23/05/23(火)18:09:29 旧三国... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/23(火)18:09:29 No.1060081356
旧三国伝って配役渋過ぎない?
1 23/05/23(火)18:10:51 No.1060081769
三国伝に旧も新もない
2 23/05/23(火)18:11:19 No.1060081906
どうせガンダムだらけだろ…ってなってたところにこれでキット化もされたからウケたところがある
3 23/05/23(火)18:13:42 No.1060082605
馬超ブルーディスティニー好き
4 23/05/23(火)18:14:32 No.1060082884
>三国伝に旧も新もない いや旧とBBWがあるからあるだろ スレ「」は多分別の勘違いしてるけど
5 23/05/23(火)18:18:16 No.1060084023
典韋アッシマー好き
6 23/05/23(火)18:19:41 No.1060084427
非ガンダムの配役が渋いよね
7 23/05/23(火)18:20:00 No.1060084512
司馬懿が出た時に俺は痺れたよ
8 23/05/23(火)18:20:50 No.1060084758
スレ画は中の人の眼帯繋がりか?
9 23/05/23(火)18:21:38 No.1060085002
袁紹って誰だったっけ
10 23/05/23(火)18:21:45 No.1060085030
ドーベンウルフ出たときはビビった 買った
11 23/05/23(火)18:21:57 No.1060085080
>袁紹って誰だったっけ バウ
12 23/05/23(火)18:22:01 No.1060085097
>袁紹って誰だったっけ BBWはバウっすね
13 23/05/23(火)18:22:03 No.1060085104
>袁紹って誰だったっけ バウ ズサのパーツと合体する
14 23/05/23(火)18:22:44 No.1060085314
>>袁紹って誰だったっけ >バウ >ズサのパーツと合体する 見覚えある姿になったな!
15 23/05/23(火)18:23:59 No.1060085654
ディジェとケンプファーの水軍セットとかすごかったなぁ
16 23/05/23(火)18:24:18 No.1060085743
新三国伝ってストライク劉備だけ出たやつの事かも
17 23/05/23(火)18:24:23 No.1060085766
>>>袁紹って誰だったっけ >>バウ >>ズサのパーツと合体する >見覚えある姿になったな! いや…手とか多くて豪華だな…
18 23/05/23(火)18:24:26 No.1060085792
黄天ジオは欲しかった
19 23/05/23(火)18:24:29 No.1060085803
懐かしいなゲームで㌧ギロスって呼んでたよ
20 23/05/23(火)18:26:27 No.1060086378
遥か昔の龍将飛将のオマージュか…渋すぎる
21 23/05/23(火)18:27:46 No.1060086780
呂布がトールギスで董卓誰だっけ
22 23/05/23(火)18:28:12 No.1060086925
旧ザク
23 23/05/23(火)18:28:18 No.1060086956
>呂布がトールギスで董卓誰だっけ ザク1
24 23/05/23(火)18:30:01 No.1060087480
ガトーゲルググの色はダサいけど張遼ゲルググは超かっこいい やはり金装飾は偉大
25 23/05/23(火)18:30:27 No.1060087622
>ディジェとケンプファーの水軍セットとかすごかったなぁ あれのパッケージで後ろにいるやつら雨宮哲が描いたんだってね
26 23/05/23(火)18:30:38 No.1060087693
>>呂布がトールギスで董卓誰だっけ >ザク1 でも実質ジュアッグじゃない?
27 23/05/23(火)18:30:42 No.1060087706
黄巾賊がシロッコ製MSばかりで合体するとジオなるのいいよね…
28 23/05/23(火)18:32:19 No.1060088243
キット化考えずに配役決めたやつそれなりにいると思う
29 23/05/23(火)18:33:07 No.1060088499
>黄巾賊がシロッコ製MSばかりで合体するとジオなるのいいよね… リアル等身で再現したいけど熊がキット化されないから諦めた
30 23/05/23(火)18:33:34 No.1060088623
卞夫人がエアマスターもなんか 無さそうなチョイス
31 23/05/23(火)18:34:03 No.1060088788
乗ってるパイロットで配役決めてたりするんだね
32 23/05/23(火)18:34:24 No.1060088918
(初のペーネロペー商品化)
33 23/05/23(火)18:35:04 No.1060089130
真○○の方を後乗りで集め出したけど後半キットがどれもエグい値段になっててドロップアウトしたっけ
34 23/05/23(火)18:35:17 No.1060089201
ズサ背中のパーツだけ残してどっか行ってるんだけど新しく買うってなると微妙に高いな…
35 23/05/23(火)18:35:24 No.1060089246
龐統なんで結局出ねぇんだ!
36 23/05/23(火)18:35:43 No.1060089365
>あれのパッケージで後ろにいるやつら雨宮哲が描いたんだってね へー アニメの3話あたりなんか氏を含めて豪華なメンバー
37 23/05/23(火)18:35:55 No.1060089436
史実仕様の曹操様から酒と女好きを抜いて呂布と互角の武力をつけてみる
38 23/05/23(火)18:35:59 No.1060089471
トールギスのチョイスは唸った
39 23/05/23(火)18:36:45 No.1060089721
リガズィがνやHi-νになるのいいよね
40 23/05/23(火)18:36:46 No.1060089726
BBWでまず始めに侠ありきまで見たかった
41 23/05/23(火)18:36:54 No.1060089766
こっちの関羽張飛は目立ってたな
42 23/05/23(火)18:36:56 No.1060089773
ちんこ将軍こちんギャン
43 23/05/23(火)18:37:27 No.1060089931
>(初のペーネロペー商品化) クスィは天鎧王があるからな…
44 23/05/23(火)18:38:06 No.1060090136
轟大帝孫権大好き
45 23/05/23(火)18:38:07 No.1060090143
>>(初のペーネロペー商品化) >クスィは天鎧王があるからな… 普通のSDはシュウより後だっけな
46 23/05/23(火)18:38:57 No.1060090399
胡軫が商品化とか人選がマニアックすぎる
47 23/05/23(火)18:39:07 No.1060090455
>史実仕様の曹操様から酒と女好きを抜いて呂布と互角の武力をつけてみる 盛りすぎ!
48 23/05/23(火)18:39:58 No.1060090743
外伝で昔のキットをリデコしたやつもあったよね
49 23/05/23(火)18:40:10 No.1060090809
三璃紗大陸に興った最初の国が影舞乱無だったことは知ってるな?
50 23/05/23(火)18:40:45 No.1060090999
最初は武者騎士コマンドの企画で後付で三国志に当てはめてたり 関羽とかガワだけ維持されて中身のMSモノアイ機からガンダムに変わってるとか SDガンダムデザインワークス見ると経緯が強引で笑う
51 23/05/23(火)18:41:37 No.1060091261
女性キャラはとりあえずキュベレイにする 最初のシリーズからの風潮
52 23/05/23(火)18:42:00 No.1060091391
マジずっと続いて欲しいシリーズだった… 外伝のことは話すな
53 23/05/23(火)18:42:06 No.1060091423
曹操 DX 曹丕 X 郭嘉 ヴァサーゴ 賈詡 アシュタロン 張繍 ブリドヴァ とやっておいて エアマスターやレオパルド出さなかったの頭おかしいと思う
54 23/05/23(火)18:42:30 No.1060091536
>エアマスターやレオパルド出さなかったの頭おかしいと思う エアマスターは嫁
55 23/05/23(火)18:42:35 No.1060091564
キュベレイ目当てにBOX買ったけど 何だかんだで一般売された思い出 好きなアニメだからいいけど
56 23/05/23(火)18:43:43 No.1060091949
大型キットが揃いも揃って頭おかしすぎる 昔基準でも今基準でもおかしすぎる
57 23/05/23(火)18:43:54 No.1060092022
キュベレイは目のシールで印象がアニメとBBでだいぶ違うから…
58 23/05/23(火)18:44:08 No.1060092092
>>史実仕様の曹操様から酒と女好きを抜いて呂布と互角の武力をつけてみる >盛りすぎ! でも曹丕に12人の妹いるし女好きだと思う
59 23/05/23(火)18:44:15 No.1060092130
>エアマスターは嫁 レオパルドは…?
60 23/05/23(火)18:44:30 No.1060092214
(ワイズワラビーってなんだよ…)
61 23/05/23(火)18:44:40 No.1060092259
>三璃紗大陸に興った最初の国が影舞乱無だったことは知ってるな? 龍輝宝
62 23/05/23(火)18:44:45 No.1060092294
>大型キットが揃いも揃って頭おかしすぎる >昔基準でも今基準でもおかしすぎる シュウとかも大概だけどホンタイ城はマジでなに考えて作ったんだ…
63 23/05/23(火)18:45:06 No.1060092395
>>エアマスターは嫁 >レオパルドは…? いない
64 23/05/23(火)18:45:36 No.1060092568
>最初は武者騎士コマンドの企画で後付で三国志に当てはめてたり >関羽とかガワだけ維持されて中身のMSモノアイ機からガンダムに変わってるとか >SDガンダムデザインワークス見ると経緯が強引で笑う 孫権や張飛は割と初期案のままなのよな 姜維は千生っぽさを残して設定画まで載ったのに発売少し前に変えられたり
65 23/05/23(火)18:46:05 No.1060092709
ホンタイからドーベンウルフ捏造するのすごいよね
66 23/05/23(火)18:46:19 No.1060092792
普通に曹仁レオパルドD曹洪エアマスターBで曹真レオパルドと曹休エアマスターとかじゃダメだったのかな…
67 23/05/23(火)18:46:20 No.1060092807
張飛は酒に悪酔いしてゼータザクになるネタして欲しかった
68 23/05/23(火)18:46:41 No.1060092926
「馬謖と項羽が山に登ると四面楚歌が聞こえてきた。嫌な予感がするだろう?」
69 23/05/23(火)18:46:43 No.1060092938
姜維F91の中身がザクってのが面白そうだったけど製品化に従って逆になってしまったのは残念 それはそうと元のやつF91らしさほとんどねえな…
70 23/05/23(火)18:46:43 No.1060092939
>ホンタイからドーベンウルフ捏造するのすごいよね 足の使い方に頭柔けーと思った
71 23/05/23(火)18:46:45 No.1060092958
>いない 差別されてる…
72 23/05/23(火)18:47:19 No.1060093141
轟大帝孫権は全SDガンダムの中でもトップクラスに好き
73 23/05/23(火)18:47:46 No.1060093288
ジャースティースーファーイー
74 23/05/23(火)18:48:36 No.1060093556
アニメって最後までやったんだっけ?
75 23/05/23(火)18:48:38 No.1060093565
ウイング系のガンダムが外伝の于禁ぐらいなのはちょっと寂しい
76 23/05/23(火)18:48:50 No.1060093622
>アニメって最後までやったんだっけ? 石壁まで
77 23/05/23(火)18:49:03 No.1060093704
言いたいだけだろ李儒シャッコー
78 23/05/23(火)18:49:10 No.1060093730
>アニメって最後までやったんだっけ? 曹操倒して司馬懿ボスにならずに終わるよ
79 23/05/23(火)18:49:37 No.1060093880
>曹操倒して司馬懿ボスにならずに終わるよ (なんか赤くなってる司馬懿)
80 23/05/23(火)18:50:03 No.1060094001
何だこれ!ってなる蚩尤いいよね…
81 23/05/23(火)18:50:15 No.1060094057
三部の漫画版が超面白いんすよ
82 23/05/23(火)18:50:19 No.1060094079
初期デザインはなんかこうすげぇな fu2213522.jpg
83 23/05/23(火)18:50:19 No.1060094082
梶「曹操が主人公みたいなんですけど…」 監督「安心してください」 岸本「最終回だけは劉備が主人公になるから」
84 23/05/23(火)18:50:26 No.1060094116
>何だこれ!ってなる蚩尤いいよね… ネタバレ画像です!信じてください!
85 23/05/23(火)18:50:48 No.1060094234
多分マンモスガンダムが今後これ以外で商品化されることはないと思う
86 23/05/23(火)18:51:21 No.1060094420
>普通に曹仁レオパルドD曹洪エアマスターBで曹真レオパルドと曹休エアマスターとかじゃダメだったのかな… その辺いないんじゃ…?
87 23/05/23(火)18:51:34 No.1060094473
新しいシリーズは全部ガンダムになっちゃって燃えねぇ…
88 23/05/23(火)18:51:46 No.1060094543
「わーおと思いました」
89 23/05/23(火)18:52:07 No.1060094659
新主人公の馬超です よろしくお願いします
90 23/05/23(火)18:52:28 No.1060094768
>その辺いないんじゃ…? 後から生えた
91 23/05/23(火)18:52:40 No.1060094842
>ネタバレ画像です!信じてください! ザクⅡとサイコとクスィーとペーネロペーとノイエジールが合体してサイコmkⅡになります!信じてください!
92 23/05/23(火)18:52:48 No.1060094884
早バレ見て内容があれすぎてネタ扱いされてたシユウ
93 23/05/23(火)18:52:54 No.1060094910
>新しいシリーズは全部ガンダムになっちゃって燃えねぇ… 売れないし…
94 23/05/23(火)18:53:13 No.1060095024
あれはベルメリアさんが艶っぽいヒロインをしていた頃…
95 23/05/23(火)18:53:25 No.1060095079
>新しいシリーズは全部ガンダムになっちゃって燃えねぇ… 売上統計の結果じゃなかったっけ
96 23/05/23(火)18:53:43 No.1060095153
>(初のペーネロペー商品化) fixは?
97 23/05/23(火)18:53:44 No.1060095162
曹丕ガンダムはマジイケメン 青いカラーも素敵だ
98 23/05/23(火)18:54:09 No.1060095320
>>新しいシリーズは全部ガンダムになっちゃって燃えねぇ… >売上統計の結果じゃなかったっけ いつか来た道過ぎる
99 23/05/23(火)18:54:53 No.1060095537
公式のネタ漫画だか相関図が酷かった
100 23/05/23(火)18:55:25 No.1060095703
>梶「曹操が主人公みたいなんですけど…」 言うて本来の三国志って大体曹操主人公だしなぁ…
101 23/05/23(火)18:55:26 No.1060095713
ディジェとケンプファーがセットの高額商品なんてもう出ないよね
102 23/05/23(火)18:55:37 No.1060095769
>ザクⅡとサイコとクスィーとペーネロペーとノイエジールが合体してサイコmkⅡになります!信じてください! 知ってる今でもその組み合わせはやっぱおかしいと思う
103 23/05/23(火)18:55:42 No.1060095796
ワーヒー系はガンダムじゃなくてもガンダム顔つけてるからね
104 23/05/23(火)18:55:55 No.1060095862
一時期三国伝?知ってる知ってる!キュベレイプだろ! みたいな時期がきつかった
105 23/05/23(火)18:55:57 No.1060095872
>新しいシリーズは全部ガンダムになっちゃって燃えねぇ… 疎外感もってる人きたな…
106 23/05/23(火)18:56:38 No.1060096082
>アッシマーとザメルとアシュタロンがセットの高額商品なんてもう出ないよね
107 23/05/23(火)18:57:00 No.1060096176
趙雲の主人公感溢れるデザイン
108 23/05/23(火)18:57:09 No.1060096229
創傑伝マスクで非ガンダム切り替えできるのいるのはいいけど 曹操の外伝見ると皆とくつろぐ時普通に脱いじゃってて 特に素顔隠すのに設定ないのかよ!ってなった
109 23/05/23(火)18:57:22 No.1060096293
>公式のネタ漫画だか相関図が酷かった キャラ紹介の所のネタがやり過ぎていた アイマス全盛期にときメモにハマる曹丕…
110 23/05/23(火)18:57:44 No.1060096401
趙雲もマジかっこよかったなぁ というか五虎将全員かっこいい 全員ガンダムでも蜀だしなと思えば受け入れられるし
111 23/05/23(火)18:58:36 No.1060096681
>趙雲もマジかっこよかったなぁ >というか五虎将全員かっこいい >全員ガンダムでも蜀だしなと思えば受け入れられるし 1人だけ仲間はずれの周倉…
112 23/05/23(火)18:58:44 No.1060096720
>趙雲の主人公感溢れるデザイン すげぇサラッと仲間になった記憶あるけどめっちゃカッコいいよね
113 23/05/23(火)18:59:21 No.1060096886
趙雲他のキットと比べるとちょっと小型なのがまたいいんだ
114 23/05/23(火)18:59:36 No.1060096956
アニメはざっくり説明すれば 50話かけて曹操様の言うことは正しい曹操様の成すことは正しい 曹操様が天に背こうと天下の人々が曹操様に従わないのは許さん…してから 51話で劉備がそれは違う!!って言う話だから
115 23/05/23(火)18:59:38 No.1060096970
fu2213547.jpg 看板娘
116 23/05/23(火)19:00:37 No.1060097293
SDブリトヴァこれ以外で見たことない
117 23/05/23(火)19:00:43 No.1060097332
黄忠かっこよかったな
118 23/05/23(火)19:01:36 No.1060097676
アニメの三国伝は劉備さんが主人公になるまでのプロローグだと思って見るといい
119 23/05/23(火)19:02:30 No.1060097977
二部漫画設定画三部漫画どれもデザイン微妙に違うんだよな魏延
120 23/05/23(火)19:02:48 No.1060098073
趙雲は格好良いのが約束されてる感ある …チャラいのもいるけど
121 23/05/23(火)19:02:51 No.1060098090
>好きなアニメだからいいけど 孫策vs呂布からの孫権に後を託すシーンは何度も見返したわ
122 23/05/23(火)19:03:20 No.1060098247
>一時期三国伝?知ってる知ってる!キュベレイプだろ! >みたいな時期がきつかった でもMSが公式でセックスする初めてのシーンだから…
123 23/05/23(火)19:03:23 No.1060098266
>二部漫画設定画三部漫画どれもデザイン微妙に違うんだよな魏延 公式が黄忠の色替えで一番適当
124 23/05/23(火)19:03:24 No.1060098268
劉備主人公としての話は漫画三作が良いと思う
125 23/05/23(火)19:03:44 No.1060098397
>>一時期三国伝?知ってる知ってる!キュベレイプだろ! >>みたいな時期がきつかった >でもMSが公式でセックスする初めてのシーンだから… 二度と無いかもしれない
126 23/05/23(火)19:03:46 No.1060098407
>>一時期三国伝?知ってる知ってる!キュベレイプだろ! >>みたいな時期がきつかった >でもMSが公式でセックスする初めてのシーンだから… 出産は昔にしてたんだけどなこれもキュベレイが
127 23/05/23(火)19:04:36 No.1060098677
>劉備主人公としての話は漫画三作が良いと思う 戦神決闘編の劉備が東方から帰って来た時がいいんだ…
128 23/05/23(火)19:04:44 No.1060098725
太史慈ドムが何でヴァルヴァロ風強化パーツと合体してるの? 典韋(アッシマーが何で斧になってるの
129 23/05/23(火)19:04:54 No.1060098774
>出産は昔にしてたんだけどなこれもキュベレイが ガチャポーンと
130 23/05/23(火)19:04:56 No.1060098780
項羽ターンXのバラバラやりたかっただけだろ感たまらない
131 23/05/23(火)19:05:27 No.1060098952
>太史慈ドムが何でヴァルヴァロ風強化パーツと合体してるの? カリウスとケリィ
132 23/05/23(火)19:05:54 No.1060099102
>>劉備主人公としての話は漫画三作が良いと思う >戦神決闘編の劉備が東方から帰って来た時がいいんだ… これか東方の天の刃!的盧!!
133 23/05/23(火)19:06:05 No.1060099164
>項羽ターンXのバラバラやりたかっただけだろ感たまらない でも過去の英雄として出すには最適だよねターンエックス
134 23/05/23(火)19:06:10 No.1060099180
>太史慈ドムが何でヴァルヴァロ風強化パーツと合体してるの? ガトーのリックドムもモチーフに入ってるから…
135 23/05/23(火)19:06:14 No.1060099207
>早バレ見て内容があれすぎてネタ扱いされてたシユウ 何が酷いって一緒に載ってた轟大帝までネタ扱いされたこと
136 23/05/23(火)19:06:31 No.1060099285
>出産は昔にしてたんだけどなこれもキュベレイが 相手が百式なのがまた…
137 23/05/23(火)19:06:56 No.1060099404
>アニメの三国伝は劉備さんが主人公になるまでのプロローグだと思って見るといい というか原典三国志に対し割と真面目にやりすぎた
138 23/05/23(火)19:06:57 No.1060099415
轟大帝はそのものもだけど孫堅めっちゃかっこよくて好き
139 23/05/23(火)19:07:07 No.1060099473
そういやキュベレイと違ってターンXと劉邦ヘッドは後で単品売りされなかったんだっけ?
140 23/05/23(火)19:07:12 No.1060099502
>言うて本来の三国志って大体曹操主人公だしなぁ… 三国志自体が好きだからアニメのシナリオも三国志をこう料理するか!と楽しめたけど 劉備主役で昔のSD作品みたく大暴れを期待してた人は鬱憤溜まったろうなとは思った
141 23/05/23(火)19:07:54 No.1060099747
CWもアニメも漫画も全部岸本なの凄い
142 23/05/23(火)19:07:59 No.1060099784
董卓の後はそりゃ真面目にやると曹操メインになっちゃうもんな…
143 23/05/23(火)19:08:48 No.1060100062
ストライク劉備のやつはなんだったんすか?
144 23/05/23(火)19:09:08 No.1060100173
まだ話題に出てないけど孟獲ゴッドも滅茶苦茶かっこいいよね!ゴッドそこに使うのかよ!? そして今確認のために「三国伝 ゴッド」で検索したらそうけつ伝の方ばっかりでてキレそうだった三国伝っつってんだろうが!!
145 23/05/23(火)19:09:10 No.1060100188
アニメの劉備は遭難して空腹で倒れて 曹操がやってることに巻き込まれてんな…ってのがかなり続く
146 23/05/23(火)19:09:52 No.1060100420
間を置いて出てくると大体腹ペコで行き倒れる劉備一行
147 23/05/23(火)19:09:54 No.1060100433
>ストライク劉備のやつはなんだったんすか? 何だったんでしょうねアレ… 曹操デスティニーのデザインは凄く好きだったけど
148 23/05/23(火)19:10:52 No.1060100734
祝融でノーベルはGガン知ってると脳が破壊される
149 23/05/23(火)19:10:56 No.1060100751
>>ストライク劉備のやつはなんだったんすか? >何だったんでしょうねアレ… >曹操デスティニーのデザインは凄く好きだったけど 漫画どっかに再録してくだち
150 23/05/23(火)19:11:05 No.1060100806
あとそれこそ劉備メインになる三部もやる可能性があったから三項並び立ちさせるのにあんま曹操悪役にし過ぎれなかったのもありそう
151 23/05/23(火)19:12:14 No.1060101188
>祝融でノーベルはGガン知ってると脳が破壊される そういやシャイニングが女だったSDってあるんだっけ?
152 23/05/23(火)19:12:46 No.1060101377
馬超ブルーかっこいい…かっこよくない?
153 23/05/23(火)19:13:11 No.1060101524
逆にコミック版は曹操は司馬懿が悪さ始めたからあの位置に立てたけどそうでなければどの面しての立ち位置だからな
154 23/05/23(火)19:13:39 No.1060101706
>祝融でノーベルはGガン知ってると脳が破壊される でもSDだとノーベルとゴットのカップリングって他にもいたから SD的には見慣れてる組み合わせではあった
155 23/05/23(火)19:13:50 No.1060101765
馬超かっこいいけど二部の主役とはなんだったのか…
156 23/05/23(火)19:13:53 No.1060101781
>間を置いて出てくると大体腹ペコで行き倒れる劉備一行 とりあえず白むすび
157 23/05/23(火)19:14:01 No.1060101829
SDガンダムバインドはシャイニングが女でゴッドとカップルだったな
158 23/05/23(火)19:14:05 No.1060101845
>馬超ブルーかっこいい…かっこよくない? 活躍がね…いや途中まではちゃんと主人公してるんだが
159 23/05/23(火)19:14:16 No.1060101906
腹パン
160 23/05/23(火)19:14:53 No.1060102109
ボツのケンタウロス馬超かっこいいよね
161 23/05/23(火)19:14:57 No.1060102135
孔明が本気出して三候帰ってきたら そりゃ馬超主人公は難しいよ
162 23/05/23(火)19:15:47 No.1060102420
>逆にコミック版は曹操は司馬懿が悪さ始めたからあの位置に立てたけどそうでなければどの面しての立ち位置だからな 3部の最初とかお館様が主役みたいで痺れたね
163 23/05/23(火)19:15:53 No.1060102457
曹丕が作中の活躍のわりにめちゃくちゃナイスデザインで好きだった
164 23/05/23(火)19:17:02 No.1060102832
>曹丕が作中の活躍のわりにめちゃくちゃナイスデザインで好きだった 曹丕から装備を奪う親
165 23/05/23(火)19:17:44 No.1060103098
>曹丕から装備を奪う親 徐晃からも奪う
166 23/05/23(火)19:17:59 No.1060103202
>>曹丕から装備を奪う親 >徐晃からも奪う 腹パン!
167 23/05/23(火)19:18:34 No.1060103428
じょこたん良いよね
168 23/05/23(火)19:18:43 No.1060103476
>曹丕から装備を奪う親 皇帝に相応しくないから取り上げただけなので…
169 23/05/23(火)19:18:48 No.1060103504
>徐晃からも奪う いいえ私は渡しました
170 23/05/23(火)19:19:49 No.1060103805
このノリでアーサー王物語やったら面白いって!
171 23/05/23(火)19:20:16 No.1060103950
プラモ出すころには死んでるせいで死体が操られてることになった策兄
172 23/05/23(火)19:20:43 No.1060104098
>>曹丕から装備を奪う親 >徐晃からも奪う 預かってただけだから…
173 23/05/23(火)19:21:32 No.1060104345
もともとかんたん顔の極みみたいなウイング系量産MSの中でもサーペントの顔と名前だけ異様に記憶に残ってるのは多分このシリーズのせい
174 23/05/23(火)19:22:24 No.1060104642
騎士もリメイク?されたし武者もなんか豪華なの来るし GARMS…お前は何処に…?
175 23/05/23(火)19:22:35 No.1060104704
>そういやシャイニングが女だったSDってあるんだっけ? SDガンダムバインドではゴッドと夫婦だった記憶がある
176 23/05/23(火)19:22:48 No.1060104788
>このノリでアーサー王物語やったら面白いって! 円卓の騎士編は物語好きだからアニメ化でもなんでもしてくれていいぞ
177 23/05/23(火)19:23:37 No.1060105060
>騎士もリメイク?されたし武者もなんか豪華なの来るし >GARMS…お前は何処に…? 普通にあの流れで来るんじゃない? ワーヒーに当人いたしワーヒー世界の衣装とかで
178 23/05/23(火)19:23:49 No.1060105133
>プラモ出すころには死んでるせいで死体が操られてることになった策兄 おかげで漫画版だと命を賭して弟に王としての素質と強さを教えるかっこいい立場貰った
179 23/05/23(火)19:24:02 No.1060105218
>騎士もリメイク?されたし武者もなんか豪華なの来るし >GARMS…お前は何処に…? ネオワールド…
180 23/05/23(火)19:24:41 No.1060105466
観たいよね 速水奨が主人公のアーサー王のアニメ
181 23/05/23(火)19:25:22 No.1060105692
騎士も武者も全部ワーヒーだからな 話し展開するかはともかく御三家は出すだろう
182 23/05/23(火)19:25:52 No.1060105861
策兄SDのサイサリスモチーフのキャラとしては真っ当にカッコよくて好きだ
183 23/05/23(火)19:25:59 No.1060105908
>もともとかんたん顔の極みみたいなウイング系量産MSの中でもサーペントの顔と名前だけ異様に記憶に残ってるのは多分このシリーズのせい ( □)ノシ
184 23/05/23(火)19:26:25 No.1060106035
天の牙とかいう何かわからんけどそこそこに強い人達
185 23/05/23(火)19:26:28 No.1060106056
>このノリでアーサー王物語やったら面白いって! ランスロットガンダムで絶対悪ノリするから駄目だ
186 23/05/23(火)19:26:47 No.1060106159
えっワーヒーまた出張してたの隊長
187 23/05/23(火)19:27:03 No.1060106245
南蛮編に出てきた女ガンダムがやたらエロかったような…いやこの記憶はエロ同人のやつだ
188 23/05/23(火)19:27:28 No.1060106394
>天の牙とかいう何かわからんけどそこそこに強い人達 天の刃じゃなかったっけ
189 23/05/23(火)19:27:45 No.1060106488
>おかげで漫画版だと命を賭して弟に王としての素質と強さを教えるかっこいい立場貰った 大技対決でわざと動き止めるところとかもうね…
190 23/05/23(火)19:27:55 No.1060106539
>えっワーヒーまた出張してたの隊長 コマンドガンダムそのものが出てきてはいた
191 23/05/23(火)19:28:11 No.1060106631
どこかで見た事ある騎馬ブレイカー!
192 23/05/23(火)19:28:42 No.1060106803
模型のほうは何が出てたか知ってるけど 話のほうは他の三国演義で知った気になってただけだから よく考えたら知らなかった…
193 23/05/23(火)19:29:15 No.1060106969
>どこかで見た事ある騎馬ブレイカー! 初めて見たのに中身が凄く分かる!
194 23/05/23(火)19:30:04 No.1060107238
軍師武将魔装合体蚩尤とやけにプレイバリュー盛ってたヴァサーゴ好きだった
195 23/05/23(火)19:30:08 No.1060107264
>大技対決でわざと動き止めるところとかもうね… 津島版は轟編以降が本当に熱い展開がずっと続いていいよね ほぼ犠牲者無しのコミックワールドも嫌いじゃないけど 三国志のネタをうまく消化しながら展開するのは津島版がうまかった
196 23/05/23(火)19:31:01 No.1060107575
孫策合体したらそれっぽくなるの好き
197 23/05/23(火)19:31:34 No.1060107771
>えっワーヒーまた出張してたの隊長 当人が署長してた 武者や騎士は昔語りの存在の位置なのに
198 23/05/23(火)19:32:57 No.1060108262
南蛮をゴッド夫妻にしたの永遠に褒め称えたい
199 23/05/23(火)19:33:23 No.1060108415
コマンドガンダム色んな世界と時代に出てくるから本人出てきても何の不思議もないんだよな…
200 23/05/23(火)19:33:27 No.1060108441
かなりG-ARMS要素丸出しだった気がするけどなあネオワールド
201 23/05/23(火)19:34:07 No.1060108703
>南蛮をゴッド夫妻にしたの永遠に褒め称えたい 妻はノーベルでいいのか!?
202 23/05/23(火)19:34:32 No.1060108848
ホウ統キット化出来なかったことだけは今でも残念
203 23/05/23(火)19:34:39 No.1060108882
でもコマンドいるとフューラーもいそうだな
204 23/05/23(火)19:34:45 No.1060108904
>>南蛮をゴッド夫妻にしたの永遠に褒め称えたい >妻はノーベルでいいのか!? おまけにマンモスも付けちゃう!
205 23/05/23(火)19:35:01 No.1060109000
呂布はもうトールギス以外しっくり来なくなった
206 23/05/23(火)19:35:06 No.1060109025
>>南蛮をゴッド夫妻にしたの永遠に褒め称えたい >妻はノーベルでいいのか!? それがいい!
207 23/05/23(火)19:35:14 No.1060109059
アニメ版は三国演義アニメが四つも重なってた時期のそのアニメのひとつだったはず
208 23/05/23(火)19:35:23 No.1060109102
>おまけにマンモスも付けちゃう! いいよね明らかに不知火の系譜の遺産っぽいの
209 23/05/23(火)19:35:46 No.1060109235
久々にスパロボ購入を決めた理由
210 23/05/23(火)19:36:04 No.1060109339
だってノーベルってエッチじゃん 祝融もエッチじゃん 最高!
211 23/05/23(火)19:36:08 No.1060109374
于禁はともかく楽進は不遇よなと思ってたら創傑伝でもキットになってなかったのねこの二人
212 23/05/23(火)19:36:28 No.1060109460
孫策とか青龍とか烈風とかGジェネとかGP02のSDは格好良くてすき
213 23/05/23(火)19:37:05 No.1060109675
主人公そっちのけで呂布と曹操で決戦しやがって…
214 23/05/23(火)19:37:17 No.1060109743
>かなりG-ARMS要素丸出しだった気がするけどなあネオワールド 一番最初よりはその次のシティウォーズの話の感じ強いよね
215 23/05/23(火)19:37:18 No.1060109750
外伝のGP02は闇落ちからの光に戻るとか美味しい立ち位置だった
216 23/05/23(火)19:37:48 No.1060109911
南蛮で赤流火穏と繋げてマンモスガンダムをパワーローダーにする発想は震えたよ
217 23/05/23(火)19:38:42 No.1060110226
SDのサイサリスはどれも光に戻ってこれてない?
218 23/05/23(火)19:39:16 No.1060110396
>SDのサイサリスはどれも光に戻ってこれてない? ガンキラーⅡ「せやろか」
219 23/05/23(火)19:39:23 No.1060110426
SDのGP-02は良い扱いされてる
220 23/05/23(火)19:39:33 No.1060110479
GアームズにいたガンキラーのGP02はどうだったっけ…
221 23/05/23(火)19:39:44 No.1060110550
>SDのサイサリスはどれも光に戻ってこれてない? GARMSのはずっと敵
222 23/05/23(火)19:40:14 No.1060110732
項羽ターンX好き