虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/22(月)23:40:31 手術 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/22(月)23:40:31 No.1059897915

手術

1 23/05/22(月)23:42:28 No.1059898512

もぐコロは芸術

2 23/05/22(月)23:43:14 No.1059898750

どうい  しよ

3 23/05/22(月)23:44:33 No.1059899146

うん

4 23/05/22(月)23:45:34 No.1059899508

油 印

5 23/05/22(月)23:46:05 No.1059899685

サクッ  ホグッ

6 23/05/22(月)23:46:18 No.1059899748

技術はあるんだよな

7 23/05/22(月)23:46:29 No.1059899814

この後もぐコロの下半身食われてて怖かった

8 23/05/22(月)23:47:16 No.1059900069

バイユニって変な言葉喋ってなかったっけ 文書は普通なのか…

9 23/05/22(月)23:47:44 No.1059900208

>バイユニって変な言葉喋ってなかったっけ >文書は普通なのか… おい

10 23/05/22(月)23:47:49 No.1059900235

>バイユニって変な言葉喋ってなかったっけ >文書は普通なのか… 普通…普通ってなんだ…

11 23/05/22(月)23:48:47 No.1059900554

>普通…普通ってなんだ… 同意書にどういしよはまだ普通じゃない!?

12 23/05/22(月)23:49:59 No.1059900913

>技術はあるんだよな あの城で偽くま抜いたら地位一番高いだろうしな それなりに強いんだろう

13 23/05/22(月)23:57:18 No.1059903026

ユニバイは怖すぎて悪役だけど痛い目見てほしいとも思えない そういう展開も思いつかない

14 23/05/22(月)23:59:04 No.1059903520

こっちの話もそのうち再開してほしい…好きなキャラがいっぱいいるんだ

15 23/05/23(火)00:04:27 No.1059905048

ユニバイの大暴れもっと見たいな ちいかわは弱肉強食の敵だけどこいつらはヴィランって感じ

16 23/05/23(火)00:13:46 No.1059907691

ユニバイは変な言葉で喋るけどお互いに通じ合ってるということはなくノリで行動してる

17 23/05/23(火)00:16:51 No.1059908501

>ちいかわは弱肉強食の敵だけどこいつらはヴィランって感じ ちいかわのあの子とかと比べると悪意が人間的に感じる 明確に悪役欲しくて作られたキャラだからかな fu2212026.jpg

18 23/05/23(火)00:20:07 No.1059909384

中身最悪だし怪異側だけど見た目だけはファンシーでデザイン良いよね

19 23/05/23(火)00:30:54 No.1059912319

>ユニバイは変な言葉で喋るけどお互いに通じ合ってるということはなくノリで行動してる 通じ合ってないの!!!?

20 23/05/23(火)00:40:23 No.1059915169

ネコしやチュパカブラみたいに怪異側でももぐコロに協力するやつがいるバランスが好き

21 23/05/23(火)00:51:39 No.1059918300

マレー兄さん好きなんだけどめっきり見なくなって寂しい

22 23/05/23(火)00:57:32 No.1059919711

マレー兄さんは年末に登場するちょっと特別感あらキャラだから…

23 23/05/23(火)01:10:39 No.1059922723

悪の親玉がくまに似てるとかすごい気になる要素もあるんだけど今後回収されることはないんだろうな...

24 23/05/23(火)01:14:53 No.1059923705

本能のままに暴れる怪異が多い中で明確に悪意を持って行動してるところがもぐコロ世界の中でも異質な感じで好き

25 23/05/23(火)01:15:30 No.1059923857

>悪の親玉がくまに似てるとかすごい気になる要素もあるんだけど今後回収されることはないんだろうな... もぐコロのメインストーリーがここまで進まなくなるとは当時思わなかった

26 23/05/23(火)01:16:12 No.1059924013

知能も他のもぐコロと比べると上がってる気がするアジフライ

27 23/05/23(火)01:16:44 No.1059924115

>本能のままに暴れる怪異が多い中で明確に悪意を持って行動してるところがもぐコロ世界の中でも異質な感じで好き タココロを精神的に追い詰めるために蟹の親になりきって泣き真似するの最悪で好き

28 23/05/23(火)01:17:59 No.1059924385

>タココロを精神的に追い詰めるために蟹の親になりきって泣き真似するの最悪で好き そのあとカニ食うのも最悪過ぎて好き

29 23/05/23(火)01:18:26 No.1059924478

>ユニバイは変な言葉で喋るけどお互いに通じ合ってるということはなくノリで行動してる 通じてないならユニコーンのリアクションがおかしくない?何にウケてるんだ… fu2212242.jpg

30 23/05/23(火)01:19:00 No.1059924600

>もぐコロのメインストーリーがここまで進まなくなるとは当時思わなかった 当時のちいかわはもぐコロと比べて話練られてない感じだったのにいいね数が桁違いで内心心配してたら完全にちいかわに展開がシフトしちゃって色々複雑だった 今はちいかわも面白いけどもぐコロの話ももっと見たかったな

31 23/05/23(火)01:19:48 No.1059924770

>知能も他のもぐコロと比べると上がってる気がするアジフライ キョンシーの借金返すために社会経験をほかのもぐコロより詰んだからな まだ返済終わってないらしい

32 23/05/23(火)01:20:17 No.1059924848

もぐコロ復活しないのかなあ ちいかわ人気が衰える気配ない

33 23/05/23(火)01:21:26 No.1059925092

>もぐコロ復活しないのかなあ >ちいかわ人気が衰える気配ない ナガノ展でも人が集まってたのはちいかわコーナーだったしこっちにかかりきりになるのは仕方ない…

34 23/05/23(火)01:22:08 No.1059925253

代わりにもぐコロ更新するときは一発一発が重くなってる気がする

35 23/05/23(火)01:22:20 No.1059925295

チュパさんがくまたちを逃すために一人城に残って折檻受けたらしいの好き しかも元々は双子と同等くらいの地位はありそうな雰囲気だったという

36 23/05/23(火)01:23:41 No.1059925534

こっちもアニメにならないかな 有り余るパワーとかうちの国鉄はシール貼っちゃいけないがどんな風になるのか分からない

37 23/05/23(火)01:25:10 No.1059925839

>しかも元々は双子と同等くらいの地位はありそうな雰囲気だったという カニ食べすぎなのを注意されてユニバイが何も言い返せないくらいの地位だからな それが一転してカニの仕分けさせられるようになるの悲しい

38 23/05/23(火)01:25:43 No.1059925932

>代わりにもぐコロ更新するときは一発一発が重くなってる気がする モチキン編の後味悪過ぎる…

39 23/05/23(火)01:26:39 No.1059926143

でも久々にきたモチキン回がちょっとライン超えしてたからこっちのシリーズはアニメ化できないとおもった

40 23/05/23(火)01:36:08 No.1059927764

しみっしみの…

↑Top