虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あえて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/23(火)19:55:04 No.1060116312

    あえて今ウメハラ漫画を読む

    1 23/05/23(火)19:56:44 ID:HQiWedes HQiWedes No.1060116935

    カタ金田一の犯人

    2 23/05/23(火)19:58:40 No.1060117708

    コレ

    3 23/05/23(火)19:58:54 No.1060117812

    2巻までは実質オオヌキ FIGHTING GAMERS!

    4 23/05/23(火)20:00:59 No.1060118599

    これもう10年前の漫画なんだね…

    5 23/05/23(火)20:01:17 No.1060118713

    「大貫さんには一生勝てません」

    6 23/05/23(火)20:01:28 No.1060118778

    ヌキさんってどれぐらい凄かったの?

    7 23/05/23(火)20:01:54 No.1060118935

    ウメハラの漫画終わったらひろゆきの漫画描くことになったのはステップアップなのかランクダウンなのに

    8 23/05/23(火)20:02:03 No.1060118997

    漫画ってスト2だけ?

    9 23/05/23(火)20:02:06 No.1060119026

    女の子が妙にエロい

    10 23/05/23(火)20:02:17 No.1060119076

    これで持ちキャラリリスなんだよな…

    11 23/05/23(火)20:02:24 No.1060119121

    中級者貼るな

    12 23/05/23(火)20:02:31 No.1060119176

    あの時代にゲーセン通ってて直でやったならウメヌキのどっちかに心酔してないやつはいない

    13 23/05/23(火)20:02:53 No.1060119306

    女性キャラ使いなのにウメハラに勝つために魂を売ってビシャモンとVゴウキを使う男

    14 23/05/23(火)20:03:14 No.1060119419

    オオヌキ編終わったあと正直オゴウさんと最後のクラハシ戦までは微妙

    15 23/05/23(火)20:03:55 No.1060119660

    終盤は終盤でクラハシ FIGHTING GAMERS!だったような

    16 23/05/23(火)20:04:12 No.1060119776

    ヌキさんは人間全員見下してるから全員に優しいって小話これ読むと信憑性上がる

    17 23/05/23(火)20:04:33 No.1060119898

    ヒールまんまのキャラがここまで愛されキャラに転身するなんて…

    18 23/05/23(火)20:04:44 No.1060119957

    終盤でクラハシが未来視してときど登場してるところ面白い

    19 23/05/23(火)20:05:46 No.1060120341

    >オオヌキ編終わったあと正直オゴウさんと最後のクラハシ戦までは微妙 中洲ザンギ戦も俺は好き 俺が簡単に負けたらチャンピオンまで舐められる 俺達のあの時代をコケにはさせねえって意地見せるのいいよね

    20 23/05/23(火)20:05:51 No.1060120367

    >ヌキさんは人間全員見下してるから全員に優しいって小話これ読むと信憑性上がる 最近でもファイコレやってた時とか うわーこの人強っとか言いつつ軽くボコしてたからな

    21 23/05/23(火)20:06:20 No.1060120534

    最近岐阜県警のeスポ同好会で取り上げられてたヒライモンが味覚ディスられててダメだった

    22 23/05/23(火)20:06:21 No.1060120544

    スト6でインパクトであったまってるヌキさんが見られるぜ アイイイイ!

    23 23/05/23(火)20:07:02 No.1060120804

    ZERO3当時のオオヌキはかりん→春麗→さくら→V豪鬼って流れで ウメハラがV豪鬼完成させるまではどのキャラでも死ぬほど勝ってた V豪鬼相手だと負け越してたけどただゲーセンで見る限りV豪鬼同士よりVさくら使ってる方が勝率高かったんだよ なのに大会近づいてなぜかV豪鬼に変えたんだよな

    24 23/05/23(火)20:08:38 No.1060121379

    オゴウさんが激似すぎる漫画

    25 23/05/23(火)20:09:15 No.1060121624

    単行本の方でウメの例のラーメン柄シャツについてイジった描き下ろしもあったのを知るものは少ない

    26 23/05/23(火)20:09:26 No.1060121696

    この漫画だと略されてるけどウメちゃんZERO3初期はめっちゃキャラコロでヌキさんだけじゃなくZERO勢に負けまくってたからな 勝ちまくるの豪鬼に定めてからだ

    27 23/05/23(火)20:09:51 No.1060121863

    fu2213734.jpg

    28 23/05/23(火)20:10:05 No.1060121942

    >オゴウさんが激似すぎる漫画 お前俺のことあんなふうに思ってたの?ってBeasTVで割りとマジトーンで問い詰められてたの本当に笑った

    29 23/05/23(火)20:10:22 No.1060122051

    これキャラわるくね?

    30 23/05/23(火)20:10:31 No.1060122120

    ウメちゃんのクラスの女の子かわいい

    31 23/05/23(火)20:10:43 No.1060122192

    ZEROシリーズはガキのゲーム扱いだったからなウメちゃんの周りでは

    32 23/05/23(火)20:11:13 No.1060122391

    ヌキとクラハシの漫画だった記憶しかない 思い出すセリフも大体ヌキクラハシ

    33 23/05/23(火)20:11:27 No.1060122458

    大人はX

    34 23/05/23(火)20:11:51 No.1060122611

    漫画主催で実際に大会やったのが面白すぎた

    35 23/05/23(火)20:13:01 No.1060123054

    みんなキャラ立ってて漫画としてはとても面白かったけど モデルの人もリアルでこうならあんま付き合いたくないな…って思った

    36 23/05/23(火)20:13:53 No.1060123367

    ヌキさんは変なファン作りすぎ

    37 23/05/23(火)20:14:00 No.1060123406

    >漫画主催で実際に大会やったのが面白すぎた これが獣道につながるのもいい

    38 23/05/23(火)20:14:26 No.1060123569

    この漫画の主人公はヤギヌマだろ

    39 23/05/23(火)20:14:27 No.1060123574

    ZERO3でガークラに光明を見出したってのは本当に先見の明があった だがオリコンの爆発的な火力と逆転性の破壊力が上だった…

    40 23/05/23(火)20:14:55 No.1060123757

    オゴウクラハシウメハラの三つ巴戦から獣道始まったんだよな

    41 23/05/23(火)20:15:09 No.1060123832

    fu2213751.jpg 好きなシーン

    42 23/05/23(火)20:15:26 No.1060123946

    心に来るツトムパート

    43 23/05/23(火)20:15:31 No.1060123993

    >ZEROシリーズはガキのゲーム扱いだったからなウメちゃんの周りでは 格ゲーマーもガンダムオタクみたいなムーブしてんだな

    44 23/05/23(火)20:15:54 No.1060124147

    おもしろおじさんだと思ってたのにファイコレでDベガ雑談しながら屠りまくってて「ああそういえばこの人ヌキさんだった」ってなった 今はブレイカーズおじさん

    45 23/05/23(火)20:16:09 No.1060124246

    女の子の作画の可愛さとのギャップがすごい印象が9割

    46 23/05/23(火)20:16:15 No.1060124291

    >fu2213751.jpg >好きなシーン この下りのお陰で地元ゲーセンでバターロール食うの流行った

    47 23/05/23(火)20:16:19 No.1060124317

    風太刀さんがウメちゃんと対談してたけどふつーのおじさんになってた 語るスト2力はバケモンだったしウメちゃんのリスペクトは凄かったけど

    48 23/05/23(火)20:16:32 No.1060124418

    >この漫画の主人公はヤギヌマだろ ヤギヌマ好きだけど主人公って言うほど活躍してないだろ!

    49 23/05/23(火)20:16:37 No.1060124459

    ウメちゃんのこと認める門番なんか好き

    50 23/05/23(火)20:16:58 No.1060124601

    >ヤギヌマ好きだけど主人公って言うほど活躍してないだろ! 君は…合格!

    51 23/05/23(火)20:17:26 No.1060124775

    >>ZEROシリーズはガキのゲーム扱いだったからなウメちゃんの周りでは >格ゲーマーもガンダムオタクみたいなムーブしてんだな そりゃあるよ 同じカプコンでだってストリートファイターシリーズこそ王道でヴァンパイアや他のは邪道っていう人も珍しくなかった

    52 23/05/23(火)20:18:24 No.1060125152

    >この下りのお陰で地元ゲーセンでバターロール食うの流行った バーサスの東西戦で漫画のキャラ来たぞっていじられるクラハシ 直前にブルーベリーパイ食ってましたけどってバラされるクラハシ

    53 23/05/23(火)20:18:27 No.1060125165

    本編の時間軸でもスト2は古臭いゲームって言われてるしね

    54 23/05/23(火)20:19:18 No.1060125469

    ヌキさんと一緒にZERO3の筐体勝った大学生の一人であるたけぽんは後にそこそこ有名なエロ原画マンになる モリガン使いとしても著名

    55 23/05/23(火)20:19:20 No.1060125488

    >ウメハラの漫画終わったらひろゆきの漫画描くことになったのはステップアップなのかランクダウンなのに でもひろゆきのあのムカつく感じを表現するのにこの人の画風はベストマッチだと思う そもそもひろゆきなんか漫画化するなという点につきる

    56 23/05/23(火)20:19:58 No.1060125756

    オオヌキとひろゆきは同レベルってこと?

    57 23/05/23(火)20:20:06 No.1060125800

    格ゲー強い人って人間としてなんか変わってるっていうかクズなんだなとこの漫画とかゲーミングお嬢様とか対ありでしたとか読んで思った

    58 23/05/23(火)20:20:14 No.1060125873

    >風太刀さんがウメちゃんと対談してたけどふつーのおじさんになってた >語るスト2力はバケモンだったしウメちゃんのリスペクトは凄かったけど 逆に安心したよなんか あの頃に熱中してスト2の頂点まで行ったけどそのあとはほどほどに一般人として社会人として暮らすおじさんになってて…やべーやつばかりじゃないんだって… やべーやつじゃないから落ち着いたら一般人になったのかもしれないけど

    59 23/05/23(火)20:21:38 No.1060126424

    脇役も当時税としは豪華なんだけど扱いがただ背景にいるだけとか驚き役とかばっかり

    60 23/05/23(火)20:22:19 No.1060126678

    https://note.com/chomosh2/n/ne0047bcaaf74 格ゲーマーじゃないけどいま最新のゲーマー終わってるエピソード

    61 23/05/23(火)20:22:46 No.1060126835

    ヌキさんウメちゃん周りの人が強すぎてZERO3やりたいけど金がいくらあっても足りないから みんなで金出し合って筐体買うからヌキビルに置かせてよ基盤あるんだから!って流れが実際のとこだったらしいねたけぽん曰く

    62 23/05/23(火)20:23:16 No.1060127025

    人の嫌がることを出来るのが強いってのと強さでヒエラルキー決まるから性格が終わりやすい 今の人はすげー真面目で初心者にも優しいから尊敬出来るし本来はそうあるべきだと思う…自分はそうなれないけど

    63 23/05/23(火)20:23:39 No.1060127153

    この漫画と実際の格ゲーシーンの流れは相当違うというか脚色はされてるからな! まぁ格ゲーマーだいたい終わってるのは本当だけど

    64 23/05/23(火)20:23:55 No.1060127248

    オゴウとクラハシの対談で終始ビビりっぱなしのウメちゃんが面白かった

    65 23/05/23(火)20:24:22 No.1060127404

    こんなさわやかだったのに今や尻から激臭を放つ男に

    66 23/05/23(火)20:24:31 No.1060127469

    悪く言うわけじゃないけど、ウメハラやヌキその他格ゲーマーの話を聞く度にゲーセン行って格ゲー友達作るとか無理だなと思う 自分も格ゲー好きだけどガチ勢はなんか感性が違う

    67 23/05/23(火)20:24:55 No.1060127599

    >オゴウとクラハシの対談で終始ビビりっぱなしのウメちゃんが面白かった 一歩引いたところから当たり障りない事を言ってしのぐ事を許さない二人の剣幕で笑う

    68 23/05/23(火)20:25:20 No.1060127749

    漫画とは直接関係ないけど オオヌキにスト2やってないならやろうぜ天下獲れるよ! って誘ったのが実はクラハシだったりする そして組んだら闘劇覇者になった

    69 23/05/23(火)20:26:14 No.1060128089

    >終盤でクラハシが未来視してときど登場してるところ面白い 単行本の方だと更に増えてる fu2213789.jpg

    70 23/05/23(火)20:26:19 No.1060128117

    ヒライって本当に警官だったのか

    71 23/05/23(火)20:26:30 No.1060128169

    格ゲーモードのヌキさんは好き パチンカスモードのヌキさん嫌い

    72 23/05/23(火)20:26:31 No.1060128174

    書き込みをした人によって削除されました

    73 23/05/23(火)20:27:00 No.1060128358

    >ヌキさんってどれぐらい凄かったの? テニスとサッカーの両方で天辺上り詰めるような事やってのけた人

    74 23/05/23(火)20:27:05 No.1060128387

    >そして組んだら闘劇覇者になった クラヌキで優勝したんだよなぁ 一方ウメちゃんはyayaさんと組んで出てたってのが今思うと面白いな

    75 23/05/23(火)20:27:41 No.1060128594

    >自分も格ゲー好きだけどガチ勢はなんか感性が違う むしろこの当時って強さ関係なく大会出てたりしてつるんだりしてたからガチ勢と浅瀬の間でわりと壁なかったころだよ 強いやつじゃないと会話もしてくんないのってそれこそモア時代のウメちゃんぐらい ヌキさんは友達作りうますぎるので論外としても 強いか弱いかよりも「どれだけ長時間ゲーセンにいて金使うか」って感じ

    76 23/05/23(火)20:27:55 No.1060128677

    可愛い女の子とムカつくおっさんの絵が上手すぎる…

    77 23/05/23(火)20:28:02 No.1060128718

    >>終盤でクラハシが未来視してときど登場してるところ面白い >単行本の方だと更に増えてる >fu2213789.jpg チンパンジーがカッコ良すぎる…あとジャスティンも似てるね

    78 23/05/23(火)20:28:13 No.1060128778

    >2巻までは実質オオヌキ FIGHTING GAMERS! そうなんだよね~でもさぁ二巻までの面白さこそが格ゲーマーという視点からのウメハラなわけよぉ

    79 23/05/23(火)20:28:50 No.1060129004

    >>「大貫さんには一生勝てません」 >テニスとサッカーの両方で天辺上り詰めるような事やってのけた人 今だとそれGO1やふ~どのが相応しくない?? 音ゲーと格ゲーで天下を取ったおばちゃん ガンスリと格ゲーとグラビアハーレムの頂点に登りつめたふーきゅん

    80 23/05/23(火)20:29:02 No.1060129084

    >fu2213789.jpg ジャスティンがジャスティン過ぎて笑う

    81 23/05/23(火)20:29:33 No.1060129272

    昔はゲーム上手い下手じゃなくてゲーセンが最終的にたむろする場所みたいな集まりだったからな

    82 23/05/23(火)20:29:41 No.1060129318

    ヌキさんはバーチャも最強クラスだったからマジですごい

    83 23/05/23(火)20:29:59 No.1060129429

    マゴさんのイラストしやすさ本当にずるいと思う

    84 23/05/23(火)20:30:11 No.1060129500

    深淵の監視者みたいになるクラハシその後の俺やっぱやめらんねーわでボロ泣きする

    85 23/05/23(火)20:30:15 No.1060129521

    大貫は最初は股間でキャラ選ぶからあんまり憎めない リリスとか

    86 23/05/23(火)20:30:23 No.1060129566

    大貫がいたから楽しかった

    87 23/05/23(火)20:30:58 No.1060129753

    全巻読んだけど最初の方漫画家目指すけど親に全否定されるヤツの話が並行してて言わんとすることはわかるけどそんな社会派路線に振らないでも…と思ってたらいつの間にかいなくなってた

    88 23/05/23(火)20:31:05 No.1060129794

    >ヌキさんってどれぐらい凄かったの? スト5で常に最前線でトップ貼ってたときどに大きな影響を与えてた兄貴分ってだけで凄いよ あとsakoさんの娘さんの喋り方にも影響与えてたりもする

    89 23/05/23(火)20:31:05 No.1060129797

    格ゲーど素人だけど読んでて面白かった しゃがみキックの人好き

    90 23/05/23(火)20:31:15 No.1060129848

    スト2シリーズに関しては 太刀川yayaとウメハラ クラハシとオオヌキ ナメック星人とsako という師弟の流れがあるの好き

    91 23/05/23(火)20:31:19 No.1060129877

    ウメハラもGGでトップクラスいったし昔の上澄みの人らはやっぱ特殊

    92 23/05/23(火)20:31:53 No.1060130107

    ヌキさん当時のバーチャ勢にもウケいいんだけどその理由はたぶん強くなるのはすんげえ遅かったから あっという間にそこそこ強くなったときどはあんまり当時好かれてなかった

    93 23/05/23(火)20:31:54 No.1060130117

    いまだにスト6でガチになったヌキさんを見たいって声が上がるくらいには才能に恵まれている男

    94 23/05/23(火)20:31:56 No.1060130134

    >あとsakoさんの娘さんの喋り方にも影響与えてたりもする これだけ余計なことしてない?

    95 23/05/23(火)20:31:58 No.1060130146

    ゲーセンじゃなくて家で友達同士で対戦してたけど技を封印させたり一発先に殴らせたりのハンデつけてうるさいってお母さんに言われるまで盛り上がってた転がす一番楽しかった 仲間内で一番強いやつが仙台のゲーセンに遠征して負けて帰ってきてしばらくゲームのゲの字も口にしなかったときは気まずかった

    96 23/05/23(火)20:32:06 No.1060130205

    四十五十になっても格ゲーの勝った負けたで大騒ぎしてるかもしれないじゃん!は本当に合ってたな…

    97 23/05/23(火)20:32:21 No.1060130300

    >ウメハラの漫画終わったらひろゆきの漫画描くことになったのはステップアップなのかランクダウンなのに ダウンでしかない… 議論討論やディベートで常に昇竜サマソぶっぱなして悦に入ってるやつの話描いて楽しいか?

    98 23/05/23(火)20:32:52 No.1060130507

    ただ今日のウメ雑談でもヌキさん6?無理でしょってばっさり切られてたな… ゲーム性は合ってるとは言ってたが

    99 23/05/23(火)20:32:53 No.1060130514

    >太刀川yayaとウメハラ 太刀川さんはウメちゃんがファンボーイ化するくらいには尊敬してますオーラ出すけどtayaさんは地元の怖い先輩みたいな距離感で笑う

    100 23/05/23(火)20:32:57 No.1060130541

    ど素人だからどこまでが実在の人物なのか分からない… ウメハラの取り巻きのメガネ割れたヒゲの人とかアサエモンとかはオリキャラよね?

    101 23/05/23(火)20:33:04 No.1060130581

    >ヌキさん当時のバーチャ勢にもウケいいんだけどその理由はたぶん強くなるのはすんげえ遅かったから >あっという間にそこそこ強くなったときどはあんまり当時好かれてなかった ときどさんはその後も色んなゲームで強キャラ使って大会荒らしてたひとりクソキャラ列伝野郎だったしな

    102 23/05/23(火)20:33:15 No.1060130674

    >あの頃に熱中してスト2の頂点まで行ったけどそのあとはほどほどに一般人として社会人として暮らすおじさんになってて…やべーやつばかりじゃないんだって… >やべーやつじゃないから落ち着いたら一般人になったのかもしれないけど ゲーセンの時代ってなんかそんな感じで何でかわからんけど熱中して伝説になってタイトルが終われば普通のおじさんになってみたいなひとがいっぱいいる よくわからん時代だった

    103 23/05/23(火)20:33:34 No.1060130784

    >格ゲーど素人だけど読んでて面白かった >しゃがみキックの人好き 結構最近になってここでモデルの人のうぇぶみ見たけど 立ち回りだけであれこの人?ってなるくらい足払いの人だった

    104 23/05/23(火)20:33:46 No.1060130852

    ヌキのエピソードが最初の最初だけなのに驚いた ウメハラとヌキの2大主人公的な感じで行くのかと

    105 23/05/23(火)20:33:57 No.1060130923

    >ただ今日のウメ雑談でもヌキさん6?無理でしょってばっさり切られてたな… >ゲーム性は合ってるとは言ってたが 好きなものを好きな環境でやらないと続かない人って言われたけどまあ…それはうn

    106 23/05/23(火)20:34:00 No.1060130938

    >ヌキさんウメちゃん周りの人が強すぎてZERO3やりたいけど金がいくらあっても足りないから >みんなで金出し合って筐体買うからヌキビルに置かせてよ基盤あるんだから!って流れが実際のとこだったらしいねたけぽん曰く 漫画よりもヌキさん聖人ってぁジ!?

    107 23/05/23(火)20:34:06 No.1060130978

    ウメヌキあたりは口調伝染りやすいのはマジ

    108 23/05/23(火)20:34:21 No.1060131092

    >ヌキさん当時のバーチャ勢にもウケいいんだけどその理由はたぶん強くなるのはすんげえ遅かったから >あっという間にそこそこ強くなったときどはあんまり当時好かれてなかった しゃがパン連打しすぎてバーチャ勢にキレられた話すき

    109 23/05/23(火)20:34:29 No.1060131141

    >>あとsakoさんの娘さんの喋り方にも影響与えてたりもする >これだけ余計なことしてない? https://twitter.com/akikiwww/status/1638698346541117441?t=lfRa8K2-GbLzhbP9m4ps_Q&s=19 いやでもヌキ語で話す子供可愛いし

    110 23/05/23(火)20:34:34 No.1060131177

    太刀川さん普通のおじさんになってたけどそれが逆に強キャラ感強めてて良かった ニコニコしてるけどクソ強い師匠キャラ的な

    111 23/05/23(火)20:34:49 No.1060131288

    オオヌキ編は本当にめちゃ面白いと思う

    112 23/05/23(火)20:34:57 No.1060131334

    現代格ゲーと違って昔の強い人は本当に人間性能だけで強い感じだから異質な雰囲気がある

    113 23/05/23(火)20:34:58 No.1060131345

    流石にウメハラ姉とメガネ委員長はオリキャラかな

    114 23/05/23(火)20:35:14 No.1060131438

    >好きなものを好きな環境でやらないと続かない人って言われたけどまあ…それはうn ゲーセンウメハラが毎日開店してたらヌキさん最強クラスまで行けそうなんだけどなあ

    115 23/05/23(火)20:35:16 No.1060131445

    >格ゲーど素人だけど読んでて面白かった >しゃがみキックの人好き どうしてそこまで一分野は突き詰められるのにもっと全体的にちゃんとやらねえんだって至極真っ当なツッコミも含めて好き 一芸を極めた人ってのは基本的にはあまり強くないって言ってたのはウメ本人だったかな… それでも目を見張る切れ足の大足の使い手だったオケ屋さんことカメラ屋さん

    116 23/05/23(火)20:35:22 No.1060131498

    >太刀川さん普通のおじさんになってたけどそれが逆に強キャラ感強めてて良かった >ニコニコしてるけどクソ強い師匠キャラ的な フィジカルクソ強みたいな話は面白かった

    117 23/05/23(火)20:35:23 No.1060131500

    >いやでもヌキ語で話す子供可愛いし 小学生ならいいよ?

    118 23/05/23(火)20:35:25 No.1060131515

    ヌキ語録あるおかげで殺伐としがちな格ゲーマー同士の会話が柔らかいものになるんだ ヌキさんは太陽だよ

    119 23/05/23(火)20:35:43 No.1060131631

    りんかちゃんを汚すマゴとヌキは粛清されるべき

    120 23/05/23(火)20:35:51 No.1060131691

    >ただ今日のウメ雑談でもヌキさん6?無理でしょってばっさり切られてたな… >ゲーム性は合ってるとは言ってたが まぁそりゃねぇ… 迷いのないシャアは最強みたいなもんでしょ本気でやり込んだヌキさんは強いって

    121 23/05/23(火)20:35:55 No.1060131721

    >太刀川さん普通のおじさんになってたけどそれが逆に強キャラ感強めてて良かった サラッと強キャラエピソード出してくるのが本物感出てる 弾見てから飛んでたとかだっけ

    122 23/05/23(火)20:36:01 No.1060131766

    あのさぁ~とかじゃんねえって格ゲー界隈で使われる定型がヌキさん由来らしいということは知ってる 使いやすくていいよね

    123 23/05/23(火)20:36:02 No.1060131770

    オケ屋さんとクラハシのリアルファイトは公式でやってたな 漫画の動きをリアルで見たらこうなるのかと感動した

    124 23/05/23(火)20:36:07 No.1060131792

    >>ただ今日のウメ雑談でもヌキさん6?無理でしょってばっさり切られてたな… >>ゲーム性は合ってるとは言ってたが >好きなものを好きな環境でやらないと続かない人って言われたけどまあ…それはうn だから大好きなパチンコは続いてるまでが答えってワケ

    125 23/05/23(火)20:36:12 No.1060131828

    >流石にウメハラ姉とメガネ委員長はオリキャラかな あんまり話題に出してほしくないけど漫画は可愛いからセーフになった漫画版姉ハラ

    126 23/05/23(火)20:36:19 No.1060131853

    >りんかちゃんを汚すマゴとヌキは粛清されるべき ゲームばっかりやってるお父さんがいちばん悪影響なんじゃないですかね…

    127 23/05/23(火)20:36:25 No.1060131892

    格ゲーマーものでやってヌキさん編がつまんなかったら相当ヤバい

    128 23/05/23(火)20:36:37 No.1060131978

    >ウメハラの取り巻きのメガネ割れたヒゲの人 それは川村っていうオルバス使い最強かもって言われた人 唯一モデルになった人物で漫画のエピソードマイルドされた男

    129 23/05/23(火)20:36:48 No.1060132046

    >>好きなものを好きな環境でやらないと続かない人って言われたけどまあ…それはうn >ゲーセンウメハラが毎日開店してたらヌキさん最強クラスまで行けそうなんだけどなあ ウメちゃんさえ許せば本当に最強になる人物だとは思う

    130 23/05/23(火)20:36:49 No.1060132054

    ウメハラ漫画ヌキさん主人公の時が一番面白かったわ

    131 23/05/23(火)20:36:57 No.1060132109

    ウメハラ姉はわりとよく話題に出してるし本当じゃなかったっけ

    132 23/05/23(火)20:36:59 No.1060132131

    >現代格ゲーと違って昔の強い人は本当に人間性能だけで強い感じだから異質な雰囲気がある まず昇龍拳スッと出せたら尊敬された

    133 23/05/23(火)20:37:22 No.1060132290

    でも1番強いのKSKさんなんでしょ?

    134 23/05/23(火)20:37:32 No.1060132366

    クラハシがこの漫画のせいでバターロール差し入れられるようになって苦笑いしたってエピソード好き

    135 23/05/23(火)20:37:32 No.1060132369

    >ゲーセンウメハラが毎日開店してたらヌキさん最強クラスまで行けそうなんだけどなあ いけるでしょ 実際本気でやりこんだら最強なれるのはこれまでの実績とか獣道で証明してるし

    136 23/05/23(火)20:37:43 No.1060132435

    この漫画あまりにも男臭い内容の反動か女性キャラが異様と言ってもいいほどに可愛い ウメハラの姉もメガネ委員長も春麗もキャミィも可愛い

    137 23/05/23(火)20:38:05 No.1060132571

    >>ウメハラの漫画終わったらひろゆきの漫画描くことになったのはステップアップなのかランクダウンなのに >ダウンでしかない… >議論討論やディベートで常に昇竜サマソぶっぱなして悦に入ってるやつの話描いて楽しいか? しかも原作者は過去に二度作画に逃げられてる前科があるという

    138 23/05/23(火)20:38:11 No.1060132616

    ウメハラ姉はウメハラ曰くめちゃくちゃ頭良くて何やらせても才能のある次元の違う天才とかなんとか

    139 23/05/23(火)20:38:18 No.1060132663

    でもそうはならなかったんだ だからヌキさんの話はここでおしまいなんだ

    140 23/05/23(火)20:38:37 No.1060132797

    ダッシュの時点で確反のスキは必ずアッパー大昇龍と 大足ヒット確認でガードされた時だけキャンセル波動を完璧にやってたって話だけで どれだけ怪物だったか判る太刀風

    141 23/05/23(火)20:38:39 No.1060132803

    強いとか弱いとかおいといてヌキさんおもしれーからもっと見たいわ でもファンだから強かったら嬉しいわ

    142 23/05/23(火)20:38:45 No.1060132849

    >>ウメハラの取り巻きのメガネ割れたヒゲの人 >それは川村っていうオルバス使い最強かもって言われた人 >唯一モデルになった人物で漫画のエピソードマイルドされた男 マジかーちゃんとモデルいるのね

    143 23/05/23(火)20:38:52 No.1060132901

    ヌキさんは今の方が性に合ってると思うよ

    144 23/05/23(火)20:39:01 No.1060132954

    ヌキさんは楽しくおじリーグで王者やってるのがいいよ煽りでもなんでもなく

    145 23/05/23(火)20:39:14 No.1060133039

    >あのさぁ~とかじゃんねえって格ゲー界隈で使われる定型がヌキさん由来らしいということは知ってる >使いやすくていいよね でもヌキ語録が大量に溢れてるスレは大体糞みたいな流れになってると思う

    146 23/05/23(火)20:39:18 No.1060133062

    ヌキさん攻めの判断の速さやセンスは今でもすごいよ ただ新しいゲームでは上位で通用するレベルの精度出せるまでの練習しないからココタ堕ちする

    147 23/05/23(火)20:39:18 No.1060133064

    ヌキさんのポテンシャルは格ゲーマー誰しもが疑ってないと思う ただ本人が心太なだけで

    148 23/05/23(火)20:39:25 No.1060133103

    https://www.youtube.com/watch?v=AEZZIZU_wPQ オゴウさんと漫画のメガネの人の元ネタの人

    149 23/05/23(火)20:39:27 No.1060133110

    大貫のことになるとマジなトーンになる梅原 あいつは氷山の一角

    150 23/05/23(火)20:39:27 No.1060133114

    人生勝ち組だからヌキさんはもう本気になれないよ

    151 23/05/23(火)20:39:32 No.1060133152

    太刀川デキル波動はほんとに太刀川さんしかやってなかったと

    152 23/05/23(火)20:39:33 No.1060133165

    バイソンはひろゆき漫画だけじゃなくてfgoっていうスーパーメジャーな仕事やってる!

    153 23/05/23(火)20:39:33 No.1060133166

    企画で毎日5時間練習して弟子犬に10先勝って(稼働当時)3rd春麗極めてなくてよかったって感想が出てくるの次元が違う感がすごい

    154 23/05/23(火)20:39:36 No.1060133186

    まぁヌキさん当人が俺に競技シーンは無理って何度も言ってるから どっちかっていうといつまで経ってもヌキさんあるかもって言い続ける闘劇世代のおじが悪い 筆頭がときどなのがさらにダメ

    155 23/05/23(火)20:39:43 No.1060133232

    若い子来るんだろうなぁ 若手(アラサー)とかじゃなくて

    156 23/05/23(火)20:39:44 No.1060133240

    オゴウ・クラハシ対談のピリつき具合がホント漫画まんまで堪らんかったね もう50近いオヤジが大人気なくエゴ剥き出しなのも最高

    157 23/05/23(火)20:39:51 No.1060133284

    ヌキさんは最近本気でパチスロで食っていく決意したから…

    158 23/05/23(火)20:40:00 No.1060133355

    ヌキの味覚は疑っていけ

    159 23/05/23(火)20:40:04 No.1060133374

    ウメハラこの当時のイメージしかなかったけど 最近はぽっちゃりおじさんで幸せそうだった

    160 23/05/23(火)20:40:11 No.1060133428

    なぜか今ヌキがみやむーと人狼ゲームしてるわ

    161 23/05/23(火)20:40:16 No.1060133459

    >企画で毎日5時間練習して弟子犬に10先勝って(稼働当時)3rd春麗極めてなくてよかったって感想が出てくるの次元が違う感がすごい 実際春麗やばいからそれはまあ…

    162 23/05/23(火)20:40:37 No.1060133600

    >筆頭がときどなのがさらにダメ ファンボなの?

    163 23/05/23(火)20:40:39 No.1060133613

    >>りんかちゃんを汚すマゴとヌキは粛清されるべき >ゲームばっかりやってるお父さんがいちばん悪影響なんじゃないですかね… お父さんゲーム好きだから配信とかしないでもスト6やりまくってたから もると兄と当たった時「あれ?sakoさん?いやでも配信してないし…別人?」みたいに困惑されたからな…だからマゴさん見習って48時間配信しな

    164 23/05/23(火)20:40:39 No.1060133618

    ヒライさんの味覚の話オワッテルらしいな

    165 23/05/23(火)20:40:42 No.1060133630

    川村さんでてたウメハラジオはなんかヤバかったな…

    166 23/05/23(火)20:40:46 No.1060133653

    最近どころかそこそこ前からぽっちゃりおじさんじゃんねぇ むしろ若干痩せてきた方

    167 23/05/23(火)20:41:08 No.1060133818

    ときどはウメヌキに脳を焼かれてるから

    168 23/05/23(火)20:41:12 No.1060133837

    >ヌキさんは今の方が性に合ってると思うよ かつてDBFZの時に「大好きなDBのゲームでこんなにクォリティ高くて面白いのに勝ちてえって気持ちになれなかった」って言ってたように 本人の気持ちが競技シーンに向いてない感はあるね 仲間内でワイワイしてその中で勝てたら嬉しいしざまあみろって感じで

    169 23/05/23(火)20:41:14 No.1060133856

    無料公開してるの?

    170 23/05/23(火)20:41:19 No.1060133892

    同じゲームでもゲーセンで強い人と競技で強い人はやっぱタイプ違うと思う

    171 23/05/23(火)20:41:23 No.1060133911

    >ヌキさんのポテンシャルは格ゲーマー誰しもが疑ってないと思う リアルタイムで経験してない人たちからポテンシャル疑われてたんです… ボンちゃんやかずのこあたりだいぶ疑ってたし

    172 23/05/23(火)20:41:28 No.1060133946

    ウメハラは定期的に青森まで歩け

    173 23/05/23(火)20:41:55 No.1060134122

    全盛期のウメヌキを真後ろで追いかけてしがみつこうとしてたときどさんが今でも冷静に見つめられないのは仕方ないじゃんねぇ

    174 23/05/23(火)20:42:01 No.1060134167

    >>あのさぁ~とかじゃんねえって格ゲー界隈で使われる定型がヌキさん由来らしいということは知ってる >>使いやすくていいよね >でもヌキ語録が大量に溢れてるスレは大体糞みたいな流れになってると思う 逆にスポンサー付きイベントで〇〇にぃありがとー!みたいなコメントを特に考えずみんなするせいで格ゲーマーはスポンサー受けがいいらしいという謎のメリットがある

    175 23/05/23(火)20:42:02 No.1060134179

    おじリーグ参加してくれてよかった ヌキさんいなくて歌広場優勝してたら激寒じゃんねぇ

    176 23/05/23(火)20:42:09 No.1060134225

    >ファンボなの? オオヌキがオモシロ語録デブとして消費され始めた頃に 「俺の知ってるヌキさんはそんなんじゃねえから!」って言い続けてた男だ

    177 23/05/23(火)20:42:21 No.1060134303

    >無料公開してるの? 途中までは ヌキ視点のZERO3編は全部読めてウメ視点のエックス編は途中まで

    178 23/05/23(火)20:42:22 No.1060134308

    sakoさんはSwitch買ってもらうために壷おじやってた配信が最高に好きだった

    179 23/05/23(火)20:42:25 No.1060134326

    俺の中のヌキさん語録の7割この漫画だわ

    180 23/05/23(火)20:42:26 No.1060134336

    >川村さんでてたウメハラジオはなんかヤバかったな… 川村くん音信不通でマジでダメなやつかもしれないみたいに言われてたけどどうなったんだ

    181 23/05/23(火)20:42:37 No.1060134433

    ヒライさんは露出してる部分だけだと凄いまともな人に見える…

    182 23/05/23(火)20:42:40 No.1060134456

    ときどはファンボどころか弟分だから

    183 23/05/23(火)20:42:41 No.1060134466

    オケ屋さんとのしゃがみキックバトルで間合い詰められたリュウが「え?」ってなってケンが「にぃ」ってするコマすごく好き

    184 23/05/23(火)20:43:00 No.1060134585

    一時全話無料公開している時期あったよね

    185 23/05/23(火)20:43:05 No.1060134615

    ヌキさんは定期的に強さを疑われてるのをウメハラやときどが大貫さんは本当に強かったですって何度も視聴者に言い聞かせてるから

    186 23/05/23(火)20:43:09 No.1060134649

    ヌキさんガキ大将というかゲームに対して子供みたいなとこある

    187 23/05/23(火)20:43:13 No.1060134674

    ヌキさん定型のおかげで格ゲーマーが素直にごめーーん!とありがとーを言えるようになってるのは冗談抜きでとてつもない功績だと思う

    188 23/05/23(火)20:43:19 No.1060134708

    アーッハッハッハッハ

    189 23/05/23(火)20:43:19 No.1060134709

    平井モンは今となっては知る人ぞ知るレジェンドだけど本当に怪物プレイヤーの一人だったんですよ…

    190 23/05/23(火)20:43:22 No.1060134731

    ときどはウメヌキ教作れるよって言われるレベル

    191 23/05/23(火)20:43:22 No.1060134733

    やべー奴がおもしれーからやべー奴ばっか話題に出されるけど聖人もいるんです…

    192 23/05/23(火)20:43:23 No.1060134739

    まあウメちゃんがバリバリ現役だからな…

    193 23/05/23(火)20:43:33 No.1060134796

    かずのこが共演したとき(この人本当に語録しか言わないんだ…)って思った話好き

    194 23/05/23(火)20:43:39 No.1060134833

    格ゲーマーのスレで川村君っていうと最早ミートたけしの真の姿の方が先に出て来てしまう

    195 23/05/23(火)20:43:53 No.1060134928

    睡眠配信で2千人が集まるマゴさんだぞ 限界までオープβやって汚い寝顔晒して今日は3人野郎キャンプ あれ何か最近キメてる…?

    196 23/05/23(火)20:44:00 No.1060134961

    聖人格ゲーマーってジャスティンしか知らない

    197 23/05/23(火)20:44:07 No.1060135001

    >ヌキさんは定期的に強さを疑われてるのをウメハラやときどが大貫さんは本当に強かったですって何度も視聴者に言い聞かせてるから お前らがウメヌキの何を知ってるんだみたいな顔になるときどのこと正直好きだよ

    198 23/05/23(火)20:44:23 No.1060135101

    >格ゲーマーのスレで川村君っていうと最早ミートたけしの真の姿の方が先に出て来てしまう 誰も手癖デブの話はしてねーだろうがよー手癖デブの話はよー!

    199 23/05/23(火)20:44:45 No.1060135245

    ふーどがバーチャで強かったの誰?って聞かれてヌキさんと大須晶って答えたら毎回絶対笑われるって話好き

    200 23/05/23(火)20:44:47 No.1060135256

    >聖人格ゲーマーってジャスティンしか知らない こないだウメちゃんとやったVERSIONさんも聖人の部類

    201 23/05/23(火)20:44:55 No.1060135294

    格ゲーマーヴァロ対決の時に憔悴しきってたヌキさんはなんか新鮮で申し訳ないけど見てて興奮しちゃった

    202 23/05/23(火)20:44:56 No.1060135299

    ヌキさんはいまだに反射神経はァジか!ってなるの多いから今の座学必須なゲームシステム上無理なだけってやっぱ思っちゃうな

    203 23/05/23(火)20:45:10 No.1060135384

    シュートはようやくKSKとキャンプ出来たんだぞ! なるおはキャンプでウノやろうぜって言って来たやべえやつ

    204 23/05/23(火)20:45:10 No.1060135385

    >まあウメちゃんがバリバリ現役だからな… それこそウメハラはスト2の頃から差し返し延々家でやるくらいにはトレモ好きだからそういう人が今活躍できる

    205 23/05/23(火)20:45:16 No.1060135426

    ヌキさんは実況がうるせえから好き

    206 23/05/23(火)20:45:16 No.1060135429

    音楽かじってるけどミートたけしのジャズが流行らない理由を説明した動画すげえ面白かったな なんでこんな人が格ゲーマーに…?

    207 23/05/23(火)20:45:22 No.1060135482

    >あれ何か最近キメてる…? 男3人で箸でカレー喰っててだめだった

    208 23/05/23(火)20:45:24 No.1060135495

    平井は凄い人なのは間違いないけど うまい言い方が思いつかないがフェアプレー前提だった当時の格ゲー環境だったからこそ強い人だった感じはある 当時で言う待ちみたいな徹底したプレーされるとキレてたし

    209 23/05/23(火)20:45:33 No.1060135547

    >>筆頭がときどなのがさらにダメ >ファンボなの? ウメヌキの筆頭ファンボーイだよ自分も業界のトップの一人なの理解しててそれでNHKの番組に出てこれだからな fu2213848.jpg

    210 23/05/23(火)20:45:44 No.1060135604

    >ヌキさんは実況がうるせえから好き 客席にいてもうるせえじゃんねぇ

    211 23/05/23(火)20:45:49 No.1060135632

    あまりにアレだったせいで切り抜かれてないけどヌキさん強くないでしょ当時のレベルが低かっただけでしょ的な文字にときどが露骨に不機嫌になったこととかあったから… 実際相対的に見て今よりやりこみの質が低かったとして その中であんだけ飛び抜けてたウメヌキ軍団の人間性能が低いわけねー

    212 23/05/23(火)20:45:57 No.1060135693

    >格ゲーマーヴァロ対決の時に憔悴しきってたヌキさんはなんか新鮮で申し訳ないけど見てて興奮しちゃった 一人倒した!一人倒したよ!って子供みたいに報告するヌキさんはちょっと可愛かった

    213 23/05/23(火)20:46:00 No.1060135708

    >かつてDBFZの時に「大好きなDBのゲームでこんなにクォリティ高くて面白いのに勝ちてえって気持ちになれなかった」って言ってたように 俺ヌキさんほどの肛門持ってないけどなんか分かるな…

    214 23/05/23(火)20:46:00 No.1060135713

    >聖人格ゲーマーってジャスティンしか知らない 哀れなオタクとしてネットミームと化しても怒らなかったジャスティンですらキレた闘劇2012

    215 23/05/23(火)20:46:02 No.1060135722

    スト6はセイヴァー以来のやりこみ見られそうで安心したよ

    216 23/05/23(火)20:46:04 No.1060135733

    >ヌキさんは定期的に強さを疑われてるのをウメハラやときどが大貫さんは本当に強かったですって何度も視聴者に言い聞かせてるから たまにバーチャ代表としてふ~どもやる まぁふ~どは豪傑も強かったんです!と言うと同時にあそこまで弱くなった全1も見たことないと言う男だけど

    217 23/05/23(火)20:46:09 No.1060135768

    スト6でヌキさん実況実装してカスカス言われたい

    218 23/05/23(火)20:46:31 No.1060135921

    ??「キャラ差だよ」

    219 23/05/23(火)20:46:33 No.1060135932

    一方クレイジーラスカルは毎年野外闘劇やってお祭りにしようぜって真剣に語ってた

    220 23/05/23(火)20:46:40 No.1060135974

    evojapan行ってた「」がヌキさんうるさ過ぎてすぐ分かるって言ってたな

    221 23/05/23(火)20:46:49 No.1060136035

    毎回ヌキさんの配信見てます!音は消しました!って報告してくる「」がいて笑っちゃうんだよねぇ 気持ちは分かるだけに

    222 23/05/23(火)20:46:54 No.1060136071

    手癖デブはこないだの耐久散歩でけーすけがわんこそば170杯食ったツイートに真っ先に俺は240杯食ってますけどって返信してたからダメ

    223 23/05/23(火)20:46:58 No.1060136101

    >いまだにスト6でガチになったヌキさんを見たいって声が上がるくらいには才能に恵まれている男 ときどがおじリーグ見てやっぱりあそこにいるべき人じゃない! もう一回こっちに戻ってきて欲しい…って言ってたね

    224 23/05/23(火)20:46:59 No.1060136106

    ミートさんは音楽ではヌキさんだけど格ゲーでは石井プロだから

    225 23/05/23(火)20:47:12 No.1060136195

    >ファンボなの? https://youtu.be/GLZL04zUo6E ニッコニコでヌキさんの復活を願う男

    226 23/05/23(火)20:47:14 No.1060136212

    >まぁふ~どは豪傑も強かったんです!と言うと同時にあそこまで弱くなった全1も見たことないと言う男だけど ホームステイアキラの方はまだまだ強くてビックリしたなぁ

    227 23/05/23(火)20:47:17 No.1060136228

    https://twitter.com/ryukawamura/status/1660459059840159745 手癖デブさらっとこんな感じに超人気アニメとかにも普通に参加してるから温度差が凄い

    228 23/05/23(火)20:47:22 No.1060136266

    実際ヌキさんβの範疇でも春のフレーム調べてたしやる気ある時はすーごい

    229 23/05/23(火)20:47:32 No.1060136327

    ハメや永久も技術として見られるようになった今と灰皿飛んできた昔とではやっぱ違う世界だと思う

    230 23/05/23(火)20:47:43 No.1060136397

    >スト6でヌキさん実況実装してカスカス言われたい 安い!って煽るの凄い好きだけど絶対実装されないだろうなあってこの前の突発おじトーナメント見て思った

    231 23/05/23(火)20:47:49 No.1060136440

    >全盛期のウメヌキを真後ろで追いかけてしがみつこうとしてたときどさんが今でも冷静に見つめられないのは仕方ないじゃんねぇ はじめちゃんはなんかそういうところだけ真面目とも違う先入観ある ただそれが今のストイックさに繋がってるとも思えるのでなんとも言えない

    232 23/05/23(火)20:48:07 No.1060136546

    漫画描いてる人の現状がひろゆき異世界転生とかFGOのコミカライズとか出世したんだかなんだかよくわからんな…

    233 23/05/23(火)20:48:07 No.1060136549

    そもそもときどは若い頃(高校時代ぐらい)ってオオヌキ軍団の筆頭若手って感じで たぶん今のプロもカプエス2ぐらいの時代はときどはウメヌキで言うとオオヌキ派って認識してたぐらいだ ウメちゃん信者に本格的になるのはスト4になってから

    234 23/05/23(火)20:48:10 No.1060136573

    フレーム知識必須のバーチャで上にいたんだからモチベの問題な気がするんだけどなぁ

    235 23/05/23(火)20:48:16 No.1060136606

    指…折るか…?

    236 23/05/23(火)20:48:20 No.1060136634

    >一方クレイジーラスカルは毎年野外闘劇やってお祭りにしようぜって真剣に語ってた 五神の西側の人達はやっぱり頭おかしいと思う

    237 23/05/23(火)20:48:27 No.1060136672

    この前おじ集まってスト6やってたけど手癖のない手癖デブは本当にただのデブだった

    238 23/05/23(火)20:48:28 No.1060136679

    >https://twitter.com/ryukawamura/status/1660459059840159745 >手癖デブさらっとこんな感じに超人気アニメとかにも普通に参加してるから温度差が凄い でも俺等にはえいたに代わっててもわからんて!

    239 23/05/23(火)20:48:43 No.1060136781

    バーチャは上にもあるけ俺が…勝てない…? ってキレたから滅茶苦茶勉強した

    240 23/05/23(火)20:48:44 No.1060136791

    たけし!たけし!たぁけし!

    241 23/05/23(火)20:48:50 No.1060136826

    お母さんに謝るデブ好き

    242 23/05/23(火)20:49:15 No.1060137003

    >この前おじ集まってスト6やってたけど手癖のない手癖デブは本当にただのデブだった そりゃブロンズだわってなる酷いタケコプターだった

    243 23/05/23(火)20:49:30 No.1060137104

    >フレーム知識必須のバーチャで上にいたんだからモチベの問題な気がするんだけどなぁ やりたいと思うことあってもやる気が出ないときあるのっておじには経験あると思うんだけど多分それ老化だと思うんだよな

    244 23/05/23(火)20:49:30 No.1060137108

    ファイコレで相手ボコりながらセルフ実況入れてたヌキさんは面白かった

    245 23/05/23(火)20:49:36 No.1060137142

    ヌキさんあいつ調子乗ってますねやっちゃいましょうよ

    246 23/05/23(火)20:49:40 No.1060137169

    手癖デブは「スタートダッシュじゃ他のおじに勝てないからスト6最初のおじリーグ出れないのはむしろ良かった」とか言ってるからもうだめ助からない マネージャーは諦めてください

    247 23/05/23(火)20:49:42 No.1060137184

    >ハメや永久も技術として見られるようになった今と灰皿飛んできた昔とではやっぱ違う世界だと思う 昔こそなんでもアリ派とそうでない人らの溝が深かったからなぁ その影響かバーサスやニュートンのスパ2Xの動画に当て投げばっかで面白くねーとかコメント今でもつけられたりするからな

    248 23/05/23(火)20:49:48 No.1060137228

    バーチャ4でトップ層に行ったオオヌキが感覚だけでやってる人っていうのはちょっと無理がある

    249 23/05/23(火)20:49:48 No.1060137231

    >evojapan行ってた「」がヌキさんうるさ過ぎてすぐ分かるって言ってたな 遠くからでも……ァ……ァハ……アーハッ……アーハッハッ!って近づいてくるの本当にすぐわかる

    250 23/05/23(火)20:49:58 No.1060137292

    >かずのこが共演したとき(この人本当に語録しか言わないんだ…)って思った話好き かずのこの"陰"の部分 すきかもです

    251 23/05/23(火)20:49:59 No.1060137294

    ときどさんは最近もおじリーグ見て 「片鱗ありましたね!いやー6で復活しねえかなあ!」 って嬉しそうに語ってた

    252 23/05/23(火)20:50:12 No.1060137364

    >手癖デブは「スタートダッシュじゃ他のおじに勝てないからスト6最初のおじリーグ出れないのはむしろ良かった」とか言ってるからもうだめ助からない >マネージャーは諦めてください そんなに居心地良かったのかな…

    253 23/05/23(火)20:50:25 No.1060137440

    バーチャにしろ他の格ゲーにしろ ヌキさんが伸び悩むとそっと後ろに立ってより強キャラへの乗り換えを推してくるときどという男

    254 23/05/23(火)20:50:26 No.1060137446

    でもあのミートたけしから格ゲー取ったらもうベースしか残らないよ?

    255 23/05/23(火)20:50:38 No.1060137523

    ダブルキックデブは大体の作品でベース弾いてるからな

    256 23/05/23(火)20:50:41 No.1060137541

    まぁ音楽界での活躍を見てきたスタッフからすると手癖デブの姿は耐えられないだろう…

    257 23/05/23(火)20:50:45 No.1060137564

    ときどってヌキ軍団筆頭のイメージがある

    258 23/05/23(火)20:50:46 No.1060137575

    >でもあのミートたけしから格ゲー取ったらもうベースしか残らないよ? 純粋なブウになれるじゃんねぇ

    259 23/05/23(火)20:50:52 No.1060137619

    >でもあのミートたけしから格ゲー取ったらもうベースしか残らないよ? いいんだよ! それでいいんだよ!本当は!

    260 23/05/23(火)20:51:01 No.1060137670

    確か太刀川さんもEVOJで組手やって片鱗みせてたね

    261 23/05/23(火)20:51:04 No.1060137688

    >音楽かじってるけどミートたけしのジャズが流行らない理由を説明した動画すげえ面白かったな >なんでこんな人が格ゲーマーに…? 趣味は楽しむものだから…

    262 23/05/23(火)20:51:10 No.1060137735

    クレイジーラスカルは野外闘劇を面白かった金払ってなさそうなお散歩してるおっさんいたり 酒飲んでもいいし気楽に皆と楽しめたと語るももちは草むしってた

    263 23/05/23(火)20:51:22 No.1060137832

    カプエス2でヌキさんが闘劇チャンプになったとき「ウメさんがサガブラ使っても絶対ヌキさんが勝ってる」とか言ってるぐらいには当時はヌキ派のときど

    264 23/05/23(火)20:51:26 No.1060137855

    漫画めっちゃ面白かったなあ

    265 23/05/23(火)20:51:26 No.1060137858

    格ゲーに愛されたのに 格ゲーから離れていった男

    266 23/05/23(火)20:51:27 No.1060137862

    オゴウさんもEVOJ行ってたっぽいね

    267 23/05/23(火)20:51:31 No.1060137891

    たまに忘れられるオオヌキプロの時代 スト5初期の春麗とはいえ言うほど悪い成績じゃないというか普通に強い…

    268 23/05/23(火)20:51:38 No.1060137939

    手癖デブは舌も死んでるのが終わってるよね

    269 23/05/23(火)20:51:38 No.1060137944

    >やりたいと思うことあってもやる気が出ないときあるのっておじには経験あると思うんだけど多分それ老化だと思うんだよな そういうことではあると思う 豪傑も病気で格ゲー離れてから全盛期ほどのやる気が出なくなったみたいだしやる気や闘争心を持続させるのって難しいんだよな…

    270 23/05/23(火)20:51:50 No.1060138021

    >バーチャにしろ他の格ゲーにしろ >ヌキさんが伸び悩むとそっと後ろに立ってより強キャラへの乗り換えを推してくるときどという男 ヌキさんアオイはダメですパイで行きましょう

    271 23/05/23(火)20:51:52 No.1060138032

    今では号泣できるレベルのウメ信

    272 23/05/23(火)20:51:54 No.1060138053

    ときどがウメハラ信仰を深めたのはインフィルとの10先のためにスパー相手やってからだな

    273 23/05/23(火)20:51:59 No.1060138081

    川村竜 アールのPVに曲提供した男である

    274 23/05/23(火)20:52:10 No.1060138146

    >あとsakoさんの娘さんの喋り方にも影響与えてたりもする アイイイイイ!とか言うの?

    275 23/05/23(火)20:52:26 No.1060138239

    >スト5初期の春麗とはいえ言うほど悪い成績じゃないというか普通に強い… まぁそりゃ普通に強かったよ ボンちゃんとか何回ルーザーズに叩き落とされたんだって感じだし

    276 23/05/23(火)20:52:31 No.1060138280

    川村竜の一生の汚点がアールへの曲

    277 23/05/23(火)20:52:36 No.1060138311

    ウメヌキのファンボーイだから多分に影響受けてるんだよなときどは つまりときどのファンボーイのガチくんがわやしちゃうのはときどの影響…

    278 23/05/23(火)20:52:55 No.1060138425

    なんならヌキさんのカプエス2ほんttttttttっとうにカッコイイんだよ 見てくれよあの道着信じられんくらいカッコイイんだ

    279 23/05/23(火)20:53:30 No.1060138650

    >スト5初期の春麗とはいえ言うほど悪い成績じゃないというか普通に強い… ウメちゃんもだけどヌキさんに普通に強いは良い評価じゃないんだよね

    280 23/05/23(火)20:53:35 No.1060138680

    >手癖デブは舌も死んでるのが終わってるよね ミートさん、わかるよ。辛いよな。 焼肉でも行こう。 バカ舌で味もわかんねーだろうからいい店教えてあげるよ

    281 23/05/23(火)20:53:35 No.1060138684

    ヌキさんドラゴンボールブレイカーズやってる時と格ゲーやってる時別人でしょマジで

    282 23/05/23(火)20:53:36 No.1060138689

    >確か太刀川さんもEVOJで組手やって片鱗みせてたね 今見ても攻めのテンポがすごい速い 流石に今はあ~お!って叫んだりしなくなってるけど

    283 23/05/23(火)20:53:37 No.1060138693

    >ボンちゃんとか何回ルーザーズに叩き落とされたんだって感じだし 逆にボンちゃんが全く勝てなくて大丈夫か…?ってなってたからね シーズン2以降は見事に復活したけど

    284 23/05/23(火)20:53:37 No.1060138695

    みんなでカンパして基盤買おっ!みんなでウメハラたおそっ!

    285 23/05/23(火)20:53:40 No.1060138719

    ちなみに今みやむーと人狼してます

    286 23/05/23(火)20:53:41 No.1060138725

    EVOJヌキ散歩は本当に面白かった ちょっとあるくと声かけられるけどヌキのほうがさっぱり覚えてないのとか 本当に知り合い多すぎて3分に1人名のしれたプレイヤーと遭遇するのとか 手癖デブが料亭でコーラ7杯おかわりした話とか

    287 23/05/23(火)20:53:47 No.1060138742

    "川村竜"の格ゲーは"不純物"

    288 23/05/23(火)20:53:53 No.1060138781

    ヒライってクソまずい飯屋紹介した人だっけ

    289 23/05/23(火)20:54:00 No.1060138821

    俺はもうヌキさんそんな強くない頃しか見てないし なんならブレイカーズですげえ不機嫌になってるのしか見てないからそういうイメージついちゃってな…

    290 23/05/23(火)20:54:26 No.1060138987

    >豪傑も病気で格ゲー離れてから全盛期ほどのやる気が出なくなったみたいだしやる気や闘争心を持続させるのって難しいんだよな… やる気にも筋肉みたいのがあって続けてかないと衰える感じあるよね マジで大変だしストイックだし友達とか作って続ける大切さがある

    291 23/05/23(火)20:54:35 No.1060139042

    >みんなでカンパして基盤買おっ!みんなでウメハラたおそっ! (まっ…オマエらには無理だろうけど)

    292 23/05/23(火)20:54:39 No.1060139072

    >そんなに居心地良かったのかな… 音楽業界でも若くして売れっ子になって田中公平みたいな格上レジェンドは想像以上にすげえって感動してたけど それ以外はおべっかばっかり言われる日々でうんざりしてたところにマゴさんがスーッと効いてしまった 「俺に勝ったら俺に向かって中卒がよお!言うんだよミートさん」って言われて「そんなこと言っちゃダメでしょ!?」っていう理性が当時はまだあった

    293 23/05/23(火)20:55:19 No.1060139348

    ホームステイアキラが現役最強プロを倒して優勝は素直に凄い 豪傑も頑張れ

    294 23/05/23(火)20:55:21 No.1060139365

    格ゲーに愛されたが格ゲーを愛さなかった男

    295 23/05/23(火)20:55:23 No.1060139379

    >一方クレイジーラスカルは毎年野外闘劇やってお祭りにしようぜって真剣に語ってた そこらじゅうで色んなゲームの大会やってる格ゲーフェスみたいな考え方は面白いなと一瞬思ったけど よく考えたら大規模大会でいつもやってる奴だこれ

    296 23/05/23(火)20:55:45 No.1060139535

    EVOJの時はtwitch配信者たちのコメント欄で爆弾みたいな扱いで 手癖デブの現在地情報がコメントされててダメだった

    297 23/05/23(火)20:55:46 No.1060139546

    音楽業界には必要な存在だと思われるが格ゲー界隈には別にいなくても問題のない男ミートたけし

    298 23/05/23(火)20:55:47 No.1060139557

    今では格ゲー畑の連中に染められたばかりかTwitchを2共BANされた男になってしまった

    299 23/05/23(火)20:55:49 No.1060139576

    >>そんなに居心地良かったのかな… >音楽業界でも若くして売れっ子になって田中公平みたいな格上レジェンドは想像以上にすげえって感動してたけど >それ以外はおべっかばっかり言われる日々でうんざりしてたところにマゴさんがスーッと効いてしまった >「俺に勝ったら俺に向かって中卒がよお!言うんだよミートさん」って言われて「そんなこと言っちゃダメでしょ!?」っていう理性が当時はまだあった やっぱりマゴさんが悪いよなぁ… 山寺宏一も怒るよそれは

    300 23/05/23(火)20:55:52 No.1060139588

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm19994639 ヌキさんのカプエス2はこれ見てほしい ランがこんなにカッコイイのは本当にヌキさんくらいだよ

    301 23/05/23(火)20:55:53 No.1060139595

    >たまに忘れられるオオヌキプロの時代 >スト5初期の春麗とはいえ言うほど悪い成績じゃないというか普通に強い… バーディのコマ投げに垂直してたのヌキさんだけなんだよね 自律神経がどうのっての茶化されるけど本当に頑張ってはいたんだと思う

    302 23/05/23(火)20:56:04 No.1060139647

    大貫「バイバイキーン!」 大貫退室 ウメ「バイバイキン?」 sako「バイバイキンw」 大先生「きっつ・・・」 龍「やめたれ・・・・楽しかったんだよ」

    303 23/05/23(火)20:56:16 No.1060139733

    おはスタ時代苛烈な噂話もちらほら持ち上がる山寺宏一を引かせた男 林賢良

    304 23/05/23(火)20:56:22 No.1060139773

    川村"人生で挫折したことがない"竜

    305 23/05/23(火)20:56:50 No.1060139948

    >筆頭がときどなのがさらにダメ ときどは本気のヌキさんがどれだけ凄いか知ってるからな… そしてそれはプレイヤーの誰もが認めるところではあるんだがヌキさん本人やウメハラが言うようにプロシーンが決定的に向いてない

    306 23/05/23(火)20:56:53 No.1060139966

    >EVOJヌキ散歩は本当に面白かった >ちょっとあるくと声かけられるけどヌキのほうがさっぱり覚えてないのとか >本当に知り合い多すぎて3分に1人名のしれたプレイヤーと遭遇するのとか >手癖デブが料亭でコーラ7杯おかわりした話とか 今前にジョニィさんいましたよ!ってコメントで言われていや…俺ジョニィさんとはネット越しでしか話したことないから…ってなっててヌキさんの自称人見知りはあながち嘘でもないんだなって思ったよ

    307 23/05/23(火)20:56:58 No.1060140005

    >格ゲー界隈からいなくなってほしいと音楽業界から願われる男ミートたけし

    308 23/05/23(火)20:57:06 No.1060140046

    カプエス2時代のヌキはなんかやたらウメハラ意識してた気がする

    309 23/05/23(火)20:57:15 No.1060140112

    >川村"人生で挫折したことがない"竜 おじリーグで屍臭漂わせてたけど…

    310 23/05/23(火)20:57:25 No.1060140196

    月収四千万だけどKSKの借金額にはちょっと引いてた男ミートたけし 曰く「俺でも億って借りるの大変だよ」

    311 23/05/23(火)20:57:36 No.1060140260

    ミートとマゴさんの邂逅の話はほんと好き ミートさんさっき話してた人誰だか分かってるんですか!2D神ですよ! 2D神?誰? 知らないんですかミートさんよりずっとすごい人ですよ! ぶっ殺すぞお前!!!

    312 23/05/23(火)20:57:36 No.1060140265

    おじから格ゲーを初めてゲーセンで育まれた古来からの格ゲーおじたちの空気に馴染むデブ

    313 23/05/23(火)20:57:38 No.1060140277

    カプエス2のヌキさんはなんか…開発者側なのがちょっと

    314 23/05/23(火)20:58:00 No.1060140421

    しかし本当に40超えたおじ達が本来の身分を超えて格ゲーで勝った負けたで大騒ぎしてる未来来ちゃったな

    315 23/05/23(火)20:58:07 No.1060140460

    MOVのヌキさん対策は本気のヌキンクス出てくる前の舐めてるモードの時に殺し切るだからな

    316 23/05/23(火)20:58:24 No.1060140586

    >知らないんですかミートさんよりずっとすごい人ですよ! >ぶっ殺すぞお前!!! "世界の川村"に失礼すぎる…

    317 23/05/23(火)20:58:24 No.1060140588

    >おじリーグで屍臭漂わせてたけど… 人生初めての挫折を本業の音楽ではなく格ゲーでした男

    318 23/05/23(火)20:58:27 No.1060140612

    作画はFGOの人気シナリオのコミカライズやってて凄いよ ひろゆきの方は…仕事選びな?

    319 23/05/23(火)20:58:36 No.1060140680

    >一方クレイジーラスカルは毎年野外闘劇やってお祭りにしようぜって真剣に語ってた あの闘劇が野外開催で考えられる悪手全部やってたから野外開催自体が最高に印象悪くなったけどラスカルの言いたいことも正直わかるよ

    320 23/05/23(火)20:58:43 No.1060140728

    言っちゃなんだけど2D神ってウメハラ居るから全然2D神じゃないよな

    321 23/05/23(火)20:58:49 No.1060140770

    こんだけスレが進んでからアレだけど本当に愛されてる人だよねヌキさんは 葬式はバーサスでお焼香は3rd筐体に50円で行こう

    322 23/05/23(火)20:58:56 No.1060140804

    >おはスタ時代苛烈な噂話もちらほら持ち上がる山寺宏一を引かせた男 >林賢良 ちなみにこのチンパンジーを馬鹿にするとときどが怒ります

    323 23/05/23(火)20:59:03 No.1060140869

    こんな好青年が肛門激臭になるのか…時間の流れは怖いな

    324 23/05/23(火)20:59:14 No.1060140947

    俺あの野外闘劇参加してたけど本当に周りに何もないし熱いし試合見えないし凄かったよ

    325 23/05/23(火)20:59:25 No.1060141008

    まあでもプロシーンじゃなくてもやってるのは一緒の格ゲーなんだから別にいいじゃんねぇ?

    326 23/05/23(火)20:59:28 No.1060141037

    >"世界の川村"に失礼すぎる… でも格ゲー界からすればえいたと違いがわからないから…

    327 23/05/23(火)20:59:40 No.1060141120

    >言っちゃなんだけど2D神ってウメハラ居るから全然2D神じゃないよな 他称じゃなくて自称だから許してやれ

    328 23/05/23(火)20:59:49 No.1060141166

    >言っちゃなんだけど2D神ってウメハラ居るから全然2D神じゃないよな ウメハラが3Dも強いなら分けて考えられるけどそういうわけでも無いからな

    329 23/05/23(火)20:59:49 No.1060141171

    この人性格も気分屋というかムラッ気があるのが天才っぽい

    330 23/05/23(火)21:00:09 No.1060141298

    >カプエス2時代のヌキはなんかやたらウメハラ意識してた気がする 最初からずっと相思相愛だったよ

    331 23/05/23(火)21:00:21 No.1060141390

    >カプエス2のヌキさんはなんか…開発者側なのがちょっと 調整担当したのが分かってるのはさくら春麗アテナユリキングだったかな やりたいキャラしかやってねーな

    332 23/05/23(火)21:00:30 No.1060141448

    どういう繋がりで宮村優子と人狼やってるのヌキさん

    333 23/05/23(火)21:00:32 No.1060141458

    >葬式はバーサスでお焼香は3rd筐体に50円で行こう 令和に起きコインウケるな 絶対笑っちゃうわ

    334 23/05/23(火)21:00:48 No.1060141562

    >この人性格も気分屋というかムラッ気があるのが天才っぽい マジで悟飯ちゃんタイプだと思ってるよ やる気が噛み合わないだけで

    335 23/05/23(火)21:01:03 No.1060141674

    ちょっとやりこんだら弟子犬を捻っちゃうくらいには強い人

    336 23/05/23(火)21:01:06 No.1060141696

    >葬式はバーサスでお焼香は3rd筐体に50円で行こう バーサスでお葬式とかいうと ヌキさんが身内の不幸でEVOかなんかを断念した時にヌキさんみたいな動きをするカラー違いの春麗が配信で確認された話思い出すじゃんねぇ

    337 23/05/23(火)21:01:20 No.1060141788

    カプエスアテナの屈大Pを通しちゃうのはダメだろ

    338 23/05/23(火)21:01:23 No.1060141810

    カプエス2でヌキさんが性能調整したのは確かあとロレントとバイスもだよ

    339 23/05/23(火)21:01:32 No.1060141872

    格ゲー以外のゲームやらせるとおじいちゃんみたいなゲーム勘の無さがキツイ

    340 23/05/23(火)21:01:34 No.1060141877

    >>言っちゃなんだけど2D神ってウメハラ居るから全然2D神じゃないよな >他称じゃなくて自称だから許してやれ でも闘劇の壇上で2D神讃歌を歌われる予定だった位には神だし…

    341 23/05/23(火)21:01:35 No.1060141890

    >ときどは本気のヌキさんがどれだけ凄いか知ってるからな… >そしてそれはプレイヤーの誰もが認めるところではあるんだがヌキさん本人やウメハラが言うようにプロシーンが決定的に向いてない 本気になったら…というのが3rd獣道ぐらいでしか見れないというのと その獣道すらも言うて春麗だしただのキャラ差じゃんで終わってしまうから… 永遠に今の人には昔の時代のうるさいおっさんという認識から変わらないと思う

    342 23/05/23(火)21:01:43 No.1060141941

    ウメヌキファンボーイが「昔は」強かったんでしょ?って言われてカチンと来る様は ウメ漫画でウメちゃんに風太刀(太刀風)とやったら勝てるってか?ってキレる中洲ザンギのそれと一緒よね

    343 23/05/23(火)21:02:01 No.1060142085

    >格ゲー以外のゲームやらせるとおじいちゃんみたいなゲーム勘の無さがキツイ 突然ウメちゃん刺すのやめて

    344 23/05/23(火)21:02:06 No.1060142113

    力丸と獣道やれ

    345 23/05/23(火)21:02:14 No.1060142181

    ブレイカーズは遊んでる人が全然いないからヌキさんと出会えたりする サバイバーでもフリーザ様でも大体死んでるヌキさん

    346 23/05/23(火)21:02:39 No.1060142344

    >カプエスアテナの屈大Pを通しちゃうのはダメだろ 否定はしないがもっと通っちゃダメな連中闊歩してるだろあのゲーム

    347 23/05/23(火)21:02:46 No.1060142403

    >格ゲー以外のゲームやらせるとおじいちゃんみたいなゲーム勘の無さがキツイ ブレイカーズは今でこそ…今もまぁアレではあるんだけど 初期は本当に見ていられなかった

    348 23/05/23(火)21:02:54 No.1060142462

    そういや力丸って今なにしてんの?

    349 23/05/23(火)21:02:59 No.1060142501

    >格ゲー以外のゲームやらせるとおじいちゃんみたいなゲーム勘の無さがキツイ ずっと雑魚狩りしてたウメちゃんのエルデンリングにも刺さるからその辺で…

    350 23/05/23(火)21:03:19 No.1060142657

    ブレイカーズでのかずのことの動きの差よ

    351 23/05/23(火)21:03:27 No.1060142707

    >その獣道すらも言うて春麗だしただのキャラ差じゃんで終わってしまうから… 弟子犬が名うての春麗使いと7先10先やって散々勝ってた年なのは3rd追ってる人でもなきゃ知らないからな

    352 23/05/23(火)21:03:30 No.1060142728

    >>格ゲー以外のゲームやらせるとおじいちゃんみたいなゲーム勘の無さがキツイ >突然ウメちゃん刺すのやめて (頑張って東方をプレイしてexまでクリアするウメハラ) (その様子を眺める神主とビートまりお)

    353 23/05/23(火)21:03:33 No.1060142753

    >格ゲー以外のゲームやらせるとおじいちゃんみたいなゲーム勘の無さがキツイ でも超強い格ゲーマーが全然別ジャンルのゲームやってまったく対応できないの見るの好き! なんかホッとする!

    354 23/05/23(火)21:03:39 No.1060142792

    >力丸と獣道やれ 勝負にならず

    355 23/05/23(火)21:03:43 No.1060142816

    ウメちゃん格ゲー以外だと結構上手いなってなったのSTGの東方くらいじゃないか

    356 23/05/23(火)21:03:43 No.1060142823

    ヌキブレイカーズ初期はカメラ操作が酷すぎて見てるだけで吐きそうになる

    357 23/05/23(火)21:03:44 No.1060142824

    オゴウさんは漫画だと飄々とした感じだけどリアルだと何か物凄いヤクザじみた雰囲気が出てて怖い…

    358 23/05/23(火)21:04:14 No.1060143037

    >オゴウさんは漫画だと飄々とした感じだけどリアルだと何か物凄いヤクザじみた雰囲気が出てて怖い… あの時代のゲーセンでブイブイ言わせてた人だよ?

    359 23/05/23(火)21:04:23 No.1060143087

    ミートたけしは先日のバトルハブでヌキさんとかこくじんとかハメコさんとか数人でボイチャしながらワイワイやってて これがゲーセンの空気なの?楽しすぎない!?とか言っててどう見ても6も本気でやると思うわあれは

    360 23/05/23(火)21:04:34 No.1060143167

    ウメちゃんはトラキアクリアしてるから凄いよ… ハイタニとガチくんFE見てると特に

    361 23/05/23(火)21:04:35 No.1060143178

    >ブレイカーズは遊んでる人が全然いないからヌキさんと出会えたりする >サバイバーでもフリーザ様でも大体死んでるヌキさん フリーザヌキとビーデル風ヌキ両方ちゃんとマッチして殺した

    362 23/05/23(火)21:04:41 No.1060143219

    >オゴウさんは漫画だと飄々とした感じだけどリアルだと何か物凄いヤクザじみた雰囲気が出てて怖い… Twitterは結構可愛いよ

    363 23/05/23(火)21:05:05 No.1060143381

    yaya(オゴウ)さんはアレで家庭できて子持ちになってだいぶ雰囲気丸くなったほうです

    364 23/05/23(火)21:05:05 No.1060143385

    >弟子犬が名うての春麗使いと7先10先やって散々勝ってた年なのは3rd追ってる人でもなきゃ知らないからな 最早キャラ差は覆されたって雰囲気になってたところでアレだからね

    365 23/05/23(火)21:05:06 No.1060143388

    >>その獣道すらも言うて春麗だしただのキャラ差じゃんで終わってしまうから… >弟子犬が名うての春麗使いと7先10先やって散々勝ってた年なのは3rd追ってる人でもなきゃ知らないからな 最後に捻るか…って出てきたのがとにかく明るいデブでそいつが最強とか終わってるじゃんねぇ

    366 23/05/23(火)21:05:13 No.1060143436

    ミートたけしは普段あんなグツグツしてる人が負けたまますんなり格ゲーやめれるわけねえだろうなあと思ってました

    367 23/05/23(火)21:05:27 No.1060143548

    >ブレイカーズでのかずのことの動きの差よ かずのこもサバイバーの時どんどん気が抜けてトロットロになってるじゃんねえ?

    368 23/05/23(火)21:05:28 No.1060143558

    ガチくんやハイタニ辺りのRPGとかはマジで不安になる

    369 23/05/23(火)21:05:38 No.1060143627

    トラキアは難しいというか理不尽だからな…

    370 23/05/23(火)21:05:48 No.1060143683

    >そういや力丸って今なにしてんの? 格ゲーはちょこちょこやってるみたいだけど 対戦してると相手の不幸しか呪えないから長く戦えないらしい

    371 23/05/23(火)21:05:52 No.1060143725

    >そういや力丸って今なにしてんの? 鉄拳やったり3rdやったりスト5してる

    372 23/05/23(火)21:05:56 No.1060143751

    >ミートたけしは普段あんなグツグツしてる人が負けたまますんなり格ゲーやめれるわけねえだろうなあと思ってました マネージャーはずっと渋い顔してると思う

    373 23/05/23(火)21:06:04 No.1060143791

    >yaya(オゴウ)さんはアレで家庭できて子持ちになってだいぶ雰囲気丸くなったほうです 昔どんだけ怖かったの…

    374 23/05/23(火)21:06:10 No.1060143819

    ウメちゃんRPGは昔から結構やってるっぽいよね

    375 23/05/23(火)21:06:17 No.1060143889

    >ウメちゃんはトラキアクリアしてるから凄いよ… >ハイタニとガチくんFE見てると特に その2人がぽんこつすぎるかもです… ガチくんは割と動かし方分かってから上手くなったけど

    376 23/05/23(火)21:06:18 No.1060143892

    >なぜか今ヌキがみやむーと人狼ゲームしてるわ 宮村さんより視聴者数多くてダメだった

    377 23/05/23(火)21:06:22 No.1060143921

    >オゴウさんは漫画だと飄々とした感じだけどリアルだと何か物凄いヤクザじみた雰囲気が出てて怖い… でもめっちゃ面白い人だよ? あの見た目で川崎歩いてるとマジでヤバい人にしか見えないけど

    378 23/05/23(火)21:06:39 [関わるべきではなかった] No.1060144039

    >マネージャーはずっと渋い顔してると思う 関わるべきではなかった

    379 23/05/23(火)21:06:48 No.1060144095

    「当時のゲーセンとりわけバーチャ勢や鉄拳勢にはオゴウさんよりもオゴウさんみたいな人がたくさんいた」

    380 23/05/23(火)21:06:50 No.1060144117

    本当に格ゲー仙人みたいなキャラだった昔のウメハラと 真逆なコミュ強のオオヌキの二大巨頭だった昔の格ゲー界隈面白かったな

    381 23/05/23(火)21:06:58 No.1060144175

    真逆にどんなゲームやってもそつなくこなすふ~どはすごいよ

    382 23/05/23(火)21:07:09 No.1060144237

    >>マネージャーはずっと渋い顔してると思う >関わるべきではなかった 無駄な時間でした

    383 23/05/23(火)21:07:12 No.1060144265

    負けっぱなしだと格ゲー界隈以下の業界になっちゃうもんなあ

    384 23/05/23(火)21:07:13 No.1060144269

    カメラを動かして視点を変えるのを数日かけて覚えたのを褒められる男

    385 23/05/23(火)21:07:26 No.1060144357

    >「当時のゲーセンとりわけバーチャ勢や鉄拳勢にはオゴウさんよりもオゴウさんみたいな人がたくさんいた」 まぁ…確かに…

    386 23/05/23(火)21:07:29 No.1060144376

    ヴァンパイアのレジェンドが今は岐阜で警部やってるって記事この前出てたけど有名人?

    387 23/05/23(火)21:07:31 No.1060144382

    筆頭がときどだからがオチ

    388 23/05/23(火)21:07:40 No.1060144449

    オゴウさんはあれでも10年ぐらい前までは2P側で昇竜でない人だったのが面白い いやXはコマンド入力難しいゲームなのは知ってるけど

    389 23/05/23(火)21:07:41 No.1060144459

    >最早キャラ差は覆されたって雰囲気になってたところでアレだからね 弟子犬が超強い時期だったしヌキさんが一番ナメられてた時期でもあったのもあるけど 「そもそもずっと現役でやってきた錚々たる春麗使いよりオオヌキが強いのは嫌だ」ってのもかなりあった 実際現役春麗より強いわけねーじゃんって大半の3rd勢すら思ってたし

    390 23/05/23(火)21:07:43 No.1060144463

    ハイタニは格ゲー以外はだめかもしれない Rustのこれ喰われへん!!事件でコミュ障ぽんこつ疑惑が確定的になった

    391 23/05/23(火)21:07:43 No.1060144466

    リアルオゴウさんなんかケイゾクの頃の渡部篤郎みたいで怖い

    392 23/05/23(火)21:07:46 No.1060144491

    >昔どんだけ怖かったの… 本人はそんなことねえだろ!?って昔の動画で言ってたけど ウメハラ視点だとマジでヤカラにしか見えてなかったらしい

    393 23/05/23(火)21:07:50 No.1060144519

    ??「ラシードのワールは止められる」

    394 23/05/23(火)21:07:53 No.1060144535

    オゴウさんみたいな人ってチンピラのアイコンみたいに言われてるの酷くね?

    395 23/05/23(火)21:07:58 No.1060144568

    本来おじリーグに出て良い男じゃないけどこくに頼まれたら出ちゃう人の良さが…

    396 23/05/23(火)21:08:07 No.1060144618

    ミートたけしの雑談配信はおじの雑談配信の中で一番好きかも 話し方上手いじゃんねぇ

    397 23/05/23(火)21:08:12 No.1060144649

    >ヴァンパイアのレジェンドが今は岐阜で警部やってるって記事この前出てたけど有名人? ウメが想像してた以上に攻略進めてて未来人かと思ったレベル

    398 23/05/23(火)21:08:12 No.1060144655

    >ウメハラ視点だとマジでヤカラにしか見えてなかったらしい いやまぁ今でも割と…

    399 23/05/23(火)21:08:36 No.1060144783

    >ハイタニは格ゲー以外はだめかもしれない >Rustのこれ喰われへん!!事件でコミュ障ぽんこつ疑惑が確定的になった なんか飢えて死んだんだっけ

    400 23/05/23(火)21:08:44 No.1060144834

    今ちょうどヌキが宮村優子と人狼やってるの見てた

    401 23/05/23(火)21:08:50 No.1060144876

    ハイタニはクレしんの知育ゲーがやばすぎた

    402 23/05/23(火)21:08:54 No.1060144911

    昔のゲーセンなんてヤカラのたまり場だしな 今もそうかもしれんけど

    403 23/05/23(火)21:09:07 No.1060144981

    >ハイタニは格ゲー以外はだめかもしれない >Rustのこれ喰われへん!!事件でコミュ障ぽんこつ疑惑が確定的になった アイツ格ゲー以外だと持ち味の野生が働かないから…

    404 23/05/23(火)21:09:08 No.1060144989

    >オゴウさんはあれでも10年ぐらい前までは2P側で昇竜でない人だったのが面白い >いやXはコマンド入力難しいゲームなのは知ってるけど もっと昇龍が出せない人が同じ漫画に出てるだろ!?

    405 23/05/23(火)21:09:19 No.1060145055

    ガチくんのマリオ好きだから今やってるし見よう

    406 23/05/23(火)21:09:37 No.1060145173

    >ウメが想像してた以上に攻略進めてて未来人かと思ったレベル ムーミン村にやってきた人でいいんだっけ?

    407 23/05/23(火)21:09:41 No.1060145202

    オゴウさんはヤカラぶってるタイプじゃなくて素の立ち振る舞いがあまりにも…

    408 23/05/23(火)21:09:44 No.1060145223

    あんなに人殺しみたいだったクラハシもいまではヒにスト6楽しみ☺️なんて書くような人になってしまった

    409 23/05/23(火)21:09:44 No.1060145227

    友達引き連れてるかヤカラじゃないと昔のゲーセンで連勝してたら潰される

    410 23/05/23(火)21:09:46 No.1060145238

    ミートたけしのアニメ評結構好き

    411 23/05/23(火)21:09:56 No.1060145298

    一方クラハシは2P側で昇龍出ないとかのたまう輩が嫌いだった人という

    412 23/05/23(火)21:09:58 No.1060145311

    >ヴァンパイアのレジェンドが今は岐阜で警部やってるって記事この前出てたけど有名人? ヒライもんね超有名人だよ ウメハラ軍団筆頭というかヴァンパイアで唯一ウメハラと並ぶんじゃないかって言われてた人 なんだけどセイヴァーでヌキさんが出てきて三大ビシャモンになって それに腹立ててなんぼのもんじゃいってヌキさんに連コインしてたら親友になっちゃった人

    413 23/05/23(火)21:10:09 No.1060145383

    >「そもそもずっと現役でやってきた錚々たる春麗使いよりオオヌキが強いのは嫌だ」ってのもかなりあった >実際現役春麗より強いわけねーじゃんって大半の3rd勢すら思ってたし なんならウメハラも思ってた バッキバキに仕上げて来たヌキが現れた なんもかんも破壊した

    414 23/05/23(火)21:10:19 No.1060145449

    歌広場って個人のチャンネル持ってないのか

    415 23/05/23(火)21:10:21 No.1060145465

    >ムーミン村にやってきた人でいいんだっけ? それはクラハシ

    416 23/05/23(火)21:10:22 No.1060145473

    >オゴウさんはヤカラぶってるタイプじゃなくて素の立ち振る舞いがあまりにも… 本人は気のいい兄ちゃんのつもりらしいぞ一応

    417 23/05/23(火)21:10:30 No.1060145535

    >あんなに人殺しみたいだったクラハシもいまではヒにスト6楽しみ☺️なんて書くような人になってしまった いや俺こんなやつじゃなかった…

    418 23/05/23(火)21:10:31 No.1060145540

    ムーミン村にやってきたのはクラハシじゃなかったっけ 警部の人は岐阜のレジェンドで当時ウメちゃんが岐阜まで戦いに行った人

    419 23/05/23(火)21:10:46 No.1060145620

    ヒライは3rdもめちゃくちゃ強い

    420 23/05/23(火)21:10:53 No.1060145665

    獣道潰しやがったあいつ…

    421 23/05/23(火)21:10:55 No.1060145684

    >なんならウメハラも思ってた まぁでもそれはなんていうか 正直ウメちゃん3rdはよくわかってないぞ

    422 23/05/23(火)21:10:58 No.1060145705

    >歌広場って個人のチャンネル持ってないのか いま持つのはリスク高すぎる…

    423 23/05/23(火)21:11:06 No.1060145766

    >それに腹立ててなんぼのもんじゃいってヌキさんに連コインしてたら親友になっちゃった人 ヌキ宅で連コし過ぎて怒られたら隣の部屋でふて寝した話笑ったわ

    424 23/05/23(火)21:11:25 No.1060145893

    1P側ならゴールドセイント

    425 23/05/23(火)21:11:26 No.1060145903

    こくもヌキでもキツイかなあ…ぐらいだったのに

    426 23/05/23(火)21:11:35 No.1060145952

    >>それに腹立ててなんぼのもんじゃいってヌキさんに連コインしてたら親友になっちゃった人 >ヌキ宅で連コし過ぎて怒られたら隣の部屋でふて寝した話笑ったわ 自他共に認める超負けず嫌いだからなヒライ

    427 23/05/23(火)21:11:47 No.1060146046

    >正直ウメちゃん3rdはよくわかってないぞ でもぼっさんが過去やった3rdで一番強いプレイヤーで名前挙げるんだよな 誰も信じてくれないけどって付け加えるけど