虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/22(月)23:36:35 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/22(月)23:36:35 No.1059896664

作り話をするんぬ ちょっとしたパンフレットを作ることになったんぬ 予算としては8万ぐらいだったんぬ 5社ぐらいから見積もりとったんぬ 大体予算ぐらいの見積り持ってきたんぬ 1社だけ2万で提示してきたんぬ 当然そこが勝つわけなんぬが 怖すぎるんぬ

1 23/05/22(月)23:37:18 No.1059896869

自分の金じゃないなら下から2番目をとるんぬ

2 23/05/22(月)23:37:57 No.1059897094

終わりなんぬなー

3 23/05/22(月)23:40:42 No.1059897972

残った予算は懐にしまうんぬ

4 23/05/22(月)23:40:52 No.1059898011

弊社なら できますんぬ

5 23/05/22(月)23:41:55 No.1059898344

修学旅行のしおりじゃないんだからさぁ…

6 23/05/22(月)23:45:54 No.1059899620

5万のとこに任せてもそこも3万抜いて2万の会社にまわすだけ 経済はこうやって回ってるんぬ

7 23/05/22(月)23:47:08 No.1059900031

他4社の提示は?

8 23/05/22(月)23:51:04 No.1059901252

6万ぐらいならおやお得なんぬねで済むけど 2万となるとこの顔をするしかないんぬ

9 23/05/22(月)23:54:21 No.1059902193

紙質とか仕様書に書いてないと安い仕上がりで出す業者がいるんぬ

10 23/05/22(月)23:55:44 No.1059902587

頼んだらいいかげんなパンフに作るなんぬ

11 23/05/22(月)23:56:16 No.1059902731

本当にちゃんとしたパンフができるんぬ? 実績はあるんですかぬ!?

12 23/05/22(月)23:56:25 No.1059902775

>他4社の提示は? 大体予算前後なんぬ 安くて6.9とかだったんぬ 2って…

13 23/05/22(月)23:57:44 No.1059903152

向こうが透けるような薄っすいペラペラの紙に印刷されるんぬ

14 23/05/22(月)23:58:20 No.1059903346

後はクオリティー見て決めては

15 23/05/22(月)23:58:54 No.1059903487

逆に信用ならないと思うんぬけど 安いからここでいいやーってなるんぬ?

16 23/05/22(月)23:59:15 No.1059903571

2万でやってくれるんならまだいいんぬ 本当はどこも2万でできるけど業者間で話合って当りくじひいた業者が6万で請け負うなんで昔よく聞いたんぬなー

17 23/05/22(月)23:59:55 No.1059903746

いきなり本契約ではなくてサンプルはくれるんぬよね?

18 23/05/23(火)00:00:08 No.1059903806

ちゃんと条件が伝わってないか 後から手のひら返されるんぬ

19 23/05/23(火)00:00:53 No.1059904033

値段が明らかに異常だしとりあえず上に投げちゃおう

20 23/05/23(火)00:01:31 No.1059904223

大手の2,3社の中から選ぶのが無難なんぬ またはHP見て信頼できそうなトコならいいと思うんぬ

21 23/05/23(火)00:01:32 No.1059904231

とりあえず直接業者呼んで話をして擦り合わせるんぬ まともなパンフを2万で作らせてやるんぬ

22 23/05/23(火)00:02:21 No.1059904458

不自然に安いけど本当にその価格でやってくれるとこってどうやって儲け出してんぬ?

23 23/05/23(火)00:02:30 No.1059904495

いらすとや無双なんぬ

24 23/05/23(火)00:02:44 No.1059904562

糞業者が一度だけ破格の金額出したせいで次回以降予算が減ってまっとうな業者が苦労させられるんぬ

25 23/05/23(火)00:03:07 No.1059904659

きっと在りし日のマハーポーシャとかみたいに無償で働くなぞのしゃいんがいっぱいいるんぬ…

26 23/05/23(火)00:04:16 No.1059904997

流石にうさんくせえだろ

27 23/05/23(火)00:05:36 No.1059905413

>>他4社の提示は? >大体予算前後なんぬ >安くて6.9とかだったんぬ >2って… やめた方がいいんぬ 絶対やめた方がいいんぬ

28 23/05/23(火)00:05:40 No.1059905429

向こうは完成した印刷用データの提供ありと思ってるけど本当は作成作業が必要なパターンじゃないんぬ? 仕様は知らないから推測なんぬ

29 23/05/23(火)00:06:00 No.1059905519

藁半紙にプリントゴッコでも驚かないんぬ むしろ令和にプリントゴッコ残ってるほうが驚くんぬ

30 23/05/23(火)00:06:10 No.1059905557

古来より安物買いの銭失いという言葉があるんぬ

31 23/05/23(火)00:07:06 No.1059905852

サンプルが見たいわ!サンプルを見せて頂戴!!

32 23/05/23(火)00:07:32 No.1059905950

全体で何枚刷るんぬ?

33 23/05/23(火)00:07:55 No.1059906051

印刷された紙だけのお渡しとか何かしら工程が抜けてるのでは?

34 23/05/23(火)00:07:57 No.1059906057

>古来より安物買いの銭失いという言葉があるんぬ マジで目先の金額しか見ない人間が客先にも上司にも部下にも一定数いて嫌になるんぬなー その金額相応のクオリティで決定したのはおまえなんぬ!!!

35 23/05/23(火)00:10:16 No.1059906665

>藁半紙にプリントゴッコでも驚かないんぬ >むしろ令和にプリントゴッコ残ってるほうが驚くんぬ 今やコピー用紙より藁半紙の方が高いらしいんぬ…

36 23/05/23(火)00:15:09 No.1059908062

たかが数万で本機校正のサンプルはありえないんぬ でも同じ紙使った見本くらいならあってしかるべきなんぬ それすらないならやめとけなんぬ

37 23/05/23(火)00:15:25 No.1059908134

マジかぬ 昔は小学校に掃いて捨てるほどあったのぬ

38 23/05/23(火)00:17:04 No.1059908563

面白いからそのままいってほしいんぬ

39 23/05/23(火)00:18:12 No.1059908878

予算8万で2万と6万のとこがあるなら両方に頼んで次回以降依頼する時用の情報集めといたらいいじゃねーかぬ?

40 23/05/23(火)00:18:15 No.1059908896

安物買いの銭失いという言葉があるんぬ

41 23/05/23(火)00:18:39 No.1059909009

>マジで目先の金額しか見ない人間が客先にも上司にも部下にも一定数いて嫌になるんぬなー >その金額相応のクオリティで決定したのはおまえなんぬ!!! 何かあったときの責任は担当者のスレぬ君が取るからぬはしらねーんぬ

42 23/05/23(火)00:21:00 No.1059909625

多少予算出してでも一番安い二番目に安い一番高い会社にサンプル提出してもらったほうが幸せになれると思うんぬ

43 23/05/23(火)00:22:46 No.1059910137

誰も読まない一応作っておくか程度のパンフレットなら安物で充分なんぬ大事なパンフレットなら高いのにしとけぬ

44 23/05/23(火)00:25:43 No.1059910967

作り話でよかったんぬなあ

45 23/05/23(火)00:25:49 No.1059910988

そういうのって下限値決めて一番下がそれ切ってたら殺すとかやらないのかな…

46 23/05/23(火)00:28:31 No.1059911690

印刷物を扱う障害者就労施設とかじゃないんぬ?

47 23/05/23(火)00:32:39 No.1059912826

ダンピングなんて誰も幸せにならないんぬ

48 23/05/23(火)00:41:13 No.1059915429

>マジかぬ >昔は小学校に掃いて捨てるほどあったのぬ 需要と大量生産は正義なんぬな

49 23/05/23(火)00:45:55 No.1059916728

デザイン代も印刷代も満たせてなくないかぬ?

50 23/05/23(火)00:52:21 No.1059918488

印刷業の値段なんて実は胸先三寸なんぬ 先月の話なんぬが選挙で色々忙しいらしく今は請け負えませんって言って来た会社に交渉して通常料金4万を倍の額に出しますって言ったら請け負ってくれて請け負ってくれた後に挨拶向かわせた奴が交渉して4万まけてもらったんぬ

51 23/05/23(火)00:58:45 No.1059919987

パンフ作りの話なんぬなー

52 23/05/23(火)01:01:07 No.1059920530

>印刷業の値段なんて実は胸先三寸なんぬ >先月の話なんぬが選挙で色々忙しいらしく今は請け負えませんって言って来た会社に交渉して通常料金4万を倍の額に出しますって言ったら請け負ってくれて請け負ってくれた後に挨拶向かわせた奴が交渉して4万まけてもらったんぬ なんなんぬ…

53 23/05/23(火)01:06:56 No.1059921834

落札案件は最低価格を設けるもんじゃねえの…? 八万予算なら四万以下は却下とかするもんじゃ

54 23/05/23(火)01:07:40 No.1059921997

そもそも予算8万程度のパンフ作るのに5社も見積もり取る手間かけるんぬ?

55 23/05/23(火)01:08:19 No.1059922141

こんなん絶対怪しいからやめとけって言って通らなかったら絶対責任は取らないと宣言するべきなんぬ

56 23/05/23(火)01:10:30 No.1059922680

ランサーズの木っ端フリーランスでも捕まえたんぬか?

57 23/05/23(火)01:10:44 No.1059922745

そういうって格安のとこに頼んでメリットあんのか? 次から似たような機会でも予算減らされるオチでは?

58 23/05/23(火)01:11:37 No.1059922944

悪辣な会社の場合追加見積もりでぼったくるケースもあるから気をつけてね

59 23/05/23(火)01:12:12 No.1059923102

>落札案件は最低価格を設けるもんじゃねえの…? >八万予算なら四万以下は却下とかするもんじゃ 金払う側が設けるの???

60 23/05/23(火)01:13:29 No.1059923389

むしろ予算8万ならちょっと下あたりの2社にサンプル貰わないか? 出された金に見合ったクオリティだされなくて他に再依頼したら時間も予定も予算も破綻するし

61 23/05/23(火)01:15:26 No.1059923841

>サンプルが見たいわ!サンプルを見せて頂戴!! この前頼んだところはサンプルを頼んだらすごくいいものが来たからそれじゃぁ先注文でしたら歩留まりが6割位だった 検品してよかった

62 23/05/23(火)01:15:43 No.1059923908

他4社は予算前後ってことなら見積もりが甘かったってこともないだろうし不思議なんぬ

63 23/05/23(火)01:17:33 No.1059924270

金額が大きかったら談合して今回はこの会社にするみたいなのもあるんだけどな

64 23/05/23(火)01:18:02 No.1059924394

ご新規さんで今後の契約を見越したサービス価格っていうセンはないんぬ?

65 23/05/23(火)01:18:07 No.1059924410

>そういうのって下限値決めて一番下がそれ切ってたら殺すとかやらないのかな… 殺すんだ…

66 23/05/23(火)01:18:35 No.1059924504

>>落札案件は最低価格を設けるもんじゃねえの…? >>八万予算なら四万以下は却下とかするもんじゃ >金払う側が設けるの??? ダンピング合戦の赤字覚悟とかになると公正取引委員会からツッコミ入ったりするから頼むのも変な感じで巻き込まれて新聞に乗ったりしないよう設けたりする

67 23/05/23(火)01:18:59 No.1059924598

>この前頼んだところはサンプルを頼んだらすごくいいものが来たからそれじゃぁ先注文でしたら歩留まりが6割位だった ひでえな!?

↑Top