23/05/22(月)12:28:00 初見時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/22(月)12:28:00 No.1059703662
初見時ティアキンのリーデッドこわ…ってなったやつ貼る ミイラ時代から随分とデザイン変えてきたというかお前ら虫だったのか…
1 23/05/22(月)12:29:07 No.1059703994
矢尻素材きたな
2 23/05/22(月)12:29:58 No.1059704255
>矢尻素材きたな そっかそういう方法があったか
3 23/05/22(月)12:31:40 No.1059704752
砂漠に着いたらバザーで早々にボッコボコにするイベント挟まるせいでむしろ全然怖さがない気がする 地下や井戸で事前に出会ってたら怖かったろうけど
4 23/05/22(月)12:33:30 No.1059705316
初遭遇が適当に突っ込んだ砂漠でモスのほうが先だったからめっちゃキモいし怖かった
5 23/05/22(月)12:34:25 No.1059705574
雷の神殿で乱獲される矢じり素材
6 23/05/22(月)12:37:33 No.1059706578
こいつらの出てくるところが結構キモいよね あとボス
7 23/05/22(月)12:37:59 No.1059706751
時オカのコイツらもトラウマ
8 23/05/22(月)12:39:28 No.1059707233
遅い割に調達しやすい雷も火も効くからそんなだった
9 23/05/22(月)12:39:57 No.1059707400
時オカはシチュエーションとか相まってあまりにも怖い
10 23/05/22(月)12:41:03 No.1059707739
ギブドはムジュラの印象が強い
11 23/05/22(月)12:41:22 No.1059707833
完全に魔王配下の魔物だから元人間には見えなくしたのかな
12 23/05/22(月)12:42:02 No.1059708052
>ギブドはムジュラの印象が強い おいてけ~おいてけ~
13 23/05/22(月)12:49:28 No.1059710160
リザルフォスがカメレオンだったり既存の敵をかなりアレンジしてきてるよね
14 23/05/22(月)12:50:49 No.1059710501
アレンジっぷりで言うと個人的にはポゥに1番驚いた
15 23/05/22(月)12:52:59 No.1059711139
グリオークとか凄いよね 言われてみると納得はしたが
16 23/05/22(月)12:53:25 No.1059711256
ギブドとガモースをスクラビルドするのはちょっと絵面がヤバすぎる
17 23/05/22(月)12:54:42 No.1059711658
砂嵐の中強行してたら出会って 体中に矢と武器が刺さってるから物理効かないな 周りに雷の実生えまくってるから属性攻撃有効だな 矢がなくても刺さってるから拾える行動の遅さだな ってレベルデザイン完璧だなと思いました
18 23/05/22(月)12:55:32 No.1059711895
ゾーラとリトはだいぶ変えてくるけどゴロンは変わらないな
19 23/05/22(月)12:55:55 No.1059712022
ライネル弓でビルドして威力3倍!蛮族装備で1.5倍!さらにヘッドショットを加えて…何倍だ?
20 23/05/22(月)12:56:22 No.1059712133
今作は割と見た目でうぇ…ってなる魔物多いよね ブレワイのバリエーションの少なさはプレイヤーのSAN値に配慮した結果だったんだろう
21 23/05/22(月)12:57:04 No.1059712319
リーデッドが怖かったの奇声で動き止められるところがでかかったと思う 今作はただの物理耐性あるザコとしか思わなかった
22 23/05/22(月)12:57:15 No.1059712375
ノロノロしてる癖にスイッチ入るとカサカサするのがマジで辛い
23 23/05/22(月)12:57:36 No.1059712473
>今作は割と見た目でうぇ…ってなる魔物多いよね >ブレワイのバリエーションの少なさはプレイヤーのSAN値に配慮した結果だったんだろう なんだこのキモいやつ! ライクライク!?
24 23/05/22(月)12:58:04 No.1059712601
一番怖かったギブドはムジュラの親父
25 23/05/22(月)12:58:16 No.1059712655
ギブドの生態どうなってんの 人型は幼虫で飛行はワーカーでクィンギブドが女王みたいな感じ?
26 23/05/22(月)12:58:51 No.1059712808
ライクライクは攻撃してくるときはまだしも急所突いた瞬間に思い切り飛び出しながらデロンってなるの本当にやめて欲しい 初見時は弓で射抜いてアップだったから冗談抜きで叫んだ
27 23/05/22(月)12:59:17 No.1059712925
倒すと砂になるって言われてたから単純な虫ともまた違いそう
28 23/05/22(月)12:59:47 No.1059713066
初見だとせいぜいおおっ…こいつらも復活か…って感じだったけど羽生えてんのはうぅわキモっ!!ってなった
29 23/05/22(月)12:59:52 No.1059713087
3連(5連)ギブド矢のお手軽暴力装置感 いいですよね
30 23/05/22(月)13:00:10 No.1059713167
私ボスが雑魚生み出す展開嫌い!!!!
31 23/05/22(月)13:00:36 No.1059713276
コイツらって雷の神殿クリア後どっかに出る?
32 23/05/22(月)13:01:55 No.1059713608
雷が効くんですよ!!! いや炎が効いてるだけじゃねえか…?
33 23/05/22(月)13:02:19 No.1059713704
3回やってもガルドの街防衛がクリアできない ルージュ様が死ぬ
34 23/05/22(月)13:03:21 No.1059713953
>3回やってもガルドの街防衛がクリアできない >ルージュ様が死ぬ 追跡火吹きロボットを開発するんだ
35 23/05/22(月)13:04:46 No.1059714302
属性実投げつけるだけで白化するので手持ちに武器がなくても対処できて助かる 今回各種木の実強過ぎじゃねぇかな…?
36 23/05/22(月)13:04:59 No.1059714346
>雷が効くんですよ!!! >いや炎が効いてるだけじゃねえか…? 失礼な 氷も効くぞ
37 23/05/22(月)13:05:32 No.1059714497
>今回各種木の実強過ぎじゃねぇかな…? 矢で撃たなくてもポイポイ投げてたらいいの楽だよね ボス戦でも投げまくってたわ
38 23/05/22(月)13:06:25 No.1059714705
>ゾーラとリトはだいぶ変えてくるけどゴロンは変わらないな あいつらどんな世界でもほとんど変わらないしやたらタフだから生き物としてわりと完成されてる…
39 23/05/22(月)13:06:50 No.1059714805
街の防衛は東西出口の片方をバリケード大砲でもう片方剣槍兵配置で北出口リンク単騎でだいぶ余裕持ってクリアできたな
40 23/05/22(月)13:07:11 No.1059714888
>>雷が効くんですよ!!! >>いや炎が効いてるだけじゃねえか…? >失礼な >氷も効くぞ ようは属性が効くんだよな 単純物理は普段はほぼ効かない
41 23/05/22(月)13:08:23 No.1059715147
こいつらもわが青春に悔なーしとか言ってくれるんだろうか
42 23/05/22(月)13:08:45 No.1059715218
防衛は配置は適当にして先に巣を壊したな…
43 23/05/22(月)13:10:33 No.1059715625
こいつらの巣地下の再戦用の以外で生えてないかな… 骨集めたい
44 23/05/22(月)13:11:45 No.1059715902
素材の為にゲルドの街とウオトリーは定期的に襲われてほしい
45 23/05/22(月)13:12:29 No.1059716056
ああなるほど壊れやすいのならいっそのこと矢尻に使っちゃえばいいのか ちょっと目から鱗だった
46 23/05/22(月)13:12:56 No.1059716143
飛行型ギブドでびっくりした後に親玉でさらにたまげる
47 23/05/22(月)13:13:51 No.1059716311
虫系だとは思わなかった
48 23/05/22(月)13:13:54 No.1059716318
>>>雷が効くんですよ!!! >>>いや炎が効いてるだけじゃねえか…? >>失礼な >>氷も効くぞ >ようは属性が効くんだよな >単純物理は普段はほぼ効かない 失礼な太陽光も効くぞ
49 23/05/22(月)13:15:05 No.1059716557
初見はクロノトリガーの砂漠のボスみたいに水かけて柔らかくするのかと思って水の実投げてた
50 23/05/22(月)13:15:12 No.1059716596
>3回やってもガルドの街防衛がクリアできない >ルージュ様が死ぬ あれそんなに難易度高くないだろ!? 巣壊さないとクリア出来ないぞ
51 23/05/22(月)13:15:13 No.1059716599
神殿内の無限湧きする部屋で適当にライト設置したら生まれた側から死んでってなんかごめん…ってなった
52 23/05/22(月)13:15:26 No.1059716637
岩とか土から発生して生まれてくるのに子孫という概念が存在するのどういうことなんだろうねゴロン
53 23/05/22(月)13:16:06 No.1059716791
>神殿内の無限湧きする部屋で適当にライト設置したら生まれた側から死んでってなんかごめん…ってなった ライトも効くんだ… ゾナウ文明やば…
54 23/05/22(月)13:16:08 No.1059716799
>神殿内の無限湧きする部屋で適当にライト設置したら生まれた側から死んでってなんかごめん…ってなった シュトロハイムごっこできるんだ
55 23/05/22(月)13:16:49 No.1059716962
這いずってくるやつとか 飛んでくるやつとか キモすぎる
56 23/05/22(月)13:17:22 No.1059717097
ライトでいいんだ… 存外か弱いな
57 23/05/22(月)13:18:36 No.1059717368
属性攻撃ならなんでも通るし ぶっちゃけかなり弱いと思う
58 23/05/22(月)13:19:17 No.1059717528
ボス戦は巣を壊したいのにすげぇスレ画が勢いで這いずってくるから余裕がなくてかなりビビる ルージュ様はどんどん離れてくし…
59 23/05/22(月)13:19:31 No.1059717578
ああそうか光に弱いから砂埃で日光隠してたのか… 敵も必死だったんだな…
60 23/05/22(月)13:19:47 No.1059717651
地上にいないなと思ったけどそりゃいるわけないか
61 23/05/22(月)13:20:25 No.1059717781
>ボス戦は巣を壊したいのにすげぇスレ画が勢いで這いずってくるから余裕がなくてかなりビビる >ルージュ様はどんどん離れてくし… ボス戦時の動きの殺意凄いよね… ボスをゴリ押しでなんとかできるとはいえ
62 23/05/22(月)13:20:41 No.1059717850
ライトというか光源ある部屋に鏡置くとリソース無限で固まってる所に光浴びせ続けるからマジで何もしなくても死ぬんだよな
63 23/05/22(月)13:20:46 No.1059717868
>地上にいないなと思ったけどそりゃいるわけないか 砂塵がないとね…
64 23/05/22(月)13:20:56 No.1059717895
雷の神殿クリアしたらこいつの素材どこで集めればいいんだろう なんか牢獄みたいな所にはちょっと残ってた
65 23/05/22(月)13:21:05 No.1059717933
不意打ち用でゲルド系武器に骨つけると威力80だから初手でゲルドの街行ったとき便利
66 23/05/22(月)13:21:40 No.1059718071
火力5倍くらい大きいかと思ってた 時オカもムジュラも異常な火力してたし
67 23/05/22(月)13:21:48 No.1059718102
こんなのもいるのか敵のバリエーション増えたなあ 唯一の欠点が解消されたな
68 23/05/22(月)13:22:37 No.1059718290
>雷の神殿クリアしたらこいつの素材どこで集めればいいんだろう >なんか牢獄みたいな所にはちょっと残ってた 要するに日光届かない地下に居るので砂漠南東の蟻地獄の下とか行くと居る
69 23/05/22(月)13:23:39 No.1059718509
あの刺さってる矢に理由あったんか… よっしゃラッキーと思って何も考えず取れるだけ取って走り去ってたわ…
70 23/05/22(月)13:23:39 No.1059718511
もっとスタルボコブリンぐらい気軽に沸いてくれ
71 23/05/22(月)13:23:45 No.1059718537
ルージュ様初遭遇時に通る地下道にも2匹くらいいた気がする
72 23/05/22(月)13:24:01 No.1059718604
叫びと抱きつきやってこないからだいぶ温情を感じる
73 23/05/22(月)13:24:35 No.1059718729
一応地下にもいた もっと湧いてくれていいのよ
74 23/05/22(月)13:24:53 No.1059718792
ギブドっていつもはミイラ男じゃなかったっけ? スレ画は久々のリーデッドだ!ってテンション上がったのにギブドだったから釈然としなかった
75 23/05/22(月)13:25:52 No.1059718985
>ああなるほど壊れやすいのならいっそのこと矢尻に使っちゃえばいいのか >ちょっと目から鱗だった これを獣神の弓とかに組み合わせてみるとラスボスのライフすらゴリゴリ溶ける
76 23/05/22(月)13:26:15 No.1059719081
ティアキンから追加されたモンスターどれもキモすぎない 可愛いの天井からぶら下がってる猿くらいじゃん
77 23/05/22(月)13:26:23 No.1059719109
>ギブドっていつもはミイラ男じゃなかったっけ? >スレ画は久々のリーデッドだ!ってテンション上がったのにギブドだったから釈然としなかった 見た目はリーデッドだけど燃やすと弱体化要素あるからギブドなのかなぁって
78 23/05/22(月)13:26:30 No.1059719136
ずっと続く砂嵐を起こすだけでも大概いやらしいのにその中からコレが大量に湧くというのを他でもないゲルド族相手にやるのえげつねぇなおじさんってなるなった
79 23/05/22(月)13:26:31 No.1059719138
>ギブドっていつもはミイラ男じゃなかったっけ? >スレ画は久々のリーデッドだ!ってテンション上がったのにギブドだったから釈然としなかった 元々はミイラだね 今回はリーデッドと混ぜた感じはある
80 23/05/22(月)13:26:32 No.1059719146
砂塵なんてゾナウギアで飛んで突っ切るぜー!で操縦ミスって墜落した眼の前にいたから初見超怖かった
81 23/05/22(月)13:26:43 No.1059719172
ガーディアンとまではいかないけど蛮族がギブドをよくない目で見始めている…
82 23/05/22(月)13:27:43 No.1059719359
>ずっと続く砂嵐を起こすだけでも大概いやらしいのにその中からコレが大量に湧くというのを他でもないゲルド族相手にやるのえげつねぇなおじさんってなるなった おじさんメタるの大好きかつ強いとわかってる相手には相応に対応するから… タフ過ぎて滅ぼすの無理そうなゴロンには絡め手をかなり手を出してやるし
83 23/05/22(月)13:27:47 No.1059719368
最初のPVでそんな感じはしたけど今作わりと不気味というかホラー要素強いよね
84 23/05/22(月)13:28:15 No.1059719473
>ガーディアンとまではいかないけど蛮族がギブドをよくない目で見始めている… 最高峰の鏃だから…
85 23/05/22(月)13:28:30 No.1059719526
おっギブドじゃん!燃やすか! で初見対処も余裕だったので名前は大事
86 23/05/22(月)13:28:58 No.1059719607
>最初のPVでそんな感じはしたけど今作わりと不気味というかホラー要素強いよね まず導線に従ってボックリンに会うと動く木だしな…
87 23/05/22(月)13:29:44 No.1059719762
>おっギブドじゃん!燃やすか! >で初見対処も余裕だったので名前は大事 シリーズやってると名前で何が通じるか察せられるって良いヒントよね
88 23/05/22(月)13:29:51 No.1059719793
>最初のPVでそんな感じはしたけど今作わりと不気味というかホラー要素強いよね 今度のゼルダは少しこわ~いのCM思い出す
89 23/05/22(月)13:30:44 No.1059719964
>まず導線に従ってボックリンに会うと動く木だしな… あの動く木マジで怖いよな… おかげで斧常備だ
90 23/05/22(月)13:31:23 No.1059720097
洞窟とか大穴は何かあるな…って警戒して動けるけどデクボクは不意打ち過ぎる…
91 23/05/22(月)13:31:41 No.1059720165
コログの森が思ったより怖い
92 23/05/22(月)13:31:43 No.1059720170
擬態系の敵はビビるからやめてほしい ライクライクは初見キモ過ぎて泣きそうになったけど あいつ出てくる時は分かりやすいし動かないから可愛く思えてきた
93 23/05/22(月)13:32:11 No.1059720275
最初にゴロンクリアしてたせいでとりあえずユン坊キャノンぶっぱがクセになってて…
94 23/05/22(月)13:32:24 No.1059720341
動く気は動き出しに大きめの音立てるのがビクっとする
95 23/05/22(月)13:34:02 No.1059720672
書き込みをした人によって削除されました
96 23/05/22(月)13:34:04 No.1059720678
リーデッドイメチェンしたなぁギブドだこれ!ってなったやつ
97 23/05/22(月)13:34:35 No.1059720776
岩ライクライクで気づいたけどアイツら足あるんだよね キモすぎ
98 23/05/22(月)13:34:50 No.1059720831
今作リーデッドいるんだ…
99 23/05/22(月)13:35:11 No.1059720907
時オカのコイツのトラウマの4割ぐらいは金縛りのせい
100 23/05/22(月)13:35:25 No.1059720945
>リーデッドイメチェンしたなぁギブドだこれ!ってなったやつ 包帯が無いからかなりリーデッドだよね
101 23/05/22(月)13:35:42 No.1059721010
>今作リーデッドいるんだ… スレ画がいる 名前はギブド
102 23/05/22(月)13:35:44 No.1059721017
クィンギブドでシコろうとする「」ンクがいてダメだった
103 23/05/22(月)13:36:17 No.1059721126
トーレ入手の道中って洞窟のライクライクを倒すなり通り抜けるなりして進むのが推奨ルートなんだろうけど初見でキモ過ぎて外から無理矢理丸太繋げて崖上ったな…
104 23/05/22(月)13:36:55 No.1059721244
>>リーデッドイメチェンしたなぁギブドだこれ!ってなったやつ >包帯が無いからかなりリーデッドだよね 似た系統の敵だから倒し方あたりの特性で勘違いない方に名前寄せた感じはある
105 23/05/22(月)13:37:06 No.1059721275
>トーレ入手の道中って洞窟のライクライクを倒すなり通り抜けるなりして進むのが推奨ルートなんだろうけど初見でキモ過ぎて外から無理矢理丸太繋げて崖上ったな… 楽しんでるな…
106 23/05/22(月)13:37:20 No.1059721335
クインギブド後半戦で塔破壊ミスって対処不能になったわ…
107 23/05/22(月)13:38:40 No.1059721613
時オカ廃墟のアレンジBGMと相まってこわい
108 23/05/22(月)13:38:46 No.1059721630
>クインギブド後半戦で塔破壊ミスって対処不能になったわ… 属性つけた弓でそのまま殴ってよかったらしい しらそん…
109 23/05/22(月)13:38:49 No.1059721637
ゲルドの街に着いたけど男だし入れないだろうなと思ったら入れた…?から街中で初遭遇したから死ぬほどびびった
110 23/05/22(月)13:38:59 No.1059721672
>コイツらって雷の神殿クリア後どっかに出る? 墓地
111 23/05/22(月)13:39:02 No.1059721692
地底の再生ボスだと神殿の時より難易度高くなってていいよね 湧き出るギブドやモスギブドから逃走しながら巣を処理した後に全滅させるの楽しい
112 23/05/22(月)13:39:19 No.1059721734
板つけたタイヤで水渡る想定のと思われるところで変な板の付け方してリンクとコログが跳ね上がりまくるバタフライマシンができたりする
113 23/05/22(月)13:40:58 No.1059722053
>ゲルドの街に着いたけど男だし入れないだろうなと思ったら入れた…?から街中で初遭遇したから死ぬほどびびった うわぁリーデッドじゃん…ってなった後ギブドなのコイツ!?ってなるまでセットよね
114 23/05/22(月)13:43:10 No.1059722523
骨は腕とくっつけて投げたら強くね!と思ってたけど武器枠消費するのが痛い
115 23/05/22(月)13:45:05 No.1059722896
マップの雰囲気や防衛戦要素とも合ってて今作の4地方イベの中だと一番好き キモいけど
116 23/05/22(月)13:45:40 No.1059723000
いっそパチンコ復活させて欲しいくらいには木の実が強い
117 23/05/22(月)13:47:22 No.1059723360
前作だと絶対安全圏だった街が舞台になるのも新鮮で楽しかったな防衛戦 これからも定期的に攻めてきてほしい
118 23/05/22(月)13:48:54 No.1059723640
今作のギブドキモいけどまあこんな感じか…と慣れた頃に防衛戦の超速四つん這いとモスギブドでうわあああ!?ってなった
119 23/05/22(月)13:49:05 No.1059723679
>コイツらって雷の神殿クリア後どっかに出る? ゲルド地底の墓地とか砂漠の裂け目の中とかにいる
120 23/05/22(月)13:49:22 No.1059723739
ゲルド防衛は最初色々設定するのがタワーディフェンス思い出してとっつきづらくてちょっと寝かせてたわ
121 23/05/22(月)13:49:43 No.1059723802
なんでギブドを蛾にしようと?
122 23/05/22(月)13:49:58 No.1059723842
>>コイツらって雷の神殿クリア後どっかに出る? >ゲルド地底の墓地とか砂漠の裂け目の中とかにいる 墓地からちょっと遠いけどクィンギブドとも再戦出来る
123 23/05/22(月)13:50:09 No.1059723883
モスは滅茶苦茶キモい 四つん這いは焦る
124 23/05/22(月)13:51:01 No.1059724036
遅いから落ち着いて対処出来るのに高速移動してくるのやめろ!
125 23/05/22(月)13:51:21 No.1059724106
リーデッドが怖くない作品なんてあるのか?
126 23/05/22(月)13:51:43 No.1059724188
書き込みをした人によって削除されました
127 23/05/22(月)13:52:14 No.1059724289
砂漠といえばハエだからな…
128 23/05/22(月)13:53:27 No.1059724523
四つん這いでシャカシャカ迫ってくるのは武器くれるカモなのわかった後でもビビるよね…
129 23/05/22(月)13:54:42 No.1059724741
火焔放射で楽に倒せるのも良い塩梅な敵だと思った
130 23/05/22(月)13:55:24 No.1059724865
ルージュ!ギブドだ! …ギブドだっつってんだろ!ウロチョロしてんしゃねぇ! もういい俺が普通に倒す!
131 23/05/22(月)13:55:58 No.1059724971
作風やグラの割には怖さ抑えてるな思った今作のギブド むしろ風タクのリーデッドは何であんなに怖いんだよ!
132 23/05/22(月)13:56:04 No.1059724991
>ルージュ!ギブドだ! >…ギブドだっつってんだろ!ウロチョロしてんしゃねぇ! >もういい俺が普通に倒す! やっぱつええぜ…エレキリザルブーメラン!!
133 23/05/22(月)13:56:06 No.1059725003
ルージュ様!ルージュ様どこ!?ってやってる間にもカサカサ近付いてくるし雷準備入ると今度は迂闊に矢を使えないのがいいバランスしてる
134 23/05/22(月)13:56:20 No.1059725050
こいつのイベント見てないな… 砂嵐超えたら見れるのかな?
135 23/05/22(月)13:56:33 No.1059725089
鏡の盾で日光を反射させて焼くのはなんかジョジョ二部みたいで楽しかった
136 23/05/22(月)13:57:18 No.1059725234
ルージュお前その見た目だけかっこいい双剣捨ててろ
137 23/05/22(月)13:57:39 No.1059725302
ルージュ殴りに行くのがな…
138 23/05/22(月)13:57:39 No.1059725305
ルージュちゃん突撃しないで
139 23/05/22(月)13:58:22 No.1059725436
ルージュの雷 いつでもokだ
140 23/05/22(月)13:58:28 No.1059725457
ルージュ様はゲルド弓で射撃してくれたらなあ…
141 23/05/22(月)13:58:52 No.1059725530
巣の対処はともかく ギブド単体だと対処はいくらでもやりようあるぞゲルド族
142 23/05/22(月)13:58:54 No.1059725538
>ルージュお前その見た目だけかっこいい双剣捨ててろ 誉高い伝統あるゲルド流剣術だぞ
143 23/05/22(月)13:58:57 No.1059725545
ルージュちゃんグリオークのレーザーの囮にするのが便利だから悪く言えぬ
144 23/05/22(月)13:58:57 No.1059725550
普段使う分には接敵前の先制攻撃だから気にならないけどクインギブドの時は何度も撃ちたいからルージュ様の動きがかなり困る
145 23/05/22(月)13:59:12 No.1059725591
使いたい時に遠くいたり暴発したりする賢者見てると英傑って凄かったんだなって…
146 23/05/22(月)13:59:47 No.1059725693
賢者達は使いたい時に技使わせてくれない 近くにいて欲しいときとあんなザコに武器消耗したくないからさっさと殴り殺して欲しい時がある
147 23/05/22(月)14:00:40 No.1059725874
そばにいて!とかこうげきして!とか雑でも指示できたら嬉しいよね
148 23/05/22(月)14:01:01 No.1059725936
ルージュちゃん誤爆した時の雷フィールドのエフェクト邪魔!
149 23/05/22(月)14:01:07 No.1059725952
逆にルージュ様暴発すると視界が黄色に染まるのが結構困る
150 23/05/22(月)14:02:21 No.1059726160
雷自体は強いのがまた逆に困るんだよね…
151 23/05/22(月)14:02:33 No.1059726190
ちゅーりは優秀だし… ユン坊はマジでどっか行ったかと思ったら近くであらぬ方向に暴発させて腹立つけど
152 23/05/22(月)14:02:43 No.1059726220
だが雷フィールドは広がっても弓撃たない限り何も起こらないからマシまである
153 23/05/22(月)14:03:00 No.1059726260
ギブドさんがくれたものを獣神5連射でおじさんにあげると眠っちゃうみたい
154 23/05/22(月)14:03:41 No.1059726389
地下だと雷範囲で地形把握やることはある
155 23/05/22(月)14:04:13 No.1059726489
>だが雷フィールドは広がっても弓撃たない限り何も起こらないからマシまである ヤクの売人誤爆は中々危険
156 23/05/22(月)14:04:26 No.1059726532
チューリはたまに敵の素材拾う時暴発して吹き飛んでいく
157 23/05/22(月)14:04:47 No.1059726587
連射弓でも合成素材って一個でいいの!?
158 23/05/22(月)14:04:54 No.1059726601
蛮族は早くギブド焼き機開発してやくめでしょ
159 23/05/22(月)14:05:15 No.1059726662
チューリは属性チュチュいきなり撃った時と素材拾いで誤爆して吹っ飛んだ時だけ困る
160 23/05/22(月)14:05:19 No.1059726678
>地下だと雷範囲で地形把握やることはある ああソナーになるのかこれ…
161 23/05/22(月)14:05:27 No.1059726701
スレ画は真面目に進むとゲルドキャニオンのリザルフォスで属性武器の備蓄ばっちりになるのがおやつ感マシマシだ
162 23/05/22(月)14:06:01 No.1059726810
>蛮族は早くギブド焼き機開発してやくめでしょ できたよ!自動追尾台車ライト!
163 23/05/22(月)14:06:10 No.1059726843
チューリ加入後に属性チュチュと雷リザルと会うと緊張が走るよね
164 23/05/22(月)14:06:20 No.1059726874
>スレ画は真面目に進むとゲルドキャニオンのリザルフォスで属性武器の備蓄ばっちりになる だってね…尻尾の要求数がおかしいと思うんですよ
165 23/05/22(月)14:06:51 No.1059726975
>早くギブドスポナー開発してやくめでしょ
166 23/05/22(月)14:06:52 No.1059726978
利便性がデメリットを上回るチューリと邪魔にならないシド王子はともかく 他2人はいても良いんだけど普段使いだとしまっておいてもいいかもしれない
167 23/05/22(月)14:08:37 No.1059727295
B級ホラー感が強かったスレ画
168 23/05/22(月)14:08:52 No.1059727345
ルージュサンダーは誘電範囲もっと広くして 具体的には洞窟内の岩の塊全部に誘電して
169 23/05/22(月)14:08:57 No.1059727364
>利便性がデメリットを上回るチューリと邪魔にならないシド王子はともかく >他2人はいても良いんだけど普段使いだとしまっておいてもいいかもしれない まあルージュ様も邪魔にはならんし出しといて良いと思う ユン坊と姉上はリスクあり
170 23/05/22(月)14:09:40 No.1059727486
5体満足のは矢尻ドロップマンだけど貼って動くやつは怖かった
171 23/05/22(月)14:09:52 No.1059727527
雷フィールドくらい全範囲でよくねぇかなぁ!?
172 23/05/22(月)14:09:58 No.1059727546
姉上ロボはでかいからな….
173 23/05/22(月)14:11:26 No.1059727838
ルージュサンダーはすぐ草むら燃やして気流出せるのがちょっと便利
174 23/05/22(月)14:11:27 No.1059727841
64の時みたく背後から抱きつく攻撃して欲しかった
175 23/05/22(月)14:12:16 No.1059727983
>64の時みたく背後から抱きつく攻撃して欲しかった 暗闇でやられたら叫ぶわ
176 23/05/22(月)14:12:45 No.1059728070
>ルージュサンダーはすぐ草むら燃やして気流出せるのがちょっと便利 ユン坊でもいいじゃんそれ!
177 23/05/22(月)14:12:54 No.1059728095
姉上ロボはせめて強くあってほしい!
178 23/05/22(月)14:14:26 No.1059728368
>ユン坊でもいいじゃんそれ! あいつ誤爆怖いんだよ!
179 23/05/22(月)14:14:48 No.1059728427
こいつ養殖したらハイラル制圧できるんじゃねってぐらい素材が便利 もっと一杯気軽に出てこい
180 23/05/22(月)14:18:55 No.1059729130
チューリは何より普通に戦ってて強いのがでかい 流石に装甲持ち相手は厳しいとはいえ
181 23/05/22(月)14:21:51 No.1059729593
ピラミッドの前でこいつの親玉を倒せず苦戦した 矢が2本しかないのが原因だと思うので10本集めたからリベンジするんだ
182 23/05/22(月)14:22:12 No.1059729660
姉上ロボはあんな図体してるのに攻撃力より状態異常を期待したほうが強い
183 23/05/22(月)14:25:21 No.1059730256
初遭遇がハイラル城地下の遺跡でお前今作にもいるのかよおおおおお!!!??と思いながら凍らせて逃げた
184 23/05/22(月)14:26:31 No.1059730469
>ピラミッドの前でこいつの親玉を倒せず苦戦した >矢が2本しかないのが原因だと思うので10本集めたからリベンジするんだ その辺のギブドに矢が刺さってるから三角形回りながら回収してもいいぞ
185 23/05/22(月)14:27:46 No.1059730705
ギブドに矢刺さってるの詰み対策だったんだな…
186 23/05/22(月)14:29:24 No.1059730992
火炎放射器つき盾便利すぎる…