虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/23(火)19:03:24 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/23(火)19:03:24 No.1060098270

https://www.youtube.com/watch?v=wg0XLw6oMrM 刺されてる…

1 23/05/23(火)19:05:43 No.1060099045

その後…彼からの呟きは途絶えた… って聞いたけど大丈夫なん?

2 23/05/23(火)19:06:04 No.1060099157

馬鹿でしょ

3 23/05/23(火)19:06:48 No.1060099372

平坂さんやっぱアレなのか…

4 23/05/23(火)19:09:09 No.1060100183

毒は熱すれば大丈夫らしいけど刺されてるのか…

5 23/05/23(火)19:09:39 No.1060100333

>って聞いたけど大丈夫なん? 動画出してるから大丈夫でしょ…

6 23/05/23(火)19:09:46 No.1060100382

界隈でもイカれてるのかデイリーポータルの人

7 23/05/23(火)19:10:06 No.1060100503

馬鹿じゃん

8 23/05/23(火)19:10:38 No.1060100657

人類の発展に犠牲は付き物だからな…

9 23/05/23(火)19:11:38 No.1060101000

>毒は熱すれば大丈夫らしいけど刺されてるのか… 専門家の指導の元自分から触ったからな…

10 23/05/23(火)19:12:22 No.1060101240

>その後…彼からの呟きは途絶えた… >って聞いたけど大丈夫なん? 賞味期限切れたプリン食べちゃった…乳製品だしヤバいかな…ってエボシ汁よりも深刻な事呟いてたよ 後ナウル共和国観光局のヒがネタに乗っかってきててダメだった

11 23/05/23(火)19:12:42 No.1060101355

>人類の発展に犠牲は付き物だからな… そもそも魚介類の図鑑に載っている生き物は全て過去に学者さんが全て口にしているよ…

12 23/05/23(火)19:12:55 No.1060101424

デイリーポータルの人でも顔面は無理だろう… と思ってチャンネル見に行ったら想像より頭おかしかったわ顔面もいけそう

13 23/05/23(火)19:13:28 No.1060101642

>>その後…彼からの呟きは途絶えた… >>って聞いたけど大丈夫なん? >賞味期限切れたプリン食べちゃった…乳製品だしヤバいかな…ってエボシ汁よりも深刻な事呟いてたよ >後ナウル共和国観光局のヒがネタに乗っかってきててダメだった 後作り置きしてたエボシ汁は2日目になるとすっげぇ臭くなってたらしい

14 23/05/23(火)19:13:29 No.1060101646

理論上は大丈夫でも危険な橋は渡りたくないな…

15 23/05/23(火)19:13:31 No.1060101661

28分前にツイートしてるから

16 23/05/23(火)19:13:36 No.1060101686

元気じゃねーか https://twitter.com/hommsapi

17 23/05/23(火)19:13:38 No.1060101699

アイコン変えてたのか

18 23/05/23(火)19:14:29 No.1060101972

>元気じゃねーか >https://twitter.com/hommsapi ならよかった

19 23/05/23(火)19:15:39 No.1060102365

クラゲ毒はタンパク質だからお湯に付けろとは言われてるけど50℃以上じゃないとダメなのか…

20 23/05/23(火)19:15:57 No.1060102477

己の命を危険にさらしてまでして食べるエボシ汁はうまいか…?

21 23/05/23(火)19:16:41 No.1060102708

>己の命を危険にさらしてまでして食べるエボシ汁はうまいか…? 味が…薄い!

22 23/05/23(火)19:19:20 No.1060103671

この人の動画初めて見たけどデイリーの人これ以上なのか… 台湾かどっかの虹色の溝の鯉とか食べてた記憶

23 23/05/23(火)19:19:20 No.1060103674

>己の命を危険にさらしてまでして食べるエボシ汁はうまいか…? 1日置いたら吐くほど臭かった 身はちょっと貝っぽいクラゲの味なんで普通にアカクラゲ食べた方が良いですね だって

24 23/05/23(火)19:19:27 No.1060103708

専門家の指導のもと刺されてるから大丈夫

25 23/05/23(火)19:21:13 No.1060104247

>この人の動画初めて見たけどデイリーの人これ以上なのか… >台湾かどっかの虹色の溝の鯉とか食べてた記憶 寛はヤバいよ~❤︎

26 23/05/23(火)19:23:01 No.1060104853

クラゲに刺されると納豆アレルギーになるんだ…

27 23/05/23(火)19:24:05 No.1060105224

専門家いれば刺されてもいいのか…

28 23/05/23(火)19:25:20 No.1060105680

これバラエティ番組の特別な訓練を受けています。絶対に真似しないで下さいと同じやつでは…?

29 23/05/23(火)19:27:22 No.1060106361

寛は自分でゴンズイの針を手にぶっ刺したりクソデカムカデに噛まれたりするから ダントツでクレイジーだと思う

30 23/05/23(火)19:29:33 No.1060107065

>>この人の動画初めて見たけどデイリーの人これ以上なのか… >>台湾かどっかの虹色の溝の鯉とか食べてた記憶 >寛はヤバいよ~❤? ヤバいヤツの集まりの中でヤバいヤツ呼ばわりされる寛は水中の電気ウナギの電撃をくらいにいくから… https://dailyportalz.jp/kiji/170210198772

31 23/05/23(火)19:30:14 No.1060107307

野生動物狩って食ってる人達は身体の耐性と味覚が常人と違ってんじゃねえかな…

32 23/05/23(火)19:30:49 No.1060107512

サーファーって納豆アレルギー多いんだ

33 23/05/23(火)19:31:21 No.1060107687

>野生動物狩って食ってる人達は身体の耐性と味覚が常人と違ってんじゃねえかな… スレ画の人が激推ししてたセミの幼虫はほんとにマジで美味いから味覚自体は多分常人のそれ 泥臭い時は泥臭いとハッキリ言ってるし

34 23/05/23(火)19:31:27 No.1060107729

>野生動物狩って食ってる人達は身体の耐性と味覚が常人と違ってんじゃねえかな… 人は無知ゆえに恐れ痛がるのだ…

35 23/05/23(火)19:32:13 No.1060108003

平坂さんはやってることはヤバいけど 知識と経験も相応にヤバい

36 23/05/23(火)19:32:27 No.1060108084

いくら熱で無毒化するとはいえ人が死ぬ毒を持ってる奴を食うのは怖いわ

37 23/05/23(火)19:33:02 No.1060108291

これ死ぬ毒なんだ 数日腫れて苦しむ程度だと思ってた

38 23/05/23(火)19:35:27 No.1060109124

>スレ画の人が激推ししてたセミの幼虫はほんとにマジで美味いから味覚自体は多分常人のそれ 一度だけ食べたけどソフトシェルは本当に美味かった

39 23/05/23(火)19:36:22 No.1060109439

>いくら熱で無毒化するとはいえ人が死ぬ毒を持ってる奴を食うのは怖いわ やっぱ食べるなら無毒だよな https://www.youtube.com/watch?v=Yr_k9IA_cX4

40 23/05/23(火)19:37:12 No.1060109715

超うまい食材だったとしても集めるのが危険すぎるし流行らないなこれ

41 23/05/23(火)19:37:26 No.1060109798

寛はやばいからね~

42 23/05/23(火)19:40:12 No.1060110718

でんじろう先生の弟子が元気先生でその弟子がホモサピだっけか? なんか凄えな…

43 23/05/23(火)19:40:56 No.1060110985

あの研究室やべえのしかいねえな

44 23/05/23(火)19:41:10 No.1060111085

https://www.outdoorfoodgathering.jp/shell/katsuonoeboshi2/ 結構オモチャにされてるエボシくん

45 23/05/23(火)19:41:17 No.1060111128

>いくら熱で無毒化するとはいえ人が死ぬ毒を持ってる奴を食うのは怖いわ 画像の以外にもフグとかまあまああるだろ

46 23/05/23(火)19:42:33 No.1060111605

ガンガゼもキャベツとかレタス食わせればギリギリ食べれるレベルにはなるらしいな

47 23/05/23(火)19:43:37 No.1060112001

大体のクラゲって毒ある上で流行ってないのでは

48 23/05/23(火)19:43:45 No.1060112050

>でんじろう先生の弟子が元気先生でその弟子がホモサピだっけか? そういうつながりだったのか… 元気先生はわかるけどホモサピの人はどういう進化だよ

49 23/05/23(火)19:44:31 No.1060112343

>大体のクラゲって毒ある上で流行ってないのでは 実際特別美味しいもんでもないというかそもそも味らしい味が無いからなクラゲ…

50 23/05/23(火)19:44:48 No.1060112444

ざざむしの人食ってるのかな って思ったらやっぱ食ってた https://zazamushi.net/katsuonoeboshi/

51 23/05/23(火)19:45:14 No.1060112580

>元気先生はわかるけどホモサピの人はどういう進化だよ ラボの助手引退する時に経緯話してたけど何か元気先生が実験器具落札したら販売者がホモサピで何だかんだあって助手になった筈

52 23/05/23(火)19:45:34 No.1060112679

クラゲをコーヒーゼリーにして食べようとしてた自治体もあったけど結局あまり美味しくなくて断念したしな

53 23/05/23(火)19:45:36 No.1060112692

>元気先生はわかるけどホモサピの人はどういう進化だよ ナチュラルボーンでおかしい少年が科学知識をつけてさらにおかしい既婚者になった

54 23/05/23(火)19:46:45 No.1060113098

超うまかったら集めるのが危険でも流行るのでは? 過去のツバメの巣とか

55 23/05/23(火)19:48:46 No.1060113829

フグ食ってるし毒云々より入手性と歩留まりの問題だと思う

56 23/05/23(火)19:48:49 No.1060113846

カツオノエボシの毒って時差で症状出てくるんだよね 意外と知らない人いるんだな

57 23/05/23(火)19:49:10 No.1060113967

カツオノエボシってカツオ風味じゃないんだ…

58 23/05/23(火)19:49:31 No.1060114093

>ナチュラルボーンでおかしい少年が科学知識をつけてさらにおかしい既婚者になった いつのまにか指輪してて驚いたよ 家にキモい生き物持ち込まれても許してくれる奥さんは聖人か?

59 23/05/23(火)19:50:09 No.1060114332

燕の巣も味があるわけでもないし特に美味しいものではないと思う… 要は燕の唾液の塊だし…

60 <a href="mailto:超偉い人">23/05/23(火)19:50:11</a> [超偉い人] No.1060114349

>>人類の発展に犠牲は付き物だからな… >そもそも魚介類の図鑑に載っている生き物は全て過去に学者さんが全て口にしているよ… ねえフグ食べていい? 朕も学者なんだけど

61 23/05/23(火)19:50:54 No.1060114625

>カツオノエボシってカツオ風味じゃないんだ… 丁度カツオが取れる時期に流れ着いてくるからカツオノエボシって言うのよ

62 23/05/23(火)19:51:08 No.1060114722

五十度以上に加熱すれば化学的に毒が消えるから大丈夫 毒が含まれてる脂肪細胞を取り除いてるから輪をかけて安全 ぶっちゃけ美味いならバンバン獲ってよ 大量発生でみんな困ってんでしょ

63 23/05/23(火)19:51:38 No.1060114921

誰か串焼きにしてくってる人いなかったっけ

64 23/05/23(火)19:51:45 No.1060114987

>燕の巣も味があるわけでもないし特に美味しいものではないと思う… >要は燕の唾液の塊だし… まあフカヒレ的な需要ではあるけどちょうど良かったから…

65 23/05/23(火)19:52:46 No.1060115389

>ねえフグ食べていい? >朕も学者なんだけど 朕!?

66 23/05/23(火)19:53:13 No.1060115596

>丁度カツオが取れる時期に流れ着いてくるからカツオノエボシって言うのよ へーへーへーへー 名前の由来って面白いな

67 23/05/23(火)19:56:26 No.1060116828

死んでも毒針生きてるから怖いよなクラゲ系は スレ画みたいに加熱すれば分解されるのかな

68 23/05/23(火)19:57:07 No.1060117087

動画で急に笑顔の茸本さんが出てきてめっちゃ笑った

69 23/05/23(火)19:57:24 No.1060117207

>燕の巣も味があるわけでもないし特に美味しいものではないと思う… >要は燕の唾液の塊だし… 春雨を味がないから美味しくないと言ってるようなもんだぞ

70 23/05/23(火)19:57:31 No.1060117252

何でもかんでも食べてたら肝臓悪くしない?大丈夫?

71 23/05/23(火)19:57:53 No.1060117388

電気ウナギに感電してきた記事より >そんなこんなで意気揚々と市街地へと帰還した僕であったが、なんとここでもとある危険生物の襲撃を受けて負傷してしまう憂き目に遭った。 >そのデンジャラスアニマルこそ人間であった。 >デンキウナギ捕獲の直後、首都・ジョージタウンで強盗に遭っちゃいました。 >単独行動中、強盗の被害に遭ってしまったのだ。 >ヨツメウオという珍魚を探して港町を散策している際に、自転車に乗った三人組の若者に抑え込まれてしまった。 >だが幸い、こんなこともあろうかと所持品は壊れかけの予備デジカメと空のSDカードだけだった。物的な被害は最小限で済む。 >抵抗してもかえって危険なだけであるから、即座にカメラを渡す。 >ところが!せっかくのカモである日本人旅行者を捕獲したのに、結果としての収穫が微々たるものだったことに腹を立てたらしい。 >「これだけ?」「ウソだろ!」「現金は!?」的なことを焦ったようにつぶやくのが聞こえた。そしてその後数分間、怒りの形相で殴る蹴るの暴行を受けることになってしまった。 >暴力を避けるために自らカメラを差し出したのに、完全に殴られ損である。 やっぱ怖いスね人間は

72 23/05/23(火)20:00:09 No.1060118280

カタウナギゼリー

73 23/05/23(火)20:00:14 No.1060118306

強盗に渡す用にある程度の金用意しておくのは昔から聞くな… 現地の人すらそうするとか

74 23/05/23(火)20:00:38 No.1060118467

一般的な「美味しい」とゲテモノ食いの言う「美味しい」は尺度が違う

75 23/05/23(火)20:03:46 No.1060119600

>一般的な「美味しい」とゲテモノ食いの言う「美味しい」は尺度が違う 多少誤差はあるがデカパイ同じだぞ カミキリムシの幼虫とかマジで美味かった

76 23/05/23(火)20:04:53 No.1060120016

>デカパイ同じ は?

77 23/05/23(火)20:05:14 No.1060120154

>ざざむしの人食ってるのかな >って思ったらやっぱ食ってた >https://zazamushi.net/katsuonoeboshi/ 味は普通のクラゲだからノーリスクなクラゲ食べようって感じか…

78 23/05/23(火)20:06:42 No.1060120687

カエンタケ食ったやつもこんな感じで挑戦したんだろうかなあ

79 23/05/23(火)20:08:45 No.1060121431

ホストノエボシでだめだった

80 23/05/23(火)20:08:56 No.1060121497

>カエンタケ食ったやつもこんな感じで挑戦したんだろうかなあ スレ画は食うための知識がある状態でやってるからだいぶ違うのでは?

81 23/05/23(火)20:10:21 No.1060122046

ちゃんと調べた上でやってるから 無謀な度胸試しではないしな

82 23/05/23(火)20:10:23 No.1060122062

>家にキモい生き物持ち込まれても許してくれる奥さんは聖人か? 食器と調理器具は普段遣いしてるのとは別にしてって強制されてるが?

83 23/05/23(火)20:11:34 No.1060122499

知識なくこんなことやってたらもう死んでると思う

84 23/05/23(火)20:11:41 No.1060122546

デカパイに危険なし!

85 23/05/23(火)20:11:53 No.1060122629

ベニテングタケキメたのもスレ画だっけ

86 23/05/23(火)20:12:59 No.1060123040

坑道のカナリア扱いされてて駄目だった

87 23/05/23(火)20:13:33 No.1060123259

>ベニテングタケキメたのもスレ画だっけ 何人かやってるけど寛かうごめ紀だと思う

88 23/05/23(火)20:14:30 No.1060123598

>何人かやってるけど寛かうごめ紀だと思う うごめ紀はうごめ紀で方向性凄いよね…

89 23/05/23(火)20:15:38 No.1060124044

>>何人かやってるけど寛かうごめ紀だと思う >うごめ紀はうごめ紀で方向性凄いよね… 汚ねえASMRだけはやめてほしい

90 23/05/23(火)20:16:05 No.1060124204

カツオノエボシなんていくら大量発生しても食材の量としてはたかが知れてるからな…

91 23/05/23(火)20:16:16 No.1060124298

>坑道のカナリア扱いされてて駄目だった このカナリア放し飼いなのに勝手に奥に突っ込んでく…

92 23/05/23(火)20:16:31 No.1060124412

うごめ期の動画は知的好奇心が満たされて楽しい

93 23/05/23(火)20:18:48 No.1060125299

>>坑道のカナリア扱いされてて駄目だった >このカナリア放し飼いなのに勝手に奥に突っ込んでく… このカナリアみてみて~って毒持って帰ってくる…

94 23/05/23(火)20:19:01 No.1060125376

やはり人間に美味しいと思われることはリスクが高いな…

95 23/05/23(火)20:19:30 No.1060125564

>ベニテングタケキメたのもスレ画だっけ あれやるのはうごめ妃か寛だと思う

96 23/05/23(火)20:19:56 No.1060125739

死ぬって言っても死亡例(ダイビング中に刺されてパニクって溺死)とかが多いからねカツオノエボシ

97 23/05/23(火)20:20:07 No.1060125817

ジェルボールかと…

98 23/05/23(火)20:20:36 No.1060126005

茸本もキノコ好きだからアレなのにキノコはあんまり数字出ないから…

99 23/05/23(火)20:21:31 No.1060126369

>茸本もキノコ好きだからアレなのにキノコはあんまり数字出ないから… うごめ紀は他がニッチすぎるせいかキノコで数字取ってたのに…

100 23/05/23(火)20:21:50 No.1060126492

寛のベニテングタケは一回非公開になって編集再公開だから模倣か怒られが発生したんだろうなぁ

101 23/05/23(火)20:23:35 No.1060127129

>茸本もキノコ好きだからアレなのにキノコはあんまり数字出ないから… 一般入手性も段違いだから毒食う方向は避けてるってなんかで言ってたなまああのハンターが出す場合よっぽど美味いのが出るから…

102 23/05/23(火)20:24:37 No.1060127499

>うごめ紀は他がニッチすぎるせいかキノコで数字取ってたのに… 流石に冬虫夏草特化は逆に強い…

103 23/05/23(火)20:25:35 No.1060127844

なかなか興味深い動画で面白かった(*´ω`*)

↑Top