングラス握り潰すシーン予告だけ使われてたよね まさかあれが自分と違って他人に受け入れられた事への嫉妬とか思わんよ…
68 23/05/24(水)08:59:19 No.1060273343
>>敵だと岩田光央さんが声やってた幹部のラストの狂いっぷりが好き >ジニス様あああああああああああああ!ご覧になっていられますかジニス様あああああああああ!! あいつより面白くしないとこれから先は合格じゃないから頑張ってねアザルト
69 23/05/24(水)09:01:05 No.1060273682
めんどくささではトップクラス
70 23/05/24(水)09:01:33 No.1060273751
スターニンジャーはもう最近では…
71 23/05/24(水)09:06:32 No.1060274562
>ジューマンの保護者で忙しい大和先生の負担が更に増える! 大和先生も内心面倒くさいなこいつって思ってるのがそりゃそうなんだけど酷い
72 23/05/24(水)09:06:33 No.1060274567
>大和先生が野生解放×3したときの強さがね… 1人で陸海空制覇しちゃう奴があるか!
73 23/05/24(水)09:06:43 No.1060274588
>>>敵だと岩田光央さんが声やってた幹部のラストの狂いっぷりが好き >>ジニス様あああああああああああああ!ご覧になっていられますかジニス様あああああああああ!! >あいつより面白くしないとこれから先は合格じゃないから頑張ってねアザルト いや俺もうあんたと対等だから点数付けられるいわれねえんだけど?まあ一緒に楽しもうや(笑)
74 23/05/24(水)09:07:20 No.1060274667
>>>>敵だと岩田光央さんが声やってた幹部のラストの狂いっぷりが好き >>>ジニス様あああああああああああああ!ご覧になっていられますかジニス様あああああああああ!! >>あいつより面白くしないとこれから先は合格じゃないから頑張ってねアザルト >いや俺もうあんたと対等だから点数付けられるいわれねえんだけど?まあ一緒に楽しもうや(笑) は? 対等?
75 23/05/24(水)09:07:48 No.1060274733
宝路とかどうだっけ
76 23/05/24(水)09:08:32 No.1060274848
>宝路とかどうだっけ 昭和のおっさん
77 23/05/24(水)09:09:00 No.1060274909
めんどくさい主人公 めんどくさい追加戦士 めんどくさいラスボス
78 23/05/24(水)09:09:11 No.1060274942
オーララー
79 23/05/24(水)09:09:15 No.1060274956
みっちゃんにも嫉妬していたのかジニス様は…おつらかったでしょう
80 23/05/24(水)09:10:29 No.1060275127
みっちゃんに入ってるのも強い動物なんだけどな イマジナリージューマンがあれだが
81 23/05/24(水)09:10:57 No.1060275208
タスクも面倒くさかったような
82 23/05/24(水)09:11:42 No.1060275339
>>宝路とかどうだっけ >昭和のおっさん ワンダー!
83 23/05/24(水)09:12:19 No.1060275449
ゴールドツイカーはめんどくさくなかったな!
84 23/05/24(水)09:12:46 No.1060275524
みっちゃんが爆弾にされたビル一本釣りしだした時は笑った メンタルが上向きならほんと凄えよみっちゃん
85 23/05/24(水)09:13:50 No.1060275696
>ゴールドツイカーはめんどくさくなかったな! 根っからの海賊だから介人が抑えなかったらやばかった
86 23/05/24(水)09:14:04 No.1060275732
逆に歴代スーパー戦隊で一番めんどくさい追加戦士って誰なんだろう
87 23/05/24(水)09:15:04 No.1060275893
ワンダーとカナロは初期からいたレベルで馴染んでたと思う
88 23/05/24(水)09:16:02 No.1060276060
めんどくさくない追加戦士を数えた方が早い気すらする
89 23/05/24(水)09:16:07 No.1060276070
>逆に歴代スーパー戦隊で一番めんどくさい追加戦士って誰なんだろう ライダーならマコト兄ちゃんで揺るがないけど戦隊だと誰だ?スレ画……?
90 23/05/24(水)09:16:07 No.1060276072
>逆に歴代スーパー戦隊で一番めんどくさい追加戦士って誰なんだろう 仲代先生
91 23/05/24(水)09:16:21 No.1060276117
宝路お兄様はかなりマトモな方だったイメージ ストーン探し最優先してた序盤以外はずっとただの気のいい変な兄ちゃんだ
92 23/05/24(水)09:16:30 No.1060276148
>逆に歴代スーパー戦隊で一番めんどくさい追加戦士って誰なんだろう 追加されてない時期も含めるならまあアバレキラーだろうな
93 23/05/24(水)09:17:34 No.1060276329
リオメレはどうだったかな
94 23/05/24(水)09:17:34 No.1060276332
>>三匹を統べる百獣の王 >韓国版で三匹の恐竜も統べることになった王 いいよねジュラシックキング オオカミをステゴサウルス扱いは無理矢理すぎるけど
95 23/05/24(水)09:18:18 No.1060276445
ノエルを見ろ!あいつルパパトリュウソウの時パトレン側に居場所有ったか怪しいぞ!
96 23/05/24(水)09:19:35 No.1060276663
ノエルは本編の実質主人公だから…
97 23/05/24(水)09:19:56 No.1060276718
正直変身前の人がヒョロガリで本当弱そうだった
98 23/05/24(水)09:19:56 No.1060276720
ルパパトのコウモリ君は酷かったね
99 23/05/24(水)09:20:22 No.1060276784
>いいよねジュラシックキング >サイをトリケラトプス扱いは無理矢理すぎるけど
100 23/05/24(水)09:20:52 No.1060276879
でも俺ノエル好きだよ クリスマスチキン買ってきてくれたりとか
101 23/05/24(水)09:21:05 No.1060276923
>ルパパトのコウモリ君は酷かったね 本人はコウモリの自覚ないのが酷い
102 23/05/24(水)09:22:21 No.1060277124
キュウレンルパパトで呼ばれてない同窓会に誰かから呼ばれだフリして混ざろうとした人みたいになってた
103 23/05/24(水)09:22:28 No.1060277146
メーバ様メーバの集合体なんだよね 獺…
104 23/05/24(水)09:22:30 No.1060277151
ジェラミーもノエル系かと思った
105 23/05/24(水)09:22:40 No.1060277182
>でも俺ノエル好きだよ >クリスマスチキン買ってきてくれたりとか 本人自身はただのいいやつだからな… 腹芸にとことん向いてないだけで
106 23/05/24(水)09:23:35 No.1060277344
オオカミワニと来たらこのサイっぽいのはハンマーヘッドか…
107 23/05/24(水)09:23:50 No.1060277375
みっちゃんはメンタルやっても仕方ないぐらいの経緯ではある
108 23/05/24(水)09:24:09 No.1060277431
>ジェラミーもノエル系かと思った 善悪両方に介入して戦隊のシステム作るとかやってることは同じだな
109 23/05/24(水)09:24:56 [ナリア] No.1060277555
>メーバ様メーバの集合体なんだよね >獺… ですが正体を知っても私はジニス様を尊敬し慕っております…!
110 23/05/24(水)09:25:07 No.1060277595
>本人自身はただのいいやつだからな… >腹芸にとことん向いてないだけで コグレさんから関わるなって釘を刺される理由が 裏で探り合ってるとかじゃなくてお前には向いてないからやめとけって理由だとは…
111 23/05/24(水)09:25:35 No.1060277659
>みっちゃんはメンタルやっても仕方ないぐらいの経緯ではある 拉致されて人体実験された結果だからこう書くとよくあのメンタル持ったな
112 23/05/24(水)09:25:38 No.1060277669
>みっちゃんはメンタルやっても仕方ないぐらいの経緯ではある でも時々話す幼少期エピソードの時点でコミュ力やばいよ…?
113 23/05/24(水)09:26:02 No.1060277734
父親のことになると大和先生がクソコテになるのは辛かった
114 23/05/24(水)09:26:12 No.1060277765
>オオカミをステゴサウルス扱いは無理矢理すぎるけど >サイをトリケラトプス扱いは無理矢理すぎるけど ワニをモササウルスにするのも正直かなり無茶だと思うぞ!
115 23/05/24(水)09:26:25 No.1060277785
>拉致されて人体実験された結果だからこう書くとよくあのメンタル持ったな 3人のジューマンが励ましてくれたからな
116 23/05/24(水)09:26:35 No.1060277811
>父親のことになると大和先生がクソコテになるのは辛かった 親子で会話しろ!すぎる… でも良いエピソードだよね
117 23/05/24(水)09:26:54 No.1060277864
書き込みをした人によって削除されました
118 23/05/24(水)09:26:54 No.1060277866
>>拉致されて人体実験された結果だからこう書くとよくあのメンタル持ったな >3人のジューマンが励ましてくれたからな (幻覚)
119 23/05/24(水)09:27:21 No.1060277932
>>拉致されて人体実験された結果だからこう書くとよくあのメンタル持ったな >3人のジューマンが励ましてくれたからな >(脳内で勝手に作ったイメージであって亡くなったジューマンの霊とかではない)
120 23/05/24(水)09:28:22 No.1060278083
>>ジェラミーもノエル系かと思った >善悪両方に介入して戦隊のシステム作るとかやってることは同じだな 初手で出自と目的を話したのはえらい
121 23/05/24(水)09:29:07 No.1060278203
高等生物の尊厳破壊でしか得られない栄養素があるんだ
122 23/05/24(水)09:29:39 No.1060278290
ジニス(のコピー)にビビりまくってたのが印象的 実際ジニスおっかない奴だったから仕方ないけど
123 23/05/24(水)09:32:21 No.1060278815
大和先生は平常時が戦隊レッドガチャSSRなのでメンタル周りに地雷を配置してた感ある
124 23/05/24(水)09:32:27 No.1060278833
>>いいよねジュラシックキング >>サイをトリケラトプス扱いは無理矢理すぎるけど 想像以上に無理のある見立てで駄目だった でもカラーリングはいいな… fu2215121.jpg
125 23/05/24(水)09:33:10 No.1060278994
キュウレンだけ見れてないんだけど追加戦士は普通だったの?
126 23/05/24(水)09:33:47 No.1060279110
>想像以上に無理のある見立てで駄目だった >でもカラーリングはいいな… >fu2215121.jpg このトリケラトプス角の数がたりない…!
127 23/05/24(水)09:33:48 No.1060279112
今キュウレン配信してるぞ
128 23/05/24(水)09:33:57 No.1060279144
>キュウレンだけ見れてないんだけど追加戦士は普通だったの? 伝説
129 23/05/24(水)09:34:04 No.1060279165
キュウレンジャーはどこからが追加になるんだろう…
130 23/05/24(水)09:37:29 No.1060279743
キュウレンは追加はそこまででもないけどレッドとオレンジがすげーめんどくさい
131 23/05/24(水)09:37:36 No.1060279758
>キュウレンジャーはどこからが追加になるんだろう… 伝 説
132 23/05/24(水)09:37:54 No.1060279798
>キュウレンは追加はそこまででもないけどレッドとオレンジとシルバーがすげーめんどくさい
133 23/05/24(水)09:40:37 No.1060280280
伝説が始まったな…
134 23/05/24(水)09:41:36 No.1060280439
>高等生物の尊厳破壊でしか得られない栄養素があるんだ 流石は下等生物あがりのジニス様
135 23/05/24(水)09:41:48 No.1060280484
商業的にはリュウ司令とコグマと伝説が追加枠のはず
136 23/05/24(水)09:43:29 No.1060280765
>商業的にはリュウ司令とコグマと伝説が追加枠のはず 多いな! いや元から多いんだけども!
137 23/05/24(水)09:44:54 No.1060281006
9人の初期メンバーに3人の追加戦士は多い
138 23/05/24(水)09:46:41 No.1060281307
小グマは戦隊シリーズ屈指の常識人だからな
139 23/05/24(水)09:46:50 No.1060281338
スレ画はクバル戦に助太刀する流れが良すぎて…
140 23/05/24(水)09:50:32 No.1060281985
伝説はめんどくさくない代わりに伝説が絡むとラッキーがめんどくさくなる
141 23/05/24(水)09:53:36 No.1060282494
>小グマは戦隊シリーズ屈指の常識人だからな 地球人として恥ずかしいよ!みたいなセリフが印象に残ってる
142 23/05/24(水)09:57:22 No.1060283145
こいつは伝説になるぜ
143 23/05/24(水)09:57:54 No.1060283231
キュウレンって9人だった期間そんなにないよね
144 23/05/24(水)09:58:23 No.1060283298
スレッドを立てた人によって削除されました >伝説はめんどくさくない代わりに伝説が絡むとラッキーがめんどくさくなる 生理中の女とか言われてた記憶ある
145 23/05/24(水)09:58:37 No.1060283343
伝説さん自体は好きなんだけど 主役を食うぐらい存在感あるのが話にも絡んでくるのが複雑
146 23/05/24(水)09:58:50 No.1060283373
スレッドを立てた人によって削除されました >生理中の女とか言われてた記憶ある 酷いけどしっくりくるのがまた酷い
147 23/05/24(水)09:59:38 No.1060283501
あんなに存在感薄いブルー初めてだよガル
148 23/05/24(水)10:02:25 No.1060283941
>伝説はめんどくさくない代わりに伝説が絡むとラッキーがめんどくさくなる オレンジもシルバーもめんどくせ…
149 23/05/24(水)10:03:46 No.1060284159
レッドがめんどくさいタイプは珍しいな
150 23/05/24(水)10:06:34 No.1060284605
>レッドがめんどくさいタイプは珍しいな そうかな…多くはないけど珍しいってほど少なくもないと思う
151 23/05/24(水)10:07:30 No.1060284748
スレッドを立てた人によって削除されました 乖離くんみたいなタイプならめんどくさくてもいいんだけどラッキーみたいなぱっと見明るいおバカ系レッドが内心じめじめしてるのだいぶキツかったなって
152 23/05/24(水)10:10:04 No.1060285136
>>ジューマンの保護者で忙しい大和先生の負担が更に増える! >大和先生も内心面倒くさいなこいつって思ってるのがそりゃそうなんだけど酷い 大事な仲間だと思ってるし仲良くしてるけどそれはそれとしてめんどくせえなって思ってるあたりがなんかじわじわ来る大和先生
153 23/05/24(水)10:10:08 [s] No.1060285154
さすがに作品批判みたいな話は管理するね…
154 23/05/24(水)10:10:48 No.1060285256
スレッドを立てた人によって削除されました レッドの方に問題あるのに伝説はレッド持ち上げるからなんかモヤモヤする
155 23/05/24(水)10:10:53 No.1060285271
>>逆に歴代スーパー戦隊で一番めんどくさい追加戦士って誰なんだろう >仲代先生 追加戦士っていうかちょくちょくいる終盤こっちにきた敵幹部だこれ!
156 23/05/24(水)10:11:36 No.1060285384
キョウリュウゴールドは問題児ではなかったような
157 23/05/24(水)10:12:15 No.1060285492
>キョウリュウゴールドは問題児ではなかったような キョウリュウジャーで一番問題児なの親父だと思う
158 23/05/24(水)10:12:37 No.1060285559
風切大和は人間ができてるんだけど若者らしいところもあるのがバリ良いよね…
159 23/05/24(水)10:13:09 No.1060285641
>キョウリュウゴールドは問題児ではなかったような つい意地張っちゃうだけで馴染んでからはみんなのお母さんやってたね
160 23/05/24(水)10:13:18 No.1060285669
追加戦士ではないけどキラメイジャーの叔父上もめんどくさい性格してたな と思ってからの真実公開がおつらい…
161 23/05/24(水)10:13:35 No.1060285720
マサトは変な方向にめんどくさい そして黙ってるだけの理由あるのも
162 23/05/24(水)10:14:36 No.1060285872
>バリ良いよね… お前の腕めっちゃ便利だったな…
163 23/05/24(水)10:14:43 No.1060285895
めんどくさい追加戦士と言われてカーレンジャーを思い出した
164 23/05/24(水)10:15:45 No.1060286050
根性をねじ曲げられた叔父上に悲しき過去…
165 23/05/24(水)10:15:53 No.1060286075
根っこのところを同じくしながらもわりと毎回違うことやっててすげえよな戦隊
166 23/05/24(水)10:16:14 No.1060286121
>めんどくさい追加戦士と言われてカーレンジャーを思い出した ホワイトレーサーか
167 23/05/24(水)10:16:56 No.1060286203
カナロは馴染み過ぎてて最初からいた感じすらある
168 23/05/24(水)10:17:11 [実] No.1060286227
>>めんどくさい追加戦士と言われてカーレンジャーを思い出した >ホワイトレーサーか なんか雰囲気変わった?
169 23/05/24(水)10:17:56 No.1060286341
>カナロは馴染み過ぎてて最初からいた感じすらある 変な女 (例のBGM) ケッボーン 1話できた!
170 23/05/24(水)10:19:00 No.1060286501
>カナロは馴染み過ぎてて最初からいた感じすらある 荒川稔久のリュウソウ初参加がカナロ登場直後だったのでベテランの安定感すげえとなるなった
171 23/05/24(水)10:19:27 No.1060286577
>>カナロは馴染み過ぎてて最初からいた感じすらある >変な女 >(例のBGM) >ケッボーン >1話できた! (学校内をうろつくティラミーゴ)
172 23/05/24(水)10:21:22 No.1060286860
めんどい追加戦士感は男バンバの方が強い
173 23/05/24(水)10:26:10 No.1060287591
大体どっかふらついてるだけなのに導入に便利すぎて酷使されるカナロ
174 23/05/24(水)10:30:19 No.1060288169
ジロウはめんどくさかったはずなんだけどそれ以上にめんどくさいピンクとめんどくさい赤とまたしても何も知らない黒と朝晩我が子を唆すのとまみこのせいで 相対的にめんどくさくなかった気さえする
175 23/05/24(水)10:31:17 No.1060288289
突然映画に乱入するスレ画はマジで笑った
176 23/05/24(水)10:31:32 No.1060288329
ジロウは比較的めんどくさくないんだけど大事な時に乱入してきて状況をめんどくさくする
177 23/05/24(水)10:32:08 No.1060288417
>ジロウはめんどくさかったはずなんだけどそれ以上にめんどくさいピンクとめんどくさい赤とまたしても何も知らない黒と朝晩我が子を唆すのとまみこのせいで >相対的にめんどくさくなかった気さえする ルミちゃん問題も二重人格問題も全部自分の中だけの問題だったから自分1人で解決出来ちゃったんだよな 他者へのイキりは別に矯正すべき問題でも無いので据え置きだったし 皆さん!フォーメーションBです!
178 23/05/24(水)10:33:10 No.1060288565
>ジロウはめんどくさかったはずなんだけどそれ以上にめんどくさいピンクとめんどくさい赤とまたしても何も知らない黒と朝晩我が子を唆すのとまみこのせいで >相対的にめんどくさくなかった気さえする あいつらがめんどくさい時は画面外でちゃんと戦ってるからなジロウ
179 23/05/24(水)10:33:34 No.1060288623
包装まで手作りのお中元はホラーすぎるよ…
180 23/05/24(水)10:37:43 No.1060289203
ジロウはタロウの後を継ぐものではあってもドンブラザーズのリーダーには相応しくないってのがなんか…
181 23/05/24(水)10:42:52 No.1060289915
ドンブラメンバーってタロウのためのメンバーだからジロウリーダーにしてまとまるわけがねえんだ ジロウはジロウで自分のためのお供を探さないといけなかったんだ
182 23/05/24(水)10:56:55 No.1060291955
>>トッキュウジャーの追加戦士も結構めんどくさかった記憶がある >完全に敵組織からの加入だからな… そのわりに穏当っていうか元々が光属性の人が間違って敵組織入っちゃったっていうか 最終的にはトッキュウジャーの保護者になるし…
183 23/05/24(水)11:03:43 No.1060292981
レインボーラインもシャドーラインもなんか元は同じ気がするんだよな
184 23/05/24(水)11:03:45 No.1060292985
>ドンブラメンバーってタロウのためのメンバーだからジロウリーダーにしてまとまるわけがねえんだ >ジロウはジロウで自分のためのお供を探さないといけなかったんだ まあでもドンブラメンバーと一緒にいることを選んだのはジロウだしなあ
185 23/05/24(水)11:08:18 No.1060293698
面倒くさくないのはやっぱヒカル先生かなぁ…