虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/22(月)01:50:59 石平少... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/22(月)01:50:59 No.1059631743

石平少年どこでそんなの学んだの…的確すぎる

1 23/05/22(月)01:52:31 No.1059632008

心当たりあるとか言い出してて駄目だった

2 23/05/22(月)01:52:56 No.1059632078

ダメな奴はダメな奴って切り捨てずに経験つませて成長させたいってのは大事だよね

3 23/05/22(月)01:56:07 No.1059632571

>ダメな奴はダメな奴って切り捨てずに経験つませて成長させたいってのは大事だよね 非正規がやる仕事じゃなさすぎる…本来は正規社員が教える立場なんだよ…

4 23/05/22(月)02:04:52 No.1059633821

いいですよね ヒモ男飼ってる系図書館女子

5 23/05/22(月)02:04:56 No.1059633826

>非正規がやる仕事じゃなさすぎる…本来は正規社員が教える立場なんだよ… 島流にされてきた問題児に期待すんな それよりちゃんとエロい調教してもっと従順にさせろ

6 23/05/22(月)02:05:08 No.1059633858

>石平少年どこでそんなの学んだの…的確すぎる 石平少年は毎日本読んでるからな

7 23/05/22(月)02:06:40 No.1059634099

毎度石平少年のツッコミの語彙はなかなか知的だよね

8 23/05/22(月)02:17:01 No.1059635559

読書量もそうだけど結構な濫読家だからな石平少年……

9 23/05/22(月)02:22:05 No.1059636277

茉莉野はまだマシ論はまあ確かにそうなんだけどさ…

10 23/05/22(月)02:22:43 No.1059636353

言われてた事では有ったが 本当にもっと酷いヤツが居たようだな

11 23/05/22(月)02:23:25 No.1059636437

>茉莉野はまだマシ論はまあ確かにそうなんだけどさ… 理由は若さかぁ…

12 23/05/22(月)02:26:29 No.1059636794

>>茉莉野はまだマシ論はまあ確かにそうなんだけどさ… >理由は若さかぁ… 自分の問題点を理解して克服するだけの時間があるってことだから

13 23/05/22(月)02:27:22 No.1059636896

連載中は大丈夫そうだけどやっぱり異動はしちゃうんだなぁってなった

14 23/05/22(月)02:35:53 No.1059637879

>理由は若さかぁ… あと上昇志向

15 23/05/22(月)02:38:11 No.1059638150

石平少年のパパもなんかパパとしてはアレだった雰囲気を感じる

16 23/05/22(月)02:59:42 No.1059640257

>石平少年のパパもなんかパパとしてはアレだった雰囲気を感じる 石平少年にパパいるの? いや生物学上の父親はいるんだろうけど

17 23/05/22(月)03:07:34 No.1059640950

母子家庭になってから連れ込んだ男だろ

18 23/05/22(月)03:10:55 No.1059641229

ヒモにしてくれ

19 23/05/22(月)03:13:38 No.1059641467

>ダメな奴はダメな奴って切り捨てずに経験つませて成長させたいってのは大事だよね ド新人ならともかく回されてきたタライだと気が付いた時にどうするかだ…

20 23/05/22(月)03:29:01 No.1059642591

知識欲モンスターは使うのは簡単だよね

21 23/05/22(月)03:36:26 No.1059643096

>石平少年にパパいるの? >いや生物学上の父親はいるんだろうけど 石平少年の本好きはパパの影響じゃん

22 23/05/22(月)03:47:12 No.1059643751

>ダメな奴はダメな奴って切り捨てずに経験つませて成長させたいってのは大事だよね 古荒かな?

23 23/05/22(月)03:47:50 No.1059643787

石平パパは売れない作家とかだったんじゃないかと 離婚したあと有名な作家とかになってそう

24 23/05/22(月)04:12:06 No.1059644995

アイアイのような指

25 23/05/22(月)04:52:47 No.1059646493

馬鹿とハサミは使いようってヤツか

26 23/05/22(月)06:02:38 No.1059648698

言うて現実は切り捨てるか放置しないと仕事の邪魔にしかならんしなあ…

27 23/05/22(月)06:05:50 No.1059648814

氷河期世代が無能は要らないって風潮作りすぎちゃったから当たり前に思ってたけどよく考えたら人間見捨てるって凄い傲慢な考え方だよな

28 23/05/22(月)06:07:44 No.1059648872

>言うて現実は切り捨てるか放置しないと仕事の邪魔にしかならんしなあ… いや切り捨てたりせずなんとか使えるようにしないと仕事が滞ってパンクするっていうのが今回の話なんだけど…ルール無視しようぜって石平少年の意見取り入れるなら別だけどそんなん考慮するべきじゃないんだ

29 23/05/22(月)06:12:08 No.1059649084

まああくまで漫画でフィクションだから当然理想論に持ってかないと行けないけどリアルだと仕事が滞るなら一刻も早く問題児取り除かないと手遅れになるケースの方が多いんだよな…漫画みたいに改心する人間なんかまず居ないし

30 23/05/22(月)06:24:29 No.1059649656

底辺や無能を切り捨てたらまた底辺や無能が生まれるだけだそうやってピラミッドの底辺切り過ぎててピラミッドごと小さくなったのが今の世の中だ そういう意味でメスガキ社員はまだ救いがあるから学んでもらおうってのが今回の話だ

31 23/05/22(月)06:31:03 No.1059649979

代わりはいくらでもいるって言ってたコンビニバイトが今はもうやりたがらない子が多くなって人手不足になってる世の中だしね実際

32 23/05/22(月)06:36:57 No.1059650296

クズや底辺や無能ってレッテル貼るの気持ちいいし自分がまともである事を実感できるのかもしれないけどその人達切り捨てたら次は自分がレッテル貼られる側ってのを忘れてる人は多い 茉莉野さんが居なくなっても図書館の問題が解決する訳でも楽になる訳でも無いという

33 23/05/22(月)06:40:04 No.1059650475

溌剌として何とかしたいですね!って燃えてた新人ほどどんどん澱んでいく

34 23/05/22(月)06:41:14 No.1059650547

今ある人から育てて変えてがないと行けないけど地道な道は嫌がる人多いし目に見えて急に良くならないからね…

35 23/05/22(月)06:55:57 No.1059651481

茉莉野さん正規職員の中でもめちゃくちゃ学歴はしっかりしてるから頭はいいんだよね 努力の方向性がおかしいから軋轢産んでるけど

36 23/05/22(月)06:58:15 No.1059651647

>石平パパは売れない作家とかだったんじゃないかと >離婚したあと有名な作家とかになってそう 離婚したあと有名になったのに石平少年の家庭が貧乏なままなのは 普通に貧乏で養育費払えない以上のクズになるぞ…

37 23/05/22(月)07:01:51 No.1059651952

>ダメな奴はダメな奴って切り捨てずに経験つませて成長させたいってのは大事だよね 最近どこぞの医療漫画で見た

38 23/05/22(月)07:05:47 No.1059652246

ダメな奴はダメだから誰もやりたくない仕事やまずミスがない仕事を押し付けて細々生きていって貰うしか無いリアルめくらだとは思うが漫画にしてもちょっと理想論過ぎたな今回は

39 23/05/22(月)07:07:08 No.1059652347

>ダメな奴はダメだから誰もやりたくない仕事やまずミスがない仕事を押し付けて細々生きていって貰うしか無いリアルめくらだとは思うが漫画にしてもちょっと理想論過ぎたな今回は 漫画にまで自分の価値観を押し付けるなよ…

40 23/05/22(月)07:11:53 No.1059652711

今は無能はさっさと見切り付けましょが主流の考え過ぎてこうはならんやろなあ…って

41 23/05/22(月)07:12:35 No.1059652756

>ダメな奴はダメだから誰もやりたくない仕事やまずミスがない仕事を押し付けて細々生きていって貰うしか無いリアルめくらだとは思うが漫画にしてもちょっと理想論過ぎたな今回は 汚れ仕事も地味な仕事もやってくれないから今の茉莉乃はああって話なんだろ大丈夫か?

42 23/05/22(月)07:12:38 No.1059652761

メスガキにやって貰わないとカツカツになるって話だから理想論とかじゃなくない?

43 23/05/22(月)07:13:46 No.1059652852

むしろ今回はメスガキに汚れ仕事させようぜ!って割とキツめの話だったろ

44 23/05/22(月)07:16:21 No.1059653092

漫画で「無能は切り捨てましょう」とか言われる方が嫌すぎるしな…

45 23/05/22(月)07:26:44 No.1059654024

切り捨てる=辞めさせるが出来ないから相対的に価値が低い嫌な仕事やってもらうってのが現代社会の切り捨てだよ 茉莉野さんが上から既に切り捨てられてるってのは散々描写されてたしな要するに切り捨てられた無能なりの仕事をちゃんとやらせるってのが今回の話だ

46 23/05/22(月)07:29:27 No.1059654302

なんかワザとやってんのかと思えてくる

47 23/05/22(月)07:34:42 No.1059654738

人がいねぇし人は辞めさせられねぇんだ! お前いらねぇって追放出来ないんだよこの世の中!

48 23/05/22(月)07:36:17 No.1059654901

>ダメな奴はダメだから誰もやりたくない仕事やまずミスがない仕事を押し付けて細々生きていって貰うしか無いリアルめくらだとは思うが漫画にしてもちょっと理想論過ぎたな今回は その「誰もやりたくない仕事やまずミスがない仕事」をやるための枠がこの漫画の大半の職員の非正規枠なんですよね…

49 23/05/22(月)07:38:55 No.1059655154

>その「誰もやりたくない仕事やまずミスがない仕事」をやるための枠がこの漫画の大半の職員の非正規枠なんですよね… 何で正規にならないの?なれないの?

50 23/05/22(月)07:40:08 No.1059655290

>何で正規にならないの?なれないの? 何言ってんだコイツ

51 23/05/22(月)07:41:18 No.1059655423

>>その「誰もやりたくない仕事やまずミスがない仕事」をやるための枠がこの漫画の大半の職員の非正規枠なんですよね… >何で正規にならないの?なれないの? それはこの漫画で説明してるから読んでね

52 23/05/22(月)07:41:31 No.1059655444

>その「誰もやりたくない仕事やまずミスがない仕事」をやるための枠がこの漫画の大半の職員の非正規枠なんですよね… 迷惑かかってもたかが知れてるからここに島流しは理に適ってるな 迷惑かけられる方はたまったものではないのだが

53 23/05/22(月)07:43:07 No.1059655608

松浦さんヒモ男飼ってたの……?

54 23/05/22(月)07:43:11 No.1059655617

なんで変なところに感情移入してる人が湧いてくるんだろうなこの漫画のスレ…

55 23/05/22(月)07:46:19 No.1059655908

なんで給料低いのに図書館やってんの?とか正規になれとか簡単に言うひろゆきみたいな「」結構いるけど社会に必要な仕事やってるハズの人達が何故か正規不正規に分断されて必要なんだけど相対的に価値が低いから給料も低くてもいいよね!ってなってる現状にまず疑問を持てよ

56 23/05/22(月)07:48:37 No.1059656137

市民の税金で運営するもんだから人件費とかはカットされて最低賃金ギリギリの非正規だらけになるのは悲しきかな当然の流れではある 何かあれば税金の無駄遣いとか言われちゃうしね

57 23/05/22(月)07:50:56 No.1059656376

>なんで給料低いのに図書館やってんの?とか正規になれとか簡単に言うひろゆきみたいな「」結構いるけど社会に必要な仕事やってるハズの人達が何故か正規不正規に分断されて必要なんだけど相対的に価値が低いから給料も低くてもいいよね!ってなってる現状にまず疑問を持てよ 図書館職員の給料安いのなんか昔からだよ

58 23/05/22(月)07:51:28 No.1059656428

図書館勤務なんてやりがい搾取の典型例だからな

59 23/05/22(月)07:51:55 No.1059656483

世紀の司書だって安いよ

60 23/05/22(月)07:53:43 No.1059656681

漫画でも言ってるけどどんだけミスっても人命に関わったり社会インフラが止まったりする仕事じゃないからね図書館って…

61 23/05/22(月)07:55:16 No.1059656821

>図書館職員の給料安いのなんか昔からだよ どの昔からだ?

62 23/05/22(月)07:57:37 No.1059657086

低い給料でしか成り立たない職業を底辺よばわりしたり当たり前だろって突き放すのはやっぱり好きじゃないな俺は…

63 23/05/22(月)08:02:20 No.1059657641

むしろ楽そうだから人手不足の枠は速攻で埋まりそう お賃金はうn…

64 23/05/22(月)08:04:03 No.1059657854

ヒモ彼氏にdvされてそうは納得

65 23/05/22(月)08:05:08 No.1059658009

でもこの作品の登場人物みんなそんな気があるような…

66 23/05/22(月)08:07:14 No.1059658313

ダメな奴追放したら後釜にもっとダメな奴来るのは 現実でも創作でもよくあるパターンだし

67 23/05/22(月)08:09:15 No.1059658590

>お前いらねぇって追放出来ないんだよこの世の中! 追放できたらまずはお前からだ…される人が大量に出るしな

68 23/05/22(月)08:09:18 No.1059658597

非常勤で薄給で身分も不安定なのに「辞めるなよ…?」みたいな空気出すの辞めてくれない? 若い頃ならまだしも結婚とか子供が欲しいとか思ったときに続けられるわけがない

69 23/05/22(月)08:13:11 No.1059659098

一部の資産家と企業家とインテリとエリートだけで世界が回るなら良いけどさあ…

70 23/05/22(月)08:13:12 No.1059659101

自己責任論が作り上げた今の社会好きかい?

71 23/05/22(月)08:19:19 No.1059659950

>非常勤で薄給で身分も不安定なのに「辞めるなよ…?」みたいな空気出すの辞めてくれない? >若い頃ならまだしも結婚とか子供が欲しいとか思ったときに続けられるわけがない 白井サンは図書館以外の人生諦めてるから

72 23/05/22(月)08:19:55 No.1059660023

好きじゃ無いけど社会はその何倍も俺みたいな無能が嫌いだから仕方ない

73 23/05/22(月)08:21:19 No.1059660212

>今は無能はさっさと見切り付けましょが主流の考え過ぎてこうはならんやろなあ…って それは人が余ってた一昔前の時代の考え方

74 23/05/22(月)08:22:51 No.1059660422

>>今は無能はさっさと見切り付けましょが主流の考え過ぎてこうはならんやろなあ…って >それは人が余ってた一昔前の時代の考え方 氷河期は常に不要とされててなんか他人事ながらやべえなこの世代ってなる

75 23/05/22(月)08:24:42 No.1059660687

石上少年は働かないパパがいた時代があるからな

↑Top