虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/23(火)10:15:51 続編作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/23(火)10:15:51 No.1059974599

続編作るの!?

1 23/05/23(火)10:17:05 No.1059974819

まじで!? また無関係なブラピが災難に巻き込まれるのか…

2 23/05/23(火)10:19:10 No.1059975183

英語だけどソース貼っとくね https://geekvibesnation.com/?p=152209

3 23/05/23(火)10:19:42 No.1059975266

原作に続編無いんだがどうするんだ 同じ世界観の話はあるけど

4 23/05/23(火)10:20:03 No.1059975318

BLOOD KYOTOとかになるんでしょ

5 23/05/23(火)10:21:46 No.1059975590

今度は九州あたりから京都を目指して行こう

6 23/05/23(火)10:22:36 No.1059975712

続編作ろ!てなるほど興行収入あったのか

7 23/05/23(火)10:23:17 No.1059975817

まあポンコツクソうざい殺し屋は後1本くらいいけそうな感じあったけど……

8 23/05/23(火)10:24:08 No.1059975955

俺は好きだけど このトンチキ映画そんな売れてたんだ…って気持ちがある

9 23/05/23(火)10:24:24 No.1059975993

レモンとみかんのスピンオフ出して… 作中に出てきた過去の仕事とか見たいよ

10 23/05/23(火)10:25:06 No.1059976106

蝉とか鯨を出して事実上のグラスホッパーにするとかかな…?

11 23/05/23(火)10:25:16 No.1059976138

謎日本を一番楽しめてるのは日本人だと思うのでこれは朗報だな

12 23/05/23(火)10:26:58 No.1059976420

見てて楽しいご機嫌な映画は何本あってもいい

13 23/05/23(火)10:29:15 No.1059976843

>続編作ろ!てなるほど興行収入あったのか 1億ドルは続編作るの?まあいいんじゃないの…ぐらいの稼ぎかな

14 23/05/23(火)10:35:57 No.1059977941

続編作るほど売れてたんだこの映画 なぜかホワイトウォッシュとか騒がれてたから本国では人気なかったんだと思ってた

15 23/05/23(火)10:42:31 No.1059978934

監督が同じならもう絶対に安心できるから続投頼む…

16 23/05/23(火)10:51:33 No.1059980245

タイトル的に電車縛りあるけどまた日本舞台でやるんだろうか

17 23/05/23(火)10:53:00 No.1059980464

一応このあとAXに繋がるからそっちやんのかな

18 23/05/23(火)10:54:38 No.1059980715

伊坂幸太郎に頼めば描いてくれるだろうたぶん…

19 23/05/23(火)10:56:50 No.1059981045

楽しみにしたいけどハリウッド映画ってよくポシャるからあんま期待しすぎないでおこう

20 23/05/23(火)10:57:11 No.1059981091

制作費が割と少なそうだけどそういう点で続編が作りやすいのかな?

21 23/05/23(火)10:57:28 No.1059981152

じゃあ次はローカルトレインで

22 23/05/23(火)10:57:58 No.1059981226

続編やるんなら蝉とか鯨とか出してスーパー伊坂大戦inハリウッドしてくれ

23 23/05/23(火)10:58:43 No.1059981345

>続編作るほど売れてたんだこの映画 >なぜかホワイトウォッシュとか騒がれてたから本国では人気なかったんだと思ってた なんかアレな人達が騒いでたけど当の日本人はよくあるインチキ日本映画として消化したので特に影響はなかった

24 23/05/23(火)10:58:48 No.1059981355

外国人の描くエセ日本からしか摂取できない栄養がある

25 23/05/23(火)11:02:22 No.1059981870

>続編やるんなら蝉とか鯨とか出してスーパー伊坂大戦inハリウッドしてくれ 漫画版魔王実写化だな

26 23/05/23(火)11:03:13 No.1059981993

新幹線にバーはない…ないんだ

27 23/05/23(火)11:04:12 No.1059982146

トンチキ日本要素叩いてた人けっこういたけどこんなベッタベタなトンチキ日本描写ワザとに決まってんだろすぎて困る

28 23/05/23(火)11:04:28 No.1059982180

>新幹線は夜行列車じゃない…ないんだ

29 23/05/23(火)11:04:49 No.1059982230

>トンチキ日本要素叩いてた人けっこういたけどこんなベッタベタなトンチキ日本描写ワザとに決まってんだろすぎて困る 監督日本通なんだっけ

30 23/05/23(火)11:05:06 No.1059982271

昨日見たけどタランティーノみたいだった

31 23/05/23(火)11:07:41 No.1059982623

>昨日見たけどタランティーノみたいだった フォールームスやパルプフィクション観て育って映画業界に進んだやつらが作った映画って感じでいいよね

32 23/05/23(火)11:08:07 No.1059982701

日本人思ったより優しくない…とか駅に止まる時間短すぎない!?とかは脚本かいた人の実感がこもってるなぁ…って思えた

33 23/05/23(火)11:08:54 No.1059982843

カーバー出るかな?

34 23/05/23(火)11:09:26 No.1059982933

90億かけて240億の収益だったらしいから赤字にはなってないんだろう

35 23/05/23(火)11:10:20 No.1059983060

毒使いの女可愛かったのに無惨に自滅した…

36 23/05/23(火)11:10:43 No.1059983124

やるとしたら首折男かなあ

37 23/05/23(火)11:11:24 No.1059983210

魔王でもいいぞ

38 23/05/23(火)11:11:28 No.1059983223

ブレットトレイン2ならまた新幹線にするしかないよな…

39 23/05/23(火)11:11:30 No.1059983231

>毒使いの女可愛かったのに無惨に自滅した… 血清使う一瞬の攻防が緊張感あって良かった 勝ち確で煽るブラピはクソ

40 23/05/23(火)11:11:44 No.1059983262

AXか首折男か

41 23/05/23(火)11:12:26 No.1059983369

>駅に止まる時間短すぎない!? 新幹線はそうでもなくない?

42 23/05/23(火)11:13:55 No.1059983608

ついに日本ロケか…

43 23/05/23(火)11:15:04 No.1059983788

ブレットヤマノテライン

44 23/05/23(火)11:15:15 No.1059983813

次は押し屋が見たいな アイツだけジャンルの違う強さしてて好き

45 23/05/23(火)11:15:34 No.1059983858

またトーマスだディーゼルだの聞きたいがあいつ出ないと無理か

46 23/05/23(火)11:17:16 No.1059984129

ブレットシベリアトレイン は情勢的に不可能だな

47 23/05/23(火)11:17:20 No.1059984138

ロシアンルーレットリロードみたいなカッコいいネタを頼む

48 23/05/23(火)11:18:19 No.1059984269

>勝ち確で煽るブラピはクソ 不運の男って言ってるけどまぁまぁの割合がブラピ本人の余計な言動のせいなとこありますよね?

49 23/05/23(火)11:18:29 No.1059984295

原作のミル貝読んだら映画はだいぶ馬鹿映画になってるんだな というかグラスホッパーの続編だったの!?

50 23/05/23(火)11:19:48 No.1059984494

>原作のミル貝読んだら映画はだいぶ馬鹿映画になってるんだな >というかグラスホッパーの続編だったの!? 原作では押し屋出てくるよ

51 23/05/23(火)11:20:04 No.1059984537

>原作のミル貝読んだら映画はだいぶ馬鹿映画になってるんだな >というかグラスホッパーの続編だったの!? 原作も面白いけどプリンスがクソガキすぎてキツいから映画は上手く調理したよ

52 23/05/23(火)11:20:51 No.1059984665

王子はそうくるかぁってなったな

53 23/05/23(火)11:21:23 No.1059984755

続編とか書いてあるのに原作の続編について言及してないな

54 23/05/23(火)11:21:35 No.1059984794

サイコクソガキをコンプレックスに狂ったメスガキに変更したのは良かったよあれだけでもだいぶマイルドに…マイルドに…よっしゃあ!ざまぁ見やがれ!

55 23/05/23(火)11:23:15 No.1059985075

生き残った奴らは再登場するんだろうか

56 23/05/23(火)11:23:36 No.1059985133

そもそも原作は盛岡行きの東北新幹線だしな

57 23/05/23(火)11:23:44 No.1059985151

ヒットした映画の続編であって原作の続編ではないんだろうけど小ネタ拾ったりはしそう

58 23/05/23(火)11:24:40 No.1059985325

蛇の扱いが他の殺し屋と同列で笑ってたらその後にもう一発食らってもう駄目だった 天丼が上手い

59 23/05/23(火)11:26:10 No.1059985561

どこかで見たような着ぐるみマスコットはまた出るのかな

60 23/05/23(火)11:27:55 No.1059985857

>ブレットトレイン2ならまた新幹線にするしかないよな… 今度こそ東北新幹線乗るか

61 23/05/23(火)11:28:00 No.1059985878

続編も同じようにブラッドピットがひどい目に会いまくってぼろぼろになっていく映画よろしく!!

62 23/05/23(火)11:28:08 No.1059985900

メキシコの扱いがメチャクチャすぎる…

63 23/05/23(火)11:29:18 No.1059986112

伊坂ユニバースやってくれ

64 23/05/23(火)11:29:19 No.1059986117

原作を改変するやつは許せんって力の指輪叩いてた人が持ち上げてる映画って印象が強い

65 23/05/23(火)11:31:20 No.1059986449

グラスホッパーやろうぜ

66 23/05/23(火)11:32:39 No.1059986644

>原作を改変するやつは許せんって力の指輪叩いてた人が持ち上げてる映画って印象が強い おまえディーゼルだろ?

67 23/05/23(火)11:33:49 No.1059986855

>メキシコの扱いがメチャクチャすぎる… めちゃくちゃイマジナリーメキシコとしては完璧だし…

68 23/05/23(火)11:35:41 No.1059987173

原作者はノリノリで脚本書いてくれそう

69 23/05/23(火)11:37:13 No.1059987447

そういや君の名はとかどうなったんだろうな…

70 23/05/23(火)11:37:15 No.1059987453

>トンチキ日本要素叩いてた人けっこういたけどこんなベッタベタなトンチキ日本描写ワザとに決まってんだろすぎて困る 普通の日本描写やっても絵面が地味で俳優が浮きそうではある

71 23/05/23(火)11:38:58 No.1059987749

>サイコクソガキをコンプレックスに狂ったメスガキに変更したのは良かったよあれだけでもだいぶマイルドに…マイルドに…よっしゃあ!ざまぁ見やがれ! (突っ込んでくるトラック)

72 23/05/23(火)11:39:30 No.1059987850

>>メキシコの扱いがメチャクチャすぎる… >めちゃくちゃイマジナリーメキシコとしては完璧だし… この作品だいたいイマジナリーで作られてないか!?

73 23/05/23(火)11:40:04 No.1059987963

クソガキがクソメスガキに変わるだけで不快感が一気に減ったので他のも頼む

74 23/05/23(火)11:40:10 No.1059987978

毒使いなら解毒薬くらい仕事前に打っとけよとは思う

75 23/05/23(火)11:41:04 No.1059988132

>毒使いなら解毒薬くらい仕事前に打っとけよとは思う なんで打ってないんだろうなあというレディバグの反応が全てすぎる

76 23/05/23(火)11:42:14 No.1059988370

あれ、血清実はもう一本ないの? あるでしょ? あの…最後になんかしてほしいことある?

77 23/05/23(火)11:42:27 No.1059988402

配信見てそんなにしないうちにマリオ見たから変なところで笑っちゃったんだよね

78 23/05/23(火)11:42:42 No.1059988448

別の伊坂作品も映像化しないかな シーソーゲームのクソ強嫁姑とか見たい

79 23/05/23(火)11:43:16 No.1059988567

>配信見てそんなにしないうちにマリオ見たから変なところで笑っちゃったんだよね https://www.youtube.com/watch?v=j6fu6LFNR0w

80 23/05/23(火)11:44:03 No.1059988717

不快なクソガキがデカパイメスガキに変わっただけで後味が全然違う

81 23/05/23(火)11:44:21 No.1059988775

全ての因縁が収束していく中で冒頭思い出して(…あれ?)ってなるのおなかいたすぎる

82 23/05/23(火)11:44:44 No.1059988856

>全ての因縁が収束していく中で冒頭思い出して(…あれ?)ってなるのおなかいたすぎる それ俺じゃない! 何? 俺はカーバーじゃない!!

83 23/05/23(火)11:45:00 No.1059988901

>全ての因縁が収束していく中で冒頭思い出して(…あれ?)ってなるのおなかいたすぎる すごい!全てが結びついてい……かない!

84 23/05/23(火)11:45:38 No.1059989015

日本とは限らないか シベリア鉄道とかもあり得る

85 23/05/23(火)11:45:48 No.1059989039

よりによってカーバーの配役がね…

86 23/05/23(火)11:46:29 No.1059989151

続編のない原作付き映画の続編ってどうなるのかさっぱりわからん…

87 23/05/23(火)11:46:47 No.1059989213

リングとリング2みたいな…

88 23/05/23(火)11:47:09 No.1059989280

つーかこの作品原作あったんだね、しらんかったわ

89 23/05/23(火)11:47:09 No.1059989282

代理に変更したのが依頼者に伝わってないのもひどい

90 23/05/23(火)11:48:30 No.1059989529

またお前のせいかライアン・レイノルズ!ってなりそう

91 23/05/23(火)11:48:49 No.1059989593

わりと大筋は原作に忠実だ 後半からはじけるけど

92 23/05/23(火)11:51:18 No.1059990086

さいていだよライアン・レイノルズ…

93 23/05/23(火)11:53:14 No.1059990475

なんでライアン・レイノルズ!?と思ったらデップー2のお返しなのね

94 23/05/23(火)11:53:25 No.1059990505

めっちゃ綺麗に終わってるからなぁ 轢き逃げにあった子は生きてることになるのかな

95 23/05/23(火)11:54:57 No.1059990833

>轢き逃げにあった子は生きてることになるのかな 流石にオレンジがきっちり殺してるだろあれは

96 23/05/23(火)11:55:14 No.1059990903

2も同じように変な殺し屋がいっぱい出てきてドタバタする作品にして欲しい 原作者の作品に変な奴いっぱい居るし

97 23/05/23(火)11:55:18 No.1059990913

今度こそ殺してやる…殺してやるぞ カーバー

98 23/05/23(火)11:56:15 No.1059991090

相手を見つめるだけで自殺させる殺し屋とか背中を押すだけで天下取った殺し屋とかキャラ濃いのいっぱい居るもんな

99 23/05/23(火)11:58:55 No.1059991642

今度は北方向だな 青函トンネルでも埋めるか

100 23/05/23(火)12:01:53 No.1059992283

やたら高い仕事で指名入ったけど楽な仕事だし他のやつにやらせてもいいだろ… やべーマフィアの妻殺したばっかだし…

101 23/05/23(火)12:02:47 No.1059992474

日本人だから楽しめた感あるけどトンチキジャパンって海外が見ても楽しい?

102 23/05/23(火)12:03:44 No.1059992689

>日本人だから楽しめた感あるけどトンチキジャパンって海外が見ても楽しい? トンチキ海外を見て楽しめるかどうか

103 23/05/23(火)12:05:25 No.1059993049

京都駅まではわりと伊坂幸太郎してる 京都駅で伊坂幸太郎が下車するのでその先はもうやりたい放題すぎる…

104 23/05/23(火)12:05:28 No.1059993061

あのメキシコ人みてそういうものなのか…と受け入れたり楽しめるような感じだよ

105 23/05/23(火)12:06:54 No.1059993410

>今度こそ殺してやる…殺してやるぞ >カーバー 嫌いだったのに悲壮感たっぷりの「お前カーバーなんだろ?!」 で白い死神さんのこと好きになっちゃった

106 23/05/23(火)12:07:17 No.1059993491

ブラッドトレインの続編じゃなくグラスホッパーとかを映画化してよ

107 23/05/23(火)12:07:44 No.1059993593

梅の木は飢えたものではなく植えたものを憎む…

108 23/05/23(火)12:07:54 No.1059993642

>トンチキ海外を見て楽しめるかどうか トンチキメキシコ楽しかったし…

109 23/05/23(火)12:08:27 No.1059993775

俺は海外映画でリアルでまともな日本出てくるとガッカリするまである

110 23/05/23(火)12:08:40 No.1059993827

だ大体ニンジャスレイヤーのニンジャ抜きみたいな映画だった もっと会うならラッキー・ジェイク回

111 23/05/23(火)12:08:44 No.1059993844

王子が偶然じゃなくて殺意持って轢き殺されたのが良かったしハイテンションで締めるのが爽快過ぎて笑った

112 23/05/23(火)12:08:57 No.1059993896

>梅の木は飢えたものではなく植えたものを憎む… 海外の人「???」 日本人「???」

113 23/05/23(火)12:09:26 No.1059994009

トンチキ日本ってようは現代よりのサイバーパンクだよね

114 23/05/23(火)12:09:49 No.1059994119

ボトルさんまた出てくれるかな…

115 23/05/23(火)12:09:52 No.1059994129

新幹線が通る以外は秋葉原のシーンが完璧だったからトンチキ日本はわざとやってるな…ってわかった というかもっとおかしいシーンいっぱいあるのになんでこんな日本はないとか叩くんだ

116 23/05/23(火)12:10:21 No.1059994249

王子役の女優さんがめっちゃエロいよね 太ももの裏が映るシーンでボッキした

117 23/05/23(火)12:11:14 No.1059994453

京都駅に通行止めみたいなのあってそれ突っ切るので爆笑してしまった

118 23/05/23(火)12:11:19 No.1059994486

>新幹線が通る以外は秋葉原のシーンが完璧だったからトンチキ日本はわざとやってるな…ってわかった >というかもっとおかしいシーンいっぱいあるのになんでこんな日本はないとか叩くんだ 俺らは叩いてねえよ!? 海外の人らは知らんが めっちゃ面白いし

119 23/05/23(火)12:11:59 No.1059994665

がいじんは京都と富士山のコンボ好きすぎるだろ...

120 23/05/23(火)12:12:12 No.1059994720

なんなら伊坂作品全部トンチキ日本化して欲しい グラスホッパー見たい

121 23/05/23(火)12:12:16 No.1059994742

モモモンが言いづらい

122 23/05/23(火)12:13:03 No.1059994943

トンチキ日本というか海外の広報があからさまにアジア系に対して変な扱いしてるのに苦言呈してるのは見た でも一番キレてたのはディーゼルファン

123 23/05/23(火)12:13:14 No.1059994978

またなんか理由付けて真田広之にチャンバラさせてくれ…

124 23/05/23(火)12:14:09 No.1059995199

あるかないかでいったら伊坂世界の日本と言うか仙台がトンチキじゃねえか

125 23/05/23(火)12:14:27 No.1059995276

米(ジャック・クリスピンって誰だよ…)

126 23/05/23(火)12:14:39 No.1059995338

>でも一番キレてたのはディーゼルファン まあキレてもしょうがない扱いだしな

127 23/05/23(火)12:15:46 No.1059995632

なんなのカーパーは悪運が凄い凄腕なの...

128 23/05/23(火)12:16:25 No.1059995825

無関係で巻き込まれただけの主人公がすべてをぶち壊していく

129 23/05/23(火)12:17:08 No.1059996019

>無関係で巻き込まれただけの主人公がすべてをぶち壊していく かっこつけてトランクの番号回すぜ!

130 23/05/23(火)12:17:30 No.1059996127

東北新幹線なら東京から新青森まで3時間くらいあるからピッタリだな

131 23/05/23(火)12:17:32 No.1059996136

日本に殺し屋の業界がある時点でだいぶトンチキ

132 23/05/23(火)12:17:44 No.1059996199

(ディーゼルって悪い奴なんだな…)

133 23/05/23(火)12:17:45 No.1059996203

>俺らは叩いてねえよ!? 海外の人らは知らんが >めっちゃ面白いし ごめん「」達じゃなくてトンチキ日本を叩く日本人レビュー見てそう思ったんだ

134 23/05/23(火)12:17:48 No.1059996223

ホワイトデスが来た所からは完全にオリジナルだけどその分無茶苦茶やってて割と面白かったな

135 23/05/23(火)12:18:51 No.1059996557

ヒでもお気持ち表明しているのはいるね まあこういうのは楽しんだモン勝ちだけど

136 23/05/23(火)12:19:24 No.1059996717

不出来な息子が本当に不出来だった

137 23/05/23(火)12:19:26 No.1059996730

世の中には新幹線のファーストクラスに乗ったことない日本人も多いから怒るのも仕方ないが…

138 23/05/23(火)12:20:12 No.1059996952

>梅の木は飢えたものではなく植えたものを憎む… 外国人(全然分かんないけど多分日本のことわざなんだろうなぁ…) 日本人(全然分かんないけど多分あちらのことわざを翻訳したものとかなんだろうなぁ…)

139 23/05/23(火)12:20:13 No.1059996953

吹き替えだと鉤爪の男を思い出してダメだった

140 23/05/23(火)12:20:17 No.1059996977

手を握ってあげようか?

141 23/05/23(火)12:20:44 No.1059997128

冷静になると夜行新幹線で東京京都間に一晩かかるのは異常としか言えないから突っ込みたくなるのもわかるよ

142 23/05/23(火)12:20:54 No.1059997181

米原があんな寂しいわけねえよな!

143 23/05/23(火)12:21:17 No.1059997306

>手を握ってあげようか? 水か?水飲みたいのか?

144 23/05/23(火)12:21:17 No.1059997307

マーゴット・ロビーでるんならディ化プリオも出ろ

145 23/05/23(火)12:21:29 No.1059997374

米原の再現度が完璧だったらしいな

146 23/05/23(火)12:21:41 No.1059997432

次回やるならハイローの俳優陣出してアクションマシマシ謎日本やってほしい

147 23/05/23(火)12:23:09 No.1059997899

また寝てる死体増やすのかな…

148 23/05/23(火)12:23:50 No.1059998118

>米原の再現度が完璧だったらしいな よく雪降ってて新幹線遅れる 完璧

149 23/05/23(火)12:24:56 No.1059998460

全くの偶然で居合わせた人々群像劇は伊坂っぽいけど 実は全員繋がってましたの方が物語のまとまりがあるから良改変だと思った

150 23/05/23(火)12:25:17 No.1059998596

サンドラブロックが美しすぎてビックリしたわ

151 23/05/23(火)12:25:52 No.1059998783

>サンドラブロックが美しすぎてビックリしたわ 迎えに来てくれるの嫁すぎる

152 23/05/23(火)12:26:05 No.1059998860

>日本に殺し屋の業界がある時点でだいぶトンチキ 伊坂の日本では普通なんだ そこらの会社員や警備員が殺し屋だったりする

153 23/05/23(火)12:27:15 No.1059999312

殺し屋がたくさんいて死神もうろうろしてる世界だからな…

154 23/05/23(火)12:27:16 No.1059999319

腕を滑らせた弾倉が雨を弾くリロードがかっこよすぎる

155 23/05/23(火)12:28:26 No.1059999722

カーバー(カーバーじゃない)を列車から降ろさないためだけに呼ばれて死んだオオカミさん

156 23/05/23(火)12:28:58 No.1059999893

オオカミ一番かっこよかった

157 23/05/23(火)12:29:40 No.1060000187

毒蛇に噛まれるのお前かよ!?

158 23/05/23(火)12:29:46 No.1060000216

ボトルウォーターと白い死神の因縁は?

159 23/05/23(火)12:30:25 No.1060000451

毒死の絵面がクセ強

160 23/05/23(火)12:31:26 No.1060000783

メキシコのアウトローで連想するもの全部のせだったオオカミ

↑Top