虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/23(火)23:07:11 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/23(火)23:07:11 No.1060192125

なんか来てた

1 23/05/23(火)23:08:53 No.1060192762

ペンタブが丁度壊れてたんだ

2 23/05/23(火)23:17:05 No.1060195785

11vか… 見開きで雑誌とか読みたいのでもっと大きく

3 23/05/23(火)23:18:13 No.1060196184

メモリ4GBじゃ本格的なお絵描きには使えなさそうだね

4 23/05/23(火)23:18:21 No.1060196233

なんとなく同価格帯の中華タブみたいなスペックしてそう

5 23/05/23(火)23:19:59 No.1060196806

セールで激安になったら教えて

6 23/05/23(火)23:20:00 No.1060196818

お外持ち歩かなさそうな製品だし12インチぐらいあってもいいのに

7 23/05/23(火)23:21:17 No.1060197231

商品説明文にfireでplayストア使うやついる!?なノリを感じる

8 23/05/23(火)23:22:45 No.1060197705

フルHDだよね?そうだと言ってくれ

9 23/05/23(火)23:23:10 No.1060197830

>フルHDだよね?そうだと言ってくれ 安心してください2Kですよ

10 23/05/23(火)23:26:35 No.1060198970

https://www.famitsu.com/news/202305/23303579.html >価格は64GBモデルが34980円[税込] >CPU、RAM:8コアプロセッサ2x Arm Cortex-A78(最大2.2GHz)、6x Arm Cortex A55(最大2GHz)、4GB RAM RAMは4GBかあ…

11 23/05/23(火)23:29:58 No.1060199989

基本はあくまで動画鑑賞とか電子書籍の閲覧なのかな

12 23/05/23(火)23:30:42 No.1060200212

これググプレ入れられる?

13 23/05/23(火)23:30:43 No.1060200216

playストア入れられる様になったら買うわ

14 23/05/23(火)23:31:41 No.1060200528

中華タブも最近アマプラ高画質普通に見れるからあるか無いかわからんセキュリティ的な懸念への安心感が欲しい人向けってとこかな

15 23/05/23(火)23:34:50 No.1060201568

ストレージはSDで拡張できるが泥ベースだと割と罠なのがな… まぁ全部kindkeに依存するならありなのかもしれんが

16 23/05/23(火)23:37:03 No.1060202306

クリスタ用に買おうかな

17 23/05/23(火)23:37:04 No.1060202312

今後もメモリは控えめで行くんかね

18 23/05/23(火)23:37:35 No.1060202485

かなり一気に性能ジャンプアップしてきたな メモリショボいし筆圧なさそうだけど

19 23/05/23(火)23:40:10 No.1060203271

無印ipadでよくね?

20 23/05/23(火)23:40:57 No.1060203514

Fire HD 10plusって今22,000円もすんだなあ

21 23/05/23(火)23:41:17 No.1060203587

値段高すぎる…

22 23/05/23(火)23:41:40 No.1060203715

3万かあ

23 23/05/23(火)23:42:08 No.1060203855

うーん

24 23/05/23(火)23:42:22 No.1060203931

火タブに求めてるのは1万円台でそれなりの性能なことなのに…

25 23/05/23(火)23:42:41 No.1060204031

>Fire HD 10plusって今22,000円もすんだなあ コスパ最悪のゴミじゃん…

26 23/05/23(火)23:42:55 No.1060204105

壊れてもまあいいやってノリで使うもんなのにこの値段は辛い

27 23/05/23(火)23:43:12 No.1060204185

プライムデーかブラックマンデーの値段が正式な値段だからまだ判断できない

28 23/05/23(火)23:43:18 No.1060204209

>Fire HD 10plusって今22,000円もすんだなあ なのでセールの日にめっちゃ安くなった時を狙う このご時世あんまり安くならない

29 23/05/23(火)23:43:22 No.1060204219

ヤマダが狂って12000円で売ってたもんな10plus

30 23/05/23(火)23:43:36 No.1060204287

>値段高すぎる… スペックからしたら高いわけじゃないけどそんなに出すプレミアムユーザー層がFireシリーズの利用者に居るのかな?ってなる

31 23/05/23(火)23:43:55 No.1060204381

A78 2.2GHz x2にA55 2GHz x6だとDimensity 930あたり? セール込み3万切るなら買ってもいいかなって思うわ

32 23/05/23(火)23:44:24 No.1060204511

>ヤマダが狂って12000円で売ってたもんな10plus 伝票みたら¥11,279だった やっす…

33 23/05/23(火)23:44:45 No.1060204613

問題はスペック盛っても重いアプリは正規の方法じゃ多分入れられないことだな

34 23/05/23(火)23:44:59 No.1060204680

Google Play使えないんだろ

35 23/05/23(火)23:45:33 No.1060204857

いもげの手書きに便利!

36 23/05/23(火)23:45:54 No.1060204960

Googleplay入れられなくなったの? Dアニメすら公式ストアになかった気がするけど何するためのものになるんだそれ

37 23/05/23(火)23:46:08 No.1060205031

>いもげの手書きに便利! つまりいもげタブレットか

38 23/05/23(火)23:46:11 No.1060205042

HD10とは違うラインなのか

39 23/05/23(火)23:46:28 No.1060205132

シルクブラウザでアダルトサイトにアクセスして手書きかあ…

40 23/05/23(火)23:46:33 No.1060205157

ぐぐぷれは半年くらい前から入れられなくなった

41 23/05/23(火)23:46:44 No.1060205208

Prime Videoだけ見てればよろしい ってつもりなんだろう

42 23/05/23(火)23:47:29 No.1060205438

イラストを描くならメモリ16GBからだよね

43 23/05/23(火)23:47:39 No.1060205485

>落下テストでの耐久性は Apple iPad 10.9 (第10世代)の3倍。 変なとこで張り合っててダメだった

44 23/05/23(火)23:47:50 No.1060205540

ペンいらない

45 23/05/23(火)23:48:16 No.1060205679

アプリストアの品揃え何とかしてくれ

46 23/05/23(火)23:48:20 No.1060205702

>ペンいらない それなら中華タブでいいじゃん!

47 23/05/23(火)23:48:33 No.1060205768

泥タブが全く無い時代に無理やり泥タブとして使えて安いから持ち上げられてただけで 今は中華格安タブがかなり増えたから強みが無い スペックもかなり低いしコスパとしてもよくない

48 23/05/23(火)23:48:33 No.1060205771

こいつとipadをぶつけて壊れなかった方が勝者だ

49 23/05/23(火)23:48:43 No.1060205824

メモリ4GBでお絵かきなんてしたら動作重すぎて叩きつけたくなるから耐久性は大事

50 23/05/23(火)23:48:54 No.1060205866

>イラストを描くならメモリ16GBからだよね ガチでイラスト描く人の選択肢では無いのでは

51 23/05/23(火)23:49:13 No.1060205970

>A78 2.2GHz x2にA55 2GHz x6だとDimensity 930あたり? >セール込み3万切るなら買ってもいいかなって思うわ ググったらDimensity 930って同シリーズの900と920より性能低いのか…何なの?詐欺?

52 23/05/23(火)23:49:22 No.1060206029

まだ8plusが壊れないんだよなあ

53 23/05/23(火)23:49:38 No.1060206105

外に持ち歩く用の想定なんだろうな それなら8インチがよくない?となりそうだが

54 23/05/23(火)23:49:41 No.1060206121

>イラストを描くならiPadだよね

55 23/05/23(火)23:49:50 No.1060206193

8でペンが使いたい…

56 23/05/23(火)23:50:00 No.1060206258

泥系スタイラスタブレットなんてせいぜいいもげ手書き用だと思う あとヒのTEGAKIくらいはこなせそう

57 23/05/23(火)23:50:25 No.1060206378

どうしても泥がいいならPixel買うしそんなこだわり無いならiPadでいいからな… セール待ちかな

58 23/05/23(火)23:50:30 No.1060206406

まーたiPadおじさん来たんか

59 23/05/23(火)23:50:40 No.1060206449

>>イラストを描くならiPadだよね アップルなことだけが最大の欠点…

60 23/05/23(火)23:51:04 No.1060206552

「」これでおっぱい描いて…

61 23/05/23(火)23:51:23 No.1060206654

イラストはギンガマンだろ

62 23/05/23(火)23:53:16 No.1060207210

>イラストはギンガマンだろ 俺が並行輸入のS7をちょっと割高で買うしかなかった時より更に値段上がってて吹く

63 23/05/23(火)23:53:22 No.1060207238

絵描くからiPad買って!とねだってた子供は今後こっちを買い与えられるのか 学校によっちゃもうiPad買ってるかもしれんが

64 23/05/23(火)23:54:03 No.1060207436

えっGoogleplay入れられなくなったってマジ…?ってちょっと調べたら 最新OS?だと蹴られるのか…半分文鎮みたいなモンじゃん…

65 23/05/23(火)23:54:07 No.1060207456

>Fire HD 10plusって今22,000円もすんだなあ あのゴミ性能でか

66 23/05/23(火)23:54:21 No.1060207545

無印でlightningやめてSDスロット付けてくれたらいつでも寝返るよ

67 23/05/23(火)23:54:40 No.1060207629

ipadって今7万くらいしなかったっけ

68 23/05/23(火)23:55:20 No.1060207795

セールでにまんえんになったらかいます

69 23/05/23(火)23:55:23 No.1060207804

HD10plusヤマダで安売りしてた時に買っとけば良かった…

70 23/05/23(火)23:55:41 No.1060207906

fireタブってスペック上げても使い道ないんだよね

71 23/05/23(火)23:55:43 No.1060207913

ギャラタブはWacomデジタイザ積んでるからなあ…

72 23/05/23(火)23:55:53 No.1060207945

そもそもストアがどんな品揃えなのか知らないや 重いタイトルとかあるんだろうか

73 23/05/23(火)23:55:53 No.1060207946

こいつなんてちょっと動画見て電子書籍見てってのが出来て安けりゃいいってやつだし 他のこと求めるならこいつ選ばないし

74 23/05/23(火)23:55:59 No.1060207978

こだわりなしでタブ買うならレド味padでいいと思う 映画とか観なくてちょっとゲームできるくらいでいいならiplay50 proだ

75 23/05/23(火)23:56:15 No.1060208062

プレイヤーとして割り切って安いのを出せ

76 23/05/23(火)23:56:25 No.1060208104

情報が妙に古い人とやたら口が悪い人とipadおじさんが湧くいつもの流れ

77 23/05/23(火)23:56:36 No.1060208157

ググプレ使えないのにペン機能かあ

78 23/05/23(火)23:56:55 No.1060208244

この値段で4GBはやる気あんのかって思ったね

79 23/05/23(火)23:57:14 No.1060208333

>映画とか観なくてちょっとゲームできるくらいでいいならiplay50 proだ そういえば新順で見てたら改良版出てて吹いた 中華勢は筐体同じで気軽に改良してくるからなんか愉快よね

80 23/05/23(火)23:57:15 No.1060208340

playストア入れられんと大抵のことができないからな ふたばのアプリすら入れられないよ

81 23/05/23(火)23:57:28 No.1060208409

>こいつなんてちょっと動画見て電子書籍見てってのが出来て安けりゃいいってやつだし そんなことのために3.5万円も出すのか…

82 23/05/23(火)23:57:28 No.1060208410

なんで今更塞いだんだろうなググプレ突っ込むの

83 23/05/23(火)23:57:39 No.1060208471

FireHD10の買い替えに中華泥タブが気になってる

84 23/05/23(火)23:57:48 No.1060208504

Fire欲しくてヤマダのアレ買ってないって人がまずそんないないだろうしな これは安くなっても2.5万くらいだろうしきついな…

85 23/05/23(火)23:57:48 No.1060208509

スレ画はペン付きで4万円で iPadとペンシル買うと9万円だから 安いには安いんじゃないだろうか

86 23/05/23(火)23:57:57 No.1060208546

>この値段で4GBはやる気あんのかって思ったね これでお絵かきとか死ぬやろ

87 23/05/23(火)23:58:11 No.1060208611

ストアもうちょっとやる気出してほしいよね 4、5年前で時間止まってる感ある

88 23/05/23(火)23:58:11 No.1060208614

ヤマダで10plus安く売ってるのここで教えてもらって本当に良かった 未だにお風呂で動画や漫画見る時に重宝してる

89 23/05/23(火)23:58:22 No.1060208672

>なんで今更塞いだんだろうなググプレ突っ込むの 今更? もうだいぶ経つと思うが

90 23/05/23(火)23:58:32 No.1060208737

12インチにするかもう少し安くならんかな…

91 23/05/23(火)23:59:09 No.1060208923

>ストアもうちょっとやる気出してほしいよね >4、5年前で時間止まってる感ある やる気出したらメモリ4GBが足引っ張るんだろうなぁ

92 23/05/23(火)23:59:19 No.1060208974

アイリスと協力して15インチ出そうぜ!

93 23/05/23(火)23:59:24 No.1060208994

アスペクト比3:4でくれ

94 23/05/23(火)23:59:48 No.1060209117

いもげのお絵描きくらいならこれで十分

95 23/05/23(火)23:59:50 No.1060209123

>アイリスと協力して15インチ出そうぜ! あそこのタブレット軒並みレスしづらい価格と性能だろうが…

96 23/05/23(火)23:59:51 No.1060209139

>こだわりなしでタブ買うならレド味padでいいと思う >映画とか観なくてちょっとゲームできるくらいでいいならiplay50 proだ 日本で発売したばかりなのにまじかよまじだ…

97 23/05/23(火)23:59:54 No.1060209148

>アイリスと協力して15インチ出そうぜ! なんか評判悪いやつ!

98 23/05/24(水)00:00:27 No.1060209322

安い頃買った10plus持て余してたけどK2読むときにすっごい重宝した 漫画はこのくらいのサイズが一番いいね

99 23/05/24(水)00:00:47 No.1060209421

youtube普通に見られるようになったら考えるわ…

100 23/05/24(水)00:01:32 No.1060209671

何ベースか知らんけどSilkにアドオン入れられるだけで大分違いそうなんだがねえ…

101 23/05/24(水)00:01:34 No.1060209686

この値段だとスマホメーカーが出してるパッド買えちゃうな…

102 23/05/24(水)00:01:35 No.1060209689

DMMソシャゲ用に使ってる10plus壊れたらどうするかなあ…

103 23/05/24(水)00:01:53 No.1060209773

アマプラ入っててfire使ってたらつべの広告全部消えるくらいやってほしい

104 23/05/24(水)00:02:04 No.1060209847

Redmiはアレ買うくらいならあじパッド6待てば良くね感は強いんだけど みんなそう思ってるせいで異様に値引きされてるから悪くない変な奴だ

105 23/05/24(水)00:02:29 No.1060209973

>DMMソシャゲ用に使ってる10plus壊れたらどうするかなあ… L1対応の中華タブ増えてきて選択肢としては割とよりどりみどりになってきたよ 性能も悪くないし

106 23/05/24(水)00:02:48 No.1060210082

>アイリスと協力して15インチ出そうぜ! アイリスは置いといて電書と動画用に安い15インチは欲しいんだよな…

107 23/05/24(水)00:02:57 No.1060210133

>>イラストを描くならiPadだよね おれPCが駄目だったときにpro使ってたけど ペンの線がこんなんなることしょっちゅうだったからイライラして結局PC買って液タブに戻ったわ

108 23/05/24(水)00:02:58 No.1060210138

>Redmiはアレ買うくらいならあじパッド6待てば良くね感は強いんだけど >みんなそう思ってるせいで異様に値引きされてるから悪くない変な奴だ 元々クソ安くて値上げして売れなくて値引きされて元の価格になってる感じ

109 23/05/24(水)00:03:02 No.1060210160

ブラウザはvivaldiが公式でapk配っとるよ

110 23/05/24(水)00:03:03 No.1060210166

中華端末はバッテリーすぐ妊娠するのがちょっと…

111 23/05/24(水)00:03:23 No.1060210248

指紋認証対応は良いな

112 23/05/24(水)00:03:44 No.1060210370

れどあじパッドは良い方がジョーシンで36000円くらいでこれならまあ…って感じだよね グロ版はもっと安い上にメモリストレージ盛ってあるらしいけど

113 23/05/24(水)00:04:08 No.1060210487

そういえば今まで指紋認証なかったんだな

114 23/05/24(水)00:04:25 No.1060210581

>アイリスは置いといて電書と動画用に安い15インチは欲しいんだよな… echo show15は?

115 23/05/24(水)00:04:38 No.1060210641

>ブラウザはvivaldiが公式でapk配っとるよ そんなキワモノ使わなくてもFirefoxがあるだろ ublock動くからつべも今のところは広告フリーだぜ

116 23/05/24(水)00:05:22 No.1060210857

ブラウザから見ると重くない?特にfireタブだと

117 23/05/24(水)00:05:36 No.1060210913

34800かぁ 1年半前のコスパ知ってるとうーん

118 23/05/24(水)00:05:47 No.1060210966

動画用(ブラウザからか怪しいアプリ入れないとつべ見られない)

119 23/05/24(水)00:05:54 No.1060211006

>れどあじパッドは良い方がジョーシンで36000円くらいでこれならまあ…って感じだよね >グロ版はもっと安い上にメモリストレージ盛ってあるらしいけど 3GBは画面分割できないらしいからグロ版輸入するのがいいんじゃなかろうか

120 23/05/24(水)00:06:29 No.1060211177

もうじき出そうなシャオあじパッド6を選ぼうかな

121 23/05/24(水)00:06:30 No.1060211182

10と比べてもかなりスペックアップしてるけど高いな セール待ちか

122 23/05/24(水)00:06:41 No.1060211231

アスペクト比が…

123 23/05/24(水)00:06:49 No.1060211280

そもそもタフの需要が少ないんで

124 23/05/24(水)00:06:50 No.1060211286

シャオ味5がよかったから6も期待はできるとは思うけど

125 23/05/24(水)00:06:53 No.1060211296

>>アイリスは置いといて電書と動画用に安い15インチは欲しいんだよな… >echo show15は? 携帯できないじゃん

126 23/05/24(水)00:07:19 No.1060211428

>動画用(ブラウザからか怪しいアプリ入れないとつべ見られない) あその不便な公式アプリしぶしぶ使ってるのはpremiumマンだけだろ…

127 23/05/24(水)00:07:27 No.1060211467

>携帯できないじゃん 15インチ携帯したいのか…

128 23/05/24(水)00:07:28 No.1060211478

>そもそもタフの需要が少ないんで なにっ

129 23/05/24(水)00:07:30 No.1060211492

充電しながら使っても妊娠しないし劣化も値段的に気にしなくてよかったけどこの値段じゃあなあ…

130 23/05/24(水)00:07:45 No.1060211582

お絵描きに使える?

131 23/05/24(水)00:07:47 No.1060211587

背伸びしてあじぱっど6買っちゃおうかなあって価格設定なんだよな

132 23/05/24(水)00:07:55 No.1060211634

突然ですがウクライナ侵攻から今の端末は高すぎる!

133 23/05/24(水)00:08:21 No.1060211744

>そもそもタフの需要が少ないんで おいおい1000万部突破してるでしょうが

134 23/05/24(水)00:08:50 No.1060211881

どうせ使い物にならないんだからスタイラスの部分削って1万下げろって感じする

135 23/05/24(水)00:08:52 No.1060211887

値引きなし三万でぶちぶち言うのはだいぶ貧しくなった感じするけど 多分そもそも買う気がない奴が煽ってるから参考にはならん

136 23/05/24(水)00:09:36 No.1060212089

家で動画再生用ならスマホで再生してテレビに映せば良いって最近気付いた どうしてもっと早く教えてくれなかったの?

137 23/05/24(水)00:09:43 No.1060212125

>突然ですがウクライナ侵攻から今の端末は高すぎる! そもそもタブレットに限らず色んな物が値上がりしてるからな!

138 23/05/24(水)00:09:44 No.1060212131

>値引きなし三万でぶちぶち言うのはだいぶ貧しくなった感じするけど >多分そもそも買う気がない奴が煽ってるから参考にはならん だって年々値引き渋くなってるじゃん…

139 23/05/24(水)00:09:49 No.1060212153

筆圧なさそうだしろくな対応アプリなさそう

140 23/05/24(水)00:10:11 No.1060212263

ペン対応でも筆圧対応かどうか USIペンだから多分4096段階だろうけど

141 23/05/24(水)00:10:28 No.1060212344

令和最新いもげfire!

142 23/05/24(水)00:11:24 No.1060212636

>値引きなし三万でぶちぶち言うのはだいぶ貧しくなった感じするけど >多分そもそも買う気がない奴が煽ってるから参考にはならん 貧しくなったんじゃなくてそもそも貧しい人向けだったのが変わってきたから言われてんだろ 金があるならわざわざ低スぺのFireなんか買わんわ

143 23/05/24(水)00:11:30 No.1060212663

>値引きなし三万でぶちぶち言うのはだいぶ貧しくなった感じするけど 10が1万ぐらいだったからそこ基準になっちゃうんだよね ペン付けてくるけどペン使うようなことするスペック足りてんのか疑問だし…

144 23/05/24(水)00:11:49 No.1060212770

そりゃ安いのが利点のシリーズだったからな ipadだって無印10世代買ってる奴なんていねーだろあんなん

145 23/05/24(水)00:11:53 No.1060212793

>えっGoogleplay入れられなくなったってマジ…?ってちょっと調べたら >最新OS?だと蹴られるのか…半分文鎮みたいなモンじゃん… 暫くしたら有志が入れれるようにしてくれると思う

146 23/05/24(水)00:12:00 No.1060212825

ここ1年ぐらいの尼ってセールでも2割引がいいとこになったよ

147 23/05/24(水)00:12:11 No.1060212878

コロナ禍でタブレットのスペックアップが盛んになってよかったよマジで…

148 23/05/24(水)00:12:19 No.1060212918

今はL1対応タブが15000円くらいだからなあ 性能はうんちだけど

149 23/05/24(水)00:12:32 No.1060212981

こういうタブレットで半端な性能のペンつけられても結局使わないんだよな

150 23/05/24(水)00:12:33 No.1060212986

>金があるならわざわざ低スぺのFireなんか買わんわ 何か勘違いしてるみたいだけどFireが廉価に拘ってるのは雑に複数買って家の各所に置いておくような運用想定してるからだぞ

151 23/05/24(水)00:12:36 No.1060213004

>>えっGoogleplay入れられなくなったってマジ…?ってちょっと調べたら >>最新OS?だと蹴られるのか…半分文鎮みたいなモンじゃん… >暫くしたら有志が入れれるようにしてくれると思う そう言われてもう1年くらい経ってない? FireHD8の頃からでしょ

152 23/05/24(水)00:12:43 No.1060213038

相変わらずキーボードカバーセットの設定があったり売る層が見えて来ないのはある 何の作業するんだこれで

153 23/05/24(水)00:12:59 No.1060213124

どの程度の書きウェイなんだろ

154 23/05/24(水)00:13:47 No.1060213360

>相変わらずキーボードカバーセットの設定があったり売る層が見えて来ないのはある >何の作業するんだこれで スレ画に書いてあるだろMSOfficeが入るって

155 23/05/24(水)00:13:48 No.1060213367

2017年HD10のバッテリーがへたってきたしなにかに乗り換えるか

156 23/05/24(水)00:13:51 No.1060213384

>相変わらずキーボードカバーセットの設定があったり売る層が見えて来ないのはある fireHD10の純正キーボードセット買った「」がスレ立ててたから買っちゃう人は買っちゃうんだと思う

157 23/05/24(水)00:14:00 No.1060213420

今更出すRAM量じゃない

158 23/05/24(水)00:14:06 No.1060213439

>そう言われてもう1年くらい経ってない? 最近入れられなくなったって言ってる頭あったかい人だからあまり突っ込んでやるなよ

159 23/05/24(水)00:14:06 No.1060213442

安売りで2万割れるの期待できるな

160 23/05/24(水)00:14:10 No.1060213463

本体が安っぽいプラスチックじゃなくアルミニウムというところも高級路線だな

161 23/05/24(水)00:14:22 No.1060213528

USIペンの機種ってなんかいまいちな使い心地なイメージあるけどこれはどうだろうな

162 23/05/24(水)00:14:42 No.1060213628

見た目は割と好き

163 23/05/24(水)00:15:06 No.1060213749

amazonロゴじゃスタバでドヤれないし…

164 23/05/24(水)00:15:19 No.1060213806

最近の中華液タブわりと使えるからな

165 23/05/24(水)00:15:54 No.1060213989

ふふっ Fire proだぜ?

166 23/05/24(水)00:16:05 No.1060214046

>amazonロゴじゃスタバでドヤれないし… そこにiPad買ったときについてきたシールがあるじゃろ?

167 23/05/24(水)00:16:09 No.1060214061

>今更出すRAM量じゃない 安い中華タブでもメモリ8Gだったりするもんな

168 23/05/24(水)00:16:33 No.1060214177

スタバじゃsurfaceですら笑いものだよ

169 23/05/24(水)00:16:55 No.1060214297

Google Play無いなら何のアプリでペン使うんだろう…

170 23/05/24(水)00:17:08 No.1060214370

手軽に買って雑に扱えるぐらいのお値段と性能が良かったのに…

171 23/05/24(水)00:17:10 No.1060214391

アイリスの15.6はいつの間にか8GBでも5万切ってた 最初10万超えてなかった?

172 23/05/24(水)00:17:26 No.1060214470

定価高めにして割引で安く見せるんじゃないの? 定価で尼端末買う奴なんかいないだろ

173 23/05/24(水)00:17:32 No.1060214495

FireHDX8.9にCyanogenmod入れて遊んでたのが懐かしいな 良い端末だった

174 23/05/24(水)00:17:34 No.1060214514

この性能でMAX謳うの面白すぎるだろ

175 23/05/24(水)00:17:44 No.1060214566

>>今更出すRAM量じゃない >安い中華タブでもメモリ8Gだったりするもんな しかしつべをチャット付きで観てるとすぐアプリ落ちたり色々不安定だったり絶対数値嘘だろと思ってる

176 23/05/24(水)00:17:46 No.1060214572

雑に使いたいから1万前後なら買うが

177 23/05/24(水)00:17:58 No.1060214616

野良apk入れれる?

178 23/05/24(水)00:18:02 No.1060214635

>手軽に買って雑に扱えるぐらいのお値段と性能が良かったのに… それは既存のfireが担当してるから…

179 23/05/24(水)00:18:17 No.1060214701

>手軽に買って雑に扱えるぐらいのお値段と性能が良かったのに… 別にスレ画に統一するわけでもなくラインナップ増えるだけなのに何言ってんの…

180 23/05/24(水)00:18:26 No.1060214746

>野良apk入れれる? apkに寄るけど大体入る

181 23/05/24(水)00:18:39 No.1060214813

>お絵描きに使える? お絵描きに使える泥タブはWacomEMR積んでるGalaxyくらい 専業で使ってる人もいるから性能は申し分ない

182 23/05/24(水)00:18:41 No.1060214824

>この性能でMAX謳うの面白すぎるだろ fireタブでは間違いなく最強スペックだから…

183 23/05/24(水)00:19:08 No.1060214951

アマのアプリストアが貧弱すぎてなぁ…

184 23/05/24(水)00:19:30 No.1060215067

セールで2万円台になっても購買意欲はわかないな…

185 23/05/24(水)00:19:39 No.1060215116

筐体はこだわってそうだし画面きれいならワンチャンありそう

186 23/05/24(水)00:19:41 No.1060215131

よくわからんブランドのめちゃくちゃ安いのとかは選別落ちとか勘繰ってしまうな…

187 23/05/24(水)00:19:48 No.1060215164

>アマのアプリストアが貧弱すぎてなぁ… 絶対未だにGoolgeと仲悪いままだろって思っている

188 23/05/24(水)00:20:36 No.1060215386

動画見るだけだし天ぷらのままでいいか…

189 23/05/24(水)00:20:58 No.1060215492

前から気になってたけどfireでオフィス使いたい人いるのかな…

190 23/05/24(水)00:20:59 No.1060215493

Fire10ですらメモリ不足なのかゲームアプリ落ちたり辛いんよ

191 23/05/24(水)00:21:44 No.1060215726

>Fire10ですらメモリ不足なのかゲームアプリ落ちたり辛いんよ 使い方間違えてるだけなのでは?

192 23/05/24(水)00:22:11 No.1060215839

大昔みたくハックされて素の泥入れられるようになったら良いのにね

193 23/05/24(水)00:22:20 No.1060215877

>Fire10ですらメモリ不足なのかゲームアプリ落ちたり辛いんよ 尼ストアにないアプリは動作保証外だぞ

194 23/05/24(水)00:22:40 No.1060215981

そもゲームするもんじゃないよ…

195 23/05/24(水)00:23:00 No.1060216075

いい加減にDMM動画アプリをストアに並べろ ほぼこれだけのためにGP入れてんだぞ

196 23/05/24(水)00:23:09 No.1060216109

アズレンあるけど結構落ちるんだよね

197 23/05/24(水)00:23:39 No.1060216256

俺のFireHD10サイバイマンとクーポンで7980円で買ったもんだけど随分お高いものになり申したな…

198 23/05/24(水)00:23:52 No.1060216306

>尼ストアにないアプリは動作保証外だぞ アズレンなんかストアアプリなのに動作ガックガクだが?

199 23/05/24(水)00:24:30 No.1060216480

しゃおあじ6pro気になってる

200 23/05/24(水)00:24:36 No.1060216512

>大昔みたくハックされて素の泥入れられるようになったら良いのにね fireは利益無いようなもんだしAmazon側にメリットないから…

201 23/05/24(水)00:24:47 No.1060216562

イオシスのARROWS Tab Q508がワコムデシタイザ入りで6980円なのちょっと気になっている

202 23/05/24(水)00:24:58 No.1060216605

>よくわからんブランドのめちゃくちゃ安いのとかは選別落ちとか勘繰ってしまうな… 知らないメーカーのは今4社くらいで生存競争してて質は過度な期待をしなければまあまあ使える程度になってる

203 23/05/24(水)00:24:58 No.1060216606

Fireの正しい使い道はimgを見たりお母さんにこれで映画でも見てなってプレゼントすることだからな…

204 23/05/24(水)00:25:20 No.1060216701

3万超えかぁ…中華タブでいいな…!ってなるな流石に

205 23/05/24(水)00:25:37 No.1060216770

そもそも泥ベース機種の動作保証なんてあってないようなもんだから…

206 23/05/24(水)00:25:38 No.1060216776

LectureNotes入れられねえ泥タブなんていらんわ

207 23/05/24(水)00:25:56 No.1060216869

>イオシスのARROWS Tab Q508がワコムデシタイザ入りで6980円なのちょっと気になっている Atomタブはもう無理だろ‥

208 23/05/24(水)00:27:31 No.1060217288

>アマのアプリストアが貧弱すぎてなぁ… UIが カス!

209 23/05/24(水)00:27:58 No.1060217414

>3万超えかぁ…中華タブでいいな…!ってなるな流石に さすがにプライムデーとかサイバイマンで適正価格にしてくるだろう… それで許容範囲外なら買わないけど

210 23/05/24(水)00:29:45 No.1060217884

>Fireの正しい使い道はimgを見たりお母さんにこれで映画でも見てなってプレゼントすることだからな… imgのアプリ何使っている?

211 23/05/24(水)00:29:49 No.1060217901

メモリ今の時代泥で4GBか…

212 23/05/24(水)00:29:57 No.1060217933

>Atomタブはもう無理だろ‥ ですよね~… 値段はともかくそこが気になってたんよね

213 23/05/24(水)00:30:26 No.1060218063

>>アマのアプリストアが貧弱すぎてなぁ… >UIが >カス! え?PCのストアで検索してタブに投げるもんじゃないのか!?

214 23/05/24(水)00:30:42 No.1060218152

帯に短し襷に長し

215 23/05/24(水)00:31:40 No.1060218392

>imgのアプリ何使っている? KiwiブラウザならChromeのアドオンがそのまま使えるぞ

216 23/05/24(水)00:33:06 No.1060218795

だいぶ昔のHD10だからこれ買おっかな多分ボーナスに合わせて2万くらいで売るでしょ

217 23/05/24(水)00:34:06 No.1060219039

Kindleでいもげ見てる「」の絵面面白過ぎる

218 23/05/24(水)00:35:18 No.1060219411

スタイラスペン売りにするにも尼OSに対応してるお絵描きアプリあるの…?

219 23/05/24(水)00:36:50 No.1060219885

よしんばぐぐるプレイ入れられたとしてアプリが筆圧感知すんのかな…

220 23/05/24(水)00:38:34 No.1060220375

メディバンは公式対応してるんじゃなかったかな スタイラスペン自体はPixel Tabと同じプロトコル対応の筆圧対応だから尼側のやる気次第ではアプリ対応進むかもね

221 23/05/24(水)00:38:41 No.1060220418

>スタイラスペン売りにするにも尼OSに対応してるお絵描きアプリあるの…? クリスタあるんじゃなかった?

222 23/05/24(水)00:39:01 No.1060220510

別にペンに対応したシリーズ出すだけでHD売らなくなるわけじゃないだろ!?

223 23/05/24(水)00:39:44 No.1060220728

>スタイラスペン売りにするにも尼OSに対応してるお絵描きアプリあるの…? それはある Amazonストアにあるかはわからない

224 23/05/24(水)00:43:01 No.1060221618

10Plusの5割増しって言ったって antutu30万くらいだろ

↑Top