ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/22(月)15:26:22 No.1059742739
こんなにかっこよかった? 一枚絵からは想像できないくらいヒロイックなモビルスーツだな
1 23/05/22(月)15:27:20 No.1059742931
バイザーの下はツインアイだ
2 23/05/22(月)15:29:46 No.1059743405
量産型だけどちゃんとZZしてるしいいよね
3 23/05/22(月)15:32:35 No.1059744048
モデラー頑張ったな いい仕事だ
4 23/05/22(月)15:44:05 No.1059746334
これじゃ量産型ZZが大人気MSになってプラモも発売されちまう…!
5 23/05/22(月)15:48:49 No.1059747345
コスト以外は要望通りの量産機だぞ
6 23/05/22(月)15:54:00 No.1059748430
>コスト以外は要望通りの量産機だぞ ハイメガキャノンを共用の外付け装備にできたらもう少し価格を下げられたかな……?
7 23/05/22(月)15:58:24 No.1059749344
書き込みをした人によって削除されました
8 23/05/22(月)16:02:22 No.1059750167
ハイメガは胸か頭のどっちかだけで良かったんじゃねえかな…
9 23/05/22(月)16:04:52 No.1059750705
ハイメガは本家ですら持て余す性能だったしな ZZが動けなくなるようなもんを付けるな センサー系の集中してる頭部に
10 23/05/22(月)16:10:59 No.1059751882
頭身がちゃんと現代基準(?)になったからな 印象の全てが設定画だった段階からは考えられないことだ
11 23/05/22(月)16:12:50 No.1059752287
頭部ハイメガないとZZじゃないじゃん? でも胸部ハイメガはいらなかっただろ…
12 23/05/22(月)16:13:26 No.1059752409
こいつのカタログスペックならブレードアンテナ付けても許されるよ
13 23/05/22(月)16:14:07 No.1059752540
fu2210641.jpg
14 23/05/22(月)16:16:20 No.1059752975
相打ちとはいえサイコとサイコマークツー撃破できる期待だからな…
15 23/05/22(月)16:16:48 No.1059753068
こういうゴツい機体が持つ長身のライフルってやっぱカッコいいな…
16 23/05/22(月)16:31:22 No.1059756056
必要だったんですよ これとガチンコするためには fu2210671.jpg
17 23/05/22(月)16:37:48 No.1059757508
ステップアップ引き尽くしてもまだ引けなくて俺のトークンがもうボロボロなんですよ
18 23/05/22(月)16:41:37 No.1059758334
>ステップアップ引き尽くしてもまだ引けなくて俺のトークンがもうボロボロなんですよ ステ1と15トークンで引けました^^
19 23/05/22(月)16:44:09 No.1059758892
>ステップアップ引き尽くしてもまだ引けなくて俺のトークンがもうボロボロなんですよ 間もなく周年じゃなかった?
20 23/05/22(月)16:45:51 No.1059759362
ゲームの中の話だけど頭部ハイメガ使わないね 次のウェーブで出鼻を挫くくらい?
21 23/05/22(月)17:11:16 No.1059765673
なんなら次の新機体が☆4の気配がある まあ明日開発便り来るだろうからそこで分かりそうだけど
22 23/05/22(月)17:12:34 No.1059765998
敵があまりにもやばすぎたからリミッター外して命を賭ける必要があったのにそこを無視してなんか自壊したポンコツみたいに語られてるやつ
23 23/05/22(月)17:13:34 No.1059766230
>ゲームの中の話だけど頭部ハイメガ使わないね >次のウェーブで出鼻を挫くくらい? ZZならともかくスレ画は移動チャージできて強よろけ与えられるから撃てそうならどんどん撃っていいよ
24 23/05/22(月)17:25:49 No.1059769257
>ZZならともかくスレ画は移動チャージできて強よろけ与えられるから撃てそうならどんどん撃っていいよ 前線行くときとかちょっと待ち伏せするときとかだよね 紙装甲だけどダウンとってミサイル打ち込んでダメージ稼ぐのが役目