虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

死ぬほ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/24(水)07:21:49 No.1060260192

死ぬほど楽しみだしPS4版とSwitch版両方予約してるけど多分地雷なゲーム貼る

1 23/05/24(水)07:24:00 No.1060260391

ガンパレの幻影を追いかけてるところはある アレくらいとは言わないけど自由にNPCと交流して時たまアホみたいな事態に直面したりできたらいいなぁ

2 23/05/24(水)07:24:25 No.1060260442

芝村だからな… 小説家としての力量があるのは認めるがゲームデザイナーとしては不安がある…

3 23/05/24(水)07:25:00 No.1060260496

エヴァ2も絢爛舞踏祭も楽しめたからまぁ楽しめるでしょ!ってなってる

4 23/05/24(水)07:25:54 No.1060260595

>ガンパレの幻影を追いかけてるところはある >アレくらいとは言わないけど自由にNPCと交流して時たまアホみたいな事態に直面したりできたらいいなぁ ガンパレは直撃世代じゃなくてアーカイブス世代なんだけどPS3で遊んだソフトの中で一番衝撃を受けた

5 23/05/24(水)07:27:10 No.1060260715

気になるんだけど戦闘要素が微妙極まりない気がする…

6 23/05/24(水)07:27:39 No.1060260758

>気になるんだけど戦闘要素が微妙極まりない気がする… PVの時点で明らかにフレームレートが低い!!

7 23/05/24(水)07:28:21 No.1060260817

ガンパレ→ジンコウガクエン2でだいぶ拗らせた「」は多そう

8 23/05/24(水)07:29:27 No.1060260937

俺は素直に楽しみにしてる

9 23/05/24(水)07:29:48 No.1060260967

でも正直裏設定で無名世界観要素出してきたらテンション上がっちゃう気がする

10 23/05/24(水)07:30:16 No.1060261013

エヴァ2しか遊んで無いけど楽しみ 会話でしょーもないことお互い言うのが好きだった ドッキリ番組とかよく無いよとか言うシンジくんとか

11 23/05/24(水)07:30:30 No.1060261040

>芝村だからな… >小説家としての力量があるのは認めるがゲームデザイナーとしては不安がある… 芝村の才能を小説家の力量と言っていいものか… いや間違いなく人をワクワクさせる才能や一部の人を熱狂させる力はあるんだけども

12 23/05/24(水)07:30:42 No.1060261062

>でも正直裏設定で無名世界観要素出してきたらテンション上がっちゃう気がする 公式サイトの小説でもう出てる

13 23/05/24(水)07:30:45 No.1060261069

このゲーム戦闘あるんだ

14 23/05/24(水)07:31:25 No.1060261137

1回りくらい昔のキャラデザ

15 23/05/24(水)07:31:26 No.1060261141

たぶん地雷 たぶん 買うけど

16 23/05/24(水)07:31:29 No.1060261147

無名世界観は当然折り込み済みと思う

17 23/05/24(水)07:31:48 No.1060261183

戦闘そのものは微妙っぽいけど 人間関係が戦闘に影響するのは面白そう

18 23/05/24(水)07:31:50 No.1060261189

>無名世界観は当然折り込み済みと思う それは確定してる

19 23/05/24(水)07:32:05 No.1060261216

>>でも正直裏設定で無名世界観要素出してきたらテンション上がっちゃう気がする >公式サイトの小説でもう出てる マジ!?

20 23/05/24(水)07:32:27 No.1060261256

俺は楽しみにしてるよ…ここで知ったけどさ

21 23/05/24(水)07:32:29 No.1060261260

>>>でも正直裏設定で無名世界観要素出してきたらテンション上がっちゃう気がする >>公式サイトの小説でもう出てる >マジ!? マジ モモンガの章とかで匂わせてる

22 23/05/24(水)07:32:35 No.1060261274

>>芝村だからな… >>小説家としての力量があるのは認めるがゲームデザイナーとしては不安がある… >芝村の才能を小説家の力量と言っていいものか… >いや間違いなく人をワクワクさせる才能や一部の人を熱狂させる力はあるんだけども 芝の小説おもしろいよ

23 23/05/24(水)07:32:49 No.1060261300

不満言いながらガンパレガンオケ絢爛エヴァ2とだいたい一通りやってたわ…

24 23/05/24(水)07:32:55 No.1060261319

戦闘で体力0になったら死んでそのキャラはもうゲームに出て来ませんを今この時代に!?

25 23/05/24(水)07:33:04 No.1060261336

ヒの広告でわりと見るけどどんなゲームかは知らない

26 23/05/24(水)07:33:39 No.1060261387

地雷は言い過ぎ

27 23/05/24(水)07:33:43 No.1060261398

ガンパレードマーチみたいなゲームを求めてるオタクは一定数常にいるから本家がそれっぽいもの作ってくれるってだけでありがたい

28 23/05/24(水)07:33:48 No.1060261411

>1回りくらい昔のキャラデザ よく見ろ どう見ても二昔は前だろ

29 23/05/24(水)07:34:07 No.1060261445

>ヒの広告でわりと見るけどどんなゲームかは知らない 現代版ガンパレ

30 23/05/24(水)07:34:14 No.1060261462

無名世界観でAの魔法陣ってあったなと思い出した

31 23/05/24(水)07:34:25 No.1060261484

凄い面白いかダメかの二択な気がするこのゲームシステム

32 23/05/24(水)07:34:28 No.1060261487

>戦闘で体力0になったら死んでそのキャラはもうゲームに出て来ませんを今この時代に!? ボスに取り憑かれたキャラも好感度が足りないとロスト!

33 23/05/24(水)07:36:32 No.1060261687

エヴァ2でしか芝村さんの事知らないの

34 23/05/24(水)07:36:36 No.1060261696

>地雷は言い過ぎ そうかな…そうかも…

35 23/05/24(水)07:36:51 No.1060261732

フリューのゲームよりは期待出来るだろ!

36 23/05/24(水)07:37:15 No.1060261770

昨日の先行プレイ配信だと面白そうな感じはした 処理落ちしないようにフレームレート落としてあるっぽい

37 23/05/24(水)07:37:31 No.1060261795

アルファシステムと芝村がバチバチにやり合ってるならたぶん面白くなるだろうけどガンパレ当時のスタッフってどんだけいるんだ今

38 23/05/24(水)07:37:51 No.1060261831

クライマキナが期待できないって言ったかテメー

39 23/05/24(水)07:38:24 No.1060261885

>フリューのゲームよりは期待出来るだろ! 言いたいことはわかるけどアラアラ結構面白かったから…

40 23/05/24(水)07:38:49 No.1060261934

>アルファシステムと芝村がバチバチにやり合ってるならたぶん面白くなるだろうけどガンパレ当時のスタッフってどんだけいるんだ今 わからないけどこのゲームを作る際にPが芝村の前に連れてきたメンツが懐かしい連中だったとか

41 23/05/24(水)07:38:58 No.1060261941

ニンダイで流れてきてからずっと楽しみにしてた

42 23/05/24(水)07:39:28 No.1060261981

なんか定価安くね?

43 23/05/24(水)07:40:11 No.1060262051

公式Twitterで第12世界って言ってるんだな…知らない間に2桁になってる…

44 23/05/24(水)07:40:59 No.1060262133

シカトリスも気になってる

45 23/05/24(水)07:41:56 No.1060262248

セプテントリオンとか匂わせあるのかな…

46 23/05/24(水)07:42:00 No.1060262257

>公式Twitterで第12世界って言ってるんだな…知らない間に2桁になってる… ガンパレの頃は第7世界まででセブンスパイラルと言ってたのにな セプテントリオンあたりはまだ暗躍してるんだろうか

47 23/05/24(水)07:43:39 No.1060262458

自分に刺さるゲームであってくれ!ってなってる

48 23/05/24(水)07:43:56 No.1060262482

TRPGのノリのいいGMみたいな人だからほっといたらどこまでも世界広げるよね

49 23/05/24(水)07:44:01 No.1060262493

マベだし見えてる地雷をひしひしと感じる…それでも楽しみだよ…

50 23/05/24(水)07:44:06 No.1060262506

ヤガミさん復帰したのかな?

51 23/05/24(水)07:45:05 No.1060262623

>自分に刺さるゲームであってくれ!ってなってる まあマベのゲームってまずはここだよね

52 23/05/24(水)07:45:13 No.1060262635

絢爛舞踏とかソックスハンターとか言い出さないか不安

53 23/05/24(水)07:45:19 No.1060262646

>ヤガミさん復帰したのかな? こういう挙動は特徴だと思ってるから残しとして欲しいな…

54 23/05/24(水)07:45:50 No.1060262695

無名世界云々は繋がり無いわけじゃないけど基本は新規プレイヤー向けだと言ってたような気がする

55 23/05/24(水)07:46:03 No.1060262729

>TRPGのノリのいいGMみたいな人だからほっといたらどこまでも世界広げるよね 芝村がGMのTRPGはちょっと怖いぞ ヘマったらすぐ死ぬぞ

56 23/05/24(水)07:46:10 No.1060262740

全然ジャンル違うけど最近遊んだゲームで一番ガンパレ味を感じたのはグノーシアだった

57 23/05/24(水)07:46:27 No.1060262779

戦闘がカクカクすぎる上に微妙で心配になる これ売り要素ガンパレの交流部分しかないんじゃ

58 23/05/24(水)07:47:24 No.1060262887

>戦闘がカクカクすぎる上に微妙で心配になる >これ売り要素ガンパレの交流部分しかないんじゃ そこが楽しかったらヨシッ!ってところある

59 23/05/24(水)07:48:09 No.1060262982

>戦闘がカクカクすぎる上に微妙で心配になる >これ売り要素ガンパレの交流部分しかないんじゃ 戦闘も交流の影響が大きいみたいだし交流メインのゲームだと思う

60 23/05/24(水)07:48:09 No.1060262986

キャラの動きカクカクに関してはどうも処理落ちじゃなくワザとやってるっぽいからなぁ エフェクトとかはちゃんと動いてるしまあ慣れるだろう

61 23/05/24(水)07:48:16 No.1060263000

昨日配信見てたけどキービジュより3Dモデルの出来がいい感じだった

62 23/05/24(水)07:48:50 No.1060263061

昨日配信見てた感じは動きがうるさいのじゃロリで笑った

63 23/05/24(水)07:49:01 No.1060263083

パンツは見えそうですか!?

64 23/05/24(水)07:49:20 No.1060263120

ガンパレの完成形の幻影を求めてもう二十年以上すぎたからな 未だに決定版的な物がでてないしハードルは低め

65 23/05/24(水)07:49:28 No.1060263138

買うとしたら1週間遅れのPC版になりそうだから様子見できる

66 23/05/24(水)07:49:34 No.1060263152

あと1週間ちょっとで発売って信じられない

67 23/05/24(水)07:49:43 No.1060263172

>無名世界観でAの魔法陣ってあったなと思い出した おそらくあれはなりチャの延長でみんなでキャラ持ち寄ってキャラのsetteiアピールしながらワイワイ遊ぼうがコンセプトだったと思うんだ 実際の運用は無理難題を突きつけられて解決できなければ死みたいなデス問答ゲームになっちゃったけども

68 23/05/24(水)07:50:36 No.1060263304

昨日の配信だとほぼガンパレだなこれって感じだった

69 23/05/24(水)07:50:53 No.1060263334

いやまあ世間一般的な目線で見ると地雷って言われてもしょうがない気もする…買うんだけどさ

70 23/05/24(水)07:52:39 No.1060263538

>昨日の配信だとほぼガンパレだなこれって感じだった それでいいんだよ!

71 23/05/24(水)07:53:14 No.1060263600

6月はこれもシカトリスと二つの地雷を拾いに行く

72 23/05/24(水)07:54:27 No.1060263733

主要な販売層の若者に受ける要素があるかはわからん…

73 23/05/24(水)07:54:54 No.1060263798

シリーズ?でガンオケだけ死ぬほど評判低くてやってないんだけどこの前中古で見かけたから買うか迷ってる

74 23/05/24(水)07:55:02 No.1060263816

戦闘は開始ロード長いのもAI馬鹿なのもまぁ… 交流パート楽しければそれでいいよくらいの気持ち https://www.youtube.com/live/wLjLXqfryu0?feature=share

75 23/05/24(水)07:55:51 No.1060263898

右上に表示されてる雰囲気ステータスを見ると安心する

76 23/05/24(水)07:56:49 No.1060264000

ガンパレの戦闘今までやってきたゲームでもトップレベルですきだからリスペクトゲーム出ないかな…

77 23/05/24(水)07:57:44 No.1060264096

>ガンパレの戦闘今までやってきたゲームでもトップレベルですきだからリスペクトゲーム出ないかな… コマンドの組み合わせで動きを短縮できるあのシステムぱっと見ややこしいけど本当好き

78 23/05/24(水)07:59:18 No.1060264267

なんか主人公がOVERSみたいなので介入受けてるみたいな設定もう無かった?

79 23/05/24(水)07:59:36 No.1060264299

最新機でガンパレみたいなゲームが出来るってだけで買う価値あるよな

80 23/05/24(水)08:00:20 No.1060264380

>なんか主人公がOVERSみたいなので介入受けてるみたいな設定もう無かった? 公式サイトの小説でガッツリと

81 23/05/24(水)08:00:39 No.1060264418

処理落ちというかリミテッドアニメーション意識したコマ落とししてる感じな気がするけど上手く作用してないように思う

82 23/05/24(水)08:01:13 No.1060264489

>シリーズ?でガンオケだけ死ぬほど評判低くてやってないんだけどこの前中古で見かけたから買うか迷ってる 白の章はわりと遊べるからおすすめできるけどな 青の章はプレ値だろうけど見合うほどかっていうと微妙 緑は個人的にはダントツできつかった

83 23/05/24(水)08:01:18 No.1060264497

>処理落ちというかリミテッドアニメーション意識したコマ落とししてる感じな気がするけど上手く作用してないように思う スパイダーバースみたいなことをしたいってこと?

84 23/05/24(水)08:01:51 No.1060264569

ガンパレっぽいゲームはやりたいが今ガンパレまんまのゲームやりたいかというとストレス半端ないと思うので そこは何とかなっててほしい

85 23/05/24(水)08:02:59 No.1060264710

もしかして昨日の配信見てない人結構いるのか

86 23/05/24(水)08:03:01 No.1060264714

戦闘中だけカクカクになっても演出よりも不具合や製作力に対する疑いになると思う

87 23/05/24(水)08:03:48 No.1060264817

>もしかして昨日の配信見てない人結構いるのか 延期してから一切情報追ってなかった

88 23/05/24(水)08:03:51 No.1060264824

>もしかして昨日の配信見てない人結構いるのか 存在自体知らなかったりする「」はそこそこ居ると思う

89 23/05/24(水)08:03:57 No.1060264837

まあ地雷だとしても買う選択肢しかないわけだが

90 23/05/24(水)08:04:08 No.1060264874

>戦闘中だけカクカクになっても演出よりも不具合や製作力に対する疑いになると思う 戦闘中だけじゃ無いぞあれ

91 23/05/24(水)08:05:14 No.1060265034

>戦闘中だけカクカクになっても演出よりも不具合や製作力に対する疑いになると思う フィールド移動の3Dモデルでも同じ事やってるように見える

92 23/05/24(水)08:06:11 No.1060265153

絢爛やりこんだときの戦闘での俺ニュータイプかもしれん…感覚はすごくよかった

93 23/05/24(水)08:06:55 No.1060265251

>白の章はわりと遊べるからおすすめできるけどな >青の章はプレ値だろうけど見合うほどかっていうと微妙 >緑は個人的にはダントツできつかった 緑は目玉であるはずのペットが育成めんどいわ死んだらそれまでだわ後半スペック的にキツいわで何させたかったんだと… 武器や機体の故障率も上がってて全体的にストレスがかかる

94 23/05/24(水)08:06:56 No.1060265255

>絢爛やりこんだときの戦闘での俺ニュータイプかもしれん…感覚はすごくよかった 敷地が…敷居が高い…

95 23/05/24(水)08:08:03 No.1060265401

配信見たけど確かに戦闘中のカクつきは演出っぽいな…

96 23/05/24(水)08:09:06 No.1060265561

戦闘のは3Dアニメでもよくあるフルコマだと気持ち悪いからコマ落としするやつでしょ明らかに

97 23/05/24(水)08:10:33 No.1060265752

ガンオケ白は冬の雰囲気がよく出ててとても良い 緑はヒロインの一人に全裸イベントがある 青はシステムは洗練されてるんだけど地味

98 23/05/24(水)08:10:36 No.1060265761

購入者に朗報だよ スペちゃんもしくは邪悪な堤下のサイン色紙が抽選で当たるキャンペーンをやっているよ

99 23/05/24(水)08:11:14 No.1060265856

前者はともかく後者は需要限られすぎだろそれ

100 23/05/24(水)08:12:34 No.1060266071

キャラにだる絡みして嫌われながらも好感度上げていくみたいな体験できるのこの系統のゲームだけだからな…

101 23/05/24(水)08:12:34 No.1060266073

>購入者に朗報だよ >スペちゃんもしくは邪悪な堤下のサイン色紙が抽選で当たるキャンペーンをやっているよ 多分このゲーム発売日で買う様なのは堤下のサインの方が欲しがりそうだな…

102 23/05/24(水)08:12:40 No.1060266085

ムービーシーンで急にフレームレート上がるから そこも徹底してれば演出として一貫できたのに

103 23/05/24(水)08:13:03 No.1060266163

スピリッツは感じる作品に金出す所だけはマベ好き

104 23/05/24(水)08:13:32 No.1060266238

邪悪な堤下のサインが賞品になるのほしいはほしいけど普通じゃないなやっぱり ほしいはほしいけど

105 23/05/24(水)08:14:41 No.1060266429

俺は白緑青全部やったけど火焔ちゃんがかわいいから緑好きだよ 戦闘の難易度は加減しろ馬鹿って感じだけど54式機関砲撃ちまくったら多少はマシだから…

106 23/05/24(水)08:16:01 No.1060266664

>>無名世界観でAの魔法陣ってあったなと思い出した >おそらくあれはなりチャの延長でみんなでキャラ持ち寄ってキャラのsetteiアピールしながらワイワイ遊ぼうがコンセプトだったと思うんだ >実際の運用は無理難題を突きつけられて解決できなければ死みたいなデス問答ゲームになっちゃったけども 実はガンパレ版もあった 原作とは別物過ぎてやっぱ無理あるなって代物だったが資料集としては使えた TRPGでガンパレやるなら別のゲーム改造して遊ぶのがよさげ

107 23/05/24(水)08:16:43 No.1060266784

ガンオケは人型戦車がクソなのと特別ゲストキャラの出現条件ランダム要素が強すぎるのにさえ目をつぶれば楽しめるよ 青で改善したけど前二作の積み重ねのせいで全く話題になれなかったけど

108 23/05/24(水)08:17:36 No.1060266898

絢爛舞踏もらうためには士翼号あると却って邪魔になるみたいなことがないといいな

109 23/05/24(水)08:20:20 No.1060267316

昨日画面みたらガンパレフラッシュバックしてきてやりたくなったわ ここまで寄せるか

110 23/05/24(水)08:22:00 No.1060267558

ちょっと突っ込むのは怖いから様子見させてもらう DL販売あるから入手困難にはならないし

111 23/05/24(水)08:22:01 No.1060267561

企画段階からガンパレ復活掲げてるだろうからなこのゲーム 権利問題でガンパレのママできなかっただけだろうし それでいいんだよ…

112 23/05/24(水)08:22:20 No.1060267603

>昨日画面みたらガンパレフラッシュバックしてきてやりたくなったわ >ここまで寄せるか 寄せるというかファンが求めてるものというか…

113 23/05/24(水)08:23:39 No.1060267800

アルファ・システムお前は今…

114 23/05/24(水)08:25:55 No.1060268160

完全にゴッドスピード達のレビュー待ち

115 23/05/24(水)08:28:27 No.1060268551

開発あんまきいたことない会社だなっておもったらルナやグランディアのPが作った会社なのね

116 23/05/24(水)08:31:05 No.1060268953

戦闘でも細かに上下するしテンポよく関係が進展するから人間関係をコントロールするのは面白そうだった 配信見る限り女の子はちゃんとモデルも可愛いし

117 23/05/24(水)08:34:36 No.1060269491

キャラクター紹介にサルっているんだけどヒドイ

118 23/05/24(水)08:34:47 No.1060269519

望まれてるのは現行機で遊べるガンパレなのは開発側もわかってるだろ

119 23/05/24(水)08:36:16 No.1060269744

ガンパレの戦闘も今思えば奇跡の産物だったな 絢爛舞踏は思い出しても何やってるかわからなかった

120 23/05/24(水)08:36:59 No.1060269848

>TRPGでガンパレやるなら別のゲーム改造して遊ぶのがよさげ 集団戦闘とTRPGの相性が悪過ぎる…

121 23/05/24(水)08:39:04 No.1060270143

トポロジー戦闘を何とか教えようとひたすら説明を繰り返すトポロジーくんコーナー

122 23/05/24(水)08:39:22 No.1060270188

正直タイミングが悪過ぎる ゼルダディアブロFFのこの時期は自殺志願に見える

123 23/05/24(水)08:39:35 No.1060270229

俺も楽しみだけど多分ゲームとしてはまたあんま良くないんだろうなと覚悟はしてる いいんだまた外連味のある台詞回してくれれば

124 23/05/24(水)08:39:40 No.1060270243

なんでこんなビジュアルダサいんだろうな…

125 23/05/24(水)08:41:25 No.1060270503

>なんでこんなビジュアルダサいんだろうな… アルファ系はみんなダサい気がする

126 23/05/24(水)08:43:56 No.1060270905

ガンパレは世界観も含めてどんどん人類が追い込まれて行くのにドキドキワクワクしたんで正直スレ画もちょっと期待してる というか芝村作品はチェックはしてるんだよな

127 23/05/24(水)08:43:56 No.1060270906

戦闘用衣装じゃなくて制服に武器なのがね…それなら制服をもっとカッコ良く…

128 23/05/24(水)08:45:26 No.1060271153

>正直タイミングが悪過ぎる >ゼルダディアブロFFのこの時期は自殺志願に見える その手の大型メジャーゲームに興味ない層がメインターゲットだろこれ

129 23/05/24(水)08:45:32 No.1060271168

時間が経ちすぎて邪悪な堤下もそんなに邪悪じゃなくなってきた気がする

130 23/05/24(水)08:45:56 No.1060271234

人数多くないしキャラロストないのかなと思ってたらPVでしっかりロストしてて安心?した

131 23/05/24(水)08:45:58 No.1060271244

>>正直タイミングが悪過ぎる >>ゼルダディアブロFFのこの時期は自殺志願に見える >その手の大型メジャーゲームに興味ない層がメインターゲットだろこれ 俺はLOOP8までの繋ぎでゼルダを遊んでるよ

132 23/05/24(水)08:46:26 No.1060271308

ガンパレは今見てもかなりオーパーツな出来だな

133 23/05/24(水)08:46:29 No.1060271315

>人数多くないしキャラロストないのかなと思ってたらPVでしっかりロストしてて安心?した すぐループしても良いし死後のどんよりとした人間関係を味わっても良いってのがそそる

134 23/05/24(水)08:46:56 No.1060271390

ゼルダやってるけどループも買うよ! ゼルダは半年くらいかけてゆっくりクリアする

135 23/05/24(水)08:47:11 No.1060271426

一日だけ遊んで即ディアブロ 暫くしてから再開する

136 23/05/24(水)08:47:46 No.1060271518

これNPC同士を付き合わせた後片方が死んでパートナーが病むとかあるのかな…

137 23/05/24(水)08:48:01 No.1060271582

>なんでこんなビジュアルダサいんだろうな… 舞台が昭和だから…と思う事にした

138 23/05/24(水)08:49:00 No.1060271734

意図的にダサくしてください!というオーダーなんだろうけどキャラデザさん獺…

139 23/05/24(水)08:49:29 No.1060271798

ガンパレの時みたいに好きなキャラは女キャラだけど死なれてきついのは男友達のキャラってことに今回もなりそうな雰囲気がする

140 23/05/24(水)08:51:32 No.1060272117

>ガンパレは今見てもかなりオーパーツな出来だな いや…今考えるとそうでもない あれはかなり泥臭くコンテンツを大量に盛り込んでいたから疑似世界として愉快に遊べた(没設定も山ほどあるし) システムに自体は穴も多いから傑作という雰囲気ではない

141 23/05/24(水)08:51:49 No.1060272165

今の今までガンオケの存在きれいさっぱり忘れてたわ…3作やったはずなのに… 記憶喪失からの回復ってこんな感じなのかな…

142 23/05/24(水)08:51:58 No.1060272193

ナナチ死亡!

143 23/05/24(水)08:52:23 No.1060272255

>今の今までガンオケの存在きれいさっぱり忘れてたわ…3作やったはずなのに… >記憶喪失からの回復ってこんな感じなのかな… 人間って本当に忘れたい記憶を勝手に脳が抹消するらしいな

144 23/05/24(水)08:53:40 No.1060272447

昨日の生放送見てた人的にガンパレ度は高かったかい?

145 23/05/24(水)08:54:00 No.1060272502

>これNPC同士を付き合わせた後片方が死んでパートナーが病むとかあるのかな… 正直NPC同士の関係は無さそうだけどな全然売りにしてない

146 23/05/24(水)08:54:02 No.1060272506

>>ガンパレは今見てもかなりオーパーツな出来だな >いや…今考えるとそうでもない >あれはかなり泥臭くコンテンツを大量に盛り込んでいたから疑似世界として愉快に遊べた(没設定も山ほどあるし) >システムに自体は穴も多いから傑作という雰囲気ではない PSでそんな大量投入できたんだから 俺はオーパーツだと思うぜ

147 23/05/24(水)08:54:34 No.1060272585

>正直NPC同士の関係は無さそうだけどな全然売りにしてない インタビューであるって言ってるし昨日の放送でもちゃんと意味があった

148 23/05/24(水)08:54:51 No.1060272616

>昨日の生放送見てた人的にガンパレ度は高かったかい? 画面の雰囲気とかNPCとの絡み方はかなりガンパレだった当たり前だけど戦闘パートは別もの

149 23/05/24(水)08:56:03 No.1060272822

キービジュはダメかもだけど作中のモデルは可愛かったよ

150 23/05/24(水)09:00:09 No.1060273515

ガンパレでいう兵科みたいな全体から見た役割とか 逆に陳情みたいな個人から全体への関与とかないんだよな これだけでもうガンパレと全然違うプレイ感になりそうな 総人数も少ないし

151 23/05/24(水)09:00:24 No.1060273560

>PSでそんな大量投入できたんだから >俺はオーパーツだと思うぜ 令和に出て来るloop8がただシステムと雰囲気を似せても傑作にはならんだろうという話になるんだ イベントや世界観がよっぽどしっかりしてないと妙に味気ないゲームになる

152 23/05/24(水)09:01:50 No.1060273797

正直新しいそれっぽいのが出るってだけで嬉しいから買うよ

153 23/05/24(水)09:02:50 No.1060273978

switch版で配信したのは誠実だな…

154 23/05/24(水)09:03:23 No.1060274073

これひょっとしてこのパケにいるキャラしか戦闘に参加しなかったり? 大人連中も戦ってくれるのかな

155 23/05/24(水)09:06:12 No.1060274503

>switch版で配信したのは誠実だな… ああそういうことか 一番処理落ちやロードが厳しそうだもんな

156 23/05/24(水)09:06:24 No.1060274540

ガンパレに似せるだけで面白くなるならガンオケはもっと語られてるはず

157 23/05/24(水)09:07:05 No.1060274633

そんなに処理落ち気にするゲームかなとは思うけどね

158 23/05/24(水)09:08:23 No.1060274830

期待3割くらいだけどネタバレされたくないから発売日に買おう

159 23/05/24(水)09:09:00 No.1060274910

>そんなに処理落ち気にするゲームかなとは思うけどね 処理落ちしない方がいいに決まってるだろう

160 23/05/24(水)09:09:18 No.1060274968

>ガンパレに似せるだけで面白くなるならガンオケはもっと語られてるはず 分割商法とか微妙な戦闘システムとかでかなり評価を落としてた記憶が有る

161 23/05/24(水)09:09:41 No.1060275027

昨日の配信だとやる人で結構細かく話が違ってくるっぽかったね

162 23/05/24(水)09:10:23 No.1060275117

>ガンパレに似せるだけで面白くなるならガンオケはもっと語られてるはず そう考えるとやっぱり戦闘が大事なのかなあ ガンオケは半端にアクションっぽい上にストレス溜まる変な戦闘だった

163 23/05/24(水)09:11:18 No.1060275255

キャラロスト時の主人公の語りがなかなかいい感じに喪失感煽ってきてて丁寧だな

164 23/05/24(水)09:11:55 No.1060275379

俺がガンパレとかに求めてるのは邪悪な僕なつであってRPGじゃねえからよ…

165 23/05/24(水)09:12:00 No.1060275396

ガンオケはスカートの中が何もなかったけど今回はどうかな

166 23/05/24(水)09:12:36 No.1060275501

ガクガクしてるのがなぁ

167 23/05/24(水)09:15:11 No.1060275918

処理落ちに関しては文句多いならパッチ改善来るでしょ

168 23/05/24(水)09:17:16 No.1060276268

>そう考えるとやっぱり戦闘が大事なのかなあ >ガンオケは半端にアクションっぽい上にストレス溜まる変な戦闘だった ガンオケはRTSだって事が上手くアピールできていなかった印象がある TPSだと勘違いしている人が沢山文句を言ってた

169 23/05/24(水)09:19:21 No.1060276612

ガンパレっぽい(戦闘システムの)ゲームがやりたい! ガンパレっぽい(世界観の)ゲームがやりたい! ガンパレっぽい(末期戦の)ゲームがやりたい! ガンパレっぽい(AI人間関係の)ゲームがやりたい! ってバリエーションが多すぎて求めるものによって評価が変わりそうなゲームだ

170 23/05/24(水)09:20:03 No.1060276739

FPS制限はオプションで設定できると良いな

171 23/05/24(水)09:20:27 No.1060276809

青は可変機が好きだった

172 23/05/24(水)09:20:54 No.1060276890

>ガンパレっぽい(AI人間関係の)ゲームがやりたい! 俺これだな あとマップの色んな所で色んなコトしてステータス上げ

173 23/05/24(水)09:21:50 No.1060277045

人柱よろしく

174 23/05/24(水)09:21:59 No.1060277068

とりあえず買うけども…絢爛もガンオケも俺は楽しめたからイケるだろ…

175 23/05/24(水)09:23:47 No.1060277369

スレ画はグレートタンゴっぽいやつなの?

176 23/05/24(水)09:24:30 No.1060277491

面白いけどゲオで3000円くらいになると思う

177 23/05/24(水)09:27:57 No.1060278022

まさか邪悪な堤下より堤下が邪悪だとはなぁ

178 23/05/24(水)09:28:47 No.1060278155

戦闘がなんか凄いシンプルでオーソドックスっぽいのがな そっち方面に期待するのがそもそも間違いな気もするけど

179 23/05/24(水)09:29:05 No.1060278200

>まさか邪悪な堤下より堤下が邪悪だとはなぁ どちらもろくでもないのである

180 23/05/24(水)09:31:02 No.1060278540

一番不安な要素がマーベラスであることなんだよ俺は 今更芝村行くのは世界観に覚悟は決まってるだろ

181 23/05/24(水)09:32:44 No.1060278889

しかしパッケージが一昔前の伝記モノギャルゲーって感じだな

182 23/05/24(水)09:32:59 No.1060278958

Aの魔法陣最大の功績はプレイガイド漫画(公式設定)に式神の城の小夜子と光太郎の子供が出てくることだと思う

183 23/05/24(水)09:34:57 No.1060279317

ゴミ箱に延べ棒捨ててあるのかな

184 23/05/24(水)09:37:04 No.1060279653

>>まさか邪悪な堤下より堤下が邪悪だとはなぁ >どちらもろくでもないのである 書類送検で済んでるとはいえ流石に警察のお世話に複数なってる方がアウトだよ!

185 23/05/24(水)09:39:42 No.1060280105

昨日の見てる限り好感度上げたら特にイベントもなく恋人になってたけど過去作もこんなんだったっけ

186 23/05/24(水)09:40:01 No.1060280157

1日に遊ぶつもりだったけどPS5版は無くてスチムー版は7日か…

187 23/05/24(水)09:43:08 No.1060280706

>一番不安な要素がマーベラスであることなんだよ俺は マーベラスって販売元なだけで開発は別だろう これがサクナヒメみたいにお金と人員まで出してもらってるか走らないけど

188 23/05/24(水)09:44:37 No.1060280960

>1日に遊ぶつもりだったけどPS5版は無くてスチムー版は7日か… 俺はその間に人柱待ちするよ…

189 23/05/24(水)09:52:49 No.1060282372

何周もするだろうし手軽にSwitchでやりたいんだけど処理落ちとかそうかぁ… ガンパレのアーカイブもVitaだかで無理やり動かしてた記憶がある

190 23/05/24(水)09:57:05 No.1060283102

ほぼ全員と友好関係築く八方美人プレイとか女に優しく男に厳しいクソ野郎プレイとか知り合いの彼女奪ったりとかできるならやりたいプレイが多すぎる

191 23/05/24(水)09:58:21 No.1060283295

PS4版をPS5で遊ぶつもり Switchの手軽さも惹かれるけど初日に遊べてかつ処理落ちご少なそうなのを選ぶよ

192 23/05/24(水)09:58:53 No.1060283382

マーベラスが一番信用ならないのは自社製品な気がする

193 23/05/24(水)10:04:06 No.1060284202

八方美人プレイは死に直結するんでしょ!知ってるんだから!

194 23/05/24(水)10:05:12 No.1060284394

それっぽいやつだとDXMはかなりいい線突いてたんだけどなんというか絶妙に跳ねなかった感じ

195 23/05/24(水)10:05:46 No.1060284490

原さんの継承者いるかな...

196 23/05/24(水)10:08:06 No.1060284821

俺はとても楽しみにしてる マベゲーが本当に大好きなんだ マーベラスは他のパブリッシャーがお金出さないような企画にお金出してくれるの こんなパブリッシャー他に無いよ!!!!!!!

197 23/05/24(水)10:18:19 No.1060286391

初めて知ったけどなにそのハンマー…

198 23/05/24(水)10:27:16 No.1060287756

マベとかかつてのカドカワゲームズとか良いものを作れば売れるというナイーブな幻想に囚われてそうでそこが嫌いになれない 内実が伴ってないことも多いけど

199 23/05/24(水)10:30:37 No.1060288202

>セプテントリオンとか匂わせあるのかな… 匂わせも何ももう滅んでる

200 23/05/24(水)10:32:14 No.1060288428

7つの世界は無くなってるしセプテントリオンも無くなっている

201 23/05/24(水)10:35:08 No.1060288808

裏設定になる無名世界観の方は動画まとめに出来る人すら今殆ど居ないんじゃねぇかな… ガンオケ発売の裏でガリガリやり合ってプレイヤーと一部キャラ全員で第8世界に移住してそこでドンパチやり合って色々あって第9以降の世界の発見に繋がった辺りは公式ブログ消えたりしてる部分もあるし

202 23/05/24(水)10:37:28 No.1060289166

俺は好きだけど って感想が出れば勝ちぐらいの期待度

203 23/05/24(水)10:38:07 No.1060289267

Switchでやるけど読み込みとか気になる

204 23/05/24(水)10:38:41 No.1060289340

スレ画のデザインたしかキズナアイのデザイナーやってた人なのに令和で妙に超今風なのが気になる

205 23/05/24(水)10:42:08 No.1060289822

キービジュがなぜか超今風なだけで本編はそんなことないよ

↑Top