23/05/23(火)23:09:54 でも高... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/23(火)23:09:54 No.1060193141
でも高羽が(今俺のオナラで宿儺が死んだら笑えるだろうな)って思った瞬間呪術廻戦完結するじゃん
1 23/05/23(火)23:10:46 No.1060193453
このま高羽が術式をあまり使わずに終わりそうな気がする
2 23/05/23(火)23:10:55 No.1060193511
どうせいい場面ではフレームアウトしてるし…
3 23/05/23(火)23:15:43 No.1060195293
もう出番ないだろ
4 23/05/23(火)23:18:41 No.1060196356
使うとご都合過ぎて白けるからめちゃくちゃ使いどころが難しいと思う ちょっとしたミラクルで助かったが通用していい段階じゃ無いし今
5 23/05/23(火)23:18:47 No.1060196382
人が死んで笑える性格じゃねえだろ 高羽エアプか?
6 23/05/23(火)23:20:16 No.1060196902
描きたかったから描いちゃっただけなんだろうけど 伏黒を助けてくれるお人好しってだけの活躍だからこんな能力じゃなくて良かったと思う
7 23/05/23(火)23:20:22 No.1060196937
こいつがウケると思わない限り何も起こらないからお笑いの事なんて考えられないくらいビビらせるとかすればいい けどそもそもデスゲームの最中だったのに何でウケ狙えてんだよ…
8 23/05/23(火)23:21:03 No.1060197161
そもそも呪力出力には限界あるからな
9 23/05/23(火)23:21:06 No.1060197180
(俺が急に消えたら面白いだろうな…)
10 23/05/23(火)23:21:38 No.1060197347
>使うとご都合過ぎて白けるからめちゃくちゃ使いどころが難しいと思う >ちょっとしたミラクルで助かったが通用していい段階じゃ無いし今 使うならもっと影響少ない段階でならわかるが今もう最終決戦的な状況に入っちゃったしな…
11 23/05/23(火)23:23:10 No.1060197824
こいつ結局食いちぎられて高所から落ちた天使が生きてたらウケるやろなあしただけ?
12 23/05/23(火)23:23:10 No.1060197827
>描きたかったから描いちゃっただけなんだろうけど >伏黒を助けてくれるお人好しってだけの活躍だからこんな能力じゃなくて良かったと思う いたらノイズになるから伏黒の加勢済んだら適当なところで殺しとけばよかったのにな
13 23/05/23(火)23:23:12 No.1060197840
本人もいまいち分かってないだろうし都合よく使えるもんでもない
14 23/05/23(火)23:24:05 No.1060198122
こいつ凄い重要な仕事しそうな雰囲気だけだったな…
15 23/05/23(火)23:24:48 No.1060198371
書き込みをした人によって削除されました
16 23/05/23(火)23:25:26 No.1060198603
死滅回遊編思わせぶりな奴ばっかりだったな
17 23/05/23(火)23:26:52 No.1060199071
コイツいれば表面上だけでも場が明るくなったし…術式がちょっと何でもアリ過ぎた
18 23/05/23(火)23:27:21 No.1060199222
そういや六眼でこいつの術式もわかるんだよな悟 教えてあげたのかな
19 23/05/23(火)23:28:26 No.1060199558
>こいつ結局食いちぎられて高所から落ちた天使が生きてたらウケるやろなあしただけ? そんな性格悪い感じじゃなくてここで死んだら笑えねえなあっていうポジティブな感じじゃない?
20 23/05/23(火)23:28:26 No.1060199562
どっちかっていうと箱から死んだ五条がおっぱっぴーするタイプ
21 23/05/23(火)23:33:21 No.1060201060
単眼猫「こんなキャラ出したらウケるぞォ~~~」 読者「ご都合過ぎ、萎える」 そのまま猫空間送り
22 23/05/23(火)23:33:42 No.1060201179
もう今更出番あっても困る
23 23/05/23(火)23:36:10 No.1060201997
まだ味方陣営ウロチョロしてるだろ!
24 23/05/23(火)23:36:12 No.1060202012
現地で新しく仲間になった人同士の顔合わせの会話とか期待してたのに特に何もなかったな
25 23/05/23(火)23:41:45 No.1060203747
太陽の神ニカ
26 23/05/23(火)23:42:31 No.1060203982
死滅回遊のルール開示直後くらいにはもう出てたキャラなんだよな…
27 23/05/23(火)23:43:06 No.1060204154
カシモとかどうすんのマジ
28 23/05/23(火)23:46:37 No.1060205174
天使をあそこで受け止めるのが役目なら他に術式あったよな…と思うけどおせWi-Fiは好き
29 23/05/23(火)23:46:38 No.1060205175
頼むからお前の力で東堂復活してやってくれ
30 23/05/23(火)23:46:54 No.1060205273
初登場時見るに無駄に真面目な所があるからシリアスな雰囲気だと出張らないんだろ
31 23/05/23(火)23:46:56 No.1060205282
>そういや六眼でこいつの術式もわかるんだよな悟 >教えてあげたのかな 自覚したら使えなくなりそうなタイプに思える
32 23/05/23(火)23:47:42 No.1060205501
プリン出てこないかな~でプリン出てきたら流石に自分の能力に気付くだろ
33 23/05/23(火)23:47:53 No.1060205562
どっから出てきた「でも」なの?
34 23/05/23(火)23:48:05 No.1060205614
>現地で新しく仲間になった人同士の顔合わせの会話とか期待してたのに特に何もなかったな ここが一番残念すぎる 猫はそういうやり取り書くの上手いだろうに何故
35 23/05/23(火)23:49:12 No.1060205967
美味いという幻想を読者が持ってるんだよね
36 23/05/23(火)23:49:28 No.1060206053
このあと全員が活躍する展開が来るから…
37 23/05/23(火)23:49:54 No.1060206213
>どっから出てきた「でも」なの? そういうの文脈や雰囲気から汲み取れるようにならないと生き辛いよ
38 23/05/23(火)23:49:56 No.1060206228
>プリン出てこないかな~でプリン出てきたら流石に自分の能力に気付くだろ 本編であんかけのあんが出た所で気づかなかったし無理だと思う
39 23/05/23(火)23:53:20 No.1060207231
あんかけのあんが出せる術式なんだな…
40 23/05/23(火)23:55:28 No.1060207844
書き込みをした人によって削除されました
41 23/05/24(水)00:01:42 No.1060209713
俺のおならで伏黒の身体から宿儺が追い出せたら爆笑だろうな…
42 23/05/24(水)00:05:04 No.1060210772
ギャグ漫画体質で全然死なないくらいにしておけばよかったのに
43 23/05/24(水)00:07:31 No.1060211504
津美紀に万入ってたカミングアウトシーンでウケ狙って欲しかった
44 23/05/24(水)00:13:42 No.1060213335
ギャグとしての妥当性もなくただ急に都合良くなることに面白いなんて思えないだろう
45 23/05/24(水)00:15:04 No.1060213744
>現地で新しく仲間になった人同士の顔合わせの会話とか期待してたのに特に何もなかったな 石流とかたかことかカシモとか戦闘後に仲間になっていった頃はわりとワクワクしてたのに…
46 23/05/24(水)00:25:19 No.1060216693
こいつが六眼持ってたらなあ
47 23/05/24(水)00:28:16 No.1060217502
>でも高羽が(今俺のオナラで宿儺が死んだら笑えるだろうな)って思った瞬間呪術廻戦完結するじゃん 読者がネットでこういうことばっかり言うから作者へそ曲げてこれだけはしないと思う そうこうしてるうちに使い道失ったと思う
48 23/05/24(水)00:28:53 No.1060217652
逆張りマンになりすぎて方向性見失いすぎだろ単眼猫
49 23/05/24(水)00:29:48 No.1060217897
>そもそも呪力出力には限界あるからな でも五条悟に届き得るってモノローグで言われちゃってる以上少なくとも悟レベルにも効く位の出力はある
50 23/05/24(水)00:30:35 No.1060218122
お笑いに赤は駄目って信念があるから死ななかったくらいのものじゃないの
51 23/05/24(水)00:36:10 No.1060219692
>>そもそも呪力出力には限界あるからな >でも五条悟に届き得るってモノローグで言われちゃってる以上少なくとも悟レベルにも効く位の出力はある 文章だとお堅い感じに書いてるけど多分無下限バリア無視してカンチョーできるくらいの意味合いな気がする