虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/23(火)10:06:26 クソサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/23(火)10:06:26 No.1059972999

クソサイヤング勢やんけ

1 23/05/23(火)10:07:43 No.1059973226

めっちゃ忖度されてない

2 23/05/23(火)10:08:43 No.1059973394

赤少ねえな

3 23/05/23(火)10:09:16 No.1059973479

カットボール無いのか

4 23/05/23(火)10:09:21 No.1059973497

一軍で投げる前の想像されてたバウアーのイメージ

5 23/05/23(火)10:10:27 No.1059973695

打たれ強さ△は少なくともあるだろ

6 23/05/23(火)10:11:46 No.1059973919

キレはいいとしてもノビはそんなない

7 23/05/23(火)10:11:52 No.1059973933

多分1回目の登板分くらいまでの査定かな

8 23/05/23(火)10:11:59 No.1059973955

ムード×がないぞ

9 23/05/23(火)10:12:46 No.1059974082

1番のツッコミどころはリリース◯

10 23/05/23(火)10:14:28 No.1059974369

>1番のツッコミどころはリリース◯ 多分ピッチトンネルを再現したかった…

11 23/05/23(火)10:14:34 No.1059974383

リリース◯ってなんだっけ

12 23/05/23(火)10:15:29 No.1059974543

>リリース◯ってなんだっけ ストレートと変化球の投球モーションが同じになる

13 23/05/23(火)10:15:58 No.1059974622

強いな 期待できる

14 23/05/23(火)10:16:05 No.1059974641

対ピンチ打たれ強さクイックもっと下げて 軽い球追加だ

15 23/05/23(火)10:16:55 No.1059974801

>リリース◯ってなんだっけ ストレートと変化球のモーションの速さと着弾点表示のタイミングが同じになる

16 23/05/23(火)10:16:57 No.1059974806

>>リリース◯ってなんだっけ >ストレートと変化球の投球モーションが同じになる クセで球種バレとるやんけ…

17 23/05/23(火)10:19:27 No.1059975218

2球種は先発で使いずらい… つうか滅茶苦茶リリーフ向きの能力だ

18 23/05/23(火)10:21:54 No.1059975608

ついにアップデートくるのか…というか赤くないしチェンジアップじゃなくてツーシームなのか

19 23/05/23(火)10:22:28 No.1059975692

>2球種は先発で使いずらい… >つうか滅茶苦茶リリーフ向きの能力だ ツーシームファストが変化球みたいなもんだから

20 23/05/23(火)10:23:24 No.1059975833

今のところほぼ投げてないはずなんだよなツーシーム

21 23/05/23(火)10:24:53 No.1059976065

新加入はどっちに転んでもいいようなステータスにしがちよね

22 23/05/23(火)10:24:54 No.1059976069

サイヤングの触れ込みにしてはやや物足りないけど現状のピッチング見るとむしろこれでも強い

23 23/05/23(火)10:26:33 No.1059976345

球自体は悪くないけどバカスカ打たれるって再現難しいよな

24 23/05/23(火)10:26:34 No.1059976347

>新加入はどっちに転んでもいいようなステータスにしがちよね 新助っ人のコントロールとミートはとりあえず下げる物だから…

25 23/05/23(火)10:26:44 No.1059976384

キレノビリリース削除して一発当たりつけたら?

26 23/05/23(火)10:27:05 No.1059976441

スロースターターと調子極端と対左Fくらいはつくと思ってた 打たれ強さは連打食らう傾向的には低くなるけど被安打かさみながらイニング食うのは高くなる方だよなってなる

27 23/05/23(火)10:27:34 No.1059976532

一発と軽い球辺りあると丁度いい?

28 23/05/23(火)10:28:13 No.1059976658

軽い球まで要るかはわからんけど一発はほぼ確実につくと思ってた

29 23/05/23(火)10:28:44 No.1059976737

>一発と軽い球辺りあると丁度いい? 打つ方が高め直球狙いな現状だからあからさまな失投とは違うし軽い球じゃないかな

30 23/05/23(火)10:28:48 No.1059976755

ノビとキレはあるけど一発とか乱調みたいな赤もたくさんついてるイメージ

31 23/05/23(火)10:29:21 No.1059976867

強いけど2~3年くらい結果出してるやつならこれくらいって査定だな まあ日本ではなんの実績もないやつにいきなりそんな査定がついたって意味では壊れてるけど

32 23/05/23(火)10:29:45 No.1059976932

>ノビとキレはあるけど一発とか乱調みたいな赤もたくさんついてるイメージ 基礎ステータス高めの赤特多め感はすごいわかる

33 23/05/23(火)10:30:36 No.1059977063

>球自体は悪くないけどバカスカ打たれるって再現難しいよな ノビとキレだけつけて赤を盛る 藤浪がそうだった まああっちはコントロールもめっちゃ下げてたが…

34 23/05/23(火)10:31:10 No.1059977165

>カットボール無いのか スライダーとカット投げる投手は統合されがちではあるけど間とってHスライダーじゃなくてスライダーなんだな

35 23/05/23(火)10:31:37 No.1059977229

四球出さないしコントロール下降補正の赤特って感じじゃないから難しいな

36 23/05/23(火)10:31:58 No.1059977289

新加入にノビキレ奪三振全部つくのは破格よね

37 23/05/23(火)10:32:06 No.1059977315

中日戦でどうなるかだな 7回1失点くらいの微妙な感じかもしれないけど

38 23/05/23(火)10:32:41 No.1059977406

>中日戦でどうなるかだな >7回1失点くらいの微妙な感じかもしれないけど 被安打にもよるけど上出来じゃない?

39 23/05/23(火)10:33:16 No.1059977501

オーペナだと10勝は硬いな

40 23/05/23(火)10:34:01 No.1059977611

なんか打たれる奴は取り敢えず乱調つければ ええ!

41 23/05/23(火)10:34:17 No.1059977655

制球もいいしキレのいい変化球で奪三振取りまくるのに打たれる謎の投手

42 23/05/23(火)10:34:31 No.1059977696

>中日戦でどうなるかだな >7回1失点くらいの微妙な感じかもしれないけど 三振数≒被安打数な感じだから単打中心の中日には相性よさそうだが…

43 23/05/23(火)10:34:56 No.1059977769

力配分欲しいけど最近の現役についたっけ

44 23/05/23(火)10:35:17 No.1059977829

>力配分欲しいけど最近の現役についたっけ 涌井さんとかついてない?

45 23/05/23(火)10:36:05 No.1059977957

>制球もいいしキレのいい変化球で奪三振取りまくるのに打たれる謎の投手 フォームで投げる球バレてるんじゃないかとは言われてるな

46 23/05/23(火)10:36:52 No.1059978080

>涌井さんとかついてない? おー本当だ つうか涌井見に行ったら大野小笠原にもついてたわ

47 23/05/23(火)10:37:04 No.1059978117

左打者打力最底辺の門脇(プロ1年目だししゃーないけど)に打たれたところ見るに次のアプデで対左はEじゃなくてFになりそう

48 23/05/23(火)10:37:15 No.1059978148

バンテリンの中日打線に滅多打ちされたら本当にヤバいよ…

49 23/05/23(火)10:37:41 No.1059978207

ノビF左F打たれF

50 23/05/23(火)10:37:57 No.1059978237

フォームでばれる場合パワプロだとキレ消すか変化量下げるかになるんだよな リリース×無いからね

51 23/05/23(火)10:38:00 No.1059978245

>制球もいいしキレのいい変化球で奪三振取りまくるのに打たれる謎の投手 大体決めに行った高めと待たれて痛打されてるから 阪神の桐敷がキャンプで監督に言われてた「2ストライクまでは取れるけどそこからアウトにする球が無い」って事かもしれん

52 23/05/23(火)10:38:42 No.1059978350

コントロールcはちがくね? もっとあるイメージ

53 23/05/23(火)10:39:11 No.1059978412

fu2212664.jpg 巨人のグリフィンがこれって考えると実績の割には控えめな査定ではある? バランス調整感もあるけど

54 23/05/23(火)10:39:39 No.1059978491

>バンテリンの中日打線に滅多打ちされたら本当にヤバいよ… 単打の被安打多くなったらもちろんアレだけどソロ2本くらい食らって7回2失点みたいなのが1番判断に困りそう

55 23/05/23(火)10:40:01 No.1059978553

緑得能で高め中心とか追加してほしい そんで赤得で高め苦手とかで

56 23/05/23(火)10:40:40 No.1059978648

確かに何で下げるとしっくりくるか難しいなバウアー

57 23/05/23(火)10:40:57 No.1059978687

7回1失点被安打12ぐらいになりそう

58 23/05/23(火)10:41:11 No.1059978720

ノビキレに一発軽い球フライボールピッチャーって成瀬みたいだ

59 23/05/23(火)10:41:25 No.1059978772

中日なら抑えれるだろ…て無理があると思う 2軍ですら炎上寸前だったのに

60 23/05/23(火)10:41:26 No.1059978773

今のパワプロだとキレはそっちに追放されてるのか

61 23/05/23(火)10:41:43 No.1059978810

四球も出してポコポコ急に打たれるみたいなのだったら四球や乱調でいいんだけどね…

62 23/05/23(火)10:42:18 No.1059978902

>今のパワプロだとキレはそっちに追放されてるのか 地味にキレ2やキレ×が無くなったのよな

63 23/05/23(火)10:42:33 No.1059978937

スレッドを立てた人によって削除されました 正直バンド中日になら普通に完全試合ぐらいできるよ... その辺の赤ちゃんでも完封付きそうだし

64 23/05/23(火)10:42:34 No.1059978941

コントロール自体は良いんだけどコントロールに影響しない赤特が少ねえ

65 23/05/23(火)10:43:09 No.1059979025

スレッドを立てた人によって削除されました >中日なら抑えれるだろ…て無理があると思う >2軍ですら炎上寸前だったのに 別球団の二軍のが中日より普通に強いよ...

66 23/05/23(火)10:43:39 No.1059979086

ヒットは打つけど得点効率ゴミな中日とヒット打たれまくるけど奪三振能力は高いバウアーは変な噛み合い方しそうではあるが

67 23/05/23(火)10:43:39 No.1059979088

敢えて低め〇をつけて赤を盛れば相対的に高め悪くなって良いんじゃない?

68 23/05/23(火)10:44:03 No.1059979143

プロスピなら球威下げて終わりなんだろうけどパワプロだと難しいな

69 23/05/23(火)10:44:43 No.1059979238

>プロスピなら球威下げて終わりなんだろうけどパワプロだと難しいな やっぱり軽い球か…?

70 23/05/23(火)10:45:02 No.1059979283

パワーカーブってどんな球?

71 23/05/23(火)10:45:41 No.1059979380

>パワーカーブってどんな球? カーブより速くて曲がりが大きい

72 23/05/23(火)10:45:46 No.1059979405

>パワーカーブってどんな球? 鋭く縦に落ちる高速カーブ

73 23/05/23(火)10:46:05 No.1059979454

>敢えて低め〇をつけて赤を盛れば相対的に高め悪くなって良いんじゃない? 低めは打たれないからな 何故なら低めに投げないから

74 23/05/23(火)10:46:21 No.1059979504

中日打線福永除いて基本ストレートに弱々だからなあ

75 23/05/23(火)10:47:09 No.1059979621

低めが良いとかじゃなくて低めを見たことないしな…もしかしたらめっちゃ打たれるかもしれん

76 23/05/23(火)10:47:11 No.1059979629

>パワーカーブってどんな球? 変化量が大きくて縦に落ちる 昔で言えばドロップ

77 23/05/23(火)10:49:28 No.1059979944

この前のファームでは低め投げてたって聞いた

78 23/05/23(火)10:49:43 No.1059979977

スレッドを立てた人によって削除されました >中日打線福永除いて基本ストレートに弱々だからなあ 変化球にも弱い定期

79 23/05/23(火)10:50:23 No.1059980077

中日打線を舐めすぎ 点に繋がらないだけでヒットは打てるから

80 23/05/23(火)10:50:37 No.1059980117

しょうがないとはいえ球種少ないな!

81 23/05/23(火)10:51:39 No.1059980264

150以上の直球を打てない中日打線VS高めの打ち頃のところに直球を放るバウアー

82 23/05/23(火)10:53:36 No.1059980556

スレッドを立てた人によって削除されました >150以上の直球を打てない中日打線 なんでこんなのがプロなの?

83 23/05/23(火)10:53:45 No.1059980578

スレッドを立てた人によって削除されました >打てない中日打線VS高めの打ち頃のところに直球を放るバウアー

84 23/05/23(火)10:53:48 No.1059980590

数値はいいのにメッチャ打たれるを データで再現するとどうなるのか

85 23/05/23(火)10:54:29 No.1059980694

スレッドを立てた人によって削除されました >なんでこんなのがプロなの? 去年までプロ以下だった奴らが中心の打線だから仕方ない

86 23/05/23(火)10:54:52 No.1059980755

何人かは高め直球に対応するけど散発だから点に繋がらないいつもの中日のパターンになりそう

87 23/05/23(火)10:55:11 No.1059980803

ノビキレ奪三振持ってるからアホみたいな成績にならない?

88 23/05/23(火)10:55:44 No.1059980878

>数値はいいのにメッチャ打たれるを >データで再現するとどうなるのか 赤得盛るしか…

89 23/05/23(火)10:57:01 No.1059981073

なんか変なの来てない…?

90 23/05/23(火)10:58:17 No.1059981266

>なんか変なの来てない…? ?

91 23/05/23(火)11:00:05 No.1059981535

赤特盛るって言っても軽い球負け運ノビFGクイックFG以外の赤ってコントロールが落ちるからなんか違うんだよな

92 23/05/23(火)11:00:37 No.1059981609

オーペナ的にはキレ奪三振両方あるのが強いわね

93 23/05/23(火)11:01:03 No.1059981664

今の中日は計算上単打が4本出ても得点できない可能性があるぐらいの得点力のなさだからな…

94 23/05/23(火)11:03:22 No.1059982021

そうだね盛りすぎだろ

95 23/05/23(火)11:07:54 No.1059982663

オーペナ回してどのくらいの成績になるか 回復Bだと中4再現できるのかな?

96 23/05/23(火)11:08:09 No.1059982708

中日打線って門脇みたいなやつが何人もいるから一番危険だろ

97 23/05/23(火)11:08:44 No.1059982810

最近まともになってきたけどYouTubeの自動翻訳音声が狂っていて面白かった あれたぶんバウアーが早口すぎて日本語変換の枠に収まらないからああなってるんだよな

98 23/05/23(火)11:11:52 No.1059983283

あんまり露骨なのは消すね…

99 23/05/23(火)11:11:55 No.1059983289

>オーペナ回してどのくらいの成績になるか >回復Bだと中4再現できるのかな? Bは全回復手前くらいだっけかな…起用法次第でいける感じだったはず

100 23/05/23(火)11:12:10 No.1059983334

短気ないのか

101 23/05/23(火)11:13:35 No.1059983560

>短気ないのか ガルベスくらい怒らないとな

102 23/05/23(火)11:14:37 No.1059983719

不自然にそうだね盛ってるのいつもの中日アンチさんだからスリーアウトしとけ

103 23/05/23(火)11:16:09 No.1059983947

>不自然にそうだね盛ってるのいつもの中日アンチさんだからスリーアウトしとけ アルミホイル巻いた?

104 23/05/23(火)11:16:40 No.1059984033

そうだねの数に意味を見出すのはやばい証拠だぞ

105 23/05/23(火)11:16:56 No.1059984077

まぁ開幕前のデータの選手ばっかだし今はこれでいいんじゃないかな… アプデ来たら一気に弱体化されるとは思う

106 23/05/23(火)11:17:20 No.1059984140

ゴロ打て命令出てるからピッチャーが誰でも抑えられるよ!

107 23/05/23(火)11:19:06 No.1059984388

管理する気もないしそういうスレか

108 23/05/23(火)11:19:41 No.1059984474

対左とクイック下げてコントロール上げよう

109 23/05/23(火)11:20:26 No.1059984607

だからよ!俺はバウアーのパワプロ査定の話をしたいんだよ! 他所の球団を馬鹿にしたいとかじゃねえ!

110 23/05/23(火)11:20:55 No.1059984678

>赤特盛るって言っても軽い球負け運ノビFGクイックFG以外の赤ってコントロールが落ちるからなんか違うんだよな 基本赤特ってコントロール系が中心だから再現させるの大変だよね まぁそもそも昔からゲームは技巧派投手の再現とかも難しいし仕方ない所もある

111 23/05/23(火)11:21:33 No.1059984789

>対左とクイック下げてコントロール上げよう あとは一発とスロースターターと力配分かなぁ…

112 23/05/23(火)11:22:40 No.1059984966

いつの試合か忘れたけど2軍戦でコントロールは良かったんだよな ストライクゾーンの隅に綺麗に投げ込んでたし

113 23/05/23(火)11:24:11 No.1059985228

>いつの試合か忘れたけど2軍戦でコントロールは良かったんだよな >ストライクゾーンの隅に綺麗に投げ込んでたし 最初の方の西武戦とかインハイビタビタで三振とかあったけどそれかな?

114 23/05/23(火)11:25:40 No.1059985475

スプリットチェンジないんだな

115 23/05/23(火)11:27:29 No.1059985766

>スプリットチェンジないんだな 俺これ投げられるよ!とか全部入れだしたらきりがないし そういうのはプロスピのほうで

116 23/05/23(火)11:27:48 No.1059985833

バウアー実装されたら次の更新っていつだっけ

117 23/05/23(火)11:29:03 No.1059986066

失投じゃなく狙って高め投げて打たれるんでも一発で良いんじゃないかな 軽い球だけだと基礎能力の高さに対して足りないし

118 23/05/23(火)11:30:46 No.1059986359

記事見れば能力設定に日本当番のデータ一切入れてないからチェンジアップも無いしネガティブなデータ少ないのよな >メジャーで最後の登板となった2021年までのデータを参考に、4月16日の2軍戦での来日初登板まで確認して能力値を設定。 https://www.sanspo.com/article/20230523-Z3MRUISAZFN6TPEVQNUCBBJ3NM/

119 23/05/23(火)11:32:42 No.1059986655

低めに投げようとするとベルトの高さつまり真ん中になるのが今のバウアーの特徴で 左打者相手には全部真ん中に行くという対左への極端な弱さを誇るぞ

120 23/05/23(火)11:33:58 No.1059986887

ムード×と一発と軽い球付けろ ついでに対ピンチもFだ

121 23/05/23(火)11:34:07 No.1059986912

糞サイヤング賞は今日追加なの?

122 23/05/23(火)11:34:22 No.1059986955

次のアプデで現状反映ってところか

123 23/05/23(火)11:35:21 No.1059987115

>バウアー実装されたら次の更新っていつだっけ 大体7月くらいじゃね

124 23/05/23(火)11:36:15 No.1059987279

力配分はいる

125 23/05/23(火)11:37:12 No.1059987441

ランナーいない時は140km/h台なのがランナー出すと156km/h出すようになるからな…

126 23/05/23(火)11:39:40 No.1059987877

>糞サイヤング賞は今日追加なの? 5/25のアップデートで追加

127 23/05/23(火)11:40:17 No.1059987997

地味に今年の新戦力軒並み下方喰らいそう

128 23/05/23(火)11:41:51 No.1059988289

>球自体は悪くないけどバカスカ打たれるって再現難しいよな 乱調軽い球一発宇当たれ弱さG!

129 23/05/23(火)11:43:55 No.1059988684

千賀をコントロールDとか査定するゲームだぞ 

130 23/05/23(火)11:43:56 No.1059988689

スレ画より田中正義や細川成也の方が気になるんだが

131 23/05/23(火)11:44:25 No.1059988788

>スレ画より田中正義や細川成也の方が気になるんだが 多分まだ大幅な変化はないと思うよ その辺は7月に一回大きい変化する

132 23/05/23(火)11:45:56 No.1059989065

>不自然にそうだね盛ってるのいつもの中日アンチさんだからスリーアウトしとけ 中日アンチというにはプロ野球知らなさすぎるからどうも愛知県のアンチっぽいんだよねコレ 野球関係ない地域スレとかでいきなり味噌カスがー名古屋人がーとか毎回野球のスレの時と同じ口調で喚く上にいつもそうだね盛りまくるし この前も中日叩いてるつもりで横浜ファンにも喧嘩売ってたからなんj語使ってる割に野球に関してはまとめサイト以下の知識しかないみたいだ

133 23/05/23(火)11:53:02 No.1059990439

球自体のキレが良くても結局狙われて打たれてるならそもそもノビをCやDに下げて良いんじゃないだろうか

134 23/05/23(火)11:53:56 No.1059990610

そうだね盛らなくても露骨に臭いことしか言わないから特徴的だなこの荒らし

135 23/05/23(火)11:57:03 No.1059991232

そいつさっき立ったドアラのスレにも乗り込んでて駄目だった マジで反射的に中日叩いてるのか…

136 23/05/23(火)12:04:50 No.1059992920

まぁ査定した時期を考えたら無難なところというか むしろ控え目にしたなとさえ思う

137 23/05/23(火)12:06:02 No.1059993195

>球自体のキレが良くても結局狙われて打たれてるならそもそもノビをCやDに下げて良いんじゃないだろうか 軽い球つけられてノビは下げられそうよね

138 23/05/23(火)12:06:50 No.1059993389

>ランナーいない時は140km/h台なのがランナー出すと156km/h出すようになるからな… そこら辺反映しようとすると対ピンチ高くなるんだよな… 今のバウアーって成績ベースで組むのと映像や球質の解析ベースで組むので全く別の査定になりそう

139 23/05/23(火)12:11:46 No.1059994604

下だと打たれるけどシングルヒットしか打たれないってのもどう再現できるんだ?

140 23/05/23(火)12:15:03 No.1059995452

>下だと打たれるけどシングルヒットしか打たれないってのもどう再現できるんだ? それはただ下の野手がバウアーから打つにはコンパクト心がけるしかないって思ってるんじゃないかな

141 23/05/23(火)12:15:06 No.1059995475

>下だと打たれるけどシングルヒットしか打たれないってのもどう再現できるんだ? 球持ちとか重い球とか まあ一軍で長打打たれまくったから付かないだろうけど

142 23/05/23(火)12:15:14 No.1059995502

>下だと打たれるけどシングルヒットしか打たれないってのもどう再現できるんだ? 力配分と対ランナー○で良いんじゃね

143 23/05/23(火)12:25:02 No.1059998506

>>下だと打たれるけどシングルヒットしか打たれないってのもどう再現できるんだ? >それはただ下の野手がバウアーから打つにはコンパクト心がけるしかないって思ってるんじゃないかな 守備の問題とかそもそも二軍の選手はまだ体できてないからスイング弱いとか色々あると思う

↑Top