23/05/23(火)15:03:38 誰向け... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/23(火)15:03:38 No.1060037287
誰向けなのか良く分からないドラマ
1 23/05/23(火)15:05:55 No.1060037801
たりなりふたりファンという極小のところ向けにしては頑張ってる
2 23/05/23(火)15:07:32 No.1060038181
ふたなりファン?
3 23/05/23(火)15:08:31 No.1060038432
ZIPのワンコーナーとかじゃないんだこれ…
4 23/05/23(火)15:08:51 No.1060038509
そこそこ面白いがめちゃくちゃ深夜ドラマっぽい
5 23/05/23(火)15:09:46 No.1060038736
ジャニオタ向けでしょ
6 23/05/23(火)15:09:47 No.1060038739
ジャニオタ向けじゃないの
7 23/05/23(火)15:11:42 No.1060039219
ファッションサイコのラジオ弁慶
8 23/05/23(火)15:15:02 No.1060040002
M1の動画上がってたから見たけど同じようにやってるのに面白くないのはなんでだろな 顔か?
9 23/05/23(火)15:25:11 No.1060042351
>たりなりふたりファンという極小のところ向けにしては頑張ってる だったらタイトル「たりないふたり」でよかったんじゃ…
10 23/05/23(火)15:27:54 No.1060042990
スッキリの後番組が山里だからゴリ押ししたいってイメージしかない
11 23/05/23(火)15:32:27 No.1060043943
良くは出来てるでも誰向けなのはそう これ毎週楽しみにしてるのミトちゃん位じゃない?
12 23/05/23(火)15:33:21 No.1060044146
あまりにも視聴率悪くてなんか公式がヒでキレてたって話題は見た
13 23/05/23(火)15:33:50 No.1060044257
皆頑張ってるのは分かるけど頑張る方向が違ってると言うか方向音痴?
14 23/05/23(火)15:35:13 No.1060044564
もしかして世間は若林と山里のサクセスストーリーに興味がないのでは
15 23/05/23(火)15:35:25 No.1060044611
山里は今はそんなに好感度低くないけど過去のエピソードが最悪すぎる 若林はシンプルに好感度が低い
16 23/05/23(火)15:36:59 No.1060044981
もう開き直って汚くしよう
17 23/05/23(火)15:37:07 No.1060045014
山里いっつもワイプでうるさい
18 23/05/23(火)15:37:48 No.1060045187
だが、視聴率はないって蔑称で笑う
19 23/05/23(火)15:38:52 No.1060045404
>山里は今はそんなに好感度低くないけど過去のエピソードが最悪すぎる >若林はシンプルに好感度が低い フラガール事件の辺り?
20 23/05/23(火)15:39:05 No.1060045448
>山里は今はそんなに好感度低くないけど過去のエピソードが最悪すぎる 普通に自殺教唆してるしな
21 23/05/23(火)15:39:32 No.1060045573
言うほどサクセスしてないだろ
22 23/05/23(火)15:40:07 No.1060045687
これで普通にコンビ仲良い辺りシズちゃんは菩薩かナニカダヨとは良く聞く話
23 23/05/23(火)15:41:06 No.1060045897
芸風が成り立たなくなるから本人たちは絶対に言及しないけど 世間的には春日の方が若林の倍くらい好感度高いよね
24 23/05/23(火)15:41:49 No.1060046067
主演の二人や脇役陣まで良い演技してるけど 肝心の話がねえ~?これ違う話で見たかったよ演者は本を選べないからな
25 23/05/23(火)15:43:20 No.1060046400
>もしかして世間は若林と山里のサクセスストーリーに興味がないのでは ゴールデン覇王になってBIG3入りしてからだよねこういうの
26 23/05/23(火)15:43:37 No.1060046473
>世間的には春日の方が若林の倍くらい好感度高いよね 浮気?した所で高感度が全く下がらない辺り強いよね春日実際去年のテレビ出演本数ランキング6位だし
27 23/05/23(火)15:44:24 No.1060046651
若林はラジオだけでいいかなあて思う
28 23/05/23(火)15:44:49 No.1060046732
左の人演技できる印象全くなかったけど 若林のねっとりした感じ上手くてすげぇってなった このドラマ以外に活かせそうな場所ないけど…
29 23/05/23(火)15:44:56 No.1060046758
演技は頑張ってたけど話の内容が…
30 23/05/23(火)15:45:32 No.1060046903
>世間的には春日の方が若林の倍くらい好感度高いよね 割りと言及してるような気がするけど
31 23/05/23(火)15:46:32 No.1060047120
>>世間的には春日の方が若林の倍くらい好感度高いよね >割りと言及してるような気がするけど だいたいラジオで
32 23/05/23(火)15:47:01 No.1060047222
若林(春日)の下積み時代はちょっと興味ある 山里は本人も認めるカス時代の再確認だから見とうない
33 23/05/23(火)15:47:18 No.1060047290
CMで見たクリーピーナッツのニセモノはちょっと笑った
34 23/05/23(火)15:47:46 No.1060047396
あんま目にする範囲で春日ほど若林を見かけない 冷蔵庫のCMぐらい
35 23/05/23(火)15:48:14 No.1060047501
賀谷マジR指定だった
36 23/05/23(火)15:48:34 No.1060047568
「一方その頃」を延々とやるだけで二つの話が交差するまでが果てしなさすぎる
37 23/05/23(火)15:49:08 No.1060047690
その頃高橋ひかるが滋賀で産声上げたんだっけ?
38 23/05/23(火)15:49:37 No.1060047786
構成が悪いんだな
39 23/05/23(火)15:50:04 No.1060047886
春日が評価されても未だに「こいつは台本をこなすことだけは超一流だから」みたいな言葉を付けないと褒めれない辺り 最初の頃に春日無能イジりでポジション確立した呪いに苦しんでる感じはする
40 23/05/23(火)15:50:32 No.1060047991
あんだけコンビ組みたがった相手を売れたらめちゃくちゃ怨むって山里の人間性が終わってる
41 23/05/23(火)15:51:39 No.1060048227
たりないふたりファンやリトルトゥースってジャニ主演ドラマクソミソに貶す側じゃない?
42 23/05/23(火)15:51:44 No.1060048247
全然違うかも知れないけど小堺一機と関根勤だよね
43 23/05/23(火)15:52:29 No.1060048417
鬱屈してた頃の若林が好きだから今の完全にテレビに馴染んだ若林は別に…って興味無くなっちゃった 嫌いになったわけでもないんだけど
44 23/05/23(火)15:53:15 No.1060048581
プロトタイプっぽい錦鯉のドラマも交差するまでが果てしなかった
45 23/05/23(火)15:53:49 No.1060048707
若手時代の若林のエミュが上手いという何の得にもならない特技
46 23/05/23(火)15:54:16 No.1060048811
ドラマとしてもびっくりするほど面白くないし 豪華な芸人再現Vとしてもイケメンの似てなくもないけど…って程度のモノマネ1点押しのせいで 春日と身長差全然ない若林とか普通にイケメン過ぎて卑屈になる要素ない山里とか 無理があるだろ…って部分ばっか目立つの本当にダメだと思う
47 23/05/23(火)15:54:26 No.1060048855
主演がもっといじり易いポジションの役者(あるいは本人出演)で深夜帯とかなら将来ネタにできるんだけど このままだと文字通りの黒歴史でしかない
48 23/05/23(火)15:55:19 No.1060049042
ジャニのファンから見ても芸人のファンから見ても反対の要素が足引っ張ってるの本当に誰も得しないと思う
49 23/05/23(火)15:55:34 No.1060049088
ベニヤの弁当屋でTV出演って実話?
50 23/05/23(火)15:56:28 No.1060049326
フラガール事件は結局そのフラガールでつながりができた女優と将来的に結婚してるのもやばい
51 23/05/23(火)15:57:05 No.1060049467
宮下さんファン向けだ
52 23/05/23(火)15:57:20 No.1060049510
スレ画の山ちゃんがまさのりさんやってた錦鯉のドラマは面白かったよ
53 23/05/23(火)15:57:59 No.1060049671
>山里は本人も認めるカス時代の再確認だから見とうない 何がキツイってこの後また相方パワハラやらかすの知ってるからなこっちは 反省したようなこと言ってもまた同じこと繰り返すんだよなぁってわかってるとね…
54 23/05/23(火)15:58:24 No.1060049769
本家のたりない二人からして売れていくたび若林の性格が悪くなるのを定点観測するドキュメンタリーって感じだったし…
55 23/05/23(火)15:59:01 No.1060049904
元の番組がマイナーすぎる…
56 23/05/23(火)15:59:01 No.1060049907
又吉に本書いてもらえ
57 23/05/23(火)15:59:33 No.1060050038
ガキ使の前だから見てる以上のものはないけどそこそこ面白い
58 23/05/23(火)16:00:01 No.1060050154
この組み合わせでなんかヒットしたからやれよ
59 23/05/23(火)16:00:45 No.1060050338
最初の「こいつよりはマシ」ってお互いが思い合ってる時期は噛み合ってたけど割と早々に若林が上山里が下って位置関係が出来上がってつまらなくなる…
60 23/05/23(火)16:02:17 No.1060050692
「これはまた未来の話」が多いの撮影大変そうだなと思う
61 23/05/23(火)16:04:06 No.1060051087
ツービートでも再現した方が面白かったんじゃないか
62 23/05/23(火)16:04:19 No.1060051136
ネスミス(友情出演) はやると思う
63 23/05/23(火)16:05:44 No.1060051446
まずまだ生きてる人のサクセスストーリーって時点で割りとキツいから… 特にこの二人はM-1優勝みたいなわかりやすいアガリがないからゴールが見づらいし
64 23/05/23(火)16:06:55 No.1060051701
青春観察記であってサクセスストーリーじゃなくない?
65 23/05/23(火)16:07:04 No.1060051731
なんでこの二人なの?
66 23/05/23(火)16:07:20 No.1060051796
>ツービートでも再現した方が面白かったんじゃないか こすり倒されてる
67 23/05/23(火)16:08:45 No.1060052092
錦鯉のドラマの評判が良かったから作ってしまった感がある…
68 23/05/23(火)16:09:08 No.1060052185
ダウンタウンとかでいいじゃん
69 23/05/23(火)16:10:01 No.1060052367
錦鯉もくすぶり芸人ではあったがまさのりさんのあっけらかんとしたバカさとかたかしのエピソードの面白さがあった スレ画は申し訳ないんだけど陰キャがグチグチネチネチしてるだけで面白くない
70 23/05/23(火)16:10:44 No.1060052516
よしもとの宣伝ドラマ
71 23/05/23(火)16:10:55 No.1060052554
>ダウンタウンとかでいいじゃん ガラが悪すぎて引かれちまう…
72 23/05/23(火)16:10:56 No.1060052557
>まずまだ生きてる人のサクセスストーリーって時点で割りとキツいから… >特にこの二人はM-1優勝みたいなわかりやすいアガリがないからゴールが見づらいし て言うかまだサクセスしきってない内にやられてもな…
73 23/05/23(火)16:11:14 No.1060052625
タイトルに若林山里要素1個もないから知らない人には届かないし… モサい格好してるからイケメン売りするにもパンチ弱いし… そもそも別に半生を知りたいような人選でもないし二人の人生がクロスするようなドラマチックな展開もないし… お笑いをやりたい訳でもシリアスなドラマやりたい訳でもなくキャストも別段豪華ってほどでもなく普通だし… ゴール地点も何年か前にひっそりやってファン以外に特に話題にならなかったオンラインライブとか超ボンヤリしてるし… 何考えてこんなもんやろうとしたのかさっぱりわかんない…
74 23/05/23(火)16:11:30 No.1060052683
芸人とアイドルの気持ち悪いオナニー
75 23/05/23(火)16:11:36 No.1060052697
>なんでこの二人なの? それはそういう番組が発祥としか… コンビというわけでもなく当時面識があるわけでもないからこういうことになっちゃうんだけど 普通こういうのはコンビ同士最低でも当時の友達同士でやるもんだからな
76 23/05/23(火)16:11:41 No.1060052713
>よしもとの宣伝ドラマ (オードリーは吉本ではない)
77 23/05/23(火)16:11:54 No.1060052775
>よしもとの宣伝ドラマ 若林はケイダッシュだぞ
78 23/05/23(火)16:13:18 No.1060053103
若林はラジオ聞いてると上り詰めた感はすごいけど世間一般的にはな
79 23/05/23(火)16:14:05 No.1060053246
>て言うかまだサクセスしきってない内にやられてもな… 朝の帯番組MCって割と上がりではあるんだがこの程度でサクセスドラマやるなと言われたらそれはそう
80 23/05/23(火)16:14:19 No.1060053310
ガキの前番組だから再現ドラマやるならダウンタウンのを見たい 浜田が松本の元相方をボンカレーの看板に何度も頭打ちつけるシーンとか
81 23/05/23(火)16:14:37 No.1060053372
終盤まで交差しないダブル主人公とか龍が如く0かよ
82 23/05/23(火)16:14:58 No.1060053432
そもそも最近の若林は本人が思ってるほどサクセスしてないと思うというか成功者気取りでどんどん横柄なイジり方するようになってきてて普通に不快
83 23/05/23(火)16:15:52 No.1060053636
狩野英孝とかサンシャイン池崎とか色物でやってほしい
84 23/05/23(火)16:15:53 No.1060053639
くりぃむで見たい
85 23/05/23(火)16:15:54 No.1060053645
そんなに眠いなら仕事減らせよって感じのMCばっかだよね最近の若林
86 23/05/23(火)16:16:23 No.1060053727
>くりぃむで見たい シンヤウエダの名シーン再現は確かに見たい… 国会議事堂を妹に紹介するシーンとか…
87 23/05/23(火)16:16:27 No.1060053747
>浜田が松本の元相方をボンカレーの看板に何度も頭打ちつけるシーンとか ヒッ
88 23/05/23(火)16:16:41 No.1060053802
阿佐ヶ谷姉妹とか錦鯉とか芸人の半生記ドラマは金脈だ!って喜び勇んで作ったらダダ滑りした感じ
89 23/05/23(火)16:16:49 No.1060053825
>>くりぃむで見たい >シンヤウエダの名シーン再現は確かに見たい… >国会議事堂を妹に紹介するシーンとか… 「見ろ…これが日本をダメにしているところだよ…」
90 23/05/23(火)16:17:08 No.1060053894
>シンヤウエダの名シーン再現は確かに見たい… >国会議事堂を妹に紹介するシーンとか… 野糞のシーンが多すぎるからダメ
91 23/05/23(火)16:17:12 No.1060053907
>浜田が寮から脱走して番号で呼ばれるシーンとか
92 23/05/23(火)16:17:32 No.1060053991
錦鯉の奴は主婦には意外なほど受けてたな
93 23/05/23(火)16:17:43 No.1060054027
浜田なら高校時代を再現するだけで視聴率取れるやろ 入学して副学寮長まで登り上げるサクセスストーリー
94 23/05/23(火)16:17:45 No.1060054032
ビートたけしと明石家さんまは何回かやってるから所ジョージのドラマ作ってほしい
95 23/05/23(火)16:17:49 No.1060054052
>くりぃむで見たい ババアを主役にしてもいい
96 23/05/23(火)16:18:09 No.1060054115
ダウンタウン物語は今のテレビで流せない事が多すぎる
97 23/05/23(火)16:18:38 No.1060054208
たりないふたりは割と好きだったけどドラマになってもまったく興味がわかなかった あの二人の喋りでなんとかもってた内容だろ
98 23/05/23(火)16:19:21 No.1060054373
ドラマで見たいほど山里に好感度ないよな
99 23/05/23(火)16:19:21 No.1060054374
>阿佐ヶ谷姉妹とか錦鯉とか芸人の半生記ドラマは金脈だ!って喜び勇んで作ったらダダ滑りした感じ コンビでもなんでもない芸人同士でやってもコンビ愛みたいな要素ないんよ その二組は苦境もあるけど絆的な要素も強いコンビでしょう たかしはまさのりさんの相方が亡くなられて俺がまさのりさんを売れるようにしなきゃって思ったって言ってたし
100 23/05/23(火)16:19:27 No.1060054396
春日の学生時代をドラマにしたほうが100倍面白くなる
101 23/05/23(火)16:19:33 No.1060054418
阿佐ヶ谷姉妹は安アパートに同棲してる姉妹設定のおばさん二人ってキャラが立ってるから擬人化したらそのままほのぼの人情ストーリーに作り替えられるし 錦鯉は何十年も売れなかったのが50過ぎてM1で爆発するってゴール地点が明確だからドラマとして成立するけどさ…
102 23/05/23(火)16:19:54 No.1060054496
アルコ&ピースでしろ!
103 23/05/23(火)16:19:59 No.1060054507
LIFEでの「うっちゃん」は 人吉時代(子役) やるやらとかの90年代(中川大志) 総合(本人) の3話でやったな
104 23/05/23(火)16:19:59 No.1060054508
あの刑務所みたいな学校は地上波じゃ流せないだろ…
105 23/05/23(火)16:20:05 No.1060054532
書き込みをした人によって削除されました
106 23/05/23(火)16:20:11 No.1060054556
これに限らず日テレのドラマはあんまり面白くない…テレ朝TBSに勝てないのも納得というか
107 23/05/23(火)16:20:30 No.1060054629
>春日の学生時代をドラマにしたほうが100倍面白くなる 裕福な家庭の子のはずなのに昔から吝嗇家だよな…
108 23/05/23(火)16:20:35 No.1060054654
>春日の学生時代をドラマにしたほうが100倍面白くなる 春日軸の方が面白そう
109 23/05/23(火)16:20:45 No.1060054701
ダウンタウン伝は恩人がテープ回してへんやろなの人とか紳助とかだいたいろくでもない奴なのと ごっつ当時のフジテレビをどれだけ悪しざまに描写できるかってのが難しい 全裸監督みたいにクズをクズとして描けるなら売れそう
110 23/05/23(火)16:20:47 No.1060054704
>ビートたけしと明石家さんまは何回かやってるから所ジョージのドラマ作ってほしい その並びだとタモリだろ 赤塚不二夫とのホモセックス未遂が見たい
111 23/05/23(火)16:21:09 No.1060054803
>若林(春日)の下積み時代はちょっと興味ある >山里は本人も認めるカス時代の再確認だから見とうない 春日の下積み時代ドラマだったら見てたかもしれん
112 23/05/23(火)16:21:10 No.1060054809
>擬人化したら あら…言われてるわよ美穂さん
113 23/05/23(火)16:21:15 No.1060054832
爆笑問題とか割と見たい
114 23/05/23(火)16:21:56 No.1060054976
>爆笑問題とか割と見たい 光代とのラブラブ同棲生活を…?
115 23/05/23(火)16:22:22 No.1060055072
>爆笑問題とか割と見たい 女傑太田光代物語になるやつ
116 <a href="mailto:ヨルガヤ姉妹">23/05/23(火)16:22:41</a> [ヨルガヤ姉妹] No.1060055145
>>擬人化したら >あら…言われてるわよ美穂さん 羊化したら
117 23/05/23(火)16:22:49 No.1060055177
千鳥とかちょっと見てみたい イケメン俳優があの言葉遣いになったら好感度が上がるのか下がるのか気になる
118 23/05/23(火)16:23:32 No.1060055350
スレ画若林編で春日それなりに出てるでしょ
119 23/05/23(火)16:23:57 No.1060055439
芸人として好きでも過去に興味沸かないとかも普通にあるからな 特に波乱なくトントン拍子に売れたとか 芸人半生ドラマの人選は難しい
120 23/05/23(火)16:25:01 No.1060055659
春日がペンギン踏んだ事件とかこのドラマのためにみんなで庇ったり頑張ったのにドラマの出来が…
121 23/05/23(火)16:25:23 No.1060055747
やるか…太田上田実写ドラマ化…
122 23/05/23(火)16:25:42 No.1060055824
売れない時期が長い系は錦鯉が全部食っちゃったから多少売れなかったくらいだとそうなんだで終わってしまうように…
123 23/05/23(火)16:26:43 No.1060056056
このドラマで初めてたりないふたり知ったんだけどお笑いファンの間では有名なの?
124 23/05/23(火)16:26:48 No.1060056080
ぶっちゃけ若林って興味のない大多数からは春日の横で突っ立ってただけの人的な認識だと思う
125 23/05/23(火)16:26:52 No.1060056101
>千鳥とかちょっと見てみたい >イケメン俳優があの言葉遣いになったら好感度が上がるのか下がるのか気になる 千鳥は上り詰めてはいるんだけど何きっかけ何だ…小池から流れ変わって相席やってた、いつの間にか上り詰めてた
126 23/05/23(火)16:27:30 No.1060056259
>このドラマで初めてたりないふたり知ったんだけどお笑いファンの間では有名なの? ラジオファンには有名
127 23/05/23(火)16:27:49 No.1060056340
>このドラマで初めてたりないふたり知ったんだけどお笑いファンの間では有名なの? 最初のやつは面白かったけど別に有名ってほどでは…お笑いファンってよりリトルトゥース人気だろうし
128 23/05/23(火)16:28:05 No.1060056398
>爆笑問題とか割と見たい 談志に高級クラブ連れていかれてふたりとも酒呑めないのに談志の酒だからってムリヤリ呑んで 帰り際に天下獲っちゃえよと談志に太鼓判押されて道端でゲロ吐きながら今日は人生最高の日だって号泣する田中見たい
129 23/05/23(火)16:28:17 No.1060056462
見てないから知らんけどエピソード捏造とかしてもいいんじゃない?
130 23/05/23(火)16:28:31 No.1060056535
>狩野英孝とかサンシャイン池崎とか色物でやってほしい EIKOは面白そうではあるがあれを演じられる人間が俺には思いつかない
131 23/05/23(火)16:29:00 No.1060056640
よほどのファンならともかく芸人なんて芸やトークが見たいので有って普通半生に興味なんて無いわ それこそ錦鯉やダウンタウンくらい強烈じゃないと
132 23/05/23(火)16:29:03 No.1060056648
>見てないから知らんけどエピソード捏造とかしてもいいんじゃない? 捏造したから面白くなるタイプの人生かと言われるとそうでもないんだよな…
133 23/05/23(火)16:29:32 No.1060056759
>やるか…太田上田実写ドラマ化… 上田のシワ選びが難航するな
134 23/05/23(火)16:29:53 No.1060056861
爆問はウーチャカが出てるモンスターズインクシリーズがまんま自分たちの物語になってて面白い 大学で結成→二人で一緒に中退→大手で頭角を現すが干される→大逆転っていう
135 23/05/23(火)16:30:00 No.1060056881
太田上田は毎週謎解き脱出ゲームしろ
136 23/05/23(火)16:30:01 No.1060056882
身も蓋もないけど 死んでからやってくれって思っちゃう
137 23/05/23(火)16:30:10 No.1060056916
>売れない時期が長い系は錦鯉が全部食っちゃったから多少売れなかったくらいだとそうなんだで終わってしまうように… 50でM-1優勝はちょっとドラマチックすぎてこんなコンビもう出てこない…
138 23/05/23(火)16:30:18 No.1060056941
まぁみんな言ってる通り芸人のオナニーなんだよね
139 23/05/23(火)16:30:29 No.1060056979
クリーピーナッツ好きなら曲知ってるくらい
140 23/05/23(火)16:31:33 No.1060057182
fu2213234.jpg fu2213235.jpg
141 23/05/23(火)16:31:46 No.1060057212
狩野英孝はシンプルに女関係グズグズのドクズだから厳しいだろ
142 23/05/23(火)16:32:11 No.1060057302
千鳥はM1優勝してから一気に上り詰めたからな…
143 23/05/23(火)16:32:13 No.1060057307
>太田上田は毎週謎解き脱出ゲームしろ 上田くんが謎解きに夢中で太田どころか視聴者を無視するのはちょっと…
144 23/05/23(火)16:32:18 No.1060057329
>千鳥は上り詰めてはいるんだけど何きっかけ何だ…小池から流れ変わって相席やってた、いつの間にか上り詰めてた 大阪帰ろかとかやってたのになんか急に売れた… 直前まで吉本製作の番組でウダウダやってたのにマジで何がきっかけだったのかわからん…
145 23/05/23(火)16:32:24 No.1060057350
ダウンタウンの再現ドラマはもうやってるから… ソフト化されてないけど fu2213236.jpg
146 23/05/23(火)16:32:40 No.1060057407
クロちゃんのやつはクロちゃんがクズ過ぎて割と見れるんだよな
147 23/05/23(火)16:32:41 No.1060057409
>千鳥は上り詰めてはいるんだけど何きっかけ何だ…小池から流れ変わって相席やってた、いつの間にか上り詰めてた いろはに千鳥の初期が今と内容変わらないから何も変わってないはずなんだけどな
148 23/05/23(火)16:32:42 No.1060057414
5分の再現ドラマで片付く話を延々1クール希釈する地獄
149 <a href="mailto:太田光">23/05/23(火)16:32:48</a> [太田光] No.1060057431
>>太田上田は毎週謎解き脱出ゲームしろ >上田くんが謎解きに夢中で太田どころか視聴者を無視するのはちょっと… 俺もわかりたい!
150 23/05/23(火)16:33:29 No.1060057564
やっぱり火花で千鳥結成秘話がウケたからだよな
151 23/05/23(火)16:33:45 No.1060057626
>錦鯉もくすぶり芸人ではあったがまさのりさんのあっけらかんとしたバカさとかたかしのエピソードの面白さがあった >スレ画は申し訳ないんだけど陰キャがグチグチネチネチしてるだけで面白くない 錦鯉のドラマは朝から明るくしてくれるような面白さがあったなあ こっちは大分鬱屈してる…
152 23/05/23(火)16:34:12 No.1060057729
山里パートは飛ばして見てる
153 23/05/23(火)16:34:55 No.1060057875
別に若林にも山里にも人間的な魅力ないよね
154 23/05/23(火)16:35:31 No.1060058014
ドラマやるにしてもたりないふたりの2期やってるあたりなら二人ともじゃないほうから脱却して輝いてた時期だしよかったのに 今やられてもな…
155 23/05/23(火)16:36:16 No.1060058171
若林や山里が悪いんじゃ無くて題材からしてチョイスミスしてるだけなんで…
156 23/05/23(火)16:36:26 No.1060058205
>爆問はウーチャカが出てるモンスターズインクシリーズがまんま自分たちの物語になってて面白い >大学で結成→二人で一緒に中退→大手で頭角を現すが干される→大逆転っていう 野球帽被ったチビと偉そうなエリートで互いに第一印象最悪ってとこまでリンクしててすごい
157 23/05/23(火)16:36:53 No.1060058301
川島は好きだが半生ドラマやられて見たいか?って言われたら見る気せんと思う
158 23/05/23(火)16:37:40 No.1060058478
今の若林と山里って親友とかなの?
159 23/05/23(火)16:38:07 No.1060058557
カタ仮面ライダーW
160 23/05/23(火)16:38:24 No.1060058614
若林役の人イケメンだな
161 23/05/23(火)16:38:28 No.1060058633
>川島は好きだが半生ドラマやられて見たいか?って言われたら見る気せんと思う 半生だけなら田村のほうが面白いとは思う
162 23/05/23(火)16:38:31 No.1060058642
俺が楽しみにしてるやつ春奈 深夜ドラマ見ない層は何この屑たちのクソドラマってなりそう
163 23/05/23(火)16:38:37 No.1060058663
>川島は好きだが半生ドラマやられて見たいか?って言われたら見る気せんと思う もうやったじゃん陰日向に咲く
164 23/05/23(火)16:38:57 No.1060058729
>>川島は好きだが半生ドラマやられて見たいか?って言われたら見る気せんと思う >半生だけなら田村のほうが面白いとは思う 思うと言うか大ヒットしたからな…
165 23/05/23(火)16:38:59 No.1060058737
なんで芸人ドラマにヒコロヒーと安西肇が必ずいるのか謎
166 23/05/23(火)16:39:06 No.1060058772
失礼な言い方するけど山里と若林推してる奴らって俺らお笑いわかってますよと斜に抱えた高二病の少数派じゃん
167 23/05/23(火)16:39:15 No.1060058808
今の田村はバスケ以外何してるんだ
168 23/05/23(火)16:39:25 No.1060058836
>今の田村はバスケ以外何してるんだ ナイトスクープ
169 23/05/23(火)16:39:34 No.1060058858
>今の田村はバスケ以外何してるんだ バスケ
170 23/05/23(火)16:39:34 No.1060058859
これでも十万人くらいは見てる人がいるかも
171 23/05/23(火)16:39:45 No.1060058893
邦洋でも省吾でも明でも川島の半生は面白くないだろうな
172 23/05/23(火)16:39:50 No.1060058917
リトルトゥースの痛々しさはまあ…うn
173 23/05/23(火)16:40:01 No.1060058952
>今の田村はバスケ以外何してるんだ あのちゃんのボケ担当
174 23/05/23(火)16:40:11 No.1060058989
>もうやったじゃん陰日向に咲く 普通ひとりを川島って呼ばねぇんだよ
175 23/05/23(火)16:40:12 No.1060058994
じゃあ…大沢あかね物語作るか…
176 23/05/23(火)16:40:12 No.1060059002
アオイホノオとかの系譜
177 23/05/23(火)16:40:16 No.1060059022
>邦洋でも省吾でも明でも川島の半生は面白くないだろうな ごめん省吾はちょっと気になる
178 23/05/23(火)16:40:50 No.1060059146
>失礼な言い方するけど山里と若林推してる奴らって俺らお笑いわかってますよと斜に抱えた高二病の少数派じゃん もうその層のファンすら残ってなさそう 個別のファンにはまだまだいそう
179 23/05/23(火)16:40:54 No.1060059160
TAIGAさんをモデルにした「ドラゴさん」役を演じるTAIGAさん本人は意味わからなくて好き
180 23/05/23(火)16:41:07 No.1060059220
>若林や山里が悪いんじゃ無くて題材からしてチョイスミスしてるだけなんで… たりないふたりからの流れだからその二人しかないんよ
181 23/05/23(火)16:41:34 No.1060059310
省吾の半生昔クイックジャパンでインタビューやってたけど普通に坊ちゃん生まれで海外育ちで勉強できなくてドロップアウトして早くから芸人ってコースだから別に面白くないよ…
182 23/05/23(火)16:42:30 No.1060059537
>これでも十万人くらいは見てる人がいるかも Tverのお気にいり56万だかヒットはしてる
183 23/05/23(火)16:42:33 No.1060059552
パイロットの息子で帰国子女で毎週AV女優にキスを迫られながら小説家として売れて大沢親分の孫と結婚した男はまあまあ面白そう
184 23/05/23(火)16:42:37 No.1060059565
省吾はエッセイ面白いけど映像化向けではないんだよなあ… 又吉先生のエッセイの方が映像向けだと思う
185 23/05/23(火)16:43:13 No.1060059702
大沢あかねと結婚だけでだいぶ面白いからな
186 23/05/23(火)16:43:25 No.1060059756
省吾は18歳くらいで芸人になってるから半生あんまりないんだよな…
187 23/05/23(火)16:43:54 No.1060059873
省吾は兄貴分が太田だからそれだけで見どころが多そう
188 23/05/23(火)16:44:35 No.1060060041
ひとりはサクセスやるにはまだ人生上がってないというか… 登ってる途中すぎる…
189 23/05/23(火)16:45:10 No.1060060173
これで主役ジャニーズじゃなかったら本当に誰が見てんだってなるからジャニーズで正解だったな
190 23/05/23(火)16:45:14 No.1060060190
千鳥は笑神様だろ海坊主お姉のフレーズで爆ハネしたんだよ
191 23/05/23(火)16:45:16 No.1060060205
内村さまぁ~ず物語THE MOVIEとか下手したら本当にやって毒にも薬にもならない感じの出来になりそう
192 23/05/23(火)16:46:00 No.1060060392
丸坊主オネエな
193 23/05/23(火)16:46:12 No.1060060449
>千鳥は笑神様だろ海坊主お姉のフレーズで爆ハネしたんだよ きっかけが弱すぎる…
194 23/05/23(火)16:46:16 No.1060060465
>千鳥は笑神様だろ海坊主お姉のフレーズで爆ハネしたんだよ ああ今田の言うウッチャンと絡め!をやったんだな
195 23/05/23(火)16:46:25 No.1060060507
>ひとりはサクセスやるにはまだ人生上がってないというか… >登ってる途中すぎる… オリンピック開会式に出たのは上がりじゃないの?
196 23/05/23(火)16:47:25 No.1060060742
ビートたけしの自伝映画やろうぜ
197 23/05/23(火)16:47:27 No.1060060757
みなみかわの松竹爆破計画をドキュメンタリーでやってほしいわ
198 23/05/23(火)16:47:29 No.1060060763
その昔ナンバ壱番館って番組があってな…
199 23/05/23(火)16:47:35 No.1060060785
省吾役のジャニーズアイドルがリチャードホールの例のネタ完全再現してくれるなら見るかも
200 23/05/23(火)16:48:04 No.1060060891
>その昔ナンバ壱番館って番組があってな… いい番組だった
201 23/05/23(火)16:48:05 No.1060060893
まだ春日しずちゃんのが人気出たと思うけど春日やらかしたしな…
202 23/05/23(火)16:48:07 No.1060060899
>オリンピック開会式に出たのは上がりじゃないの? 芸人人生でそれをアガリと考える人間はいないと思う 開会式に出ましたで一生飯食えるなら知らんけど
203 23/05/23(火)16:48:28 No.1060060997
>省吾役のジャニーズアイドルがリチャードホールの例のネタ完全再現してくれるなら見るかも イケメンの裸見れるなら視聴率も鰻登りだな
204 23/05/23(火)16:48:29 No.1060060999
南キャンの身長差変わってるじゃん! 逆じゃん!
205 23/05/23(火)16:48:38 No.1060061040
省吾の人生も別にドラマチックな部分ないんだよな… 夢にまで見たゴールデンの冠番組を池上彰に寝取られる部分くらいか?
206 23/05/23(火)16:48:44 No.1060061067
若林はナンチャン派だから…
207 23/05/23(火)16:48:46 No.1060061080
>>オリンピック開会式に出たのは上がりじゃないの? >芸人人生でそれをアガリと考える人間はいないと思う >開会式に出ましたで一生飯食えるなら知らんけど 緑なだぎ…
208 23/05/23(火)16:49:21 No.1060061229
>南キャンの身長差変わってるじゃん! >逆じゃん! そりゃあんなデカイ女優そうそう見付からんよ… にしてもしずちゃん役の人は小さいんだけどね…
209 23/05/23(火)16:49:35 No.1060061296
多分ドラマにするより本人の口で半生語らした方が面白いのが悪いんじゃない?
210 23/05/23(火)16:49:37 No.1060061304
ていうか山里若林でやるよりオードリー物語って感じでOPで毎回椅子破壊してる方が良かったのでは
211 23/05/23(火)16:49:46 No.1060061338
>ビートたけしの自伝映画やろうぜ 浅草キッドとかたけしくんハイとかあるだろ
212 23/05/23(火)16:50:09 No.1060061434
>省吾の人生も別にドラマチックな部分ないんだよな… >夢にまで見たゴールデンの冠番組を池上彰に寝取られる部分くらいか? それはトークで聞いた方が面白いやつだから…
213 23/05/23(火)16:51:00 No.1060061650
代表作がまるごし刑事とオリンピック開会式な男
214 23/05/23(火)16:51:22 No.1060061747
山里の大学の先輩の話とか結構よかったよ 若林側はマエケンとの話がメインっぽい
215 23/05/23(火)16:51:34 No.1060061798
売れる前から接点あって切磋琢磨してたとかそう言うわけじゃないからな… ないよな?
216 23/05/23(火)16:51:38 No.1060061808
省吾の半生見たいけど本人が演じてるのを牛乳を口に含みながらご覧くださいが一番面白いな絶対…
217 23/05/23(火)16:51:43 No.1060061828
なんで芸人の再現ドラマにジャニーズ使うんだろ ジャニーズ出てるからって視聴率良くなるわけでもないのに
218 23/05/23(火)16:52:41 No.1060062072
若林はあんなに満たされてるのにいつまで鬱屈キャラやんの?
219 23/05/23(火)16:52:52 No.1060062117
>売れる前から接点あって切磋琢磨してたとかそう言うわけじゃないからな… >ないよな? 無いよねって思いながら番宣みててドラマ見ててもやっぱりない そして面白さとは別になんでこの二人にジャニーズなんだろうって事故物件のタニシ役亀梨ぶりにずっと思いながら見てる
220 23/05/23(火)16:52:52 No.1060062119
(俺も小説書いてるし映画も撮りたいしって理由でプペルを比較的擁護していた)インパルス板倉の「ファンの熱量も含めてオードリー版のプペルみたいなもん」っていう評価が俺の中で一番しっくりくる評価
221 23/05/23(火)16:52:54 No.1060062124
>省吾の半生見たいけど本人が演じてるのを牛乳を口に含みながらご覧くださいが一番面白いな絶対… 劇団ひとり役川島省吾が極悪非道な池上彰に番組寝取られてクサい演技でスタッフに泣きつくシーンは正直めちゃくちゃ見たい
222 23/05/23(火)16:53:05 No.1060062181
>なんで芸人の再現ドラマにジャニーズ使うんだろ >ジャニーズ出てるからって視聴率良くなるわけでもないのに 見たらわかるけどいい感じに本人に寄せてるから ジャニーズ云々はどうでもいいかなって思った
223 23/05/23(火)16:53:21 No.1060062249
>(俺も小説書いてるし映画も撮りたいしって理由でプペルを比較的擁護していた)インパルス板倉の「ファンの熱量も含めてオードリー版のプペルみたいなもん」っていう評価が俺の中で一番しっくりくる評価 山里は!?
224 23/05/23(火)16:54:15 No.1060062455
>>(俺も小説書いてるし映画も撮りたいしって理由でプペルを比較的擁護していた)インパルス板倉の「ファンの熱量も含めてオードリー版のプペルみたいなもん」っていう評価が俺の中で一番しっくりくる評価 >山里は!? オードリーが山里と若林のコンビなのは知っているな?
225 23/05/23(火)16:54:16 No.1060062458
番組の構成的に間違ってるというか VTRにしてスタジオで南キャンとオードリー並べて喋らせた方がよくない? なんでドラマなんだろうな
226 23/05/23(火)16:54:50 No.1060062592
万人向け 共感できないやつは発達弱男
227 23/05/23(火)16:55:11 No.1060062690
>番組の構成的に間違ってるというか >VTRにしてスタジオで南キャンとオードリー並べて喋らせた方がよくない? >なんでドラマなんだろうな 多分ドラマやろうぜ!から始まってるだろうから…
228 23/05/23(火)16:56:15 No.1060062931
企画動いたのはZIPの朝ドラマの延長だろうね 深夜帯だったらまあまあ出来いい方の評価になった
229 23/05/23(火)16:56:15 No.1060062932
ドラマ枠的にもジャニーズ使うのは前提みたいなもんだし…
230 23/05/23(火)16:56:20 No.1060062961
>オードリーが山里と若林のコンビなのは知っているな? そ、そうなんですか 知らなかった… まあそこそこ面白そうだけど恐ろしいほどに地味だな…
231 23/05/23(火)16:56:46 No.1060063068
オードリーメインでやれば良いと思わなくもないけどそれはそれでどこを盛り上がりどころにすれば良いんだろ
232 23/05/23(火)16:57:00 No.1060063135
バー秀役のバー秀は面白かった
233 23/05/23(火)16:57:19 No.1060063206
… 春日としずちゃんの南キャンはやべえだろ どうすんだこの暴走特急
234 23/05/23(火)16:57:20 No.1060063208
若林役の人顔はびっくりするほど似てないけど喋りは完全に若林ですげえな
235 23/05/23(火)16:57:32 No.1060063261
>オードリーメインでやれば良いと思わなくもないけどそれはそれでどこを盛り上がりどころにすれば良いんだろ 黄金伝説で春日が換気扇の下でにおいをおかずにしてるシーンとか
236 23/05/23(火)16:57:46 No.1060063316
>オードリーメインでやれば良いと思わなくもないけどそれはそれでどこを盛り上がりどころにすれば良いんだろ M1優勝したところで…
237 23/05/23(火)16:57:53 No.1060063348
サトミツぐらい名前もサトミツでいいだろ
238 23/05/23(火)16:57:55 No.1060063353
若林の売れてない頃の仲良しならマシンガンズの方が全然仲いいだろう 山里と絡みだしたのは売れてからの話だし
239 23/05/23(火)16:58:10 No.1060063416
>オードリーメインでやれば良いと思わなくもないけどそれはそれでどこを盛り上がりどころにすれば良いんだろ 今のところM1とあややモノマネの人の所持ってくる感じだと思った
240 23/05/23(火)16:58:17 No.1060063448
>… >春日としずちゃんの南キャンはやべえだろ >どうすんだこの暴走特急 しずちゃんのメンタルは安定するだろ
241 23/05/23(火)16:58:45 No.1060063569
山ちゃんのクズさがマイルドにしきれて無いのがキツい…南キャンのネタが初めてウケるところはよかった オードリーサイドの話はまだ寝る前に見るのに丁度いい雰囲気出てると思う あとシンプルに鬼滅と時間被ってるのがもったいない
242 23/05/23(火)16:58:52 No.1060063586
>>… >>春日としずちゃんの南キャンはやべえだろ >>どうすんだこの暴走特急 >しずちゃんのメンタルは安定するだろ 今ほど売れないだろ
243 23/05/23(火)16:59:27 No.1060063732
バナナマン東京03周辺をドラマ化したらどうなるかみたいなのを佐久間Pのつべでやってたな
244 23/05/23(火)16:59:55 No.1060063841
>山ちゃんのクズさがマイルドにしきれて無いのがキツい…南キャンのネタが初めてウケるところはよかった >オードリーサイドの話はまだ寝る前に見るのに丁度いい雰囲気出てると思う >あとシンプルに鬼滅と時間被ってるのがもったいない この枠のドラマは代々結構どれも面白いんだけど恐ろしく話題にならないのがもったいない 日テレは推してるんだけど恐ろしく地味
245 23/05/23(火)17:00:44 No.1060064029
若林と山里だとM1で好成績を残すけど2010年を迎える前に解散しそう 春日としずちゃんはM1で成績を残す手段がないので誰かが見つけてくれるの待ちだな…
246 23/05/23(火)17:00:50 No.1060064055
ジャニーズ起用してるからヒのトレンド1位取ったり投票系のネットのランキングでも上位に上がるけど視聴率は基本右肩下がりで今期のドラマの中で平均視聴率最下位だしTVerの数字も良くないんだよな…
247 23/05/23(火)17:01:21 No.1060064178
幼馴染で昔から接点があって賞レース優勝的な盛り上がる展開があって話題性のある芸人コンビ… どぶろっくだな
248 23/05/23(火)17:02:11 No.1060064380
>どぶろっくだな もしかしてだけどそれって放送できないんじゃないの?
249 23/05/23(火)17:02:26 No.1060064445
>山里は!? そういや山ちゃんの話してなかったな…
250 23/05/23(火)17:02:53 No.1060064543
東京03のヒストリードラマ作るとなるとまず結成されるアルファルファとプラスドライバーとかいう知らないコンビが発生するから…
251 23/05/23(火)17:03:22 No.1060064644
>なんで芸人の再現ドラマにジャニーズ使うんだろ >ジャニーズ出てるからって視聴率良くなるわけでもないのに 実際ジャニーズっていうかイケメンですらなかったらマジで今より誰も見ないだろ
252 23/05/23(火)17:03:41 No.1060064730
>東京03のヒストリードラマ作るとなるとまず結成されるアルファルファとプラスドライバーとかいう知らないコンビが発生するから… もうゴッドタンで結成秘話再現はやっちゃったから…
253 23/05/23(火)17:03:51 No.1060064770
03の過去は飯塚が飛び出して来て「もういい!!コントを嫌いなんて言わなくていい!!!」ってやらないといけないから
254 23/05/23(火)17:04:01 No.1060064814
>この枠のドラマは代々結構どれも面白いんだけど恐ろしく話題にならないのがもったいない この前に同枠でやってたブラッシュアップライフが話題になってたのでそれは言い訳にならないというか…
255 23/05/23(火)17:04:06 No.1060064830
>オードリーメインでやれば良いと思わなくもないけどそれはそれでどこを盛り上がりどころにすれば良いんだろ 椅子
256 23/05/23(火)17:04:28 No.1060064936
どぶろっくなぜか地元でも愛されてるんだよな…
257 23/05/23(火)17:05:00 No.1060065059
>どぶろっくなぜか地元でも愛されてるんだよな… ちゃんと地元でローカル冠番組やってるしなぜかでもねぇよ!
258 23/05/23(火)17:05:23 No.1060065154
どぶろっくの営業めちゃめちゃ盛り上がるらしいな
259 23/05/23(火)17:05:26 No.1060065174
マヂラブというか野田クリはドラマ向けな気がする
260 23/05/23(火)17:05:31 No.1060065191
どぶろっくちゃんとトークも出来るからな…
261 23/05/23(火)17:05:55 No.1060065301
>どぶろっくの営業めちゃめちゃ盛り上がるらしいな 絶対楽しそうじゃん!
262 23/05/23(火)17:06:19 No.1060065399
>マヂラブというか野田クリはドラマ向けな気がする なんか急に相方生えてくるのはドラマの世界だわ本当に
263 23/05/23(火)17:06:32 No.1060065448
俺結構好きなんだけどなこのドラマ…
264 23/05/23(火)17:07:40 No.1060065714
>TVerの数字も良くないんだよな… >俺結構好きなんだけどなこのドラマ… 世間一般には普通に受けてる
265 23/05/23(火)17:07:43 No.1060065726
面白くない訳ではないよなぁって毎週見てる俺は思ってるよ
266 23/05/23(火)17:07:59 No.1060065795
話聞く限り霜降りとかドラマ性ある
267 23/05/23(火)17:08:06 No.1060065826
>マヂラブというか野田クリはドラマ向けな気がする モダンタイムスが売れた後じゃないと無理
268 23/05/23(火)17:08:09 No.1060065851
ランジャタイ結成秘話は伊藤やべー奴すぎてなんで組もうと思ったんだってなった ゴミ拾い手伝う国崎いい奴すぎない?
269 23/05/23(火)17:08:48 No.1060065997
>話聞く限り霜降りとかドラマ性ある せいやのイジメ受けてた話とか普通にしんどくなりそうだ…
270 23/05/23(火)17:10:00 No.1060066258
>オードリーメインでやれば良いと思わなくもないけどそれはそれでどこを盛り上がりどころにすれば良いんだろ 武闘館ライブがそうじゃないの
271 23/05/23(火)17:10:52 No.1060066450
ドンと跳ねたのは間違いなくM-1なのに優勝は出来なかったのがノイズすぎる…
272 23/05/23(火)17:11:01 No.1060066487
>世間一般には普通に受けてる 100人中約4人しか見てないドラマは受けてるといいません
273 23/05/23(火)17:11:48 No.1060066659
>俺結構好きなんだけどなこのドラマ… 自分も好き山里パートと現実改変は要らないけど…