虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/22(月)14:12:02 その手が… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/22(月)14:12:02 No.1059727950

その手が…

1 23/05/22(月)14:13:37 No.1059728230

イノシシ罠の動画

2 23/05/22(月)14:13:50 No.1059728259

人の心が無さすぎる…

3 23/05/22(月)14:14:33 No.1059728387

赤字にならないか?

4 23/05/22(月)14:14:34 No.1059728388

イノシシをダメだするのでこういうの見た

5 23/05/22(月)14:14:38 No.1059728396

こんなの勇者の戦い方じゃなさすぎる…

6 23/05/22(月)14:14:41 No.1059728401

わざわざ見晴らし台つけてる邪悪さよ

7 23/05/22(月)14:14:44 No.1059728407

人の知恵がそうさせるのだ

8 23/05/22(月)14:14:47 No.1059728421

   ?   ?

9 23/05/22(月)14:14:49 No.1059728430

誉は空で死にました

10 23/05/22(月)14:15:00 No.1059728465

>イノシシ罠の動画 >イノシシをダメだするのでこういうの見た リアルにあるの…

11 23/05/22(月)14:15:34 No.1059728563

上から槍で突いても楽しいね

12 23/05/22(月)14:16:39 No.1059728748

この金網どこから持ってきたんだ

13 23/05/22(月)14:16:56 No.1059728811

ひょっとして味方っぽいの大量に巻き添えにしてません?

14 23/05/22(月)14:17:11 No.1059728856

>この金網どこから持ってきたんだ どうせ祠で組んでブループリントだろう

15 23/05/22(月)14:17:36 No.1059728926

>こんなの勇者の戦い方じゃなさすぎる… 誉は地下で死にました

16 23/05/22(月)14:18:49 No.1059729113

ブループリント知らない人けっこういるよね

17 23/05/22(月)14:18:49 No.1059729115

影牢じゃんこんなん

18 23/05/22(月)14:19:05 No.1059729157

>わざわざ見晴らし台つけてる邪悪さよ (フフッ…やってるやってる)

19 23/05/22(月)14:19:13 No.1059729175

蛮族には過ぎたおもちゃだ…

20 23/05/22(月)14:19:42 No.1059729246

誉色んなところで死にすぎだろ…

21 23/05/22(月)14:20:06 No.1059729311

ベビーベッドのくるくるみたいなのがついててダメだった

22 23/05/22(月)14:20:44 No.1059729402

敵がオブジェクト壊せないの良いんですか

23 23/05/22(月)14:22:18 No.1059729680

いつものボコブリンの悲鳴が一層かわいそうに聞こえる

24 23/05/22(月)14:22:20 No.1059729687

ガンホーなんちゃらに入れます

25 23/05/22(月)14:22:23 No.1059729693

>赤字にならないか? とにかく殺したさが先行しすぎている…

26 23/05/22(月)14:23:40 No.1059729927

だめだ柵

27 23/05/22(月)14:24:40 No.1059730108

対イーガ団にこういう事してる人いる

28 23/05/22(月)14:26:38 No.1059730495

これ作るならどの祠行けばいいんだろ

29 23/05/22(月)14:27:09 No.1059730595

蛮族が文明の利器を手にしても蛮族

30 23/05/22(月)14:27:22 No.1059730639

いいなこれ… こういう邪悪な罠ストックして影牢したい

31 23/05/22(月)14:27:34 No.1059730674

影牢2の必殺技みたいだな

32 23/05/22(月)14:28:05 No.1059730762

どうせ復活されるんだからこっちも趣向を変えて楽しみを見出したいし…

33 23/05/22(月)14:28:15 No.1059730787

ゼルダ柵

34 23/05/22(月)14:29:03 No.1059730920

これゾナニウムいくつ分かかるんだろう

35 23/05/22(月)14:29:44 No.1059731045

赤い月のおっさんがいつも入ってる檻なら なんか1つ攻撃ギミックつけるだけでスレ画の簡易版が作れそうだな

36 23/05/22(月)14:30:08 No.1059731128

ヒャクエーン

37 23/05/22(月)14:30:38 No.1059731223

ハンターゲームよりハンターしてんな…

38 23/05/22(月)14:31:42 No.1059731423

簡易的な鉄球にタイヤ付けて巨大ミキサーにするとか色々出来そうだな

39 23/05/22(月)14:31:59 No.1059731471

ネットに動画あげるものとしては100点満点だけど 実際に自分でプレイする時にボスボコブリンの角の為にゾナニウム使うかっていうとちょっと首をかしげる

40 23/05/22(月)14:32:11 No.1059731508

混乱させて柵の中で同士討ちさせるやつもこの後投稿されてた アウシュビッツよりひでえや

41 23/05/22(月)14:32:17 No.1059731522

>赤い月のおっさんがいつも入ってる檻なら >なんか1つ攻撃ギミックつけるだけでスレ画の簡易版が作れそうだな あのおっさんの檻かなりコスト安いんだよな

42 23/05/22(月)14:32:49 No.1059731628

その辺の適当な素材全部ゾナニウムに変換できないかな…

43 23/05/22(月)14:32:56 No.1059731660

これもしかしてライネルにも使える?

44 23/05/22(月)14:33:05 No.1059731690

卍のマークが飛び出るようにしたいな…

45 23/05/22(月)14:33:14 No.1059731713

ゾナニウム消費にさえ目を瞑れば悍ましい兵器や処理装置できちゃうな…

46 23/05/22(月)14:33:17 No.1059731721

>ネットに動画あげるものとしては100点満点だけど >実際に自分でプレイする時にボスボコブリンの角の為にゾナニウム使うかっていうとちょっと首をかしげる ゲームなんだから楽しんだもの勝ちよ

47 23/05/22(月)14:33:52 No.1059731825

水場作り出して強制溺死とかできないだけまだ優しいのかもしれない

48 23/05/22(月)14:33:55 No.1059731834

>これもしかしてライネルにも使える? あいつめっちゃジャンプするから柵ふっとばすんじゃねえかな

49 23/05/22(月)14:33:59 No.1059731844

虐殺兵器作るために地下で炭坑夫する 蛮族なんてそんなもんでいいんだよ…

50 23/05/22(月)14:34:00 No.1059731846

>これもしかしてライネルにも使える? ライネルは建造物全破壊の咆哮持ってるからな… でもアレ白髪以降だけかな

51 23/05/22(月)14:34:18 No.1059731903

>卍のマークが飛び出るようにしたいな… バカ!!!

52 23/05/22(月)14:34:19 No.1059731905

>ライネルは建造物全破壊の咆哮持ってるからな… しらそん…

53 23/05/22(月)14:35:05 No.1059732075

>>卍のマークが飛び出るようにしたいな… >バカ!!! 逆じゃないし!

54 23/05/22(月)14:35:36 No.1059732172

こういうの見るたびバッテリーどこでそんなに集めるの…?ってビビる

55 23/05/22(月)14:35:45 No.1059732210

ゾナニウムもう少し稼ぎやすくてもよくない? 赤い月出たから採掘場いくか~って戻っても復活していない

56 23/05/22(月)14:36:01 No.1059732250

>こういうの見るたびバッテリーどこでそんなに集めるの…?ってビビる 頑張って集める

57 23/05/22(月)14:36:05 No.1059732265

逆に言えば対抗手段がなにもないザコの群れはデスルンバ一体放つだけで壊滅する

58 23/05/22(月)14:36:12 No.1059732289

ファンネル作ってライネル倒すのもみたな 頭柔らかい人はすごいよね…

59 23/05/22(月)14:36:46 No.1059732392

どうぶつの森で配置にこだわるのと同じよ

60 23/05/22(月)14:36:59 No.1059732429

>こういうの見るたびバッテリーどこでそんなに集めるの…?ってビビる 赤い月のたびに地底のボス倒して回ればすぐだぞ 俺は祠5つしかクリアしてないけどバッテリーだけは満タンだ

61 23/05/22(月)14:37:22 No.1059732502

英雄様の戦い方じゃない……

62 23/05/22(月)14:37:36 No.1059732555

>ライネルは建造物全破壊の咆哮持ってるからな… どういう生物だよ…

63 23/05/22(月)14:37:43 No.1059732584

炎自体はそこまで威力があるわけではないから じっくり焼くことになってるのがいいね

64 23/05/22(月)14:38:24 No.1059732728

>英雄様の戦い方じゃない…… ゲームシステムが英雄みたいな無双を許してくれないし…

65 23/05/22(月)14:39:14 No.1059732901

炎竜の頭を何に付けてるの?

66 23/05/22(月)14:39:39 No.1059732983

姫の敵だ 貴様らは殺す

67 23/05/22(月)14:40:12 No.1059733092

試しに作ってみたらゾナニウム57個も必要でだめだった

68 23/05/22(月)14:40:16 No.1059733105

ブループリントで祠で作ったもの外に持ち出せるのか…

69 23/05/22(月)14:40:35 No.1059733150

>炎竜の頭を何に付けてるの? 大きなタイヤじゃない?

70 23/05/22(月)14:40:52 No.1059733213

>卍のマークが飛び出るようにしたいな… 車のチュートリアルの祠で奴隷が回す奴にタイヤを変な方向に付けちゃって卍作っちゃった

71 23/05/22(月)14:41:08 No.1059733253

空中要塞もあの空中にずっと浮いてる空島の足場使えばいけるんだけど あの足場一個でゾナニウム100消費するんだよな…

72 23/05/22(月)14:41:27 No.1059733304

そりゃ大真面目にコスパの話しちゃうとネットに上がってるティアキン面白ビルドシリーズ大体割に合ってない無駄行為だし だがそれがいい

73 23/05/22(月)14:41:35 No.1059733332

Arkでよく見るやつだ…

74 23/05/22(月)14:41:38 No.1059733350

収支に合わなくても実行できるなら虐殺をする人類

75 23/05/22(月)14:41:48 No.1059733383

>試しに作ってみたらゾナニウム57個も必要でだめだった 大赤字だ!

76 23/05/22(月)14:41:54 No.1059733408

タイヤに大砲とかつけると楽しいよね

77 23/05/22(月)14:42:00 No.1059733430

風車とか浮力やたらあるボールとか祠産じゃないと手に入らなさそうな素材割とあるよね

78 23/05/22(月)14:42:22 No.1059733510

何となくARKあじを感じる戦法

79 23/05/22(月)14:42:26 No.1059733526

打算ではない一歩が科学を発展させるんだ

80 23/05/22(月)14:42:31 No.1059733534

ダメだボックス!

81 23/05/22(月)14:42:36 No.1059733554

コスパでいうならこれはまだ素材が手に入るけどゾナウギア使ってコログで遊ぶのはそれすらないからな

82 23/05/22(月)14:43:30 No.1059733710

よくちょうどよくボコブリンたち密集させられたな

83 23/05/22(月)14:43:34 No.1059733720

>風車とか浮力やたらあるボールとか祠産じゃないと手に入らなさそうな素材割とあるよね あのゴムボールとゴム板なんらかの悪事に使えないかな

84 23/05/22(月)14:44:07 No.1059733831

ボスに大枚はたくなら分かるけどまあセーブあるからいいか

85 23/05/22(月)14:44:25 No.1059733883

誉が死んでるリンクの動画しか流れてこない

86 23/05/22(月)14:44:29 No.1059733899

>ゲームなんだから楽しんだもの勝ちよ >コスパでいうならこれはまだ素材が手に入るけどゾナウギア使ってコログで遊ぶのはそれすらないからな コログは唯一無二のうんこ手に入るし…

87 23/05/22(月)14:44:48 No.1059733962

落ちてる檻使えば3円で済むよ

88 23/05/22(月)14:45:52 No.1059734153

>よくちょうどよくボコブリンたち密集させられたな ボスの号令でファランクス組むのよ

89 23/05/22(月)14:46:36 No.1059734290

統制がちゃんと取れていたばかりに…

90 23/05/22(月)14:46:59 No.1059734362

https://twitter.com/daranekogames/status/1660163306399866881?s=46&t=uXhjHC5lgHvTd_qXZtCBgw 流れてきたのだとこれが好き

91 23/05/22(月)14:47:19 No.1059734410

龍の頭系とか大砲みたいな普通の攻撃ギア以外でなにか面白いダメージソースないかなあ

92 23/05/22(月)14:48:44 No.1059734676

ブループリントって祠の中の物まで保存できるんだ… もしかしてコログもコピーできる?

93 23/05/22(月)14:49:00 No.1059734728

https://youtu.be/T4oNA8ViuwI

94 23/05/22(月)14:49:10 No.1059734765

>もしかしてコログもコピーできる? リュックサックだけ

95 23/05/22(月)14:49:34 No.1059734848

グリオーグ退治がこの手のゼルダロボで気軽にできるようになってくれればいいんど遠距離から砲撃するぐらいしか見たことないなぁ

96 23/05/22(月)14:49:38 No.1059734859

>龍の頭系とか大砲みたいな普通の攻撃ギア以外でなにか面白いダメージソースないかなあ タイヤに武器貼り付けたミキサーとか? 草は切れるけど魔物にダメージ出んのかな

97 23/05/22(月)14:49:45 No.1059734884

祠限定のモーターやプロペラもコピーできるよ

98 23/05/22(月)14:49:46 No.1059734889

>ブループリントって祠の中の物まで保存できるんだ… >もしかしてコログもコピーできる? あれオブジェクト判定はリュックだから無理じゃないかな

99 23/05/22(月)14:50:13 No.1059734974

鎧着てると効かないんだ… 序盤しか使えないなこれ

100 23/05/22(月)14:50:16 No.1059734985

この金網ほしい 祠?

101 23/05/22(月)14:50:18 No.1059734993

>https://twitter.com/daranekogames/status/1660163306399866881?s=46&t=uXhjHC5lgHvTd_qXZtCBgw >流れてきたのだとこれが好き 殺戮が形になったようだ…

102 23/05/22(月)14:50:37 No.1059735049

>鎧着てると効かないんだ… そこでこの大砲

103 23/05/22(月)14:50:38 No.1059735052

>>もしかしてコログもコピーできる? >リュックサックだけ とはいえロケットにくっつけたコログを登録しておくと便利

104 23/05/22(月)14:50:51 No.1059735107

鎧はタイヤに打撃武器つけて回せばいい

105 23/05/22(月)14:51:16 No.1059735207

わざわざ炎回転させる必要あった…?

106 23/05/22(月)14:51:35 No.1059735265

>わざわざ炎回転させる必要あった…? 格好いい!

107 23/05/22(月)14:51:46 No.1059735313

ライネルはとしちゃんとこで浮遊台座使った砲台やレーザーで攻撃してたな

108 23/05/22(月)14:51:51 No.1059735339

>そこでこの大砲 バラバラになった!

109 23/05/22(月)14:51:53 No.1059735350

>鎧はタイヤに打撃武器つけて回せばいい 昔のバラエティ番組来たな…

110 23/05/22(月)14:52:05 No.1059735384

回転させないと全方位に焼けないじゃないか

111 23/05/22(月)14:53:56 No.1059735765

浮遊台座レーザーは咆哮の範囲外から攻撃できるかもね

112 23/05/22(月)14:54:06 No.1059735804

大きなタイヤが走行には遅くてあんまりだけど 殺戮兵器ではカッコよくて便利すぎる

113 23/05/22(月)14:54:13 No.1059735838

すっげえ悪のやることじゃん…

114 23/05/22(月)14:54:28 No.1059735887

ゼルダって楽しい物理実験ゲーなの?

115 23/05/22(月)14:54:30 No.1059735893

下手にメタ行動してこないのも遊びの幅広げてると思う

116 23/05/22(月)14:54:50 No.1059735970

ゼルダは変わった…!

117 23/05/22(月)14:54:58 No.1059735994

上のヒみたいに氷龍と炎龍を交互にするのいいな

118 23/05/22(月)14:54:58 No.1059736002

>ゼルダって楽しい物理実験ゲーなの? 今作は楽しい知育玩具ゲーだぞ レゴブロックにワクワクしてた頃の気持ちを思い出せる

119 23/05/22(月)14:55:20 No.1059736078

ゾナニウムが大量に一気に補給できればねえ

120 23/05/22(月)14:56:00 No.1059736221

戦いに善も悪もないってのを思い出させてくれる

121 23/05/22(月)14:56:08 No.1059736249

良識はないのか

122 23/05/22(月)14:56:12 No.1059736258

実験は成功だ!枠はコログ ボコブリンは全自動駄目だマシーン

123 23/05/22(月)14:56:24 No.1059736308

リンクガーディアン強いなやっぱ

124 23/05/22(月)14:56:24 No.1059736310

何もしてないのに敵が死んでる! 許されるザル事が起きてしまった…

125 23/05/22(月)14:56:26 No.1059736319

ブループリントって金網とかは出してくれるの?

126 23/05/22(月)14:56:50 No.1059736399

わざわざ金属箱で囲ってた時代は終わった!

127 23/05/22(月)14:57:45 No.1059736602

殺していい奴なら命を玩具にしても心が痛むこともない

128 23/05/22(月)14:57:47 No.1059736607

ビームドローンとどっちがいいかな

129 23/05/22(月)14:57:55 No.1059736641

クリア後のサンドボックス状態ならこんな潤沢に使えると思うけど攻略中はとても余裕がない

130 23/05/22(月)14:58:56 No.1059736827

>ブループリントって金網とかは出してくれるの? その場にないものはゾナウニウム消費して作る

131 23/05/22(月)14:59:00 No.1059736843

見物するための板が本当に見物する為だけに作られてるのがひどい

132 23/05/22(月)14:59:31 No.1059736944

>わざわざ金属箱で囲ってた時代は終わった! それやるの一部の蛮族だけだろ…

133 23/05/22(月)14:59:33 No.1059736956

殺戮ドローンで地下ボコブリン集落滅ぼし続けるの割と費用かかるけど効率めちゃいいよ アイテムや武器の消費ないし

134 23/05/22(月)15:00:03 No.1059737051

木の足場のとこに操縦桿つけたい

135 23/05/22(月)15:00:28 No.1059737123

>すっげえ悪のやることじゃん… イノシシだめだは悪じゃないですよ?

136 23/05/22(月)15:00:39 No.1059737151

金網電撃デスマッチもできるってこと?!

137 23/05/22(月)15:01:12 No.1059737255

>>すっげえ悪のやることじゃん… >イノシシだめだは悪じゃないですよ? イノシシからすると悪だ

138 23/05/22(月)15:01:14 No.1059737263

>金網電撃デスマッチもできるってこと?! そういえば今回まだ電流トラップ使ってないな…できるの…?

139 23/05/22(月)15:01:33 No.1059737334

中で叫んでるように死んでいくのが芸術点高いな

140 23/05/22(月)15:01:45 No.1059737377

ガノンはこっち封じた方がいいよ

141 23/05/22(月)15:01:57 No.1059737420

>下手にメタ行動してこないのも遊びの幅広げてると思う ライネルとかは普通に壊してくるよ

142 23/05/22(月)15:02:21 No.1059737508

物理演算はだいぶ緩いというか 結構適当でもちゃんと制御してくれるおかげでわりとうまくいくよね

143 23/05/22(月)15:02:22 No.1059737509

何作ってもすぐ消えて作り直しにコストかかるのがな

144 23/05/22(月)15:02:31 No.1059737535

殺戮用ルンバ何個も飛ばすよりもの散らからないし環境に優しいんだぞ

145 23/05/22(月)15:02:32 No.1059737540

https://twitter.com/yukino_san_14/status/1660205440884695040 金網電撃デスマッチ罠あったわ

146 23/05/22(月)15:02:40 No.1059737565

ブループリントはお気に入り少なすぎる せめて30個くらいは欲しい

147 23/05/22(月)15:02:50 No.1059737598

マドハンドも高台作れば と思ったらあいつら建造物破壊性能高すぎる…

148 23/05/22(月)15:03:02 No.1059737635

何なら天蓋しても死ぬよねこれ

149 23/05/22(月)15:03:45 No.1059737789

>https://twitter.com/yukino_san_14/status/1660205440884695040 >金網電撃デスマッチ罠あったわ もしやこのゲーム怖いやつだな?

150 23/05/22(月)15:03:45 No.1059737791

咆哮みたいなので建築物消してくるよねライネル

151 23/05/22(月)15:03:49 No.1059737801

弱き者を虐げる鬼畜の所業…っ

152 23/05/22(月)15:03:54 No.1059737813

前作も物理演算ゲーだと思ってたけど今作は作ってみようが強すぎる…

153 23/05/22(月)15:04:16 No.1059737886

このゲーム懐が深すぎるだろ…

154 23/05/22(月)15:04:48 No.1059738008

これやってみたいけどここまで敵を集めるのがまず大変そう

155 23/05/22(月)15:04:52 No.1059738023

まさに蛮族

156 23/05/22(月)15:05:03 No.1059738069

処刑って感じする

157 <a href="mailto:ガノンドロフ">23/05/22(月)15:05:19</a> [ガノンドロフ] No.1059738117

>誉は空で死にました (うわ…)

158 23/05/22(月)15:05:38 No.1059738197

なんで相手が真ん中に集まってんの?

159 23/05/22(月)15:06:11 No.1059738325

f79948.mp4

160 23/05/22(月)15:06:13 No.1059738338

見たことある垢だと思ったら前作の厄災の1人だった

161 23/05/22(月)15:06:20 No.1059738363

>なんで相手が真ん中に集まってんの? 大きいやつが集めてくれるから

162 23/05/22(月)15:06:21 No.1059738370

>なんで相手が真ん中に集まってんの? デカブツが定期的に集合命令を出す そこをこう

163 23/05/22(月)15:06:32 No.1059738405

操縦桿つけるといちいち叩かなくても操縦桿握るだけで起動して良いよ

164 23/05/22(月)15:06:38 No.1059738428

上にも書いてあるけどボスが号令かけると集合する

165 23/05/22(月)15:06:58 No.1059738487

水の神殿のウォーターボール持ち出せないかな… 溺死マシーン無理か

166 23/05/22(月)15:07:05 No.1059738514

>f79948.mp4 何か色々できそうだな…

167 23/05/22(月)15:07:17 No.1059738557

どうせこいつら混乱矢放り込むだけで壊滅するから…

168 23/05/22(月)15:07:42 No.1059738651

リアルでこんなのあったな…

169 23/05/22(月)15:07:45 No.1059738668

殺すだけなら正面からでもできる 芸術をみんな見たがってるんだな…!

170 23/05/22(月)15:08:12 No.1059738776

せめてロードで消えるのだけなんとかならんかな

171 23/05/22(月)15:08:15 No.1059738785

アプデで曲線パーツ実装できないかなぁ 円形にしたい

172 23/05/22(月)15:08:22 No.1059738810

なんなら誉なんて前作の時点で死んでるからな

173 23/05/22(月)15:08:58 No.1059738946

なんの変哲もないオブジェクトを殺意の塊にするのが楽しい

174 23/05/22(月)15:09:09 No.1059738986

ノリとしてはBesiegeが一番近い

175 23/05/22(月)15:09:17 No.1059739014

>せめてロードで消えるのだけなんとかならんかな 移動用の乗り物作って祠クリアして出てくるとなくなってるの悲しいよね…

176 23/05/22(月)15:09:30 No.1059739056

リンクロボバトルとかしてみたい!

177 23/05/22(月)15:09:56 No.1059739152

こんな虐殺兵器は作ってないまでも 普段からケムリにコンランにと誉からは程遠い戦いをしていた…

178 23/05/22(月)15:10:15 No.1059739224

リンク爆撃機にロケットハブにして子機つけて ロケットが消えた後に子機がパージされて地上でも殲滅始めるやつ見て あたまやーらけーってなった https://twitter.com/RinHara5aki/status/1659198151243202561

179 23/05/22(月)15:10:27 No.1059739275

イーガ団の土遁やワープはプリント製の移動要塞貫通するんだよ…狭い操縦スペースの中に入ってこられたり下から突き上げられたりでてんやわんやになったわ

180 23/05/22(月)15:10:28 No.1059739277

>これやってみたいけどここまで敵を集めるのがまず大変そう ボスボコブリンっていう集団を引き連れたちょっと強めの雑魚がいる

181 23/05/22(月)15:10:34 No.1059739298

>なんなら誉なんて前作の時点で死んでるからな 模範たれという騎士の記憶無くなってるからな…

182 23/05/22(月)15:11:06 No.1059739432

人に見せて笑って貰おう!ってんならこういうの作る気にもなるんだろうけど普通に遊んでる分には低コストなガーディアン作っちゃうよなぁ

183 23/05/22(月)15:11:25 No.1059739505

そういやボスブリンはビルド破壊技無いんだな

184 23/05/22(月)15:11:48 No.1059739595

>ボスボコブリンっていう集団を引き連れたちょっと強めの雑魚がいる ありがとう!やってみる!!

185 23/05/22(月)15:11:51 No.1059739603

>ノリとしてはBesiegeが一番近い 実際乗り込んできてるみたいだからなBesiege勢…

186 23/05/22(月)15:12:19 No.1059739695

一回くらいはやってみたくなるよ

187 23/05/22(月)15:12:28 No.1059739727

>人に見せて笑って貰おう!ってんならこういうの作る気にもなるんだろうけど普通に遊んでる分には低コストなガーディアン作っちゃうよなぁ 乗り物もエアバイク以外作る価値ないからな

188 23/05/22(月)15:13:10 No.1059739882

>>人に見せて笑って貰おう!ってんならこういうの作る気にもなるんだろうけど普通に遊んでる分には低コストなガーディアン作っちゃうよなぁ >乗り物もエアバイク以外作る価値ないからな タイヤは割と早いから平な所だといいよ

189 23/05/22(月)15:13:31 No.1059739967

>リンクロボバトルとかしてみたい! DLCに期待だな!

190 23/05/22(月)15:13:33 No.1059739972

ウルトラハンド工作は一度考え出すと平気で1~2時間吹っ飛ぶのは何とかして欲しい おかげで睡眠時間がどんどん減っている

191 23/05/22(月)15:13:35 No.1059739976

>リンク爆撃機にロケットハブにして子機つけて >ロケットが消えた後に子機がパージされて地上でも殲滅始めるやつ見て >あたまやーらけーってなった >https://twitter.com/RinHara5aki/status/1659198151243202561 地上から見たらめっちゃ怖いな…

192 23/05/22(月)15:13:40 No.1059739992

檻の作者どんどん檻バトル作品でてきて笑う

193 23/05/22(月)15:13:52 No.1059740034

敵の殺処分に限らず神殿攻略とかでもわりと誉の無い事やってる 用意されたギミックは…飾りなんだろ!?

194 23/05/22(月)15:13:53 No.1059740038

>https://twitter.com/RinHara5aki/status/1659198151243202561 蛮族に技術を与えた結果がこれだ!

195 23/05/22(月)15:13:55 No.1059740044

>水の神殿のウォーターボール持ち出せないかな… >溺死マシーン無理か ためしに2個くっ付けてみたら履歴には出てくるけど組み立てようとするとコスト0になっててつくる押した瞬間に消滅する これはこれで複数のドローンを一気に展開するとかに使えるかもしれない

196 23/05/22(月)15:14:01 No.1059740076

動作中に料理するとバッテリーが回復するらしいな

197 23/05/22(月)15:14:06 No.1059740095

>地上から見たらめっちゃ怖いな… まさに虐殺戦争よくない

198 23/05/22(月)15:14:52 No.1059740261

やはり人間は愚か…

199 23/05/22(月)15:15:46 No.1059740450

バッテリー増量に1万個くらい欲しいからブループリント使いづらい

200 23/05/22(月)15:16:00 No.1059740508

一部限定パーツはスクラビルドしたあと解体で持ち出せる プロペラとかそれで使える

201 23/05/22(月)15:16:05 No.1059740532

× 人間 ○ 蛮族

202 23/05/22(月)15:16:15 No.1059740567

ブループリントの共有機能とかアプデで来ないかな 自力でガチャで発見したことある素材がある場合のみ使用可能になるとかそういうのなら不公平でもないし 他の人の作った兵器で遊びたい

203 23/05/22(月)15:16:48 No.1059740686

斜めロケットで射出は色々応用効くし絵面も格好良いしでずるい 浮遊石にゴーレム頭付けてビーム射出で相当みんな死んでいく

204 23/05/22(月)15:17:40 No.1059740881

>一部限定パーツはスクラビルドしたあと解体で持ち出せる >プロペラとかそれで使える プロペラの間に敵が挟まったらどうなるんだろうな…

205 23/05/22(月)15:18:09 No.1059741000

人間は愚かなので取り返しのつかない事をやった後で己の罪深さに慄き悔いる だが…蛮族は違う!!

206 23/05/22(月)15:18:11 No.1059741007

蛮族は兵器の歴史を一体どれだけ進めれば気が済むのだ…

207 23/05/22(月)15:18:21 No.1059741044

絵面がいいからコログロケット結構好き

208 23/05/22(月)15:18:44 No.1059741144

通常ゾナニウムをバッテリー増設に…? マジでデカい方しか使わないほうがいいよ…

209 23/05/22(月)15:18:51 No.1059741177

君もハイラル城の本棚を盗もう!

210 23/05/22(月)15:19:06 No.1059741230

いろいろ作りたいけどストーリーも進めたいしサブクエもいっぱいあるし地下探索ほとんど進んでない

211 23/05/22(月)15:19:35 No.1059741351

>通常ゾナニウムをバッテリー増設に…? >マジでデカい方しか使わないほうがいいよ… デカい方もガチャに使えるから勿体ないのでは

212 23/05/22(月)15:19:47 No.1059741395

>君もハイラル城の本棚を盗もう! あれも登録できるのかよ! 使い道なさそうだが…

213 23/05/22(月)15:19:59 No.1059741433

この剣士様恐ろしいな…

214 23/05/22(月)15:19:59 No.1059741434

ダンジョンのギミックを工作と力技でレイプすると何か興奮してくるよね

215 23/05/22(月)15:20:11 No.1059741472

>いろいろ作りたいけどストーリーも進めたいしサブクエもいっぱいあるし地下探索ほとんど進んでない 地下探索始めると地上進まねえてなるよ

216 23/05/22(月)15:20:34 No.1059741567

ゾナニウムもバッテリーも全然足りないけど一度に100個ぐらい取れるところないかな

217 23/05/22(月)15:21:00 No.1059741660

なんなら探索時間だけでいうと地下に1番篭ってるかもしれない

218 23/05/22(月)15:21:03 No.1059741670

>通常ゾナニウムをバッテリー増設に…? >マジでデカい方しか使わないほうがいいよ… 小さい結晶って作らないほうがいいの?

219 23/05/22(月)15:21:04 No.1059741674

鉄檻置いてあるとこ探してんだけど情報ないだろうか… ハイラル平原の展望台のとこは捕まってるやつ助けたらリポップしなくなっちゃった

220 23/05/22(月)15:21:22 No.1059741736

>ゾナニウムもバッテリーも全然足りないけど一度に100個ぐらい取れるところないかな 地下で再生怪人狩ればゾナニウム結晶100個くれるよ

221 23/05/22(月)15:21:24 No.1059741744

>いろいろ作りたいけどストーリーも進めたいしサブクエもいっぱいあるし地下探索ほとんど進んでない とりあえず地下でボス倒したりしたら気楽にある程度バッテリー長くできるぞ とりあえずイーガ団くらいは追ったほうが楽になるよ

222 23/05/22(月)15:21:37 No.1059741792

悪意に満ちた蛮族

223 23/05/22(月)15:21:58 No.1059741857

ハイラルの本棚は前作最強撲殺平気だっけ

224 23/05/22(月)15:22:14 No.1059741921

増設は地下のボスとか強敵で稼げるのと 大きなゾナニウムが効率段違いなのでそれで増やしてる 小さいのはやっぱブループリントに使いたい

225 23/05/22(月)15:23:10 No.1059742101

なんならおいし岩回収して即設置可能な大型爆弾とかできるからなブループリント

226 23/05/22(月)15:23:10 No.1059742102

ロードで消えるのって性能の問題なのかな

227 23/05/22(月)15:23:16 No.1059742120

浮遊石使い道無いと思ってたが定点爆撃ならこれでいいのか

228 23/05/22(月)15:23:19 No.1059742137

>悪意に満ちた蛮族 魔物に対して慈悲はいらぬ

229 23/05/22(月)15:23:32 No.1059742185

ゾナニウムケチってブループリント使ってなかったけどもったいなかったな

230 23/05/22(月)15:24:02 No.1059742291

面白そうなオブジェクト有ったら適当に剣か盾にくっつけておけば倉庫に仕舞えるし使いたくなったら倉庫近くのイチカラでオブジェクトに戻せるのが助かる 知恵の輪祠の変な形のブロックとかも変な物作れそうだよね

231 23/05/22(月)15:24:39 No.1059742414

>鉄檻置いてあるとこ探してんだけど情報ないだろうか… >ハイラル平原の展望台のとこは捕まってるやつ助けたらリポップしなくなっちゃった ゾーラの里の東南の砦にあったきがする

232 23/05/22(月)15:24:51 No.1059742456

色々やるには時間も資材もルピーも足り無い

233 23/05/22(月)15:24:52 No.1059742458

小さい結晶はマジで交換せんでええ! 大きい結晶は効率メチャいいから交換した方がええ!

234 23/05/22(月)15:24:53 No.1059742460

イーガ団にあったロケット付きの足場くらいしか使ったことないけどぶるうぷりんとって複数出せたりするの?

235 23/05/22(月)15:25:07 No.1059742513

ブループリントのお気に入り枠もっと欲しい

236 23/05/22(月)15:25:25 No.1059742560

>デカい方もガチャに使えるから勿体ないのでは デカい方は効果が見合ってるからいいんだ 小さいのはバッテリーとしての効果がしょぼすぎる

237 23/05/22(月)15:25:37 No.1059742602

ゾナニウムの集め方が分からんすぎる しかも生成とかまでするとなるともうどんだけ要るのってなる

238 23/05/22(月)15:25:47 No.1059742639

ボコブリンの砦に焼き料理と宝箱に被さってる鉄檻あるはず

239 23/05/22(月)15:26:27 No.1059742749

ゾナウエネルギーはガチャ以外に使ったことないや

240 23/05/22(月)15:26:30 No.1059742757

ブループリントってその場に素材なくても呼び出せる機能だったの…?

241 23/05/22(月)15:26:42 No.1059742803

バッテリー増やしたいなら地下で中ボスを探すんだ

242 23/05/22(月)15:27:16 No.1059742918

>ブループリントってその場に素材なくても呼び出せる機能だったの…? 鉱石いるけどそう

243 23/05/22(月)15:27:20 No.1059742928

コログに直接車輪つけて馬引きにしたのなんて全然どうってことないな

244 23/05/22(月)15:27:33 No.1059742963

切り離し部位指定できると操作ややこしくなりすぎるんだろうけど パーツ付け直しのたびに作業台からズレたり必要ないパーツまで取れたりで大物作ろうと思うとマジで時間が膨大にかかる

245 23/05/22(月)15:27:35 No.1059742972

>ゾナウエネルギーはガチャ以外に使ったことないや たまに操作ミスって使っちゃって 黄色いゲージが残り続けてる

246 23/05/22(月)15:27:43 No.1059743000

攪拌だ...刃物を使ってな

247 23/05/22(月)15:27:57 No.1059743042

小さいのブループリント用に温存してるやつそんないなそうな気がする

248 23/05/22(月)15:27:59 No.1059743044

>ブループリントってその場に素材なくても呼び出せる機能だったの…? 一応もぎって接点無くなったら消えるし回収やスクラビルドは出来ないよ

249 23/05/22(月)15:28:01 No.1059743053

>ブループリントってその場に素材なくても呼び出せる機能だったの…? ようは3Dプリンターだから設計図さえあればコスト消費してスレ画みたいなの生成出来る

250 23/05/22(月)15:28:25 No.1059743138

>面白そうなオブジェクト有ったら適当に剣か盾にくっつけておけば倉庫に仕舞えるし使いたくなったら倉庫近くのイチカラでオブジェクトに戻せるのが助かる >知恵の輪祠の変な形のブロックとかも変な物作れそうだよね あれなんのためにあるのかと思ったらくっつけたやつ戻せるのか…

251 23/05/22(月)15:28:39 No.1059743194

ここで聞く事かは分からないけどこのゲームオフラインで遊べない?

252 23/05/22(月)15:28:48 No.1059743222

その辺で割と手に入る小エネルギーでもそこそこガチャ回せるし 大ゾナニウムが単純にバッテリー交換の効率良いし大を使っちゃう

253 23/05/22(月)15:29:01 No.1059743260

>ここで聞く事かは分からないけどこのゲームオフラインで遊べない? オフしかないよ

254 23/05/22(月)15:29:08 No.1059743288

>コログに直接車輪つけて馬引きにしたのなんて全然どうってことないな 車輪なんかいらんだろう引き回しでいい

255 23/05/22(月)15:29:11 No.1059743300

パーツ取り外しの操作の劣悪さなんとかして

256 23/05/22(月)15:29:12 No.1059743305

>ここで聞く事かは分からないけどこのゲームオフラインで遊べない? 遊べるけど…

257 23/05/22(月)15:30:34 No.1059743597

>あれなんのためにあるのかと思ったらくっつけたやつ戻せるのか… 装備に宝石くっ付いてるの回収して20ルピーで分解すれば黒字になるぞ

258 23/05/22(月)15:30:37 No.1059743614

コログ引っ張る用のハーネス見た目が最悪なんだよな

259 23/05/22(月)15:31:02 No.1059743712

ひとの本質は蛮族なんだな…

260 23/05/22(月)15:31:56 No.1059743907

馬車はまず作るメリットがよくわからんくて一度も作ったことないなぁ

261 23/05/22(月)15:31:59 No.1059743917

このリンクロボがあればガノンだって一方的に屠れてしまうんだ

262 23/05/22(月)15:32:11 No.1059743961

ゾナニウムとゾナウエネルギー間違えてる人いない?

263 23/05/22(月)15:32:42 No.1059744072

>馬車はまず作るメリットがよくわからんくて一度も作ったことないなぁ コログに快適な旅をプレゼント…

264 23/05/22(月)15:32:48 No.1059744091

>切り離し部位指定できると操作ややこしくなりすぎるんだろうけど >パーツ付け直しのたびに作業台からズレたり必要ないパーツまで取れたりで大物作ろうと思うとマジで時間が膨大にかかる 接点と切り離し場所選択したいよね あと同一ビルド物上の端同士で接着できないっぽいのが地味に気になる □とか閉じた形作れない?

265 23/05/22(月)15:33:13 No.1059744163

大ゾナニウム鉱石はバッテリーにも大エネルギーにもなるからややこしい

266 23/05/22(月)15:33:17 No.1059744173

>ゾナニウムとゾナウエネルギー間違えてる人いない? まだよくわかってない空島の時に説明されるだけだから忘れてしまう…

↑Top