23/05/23(火)20:41:20 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/23(火)20:41:20 No.1060133896
こいつ買うわ なんと言われようと買うわ
1 23/05/23(火)20:42:54 No.1060134547
ダイハツか…
2 23/05/23(火)20:44:29 No.1060135137
高速乗らなけりゃいいんじゃね
3 23/05/23(火)20:44:45 No.1060135243
元気だなダイハツ
4 23/05/23(火)20:46:16 No.1060135827
いいと思うよ
5 23/05/23(火)20:46:29 No.1060135900
>高速乗らなけりゃいいんじゃね 今の軽なら高速も全然大丈夫だよ スレ画は背が高い分横風の影響は受けやすいけど
6 23/05/23(火)20:46:57 No.1060136094
デリカミニみたい
7 23/05/23(火)20:47:02 No.1060136130
届いたら俺と海を見に行ってくれるかい
8 23/05/23(火)20:47:08 No.1060136162
目がね…
9 23/05/23(火)20:47:44 No.1060136406
wakeのモデルチェンジか
10 23/05/23(火)20:48:05 No.1060136529
タめちゃくちゃ売れてるらしいなント
11 23/05/23(火)20:48:44 No.1060136785
カワイイって言うなってヤツだろ?
12 23/05/23(火)20:49:50 No.1060137242
今ならがっつり値引いてくれたりするのかなダイハツ
13 23/05/23(火)20:49:59 No.1060137295
新しいムーヴの方が良くない?
14 23/05/23(火)20:50:56 No.1060137641
>今ならがっつり値引いてくれたりするのかなダイハツ 在庫問題があるからイマイチうまく行かないって「」が言ってたがはたして?
15 23/05/23(火)20:51:20 No.1060137815
いつもの買う買う詐欺
16 23/05/23(火)20:51:39 No.1060137950
一瞬デリカミニかと思った
17 23/05/23(火)20:53:06 No.1060138493
こういうアウトドア仕様のやつって元車より何か強化されてるの?
18 23/05/23(火)20:53:08 No.1060138512
>新しいムーヴの方が良くない? スーパーハイトワゴンのこいつとは方向性違うし なにより不正のゴタゴタでさらに発売伸びそうだし…
19 23/05/23(火)20:54:00 No.1060138823
>こういうアウトドア仕様のやつって元車より何か強化されてるの? 大抵は見た目だけそれっぽくしてある程度よ
20 23/05/23(火)20:54:10 No.1060138891
>こういうアウトドア仕様のやつって元車より何か強化されてるの? カッコいい! カスタムは趣味じゃないし
21 23/05/23(火)20:54:11 No.1060138900
スライドドアのあるファミリー向けの軽ってガワの違い以外で選ぶポイントって何?
22 23/05/23(火)20:54:34 No.1060139035
>こういうアウトドア仕様のやつって元車より何か強化されてるの? デリカミニはなんか色々言ってるけどほんとかあ?ってなるね…
23 23/05/23(火)20:55:17 No.1060139328
>スライドドアのあるファミリー向けの軽ってガワの違い以外で選ぶポイントって何? 後部をフルフラットにできるかどうか
24 23/05/23(火)20:55:47 No.1060139558
デリカミニだっけボディに手加えてるやつ
25 23/05/23(火)20:56:24 No.1060139783
>デリカミニだっけボディに手加えてるやつ ほんとかあ?
26 23/05/23(火)20:57:02 No.1060140023
やはり軽トラベースでラダーフレームのデリカミニを…
27 23/05/23(火)20:57:11 No.1060140078
>デリカミニはなんか色々言ってるけどほんとかあ?ってなるね… デリカミニは一応少しだけとはいえ車高上がってるけどスレ画なんかはノーマルそのままだったり
28 23/05/23(火)20:58:40 No.1060140712
ロマンとしては何か少しでも強化して欲しいよね エンジンは無理としてもショックが違うとかスタビが入ってるくらいでいいから
29 23/05/23(火)20:58:54 No.1060140795
たぶんそもそも「アウトドア仕様」じゃないよこういうの 「アウトドアルック」くらいのもんだね
30 23/05/23(火)20:59:19 No.1060140976
>デリカミニはなんか色々言ってるけどほんとかあ?ってなるね… スレ画みたいな天井高い軽の中では一番走破性はある 軽全体で車高比較するとタフトと同じ車高で四駆システムも同じなのでキャンプ場持ってっても苦労しない程度に走るって感じ
31 23/05/23(火)20:59:23 No.1060141000
三菱リンサンはデリカブランドを何だと思ってるのか良く分からない
32 23/05/23(火)21:00:01 No.1060141244
>三菱リンサンはデリカブランドを何だと思ってるのか良く分からない 「」よりはわかってるだろ
33 23/05/23(火)21:00:13 No.1060141326
タフトと棲み分けるほどか?
34 23/05/23(火)21:00:14 No.1060141341
>三菱リンサンはデリカブランドを何だと思ってるのか良く分からない それはデリカD2とD3が出た時に言え
35 23/05/23(火)21:00:56 No.1060141620
>「」よりはわかってるだろ D3やD2知らないから「」より「」より!ってテンプレレスしちゃった感…
36 23/05/23(火)21:01:17 No.1060141771
>タフトと棲み分けるほどか? ッスとか言われたらいやだし…
37 23/05/23(火)21:01:25 No.1060141823
>三菱リンサンはデリカブランドを何だと思ってるのか良く分からない 困ったときのデリカブランドだ 実際売れる
38 23/05/23(火)21:01:35 No.1060141891
D3なんてあったのか…しかももう終わってるのか…
39 23/05/23(火)21:01:51 No.1060141997
デリカミニかなり装備充実しててびっくりした 高いのもなんか納得
40 23/05/23(火)21:02:35 No.1060142324
>デリカミニは一応少しだけとはいえ車高上がってるけどスレ画なんかはノーマルそのままだったり どっちも4WDは2DWより車高上がってるんじゃないの?
41 23/05/23(火)21:02:50 No.1060142427
タフトって タ・フとト…! が合わさった感じでいいよね
42 23/05/23(火)21:02:57 No.1060142485
>三菱リンサンはデリカブランドを何だと思ってるのか良く分からない 始まりからして普通の二駆の商用バンのデリカなので最初のスターワゴン出た時点でなんだと思ってるくらいの感覚なんだ アウトドア車としての立ち位置的にはベース車があっての乗用豪華版なのでD:5が特異点とも言える
43 23/05/23(火)21:03:11 No.1060142598
三菱はもうデリカ屋さんになってしまうん?
44 23/05/23(火)21:03:30 No.1060142725
見た目以外になんか選ぶ要素あったの?
45 23/05/23(火)21:03:57 No.1060142918
>三菱はもうデリカ屋さんになってしまうん? 数年で10車種以上新規で出すからむしろ脱デリカかも…
46 23/05/23(火)21:04:22 No.1060143079
>やはり軽トラベースでラダーフレームのデリカミニを… 本家デリカでさえモノコックなのに何を言って…
47 23/05/23(火)21:04:34 No.1060143169
タントならわりと曲がるしそんなに不満はでないんじゃないか
48 23/05/23(火)21:04:37 No.1060143199
はやく新型パジェロミニだせ
49 23/05/23(火)21:05:11 No.1060143422
iの派生車種なんで出なかったの? パジェロミニかデリカミニ出すつもりだったのでは…?
50 23/05/23(火)21:05:21 No.1060143493
他の選択肢差し置いてこれ選ぶ理由は何なのだろう
51 23/05/23(火)21:05:30 No.1060143571
>どっちも4WDは2DWより車高上がってるんじゃないの? デリカミニはekクロススペースの4WDよりさらに上がってるけどスレ画はそのまま
52 23/05/23(火)21:05:32 No.1060143583
ダイハツのエンブレム外してトヨタのエンブレム付けろ
53 23/05/23(火)21:06:15 No.1060143871
D2はレンタカーのラインナップにある時名前でステーションワゴンかと思って敬遠されがちだからわりと空いてるぞ
54 23/05/23(火)21:08:13 No.1060144657
>本家デリカでさえモノコックなのに何を言って… スペースギア回帰で
55 23/05/23(火)21:08:31 No.1060144762
ホンダもこういうガワだけアウトドア風にしたNボ出せば良いのに
56 23/05/23(火)21:08:41 No.1060144812
デリカミニは発表イベントでスタックした時のローラー路面とか傾斜面走らせてタイヤ浮かせるとか他より四駆性能はアピールしてる
57 23/05/23(火)21:09:07 No.1060144982
>ホンダもこういうガワだけアウトドア風にしたNボ出せば良いのに そんな売れんでいいし…
58 23/05/23(火)21:09:12 No.1060145014
そもそもパジェロ屋がパジェロ捨てちゃダメなんよ アジアのあれでいいから繋ぎで持ってきたらいいのに
59 23/05/23(火)21:10:03 No.1060145347
>ホンダもこういうガワだけアウトドア風にしたNボ出せば良いのに これ以上軽の比率上がったら本当に軽自動車屋さんになっちゃう…
60 23/05/23(火)21:10:20 No.1060145457
トールの方が良くない?
61 23/05/23(火)21:10:34 No.1060145560
>>本家デリカでさえモノコックなのに何を言って… >スペースギア回帰で スペギはラダーフレームも要素としてはあるけど構造はモノコックだよ…
62 23/05/23(火)21:11:01 No.1060145730
>ホンダもこういうガワだけアウトドア風にしたNボ出せば良いのに ホンダにそんな余裕ないよ 一度終売したオデッセイをまた売るくらい方針が迷走してるんだから
63 23/05/23(火)21:12:35 No.1060146377
でもデリカミニあんだけアウトドアアピールしてるけど四駆モデルですら 完全街乗り用の素タント四駆モデルより最低地上高は低いんだよな…
64 23/05/23(火)21:12:45 No.1060146446
なんか高くね?と思ってたけど実車見たら思ってたより全体的な質感が高くてそりゃ高くなるわ…ってなった
65 23/05/23(火)21:13:11 No.1060146623
>ホンダにそんな余裕ないよ >一度終売したオデッセイをまた売るくらい方針が迷走してるんだから これの企画考えたやつも通したやつも何考えてるのかさっぱりわからん…
66 23/05/23(火)21:13:19 No.1060146688
>>ホンダもこういうガワだけアウトドア風にしたNボ出せば良いのに >ホンダにそんな余裕ないよ >一度終売したオデッセイをまた売るくらい方針が迷走してるんだから つまりS660再犯!
67 23/05/23(火)21:13:51 No.1060146890
>つまりS660再犯! そこまで悪いことはしてないだろ!
68 23/05/23(火)21:13:57 No.1060146930
再犯か…再犯かもな…
69 23/05/23(火)21:14:14 No.1060147039
わからない 俺たちは雰囲気で新車ラインナップを決めてる
70 23/05/23(火)21:14:35 No.1060147182
タッチパネルエアコンだけはどうにかしてほしかった めちゃめちゃ不評なのになんでゴリ押ししてくるんだよ!
71 23/05/23(火)21:14:48 No.1060147277
よかおめ
72 23/05/23(火)21:14:59 No.1060147364
>わからない >俺たちは雰囲気で新車ラインナップを決めてる 実際流れが読めてるメーカーの人間なんていないと思う
73 23/05/23(火)21:15:09 No.1060147426
>俺たちは雰囲気で新車ラインナップを決めてる 企業側でそれはやばい
74 23/05/23(火)21:15:09 No.1060147428
よさげだなとググったけど200万弱なのか… 軽も高くなったな
75 23/05/23(火)21:15:34 No.1060147596
>なんか高くね?と思ってたけど実車見たら思ってたより全体的な質感が高くてそりゃ高くなるわ…ってなった 廉価路線は同じ車台のルークスにまかせて 三菱車とデリカの名前に金を出すターゲットだけを確実に捕まえる作戦
76 23/05/23(火)21:15:36 No.1060147615
>タッチパネルエアコンだけはどうにかしてほしかった >めちゃめちゃ不評なのになんでゴリ押ししてくるんだよ! ボタン減らせて全部集約できてコストダウン!
77 23/05/23(火)21:15:51 No.1060147721
>軽も高くなったな 軽トラも100万しますし
78 23/05/23(火)21:15:59 No.1060147777
オデッセイ再販はちょっと大きくしたステップワゴンで代替出来なかったからかね?
79 23/05/23(火)21:16:09 No.1060147848
いいからスズキは新型アルトワークス出せ
80 23/05/23(火)21:16:25 No.1060147951
>いいからスズキは新型アルトワークス出せ 出してないんだ…
81 23/05/23(火)21:16:50 No.1060148114
パジェロミニだよなー!
82 23/05/23(火)21:16:54 No.1060148151
書き込みをした人によって削除されました
83 23/05/23(火)21:17:17 No.1060148309
>パジェロミニだよなー! NA!
84 23/05/23(火)21:17:39 No.1060148465
>パジェロミニだよなー! 4気筒20バルブ!
85 <a href="mailto:スズキ公式">23/05/23(火)21:17:55</a> [スズキ公式] No.1060148580
>いいからスズキは新型アルトワークス出せ 出しません
86 23/05/23(火)21:18:08 No.1060148659
軽のスーパーハイトワゴンでHEVがほしい
87 23/05/23(火)21:18:09 No.1060148669
>でもデリカミニあんだけアウトドアアピールしてるけど四駆モデルですら >完全街乗り用の素タント四駆モデルより最低地上高は低いんだよな… タントは天井低いから… デリカミニの方が7cm高いからあんまり上げられん
88 23/05/23(火)21:18:20 No.1060148731
>>パジェロミニだよなー! >4気筒20バルブ! もうそんな贅沢なものは…
89 23/05/23(火)21:18:23 No.1060148751
>オデッセイ再販はちょっと大きくしたステップワゴンで代替出来なかったからかね? 生産を全て引き受けてた埼玉の狭山工場を閉鎖したから生産ラインその物が国内に残ってない 他はNBOXとフリードとちょっと落ち目のフィットの生産で手一杯 だから中国の工場で作った最上位モデルのかつての現行オデッセイを国内に持ってきて 輸入費用の40万をそのまま上乗せする
90 <a href="mailto:アルトターボRSユーザー">23/05/23(火)21:18:29</a> [アルトターボRSユーザー] No.1060148801
>>いいからスズキは新型アルトワークス出せ >出しません (出すんだな…)
91 23/05/23(火)21:18:41 No.1060148890
>出しません 出した
92 23/05/23(火)21:19:03 No.1060149055
結局スレ「」は買わないんだな…
93 23/05/23(火)21:19:15 No.1060149120
>オデッセイ再販はちょっと大きくしたステップワゴンで代替出来なかったからかね? そもそも10年前から売ってる車を中国生産で復活とかどこに勝機を見出だしたのか聞きたい…
94 23/05/23(火)21:19:40 No.1060149287
>だから中国の工場で作った最上位モデルのかつての現行オデッセイを国内に持ってきて >輸入費用の40万をそのまま上乗せする 死んだわこいつ、
95 23/05/23(火)21:20:10 No.1060149480
>いいからスズキは新型アルトワークス出せ 2030年燃費規制達成のためにトヨタとダイハツに土下座して軽EVの共同開発に噛ませてもらってるのに なんでわざわざ燃費の悪いMTのワークスなんか出さなきゃいけないんだ
96 23/05/23(火)21:20:16 No.1060149532
>だから中国の工場で作った最上位モデルのかつての現行オデッセイを国内に持ってきて >輸入費用の40万をそのまま上乗せする 誰が買うんだそんなメイドインチャイナ
97 23/05/23(火)21:20:19 No.1060149546
M・P・V!M・P・V!
98 23/05/23(火)21:21:00 No.1060149832
>>いいからスズキは新型アルトワークス出せ >2030年燃費規制達成のためにトヨタとダイハツに土下座して軽EVの共同開発に噛ませてもらってるのに >なんでわざわざ燃費の悪いMTのワークスなんか出さなきゃいけないんだ うるせー!出せ!
99 23/05/23(火)21:21:37 No.1060150080
出せ出せ言ってるけどいざ出てもなんだかんだ買わない層だから無視されてるんだよ
100 23/05/23(火)21:21:44 No.1060150139
そもそも今のアルトにMT無いしワークスのためだけにMT載せるとは…
101 23/05/23(火)21:21:48 No.1060150175
デリカミニ結構するなぁ あんま遠出しないからサクラでもいいなぁ
102 23/05/23(火)21:21:53 No.1060150210
>よさげだなとググったけど200万弱なのか… >軽も高くなったな 装備無茶苦茶増えたからね
103 23/05/23(火)21:22:42 No.1060150538
海外工場から輸入した日本車って大体売れずに終わるのに 何でどのメーカーもやりたがるんだろうね…
104 23/05/23(火)21:23:08 No.1060150751
贅沢仕様の軽が増えてきたし税金も贅沢にしてあげよう
105 23/05/23(火)21:23:16 No.1060150819
>そもそも今のアルトにMT無いしワークスのためだけにMT載せるとは… 車台のハーテクトとエンジンその物がCVTの搭載を前提にしてるんだよな現行アルト MTのギアボックスを載せられる余地がない
106 23/05/23(火)21:24:16 No.1060151206
>そもそも今のアルトにMT無いしワークスのためだけにMT載せるとは… ハスラーにはターボ車だけR06A乗せたし! 先代から引っ張てくればいいだろ!
107 23/05/23(火)21:24:55 No.1060151468
DGNA車両はエアコンがまだボタン式だからありがたい… そのままの君でいて
108 23/05/23(火)21:26:44 No.1060152273
>>そもそも今のアルトにMT無いしワークスのためだけにMT載せるとは… >車台のハーテクトとエンジンその物がCVTの搭載を前提にしてるんだよな現行アルト >MTのギアボックスを載せられる余地がない MTじゃなくていいじゃない 常に高回転維持でCVTの減速比制御だけで加減速するようにしよう
109 23/05/23(火)21:26:49 No.1060152316
CVTのワークスなら出せなくもないだろう でもどうせワークスワークス言ってる連中はMTじゃなきゃ買わないんだろ?
110 23/05/23(火)21:27:31 No.1060152646
>ハスラーにはターボ車だけR06A乗せたし! >先代から引っ張てくればいいだろ! カタログ平均二酸化炭素排出量を下げるためにジムニーを守りながら必死こいて努力してるから無理なものは無理 前のアルトワークス買え
111 23/05/23(火)21:27:53 No.1060152800
>MTじゃなくていいじゃない >常に高回転維持でCVTの減速比制御だけで加減速するようにしよう それアルトターボRSっていうんだ
112 23/05/23(火)21:28:31 No.1060153044
スバルR1ってMT出てたら売れてたと思う?
113 23/05/23(火)21:28:43 No.1060153135
この際アルトターボRSだけでも…!と思ったけど先代のこと知ってると買い控えおきそうだな…
114 23/05/23(火)21:28:52 No.1060153209
>CVTのワークスなら出せなくもないだろう >でもどうせワークスワークス言ってる連中はMTじゃなきゃ買わないんだろ? 俺はCVT好きだよ…継ぎ目のない加速しゅごい…乗り心地いい… 何だかんだで加速も有利だし制御さえガッツリスポーツよりに出来れば大変良い物になるはずです
115 23/05/23(火)21:29:01 No.1060153286
いい車じゃねえか…
116 23/05/23(火)21:29:03 No.1060153296
ワークス謎のプレミア付いて高いんですけおおおおおお
117 23/05/23(火)21:29:16 No.1060153402
>スバルR1ってMT出てたら売れてたと思う? 売れたと思うか?
118 23/05/23(火)21:29:30 No.1060153506
>スバルR1ってMT出てたら売れてたと思う? 買う層は居るけど長期の販売継続に至るヒットになるかと言われると厳しいと思うよ
119 23/05/23(火)21:29:58 No.1060153707
>>MTじゃなくていいじゃない >>常に高回転維持でCVTの減速比制御だけで加減速するようにしよう >それアルトターボRSっていうんだ ターボRSは5AGSオンリーだよ!場合によってはCVTの方がマシだよ!
120 23/05/23(火)21:30:29 No.1060153930
車好きが買う車は売れない
121 23/05/23(火)21:30:45 No.1060154033
>ワークス謎のプレミア付いて高いんですけおおおおおお ターボRSなら安い!と思わせておいて あれ?微妙に高いな…
122 23/05/23(火)21:32:20 No.1060154691
>車好きが買う車は売れない 何なら車好きも買うって言う割に口だけで実際に買う奴少ないから…
123 23/05/23(火)21:33:27 No.1060155204
ミライースで燃費諦めたターボバージョン出してほしい
124 23/05/23(火)21:34:07 No.1060155466
N-ONE RS買えばいいじゃない
125 23/05/23(火)21:34:16 No.1060155521
>ミライースで燃費諦めたターボバージョン出してほしい 金出してチューニングショップに投げた方が手っ取り早そうではある
126 23/05/23(火)21:34:21 No.1060155544
>N-ONE RS買えばいいじゃない なんかおもくね?
127 23/05/23(火)21:35:38 No.1060156131
>N-ONE RS買えばいいじゃない ちょっと背が高すぎる
128 23/05/23(火)21:36:07 No.1060156339
復活させるか…Keiワークス
129 23/05/23(火)21:37:16 No.1060156855
>復活させるか…カプチーノ
130 <a href="mailto:ベストカー">23/05/23(火)21:38:04</a> [ベストカー] No.1060157210
カプチーノ復活!
131 23/05/23(火)21:39:20 No.1060157769
キャロルワークスを作ろう
132 23/05/23(火)21:39:59 No.1060158037
ミライースMT化してるショップがあるみたいね
133 23/05/23(火)21:40:09 No.1060158096
>復活させるか…KeiスポーツR
134 23/05/23(火)21:41:47 No.1060158770
ジムニーでサーキット走ってる人も居るし何乗るかよりはどう乗るかの問題な気もするよね https://youtu.be/UwLuD3n76og
135 23/05/23(火)21:42:13 No.1060158949
>他はNBOXとフリードとちょっと落ち目のフィットの生産で手一杯 フィットの落ち目っぷりはちょっとかな…
136 23/05/23(火)21:44:29 No.1060159950
フィットはフィットで廃止にしたら意外と便利だったのにと言われるパターンだと思う
137 23/05/23(火)21:45:31 No.1060160415
フィットが売れないのは不便なのが理由なわけじゃないからな…
138 23/05/23(火)21:46:57 No.1060160980
フィットはライバル車と比べると…ってパターンだしな あとクロスターの存在意義が解らん
139 23/05/23(火)21:47:21 No.1060161149
ライバルっていうかNBOXが食ってるんじゃないの?
140 23/05/23(火)21:47:39 No.1060161268
今のフィット普通に300万近くするのよね
141 23/05/23(火)21:48:00 No.1060161409
ダイハツ社のアイドリングストップまだ止まるのセンシティブな感じなの?
142 23/05/23(火)21:48:36 No.1060161656
>今のフィット普通に300万近くするのよね !?
143 23/05/23(火)21:49:05 No.1060161878
体感だと結構見る方な気がするけどな現行フィット
144 23/05/23(火)21:49:34 No.1060162078
300万はともかく200万か… https://www.honda.co.jp/Fit/webcatalog/type/list/
145 23/05/23(火)21:50:13 No.1060162327
>今のフィット普通に300万近くするのよね 流石に四駆の260万を300万って言うのは…