23/05/22(月)02:17:33 こっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/22(月)02:17:33 No.1059635645
こっちもいずれガノン復活するんだよな
1 23/05/22(月)02:18:02 No.1059635715
勝てるさ…
2 23/05/22(月)02:18:56 No.1059635845
このメンバーであの時代に飛ばされそう
3 23/05/22(月)02:19:09 No.1059635877
こっちから数えて100年後だとマジで誰もいなくてやばいかもしれん
4 23/05/22(月)02:19:10 No.1059635879
ただこっちの105年後だと蛮族がな…
5 23/05/22(月)02:19:53 No.1059635979
厄災ガノンにガノンドロフの対処任せよう
6 23/05/22(月)02:20:08 No.1059636014
>ただこっちの105年後だと蛮族がな… リンクの孫やひ孫に任せるしかない
7 23/05/22(月)02:20:26 No.1059636051
蛮族がいっぱい血筋残せばへーきへーき
8 23/05/22(月)02:20:27 No.1059636057
100年後だと英傑がミファーしかいない…辛い…
9 23/05/22(月)02:20:35 No.1059636070
今度は100年後の未来に飛ばされそう
10 23/05/22(月)02:21:06 No.1059636144
>100年後だと英傑がミファーしかいない…辛い… ゴロンも100年くらいなら生きてそうだけどな
11 23/05/22(月)02:21:38 No.1059636213
ゼルダの伝説らしく次のゼルダやリンクが何とかしてくれる
12 23/05/22(月)02:23:53 No.1059636485
この世界だとミファーがリンク押し切ってそう
13 23/05/22(月)02:27:12 No.1059636875
リンクに最低一種族一人くらいは子供作ってもらおう
14 23/05/22(月)02:28:17 No.1059637008
えっゴロンとも…?
15 23/05/22(月)02:36:05 No.1059637905
リンクは世界の何処かでリンクの名を持つ存在ポップするし
16 23/05/22(月)02:36:10 No.1059637915
>えっゴロンとも…? 岩肉食えるリンクだしイケるだろ…
17 23/05/22(月)02:50:30 No.1059639371
今更ifグッドエンドがバッドエンドルートになったとか言われても困る
18 23/05/22(月)02:56:43 No.1059639966
まあテラコさんが居ればなんとかなるだろ…
19 23/05/22(月)02:57:51 No.1059640071
他の時代のリンクも連れてきたよ!
20 23/05/22(月)02:58:40 No.1059640146
なんやかんやで105年後からリンク呼び出されるだろ
21 23/05/22(月)03:01:00 No.1059640382
>なんやかんやで105年後からリンク呼び出されるだろ ついでに数万年前から6賢者と初代夫妻呼び出そう
22 23/05/22(月)03:01:52 No.1059640462
困った時はデバッグツール使えばええねん
23 23/05/22(月)03:10:46 No.1059641204
時オカみたいに厄災で敗北ルートと勝利ルートにシリーズが別れて行くのかもしれん
24 23/05/22(月)03:21:27 No.1059642035
大地の汽笛と夢幻の砂時計みたいにリンクの子孫にリンクが生まれてなんとかしてくれるかもしれない
25 23/05/22(月)03:22:01 No.1059642074
勇者は血じゃなくて魂だからそのへんの若者がリンクになるかもしれんし
26 23/05/22(月)03:23:20 No.1059642169
その時のゼルダとリンクがなんとかするだろ…
27 23/05/22(月)04:00:15 No.1059644474
救われたように見せかけて救われてなかったわ
28 23/05/22(月)04:21:01 No.1059645360
国のバックアップ体制残ったまま発明家どもが暇になるから技術進化ヤバそう
29 23/05/22(月)04:29:21 No.1059645654
子孫とか関係なくガノンでピンチになるとリンクって存在がポップしてなんとかするんでしょ
30 23/05/22(月)04:29:22 No.1059645655
一応瘴気が溢れた原因はハイラル城が100年間ボロボロになってたからっぽいし大勝利して城もすぐに直したと思われるこっちなら出ないかも? もし100年後にガノンが復活するとしたらゼルダもリンクも老人になってるかもう死んでるかのどちらかなんだよな…
31 23/05/22(月)04:31:10 No.1059645725
厄災ガノンによって壊滅してない分何らかの備えはできそう
32 23/05/22(月)04:33:50 No.1059645835
こっちだとティアキンの頃よりも戦力上だから復活しても出オチさせられた時の二の舞になるだろうし英傑たちが寿命迎えるまでは復活見送って潜伏するんじゃねぇかな…
33 23/05/22(月)04:38:59 No.1059646030
大地の汽笛とか先代のゼルダリンク生きてる可能性もあるしいけるいける
34 23/05/22(月)04:40:21 No.1059646079
いやよくよく考えたら英傑たちが寿命迎えてもイーガ団と和解して外敵いなくなるし技術研究するシーカー族がいつかまた復活するであろうガノン対策で更に発展させるだろうから最悪瘴気すら対策されてもっとエグい事になるわ
35 23/05/22(月)04:55:27 No.1059646583
>救われたように見せかけて救われてなかったわ テラコはあくまで姫様が100年間も孤独にガノン封じ続けるとか許せねぇよなぁ!?で行動したので 流石に地下深くに封印されてるガノンドロフまでは想定外
36 23/05/22(月)04:57:59 No.1059646652
まぁゼルダなんて勇者が現れなかったり敗北したりするもんだし…
37 23/05/22(月)05:02:12 No.1059646777
こっちだとテラコの力でシーカーストーンがあれば誰でもビタロックとかそういうの使えたけどティアキンだと腕がないとウルトラハンドとか使えないのもちょっとキツい
38 23/05/22(月)05:02:20 No.1059646780
>一応瘴気が溢れた原因はハイラル城が100年間ボロボロになってたからっぽいし大勝利して城もすぐに直したと思われるこっちなら出ないかも? >もし100年後にガノンが復活するとしたらゼルダもリンクも老人になってるかもう死んでるかのどちらかなんだよな… 場合によっては建て直しの時に封印解ける気配のないミイラ見つけて出オチすら出来ずにおじさんが消し飛ばされる可能性あるな…
39 23/05/22(月)05:05:19 No.1059646880
何もなくともインパロベリーが生きてるんだからギリギリ寿命は迎えてなさそう
40 23/05/22(月)05:13:07 No.1059647116
ゼルダ姫のことだから黙示録クリア後すぐ地下探索に行くんじゃないか?
41 23/05/22(月)05:13:41 No.1059647132
チェッキー!お前若返り光線開発しろ!
42 23/05/22(月)05:22:52 No.1059647378
地味にイーガ団と和解成功してるのが大きいよね… あいつらの地下探索技術フィードバックできるってことだし
43 23/05/22(月)05:29:00 No.1059647553
こっちの世界線だとラウルとソニアがプレイアブルになる未来しか見えねえよ!
44 23/05/22(月)05:55:27 No.1059648444
実際にティアキンプレイするとイキってる割にガノン様冷や汗ダラダラ状態なので普通に倒せてしまうと思う
45 23/05/22(月)06:11:32 No.1059649066
愚の骨頂じゃのう…
46 23/05/22(月)06:23:22 No.1059649602
リーバル…お前賢者の子孫じゃねぇんだな…
47 23/05/22(月)06:29:39 No.1059649887
ブレワイ→ティアキンは厄災が暴れまくってハイラル城崩壊からの封印解除だし こっちはハイラル王家存続して味方側ほぼ全員生存してる 仮に後に封印解けたとしても他のゼルダみたいに別時代別作品になるだろうよ
48 23/05/22(月)06:38:06 No.1059650364
流石に子孫とか言ってるのは直系じゃなくて一族単位で言ってるんじゃないの
49 23/05/22(月)06:42:58 No.1059650654
つまりゼルダ無双の新作が出るってことですね?
50 23/05/22(月)06:52:39 No.1059651254
搦手に使える瘴気のデータがシーカー族に渡ってるのもヤバい
51 23/05/22(月)06:57:26 No.1059651587
このゲーム遊んでびっくりしたのはインパが可愛過ぎる事だった
52 23/05/22(月)07:06:03 No.1059652264
ティアキンはなぜあんなにシーカー技術減らされたんだろう
53 23/05/22(月)07:11:04 No.1059652660
こっち厄災ガノン味方になるから大丈夫じゃない?
54 23/05/22(月)07:11:48 No.1059652704
>リーバル…お前賢者の子孫じゃねぇんだな… ぶっちゃけあの里全員子孫でもおかしくはない
55 23/05/22(月)07:34:18 No.1059654704
英傑は女性は族長の直系で男性は部族で腕が立つやつくらいの感じだったなそういえば
56 23/05/22(月)07:36:35 No.1059654927
そもそもこっちだとゼルダがリンクに大して思い入れもなさそう
57 23/05/22(月)07:39:13 No.1059655199
>つまりゼルダ無双の新作が出るってことですね? 出して欲しくもあるけど 味方側の面子揃いすぎてておじさんがかわいそうなことに
58 23/05/22(月)07:41:35 No.1059655453
いいよね別におじさんが酷い目にあっても!
59 23/05/22(月)07:41:39 No.1059655463
>そもそもこっちだとゼルダがリンクに大して思い入れもなさそう ミファーがいるからな
60 23/05/22(月)07:42:15 No.1059655530
>このゲーム遊んでびっくりしたのはインパが可愛過ぎる事だった でもあいつ寝起きに殴ってくるよ
61 23/05/22(月)07:43:19 No.1059655630
>いいよね別におじさんが酷い目にあっても! もっと酷い目にあえ
62 23/05/22(月)07:49:25 No.1059656214
封印弱まってなければミイラにマスソプスッで終わりなんだよな…
63 23/05/22(月)07:55:37 No.1059656859
ミファーが第二次封印戦争でラウル役やるのか
64 23/05/22(月)07:59:35 No.1059657318
>そもそもこっちだとゼルダがリンクに大して思い入れもなさそう 信頼は滅茶苦茶してるから思い入れ自体はあるけど距離縮まるイベントのフラグは全部へし折れてるからそういう意味ではないと思う
65 23/05/22(月)08:45:29 No.1059663553
ティアキンやってたらこっちも再開したくなってやってるけど素材集めつらい! でも皆使えるのたのしい!!
66 23/05/22(月)08:49:45 No.1059664166
ティアキン遊んでるとあーここ無双のステージだったなってとこあって笑う
67 23/05/22(月)08:52:18 No.1059664539
まずこのゲーム追い詰められるとその時時を超えて未来から子孫登場するからな…
68 23/05/22(月)08:56:49 No.1059665162
>まずこのゲーム追い詰められるとその時時を超えて未来から子孫登場するからな… 何なら過去から賢者たちが来そう
69 23/05/22(月)08:58:31 No.1059665395
賢者は来てないけど導師は来たからな…