かわうそ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/22(月)07:55:39 No.1059656864
かわうそ…
1 23/05/22(月)07:57:01 No.1059657020
答えれてねーじゃん
2 23/05/22(月)07:58:22 No.1059657163
だから滅びた…
3 23/05/22(月)07:59:26 No.1059657292
答えられない時もある酒のんで寝ちまえと教えてくれる人がいなかった
4 23/05/22(月)08:00:09 No.1059657394
幼い頃からデカパイだったのに…
5 23/05/22(月)08:00:17 No.1059657415
デカパイなのに扱いが酷い
6 23/05/22(月)08:01:10 No.1059657513
血出てるから裁判で勝てる
7 23/05/22(月)08:03:04 No.1059657731
自分の最大の武器を自覚できず有効活用できなかったんだな
8 23/05/22(月)08:03:27 No.1059657786
こんなデカパイならすぐ寿退社できる
9 23/05/22(月)08:03:37 No.1059657812
流血沙汰になったら勝ち確だろ
10 23/05/22(月)08:03:50 No.1059657831
こんなデカパイを損失するなんて…
11 23/05/22(月)08:04:30 No.1059657918
これでエッチな漫画じゃなくて俺は…がっかりした…
12 23/05/22(月)08:04:33 No.1059657927
デカパイだからってなんでも上手くいくわけじゃない!
13 23/05/22(月)08:04:55 No.1059657975
小学生の頃からもうデカい
14 23/05/22(月)08:06:10 No.1059658159
理解あるカレくんとリハビリエッチじゃないの?!?!
15 23/05/22(月)08:06:48 No.1059658249
気に入らなかったら転職せいな今時こんなノルマ厳守みたいな会社入るのが悪いと言える
16 23/05/22(月)08:07:57 No.1059658431
なんで優秀なのにこんな変な会社でしかも営業か何か程度の仕事を選んでしまったんだ…
17 23/05/22(月)08:08:16 No.1059658479
入社式でも他と比べて圧倒的じゃないか
18 23/05/22(月)08:09:41 No.1059658654
優秀でも容量悪くて同僚の仕事も請け負ってキャパオーバーする奴はいるからな 真面目でいいやつほど
19 23/05/22(月)08:09:56 No.1059658683
小学生のころからこんなデカパイでよく真面目な人生を送れてきたな
20 23/05/22(月)08:09:58 No.1059658686
まあ現実でも東大卒で就職失敗してニートって結構いるからな
21 23/05/22(月)08:10:49 No.1059658793
デカパイのせいで人生狂わなくてよかった
22 23/05/22(月)08:11:03 No.1059658822
>なんで優秀なのにこんな変な会社でしかも営業か何か程度の仕事を選んでしまったんだ… 会社はともかく営業は選べるものじゃないんじゃ
23 23/05/22(月)08:11:42 No.1059658895
優秀な学歴で俺より収入低い奴がいてくれるから心の平穏が保たれる 学歴で全てが決まってたら俺はだめだ
24 23/05/22(月)08:11:56 No.1059658922
そのタイプがなぜ営業に就職しようとしたんだ
25 23/05/22(月)08:13:58 No.1059659215
成績が優秀なら営業稼げそうってイメージはあるが…
26 23/05/22(月)08:14:13 No.1059659259
>そのタイプがなぜ営業に就職しようとしたんだ ステレオタイプで(理論的な)収入が多かったからじゃないかな 理不尽を考慮せずに就職してしまう人は多い
27 23/05/22(月)08:15:06 No.1059659373
理解の有る彼くんは居ないので 3話ぐらい独りでずっとこんな感じ fu2209937.jpg
28 23/05/22(月)08:15:18 No.1059659404
>成績が優秀なら営業稼げそうってイメージはあるが… 勉強ができることとほとんど相関ないぞ 物静かで真面目なことは要領の悪い木偶の棒になる世界
29 23/05/22(月)08:16:06 No.1059659534
>>なんで優秀なのにこんな変な会社でしかも営業か何か程度の仕事を選んでしまったんだ… >会社はともかく営業は選べるものじゃないんじゃ 入社時に希望部門とか業務とかある程度選べるだろ?! そうじゃなくても年一くらいで自己申告書か何かで異動希望出せるし
30 23/05/22(月)08:16:30 No.1059659592
東大卒のニートって15%もいるらしいね
31 23/05/22(月)08:16:51 No.1059659625
どっちかって言うと真面目過ぎる人間ほど向かない印象だな 失敗や叱責に弱いからより思いつめるし嘘も苦手だから余計に
32 23/05/22(月)08:17:14 No.1059659686
エロ漫画じゃなかったの!?
33 23/05/22(月)08:17:27 No.1059659718
大いなる乳房には 大いなる責任が伴う
34 23/05/22(月)08:17:28 No.1059659720
>東大卒のニートって15%もいるらしいね 東大卒って基本的に裕福な親ガチャSRやSSR勢が多いからね 働かなくても何の問題もないんだよね
35 23/05/22(月)08:17:29 No.1059659726
言っちゃなんだが秀才タイプが営業やるもんじゃないと思う
36 23/05/22(月)08:17:51 No.1059659779
3年持つのは偉いと思う
37 23/05/22(月)08:18:02 No.1059659798
エロのないエロ漫画過ぎる…
38 23/05/22(月)08:18:29 No.1059659851
>3年持つのは偉いと思う 3年は耐えろってのをクソ真面目に守ったんだろうな
39 23/05/22(月)08:19:17 No.1059659943
俺は就活で折れたからスレ画は偉いよ
40 23/05/22(月)08:19:39 No.1059659993
博士号取ってもニートやら自殺やら多いらしいし 性格の良さと頭の良さって必ずしも社会的に良いとは限らないと言うか… ニート集団もきちんと本人の才能とか考慮して運用出来たらもっと益を生みそう
41 23/05/22(月)08:20:24 No.1059660088
商業なんだ…
42 23/05/22(月)08:20:48 No.1059660146
飯漫画だけどこれまで食べたものが 一話:自販機の野菜ジュース 二話:ソース流したカップ焼きそばにバター乗せた物体 三話:消しゴムみたいなソーセージを揚げたもの
43 23/05/22(月)08:21:10 No.1059660191
>飯漫画だけどこれまで食べたものが >一話:自販機の野菜ジュース >二話:ソース流したカップ焼きそばにバター乗せた物体 >三話:消しゴムみたいなソーセージを揚げたもの 限界すぎる…
44 23/05/22(月)08:21:17 No.1059660208
大人の社会ってある程度性格悪くないとやってけないからな 俺もほんと性格悪くなった
45 23/05/22(月)08:21:59 No.1059660301
>大人の社会ってある程度性格悪くないとやってけないからな >俺もほんと性格悪くなった 俺は周りの環境が良かったせいか性善説で生き続けていられてる
46 23/05/22(月)08:22:17 No.1059660352
>優秀でも容量悪くて同僚の仕事も請け負ってキャパオーバーする奴はいるからな >真面目でいいやつほど それは学生時代でも友達が誘ってくるから付き合って勉強できなくて志望校落ちたとかノート取って言われるからやってあげて自分のはダメとかあるだろう
47 23/05/22(月)08:22:26 No.1059660372
頭がいい=常識的で一般知識が豊富で機転が利く世渡り上手 というわけではまったくないからな… むしろ脳が尖った知識と思考回路を詰め込むことに特化しすぎて他の能力が著しく欠如してるというのはかのアルベルト・アインシュタインにも当てはまったと言われている…
48 23/05/22(月)08:22:52 No.1059660425
理系に行けばよかったのに 頭の良さがそのまま能力だから楽しいぞ
49 23/05/22(月)08:23:09 No.1059660469
飯マンガなの!? ご飯は私を裏切らないよりひどいな
50 23/05/22(月)08:23:20 No.1059660488
鬱病デカパイデカ女(身長170超)が部屋の中でゴロゴロ悶え続けるのを見る漫画である
51 23/05/22(月)08:23:25 No.1059660503
親に社会に揉まれてこいって言われてそれなりに大手の営業で3年耐えたけどまぁしんどかった自分が部署で2番目の古株になってた 転職した会社で朝一にトイレ掃除してたら驚かれたけど社畜根性染み付いててかわうそ…って思われてたんだろうとは思う
52 23/05/22(月)08:23:25 No.1059660505
>頭がいい=常識的で一般知識が豊富で機転が利く世渡り上手 >というわけではまったくないからな… >むしろ脳が尖った知識と思考回路を詰め込むことに特化しすぎて他の能力が著しく欠如してるというのはかのアルベルト・アインシュタインにも当てはまったと言われている… まぁ俺は頭も良くないし機転も効かないんだが
53 23/05/22(月)08:23:48 No.1059660554
勤勉で生真面目であって優秀とは言ってないからな…
54 23/05/22(月)08:24:22 No.1059660633
そのデカパイで男くわえこんでさっさと辞職がベストアンサーだったのにな
55 23/05/22(月)08:24:28 No.1059660653
fu2209931.jpg
56 23/05/22(月)08:24:30 No.1059660662
>鬱病デカパイデカ女(身長170超)が部屋の中でゴロゴロ悶え続けるのを見る漫画である でっか…
57 23/05/22(月)08:25:17 No.1059660751
そうはならんやろ…
58 23/05/22(月)08:25:54 No.1059660836
テストで100点は取ってるが 小学生時代の100点なんてたかが知れてるしな…
59 23/05/22(月)08:26:01 No.1059660852
>fu2209931.jpg 無気力セルフネグレクト 完全に鬱ですね
60 23/05/22(月)08:26:09 No.1059660871
理解あるカレくんじゃなくても お世話好きの都合のいい弟とかまともなご飯食べさせてくれる人は出てこないの…
61 23/05/22(月)08:26:17 No.1059660887
2日3日の絶食やっちゃうよね
62 23/05/22(月)08:27:04 No.1059660997
>fu2209931.jpg 解像度高え…
63 23/05/22(月)08:27:12 No.1059661010
名の通った大学いってもブラックいって精神病んでニートになるやつは実際いるんだ ソースは俺
64 23/05/22(月)08:28:08 No.1059661131
こんなところに入る時点で真面目に生きてないだろ
65 23/05/22(月)08:28:25 No.1059661174
この足あげるの皆やっちゃうよね なんでなんだろ
66 23/05/22(月)08:28:30 No.1059661187
つまり「」をデカパイ女子にした様なマンガ…?
67 23/05/22(月)08:28:33 No.1059661199
>2日3日の絶食やっちゃうよね 単身でニートしてても胃と十二指腸の潰瘍だったから無理だったわ
68 23/05/22(月)08:28:50 No.1059661252
流血させるほどの力で殴るとか訴訟されたら負けることやるのはブラックとして洗練されてないな 思いっきり耳元で怒鳴られるとかだったわ
69 23/05/22(月)08:29:45 No.1059661368
>流血させるほどの力で殴るとか訴訟されたら負けることやるのはブラックとして洗練されてないな >思いっきり耳元で怒鳴られるとかだったわ それ普通に負けるからお前も洗脳されてるよう
70 23/05/22(月)08:30:14 No.1059661424
>名の通った大学いってもブラックいって精神病んでニートになるやつは実際いるんだ >ソースは俺の妹
71 23/05/22(月)08:30:18 No.1059661438
>飯漫画だけどこれまで食べたものが >一話:自販機の野菜ジュース >二話:ソース流したカップ焼きそばにバター乗せた物体 >三話:消しゴムみたいなソーセージを揚げたもの 飯漫画カテゴリに入れていいのか…?
72 23/05/22(月)08:31:17 No.1059661568
>名の通った大学いっても就活全滅して精神病んでニートになるやつは実際いるんだ >ソースは俺
73 23/05/22(月)08:31:19 No.1059661570
立証できたら負けるけど怒鳴り付けの立証は録音してなきゃ無理だから
74 23/05/22(月)08:33:11 No.1059661816
今のところ他人と会話したシーンが コンビニのインド人相手に一回しかない fu2209955.png
75 23/05/22(月)08:34:06 No.1059661932
26なんてまだ若いだろ 舐めてんのか
76 23/05/22(月)08:34:07 No.1059661933
クソパワハラ上司の家に一回行った時家だと普通に良い旦那かつパパで凄い不思議な気分だったわ
77 23/05/22(月)08:34:23 No.1059661972
>fu2209955.png 顔よりチョイスが酷ぇ…
78 23/05/22(月)08:34:30 No.1059661989
>26なんてまだ若いだろ >舐めてんのか 26が年増なんて話誰もしてない……
79 23/05/22(月)08:34:51 No.1059662039
>26なんてまだ若いだろ >舐めてんのか 「」の半分ぐらいだろうしな
80 23/05/22(月)08:35:22 No.1059662098
>クソパワハラ上司の家に一回行った時家だと普通に良い旦那かつパパで凄い不思議な気分だったわ そういうやつはどうせ他人が見てないところではパワハラクソ夫になる
81 23/05/22(月)08:36:13 No.1059662221
fu2209962.png
82 23/05/22(月)08:36:52 No.1059662306
>クソパワハラ上司の家に一回行った時家だと普通に良い旦那かつパパで凄い不思議な気分だったわ 俺もパワハラ上司の家にいって娘さんと凄く仲良いですね 家と娘さんの顔覚えましたからって言ったらパワハラされなくなったよ
83 23/05/22(月)08:37:17 No.1059662373
俺こういう子を救いたい どうすればいい?
84 23/05/22(月)08:37:32 No.1059662417
>俺こういう子を救いたい >どうすればいい? ハロワに就職しろ
85 23/05/22(月)08:38:06 No.1059662499
>俺こういう子を救いたい >どうすればいい? イケメンで金持ちになってこういう子を探す 第一歩として虹裏には絶対いないのでここを辞める
86 23/05/22(月)08:38:13 No.1059662515
>俺こういう子を救いたい >どうすればいい? 出会えないから諦めろ
87 23/05/22(月)08:38:39 No.1059662583
虹裏にいるのはこういうおっさんだけだからな… 探すならヒかインスタだと思う
88 23/05/22(月)08:38:54 No.1059662630
笑ってるところ初めて見た 汚い
89 23/05/22(月)08:39:20 No.1059662700
営業って学生時代に成績が優秀だった人より赤点にならないギリギリのラインでのらりくらりして最大限楽して卒業したタイプの人に適性があると思う
90 23/05/22(月)08:40:34 No.1059662864
>俺こういう子を救いたい >どうすればいい? ホワイト企業作ってこういう子雇う
91 23/05/22(月)08:40:36 No.1059662870
DV彼氏にハマって欲しい
92 23/05/22(月)08:41:14 No.1059662963
>>飯漫画だけどこれまで食べたものが >>一話:自販機の野菜ジュース >>二話:ソース流したカップ焼きそばにバター乗せた物体 >>三話:消しゴムみたいなソーセージを揚げたもの >飯漫画カテゴリに入れていいのか…? 限界飯だから… メンタルうんこ製造機で何気なく絶食して死に掛ける程度スタートで急に幸せ飯しだしたら え!?ってなるじゃん
93 23/05/22(月)08:41:41 No.1059663017
営業は嘘つきやサイコパスや人を騙して身内を騙しても良心の呵責に苛まれない人向け 性格的に匿名掲示板の荒らしとかが一番向いてる
94 23/05/22(月)08:41:51 No.1059663034
お隣さんもいるけど 気配を感じるとこの子は絶対に外に出ないので対話することはない
95 23/05/22(月)08:42:03 No.1059663060
快楽天とかじゃないの!?
96 23/05/22(月)08:42:54 No.1059663188
サナギさんの人の鬱ごはんみたいなこういう路線のメシ漫画が増えてきてるのか
97 23/05/22(月)08:43:45 No.1059663308
飯漫画のキャラって大体俺よりいいもの食ってるから助かる
98 23/05/22(月)08:44:13 No.1059663378
>イケメンで金持ちになってこういう子を探す >第一歩として虹裏には絶対いないのでここを辞める いやいるとは思うよ 出会いようがないだけで
99 23/05/22(月)08:45:10 No.1059663506
デカパイなこと一点でギリギリ漫画として成立している
100 23/05/22(月)08:46:00 No.1059663621
>>クソパワハラ上司の家に一回行った時家だと普通に良い旦那かつパパで凄い不思議な気分だったわ >俺もパワハラ上司の家にいって娘さんと凄く仲良いですね >家と娘さんの顔覚えましたからって言ったらパワハラされなくなったよ 一緒に働きたくないやつ…
101 23/05/22(月)08:46:44 No.1059663716
こういうタイプは近所で生活完結させてるだろうから遭遇するのがまず難易度高い
102 23/05/22(月)08:49:11 No.1059664087
デスマンのとこで2話まで無料で読めるけど1話がマジで虚無すぎるしコメント欄もそこそこ精神すり減らされてて笑う
103 23/05/22(月)08:49:22 No.1059664117
着信でビクッてなるのがよくわかるすぎる
104 23/05/22(月)08:49:22 No.1059664121
>俺こういう子を救いたい >どうすればいい? 障害者就労支援とかで働いたら似たようなの来る事あるよ
105 23/05/22(月)08:49:47 No.1059664172
>限界飯だから… >メンタルうんこ製造機で何気なく絶食して死に掛ける程度スタートで急に幸せ飯しだしたら >え!?ってなるじゃん そういうジャンルあるんだ… 最終的には幸せ飯になるんです?
106 23/05/22(月)08:50:03 No.1059664208
>>イケメンで金持ちになってこういう子を探す >>第一歩として虹裏には絶対いないのでここを辞める >いやいるとは思うよ >出会いようがないだけで 実際いたけど気づいたら実家でお見合い結婚して 妊娠数ヶ月でオフに現れたまでセットだった 存在を知ってても限界状態に気づかない
107 23/05/22(月)08:50:41 No.1059664313
>お隣さんもいるけど >気配を感じるとこの子は絶対に外に出ないので対話することはない あるある 外に出る前に外の気配うかがうわ
108 23/05/22(月)08:50:54 No.1059664345
営業に向いてるのは失敗を気にしない奴と人に不利益与えても気にしない奴
109 23/05/22(月)08:51:31 No.1059664429
>気に入らなかったら転職せいな今時こんなノルマ厳守みたいな会社入るのが悪いと言える 転職できるほど能力ある奴ならとっくに転職してるに決まってるだろ
110 23/05/22(月)08:51:55 No.1059664482
ここからなんか家事が出来る高校生男子といい感じになるんでしょう!?
111 23/05/22(月)08:52:08 No.1059664516
これは少しずつ立ち直っていく路線と 立ち直ることなく腐り続けていく路線と 立ち直ろうと足掻いてたけど途中で全てが崩壊する路線と どれを望まれてるんだろうか
112 23/05/22(月)08:52:23 No.1059664548
転職がほいほいできるようになってきたのってここ数年くらいじゃない?
113 23/05/22(月)08:53:20 No.1059664680
絵は結構好きだけど内容が面白くなさすぎるというかどうすんのこれ
114 23/05/22(月)08:53:40 No.1059664725
>転職できるほど能力ある奴ならとっくに転職してるに決まってるだろ 能力というか性格の問題だな 他のまともな企業でも引く手数多だろうにって経歴なのに 何故かうっかり引っ掛かっちゃったブラックに義理立てして全部を抱え込んでだめになっちゃう人がいる
115 23/05/22(月)08:53:57 No.1059664754
>家と娘さんの顔覚えましたからって言ったらパワハラされなくなったよ ニチャア
116 23/05/22(月)08:54:51 No.1059664869
>何故かうっかり引っ掛かっちゃったブラックに義理立てして全部を抱え込んでだめになっちゃう人がいる 転職当たり前って言っておいて急に個別の例出されても…
117 23/05/22(月)08:56:24 No.1059665104
>転職当たり前って言っておいて急に個別の例出されても… いやだから転職当たり前みたいな風潮の時代であっても 能力的性格的な問題でそれができない人はいるよねって話なんだが…
118 23/05/22(月)08:57:17 No.1059665208
パワハラ当たり前の職場は使える奴隷の選別も妙に上手いからな
119 23/05/22(月)08:58:54 No.1059665459
転職は義理もそうだけど採用側が相変わらずスーパーマン欲しがってるからマッチングしないししても今以上にブラック待遇ってのはよくある話だ
120 23/05/22(月)08:59:24 No.1059665533
部長と趣味繋がりで個人的に親しくなったら そのことが発覚した瞬間に課長からのパワハラが完全消滅したって話は聞いたことある
121 23/05/22(月)09:00:42 No.1059665700
東大出たところで一度レールから外れたら終わりだ
122 23/05/22(月)09:01:51 No.1059665867
でもなんだかんだみんな仕事に就いてるんでしょ? 未だに就活してるニートは俺だけで良かった…
123 23/05/22(月)09:02:08 No.1059665902
>部長と趣味繋がりで個人的に親しくなったら >そのことが発覚した瞬間に課長からのパワハラが完全消滅したって話は聞いたことある そんな釣りバカみたいな…
124 23/05/22(月)09:03:34 No.1059666122
>でもなんだかんだみんな仕事に就いてるんでしょ? 44で手取り16万貯金無しだけど定職どころか俺は現代において本当に人間なのか?って疑問が湧いてきた
125 23/05/22(月)09:03:43 No.1059666141
コンビニのインド人かわいくない?
126 23/05/22(月)09:03:53 No.1059666168
>未だに就活してるニートは俺だけで良かった… 就活してるならニートじゃないんじゃね
127 23/05/22(月)09:04:10 No.1059666211
>そんな釣りバカみたいな… 佐々木課長はハマちゃんとスーさんが仲いいの知ってもパワハラを止めなかったどころか そのコネクションを利用して自分が出世しようとか考え出して悪化してない?
128 23/05/22(月)09:05:51 No.1059666454
>44で手取り16万貯金無しだけど定職どころか俺は現代において本当に人間なのか?って疑問が湧いてきた 人間扱いされてない奴を人間と呼べるのか?は割と真剣に考えたよ
129 23/05/22(月)09:06:42 No.1059666558
社会が求めてるのは人であって人手以下では無い じゃあ育ててくれよとはなるけど会社にはそんな体力がある所は少なく…
130 23/05/22(月)09:09:02 No.1059666861
むしろ社会は貧困に喘いでるからクソみたいな仕事を低賃金であてがっても従うしかない存在を一定数求めてない? それを人間と呼ぶのかどうかはまた別の議論になるとして
131 23/05/22(月)09:09:43 No.1059666948
パワハラ無能上司に悩まされてたけどたまたま知り合って仲良くなったお爺さんが社長でなんやかんやあってパワハラ無能上司を成敗した みたいな創作臭すぎる体験談のアニメ動画(声の演技がめちゃくちゃ過剰なやつ)を最近よく見かけるけど 伸びてるあたりフラストレーション溜まってる人多いのかなとか思った
132 23/05/22(月)09:10:02 No.1059666989
近所のおっさんやセクハラ上司の要求に応えて無責任種付けされるエロ漫画じゃないの!?
133 23/05/22(月)09:10:59 No.1059667131
すげー頭悪そう
134 23/05/22(月)09:11:08 No.1059667162
大学出!すごいね!なんでこんな会社にいるの?って人はいる
135 23/05/22(月)09:11:12 No.1059667172
>それを人間と呼ぶのかどうかはまた別の議論になるとして 求めてるしそいつらがむしろ悪い事にしたいと思ってるよ
136 23/05/22(月)09:11:33 No.1059667222
>>>飯漫画だけどこれまで食べたものが >>>一話:自販機の野菜ジュース >>>二話:ソース流したカップ焼きそばにバター乗せた物体 >>>三話:消しゴムみたいなソーセージを揚げたもの >>飯漫画カテゴリに入れていいのか…? >限界飯だから… >メンタルうんこ製造機で何気なく絶食して死に掛ける程度スタートで急に幸せ飯しだしたら >え!?ってなるじゃん このラインナップは別の意味でえ!?ってなるよ…
137 23/05/22(月)09:12:19 No.1059667333
中卒無資格無免許だから今更どこにも行けない自分に何かが変えられるイメージがまるでない怖い
138 23/05/22(月)09:14:25 No.1059667613
>求めてるしそいつらがむしろ悪い事にしたいと思ってるよ 飲み会でパワハラで訴えられる世の中になった事を社長が愚痴ってた時は やっぱバケモノじゃないと経営者はやれないんだな…ってなった
139 23/05/22(月)09:15:43 No.1059667762
見た目はいいから受付嬢とか応募すれば採用されそうだけどまず前の会社で心を病んでるからそれを治さないとそれもできないという
140 23/05/22(月)09:16:14 No.1059667850
>むしろ社会は貧困に喘いでるからクソみたいな仕事を低賃金であてがっても従うしかない存在を一定数求めてない? まぁ中国製品とかを安く大量生産出来てるからくり見ても…
141 23/05/22(月)09:17:12 No.1059667972
このデカパイ好きに揉んで良いなら飯くらい作ってやりたい 後お風呂いれたい
142 23/05/22(月)09:17:29 No.1059668023
>やっぱバケモノじゃないと経営者はやれないんだな…ってなった 抱え込む仕事や重要事由も多すぎるからサイコ気質じゃないとまず最初にぶっ壊れる
143 23/05/22(月)09:17:54 No.1059668078
もうすぐアラサーの無職だよ もう就職諦めたよ
144 23/05/22(月)09:20:09 No.1059668371
真面目な奴ほどバカを見るので不真面目な方がいい
145 23/05/22(月)09:20:52 No.1059668481
不真面目なんで試用期間中に落とされました……
146 23/05/22(月)09:21:10 No.1059668519
真面目な話俺みたいなクズ数百人抱えて生産性生み出してんだからすげえよ経営者…
147 23/05/22(月)09:21:34 No.1059668567
適正とかまるで見てないから適当に営業に押し込んで壊す
148 23/05/22(月)09:22:00 No.1059668610
あきらめるな
149 23/05/22(月)09:22:07 No.1059668635
>不真面目なんで試用期間中に落とされました…… もっと真面目と不真面目を使い分けろ
150 23/05/22(月)09:22:21 No.1059668669
>真面目な話俺みたいなクズ数百人抱えて生産性生み出してんだからすげえよ経営者… 自分をそんな卑下するなよ…
151 23/05/22(月)09:22:38 No.1059668710
人の下で働くの無理なタイプは自分のビジネスをやろうな!
152 23/05/22(月)09:22:48 No.1059668730
>真面目な話俺みたいなクズ数百人抱えて生産性生み出してんだからすげえよ経営者… お前ほどの奴ではないと思う
153 23/05/22(月)09:23:17 No.1059668793
面も体も良いしなんとかなるなる
154 23/05/22(月)09:23:28 No.1059668819
>人の下で働くの無理なタイプは自分のビジネスをやろうな! しゃあっイン・ボイス!
155 23/05/22(月)09:23:32 No.1059668826
嫌味とかじゃなく共感能力高すぎると生きていけないよ
156 23/05/22(月)09:24:00 No.1059668898
>嫌味とかじゃなく共感能力高すぎると生きていけないよ どっかで人は人自分は自分で線引きしないとな
157 23/05/22(月)09:24:30 No.1059668972
まあ女ってだけでなんとかなるからな これ言うと女はスゲー嫌な顔するけど
158 23/05/22(月)09:24:38 No.1059668988
壊れそうなところから這い上がったよ 這い上がってしまったよ 這い上がりたくはなかった
159 23/05/22(月)09:25:03 No.1059669037
人手不足とかぜってぇ嘘だわ
160 23/05/22(月)09:25:38 No.1059669109
>壊れそうなところから這い上がったよ >這い上がってしまったよ >這い上がりたくはなかった まずい 公害メンヘラポエマーが引き寄せられてきた
161 23/05/22(月)09:25:39 No.1059669110
もう無理ってなって転職したいけど、そもそも今の会社でもダメな俺を雇ってくれるとこなんてあるのか...
162 23/05/22(月)09:25:57 No.1059669143
>人手不足とかぜってぇ嘘だわ (従順で雑に扱っても壊れない)人手不足
163 23/05/22(月)09:26:10 No.1059669185
>人手不足とかぜってぇ嘘だわ (優秀な)ひとが不足してる
164 23/05/22(月)09:26:16 No.1059669197
スレ画読んで来たけカップ麺をそのまま食べないでちゃんと湯を沸かして作ってて安心した
165 23/05/22(月)09:26:26 No.1059669223
世間はそんなに高い能力必要としてないから大丈夫
166 23/05/22(月)09:26:36 No.1059669249
>人手不足とかぜってぇ嘘だわ 介護や運送や警備や飲食や農業が人手不足 介護やってるけどそのうちパンクすると思う
167 23/05/22(月)09:26:49 No.1059669271
能力高すぎても煙たがられるからな
168 23/05/22(月)09:26:55 No.1059669283
>東大卒のニートって15%もいるらしいね 高学歴ニートってなまじ頭がいいだけに絶望感すごいだろうな…
169 23/05/22(月)09:27:05 No.1059669300
高い能力必須じゃないと回らない世界ってある意味未成熟だしな…
170 23/05/22(月)09:27:12 No.1059669316
>介護や運送や警備や飲食や農業が人手不足 割に合わんもんなぁ
171 23/05/22(月)09:27:48 No.1059669397
1次産業おろそかになってる時点で大分危ない
172 23/05/22(月)09:27:49 No.1059669402
>介護やってるけどそのうちパンクすると思う 今年65のウチの母親もまだ介護の仕事やってるな… もうされる側だろうに
173 23/05/22(月)09:27:59 No.1059669423
ペット飼うといいよ 俺が死んだらこいつも…ってのはネガティブだけど力になる 犬猫は手間かかるから騙されたと思って10年くらい生きるヘビとかトカゲとか飼ってみると良い
174 23/05/22(月)09:28:10 No.1059669454
>1次産業おろそかになってる時点で大分危ない 参入してもジリ貧すぎるんだもん
175 23/05/22(月)09:28:10 No.1059669457
>割に合わんもんなぁ 運送は特に命かかってるし割に合わないと思う
176 23/05/22(月)09:29:00 No.1059669557
上でも言われてるけど働かなくてもいい人種が大半じゃねえの15%
177 23/05/22(月)09:29:17 No.1059669597
東大卒だけど就活失敗しました……って人が応募してきたら そりゃ警戒するもんな 再スタートは厳しかろう
178 23/05/22(月)09:29:47 No.1059669665
>ペット飼うといいよ >俺が死んだらこいつも…ってのはネガティブだけど力になる >犬猫は手間かかるから騙されたと思って10年くらい生きるヘビとかトカゲとか飼ってみると良い ペットを無責任に生きる理由にするな クソ迷惑だから
179 23/05/22(月)09:29:48 No.1059669669
大丈夫?栄養全部乳に行ってない?
180 23/05/22(月)09:30:33 No.1059669753
>大丈夫?栄養全部乳に行ってない? 引っ叩いてる上司に言われてそう
181 23/05/22(月)09:30:47 No.1059669782
能力ない人はとことん就職出来ないよね 社会的にはそれでも良いんだろうけど
182 23/05/22(月)09:32:05 No.1059669967
>能力ない人はとことん就職出来ないよね >社会的にはそれでも良いんだろうけど 能力無くても自信と勢いだけあれば何とかなりそうな気もする それが能力と言われたらそれはそう
183 23/05/22(月)09:32:39 No.1059670059
自分を強そうに見せる能力もまた能力 学校ではあまり教えられない
184 23/05/22(月)09:33:02 No.1059670112
>高い能力必須じゃないと回らない世界ってある意味未成熟だしな… まあどう喚いたところで社会はそっちに向かってるから仕方ない偉い奴や金ある奴に抗う方法なんてない
185 23/05/22(月)09:33:09 No.1059670127
こうやって優秀な人間だけ生き残っていけるのが健全なのかも
186 23/05/22(月)09:33:57 No.1059670239
>こうやって優秀な人間だけ生き残っていけるのが健全なのかも まあそれもそう
187 23/05/22(月)09:34:17 No.1059670292
利己主義で生きるのがいい 鬱にもならないし
188 23/05/22(月)09:34:22 No.1059670305
能力がないならどうして大学に行って生涯の労働時間短くしたんですか?
189 23/05/22(月)09:35:12 No.1059670432
ご飯ちゃんくらいのメンタルでいたい
190 23/05/22(月)09:35:12 No.1059670435
無能を安く運用出来なくなったから無能でも出来る仕事のコストが高いのなんの
191 23/05/22(月)09:35:34 No.1059670479
>こうやって優秀な人間だけ生き残っていけるのが健全なのかも 優生主義が健全とか頭チョビ髭かよ 底辺切り取ったらピラミッドがどうなるか考えてみろよ
192 23/05/22(月)09:35:37 No.1059670491
>こうやって優秀な人間だけ生き残っていけるのが健全なのかも 生物学的にも優秀な存在だけが生き残っていくのが正しいんだっけか?
193 23/05/22(月)09:35:47 No.1059670514
社会から必要とされてない実感はあるけど働いて生活費なんとかしないと生きられないのだ
194 23/05/22(月)09:36:33 No.1059670622
>>大人の社会ってある程度性格悪くないとやってけないからな >>俺もほんと性格悪くなった >俺は周りの環境が良かったせいか性善説で生き続けていられてる 俺も環境が良くなってからは心穏やかだし前よりは仕事楽しい
195 23/05/22(月)09:36:49 No.1059670656
>>こうやって優秀な人間だけ生き残っていけるのが健全なのかも >優生主義が健全とか頭チョビ髭かよ >底辺切り取ったらピラミッドがどうなるか考えてみろよ 優秀の定義によるからなあ 人に迷惑かけるレベルはいないほうがいいだろ
196 23/05/22(月)09:37:01 No.1059670686
メンタルへ!
197 23/05/22(月)09:37:37 No.1059670789
>底辺切り取ったらピラミッドがどうなるか考えてみろよ まず社会はピラミッドじゃねえ 上に上がろうとするロケットだ 無能はそれにぶら下がってる奴ら 切り落とさない限りは宇宙に行けない
198 23/05/22(月)09:37:48 No.1059670829
>優秀の定義によるからなあ >人に迷惑かけるレベルはいないほうがいいだろ 裏バイトに手を出して強盗するようなのはいない方がいいな
199 23/05/22(月)09:37:51 No.1059670835
>>こうやって優秀な人間だけ生き残っていけるのが健全なのかも >優生主義が健全とか頭チョビ髭かよ >底辺切り取ったらピラミッドがどうなるか考えてみろよ また新たなピラミッドができるだけだろ 底辺をわざわざ助ける意味がないだけで優生思想とも違うわな
200 23/05/22(月)09:38:33 No.1059670925
もうすぐ30なのに就職出来る自信がない まぁおっさんだから無理だよね
201 23/05/22(月)09:39:07 No.1059671019
>もうすぐ30なのに就職出来る自信がない >まぁおっさんだから無理だよね 役所受けろ
202 23/05/22(月)09:39:17 No.1059671045
>44で手取り16万貯金無しだけど定職どころか俺は現代において本当に人間なのか?って疑問が湧いてきた 転職すれば?
203 23/05/22(月)09:39:36 No.1059671090
>もうすぐ30なのに就職出来る自信がない >まぁおっさんだから無理だよね 仕事を選ばなければいくらでも就職できる 30とか若手だわ
204 23/05/22(月)09:39:53 No.1059671126
>もうすぐ30なのに就職出来る自信がない >まぁおっさんだから無理だよね 仕事選ばなければいけるぜ!
205 23/05/22(月)09:39:56 No.1059671133
エッチ漫画描いた事あるなこれは
206 23/05/22(月)09:40:07 No.1059671167
無能とか底辺のくせに自分にも価値があるとか本気で思ってる奴が怖いお前本当に自分の立場わかってんの?とは思う
207 23/05/22(月)09:40:13 No.1059671188
おっぱいでっか...と思ったら小学生の頃からデカ過ぎない...?
208 23/05/22(月)09:40:22 No.1059671207
この食生活でこんな肉付きよくなれるかな
209 23/05/22(月)09:41:07 No.1059671315
>介護や運送や警備や飲食や農業が人手不足 >介護やってるけどそのうちパンクすると思う 製造業も建築関係も人手不足だぞ 余ってるのは事務くらいだ
210 23/05/22(月)09:41:17 No.1059671337
恐ろしいことなんだが何らかの通信機器を扱いここにレスを書き込めてる時点で労働者としては平均以上の知性なんだ
211 23/05/22(月)09:42:11 No.1059671484
>転職すれば? ビル管取って転職活動したけど待遇がさらに悪い場所ばかりだったしキャリアを理由に48社全部ダメだった国家資格ってなんなんだろうな…
212 23/05/22(月)09:42:30 No.1059671533
>恐ろしいことなんだが何らかの通信機器を扱いここにレスを書き込めてる時点で労働者としては平均以上の知性なんだ うそだろ…?と思ったけどimgにどうやって来たのか思い出せない
213 23/05/22(月)09:42:45 No.1059671566
歳取って厳しい上司やら教師やらの気持ちも理解出来るようになってしまった
214 23/05/22(月)09:42:59 No.1059671601
>恐ろしいことなんだが何らかの通信機器を扱いここにレスを書き込めてる時点で労働者としては平均以上の知性なんだ 荒らしてるやつみるとそうも思えん
215 23/05/22(月)09:43:32 No.1059671682
どこの会社も無能はいらないだろうし…… だから人手足りなくても良いよね!
216 23/05/22(月)09:43:52 No.1059671739
>優秀の定義によるからなあ >人に迷惑かけるレベルはいないほうがいいだろ 下を搾取してる奴はいらないってことだな
217 23/05/22(月)09:44:04 No.1059671770
>荒らしてるやつみるとそうも思えん まぁ変なところに特化した人種も多いしな
218 23/05/22(月)09:44:25 No.1059671834
>>転職すれば? >ビル管取って転職活動したけど待遇がさらに悪い場所ばかりだったしキャリアを理由に48社全部ダメだった国家資格ってなんなんだろうな… 国家資格なんてピンキリだし 医師免許とか司法書士みたいな難易度高いようなのもあれば運転免許みたいな簡単なのもあるし
219 23/05/22(月)09:44:33 No.1059671859
>ビル管取って転職活動したけど待遇がさらに悪い場所ばかりだったしキャリアを理由に48社全部ダメだった国家資格ってなんなんだろうな… 転職してねーじゃんしてから文句言えよていうかそこまで断られるレベルのゴミ抱えてるお前の会社が可哀想だわ絶対に廃棄でき無いゴミとか産業廃棄物かお前は
220 23/05/22(月)09:44:55 No.1059671932
>ビル管取って転職活動したけど待遇がさらに悪い場所ばかりだったしキャリアを理由に48社全部ダメだった国家資格ってなんなんだろうな… 単にその職種が金貰えない職業なだけでは?
221 23/05/22(月)09:45:59 No.1059672119
間違えた産業廃棄物以下かお前は 転職すら出来ないレベルのお前を雇ってくれてる会社にちったあ感謝して生きろ
222 23/05/22(月)09:46:34 No.1059672228
>恐ろしいことなんだが何らかの通信機器を扱いここにレスを書き込めてる時点で労働者としては平均以上の知性なんだ スマホが普及する前なら分からなくもないが今は…
223 23/05/22(月)09:47:30 No.1059672391
エクセルのlookupを説明書読んで習得できる程度が平均
224 23/05/22(月)09:47:54 No.1059672448
>流血沙汰になったら勝ち確だろ 先に心壊したら裁判に動けないから会社の勝ちだぞ
225 23/05/22(月)09:48:12 No.1059672494
20代とかが言ってるならともかく40でそれならもう人生終わりでしょ
226 23/05/22(月)09:48:48 No.1059672588
な?こいつみたいに度し難い馬鹿ってのは転職活動一つ取ってもなーんも考えて無い馬鹿なんだよビル管理なんて360度底辺しかいない世界に転職して給料上げたとかナメクジ以下の情報強度にむしろ笑えてくるよ
227 23/05/22(月)09:48:54 No.1059672605
>>流血沙汰になったら勝ち確だろ >先に心壊したら裁判に動けないから会社の勝ちだぞ そもそも裁判起こすのに結構な金がいるから金無かったら詰みという
228 23/05/22(月)09:49:20 No.1059672671
いいよなぁみんな就職出来るぐらいマトモで
229 23/05/22(月)09:49:32 No.1059672699
しかしねぇ…優秀な人で社会が回るのなら誰も苦労しないのだから…
230 23/05/22(月)09:50:33 No.1059672871
奴隷に職業選択の自由を持たせたら誰も奴隷の仕事をしなくなりましたとさ
231 23/05/22(月)09:51:04 No.1059672958
そこまで言う事はないだろ… ていうかそこまでの底辺環境から資格取って転職活動で足掻ける人なんてエリートにすらそうそう居ないだろ少なくてもバイタリティだけなら俺以上だわ
232 23/05/22(月)09:51:58 No.1059673109
人手不足といえば聞こえはいいけど 多くの雇用者が「欲しいレベルの人材が来ない」って事態になるから 入ってしまった若者は更に厳しい目を向けられることになる
233 23/05/22(月)09:52:04 No.1059673130
なにをそんなキレてるの
234 23/05/22(月)09:53:28 No.1059673344
>もうすぐ30なのに就職出来る自信がない >まぁおっさんだから無理だよね 20代の自称おっさん鼻につくから外でやらない方がいいよ 外でないか
235 23/05/22(月)09:53:46 No.1059673396
>ていうかそこまでの底辺環境から資格取って転職活動で足掻ける人なんてエリートにすらそうそう居ないだろ少なくてもバイタリティだけなら俺以上だわ エリート舐めてんのかお前は その程度のバイタリティなんぞ小学生でも持ってるわいそもそもエリートってのはそういう無意味な事にバイタリティを費やさない人の事を言うんだエリートはクズぼくちゃんは正しいなんてバカやってる暇あるなら昼も夜も休まず働いて金つくれバカ
236 23/05/22(月)09:54:18 No.1059673477
人手不足つっても優秀な奴が少ないってだけだからな
237 23/05/22(月)09:54:20 No.1059673481
>エリート舐めてんのかお前は 「」の時点でエリート語るなよ...
238 23/05/22(月)09:54:26 No.1059673498
自分でそうだね押してそう
239 23/05/22(月)09:54:52 No.1059673566
いや20超えたら普通におっさんでしょ 若者じゃないよ
240 23/05/22(月)09:55:11 No.1059673620
けっきょく教育が崩壊してるというか…
241 23/05/22(月)09:55:15 No.1059673635
>>ていうかそこまでの底辺環境から資格取って転職活動で足掻ける人なんてエリートにすらそうそう居ないだろ少なくてもバイタリティだけなら俺以上だわ >エリート舐めてんのかお前は >その程度のバイタリティなんぞ小学生でも持ってるわいそもそもエリートってのはそういう無意味な事にバイタリティを費やさない人の事を言うんだエリートはクズぼくちゃんは正しいなんてバカやってる暇あるなら昼も夜も休まず働いて金つくれバカ この時間にimgやってるやつに言われても困るだろ
242 23/05/22(月)09:55:17 No.1059673641
「」はー「」がー そんな「」君だけで誰もいませんよ
243 23/05/22(月)09:55:40 No.1059673719
こんな時間にここいる以上シフト制でも無い限り同じようなものでは
244 23/05/22(月)09:55:59 No.1059673758
優秀な人材を大量に生み出せてないのが問題なのでは?
245 23/05/22(月)09:56:24 No.1059673821
ビル管理が底辺と笑うなら絶対に保守サービス利用するなよ?サービスにおいてお世話になっておきながら底辺と罵る人材なんて例え世界一優秀でも弊社はお断りだ
246 23/05/22(月)09:57:01 No.1059673910
俺は10にならないうちに故障してたので別に羨ましくすら思う
247 23/05/22(月)09:57:21 No.1059673969
>優秀な人材を大量に生み出せてないのが問題なのでは? もう人類の課題なのだよ
248 23/05/22(月)09:58:52 No.1059674194
感謝にも違いがあるからな牛さん豚さんに食べ物になってくれてありがとうってのと同種は嫌よね
249 23/05/22(月)09:59:13 No.1059674246
>ビル管理が底辺と笑うなら絶対に保守サービス利用するなよ?サービスにおいてお世話になっておきながら底辺と罵る人材なんて例え世界一優秀でも弊社はお断りだ 元経営者だけど一言一句同意だ 例え利益が上がってもそんな奴社員にも重役にも要らないし取引先なら絶対に避けるわ
250 23/05/22(月)09:59:19 No.1059674262
最良の人材はいても優秀な人材なんて滅多にいないんだ
251 23/05/22(月)09:59:29 No.1059674287
しかしねぇ…ビル管理してくれる人がいるからビルの電気や水 温度管理は不具合なく動いてくれるのだから…
252 23/05/22(月)09:59:31 No.1059674295
台風のせいで終いには下着姿がデフォになったりする
253 23/05/22(月)10:00:14 No.1059674396
実際一人暮らしで鬱になったらこんな感じになるよ ずっと寝てて起きられなくなったりするの
254 23/05/22(月)10:00:37 No.1059674451
エロ漫画かと思ったらフラッパーなのか…
255 23/05/22(月)10:00:57 No.1059674487
若い時の苦労は買ってでもしろ
256 23/05/22(月)10:01:00 No.1059674498
>台風のせいで終いには下着姿がデフォになったりする デカパイ振り回してくれるの!? 実質エロ漫画じゃん!!
257 23/05/22(月)10:01:28 No.1059674589
>若い時の苦労は買ってでもしろ 老害~~~~!!!!!!
258 23/05/22(月)10:02:18 No.1059674695
>若い時の苦労は買ってでもしろ 虐待の連鎖いいよね
259 23/05/22(月)10:02:48 No.1059674772
知識経験のない若者が捧げられるのは労働時間だけだ
260 23/05/22(月)10:03:10 No.1059674837
レジスチールくんはもっと酷い環境にいるぞ
261 23/05/22(月)10:03:25 No.1059674880
>若い時の苦労は買ってでもしろ 良い子のみんな!よく若い頃の苦労は買ってでもしろと言うがそれは売る側のセリフだ!
262 23/05/22(月)10:03:25 No.1059674881
>若い時の苦労は買ってでもしろ 今の若い奴は氷河期世代アゴで使う側なのを良い加減理解しなさい
263 23/05/22(月)10:03:44 No.1059674930
人類皆一度でも接客業やるようになればいいのにな
264 23/05/22(月)10:04:12 No.1059674995
ぶっちゃけ無職なんか社会のお荷物だしどこも雇わないよ
265 23/05/22(月)10:04:24 No.1059675028
若い時から死ぬまで社会から拒絶されるエリート以外の氷河期世代ってなんなんだろうな…
266 23/05/22(月)10:05:00 No.1059675128
>若い時から死ぬまで社会から拒絶されるエリート以外の氷河期世代ってなんなんだろうな… 生まれてくるべきではなかった 俺だよ
267 23/05/22(月)10:05:10 No.1059675152
デカパイのせいでいろいろ頭に入ってこない
268 23/05/22(月)10:05:36 No.1059675216
戦争あんまりない時代生きられたんだから氷河期も勝ち組でしょう
269 23/05/22(月)10:06:01 No.1059675294
>しかしねぇ…ビル管理してくれる人がいるからビルの電気や水 温度管理は不具合なく動いてくれるのだから… みんな設備管理してくれる人にはもっと感謝した方がいい 点検して修繕したり業者呼んで立ち会ったりするのに資格色々いるから思った以上に代わりがいねえ
270 23/05/22(月)10:06:09 No.1059675322
選ぶ余裕があるってことは人手不足じゃなくない?
271 23/05/22(月)10:06:33 No.1059675378
>ぶっちゃけ無職なんか社会のお荷物だしどこも雇わないよ みんな最初は無職だよ
272 23/05/22(月)10:06:58 No.1059675453
元々はエロ漫画描いてそうな絵柄だな
273 23/05/22(月)10:07:37 No.1059675545
そのデカパイなら営業向きじゃないの?
274 23/05/22(月)10:07:55 No.1059675601
>みんな設備管理してくれる人にはもっと感謝した方がいい >点検して修繕したり業者呼んで立ち会ったりするのに資格色々いるから思った以上に代わりがいねえ 縁の下の力持ちって見えないから思ったより感謝されないというか動いてるのが当たり前みたいなこと思われてるから上みたいに底辺とか恥ずかしいこと言っちゃう人がポップするのよね
275 23/05/22(月)10:07:57 No.1059675609
めっちゃ口悪い子がいて笑ってしまった
276 23/05/22(月)10:08:47 No.1059675761
平日 月曜日 コアタイム これが意味することとは
277 23/05/22(月)10:08:50 No.1059675769
>めっちゃ口悪い子がいて笑ってしまった 口悪いというか知性がないというか
278 23/05/22(月)10:09:20 No.1059675843
>若い時の苦労は買ってでもしろ 俺もそうしたんだからさ!が隠れてていいよねしね
279 23/05/22(月)10:09:54 No.1059675934
こんなデカパイだったら多少はちやほやされて生きていけるはずだが? 顔が壊滅的なわけじゃないし
280 23/05/22(月)10:09:54 No.1059675936
最近うっすら思うことがあるんだが… 仮に豊かな時代や国に生まれていても俺って相対的に満足した生き方できてないんじゃないかと 明らかに環境由来で不幸になってる人いるけど俺はそうじゃないし
281 23/05/22(月)10:10:06 No.1059675963
女の子でこの恵体は若い内はかなり武器にできるよね 逆に言えば若い内しか武器にできないので今の内に使いまくってキャリア積んだ方がいい
282 23/05/22(月)10:10:08 No.1059675975
設備や維持管理を底辺扱いする人ってインフラ関係下に見てそう
283 23/05/22(月)10:10:37 No.1059676064
自分は根本的に人間社会で生きるのに向いてない気がする
284 23/05/22(月)10:11:19 No.1059676195
どんな業種でも働いてればインフラ関係のプロを下に見ることは出来ないはず 商社でもITでも物流でも大工でも飲食でもなんでも コンサルは下に見てるかもな
285 23/05/22(月)10:12:33 No.1059676406
>選ぶ余裕があるってことは人手不足じゃなくない? 割に合わない仕事をする人手不足なんだよ
286 23/05/22(月)10:13:50 No.1059676630
この子もimgやってりゃ無気力な人生とは無縁なのにな 平日午前から元気に仕事がどうのって言える元気出るよ
287 23/05/22(月)10:13:53 No.1059676643
こんな時間に限界デカパイスレでぴーちくぱーちく出来るんだから 相対的にみたら絶対に幸せだよ
288 23/05/22(月)10:14:45 No.1059676782
デカパイ限界…
289 23/05/22(月)10:14:50 No.1059676801
これそこそこ前から見かけた気がしてたけどまだ2話しかなかったのか…
290 23/05/22(月)10:14:51 No.1059676804
苦労は買ってでもしろと言われたから闇バイトしてるんだぞ
291 23/05/22(月)10:15:56 No.1059676988
もし自分がこの子なら身体を活かしてYouTuber始めるよね 最初はエロ親父ばっかくるだろうけど登録者増やしてブラウジング機能に上がらないと続かないからブースターが付いてる時点で恵まれてる
292 23/05/22(月)10:17:26 No.1059677247
>もし自分がこの子なら身体を活かしてYouTuber始めるよね >最初はエロ親父ばっかくるだろうけど登録者増やしてブラウジング機能に上がらないと続かないからブースターが付いてる時点で恵まれてる 胸だけ現実にしたVチューバーすれば売れるかもしれん
293 23/05/22(月)10:21:04 No.1059677903
無職増えても何とかなってるし優秀な人にはもっと頑張ってもらいたい
294 23/05/22(月)10:28:57 No.1059679198
首から上だけタイプVとか出来るならその路線で勝負する人増えそう
295 23/05/22(月)10:29:44 No.1059679331
>>>流血沙汰になったら勝ち確だろ >>先に心壊したら裁判に動けないから会社の勝ちだぞ >そもそも裁判起こすのに結構な金がいるから金無かったら詰みという 知り合いに熱い弁護士がいると人生の危機で強いよな
296 23/05/22(月)10:32:28 No.1059679772
デカパイで稼げるだろう
297 23/05/22(月)10:33:52 No.1059680012
>気に入らなかったら転職せいな今時こんなノルマ厳守みたいな会社入るのが悪いと言える 銀行証券系はおちんぎんがいい代わりにノルマがクソ厳しいよ 収入が魅力的で入社しても過重ノルマに耐えきれず壊れる人がそれなりにいる
298 23/05/22(月)10:36:08 No.1059680378
>デカパイで稼げるだろう 本人の志望と今までの人生を否定する選択だから心壊れそうだね
299 23/05/22(月)10:40:09 No.1059681064
実際のとこ素人で承認欲求拗らせておっぱい出してる女腐るほどいるのにデカパイ一本で稼げるか?
300 23/05/22(月)10:44:38 No.1059681830
ご飯は私を裏切らないフォロワー?
301 23/05/22(月)10:45:29 No.1059681977
働けなくなった要因が外的なものならまだ然るべき支援を受ければ立ち直れる希望はある
302 23/05/22(月)10:46:48 No.1059682235
まあ金無くても裁判は出来るんやけどな 後は弁護士代と慰謝料の計算してプラスなら弁護士付ければいいだけだし
303 23/05/22(月)10:51:39 No.1059683141
風俗とは行かなくとも身なり整えてギャラ飲みくらいはできそうなスペックだ
304 23/05/22(月)10:51:43 No.1059683155
営業成績なんかで競うなッ! デカパイの持ち味でイカせろッッッ!!
305 23/05/22(月)10:51:49 No.1059683170
暴行や傷害罪で余裕では?
306 23/05/22(月)10:52:57 No.1059683386
>戦争あんまりない時代生きられたんだから氷河期も勝ち組でしょう …?
307 23/05/22(月)10:55:24 No.1059683844
>コンサルは下に見てるかもな コンサルと経営者はマジで下に見てる というか真っ先に予算と人件費削ってこようとする流れには逆らわず一般的な人件費相場と削ったらこうなるよ!表を提出しても半減されてその会社辞めた
308 23/05/22(月)10:55:24 No.1059683847
なんでこのデカパイで営業とれないんだよ!
309 23/05/22(月)10:56:14 No.1059683999
流血事件ならそもそも訴えるとかじゃなくて警察呼べば勝てるだろ
310 23/05/22(月)10:57:31 No.1059684259
インフラ馬鹿にすんなとは言いたいけど実際給料めちゃくちゃ低いから何も言えない一般的に給料が低いってのはそれだけ価値がないって事だしな
311 23/05/22(月)10:58:16 No.1059684404
R18指定になったら起こして
312 23/05/22(月)10:59:03 No.1059684559
俺もスレ画に変身するかぁ
313 23/05/22(月)10:59:51 No.1059684715
インフラはノルマが無いのが良い点でもあり悪い点でもある
314 23/05/22(月)11:02:14 No.1059685142
よくサイコが経営者向いてるって言われるけどあれは能力ある奴がサイコだっただけで普通に性格良い人の方がいいぞ
315 23/05/22(月)11:04:58 No.1059685658
>コンサルと経営者はマジで下に見てる >というか真っ先に予算と人件費削ってこようとする流れには逆らわず一般的な人件費相場と削ったらこうなるよ!表を提出しても半減されてその会社辞めた 人件費削減成功!
316 23/05/22(月)11:09:26 No.1059686584
仕事で追い詰められてる俺すぎる