23/05/23(火)22:54:10 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/23(火)22:54:10 No.1060187284
「」がオープンワールドである意味を感じないとか敵だけ楽しそうとか言ってたから恐る恐る始めて20時間経ったけどおもしれ…
1 23/05/23(火)22:54:57 No.1060187591
多くの「」はオープンワールドを最高に楽しんでるよ
2 23/05/23(火)22:55:12 No.1060187696
ダンジョン多すぎ!最高!
3 23/05/23(火)22:55:52 No.1060187950
見える場所に行けるということがどれほど素晴らしいか…
4 23/05/23(火)22:56:58 No.1060188377
俺はこの敵むかつく!と思って戦ってたやつがラスボスだった FFまでにクリアできてよかった
5 23/05/23(火)22:58:29 No.1060188962
敵だけ楽しそうな部分はあるけどしっかり見て全部避けれるとこっちも楽しい
6 23/05/23(火)23:01:15 No.1060190006
レベルをあげてゴリ押しもいいけど相手の攻撃パターンを見切って勝った時の爽快感といったら…
7 23/05/23(火)23:01:40 No.1060190162
マレニア倒した時は脳汁出たなぁ チクニーと同じくらいの分泌量が
8 23/05/23(火)23:02:14 No.1060190362
敵だけ楽しそうは戦技の強さを知らなかった愚かなプレイヤーの戯言だ
9 23/05/23(火)23:03:48 No.1060190897
戦技あっても熊はゆるさんぞ
10 23/05/23(火)23:04:10 No.1060191016
縛ってんのかなんなのか知らないけど共感できない不満が多く見られたな
11 23/05/23(火)23:05:45 No.1060191602
エスト飲む動作時間<敵の隙 なのはどう考えてもおかしいと思う 安全に飲めるタイミングねーじゃん
12 23/05/23(火)23:06:06 No.1060191714
カンストまで周回してみたけど一番怖い敵は聖樹街の獅子混種でした 捧闘の盾と竜印の大盾付けてたから最悪2パン程度で済んだけど捧闘なかったら2発確殺下手すりゃワンパンなんじゃないかあれ
13 23/05/23(火)23:06:19 No.1060191802
戦技が結構なダメージソースだということに終盤になってから気づいたよ…
14 23/05/23(火)23:07:27 No.1060192222
>エスト飲む動作時間<敵の隙 >なのはどう考えてもおかしいと思う >安全に飲めるタイミングねーじゃん 普通にあるだろ エスト狩りでキャンセル可能な隙とキャンセルしない隙の区別ついてないんじゃないか?
15 23/05/23(火)23:07:42 No.1060192316
>俺はこの敵むかつく!と思って戦ってたやつがラスボスだった まぁ別名がエルデの害獣なので…
16 23/05/23(火)23:08:07 No.1060192454
デカい武器!強い戦技!俺も楽しい!
17 23/05/23(火)23:08:10 No.1060192475
特大二刀!!脳筋バッタにごつ!!
18 23/05/23(火)23:08:27 No.1060192560
ゲーム開始して緑紋枠があるぞって言われて亀盾取り行ったらもう鉄壁が強くて強くて
19 23/05/23(火)23:08:36 No.1060192624
そりゃエスト狩りされても当たらないタイミングで飲まないのが悪いよ そして飲めないじゃんってなるよ
20 23/05/23(火)23:10:28 No.1060193345
猟犬ステップで後ろに三回下がって回復してたわ FPこんだけ吐くんだから安全に回復できて当たり前の気がしてきた
21 23/05/23(火)23:10:28 No.1060193346
アルター高原の変装マルギットってモーゴット倒した後も出てくるんだな…
22 23/05/23(火)23:11:08 No.1060193601
場所や演出的にたぶんラスボスだよな…? いやでもラスボスでいいよな…? って奴がちゃんとラスボスで安心した
23 23/05/23(火)23:12:15 No.1060194035
師匠使ってみたけどめっちゃ強いなこれ 強モブ嵌められて対人でも強くてあの燃費は破格だわ
24 23/05/23(火)23:12:50 No.1060194254
順番通りに進めないとNPCのイベント消えまくるのどうにかしてくれ
25 23/05/23(火)23:14:08 No.1060194718
鈴玉狩りがなかなか回復使わせてくれない…と思ったが慣れると飲める隙あるな…ってなるのが凄い でも離れると遠距離攻撃してくるのはゴミだ…
26 23/05/23(火)23:15:27 No.1060195192
慣れると割と隙あるなってなるのはよく出来てるなって思う
27 23/05/23(火)23:15:42 No.1060195284
恥も外聞も捨てて後ろにダッシュしてからエスト飲むと大概安全だよ
28 23/05/23(火)23:15:45 No.1060195308
>順番通りに進めないとNPCのイベント消えまくるのどうにかしてくれ 言っても燃やすまではたいていどうにかなるでしょ
29 23/05/23(火)23:15:51 No.1060195338
密着してローリングしてる方が安全なことはたまによくある
30 23/05/23(火)23:16:14 No.1060195505
>鈴玉狩りがなかなか回復使わせてくれない…と思ったが慣れると飲める隙あるな…ってなるのが凄い >でも離れると遠距離攻撃してくるのはゴミだ… 距離取るとマジで狂ったように鞭振り回し続けるからな… いつまで続くんだよこれってなった
31 23/05/23(火)23:16:26 No.1060195579
>密着してローリングしてる方が安全なことはたまによくある シリーズ恒例じゃん!
32 23/05/23(火)23:17:22 No.1060195879
いまだに鈴玉狩りのポルターガイスト剣の避け方がわからない
33 23/05/23(火)23:17:31 No.1060195918
>恥も外聞も捨てて後ろにダッシュしてからエスト飲むと大概安全だよ 中途半端に逃げると狩られるようになってるだけだしな
34 23/05/23(火)23:17:37 No.1060195963
ボスの挙動自体はあんま文句は思いつかないな ただシンプルにつまらないボスはすぐに思いつくよ古龍ちゃん達
35 23/05/23(火)23:18:40 No.1060196351
>>鈴玉狩りがなかなか回復使わせてくれない…と思ったが慣れると飲める隙あるな…ってなるのが凄い >>でも離れると遠距離攻撃してくるのはゴミだ… >距離取るとマジで狂ったように鞭振り回し続けるからな… >いつまで続くんだよこれってなった まあ密着してどうにかするのが1番楽で距離取るのが単純に下策だからしょうがない
36 23/05/23(火)23:18:44 No.1060196370
羽虫のワープして死角から即死攻撃はライン超えてると思う
37 23/05/23(火)23:18:59 No.1060196455
最終的に鈴玉は屋根上から撃った
38 23/05/23(火)23:19:24 No.1060196605
古龍は頭狙っていくとまあまあ楽しい ただ武器種によっては辛そう
39 23/05/23(火)23:19:27 No.1060196623
>恥も外聞も捨てて後ろにダッシュしてからエスト飲むと大概安全だよ ロックしたまま逃げようとすると距離取れないよね これに気付かず死ぬ人は多そう
40 23/05/23(火)23:19:59 No.1060196812
>ボスの挙動自体はあんま文句は思いつかないな >ただシンプルにつまらないボスはすぐに思いつくよ古龍ちゃん達 トレントで得た機動力に合わせようとして凄い中途半端になっちゃってる感ある 害獣と逆で降りた状態で正面殴り合い前提にさせた方が良かったと思う
41 23/05/23(火)23:20:23 No.1060196942
>古龍は頭狙っていくとまあまあ楽しい >ただ武器種によっては辛そう 頭狙えるのかあれ ミディールと同じことしようと思ったらロリを雷で狩られるんだけど詰めきれてないだけか
42 23/05/23(火)23:20:42 No.1060197043
>まあ密着してどうにかするのが1番楽で距離取るのが単純に下策だからしょうがない 開き直って思いっきり距離取ったり高いところ登る方がもっと楽だぜ
43 23/05/23(火)23:21:02 No.1060197156
>害獣と逆で降りた状態で正面殴り合い前提にさせた方が良かったと思う 分かりましたフォルサクス作ります
44 23/05/23(火)23:21:29 No.1060197302
写身の雫が強すぎてやばいのでどうしても勝てないボスだけに使う事にした
45 23/05/23(火)23:21:46 No.1060197389
もう一億回言われてるけどマレニア強過ぎて泣きそう...
46 23/05/23(火)23:22:05 No.1060197488
龍はもう腹下に潜って糸垂れ流して処理する
47 23/05/23(火)23:22:22 No.1060197577
>鈴玉狩りがなかなか回復使わせてくれない…と思ったが慣れると飲める隙あるな…ってなるのが凄い >でも離れると遠距離攻撃してくるのはゴミだ… ケイリッドの鈴玉狩り絶対に許さんからな…
48 23/05/23(火)23:23:15 No.1060197855
乱入もあって本体より強いのおかしいよケイリッド鈴玉狩り
49 23/05/23(火)23:23:28 No.1060197920
面白いけどやっぱり装備物足りなさ過ぎる… 今更ダクソ2遊んでるわ俺
50 23/05/23(火)23:23:32 No.1060197944
どうせ戦技ゲーにするなら複数戦技セットできるとか左右武器の戦技を武器持ち替えせずに使用できて欲しかった
51 23/05/23(火)23:23:35 No.1060197957
思い切って懐に飛び込んだ方がうまく行くのに気づいた時は少年漫画読んでる気分だった
52 23/05/23(火)23:23:46 No.1060198014
巨大ボスって何やってんのかよくわからんからお祈りローリングで足元でずっと切っててつまらん 上手い人は違うのかな
53 23/05/23(火)23:23:48 No.1060198026
ドラゴンどもは味ディールよりおもしろいからべつにいいかな
54 23/05/23(火)23:24:14 No.1060198168
流体剣の戦技すごく好き
55 23/05/23(火)23:24:20 No.1060198214
デカいモンスターと楽しく戦えるようにするには主人公がごりごりのアクションゲームの動きできるようにならんと無理だ
56 23/05/23(火)23:24:46 No.1060198355
ランサクスとかあのサイズのドラゴンはロックオン位置と体のスカスカ具合こそが真の敵 てかカメラ周りが敵になること多いわ
57 23/05/23(火)23:24:51 No.1060198392
>どうせ戦技ゲーにするなら複数戦技セットできるとか左右武器の戦技を武器持ち替えせずに使用できて欲しかった やだよ猟犬で逃げながら攻撃戦技撃ってくるプレイヤー相手すんの…
58 23/05/23(火)23:25:04 No.1060198459
ドラゴンは頭狙うとダウンも結構するようになる それはそれとして渦巻なり蟲糸なりアローレインでも良い
59 23/05/23(火)23:25:05 No.1060198463
生命力を確保する遺灰を召喚する戦技を使うの3つでボスがめっちゃ楽になるよ 少なくとも1週目は
60 23/05/23(火)23:25:40 No.1060198696
正直言ってプレイ中は何度もこの敵ふざけんなよって思いまくってたよ その敵をぶっ殺すたびに俺の勝ちじゃー!!ってめちゃくちゃ楽しかったよ そういう勝利体験で形作られたゲームだと思う
61 23/05/23(火)23:25:54 No.1060198763
地図を片手に未開の地を進んでいくのは最高だぞ
62 23/05/23(火)23:26:17 No.1060198882
ドラゴン戦張り付いても飛んで距離とってきてブレス避けたりトレントで騎馬戦したり状態異常聞きやすくて俺は好き
63 23/05/23(火)23:26:23 No.1060198915
>もう一億回言われてるけどマレニア強過ぎて泣きそう... 縛りプレイして負けてるなら自業自得だ 使える手はすべて使え
64 23/05/23(火)23:26:39 No.1060198996
鈴玉狩りはケツに回り込むようにして盾殴りだけ見切れば楽勝だぞ あとはとにかく火力高いやつぶち込むか
65 23/05/23(火)23:26:54 No.1060199082
死んだ所にルーン残ってるからなんとか回収しようって気になるしだめだったら割り切って大胆なプレイできるしでうまくできてんなあって思う
66 23/05/23(火)23:26:56 No.1060199094
巨人狩りとかいう救済技
67 23/05/23(火)23:27:17 No.1060199194
まあマジでカメラもう少し引く設定ないと厳しいわ溶岩土竜すら立ったらほぼ足がカメラを占有するぞ
68 23/05/23(火)23:27:21 No.1060199221
ドラゴンは必死こいて頭なぐるより 脳死で咆哮してた方が早くて…俺は悲しかった
69 23/05/23(火)23:27:33 No.1060199297
>もう一億回言われてるけどマレニア強過ぎて泣きそう... モーグ槍とちいかわが有効 映しみで自分増やせばなおさら あと乱舞は凍結壺で潰せ
70 23/05/23(火)23:27:53 No.1060199398
ダンジョン見つけてクリアして意気揚々とアイテムゲットしたらステ振りが違うから装備出来ない 悲しい
71 23/05/23(火)23:28:01 No.1060199452
大型敵は足元攻撃してたら倒せるのはなんか仕方ないけど地味だなあ…ってなる
72 23/05/23(火)23:28:14 No.1060199507
途中から露骨にオープンワールド要素が力尽きてるのが割とわかるよ
73 23/05/23(火)23:28:27 No.1060199567
>正直言ってプレイ中は何度もこの敵ふざけんなよって思いまくってたよ >その敵をぶっ殺すたびに俺の勝ちじゃー!!ってめちゃくちゃ楽しかったよ >そういう勝利体験で形作られたゲームだと思う 二周目するとステとか大分変えてるのに なんかスイスイぶち殺していけるんだよね…
74 23/05/23(火)23:28:33 No.1060199591
いろんなビルド作りまくって気付いたらセーブデータの数がえらい事になってた
75 23/05/23(火)23:28:44 No.1060199658
マレニアの特に第二形態は強戦技使っても劇的に楽になるって訳じゃないからなあ 遺灰も下手なの召喚するとおやつになるし
76 23/05/23(火)23:28:46 No.1060199667
>>もう一億回言われてるけどマレニア強過ぎて泣きそう... >縛りプレイして負けてるなら自業自得だ >使える手はすべて使え なんだと!って思うことでちょっとやる気出たサンキュー!ちいかわ侍縛りだけどもうちょっと頑張ってみる!
77 23/05/23(火)23:28:50 No.1060199691
>ダンジョン見つけてクリアして意気揚々とアイテムゲットしたらステ振りが違うから装備出来ない >悲しい 筋力メインで育てたからかっこよさげな夜と炎の剣やラニ様からのプレゼント使えなくて辛い
78 23/05/23(火)23:29:39 No.1060199911
足切っててもキリないなって判断させるための頭以外カチカチ設定だと思ってる まあゴリ押せるけども…
79 23/05/23(火)23:30:06 No.1060200025
産まれ変わり一周で十数回出来るしまぁいいかな… それより途中までの鍛石不足がよくない
80 23/05/23(火)23:30:10 No.1060200045
殺せれば正義!
81 23/05/23(火)23:30:10 No.1060200049
ガーゴイル2体が何気に一番死んだボスかもしれない
82 23/05/23(火)23:30:17 No.1060200089
まあ極論分身連打されたらエンチャやバフ時間削られるだけだしなマレニアのあのモーション リターンをもっとくれ
83 23/05/23(火)23:30:23 No.1060200121
>ダンジョン見つけてクリアして意気揚々とアイテムゲットしたらステ振りが違うから装備出来ない >悲しい タリスマンと大ルーンでかなり補正出来るし生まれ変わりの振り直しも気軽に出来るぞ
84 23/05/23(火)23:30:24 No.1060200122
>途中から露骨にオープンワールド要素が力尽きてるのが割とわかるよ リムグレイブとリエーニエはイベントやらダンジョン色々あるな~!って感じだったけど ケイリッド以降がなんか薄いな…
85 23/05/23(火)23:30:32 No.1060200167
DLCはケイリッド全土くらいのボリュームは期待してもいいのかな...
86 23/05/23(火)23:31:13 No.1060200369
俺はむしろ序盤から広すぎて後からここにこんなキャラ居たの!?ってなった
87 23/05/23(火)23:31:54 No.1060200605
>>ダンジョン見つけてクリアして意気揚々とアイテムゲットしたらステ振りが違うから装備出来ない >>悲しい >タリスマンと大ルーンでかなり補正出来るし生まれ変わりの振り直しも気軽に出来るぞ ルーンの弧が勿体ないから大ルーン使ってないマン…!
88 23/05/23(火)23:31:57 No.1060200616
戦闘はバランスとかどうでもいいけど強化システムとかはほとんど手直しされなかったな
89 23/05/23(火)23:32:05 No.1060200675
乱舞は3段目が聖杯瓶飲める程度の隙にはなってくれるけど分身は厳しい
90 23/05/23(火)23:32:11 No.1060200714
何百回負けても諦めない鋼鉄のメンタルとあらゆる手を試行錯誤する褪せ人が最後は勝つんや アナスタシアがそんな感じで挑んでくる…怖…
91 23/05/23(火)23:32:29 No.1060200823
今からでも害獣退治でトレント使えるようにならんかな
92 23/05/23(火)23:32:37 No.1060200861
>ガーゴイル2体が何気に一番死んだボスかもしれない 毒霧にダメージつけるのは卑怯だわ
93 23/05/23(火)23:32:38 No.1060200865
>ルーンの弧が勿体ないから大ルーン使ってないマン…! そうやって後生大事にして最後はどうせ余るんだ 俺は詳しいんだ
94 23/05/23(火)23:32:56 No.1060200949
個人的にはボスには特に不満無いけどエルけもだけは本当につまらなかった
95 23/05/23(火)23:33:05 No.1060200991
>なんだと!って思うことでちょっとやる気出たサンキュー!ちいかわ侍縛りだけどもうちょっと頑張ってみる! とにかく状態異常発動ででモーション潰せるのと強靭の低さが弱点だから囲んでタコ殴りにするのがベストだ
96 23/05/23(火)23:33:07 No.1060201004
あそこ詰まったから別のとこ行ってなんか探そがソウルシリーズより滅茶苦茶出来たから好き 今までのシームレスマップだと攻略の進み具合で寄れるところ限られるし
97 23/05/23(火)23:33:29 No.1060201106
初見はOW楽しめたけどさすがに二週目以降は乗馬時間が長くてつらい 何キャラも作ってる人はすげーよ
98 23/05/23(火)23:33:39 No.1060201159
ラダゴンはそれなりに楽しかった分エルケモが本当に…
99 23/05/23(火)23:33:41 No.1060201167
生まれ直しなら何回も出来るよと言うと生まれ直しは無限にさせろと言ってくる とかくに人の世は住みにくい
100 23/05/23(火)23:33:47 No.1060201207
>個人的にはボスには特に不満無いけどエルけもだけは本当につまらなかった モーションが理解できてこっちの火力が十分になるとちょっと楽しい けど馬のれた方が良かったなあれは
101 23/05/23(火)23:33:49 No.1060201216
せっかくアイテムショートカット作ったのに十字キーにセットできない2つがメニュー開いた時に一番遠いとかなんで?ってなった
102 23/05/23(火)23:34:05 No.1060201304
協力か侵入常にしとけば弧はじわじわ増えていく感触 オフラインだとまあ…ここぞってタイミングで使いたいけど苦しいね
103 23/05/23(火)23:34:23 No.1060201411
>ラダゴンはそれなりに楽しかった分エルケモが本当に… あのBGMからのラダゴン戦は好きなんだよね自分は エルけもはうn
104 23/05/23(火)23:34:27 No.1060201437
>>ルーンの弧が勿体ないから大ルーン使ってないマン…! >そうやって後生大事にして最後はどうせ余るんだ >俺は詳しいんだ 足りなくなったら稼げばいいしな 侵入はキツいかもしれんがネズミは無限に殺せる
105 23/05/23(火)23:34:33 No.1060201475
>最終的に商人殺して鈴玉は奪った
106 23/05/23(火)23:34:38 No.1060201506
ちょうど今さっきガーゴイル倒したけど レベルがそこそこ高いのもあってそこまで苦戦しなかったな むしろどこだかにいた還樹の番犬2体と結晶人3体の方が強かった
107 23/05/23(火)23:35:11 No.1060201685
シリーズ恒例の不満だけど武器強化素材だけはもう少しなんとかしてほしかったな アプデ後でも少なく感じる
108 23/05/23(火)23:35:12 No.1060201693
>あそこ詰まったから別のとこ行ってなんか探そがソウルシリーズより滅茶苦茶出来たから好き >今までのシームレスマップだと攻略の進み具合で寄れるところ限られるし 今勝てねえから後回しにしてよそ行こう…うわこの寄り道地域すっごい強いアイテムある…って出来るのがいいよね デメリットもその場に捨ててきたルーンだけで祝福にすぐ戻れるから寄り道も気楽だし
109 23/05/23(火)23:35:23 No.1060201757
>生まれ直しなら何回も出来るよと言うと生まれ直しは無限にさせろと言ってくる >とかくに人の世は住みにくい もうレベルを上限まで上げてしまえ
110 23/05/23(火)23:35:26 No.1060201774
褪せ人さああああん!!!!ごはんくださあああああああああああい!!!!!!!
111 23/05/23(火)23:35:26 No.1060201777
遺灰システムは画期的なのに一部攻略には使えなかったりあえて弱いの使う理由がなかったりもう少し考えてから実装して欲しかった
112 23/05/23(火)23:35:31 No.1060201802
>還樹の番犬 猫じゃないのかよ!ってなったやつ
113 23/05/23(火)23:35:36 No.1060201818
ネズミで弧稼ぐのキツイなって思って侵入始めたな…
114 23/05/23(火)23:35:36 No.1060201820
魔術祈祷の選択はそろそろ十字キー割り当てには限界を感じる スペルが多い
115 23/05/23(火)23:35:42 No.1060201853
にゃーん
116 23/05/23(火)23:35:45 No.1060201874
>褪せ人さああああん!!!!ごはんくださあああああああああああい!!!!!!! 出た…トレントから降ろされるからすぐわかる…
117 23/05/23(火)23:36:10 No.1060201994
>褪せ人さああああん!!!!ごはんくださあああああああああああい!!!!!!! やかましい 雫をのめ
118 23/05/23(火)23:36:15 No.1060202030
円卓内の構造があまりにも使いづらい 拠点にせざるを得ないんだけどできるだけ近寄りたくない使いづらさ
119 23/05/23(火)23:36:16 No.1060202038
まあ神秘キャラ以外だとドロップ上げる方のスカラベ後半だしな手に入るの そこらに弧落とすネズミはいるのに惜しいことだ
120 23/05/23(火)23:36:30 No.1060202121
>ネズミで弧稼ぐのキツイなって思って侵入始めたな… 貴公…
121 23/05/23(火)23:36:33 No.1060202131
マレニアはモーゴットの呪剣もいいぞ!
122 23/05/23(火)23:36:41 No.1060202180
地下に続く妙に長いエレベーターに乗ったらスケールそのままマップの階層が切り替わってた時はさすがにビビったね
123 23/05/23(火)23:37:10 No.1060202349
>魔術祈祷の選択はそろそろ十字キー割り当てには限界を感じる >スペルが多い 記憶にステ分散しないでよくなったのは大分快適なんだけどね…
124 23/05/23(火)23:37:14 No.1060202363
詰まった時の救済要素は歴代シリーズでも随一に用意されてるのは感じる
125 23/05/23(火)23:37:23 No.1060202417
円卓誰がどこにいるかもっとわかりやすい入り口にしてほしかった
126 23/05/23(火)23:37:32 No.1060202464
やっぱり宇宙は地底にあるじゃないか!って成るのいいよね
127 23/05/23(火)23:37:44 No.1060202536
いつの間にか血の徴収強くなったな…マジで強えな連続突きも
128 23/05/23(火)23:38:01 No.1060202615
出血だよりで来てると英雄のガーゴイルはつらい
129 23/05/23(火)23:38:06 No.1060202627
武器強化するか…こっちギデオン部屋だったわ…
130 23/05/23(火)23:38:15 No.1060202703
遺灰も武器も数は多いけどいちいち強化が必要な割に強化素材の供給が渋すぎなのはなんとかして欲しかった
131 23/05/23(火)23:38:28 No.1060202772
流石に円卓で迷うのは方向音痴の類なのでは…