ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/23(火)18:21:21 No.1060084909
梅雨が近づいた時の生命線
1 23/05/23(火)18:22:17 No.1060085179
これは見たことない奴だぞ…
2 23/05/23(火)18:22:45 No.1060085317
茯苓まるごと食べてみたい
3 23/05/23(火)18:23:11 No.1060085423
俺が今もらってるやつ
4 23/05/23(火)18:25:04 No.1060085989
茯苓飲クソ不味い
5 23/05/23(火)18:25:50 No.1060086210
五積散から乗り換えた 季節でも漢方変えた方がいいと言われてなるほどと
6 23/05/23(火)18:25:55 No.1060086231
梅雨と関係あるのこれ?
7 23/05/23(火)18:26:15 No.1060086326
>梅雨と関係あるのこれ? 低気圧で死ぬやつには効く
8 23/05/23(火)18:26:45 No.1060086459
俺の謎の頭痛に処方してもらったけど効かなかった
9 23/05/23(火)18:27:57 No.1060086846
二日酔いの薬
10 23/05/23(火)18:39:44 No.1060090658
耳鳴りで飲んだけどクソまずい まずいと言われたイソバイドより飲みづらい
11 23/05/23(火)18:40:12 No.1060090820
漢方は医薬品以上に体質に左右されるからな…
12 23/05/23(火)18:46:07 No.1060092718
>耳鳴りで飲んだけどクソまずい >まずいと言われたイソバイドより飲みづらい どっちも飲んだことあるけどイソバイドより…!?
13 23/05/23(火)18:50:24 No.1060094107
寝る前と朝飲んだおかげで今日体調普通でありがたい
14 23/05/23(火)18:52:02 No.1060094637
俺が飲んできた漢方薬は苦味+酸味+えぐ味の三位一体ばかりなんだけどこれもそれかな
15 23/05/23(火)19:02:47 No.1060098069
葛根湯とそんな変わんないと思うけど飲み慣れたせいかな
16 23/05/23(火)19:04:31 No.1060098653
これはニッキの風味がする
17 23/05/23(火)19:14:37 No.1060102017
>葛根湯とそんな変わんないと思うけど飲み慣れたせいかな 甘草入ってないし桂皮しか同じ素材無いから結構味は違うと思う
18 23/05/23(火)19:16:18 No.1060102595
低気圧がつらい人って長野県の諏訪湖とか行ったらやっぱり気分悪くなるの?
19 23/05/23(火)19:28:55 No.1060106868
イソバイドの方がきつかったけどなあ
20 23/05/23(火)19:29:27 No.1060107037
これより強力なかっこう正気散とか胃苓散とか香砂養胃湯つかおうぜ!
21 23/05/23(火)19:32:25 No.1060108075
自律神経失調症といえばこれ!ってよく出されるけど効いてるのかどうかよくわからなかったな
22 23/05/23(火)19:32:39 No.1060108152
緑の痩せる薬貰ってる
23 23/05/23(火)19:33:09 No.1060108320
今日異常に眠かったのは気圧のせいなのだろうか
24 23/05/23(火)19:33:45 No.1060108563
これはまだ美味しい方でしょ…さすがに水ないとキツいけど
25 23/05/23(火)19:34:52 No.1060108943
漢方って本当に効くの?
26 23/05/23(火)19:35:24 No.1060109106
>緑の痩せる薬貰ってる 防風通聖散かな?
27 23/05/23(火)19:36:41 No.1060109533
柴胡加竜骨牡蛎湯服薬していたけど体調が落ち着いてきたし 前に漢方の流通量が減っていると知り 他の患者さんにと思い服薬医師と相談してやめたな
28 23/05/23(火)19:36:55 No.1060109603
>漢方って本当に効くの? 小青竜湯は効くから他のも効くと思っている
29 23/05/23(火)19:37:28 No.1060109814
>漢方って本当に効くの? 病院で処方されるくらいなんだからおまじないな訳ないだろ
30 23/05/23(火)19:41:27 No.1060111198
>漢方って本当に効くの? こえはあくまでも個人的に~なんだけれども 医師と相談して使った柴胡加竜骨牡蛎湯と補中益気湯はすっごく効いた! 前者うつ病で苦しんでた時頭が落ち着いた!早く使えばよかったなーと思った 後者は潰瘍性大腸炎が再燃して苦しんでいた時に使い今はだいぶ落ち着いた! (漢方薬は症状見てもらって医師と相談して使うのがベスト)
31 23/05/23(火)19:42:25 No.1060111552
>こえはあくまでも個人的に~なんだけれども 訂正…Rが抜けてた… >これはあくまでも個人的に~なんだけれども だ…あと長文で大変失礼した…
32 23/05/23(火)19:43:19 No.1060111890
喉のつまりに半夏厚朴湯が効いたような時はあったぜ
33 23/05/23(火)19:46:15 No.1060112920
>漢方って本当に効くの? 頻尿と膀胱炎が一年単位でぶり返す俺には二種類飲んだけど効いたよ
34 23/05/23(火)19:48:34 No.1060113763
40年鼻水垂れ流してきた俺の最適解は小青竜湯だったよ
35 23/05/23(火)19:50:43 No.1060114558
頭痛対策まとめた超力作描いてた「」いたな