ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/23(火)00:35:35 No.1059913710
弊社の社食がなくなることに決まったので宅配弁当か自分で持ってくるかの二択になりそうでつらい ご飯作ってくれる人が欲しい
1 23/05/23(火)00:37:30 No.1059914269
つまり誰かしらは弁当持ってるってことじゃん? ファイト!
2 23/05/23(火)00:37:48 No.1059914379
牛乳寒天持ってけとアドバイスしたいがこれから暑くなるから厳しいか
3 23/05/23(火)00:38:50 No.1059914702
社食なくなるって何があったの…
4 23/05/23(火)00:40:02 No.1059915064
社食ないサイドに転落してきた「」がいることに暗い喜びを抑えきれない
5 23/05/23(火)00:40:13 No.1059915123
>社食なくなるって何があったの… スレ「」じゃないけどうちの場合はリモート人口が増えて利用者が減ったから廃止になったよ
6 23/05/23(火)00:42:17 No.1059915744
今までの社食分の補助は出るのかな?
7 23/05/23(火)00:49:13 No.1059917701
たまご屋のお弁当くらいの仕出し弁当ならよろこんでなんだがな
8 23/05/23(火)00:50:31 No.1059918015
まぁ社食もコストかかるからなぁ
9 23/05/23(火)00:55:56 No.1059919345
ババァ結婚してくれ!!
10 23/05/23(火)01:06:28 No.1059921717
値上げしていいから継続してくだち!
11 23/05/23(火)01:08:19 No.1059922144
週一で米炊いて冷凍してそのまま持って行って昼くらいに食えるようになるよってやろうぜ
12 23/05/23(火)01:11:37 No.1059922950
俺は給湯室で冷食チンしてるよ
13 23/05/23(火)02:14:17 No.1059932995
>まぁ社食もコストかかるからなぁ 色んなシステムがありそうだけど業者が入ってくれないとどうしようもないしな…
14 23/05/23(火)02:18:26 No.1059933491
社食堂は消えたし昼食仕出し弁当も高くなって限定になった 今月から夜勤の方の食事も夜朝出てたのが夜だけになって怖い
15 23/05/23(火)02:19:09 No.1059933582
存続してるがコロナ以降メニューが酷くなった 利用者数が読めないからか調整が効きやすいハムカツとかちんけな揚げ物定食ばっかりに
16 23/05/23(火)02:20:39 No.1059933775
コスパよくて揚げ物に偏ってるとかじゃない良い弁当ならそれで そうじゃないなら自前で用意したほうが血中コレステロールが悪くならないですむぜ
17 23/05/23(火)03:08:13 No.1059938430
社食作ってた人かわうそ…
18 23/05/23(火)03:56:09 No.1059940867
社食やってた調理スペースはあるだろうからそこに炊飯器設置して同僚たちと分け合えば? オカズだけ買えば良くなる
19 23/05/23(火)04:20:43 No.1059941851
仲が良ければ会社で飯作って食ってるところも往々にしてあるしな 仲が良ければ