23/05/23(火)08:03:25 ジェリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/23(火)08:03:25 No.1059955104
ジェリドいいよ
1 23/05/23(火)08:04:14 No.1059955234
クソ馬鹿野郎ではあるけどそんなに嫌いでもない
2 23/05/23(火)08:06:58 No.1059955698
関わった奴の死亡率が半端ない
3 23/05/23(火)08:08:46 No.1059955974
ほぼ舞台装置
4 23/05/23(火)08:08:59 No.1059956012
ダカールで暴れてティターンズの批判を拡大させたのはちょっと…
5 23/05/23(火)08:10:53 No.1059956321
なんでティターンズ入ったのか目的が明らかにされないやつ
6 23/05/23(火)08:11:15 No.1059956395
よくねぇよ
7 23/05/23(火)08:13:30 No.1059956750
バディになったやつは死ぬ
8 23/05/23(火)08:16:12 No.1059957231
汚名挽回という言葉を汚名をどんどん積み重ねる意味として固定させた男
9 23/05/23(火)08:18:55 No.1059957607
色々と不器用が過ぎる
10 23/05/23(火)08:19:23 No.1059957670
ティターンズ崩壊の元凶の一人ではあるよね...
11 23/05/23(火)08:20:10 No.1059957796
>汚名挽回という言葉を汚名をどんどん積み重ねる意味として固定させた男 初めて聞いた…
12 23/05/23(火)08:21:24 No.1059957975
>なんでティターンズ入ったのか目的が明らかにされないやつ エリートだからぐらいの軽い気持ちで志とかは無さそう
13 23/05/23(火)08:22:50 No.1059958182
一応ティターンズのトップになってこの腐った組織を変えてやるぜとかは考えてる
14 23/05/23(火)08:23:17 No.1059958222
機体を変えまくっても問題無く戦えるぐらいには優秀ではあるんだがな...
15 23/05/23(火)08:23:45 No.1059958286
兵士は兵士のままだとよく分かる話
16 23/05/23(火)08:23:46 No.1059958288
敵のイヤなヤツと因縁できたよ! というスタート地点から何も深まらなかったキャラクターだと思ってしまう
17 23/05/23(火)08:24:45 No.1059958423
和解展開あるゲームもいくつかある
18 23/05/23(火)08:25:29 No.1059958530
名前がメサだからメッサーラのパイロットだと思ったら全然だった
19 23/05/23(火)08:26:24 No.1059958629
カミーユのやつが即殴りかかる狂犬じゃなければもちょマシな運命だったろうに
20 23/05/23(火)08:29:22 No.1059959010
まあカミーユと和解はスパロボとかでないわけじゃないんだろうけど
21 23/05/23(火)08:29:25 No.1059959018
バウンド・ドックも純ティターンズ製のMSだとトップクラスでラスボスやれる性能は十分にあったんだがな
22 23/05/23(火)08:29:37 No.1059959050
エリートだけどジャブローでもろとも処されるくらいの待遇からまあまあ上り詰めてるから生存能力は高い
23 23/05/23(火)08:30:14 No.1059959124
別に良い奴じゃないけどモテるのは分かる 分かるが最期に世界を変えてくれるだとかとか言い出すマウアーはさすがに買いかぶりすぎだ
24 23/05/23(火)08:31:18 No.1059959283
こいつの一番の不幸は母親殺したせいでカミーユにもそこそこ情が移ってるところ
25 23/05/23(火)08:35:01 No.1059959726
カミーユの出現一つでマジで人生狂ったなこいつ
26 23/05/23(火)08:39:50 No.1059960326
久々にZ見直したらマウアーが死ぬところが辛すぎて泣いちゃった
27 23/05/23(火)08:46:18 No.1059961226
味方を盾にするとは!とかシャアに煽られたりする程度にはクソ
28 23/05/23(火)09:37:53 No.1059968423
ジェリド特攻の回は真っ当にかっこいい それ以外はうん…
29 23/05/23(火)09:39:47 No.1059968712
>こいつの一番の不幸は母親殺したせいでカミーユにもそこそこ情が移ってるところ 殺したあとカミーユを煽って色々言われてスッキリしようと思ったらカミーユが大人になってるせいでもやもやして終わるのは序盤のZで一番深くて面白い流れ
30 23/05/23(火)09:56:58 No.1059971486
朝から色々あってカミーユのイライラが溜まりにたまってた時にあんなこと言っちゃったせいで…
31 23/05/23(火)09:58:23 No.1059971706
ジェリド出撃命令っていう昔のゲームブックでは 最高に格好良い主人公しててトップガンダムだったのに
32 23/05/23(火)09:59:49 No.1059971926
声はすごくいい
33 23/05/23(火)10:02:35 No.1059972375
身内には優しいし根も邪悪ではない 良い人ではないな普通の人
34 23/05/23(火)10:04:33 No.1059972674
もうちょっと散り際に見せ場が欲しかった しつこく絡んできてた割にはうすあじだった
35 23/05/23(火)10:04:35 No.1059972681
>カミーユの出現一つでマジで人生狂ったなこいつ でもカミーユと会わなかったら成長出来てない可能性が高い
36 23/05/23(火)10:04:55 No.1059972736
周りに頭おかしいやつが多すぎてむしろ相対的にまともな部類になってたな…
37 23/05/23(火)10:06:24 No.1059972992
一応メロウドの艦長もやってる(出撃しちゃうけど) ジェリド「体当たりしてでもシャトルを止めろ!!」 クルー「……体当たりしろだってよ」 クルー「正気とは思えんな」 副官?「覚悟を言ってる覚悟を」(フォロー)
38 23/05/23(火)10:06:56 No.1059973084
>ダカールで暴れてティターンズの批判を拡大させたのはちょっと… ・後のエゥーゴのトップエースとなるカミーユを殴って反ティターンズ主義を固めた ・ガンダムMk-Ⅱを墜落させてカミーユに乗る隙を与えた ・ダカールで議会を射撃して連邦政府を敵に回した
39 23/05/23(火)10:07:09 No.1059973126
カミーユに殴られた直後の訓練でマークトゥー落っことしてビルに直撃させたのがクソ テストパイロットだろ
40 23/05/23(火)10:07:43 No.1059973227
>ジェリド「体当たりしてでもシャトルを止めろ!!」 一応その後アムロに翼壊されたら無理せず着陸しろ!って指示してるから…
41 23/05/23(火)10:08:08 No.1059973304
イキってて上昇志向のある若者の憧れる組織ではあると思うティターンズ
42 23/05/23(火)10:08:08 No.1059973305
改心できずに死んだグエル
43 23/05/23(火)10:12:14 No.1059973989
>>ジェリド「体当たりしてでもシャトルを止めろ!!」 >一応その後アムロに翼壊されたら無理せず着陸しろ!って指示してるから… アムロにブリッジ潰されたメロウドに ジェリド「メロウド!コントロールはできないのか!?(急降下して始めてる」 クルー「サブブリッジに切り替えたからなんとか落とさないで済む!」 という会話してるだけで全然気を遣ってないが…
44 23/05/23(火)10:16:25 No.1059974706
>カミーユに殴られた直後の訓練でマークトゥー落っことしてビルに直撃させたのがクソ >テストパイロットだろ ディファインだとジェリドの前のテストパイロットが着地下手だったんで 「貴様それでもティターンズか!!!俺が本当のMk-Ⅱの使い方を見せてやる!!!!!!」 って乗り込んで発進した(どうなったかは言うまでもない)
45 23/05/23(火)10:19:34 No.1059975243
>俺が本当のMk-Ⅱの使い方を見せてやる!!!!!!」 ジェリドはんはカスや
46 23/05/23(火)10:36:59 No.1059978099
すぐマシンと女を乗り換えるやつ
47 23/05/23(火)10:45:41 No.1059979381
>和解展開あるゲームもいくつかある スパロボVの最終話でヤザンと共にセリフがあってダメだった
48 23/05/23(火)10:46:18 No.1059979487
キャラ的にはマウアー死んだ時点で終わってるしフォウと差し違えて死ぬくらいでもよかったけどダカールのやらかしはジェリドが適任すぎるからな…
49 23/05/23(火)10:48:16 No.1059979776
カミーユに目をつけられた不幸な男
50 23/05/23(火)10:48:17 No.1059979781
ジャブロー脱出するとき負傷した連邦兵たちと一緒に横転したジープを戻して素直に乗せてくれるところ好きなんだけど 結局そのあと一人シャトルに乗って行ってしまうのがジェリドの限界なんだよな…
51 23/05/23(火)10:49:46 No.1059979989
>イキってて上昇志向のある若者の憧れる組織ではあると思うティターンズ お前…ティターンズの制服が似合うようになったなぁ…
52 23/05/23(火)10:53:35 No.1059980552
負け続けの印象があるが序盤情けないけどその後のスペックはそれほど悪くない 気迫だけでハマーンにプレッシャー与えたりしたこともあるし
53 23/05/23(火)10:56:21 No.1059980986
いくつかの選択肢は用意されてたと思うけど そのことごとくを外し続けたとも思う
54 23/05/23(火)10:56:37 No.1059981014
ライラ死んだあたりとかは特にカミーユ並みに人の死に反応してたりNTライバル感も高いんだけどなんかどうでもいいキャラになってく
55 23/05/23(火)10:57:53 No.1059981209
凄い変な死に方したよね冷静に見ると
56 23/05/23(火)10:58:04 No.1059981237
>ライラ死んだあたりとかは特にカミーユ並みに人の死に反応してたりNTライバル感も高いんだけどなんかどうでもいいキャラになってく NTっぷりはマウアー死んでガブスレイの潜在能力出し切ってアーガマ墜としかけた時が最高だと思う
57 23/05/23(火)10:58:27 No.1059981294
狙い外したのにスレ画をうっかり殺しちゃったのがカミーユのメンタルにとどめ刺したと思う
58 23/05/23(火)10:58:35 No.1059981318
最初はライバルみたいな感じだったけど最終的にはわりと軽くあしらわれてた感ある
59 23/05/23(火)10:58:53 No.1059981366
書き込みをした人によって削除されました
60 23/05/23(火)10:59:36 No.1059981468
>凄い変な死に方したよね冷静に見ると バウンド・ドックスレでも言ったけど 脚本の都合とはいえアレは雑すぎる…
61 23/05/23(火)11:00:04 No.1059981531
貴様は俺の…!の断末魔はセリフは途切れてるけどカミーユには最後まで聞こえてるんだろうな
62 23/05/23(火)11:00:35 No.1059981602
生き残っちゃったジーン