23/05/22(月)19:39:51 あすけ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/22(月)19:39:51 No.1059807647
あすけん使い始めたけど そんなに毎日果物食べない……とか炭水化物そんなに食えない……ってなるね
1 23/05/22(月)19:47:24 No.1059810299
PFCバランスだけ気をつけてる
2 23/05/22(月)19:50:10 No.1059811323
これじゃ足らんのか…なんか食べすぎってキレてくる!
3 23/05/22(月)19:53:09 No.1059812379
ラーメンのカロリーは過小評価されすぎだと思う
4 23/05/22(月)19:56:25 No.1059813536
自炊だともう分量はかるの怠すぎるから目分量で入力する 目安で分かればいいんだ
5 23/05/22(月)19:57:17 No.1059813853
俺の食生活だとカルシウムとビタミンAが足りないらしい 何で補填しようか……
6 23/05/22(月)19:59:47 No.1059814687
ドライフルーツを異常に薦めてくる
7 23/05/22(月)20:01:31 No.1059815270
PFCバランスとカロリー以外は無視してる 他も満たそうとしたらこんなの無理だよ
8 23/05/22(月)20:01:48 No.1059815376
>自炊だともう分量はかるの怠すぎるから目分量で入力する >目安で分かればいいんだ 外食とかデータ自体の量がはっきりしてない副菜系はあきらめてそうしてるけど 一部の食べ物は電子秤を使うようにしたら楽しくなった カップスープとかインスタント飲料を分量通りの水分で溶かすのがなんか気持ちいい 100gで意外と量がある果物とかもいい
9 23/05/22(月)20:03:25 No.1059815939
>カップスープとかインスタント飲料を分量通りの水分で溶かすのがなんか気持ちいい いままで目分量だったの……
10 23/05/22(月)20:11:29 No.1059818939
タンパク質って意外といろんなとこでとってるなって思った プロテイン1日2回飲むと100越えるわ
11 23/05/22(月)20:14:27 No.1059820067
すぐ泣く女
12 23/05/22(月)20:15:47 No.1059820554
脂質を減らすのは意外と難しくないなって…塩分がマジで減らせない
13 23/05/22(月)20:17:57 No.1059821290
>脂質を減らすのは意外と難しくないなって…塩分がマジで減らせない 塩分はあすけんの女も何も言わないから…
14 23/05/22(月)20:18:37 No.1059821520
入力がめんどくさくなるから同じ物ばかり食べるようになった
15 23/05/22(月)20:25:20 No.1059824080
俺塩分は平気だな…… と思ったけど入力抜けてるかもしれん
16 23/05/22(月)20:28:50 No.1059825365
脂肪が毎日基準値超える!つらい!
17 23/05/22(月)20:29:55 No.1059825775
油と塩が毎回爆発してる
18 23/05/22(月)20:31:59 No.1059826564
ファストフード食べると1食で1000カロリー超えて良いよねよくねえ でもたまにはいいよね
19 23/05/22(月)20:34:49 No.1059827592
90点以上って真面目に入力して出せるのかな……
20 23/05/22(月)20:35:12 No.1059827748
知識としてはあったけど牛乳のカロリーが高い…
21 23/05/22(月)20:43:31 No.1059831013
副菜が…副菜が足りない
22 23/05/22(月)20:45:38 No.1059831797
めんどくさくなって体重だけ入れてる…
23 23/05/22(月)20:49:31 No.1059833288
食物繊維とれない… 他の栄養もサプリでごまかしてるけど
24 23/05/22(月)20:51:01 No.1059833857
外食とか買ってきた弁当で正確な栄養素がわからないことが多く入力かったるくなっちった
25 23/05/22(月)20:51:27 No.1059834004
とりあえず夕食にはサラダを付けてるがあすけんの女が一番食物繊維が多かったのは~って言うのはいつも別のやつ 絶対サラダの方が多いだろ!って思う
26 23/05/22(月)20:55:05 No.1059835396
脂質を抑えると如実に痩せるのが可視化される
27 23/05/22(月)20:55:52 No.1059835661
>主菜が…主菜が足りない
28 23/05/22(月)20:56:16 No.1059835819
>果物が…果物が足りない