虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/23(火)14:43:56 No.1060033033

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/05/23(火)14:49:11 No.1060034072

    まだまだいくよ~

    2 23/05/23(火)14:50:14 No.1060034279

    最近電波ソングって言わなくなったな

    3 23/05/23(火)15:03:22 No.1060037229

    地上波で流れる異常事態

    4 23/05/23(火)15:22:18 No.1060041679

    そういや曲しか知らないな…

    5 23/05/23(火)15:22:42 No.1060041778

    >最近電波ソングって言わなくなったな アニメでは偶にそれっぽいの流れるけど絶対数が減ったよな

    6 23/05/23(火)15:25:54 No.1060042504

    オタク文化の主流がアニメエロゲからソシャゲに傾いた影響で いわゆる主題歌の絶対数が減った…という説を上げてみる

    7 23/05/23(火)15:26:37 No.1060042675

    これエロゲだったんだ…

    8 23/05/23(火)15:30:22 No.1060043500

    姉三六角というものをこれで知った

    9 23/05/23(火)15:32:32 No.1060043964

    曲が流行ってた頃もゲームの評判は聞かなかった

    10 23/05/23(火)15:44:00 No.1060046541

    当時のimgでの反応知りたい

    11 23/05/23(火)15:46:24 No.1060047082

    ディクシーコングの声優と同じ人が歌ってるやつ

    12 23/05/23(火)15:46:27 No.1060047096

    >当時のimgでの反応知りたい 駄フラ素材としては別の歌の方が人気だった タイトルが出てこないが

    13 23/05/23(火)15:49:25 No.1060047748

    エロゲーソングだったの初めて知った…

    14 23/05/23(火)15:52:09 No.1060048327

    >エロゲーソングだったの初めて知った… 逆に巫女巫女ナースなんてトンチキなタイトルが何だと思ってたんだ…?

    15 23/05/23(火)16:04:36 No.1060051190

    >曲が流行ってた頃もゲームの評判は聞かなかった 歌くらいはっちゃけたゲームなら良かったんだけどね 意外とシリアスなゲームだった

    16 23/05/23(火)16:09:31 No.1060052265

    なんか替え歌を歌ってフラッシュにしたのも色々あったなと

    17 23/05/23(火)16:10:17 No.1060052417

    電波ソング少なかったからこそというのもあったしな といっても2~3年後くらいでふぃぎゅ@出たから 当時のオタもそっちに上書きされてるんじゃない

    18 23/05/23(火)16:10:39 No.1060052504

    >>エロゲーソングだったの初めて知った… >逆に巫女巫女ナースなんてトンチキなタイトルが何だと思ってたんだ…? 横レスだけど俺はタイアップソングとかだと思ってなくて単体の曲だと思ってた

    19 23/05/23(火)16:11:23 No.1060052660

    又吉イエス!又吉イエス!

    20 23/05/23(火)16:12:22 No.1060052884

    世界経済共同体党 又吉光雄

    21 23/05/23(火)16:12:31 No.1060052916

    >意外とシリアスなゲームだった なんだけど登場人物のグラがギャグ向けのままだからなんとも…

    22 23/05/23(火)16:12:34 No.1060052930

    そもそも電波ソングって言葉自体はどこかの高校の校歌だったんだよな こういうのは最初は萌え電波ソングって言われてたと思う

    23 23/05/23(火)16:12:56 No.1060053005

    まず2000年前後にエロゲがオタクのメインストリームだった時代を理解してないと エロゲの曲が大量に生まれてたということに行きあたらないのかな…

    24 23/05/23(火)16:13:02 No.1060053028

    で、デンカレ…

    25 23/05/23(火)16:15:10 No.1060053484

    >>当時のimgでの反応知りたい >駄フラ素材としては別の歌の方が人気だった >タイトルが出てこないが い、いちご打…

    26 23/05/23(火)16:15:47 No.1060053615

    >まず2000年前後にエロゲがオタクのメインストリームだった時代を理解してないと AV好きを公言するのがカッコいいみたいな…?

    27 23/05/23(火)16:17:05 No.1060053878

    >>まず2000年前後にエロゲがオタクのメインストリームだった時代を理解してないと >AV好きを公言するのがカッコいいみたいな…? それ以前にオタの扱いが今と根本的に違う…

    28 23/05/23(火)16:17:17 No.1060053927

    >そもそも電波ソングって言葉自体はどこかの高校の校歌だったんだよな >こういうのは最初は萌え電波ソングって言われてたと思う ちゆにそれが紹介されたのが2000年以降だけど 1900年末期にはメイドさんロックンロールとかあったからなぁ…どうだろ 分けてた記憶がない

    29 23/05/23(火)16:17:18 No.1060053932

    君はホエホエ娘を聞こう

    30 23/05/23(火)16:18:39 No.1060054211

    20数年これで生きてたって言ってたの見て どうやってこれで…?ってなった

    31 23/05/23(火)16:18:55 No.1060054278

    >AV好きを公言するのがカッコいいみたいな…? それの意味がわからんが… オタクがエロゲやってるってイメージはそのころのもんだ その後のオタク別にそれを主に消費するものとしてエロゲやらんのにね

    32 23/05/23(火)16:19:38 No.1060054435

    >い、いちご打… アンセブはなんだかんだ凄かったよ

    33 23/05/23(火)16:20:32 No.1060054639

    後に一般に行って活躍する才能がエロゲ業界にいっぱいいたからな…

    34 23/05/23(火)16:23:53 No.1060055422

    >後に一般に行って活躍する才能がエロゲ業界にいっぱいいたからな… 新海…ここまでビッグになるなんて…

    35 23/05/23(火)16:25:50 No.1060055852

    これより先にマト見てオフが出てくる

    36 23/05/23(火)16:25:50 No.1060055853

    エロゲは年齢制限コンテンツだからエロ以外も自由にやれたってのが大きかったんで なんかやりたい放題にいろんな作品が生まれたし本当に勢いがあった 何で衰退したのかは正直説明できん…なんでだ…?

    37 23/05/23(火)16:25:56 No.1060055871

    スーキスキスキ!スーキスキスキ!ハイハイ!

    38 23/05/23(火)16:28:23 No.1060056493

    なんで成人向けコンテンツがメインストリームだったんだろうな…

    39 23/05/23(火)16:29:05 No.1060056658

    >何で衰退したのかは正直説明できん…なんでだ…? 勢いのままにメディア展開したけどルート分岐が難物だったし 再びラノベに移行していったし会社自体が一般作や一般企画で成功していった

    40 23/05/23(火)16:29:30 No.1060056754

    >何で衰退したのかは正直説明できん…なんでだ…? 流通形態とかいろんな問題で作りたい作品をエロゲ仕様にして発表してたのが月姫東方ひぐらしでエロゲ流通載せなくても発表できるようになっていったし ネットの主流もエロゲメインでなくROとかのMMOとか上記の同人ゲームとかにシフトしていったから…

    41 23/05/23(火)16:29:46 No.1060056823

    >なんで成人向けコンテンツがメインストリームだったんだろうな… みんな大学はいったらPC買ってたから

    42 23/05/23(火)16:32:46 No.1060057424

    スマホの台頭より前に廃れてた気はするけど 今PCの普及考えても同じようにはならんよな…

    43 23/05/23(火)16:34:34 No.1060057807

    >スーキスキスキ!スーキスキスキ!ハイハイ! すーきすきすキッスすーきすきすキッスだぞ

    44 23/05/23(火)16:34:51 No.1060057862

    今みたいに安価で同人CGとかが買える中1本1万前後するのはキツい

    45 23/05/23(火)16:35:21 No.1060057984

    >何で衰退したのかは正直説明できん…なんでだ…? 規制で作る側がやる気なくしたのは地味にある

    46 23/05/23(火)16:35:34 No.1060058017

    エロゲみたいな話もソシャゲがやってるからな… なあブルアカ…

    47 23/05/23(火)16:36:24 No.1060058197

    >規制で作る側がやる気なくしたのは地味にある それはとっくに離脱できるのは離脱した後じゃねえかな

    48 23/05/23(火)16:37:19 No.1060058389

    よっぽどの大手以外ろくに儲かるもんじゃなかったんじゃないかという気がする

    49 23/05/23(火)16:38:10 No.1060058569

    まあ回線とストレージが進化しすぎて割れ止められなかったのとかもあるんだろうな

    50 23/05/23(火)16:39:03 No.1060058753

    ドワンゴのCMに使われてたから一般の曲だと思われててもおかしくはない

    51 23/05/23(火)16:40:47 No.1060059140

    >よっぽどの大手以外ろくに儲かるもんじゃなかったんじゃないかという気がする 大手ほど大作を大きく当てないと社員食わせられなかったから逆だと思う

    52 23/05/23(火)16:41:39 No.1060059338

    >それの意味がわからんが… >オタクがエロゲやってるってイメージはその​ころのもんだ >その後のオタク別にそれを主に消費するものとしてエロゲやらんのにね ToHeartはオタクはやってて当然、みたいなのはあったなぁ 何故か高校にもあった

    53 23/05/23(火)16:42:09 No.1060059456

    この頃やたらエロゲのFlash作OPが流行ってた

    54 23/05/23(火)16:42:18 No.1060059487

    同人界隈がflashでアニメーションやったり安価なCG集出したりしてたときに 1024×768くらいで画面サイズが大きくならない紙芝居のゲーム出してればそりゃ売れなくなると思うよ

    55 23/05/23(火)16:42:21 No.1060059499

    今でも思うけどエロゲに主題歌要る?

    56 23/05/23(火)16:43:00 No.1060059645

    >今でも思うけどエロゲに主題歌要る? 要る

    57 23/05/23(火)16:43:09 No.1060059687

    OP買いしたエロゲ結構あるから要るだろ

    58 23/05/23(火)16:43:22 No.1060059740

    ぱいぃ?

    59 23/05/23(火)16:43:35 No.1060059792

    >今でも思うけどエロゲに主題歌要る? ストーリー重視の作品ならいる 俺つばのボーカル曲全部好き

    60 23/05/23(火)16:44:00 No.1060059902

    今KOTOKOの曲流行ってるんだよな…

    61 23/05/23(火)16:44:25 No.1060059993

    数年前のKOTOKOのアルバム普通に買ったもんよ

    62 23/05/23(火)16:45:08 No.1060060171

    >今KOTOKOの曲流行ってるんだよな… インターネット最高!

    63 23/05/23(火)16:45:31 No.1060060277

    昔のエロゲの曲は好きだけど実際にプレイしたやつはあんまりないな

    64 23/05/23(火)16:45:52 No.1060060361

    恥ずかしながら曲以外の情報を初めて知った

    65 23/05/23(火)16:46:20 No.1060060488

    >>今KOTOKOの曲流行ってるんだよな… >インターネット最高! ヤバい奴だなお前

    66 23/05/23(火)16:47:41 No.1060060810

    >AV好きを公言するのがカッコいいみたいな…? 話だけ聞けばそう思うのが自然だとは思う

    67 23/05/23(火)16:48:51 No.1060061101

    虚淵とかもそうだしアニメゲームラノベで当時のクリエイター活躍してるから よっぽど疎くない限りはそういう時代があったことくらいわかりそうなもんだが

    68 23/05/23(火)16:49:31 No.1060061281

    >なんで成人向けコンテンツがメインストリームだったんだろうな… みんなPC持ち始めてコンシューマ機みたいに元締めが制限をかけなくて流通に載せやすかった

    69 23/05/23(火)16:49:42 No.1060061322

    >何で衰退したのかは正直説明できん…なんでだ…? 参入コスト安くて好き放題できてたのがアニメ化やらなんやら前提でめちゃくちゃコスト上がった

    70 23/05/23(火)16:50:05 No.1060061412

    >今KOTOKOの曲流行ってるんだよな… マジで何か流行ってるの!?

    71 23/05/23(火)16:50:43 No.1060061588

    今はジーコがかつてのエロゲみたいなもんだな 流石に当時ほどの規模はないけど個人やグループ単位だから許される小規模かつ尖ったものが出せる空間

    72 23/05/23(火)16:51:05 No.1060061671

    >何で衰退したのかは正直説明できん…なんでだ…? 一般に認知されるほど拡がったんでわざわざエロ流通に乗せる必要なくなった

    73 23/05/23(火)16:52:00 No.1060061895

    >今KOTOKOの曲流行ってるんだよな… 1曲目の方は電波ソングとアニソンユーロビートの合いの子だよな

    74 23/05/23(火)16:52:19 No.1060061980

    >マジで何か流行ってるの!? インターネットやめろ

    75 23/05/23(火)16:52:23 No.1060062001

    まず90年代のゲームや漫画は真っ当な大人が触らない恥ずかしい趣味扱いされてた こんなことやるとアホになるとかゲームで一億総白痴とかディスられてた パチンコとタバコ大好きって今公言するより厳しい扱いだったのだ なのでネグラなヲタク君はそうしたエロいコンテンツに集まり始めいつの間にかそれがメインストリームになってた

    76 23/05/23(火)16:52:51 No.1060062113

    エロゲ出身で一番の出世頭は新海誠で良いんだろうか

    77 23/05/23(火)16:52:53 No.1060062122

    >>今KOTOKOの曲流行ってるんだよな… >マジで何か流行ってるの!? NEEDY GIRL OVERDOSE知らないのはちょっと…まあ当時のエロゲオタは今や4,50代のおっさんだろうからアンテナ腐り落ちてても不思議じゃないが…他人事じゃないし

    78 23/05/23(火)16:53:07 No.1060062197

    >>今KOTOKOの曲流行ってるんだよな… >マジで何か流行ってるの!? これtiktokでめちゃくちゃ流行ってるよ https://youtube.com/shorts/OnYjWKrEeWU?feature=share

    79 23/05/23(火)16:53:43 No.1060062321

    >NEEDY GIRL OVERDOSE知らないのはちょっと…まあ当時のエロゲオタは今や4,50代のおっさんだろうからアンテナ腐り落ちてても不思議じゃないが…他人事じゃないし YAMEROのほうはともかくそっちは別にそこまでの流行ではないだろ

    80 23/05/23(火)16:54:46 No.1060062575

    名前は聞いたことあるゲームだけどKOTOKO歌ってたの

    81 23/05/23(火)16:54:50 No.1060062595

    これといたじゃんRは歌だけ有名

    82 23/05/23(火)16:55:11 No.1060062684

    >>>今KOTOKOの曲流行ってるんだよな… >>マジで何か流行ってるの!? >これtiktokでめちゃくちゃ流行ってるよ >https://youtube.com/shorts/OnYjWKrEeWU?feature=share 歌詞きっつい

    83 23/05/23(火)16:55:19 No.1060062726

    >YAMEROのほうはともかくそっちは別にそこまでの流行ではないだろ 関連楽曲だぞ

    84 23/05/23(火)16:55:30 No.1060062768

    >NEEDY GIRL OVERDOSE 知らんかったし調べても全くピンと来なかった…どこではやってるんだ

    85 23/05/23(火)16:55:44 No.1060062814

    >何で衰退したのかは正直説明できん…なんでだ…? ライターもイラストレーターも自分の才能を別の場所で発信していけるようになったし エロつけて強引に売ってたようなシナリオもエロ抜きで売れるようになったし 残ったエロも個人制作の格安インディーズが大量に出てきたし

    86 23/05/23(火)16:55:47 No.1060062832

    >今KOTOKOの曲流行ってるんだよな… クラブで掛かってたけど歓声が凄かった

    87 23/05/23(火)16:55:56 No.1060062860

    YAMEROより前の歌の方が好き