虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/23(火)19:09:38 丸亀製... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/23(火)19:09:38 No.1060100331

丸亀製麺終わったな これからははなまるうどんの時代

1 23/05/23(火)19:13:14 No.1060101550

謎過ぎる…

2 23/05/23(火)19:15:29 No.1060102310

入ってたの珍しいカエルらしいな

3 23/05/23(火)19:16:31 No.1060102664

カエルの種類ってどこで見れる?

4 23/05/23(火)19:17:18 No.1060102941

カエル入ってたら買い替えるわ…

5 23/05/23(火)19:17:45 No.1060103113

まだ買える?

6 23/05/23(火)19:18:08 No.1060103264

もう丸亀製麺は死んだな 香の川製麺に道を譲れ

7 23/05/23(火)19:18:58 No.1060103547

かわいい

8 23/05/23(火)19:19:02 No.1060103584

買うの控えるわ

9 23/05/23(火)19:19:15 No.1060103643

オット!

10 23/05/23(火)19:19:43 No.1060103777

イトーヨーカドーのサラダにも混入してたし 流行りなのでは?

11 23/05/23(火)19:20:05 No.1060103899

揖保乃糸に道を譲れ

12 23/05/23(火)19:20:24 No.1060103998

生きてる!?

13 23/05/23(火)19:20:28 No.1060104017

やっぱ野菜はダメだな

14 23/05/23(火)19:20:28 No.1060104019

コオロギよりはカエルの方が抵抗少ないよね

15 23/05/23(火)19:21:22 No.1060104290

バラバラになってるのが入ってるよりはダメージが少ないかもしれん

16 23/05/23(火)19:21:29 No.1060104329

カエルも大好き丸亀製麺!

17 23/05/23(火)19:21:30 No.1060104334

ジョルノのせいだろ

18 23/05/23(火)19:22:07 No.1060104531

よく生きてたな

19 23/05/23(火)19:22:11 No.1060104561

>コオロギよりはカエルの方が抵抗少ないよね 種類によっては皮膚から毒出すし…

20 23/05/23(火)19:22:16 No.1060104583

そもそもはなまるに勝ってるところあったっけ?

21 23/05/23(火)19:22:44 No.1060104766

>そもそもはなまるに勝ってるところあったっけ? 毎月一日

22 23/05/23(火)19:23:05 No.1060104879

はなまるうどんはかけ小100円だからお得

23 23/05/23(火)19:23:17 No.1060104947

居酒屋のサラダに芋虫入ってたことあったな 正直生野菜使ってるならしゃーなしかって思うけど

24 23/05/23(火)19:23:40 No.1060105075

アマガエルも生きてれば舌の表面溶かす系の毒出すぞ

25 23/05/23(火)19:23:48 No.1060105126

カエルめっちゃ動いてる!よりも 投稿した人めっちゃ食い終わってる…って方が気になる

26 23/05/23(火)19:23:54 No.1060105159

どっかのインスタント焼きそばみたいに kから始まる新商品出しまくらないといけないな

27 23/05/23(火)19:24:27 No.1060105373

客が人からカエルにシフトするのだ

28 23/05/23(火)19:24:32 No.1060105403

うちの台所の洗った皿置く所にアマガエルいたことある 別にカエル嫌いなわけじゃないけど二度見して叫んじゃったよ食器には近付かないで……

29 23/05/23(火)19:25:24 No.1060105704

これ気がつかないで食べちゃってたらとんでもない食感が…

30 23/05/23(火)19:25:56 No.1060105885

>これ気がつかないで食べちゃってたらとんでもない食感が… おいしいですよねカエル

31 23/05/23(火)19:26:08 No.1060105938

みんな驚いてるみたいだけどまあカエルが居るのは不思議なことじゃないよ カエルならまだかわいいから良いけどクソデカい毛虫とか、ヒルとか、まあまあ普通だからね クソデカい蛾がいたときは絶叫したね

32 23/05/23(火)19:26:22 No.1060106021

>これ気がつかないで食べちゃってたらとんでもない食感が… 3匹くらい入っててたまたま1匹残っただけかもしれない

33 23/05/23(火)19:26:26 No.1060106044

カエルも食べるぐらい新鮮な証拠

34 23/05/23(火)19:26:33 No.1060106081

うどんの中からカエルが出たらひっくりかえるわ

35 23/05/23(火)19:26:38 No.1060106118

咀嚼しちゃったらトラウマどころじゃ無かったろうから ギリギリセーフということで

36 23/05/23(火)19:27:07 No.1060106269

ヒ見に行ったら本人の垢ほぼ休眠みたいな状態で 公式のアナウンスなかったら自作自演みたいに見えるな…

37 23/05/23(火)19:27:17 No.1060106339

プラカップの中のカワズ

38 23/05/23(火)19:27:27 No.1060106387

>うどんの中からカエルが出たらひっくりかえるわ ……

39 23/05/23(火)19:27:36 No.1060106435

>>これ気がつかないで食べちゃってたらとんでもない食感が… >3匹くらい入っててたまたま1匹残っただけかもしれない 確かに1匹しかいないなんて保証ないな…

40 23/05/23(火)19:27:42 No.1060106471

食べた直後ならともかくほぼ完食する直前まであんな大きな異物に気づかないものかね

41 23/05/23(火)19:27:44 No.1060106481

丸亀製麺のモットーは生きてるうどんだから

42 23/05/23(火)19:27:48 No.1060106495

うどんの収穫時に紛れ込んだのか

43 23/05/23(火)19:27:55 No.1060106543

むしろ今回のカエル以外だと 黒カビざるうどんくらいしか不祥事がないから優秀

44 23/05/23(火)19:28:05 No.1060106591

>プラカップの中のカワズ ラーメンを知らず

45 23/05/23(火)19:28:10 No.1060106630

どんなに注意しててもこういうのは起こるもんだからしゃーない

46 23/05/23(火)19:28:22 No.1060106692

>食べた直後ならともかくほぼ完食する直前まであんな大きな異物に気づかないものかね カニカマサラダにカニカマ入ってないの半分食って気づいたよ俺

47 23/05/23(火)19:28:28 No.1060106722

>食べた直後ならともかくほぼ完食する直前まであんな大きな異物に気づかないものかね 一番重いから底に溜まってたのかも

48 23/05/23(火)19:28:32 No.1060106740

>うどんの収穫時に紛れ込んだのか 生うどんだとこういうのはどうしてもね

49 23/05/23(火)19:28:35 No.1060106765

カエル結構うまいからな

50 23/05/23(火)19:29:21 No.1060107005

>カエル結構うまいからな たんぱく質も取れるしな

51 23/05/23(火)19:29:24 No.1060107022

俺は鳴門うどんに行くよ

52 23/05/23(火)19:29:36 No.1060107079

美味いのはウシガエルでアマガエルは苦さに泥の香りするよ あと舌と上顎が痛かった

53 23/05/23(火)19:29:54 No.1060107169

こういうことが起こるのは仕方ないけどそれはそれとして寄生虫持ってる可能性があるのが怖い

54 23/05/23(火)19:29:55 No.1060107176

ナメクジ王将とどっちがマシだろう

55 23/05/23(火)19:30:02 No.1060107222

これ食べる前にシェイクして混ぜるうどんだからカエルめちゃくちゃ可哀想だよこれ

56 23/05/23(火)19:30:22 No.1060107356

死んだカエル入ってるよりマシだろ

57 23/05/23(火)19:30:25 No.1060107382

>カニカマサラダにカニカマ入ってないの半分食って気づいたよ俺 つまりカエルが入ってなくても気付かない?

58 23/05/23(火)19:30:34 No.1060107424

気がつく機会は何段階かあったはずだけど 大分スルーされたな

59 23/05/23(火)19:31:25 No.1060107716

やっぱうどんの収穫って大変なの?

60 23/05/23(火)19:31:33 No.1060107764

おたまじゃくしならそのまま啜れたかもな

61 23/05/23(火)19:31:45 No.1060107845

最近多くない? 絶対工場でやらかしてるだろこれ

62 23/05/23(火)19:31:52 No.1060107889

殺すぞ~~~!!

63 23/05/23(火)19:32:02 No.1060107931

>最近多くない? >絶対工場でやらかしてるだろこれ カエル工場って何県にあるんだっけ

64 23/05/23(火)19:32:18 No.1060108035

>ナメクジ王将とどっちがマシだろう うんことゲロ比べるもんだが今回のがマシ

65 23/05/23(火)19:32:27 No.1060108085

>最近多くない? >絶対工場でやらかしてるだろこれ 隣のラインでカエル作ってたのかな

66 23/05/23(火)19:32:30 No.1060108100

コオロギの次はカエルか

67 23/05/23(火)19:32:57 No.1060108259

書き込みをした人によって削除されました

68 23/05/23(火)19:33:03 No.1060108295

フロッグうどん!

69 23/05/23(火)19:33:12 No.1060108338

>生うどんだとこういうのはどうしてもね どういうこと!?

70 23/05/23(火)19:33:32 No.1060108480

すごい売れてます!ってやった直後にこれはキツくない?

71 23/05/23(火)19:33:37 No.1060108514

>ナメクジ王将とどっちがマシだろう ナメクジは通った後の粘液すらヤバいからちょっとなあ…

72 23/05/23(火)19:33:50 No.1060108595

どう混ざるんだろうねこれ 虫ならまだわかるけど

73 23/05/23(火)19:33:56 No.1060108634

しかしよく生きてたよな 新商品のアレって事はシェイクされたあとだろうに

74 23/05/23(火)19:34:05 No.1060108682

事実確認したということは他にもどっかでカエルいるの見つかったのか…

75 23/05/23(火)19:34:13 No.1060108740

生きてんの?

76 23/05/23(火)19:34:50 No.1060108930

トッピングだったんじゃねえの

77 23/05/23(火)19:35:27 No.1060109125

>事実確認したということは他にもどっかでカエルいるの見つかったのか… 客に出される前に店員が気づいて取り除いたのが何件かあったとかだろうか?

78 23/05/23(火)19:36:04 No.1060109343

これから丸亀はサジェスト汚染避けるためにKで始まるメニュー作りまくるんだろうな…

79 23/05/23(火)19:36:12 No.1060109397

工場で工員のテロでもあったのかね

80 23/05/23(火)19:36:30 No.1060109480

業務用のカットサラダみたいなのを仕入れて店舗で詰め合わせ…だろうし 仕入先の変更からやり直しかな

81 23/05/23(火)19:36:31 No.1060109481

これを機にうどんを狙うカエルの生態の研究が進む

82 23/05/23(火)19:36:32 No.1060109484

>どう混ざるんだろうねこれ >虫ならまだわかるけど レタスの隙間とかに保護色で忍び込む

83 23/05/23(火)19:36:35 No.1060109504

>生きてんの? 生きかえる

84 23/05/23(火)19:36:49 No.1060109576

>これから丸亀はサジェスト汚染避けるためにKで始まるメニュー作りまくるんだろうな… ペヤング g

85 23/05/23(火)19:37:01 No.1060109653

かえるうどん一丁!

86 23/05/23(火)19:37:05 No.1060109676

くっそ怪しい連中にステマ記事連打させまくったのにコレって丸亀可哀想じゃない?

87 23/05/23(火)19:37:13 No.1060109719

野菜の葉の間はよく洗うんだぞ「」

88 23/05/23(火)19:37:19 No.1060109757

動画だとカエルツンツンしてる箸がめっちゃ震えてた

89 23/05/23(火)19:37:32 No.1060109833

サラダ素材作ってる工場はその辺にカエルがぴょんぴょんしてる環境だったんだろうな

90 23/05/23(火)19:37:37 No.1060109858

野菜の間に入り込んだまま収穫される 加工されるも奇跡的に生還 そして出荷へ…

91 23/05/23(火)19:38:02 No.1060109988

>動画だとカエルツンツンしてる箸がめっちゃ震えてた 軽く食ったあとだったのかもしれない

92 23/05/23(火)19:38:03 No.1060109996

SNSに上げる前に丸亀に報告して投稿されたくなかったらわかりますよね・・?したら罪なのかな

93 23/05/23(火)19:38:09 No.1060110040

>野菜の葉の間はよく洗うんだぞ「」 おまんこは?

94 23/05/23(火)19:38:20 No.1060110094

まあ大手飲食ならうさんクセエステマ記事なんかよくあるから…

95 23/05/23(火)19:38:24 No.1060110128

>ペヤング g この手のレスすると「」がマジギレしてまとめサイトに毒されてるって言ってくるよ

96 23/05/23(火)19:38:25 No.1060110131

食べ終わった後で見つけたら吐く自信がある

97 23/05/23(火)19:38:27 No.1060110145

レタスに混じってたことないな とうもろこしの皮にでかい虫が入ってたことはあった

98 23/05/23(火)19:38:41 No.1060110223

俺気づかず食っちゃうよこんなの

99 23/05/23(火)19:38:44 No.1060110241

カエルも喜んでいます

100 23/05/23(火)19:38:57 No.1060110292

ゴキブリペヤング事件のときに訴えた学生が大勢の人間に誹謗中傷されて叩かれた記憶があったら 本垢があってもそこで訴えるバカはいないよそりゃ

101 23/05/23(火)19:39:03 No.1060110332

ちょっと前にサラダにカエル入ってたやつは口に入れちゃってたみたいだね

102 23/05/23(火)19:39:11 No.1060110371

投稿系のホラービデオシリーズでカットサラダの中にカエル入っててそのまま食っちゃった!みたいなのあったな NotFoundだったかな

103 23/05/23(火)19:39:15 No.1060110390

混入してたカエル食ったことがある女性は それ以降野菜食えなくなったって記事あったな

104 23/05/23(火)19:39:17 No.1060110401

>この手のレスすると「」がマジギレしてまとめサイトに毒されてるって言ってくるよ やらかした会社の身になれば不思議じゃないと思うんだけどな…

105 23/05/23(火)19:39:20 No.1060110412

新鮮ってことですよ

106 23/05/23(火)19:39:26 No.1060110439

TOKIOの神通力も切れたしキンプリ考案の〇〇うどんシリーズを始めて サジェスト汚染を乗り切ればいい

107 23/05/23(火)19:39:49 No.1060110573

ゴキブリペヤングの時よりはマシな対応してる

108 23/05/23(火)19:39:55 No.1060110615

カエルってめっちゃオシッコするからな

109 23/05/23(火)19:40:13 No.1060110730

ペヤングゴキブリの時はペヤング側の味方するのが多かったなぁ

110 23/05/23(火)19:40:22 No.1060110766

カエルに詳しい人が見るとシュレーゲルっていう日本には生息してないカエルだって一発でわかるみたいだね

111 23/05/23(火)19:40:24 No.1060110785

キンプリもう2人しかいねえんだ キングの方2人でプリンス0人だ

112 23/05/23(火)19:40:56 No.1060110982

カエルが入ってたら一生うどん食えなくなるかも

113 23/05/23(火)19:41:14 No.1060111110

>キンプリもう2人しかいねえんだ >キングの方2人でプリンス0人だ あれそんなボロボロになってたの

114 23/05/23(火)19:41:15 No.1060111116

まあゴキブリ焼きそばとは違う話とは思う 生野菜に虫混入は絶対避けられない 客に提供される前に気づいて取り除けるかどうかになるから 店に来てる時点では絶対に虫はついてるよ

115 23/05/23(火)19:41:20 No.1060111148

丸亀は讃岐名乗るなみたいなのがちょっと前にあったけどはしゃいでそうだな

116 23/05/23(火)19:41:23 No.1060111174

あのカエル生きてたの!?

117 23/05/23(火)19:41:30 No.1060111219

>カエルに詳しい人が見るとシュレーゲルっていう日本には生息してないカエルだって一発でわかるみたいだね むしろウシガエル以外の日本のカエルの方が飲食に適さない毒持ちしかいないから大変かも知れん

118 23/05/23(火)19:41:31 No.1060111222

>カエルに詳しい人が見るとシュレーゲルっていう日本には生息してないカエルだって一発でわかるみたいだね あー… あーあ…

119 23/05/23(火)19:41:31 No.1060111229

かわいい 申し訳無さ感じて飼ってしまうかも

120 23/05/23(火)19:41:33 No.1060111242

丸亀って生野菜普段売ってないよね 初めての売り方だったせいか しかも大量に捌いた

121 23/05/23(火)19:41:37 No.1060111264

じゃあ3時間しか店閉めてなかったみたいのもガチなんか…

122 23/05/23(火)19:41:51 No.1060111328

「本当に混入していたのかわからない」「投稿者が自作自演でやったのかもしれない」って発想があるとき 「だから丸亀製麺を叩かない」ならわかるけど「だから告発者を叩く!!」はどういう思考してるんだあいつら

123 23/05/23(火)19:41:53 No.1060111337

せめて亀を入れろ

124 23/05/23(火)19:42:07 No.1060111402

>カエルが入ってたら一生うどん食えなくなるかも カット野菜とか買うのちょっと怖くなってる

125 23/05/23(火)19:42:09 No.1060111428

キンプリのキンはキングで プリはプリンセス?もともと男女のグループだったんか?

126 23/05/23(火)19:42:16 No.1060111479

>まあゴキブリ焼きそばとは違う話とは思う >生野菜に虫混入は絶対避けられない >客に提供される前に気づいて取り除けるかどうかになるから >店に来てる時点では絶対に虫はついてるよ ちなみにカエルは虫ではない

127 23/05/23(火)19:42:16 No.1060111485

>カエルに詳しい人が見るとシュレーゲルっていう日本には生息してないカエルだって一発でわかるみたいだね 国産野菜使ってないんだ…

128 23/05/23(火)19:42:23 No.1060111532

シュレーゲルアオガエル 毒なし 良かった…

129 23/05/23(火)19:42:38 No.1060111630

>あのカエル生きてたの!? スープの中もぞもぞしながら手足動かしてたから生きてるよ

130 23/05/23(火)19:42:46 No.1060111675

ゴキブリペヤングはペヤング側の対応最悪レベルだったしあれ以下は多分無理だよ…

131 23/05/23(火)19:42:46 No.1060111681

>シュレーゲルアオガエル >日本の固有種で、本州・四国・九州とその周囲の島に分布する どっちだ?

132 23/05/23(火)19:42:47 No.1060111688

ピリ辛に耐えたカエルかわいそ

133 23/05/23(火)19:43:01 No.1060111785

>「だから丸亀製麺を叩かない」ならわかるけど「だから告発者を叩く!!」はどういう思考してるんだあいつら 自分が気持ちよくなれる方を選ぶ

134 23/05/23(火)19:43:07 No.1060111823

丸亀にけおってた人今ご満悦な表情してそう

135 23/05/23(火)19:43:21 No.1060111907

このあと普通に弱って死んじゃったんだろうな かわうそ…

136 23/05/23(火)19:43:23 No.1060111918

カエルがいるのは良い野菜

137 23/05/23(火)19:43:31 No.1060111968

固有種じゃねぇか!

138 23/05/23(火)19:43:36 No.1060111994

よく塩分の塊に使ってて死ななかったなカエル と言っても見つけた人は買ってすぐ食べてたなら生きてるか

139 23/05/23(火)19:43:44 No.1060112044

丸蛙製麺に変えるのかな

140 23/05/23(火)19:43:49 No.1060112081

カエルでよかった これがGだったら買った場所まで行って何人か×すと思う

141 23/05/23(火)19:43:50 No.1060112090

ついに香川県民の呪いが届いてしまったのか

142 23/05/23(火)19:44:06 No.1060112174

醤油にツバ入れた若者を不衛生だって叩いてたのなら 丸亀のことも不衛生で叩かなきゃおかしくない?

143 23/05/23(火)19:44:06 No.1060112178

なんか昔と違って異物混入がアホみたいに叩かれなくなったよね

144 23/05/23(火)19:44:09 No.1060112199

>よく塩分の塊に使ってて死ななかったなカエル >と言っても見つけた人は買ってすぐ食べてたなら生きてるか 混ぜるまで汁と野菜は麺挟んで分離してるしな

145 23/05/23(火)19:44:13 No.1060112226

出汁ははなまるのほうがおいしいと思ってる

146 23/05/23(火)19:44:16 No.1060112243

>丸亀にけおってた人今ご満悦な表情してそう 元から商標ヤクザの件で丸亀嫌いだったしいい気味だとは思ってるよ

147 23/05/23(火)19:44:17 No.1060112251

亀の看板おろせ

↑Top